JP6171061B2 - Information aggregation device, information aggregation method, and information aggregation program - Google Patents

Information aggregation device, information aggregation method, and information aggregation program Download PDF

Info

Publication number
JP6171061B2
JP6171061B2 JP2016151931A JP2016151931A JP6171061B2 JP 6171061 B2 JP6171061 B2 JP 6171061B2 JP 2016151931 A JP2016151931 A JP 2016151931A JP 2016151931 A JP2016151931 A JP 2016151931A JP 6171061 B2 JP6171061 B2 JP 6171061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
user
user behavior
information
facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016151931A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016212906A (en
Inventor
暁史 津森
暁史 津森
彩香 岡田
彩香 岡田
真史 草野
真史 草野
将範 大城
将範 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2016151931A priority Critical patent/JP6171061B2/en
Publication of JP2016212906A publication Critical patent/JP2016212906A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6171061B2 publication Critical patent/JP6171061B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、情報集計装置、情報集計方法及び情報集計プログラムの技術に関する。   The present invention relates to an information aggregation device, an information aggregation method, and an information aggregation program.

近年、Webサイトの人気度ランキングが知られている。人気度ランキングは、検索サイト(検索エンジン)からのユーザアクセス数に基づいて集計され、世間で話題のサイト、店舗、施設、商品などといったものの人気度を測るための指標として活用されうる。   In recent years, popularity rankings of websites are known. The popularity ranking is aggregated based on the number of user accesses from a search site (search engine), and can be used as an index for measuring the popularity of popular sites, stores, facilities, products, and the like.

このような人気度を測るための技術として、例えば、特許文献1記載の発明では、ユーザ端末のブラウザからのキーワード検索要求に応じて、検索でヒットしたWebページへのリンク情報を抽出し、ブラウザに送出する際、プロバイダのサーバから供給される各Webページへのアクセス履歴(ログ情報)に基づき、例えば、そのアクセス回数の多・少等に基づき、各Webページの人気度を求め、人気度の高い順に各Webページへのリンク情報をソートしてユーザ端末のブラウザに送出することで、ユーザ端末装のブラウザに、リンク情報を、人気度の高い順に表示させる。   As a technique for measuring such popularity, for example, in the invention described in Patent Document 1, in response to a keyword search request from a browser of a user terminal, link information to a Web page hit by the search is extracted, and the browser , Based on the access history (log information) to each Web page supplied from the provider's server, for example, the popularity of each Web page is obtained based on the number of accesses, etc. By sorting the link information to each Web page in descending order and sending them to the browser of the user terminal, the link information is displayed in descending order of popularity on the browser of the user terminal.

また、例えば、特許文献2記載の発明では、ユーザにより入力されたキーワードに基づいて検索し、今回の検索に用いられたキーワードと同一のキーワードを用いて過去に検索され、且つ、今回の検索に用いられたキーワードを入力したユーザ以外の他のユーザによりアクセスされた提示情報毎のアクセス回数を夫々算出して、算出されたアクセス回数の多さを基準とする順位が第1位から予め設定された順位までの提示情報を示すランキング情報を検索結果画面情報として生成し、それを表示する。   Further, for example, in the invention described in Patent Document 2, a search is performed based on a keyword input by a user, a search is performed in the past using the same keyword as the keyword used for the current search, and the current search is performed. The number of accesses for each presentation information accessed by other users other than the user who entered the keyword used is calculated, and the order based on the calculated number of accesses is preset from the first place. The ranking information indicating the presentation information up to the ranking is generated as the search result screen information and displayed.

特開2003−281179号公報JP 2003-281179 A 特開2008−250662号公報JP 2008-250662 A

ところで、近年、店舗や施設の運営者は、同時に複数のWebサイト(Webページ)を有しているという実態がある。例えば、飲食店の場合、オリジナルWebサイトを保有する他、併せて、多くの外部グルメサイト(Web媒体)でも自店舗の掲載を行っていることが多い。   By the way, in recent years, there is an actual situation that an operator of a store or facility has a plurality of Web sites (Web pages) at the same time. For example, in the case of a restaurant, in addition to having an original Web site, many external gourmet sites (Web media) often post their own stores.

しかしながら、特許文献1、2記載の発明では、Webページ単位でアクセス回数を集計するため、複数のWebサイトを有する店舗や施設の場合でも、それぞれ単体のWebサイト単位でしか人気度ランキングを集計できない。即ち、複数のWebサイトを有する店舗や施設の人気度ランキングを集計する場合、Webサイト全体でどれくらいの人気があるのかを正確に把握することが困難であるという問題があった。   However, in the inventions described in Patent Documents 1 and 2, since the number of accesses is totaled for each Web page, the popularity ranking can only be totaled for each single Web site even in the case of a store or facility having a plurality of Web sites. . That is, when the popularity rankings of stores and facilities having a plurality of Web sites are totaled, there is a problem that it is difficult to accurately grasp how popular the entire Web site is.

本発明は上記の点に鑑み提案されたものであり、その目的とするところは、インターネット上の複数のWebサイトを跨いで、店舗や施設の人気度を広く集計することにある。   The present invention has been proposed in view of the above points, and an object of the present invention is to widely aggregate popularity of stores and facilities across a plurality of Web sites on the Internet.

上記の課題を解決するため、本発明にかかる情報集計装置は、複数のWebサイトのうち、それぞれのWebサイト毎に、Webサイトに関連するユーザ行動を示すデータを取得する取得手段と、前記複数のWebサイト毎に取得されたユーザ行動を示すデータに基づいて、該複数Webサイトと対応付けられた店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを集計する集計手段とを有する。   In order to solve the above problems, an information totalization apparatus according to the present invention includes, for each of a plurality of Web sites, an acquisition unit that acquires data indicating user behavior related to the Web site, and the plurality of the Web sites. And a totaling unit that counts the degree of interest of the user with respect to a store or facility associated with the plurality of websites based on data indicating user behavior acquired for each website.

本発明の実施形態によれば、インターネット上の複数のWebサイトを跨いで、店舗や施設の人気度を広く集計することができる。   According to the embodiment of the present invention, the popularity of shops and facilities can be widely tabulated across a plurality of Web sites on the Internet.

ランキング情報集計システム100のネットワーク構成図である。1 is a network configuration diagram of a ranking information aggregation system 100. FIG. ランキング情報集計サーバ3のハードウェア構成例を示す図であるIt is a figure which shows the hardware structural example of the ranking information totaling server 3. FIG. ランキング情報集計サーバ3のソフトウェア構成例を示す図である。3 is a diagram illustrating a software configuration example of a ranking information totaling server 3. FIG. ユーザ行動ログDB2のデータ例を示す図である。It is a figure which shows the example of data of user action log DB2. 名寄せDB301aのデータ例を示す図である。It is a figure which shows the example of data of name collation DB301a. ランキング情報集計サーバ3のランキング集計処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the ranking totaling process of the ranking information totaling server 3. ユーザ行動データの一集計例を示す。An example of totaling user behavior data is shown. ユーザ行動データの集計結果例を示す。The example of a total result of user action data is shown. ユーザ行動データに基づく店舗のランキング結果例を示す図である。It is a figure which shows the example of a ranking result of the store based on user action data. ランキング結果の出力例を示す図である。It is a figure which shows the example of an output of a ranking result.

以下、本発明の好適な実施形態につき説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described.

<構成>
(ネットワーク構成)
図1は、本発明の一実施形態にかかるランキング情報集計システム100のネットワーク構成図である。ランキング情報集計システム100は、検索サイトサーバ1、ユーザ行動ログDB(Database)2、ランキング情報集計サーバ3、及び端末4が、ネットワーク5を介して接続される。
<Configuration>
(Network configuration)
FIG. 1 is a network configuration diagram of a ranking information totaling system 100 according to an embodiment of the present invention. In the ranking information totaling system 100, a search site server 1, a user action log DB (Database) 2, a ranking information totaling server 3, and a terminal 4 are connected via a network 5.

検索サイトサーバ1は、ユーザの端末4に対して、インターネット上の情報を検索するための、いわゆる検索エンジンとして構成される。検索サイトサーバ1は、例えば、ユーザの端末4から検索クエリ(検索語)が入力されると、インターネット上から検索クエリにマッチする情報(例えば、Webサイト等)を検索し、検索結果を出力する。   The search site server 1 is configured as a so-called search engine for searching information on the Internet for the user terminal 4. For example, when a search query (search word) is input from the user terminal 4, the search site server 1 searches the Internet for information (for example, a website) that matches the search query and outputs the search result. .

ユーザ行動ログDB2は、Webサイトに関連するユーザ行動を示す指標データ(以下、ユーザ行動データともいう)を蓄積したデータベースである。具体的に、ユーザ行動ログDB2には、Webサイトに対するユーザ行動を示すデータの一例として、Webサイト毎(URL毎)の、Webページへのクリック数、Webサイトの閲覧数、滞在時間、ユニークユーザ数、直帰率、離脱率、SNSへのシェア数、ブックマークへの登録数などが蓄積される。   The user behavior log DB 2 is a database in which index data (hereinafter also referred to as user behavior data) indicating user behavior related to a website is accumulated. Specifically, in the user behavior log DB 2, as an example of data indicating the user behavior with respect to the website, the number of clicks on the web page, the number of browses of the website, the staying time, the unique user for each website (for each URL) Number, bounce rate, withdrawal rate, SNS share number, bookmark registration number, and the like are accumulated.

ランキング情報集計サーバ3は、ユーザ行動ログDB2のユーザ行動データを用いて、一の店舗又は施設が掲載された複数のWebサイトのユーザ行動データを、横断的にまとめて集計する。また、ランキング情報集計サーバ3は、ユーザ行動データの集計結果に応じて、店舗又は施設の人気ランキング(順位付け)を行う。この点については、再度詳しく後述する。   The ranking information totaling server 3 uses the user behavior data in the user behavior log DB 2 to aggregate the user behavior data of a plurality of websites on which a single store or facility is posted, collectively. Moreover, the ranking information totaling server 3 performs popularity ranking (ranking) of stores or facilities according to the totaling result of user behavior data. This point will be described later in detail again.

端末4は、ユーザの利用するユーザ端末である。ユーザは端末4を用いて検索サイトサーバ1にアクセスし、その検索画面から検索クエリを入力するなどして、インターネット上の情報(例えば、Webサイト等)を検索する。検索結果には、検索クエリにマッチしたWebサイト(リンク)が一覧表示されるので、ユーザは一覧の中から閲覧したいWebサイトをクリックすることで、Webサイトを閲覧する。また、端末4は、Webサイトを、SNSへシェアしたり、ブックマークの登録なども行う。   The terminal 4 is a user terminal used by the user. The user accesses the search site server 1 using the terminal 4 and searches for information on the Internet (for example, a Web site) by inputting a search query from the search screen. The search results display a list of Web sites (links) that match the search query, and the user browses the Web site by clicking on the Web site to be browsed from the list. The terminal 4 also shares the website with the SNS, registers bookmarks, and the like.

ネットワーク5は、有線、無線を含むネットワークであり、例えば、検索サイトサーバ1及び端末4を接続するインターネット網である。   The network 5 is a network including wired and wireless, and is, for example, an Internet network that connects the search site server 1 and the terminal 4.

(ハードウェア構成)
図2は、本発明の一実施形態にかかるランキング情報集計サーバ3のハードウェア構成例を示す図である。図2に示されるように、ランキング情報集計サーバ3は、ハードウェア構成として、CPU(Central Processing Unit)31、ROM(Read Only Memory)32、RAM(Random Access Memory)33、HDD(Hard Disk Drive)34、入力装置35、表示装置36、通信装置37を有する。
(Hardware configuration)
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the ranking information totaling server 3 according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the ranking information totaling server 3 includes a CPU (Central Processing Unit) 31, a ROM (Read Only Memory) 32, a RAM (Random Access Memory) 33, and an HDD (Hard Disk Drive) as hardware configurations. 34, an input device 35, a display device 36, and a communication device 37.

CPU31は、各種プログラムの実行や演算処理を行う。ROM32は、起動時に必要なプログラムなどが記憶されている。RAM33は、CPU31での処理を一時的に記憶したり、データを記憶したりする作業エリアである。HDD34は、各種データ及びプログラムを格納する。入力装置35は、例えばキーボードやマウスである。表示装置36は、ディスプレイである。通信装置37は、他装置との通信を行う。   The CPU 31 executes various programs and performs arithmetic processing. The ROM 32 stores a program necessary for starting up. The RAM 33 is a work area for temporarily storing processing performed by the CPU 31 and storing data. The HDD 34 stores various data and programs. The input device 35 is a keyboard or a mouse, for example. The display device 36 is a display. The communication device 37 communicates with other devices.

(ソフトウェア構成)
図3は、本発明の一実施形態にかかるランキング情報集計サーバ3のソフトウェア構成例を示す図である。ランキング情報集計サーバ3は、主な機能部として、記憶部301、ログ取得部302、集計部303、ランキング部304、出力部305を有する。
(Software configuration)
FIG. 3 is a diagram showing a software configuration example of the ranking information totaling server 3 according to the embodiment of the present invention. The ranking information totaling server 3 includes a storage unit 301, a log acquisition unit 302, a totaling unit 303, a ranking unit 304, and an output unit 305 as main functional units.

記憶部301は、名寄せDB301aを記憶している。名寄せDB301aには、一の店舗又は施設の識別子(店舗ID等)と、一の店舗又は施設が関連する複数のWebサイト(店舗URL等)とが対応付けて予め記憶されている。名寄せDB301aは、店舗又は施設に関連する複数のWebサイトのユーザ行動データを、横断的にまとめて集計する際に用いられる。   The storage unit 301 stores a name identification DB 301a. In the name identification DB 301a, one store or facility identifier (store ID or the like) and a plurality of Web sites (store URL or the like) related to the one store or facility are stored in advance. The name identification DB 301a is used when the user behavior data of a plurality of websites related to a store or a facility is aggregated in a cross-sectional manner.

ログ取得部302は、ユーザ行動ログDB2から、蓄積されているユーザ行動データを取得する。ログ取得部302は、指定された条件に該当するユーザ行動データのみを選別して取得することが可能である。例えば、取得したい対象期間が指定されると、ログ取得部302は、ユーザ行動ログDB2から対象期間内に記録されたユーザ行動データのみを選別して取得する。なお、ユーザ行動ログDB2は、外部の装置(記憶装置)に設置されてもよいし、ランキング情報集計サーバ3内に配置されてもよい。また、ユーザ行動ログDB2のユーザ行動データ自体、他業者により提供されてもよい。   The log acquisition unit 302 acquires accumulated user behavior data from the user behavior log DB2. The log acquisition unit 302 can select and acquire only user behavior data corresponding to a specified condition. For example, when the target period to be acquired is designated, the log acquisition unit 302 selects and acquires only the user action data recorded in the target period from the user action log DB2. The user action log DB 2 may be installed in an external device (storage device) or may be arranged in the ranking information totaling server 3. Further, the user behavior data itself of the user behavior log DB 2 may be provided by another trader.

集計部303は、名寄せDB301aを参照しながら、ユーザ行動ログDB2から取得されたユーザ行動データを用いて、一の店舗又は施設に関連する複数のWebサイトのユーザ行動データを横断的にまとめて集計する。   The totaling unit 303 collectively summarizes user behavior data of a plurality of websites related to one store or facility using the user behavior data acquired from the user behavior log DB2 while referring to the name identification DB 301a. To do.

なお、ユーザ行動データは、上述したように、Webサイト毎(URL毎)の、Webページへのクリックログ、Webサイトの閲覧数、滞在時間、ユニークユーザ数、直帰率、離脱率、SNSへのシェア数、ブックマークへの登録数などである。これは即ち、ユーザ行動データは、店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを示す指標として用いることができる。例えば、クリックログや閲覧数が多いほど、そのWebサイトに対するユーザの関心度合いは高い。このため、インターネット上の複数のWebサイトを跨いで、一の店舗又は施設に関連する複数のWebサイトのユーザ行動データを横断的にまとめて集計するということは、店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを広く集計するものということができる。   As described above, the user behavior data includes the click log to the Web page, the number of browsing of the Web site, the staying time, the number of unique users, the bounce rate, the withdrawal rate, and the SNS for each Web site (for each URL). The number of shares and the number of bookmarks registered. That is, the user behavior data can be used as an index indicating the degree of user interest in the store or facility. For example, the more the click log and the number of browsing, the higher the degree of interest of the user with respect to the website. For this reason, crossing a plurality of websites on the Internet and summing up the user behavior data of a plurality of websites related to a single store or facility collectively means the user's interest in the store or facility It can be said that the data is widely counted.

ランキング部304は、集計部303により集計された店舗又は施設ごとのユーザ行動データを、順位付けることで、店舗又は施設のランキングを行う。ユーザ行動データは、店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを示すものである。このため、ユーザ行動データのランキングが上位の店舗又は施設になるほど、多くのユーザにより広く関心がもたれており、これは即ちそのような店舗又は施設は、いわゆる人気店舗や人気施設ということができる。   The ranking unit 304 ranks the store or facility by ranking the user behavior data for each store or facility that is aggregated by the aggregation unit 303. The user behavior data indicates the degree of user interest in the store or facility. For this reason, as the ranking or ranking of the user behavior data becomes higher, more users are more interested. That is, such stores or facilities can be referred to as so-called popular stores and popular facilities.

出力部305は、店舗又は施設のランキング結果を出力する。出力は、例えば、1位、2位、3位というように、ユーザが見やすい形で出力され、ポータルサイトの店舗や施設を紹介するコーナーで紹介されうる。   The output unit 305 outputs the ranking result of the store or facility. The output is output in a form that is easy for the user to see, for example, first, second, third, etc., and can be introduced at a corner introducing a store or facility of the portal site.

以上、ランキング情報集計サーバ3の主な機能構成である。これらの各機能は、実際にはランキング情報集計サーバ3のCPU31が実行するプログラムによりコンピュータに実現させることで実現される。   The above is the main functional configuration of the ranking information totaling server 3. Each of these functions is actually realized by causing the computer to implement the program executed by the CPU 31 of the ranking information totaling server 3.

(ユーザ行動ログDB2)
図4は、本発明の一実施形態にかかるユーザ行動ログDB2のデータ例を示す図である。ユーザ行動ログDB2は、「URL」400ごとに、「クリック数」401、「閲覧数」402、「滞在時間」403、「ユニークユーザ数」404、「直帰率」405、「離脱率」406、「SNSへのシェア数」407、「ブックマークへの登録数」408などのユーザ行動データを有する。
(User action log DB2)
FIG. 4 is a diagram showing a data example of the user action log DB 2 according to the embodiment of the present invention. For each “URL” 400, the user behavior log DB 2 includes “click count” 401, “view count” 402, “stay time” 403, “unique user count” 404, “bounce rate” 405, “leave rate” 406. , “Number of shares to SNS” 407, “Number of bookmark registrations” 408, and the like.

「URL」400は、Webサイトの所在を示すURL(Uniform Resource Locator)である。   “URL” 400 is a URL (Uniform Resource Locator) indicating the location of the Web site.

「クリック数」401は、検索サイトサーバで提供される検索結果一覧や、ニュース、ブログ等の記事の中から、ユーザがそのWebサイトをクリックした回数である。この「クリック数」401は、検索サイトサーバ1における各Webサイトへのクリックログや、ニュース、ブログ等の記事からのWebサイトのクリックログなどから取得しうる。   “Number of clicks” 401 is the number of times the user clicked on the Web site from the search result list provided by the search site server or from articles such as news and blogs. The “number of clicks” 401 can be acquired from a click log to each Web site in the search site server 1 or a click log of a Web site from articles such as news and blogs.

「閲覧数」402は、ユーザによりWebサイトが閲覧された回数である。アクセス回数ともいう。   “Number of browsing” 402 is the number of times the user browses the website. Also called the number of accesses.

「滞在時間」403は、ユーザがWebサイトを閲覧(訪問)した際、Webサイトに滞在した時間(=閲覧時間)である。   “Stay time” 403 is the time (= viewing time) when the user stayed on the website when the user browsed (visited) the website.

「ユニークユーザ数」404は、そのWebサイトを閲覧(訪問)した固有ユーザ数である。なお、ユニークなユーザ数を意味するので、同一ユーザがそのWebサイトを複数回閲覧(訪問)した場合でも、1とカウントされる。   “Number of unique users” 404 is the number of unique users who browse (visit) the website. In addition, since it means the number of unique users, even if the same user browses (visits) the website a plurality of times, it is counted as 1.

「直帰率」405は、そのWebサイトに訪問したユーザが、入口最初の1ページ目だけを見て、そのWebサイトから離脱(そWebサイトを退出すること)した割合・比率である。   The “bounce rate” 405 is a ratio / ratio where a user who visits the Web site sees only the first page of the entrance and leaves the Web site (exits the Web site).

「離脱率」406は、そのWebサイトに訪問したユーザが、Webサイトで商品購入、資料請求、レストランの席予約などの最終的な成果を達することなく、そのWebサイトから離脱した割合・比率である。   “Leaving rate” 406 is a rate / ratio where a user who has visited the website has left the website without making a final result such as product purchase, document request, restaurant seat reservation, etc. is there.

「SNSへのシェア数」407は、そのWebサイトが各種のSNS(social networking service)へシェアされた回数である。   “Number of shares to SNS” 407 is the number of times that the website has been shared with various SNSs (social networking services).

「ブックマークへの登録数」408は、そのWebサイトがブラウザのブックマークへ登録された回数である。   “Number of bookmark registrations” 408 is the number of times the Web site is registered in the browser bookmarks.

以上のユーザ行動データは、その値が大きいほど、店舗又は施設に対するユーザの関心度合いが大きいということができる。但し、「直帰率」405及び「離脱率」406については、逆数を取り、逆数値が大きいほど、店舗又は施設に対するユーザの関心度合いが大きいものとする。   It can be said that the degree of the user's interest in the store or facility is higher as the value of the above user behavior data is larger. However, the “bounce rate” 405 and “leave rate” 406 are reciprocal numbers, and the greater the reciprocal value, the greater the degree of interest of the user in the store or facility.

なお、これらいずれのユーザ行動データは、Webサイトに対する各種のWebログ等に基づいて、各種のクリックログ分析技術やアクセス解析等を適用することで得られる。   Note that any of these user behavior data can be obtained by applying various click log analysis techniques, access analysis, and the like based on various web logs for the website.

(名寄せDB301a)
図5は、本発明の一実施形態にかかる名寄せDB301aのデータ例を示す図である。名寄せDB301aは、「店舗ID」501、「店舗名称」502、「NGフラグ」503、「店舗URL」504等などのデータを有する。
(Name identification DB 301a)
FIG. 5 is a diagram showing a data example of the name identification DB 301a according to the embodiment of the present invention. The name identification DB 301a includes data such as “store ID” 501, “store name” 502, “NG flag” 503, “store URL” 504, and the like.

「店舗ID」501は、名寄せDB301aに登録された店舗や施設のID(固有識別情報)である。名寄せDB301aへの登録時、付番される。   “Store ID” 501 is an ID (unique identification information) of a store or facility registered in the name identification DB 301a. It is numbered when registered in the name identification DB 301a.

「店舗名称」502は、名寄せDB301aに登録された店舗や施設の名称である。なお、「店舗名称」502の他にも、「所在地」、「ジャンル」など、店舗や施設に関する様々な属性情報があってもよい(非図示)。   “Store name” 502 is the name of the store or facility registered in the name identification DB 301a. In addition to the “store name” 502, there may be various attribute information related to the store and facility such as “location” and “genre” (not shown).

「NGフラグ」503は、属性情報の1つで、0か1の値を取る。「NGフラグ」にフラグ1が付されている場合、人気ランキングから除外(NG)される。これにより、ネガティブな理由や話題により、その結果、ランキング上位になってしまうことを防止するものである。管理者は、ランキングから除外(NG)したい店舗がある場合、「NGフラグ」にフラグ1を付す。   The “NG flag” 503 is one of attribute information and takes a value of 0 or 1. When the flag 1 is attached to the “NG flag”, it is excluded (NG) from the popularity ranking. As a result, it is possible to prevent the ranking from becoming higher due to negative reasons or topics. When there is a store to be excluded (NG) from the ranking, the manager adds a flag 1 to the “NG flag”.

「店舗URL」504は、その店舗や施設が関連するWebサイトのURLである。その店舗や施設が複数のWebサイトを有する場合、「店舗URL」504には、全WebサイトのURLが登録される。ここで、「店舗URL」504のWebサイトには、自店舗で運営するオリジナルWebサイトのみならず、異なる各社により運営されるグルメ系のポータルサイト内の店舗紹介ページのような、それぞれが異なる情報サイトにおける店舗情報又は施設情報が紹介・掲載されたWebサイトを含む。   “Store URL” 504 is a URL of a Web site related to the store or facility. When the store or facility has a plurality of Web sites, the URL of all Web sites is registered in “Store URL” 504. Here, the “Store URL” 504 website includes different information such as a store introduction page in a gourmet portal site operated by different companies as well as the original website operated by the store itself. Includes websites where store information or facility information on the site is introduced and posted.

例えば、「和食膳AAA」という飲食店舗が、飲食店の情報を集めたグルメ系のポータルサイト内にWebサイト(Webページ)を3つ、及び自店舗で運営するオリジナルWebサイトを1つの、合計4つのWebサイト(Webページ)を有しているとする。
(グルメサイト内における「和食膳AAA」のWebサイト)
http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/
http://taberu.co.jp/tokyo/S00021/
http://haizen.com/japanesefood/ID5536525/
(オリジナルWebサイト)
http://washo-ku.co.jp/
この場合、管理者は、「和食膳AAA」に対応付けて、これら4つのWebサイトのURLを、「和食膳AAA」という飲食店舗に関連するWebサイトとして予め登録する。なお、「店舗URL」504の更新は、管理者により逐次更新されうるが、検索ロボット等の解析により新しい「和食膳AAA」のWebサイトが発見された場合、このWebサイトを自動的に更新(追加)することも可能である。また、既登録のWebサイトが消失している場合、このWebサイトを自動的に更新(削除)することも可能である。
For example, a restaurant called “Japanese Restaurant AAA” has three websites (Web pages) in a gourmet portal site that collects information on restaurants, and one original website operated by the restaurant itself. It is assumed that there are four websites (web pages).
(Web site of “Japanese food AAA” in the gourmet site)
http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/
http://taberu.co.jp/tokyo/S00021/
http://haizen.com/japanesefood/ID5536525/
(Original website)
http://washo-ku.co.jp/
In this case, the administrator registers the URLs of these four Web sites in advance as Web sites related to the restaurant “Japanese restaurant AAA” in association with “Japanese restaurant AAA”. The update of the “store URL” 504 can be sequentially updated by the administrator, but when a new “Japanese food AAA” website is discovered by analysis of a search robot or the like, this website is automatically updated ( It is also possible to add). In addition, when a registered website is lost, the website can be automatically updated (deleted).

また、「店舗URL」504は、Webサイトにおいて、親と子の関係が存在する場合、親サイトのみを登録することで、子サイトを包含する。例えば、あるグルメサイト内における「和食膳AAA」のWebサイトのトップページが「http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/」であるとする。また、親ページ(トップページ)からは、それぞれ例えば次のような「メニュー」、「お知らせ」、「サービス」という子ページが存在するとする。
http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/menu
http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/infomation
http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/service
この場合、名寄せDB301aの「店舗URL」504では、親ページ「http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/」を登録するだけで、「F12345」というフォルダ配下の全ての子ページを包含することができる。1つ1つ全ての子ページを登録する必要はない(登録自体は可能である)。
Further, the “store URL” 504 includes a child site by registering only the parent site when there is a parent-child relationship in the Web site. For example, it is assumed that the top page of the “Japanese food AAA” website in a gourmet site is “http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/”. Further, it is assumed that the following child pages such as “menu”, “notice”, and “service” exist from the parent page (top page), for example.
http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/menu
http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/infomation
http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/service
In this case, the “store URL” 504 of the name identification DB 301a includes all child pages under the folder “F12345” simply by registering the parent page “http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/”. can do. It is not necessary to register every single child page (registration itself is possible).

また、店舗が複数のグループ店舗を持っている場合、「店舗URL」504には、例えば、以下のように、オリジナルWebサイト(例えば、http://washo-ku.co.jp/)のフォルダ配下ごとに、グループ店舗毎のURLを登録する。
http://washo-ku.co.jp/shibuya (渋谷店)
http://washo-ku.co.jp/ginza (銀座店)
<動作>
図6は、本発明の一実施形態にかかるランキング情報集計サーバ3のランキング集計処理を示すフローチャートである。以下、図面を参照しながら、詳しく説明する。
When the store has a plurality of group stores, the “store URL” 504 includes, for example, a folder of the original website (for example, http://washo-ku.co.jp/) as follows: The URL for each group store is registered for each subordinate.
http://washo-ku.co.jp/shibuya (Shibuya store)
http://washo-ku.co.jp/ginza (Ginza store)
<Operation>
FIG. 6 is a flowchart showing the ranking tabulation process of the ranking information tabulation server 3 according to the embodiment of the present invention. Hereinafter, it will be described in detail with reference to the drawings.

なお、前提として、ユーザ行動ログDB2にはユーザ行動データ(図4)が蓄積されており、また、名寄せDB301aには飲食店舗に関連するWebサイトのURLといった各種データが登録されているものとする。   As a premise, user behavior data (FIG. 4) is accumulated in the user behavior log DB2, and various data such as URLs of websites related to restaurants are registered in the name identification DB 301a. .

S1:ランキング情報集計サーバ3は、ランキング情報の取得要求を受信したか否かを判定する。   S1: The ranking information totaling server 3 determines whether or not a ranking information acquisition request has been received.

ここで、ランキング情報の取得要求には、ランキング集計の対象範囲を指定するための条件を含む。例えば、以下の条件がある。
対象期間・・・1年、半年、3か月、1か月、1週間、1日、12時間、1時間、30分、10分、曜日、又は具体的な年月日時分秒など
対象ユーザ属性・・・性別(男又は女)、年齢・年齢層、住所又は居住地域、職業・職種など
S2:次に、ログ取得部302は、ユーザ行動ログDB2に蓄積されているユーザ行動データの中から、ランキング情報の取得要求で指定された条件を満たすユーザ行動データを取得する。
Here, the ranking information acquisition request includes a condition for designating a target range of ranking aggregation. For example, there are the following conditions.
Target period: Target user such as 1 year, 6 months, 3 months, 1 month, 1 week, 1 day, 12 hours, 1 hour, 30 minutes, 10 minutes, day of the week, or specific date Attributes: Gender (male or female), age / age group, address or residence area, occupation / job type, etc. S2: Next, the log acquisition unit 302 includes user action data stored in the user action log DB2. From the above, user behavior data that satisfies the conditions specified in the ranking information acquisition request is acquired.

例えば、ログ取得部302は、対象期間が指定されると、ユーザ行動ログDB2から、指定された対象期間と合致する対象期間に蓄積されたユーザ行動データを選別して取得する。   For example, when the target period is specified, the log acquisition unit 302 selects and acquires user action data accumulated in the target period that matches the specified target period from the user action log DB 2.

また、ログ取得部302は、対象ユーザ属性が指定されると、ユーザ行動ログDB2から、指定された対象ユーザ属性と合致するユーザ(ユーザID)のユーザ行動データを選別して取得する。例えば、対象ユーザ属性のうち、「性別(男)」指定されている場合、ログ取得部302は、ユーザDB(非図示)などを利用して、「ユーザID」毎の「性別」を特定することで、ユーザの「性別」が男である「ユーザID」のユーザ行動データを選別して取得する。   When the target user attribute is specified, the log acquisition unit 302 selects and acquires user action data of a user (user ID) that matches the specified target user attribute from the user action log DB 2. For example, when “gender (male)” is designated as the target user attribute, the log acquisition unit 302 specifies “gender” for each “user ID” using a user DB (not shown) or the like. Thus, the user behavior data of “user ID” whose user “sex” is male is selected and acquired.

S3:次に、集計部303は、S2で取得したユーザ行動データを用いて、名寄せDB301aを参照しながら、「店舗ID」501毎に、店舗に関連する複数のWebサイトのユーザ行動データを、横断的にまとめて集計する。即ち、集計部303は、名寄せDB301aを参照し、S2で取得したユーザ行動データの「URL」400が、「店舗URL」504のうち何れか一のURLと一致する場合、そのWebサイト「URL」400と対応付けられたユーザ行動データをまとめて集計する。   S3: Next, the totalization unit 303 uses the user behavior data acquired in S2 to refer to the name identification DB 301a and, for each “store ID” 501, user behavior data of a plurality of websites related to the store. Sum up across the board. That is, the totalization unit 303 refers to the name identification DB 301a, and when the “URL” 400 of the user behavior data acquired in S2 matches any one of the “store URL” 504, the website “URL” The user behavior data associated with 400 is tabulated together.

なお、ユーザ行動データは、「クリック数」401、「閲覧数」402、「滞在時間」403、「ユニークユーザ数」404、「直帰率」405、「離脱率」406、「SNSへのシェア数」407、「ブックマークへの登録数」408などの種類がある。よって、同一種類のくくりでまとめて集計する。   The user behavior data includes “clicks” 401, “views” 402, “stay time” 403, “unique users” 404, “bounce rate” 405, “leave rate” 406, “share to SNS” There are types such as “number” 407 and “number of bookmark registrations” 408. Therefore, the data is aggregated together with the same type of chest.

例えば、図4のユーザ行動ログDB2の「URL」400を参照する。このうち、Webサイト「http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/」(図4の1行目のURL)は、「店舗ID」501がID00001の「店舗URL」504に登録されているWebサイトの一つと一致する。これにより、Webサイト「http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/」は、「店舗ID」501がID00001(=「和食膳AAA」)の店舗が有しているWebサイトの一つであることが分かる。   For example, “URL” 400 in the user action log DB 2 in FIG. 4 is referred to. Among these, the website “http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/” (the URL on the first line in FIG. 4) is registered in “Store URL” 504 with “Store ID” 501 of ID00001. Matches one of the websites. As a result, the website “http://oishi.com/tokyo/shibuya/F12345/” is one of the websites owned by the store whose “store ID” 501 is ID00001 (= “Japanese food AAA”). It turns out that it is.

また同様に、Webサイト「http://taberu.co.jp/tokyo/S00021/」(図4の2行目のURL)、「http://haizen.com/japanesefood/ID5536525/」(図4の3行目のURL)、及び「http://washo-ku.co.jp/」(図4の4行目のURL)についても、「店舗ID」501がID00001の店舗が有しているWebサイトであることが分かる。   Similarly, the website “http://taberu.co.jp/tokyo/S00021/” (URL on the second line in FIG. 4), “http://haizen.com/japanesefood/ID5536525/” (FIG. 4). 3) and “http://washo-ku.co.jp/” (the URL on the 4th line in FIG. 4), the store whose “shop ID” 501 is ID00001 has. It turns out that it is a website.

集計部303は、これら4つのWebサイトは、「店舗ID」501がID00001の店舗が有しているWebサイトであるとして、これら4つのWebサイトのユーザ行動データを横断的にまとめて集計(合算)する。   The totaling unit 303 determines that these four websites are the websites of the store whose “store ID” 501 is ID00001, and aggregates the user behavior data of these four websites in a cross-sectional manner (summing up) )

図7は、本発明の一実施形態にかかるユーザ行動データの一集計例を示す。図7に示されるように、ID00001(=「和食膳AAA」)の店舗が有している4つのWebサイトからぞれぞれで得られたユーザ行動データが、同一種類毎に集計されていることが分かる。そしてこの集計されたユーザ行動データは、ID00001(=「和食膳AAA」)の店舗が有する全Webサイトに対する総ユーザ行動データである。   FIG. 7 shows an example of aggregation of user behavior data according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 7, user behavior data obtained from each of the four Web sites owned by the store with ID00001 (= “Japanese food AAA”) is aggregated for each same type. I understand that. The tabulated user behavior data is total user behavior data for all websites of the store with ID00001 (= “Japanese food AAA”).

なお、Webサイトのユーザ行動データを集計する際、Webサイトに応じて重み付けを行ってもよい。グルメ系のポータルサイトの中には、料理やサービスの内容を重視したページが多いサイトや、お店のクーポン等の優待サービス情報の掲載を重視したページが多いサイトがある。この場合、例えば、料理の内容を重視したページが多いグルメサイト「http://oishi.com/」のユーザ行動データに対しては、重み付け値である係数×1.2を乗算する。これにより、優待サービス情報の掲載を重視したページが多いWebサイトよりも、料理の内容を重視したページが多いWebサイトのユーザ行動データを実際よりも1.2倍多くして、料理の内容に対する評価としてのユーザ行動データの価値を調整することができる。逆に例えば、優待サービス情報の掲載を重視したページへのユーザ行動データに対しては、係数×0.5を乗算する。これにより、レストラン店舗であれば、料理の内容へよりも優待サービスに起因して生じるWebサイトのユーザ行動データを実際よりも半分少なくすることもできる。
なお、重み付け値は、そのWebサイトの持つ人気への影響力や訴求力に応じて定められ、例えば、名寄せDB301aの「店舗URL」504毎に、それぞれの重み付け値を記憶しておくことができる。
Note that when the user behavior data of the website is aggregated, weighting may be performed according to the website. Among the gourmet portal sites, there are sites that have many pages that place emphasis on the contents of dishes and services, and sites that have many pages that place emphasis on preferential service information such as store coupons. In this case, for example, the user behavior data of the gourmet site “http://oishi.com/”, which has many pages that place importance on the contents of the dish, is multiplied by a coefficient × 1.2 which is a weighting value. As a result, the user behavior data of websites with many pages that emphasize the contents of dishes is 1.2 times larger than the actual ones, compared to websites with many pages that emphasize the publication of preferential service information. The value of user behavior data as an evaluation can be adjusted. On the other hand, for example, the user behavior data on a page that places importance on the placement of preferential service information is multiplied by a factor of 0.5. Thereby, if it is a restaurant store, the user behavior data of the website caused by the preferential service can be reduced by half compared to the actual content.
The weighting value is determined according to the influence on the popularity and appeal of the website, and for example, each weighting value can be stored for each “store URL” 504 in the name identification DB 301a. .

図8は、本発明の一実施形態にかかるユーザ行動データの集計結果例を示す。図8に示されるように、ID00001(=「和食膳AAA」)、ID00002(=「懐石料理BBB」)ID00003(=「麺やXXX」)というように、「店舗ID」501毎に、各店舗ごとに、関連する複数のWebサイトのユーザ行動データが、横断的にまとめて集計される。   FIG. 8 shows an example of a totaling result of user behavior data according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 8, each store “ID” 501 (= “Japanese food AAA”), ID00002 (= “Kaiseki BBB”) ID00003 (= “Noodles and XXX”) Each time, the user behavior data of a plurality of related Web sites are aggregated in a cross-sectional manner.

また、横断的に集計された店舗のユーザ行動データに対し、店舗の属性情報に応じて重み付けを行ってもよい。例えば、店舗の属性情報が「ジャンル」が「和食」である「和食膳AAA」のユーザ行動データに対しては、重み付け値である係数×1.2を乗算する。これにより、店舗のユーザ行動データを実際よりも1.2倍多くして、店舗の「ジャンル」に応じてそのユーザ行動データの価値を調整することができる。逆に例えば、店舗の属性情報が「ジャンル」が「和食」以外の店舗のユーザ行動データに対しては、係数×0.5を乗算する。なお、重み付け値は、店舗に応じて定められ、例えば、名寄せDB301aの「店舗ID」501毎に、それぞれの重み付け値を記憶しておくことができる。   Moreover, you may weight according to the attribute information of a store with respect to the user action data of the store totaled cross-sectionally. For example, the user behavior data of “Japanese food AAA” whose store attribute information “genre” is “Japanese food” is multiplied by a coefficient × 1.2 which is a weighting value. Thereby, the user behavior data of the store can be increased by 1.2 times than the actual value, and the value of the user behavior data can be adjusted according to the “genre” of the store. On the other hand, for example, the user behavior data of a store whose store attribute information is “genre” other than “Japanese food” is multiplied by a coefficient × 0.5. The weighting value is determined according to the store, and for example, each weighting value can be stored for each “store ID” 501 of the name identification DB 301a.

S4:次に、ランキング部304は、集計部303により集計された「店舗ID」501毎のユーザ行動データに基づいて店舗を順位付けることで、店舗のランキングを行う。ユーザ行動データは、店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを示すものである。このため、ランキングが上位の店舗又は施設になるほど多くのユーザにより広く関心がもたれており、これは即ちそのような店舗又は施設は、いわゆる人気店舗や人気施設ということができる。   S4: Next, the ranking unit 304 ranks the stores by ranking the stores based on the user behavior data for each “store ID” 501 aggregated by the aggregation unit 303. The user behavior data indicates the degree of user interest in the store or facility. For this reason, as the number of stores or facilities with higher rankings becomes higher, more users are more interested. That is, such stores or facilities can be referred to as so-called popular stores and popular facilities.

図9は、本発明の一実施形態にかかるユーザ行動データに基づく店舗のランキング結果例を示す図である。図9の場合、「店舗ID」:ID00001の店舗(懐石料理BBB)が、ランキング順位1位となっている。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a ranking result of stores based on user behavior data according to an embodiment of the present invention. In the case of FIG. 9, “Store ID”: a store with ID00001 (kaiseki cuisine BBB) is ranked first.

ここで、ユーザ行動データは、「クリック数」401、「閲覧数」402、「滞在時間」403、「ユニークユーザ数」404、「直帰率」405、「離脱率」406、「SNSへのシェア数」407、「ブックマークへの登録数」408などがある。このため、これらユーザ行動データのうち、いずれのデータを用いて人気ランキングを出力することが可能である。   Here, the user behavior data includes “clicks” 401, “views” 402, “stay time” 403, “unique users” 404, “bounce rate” 405, “leave rate” 406, “to SNS” There are “number of shares” 407, “number of bookmark registrations” 408, and the like. For this reason, it is possible to output popularity ranking using any data among these user action data.

例えば、ユーザ行動データのうち、「クリック数」401を用いて人気ランキングを出力するとする。この場合、「懐石料理BBB」という飲食店舗は3つのグルメサイトを有しているところ(図5)、これら3つのグルメサイトへの「クリック数」の合計値が、他の店舗と比べても最も大きい。これは、最も多くのユーザによりその3つのグルメサイトにおける「懐石料理BBB」のWebサイトがクリックされたことを意味する。即ち、「懐石料理BBB」は、他の店舗と比べて最も多くのユーザにより、「懐石料理BBB」に関連するWebサイトが広く関心がもたれており、最も人気のある人気店舗ということができる。   For example, it is assumed that the popularity ranking is output using “clicks” 401 in the user behavior data. In this case, a restaurant called “Kaishi Cuisine BBB” has three gourmet sites (FIG. 5), and the total number of “clicks” to these three gourmet sites is even compared to other stores. The biggest. This means that the website of “Kaiseki BBB” in the three gourmet sites was clicked by the most users. That is, “Kaishi Cuisine BBB” is the most popular and popular store because the website related to “Kaiseki Cuisine BBB” is widely attracted by most users compared to other stores.

なお、ユーザ行動データのうち1つだけではなく(例えば、「クリック数」401だけではなく)、2つ以上のデータや全部のデータを用いて人気ランキングを出力することも可能である。   It should be noted that it is possible to output the popularity ranking using not only one of the user behavior data (for example, not only “number of clicks” 401) but also two or more data or all data.

またさらに、これらユーザ行動データの他にも、例えば、口コミ数、口コミ評価(星の数や点数等)、話題性、その他のスコアなど、店舗の人気度を測るためのパラメータ(評価値)を含めて、店舗毎のランキングを行うことも可能である。この場合、店舗毎のWebサイトに関連するユーザ行動データのみならず、店舗の人気度を測りうる各種のパラメータに基づいてランキングが行われるので、より多面的な観点から店舗の人気を測ることが可能となる。また、店舗の駅からの距離や、予約が可能か等、店舗の利便性を示すパラメータも含めて、おすすめ順として店舗毎のランキングを行なうことも可能である。   In addition to these user behavior data, for example, parameters (evaluation values) for measuring the popularity of the store, such as the number of reviews, word-of-mouth evaluation (number of stars, points, etc.), topicality, and other scores Including the ranking for each store is also possible. In this case, since ranking is performed based on various parameters that can measure the popularity of the store as well as user behavior data related to the website for each store, the popularity of the store can be measured from a multifaceted perspective. It becomes possible. It is also possible to rank each store as a recommended order including parameters indicating the convenience of the store, such as the distance from the store station and whether reservation is possible.

また、上述したように、店舗の属性情報の1つである「NGフラグ」にフラグが付されている場合、ランキング部304は、ランキングから除外(NG)するようにする。これにより、ネガティブな理由や話題により、クリック数が増加したことで、ランキング上位になってしまうことを防止できる。   Further, as described above, when the flag is added to the “NG flag” which is one of the store attribute information, the ranking unit 304 excludes (NG) from the ranking. As a result, it is possible to prevent the number of clicks from increasing due to a negative reason or topic, and thus becoming a higher ranking.

S5:出力部305は、店舗のランキング結果を出力する。出力は、例えば、1位、2位、3位というように、ユーザが見やすい形で出力され、ポータルサイトの店舗や施設を紹介するコーナーで紹介されうる。人気店舗や人気施設の情報としてTV局などにも提供され、TV番組で取り上げるようにしてもよい。   S5: The output unit 305 outputs the ranking result of the store. The output is output in a form that is easy for the user to see, for example, first, second, third, etc., and can be introduced at a corner introducing a store or facility of the portal site. It may be provided to TV stations as information on popular stores and popular facilities, and may be taken up in TV programs.

図10は、本発明の一実施形態にかかるランキング結果の出力例を示す図である。図10の場合、「店舗ID」:ID00001の店舗(懐石料理BBB)がユーザ行動データに基づく指標において、ランキング順位1位となっている。なお、図8のように、「渋谷区」、ジャンル「和食」といったキーワードが入力されると、入力されたキーワードと、店舗の有する属性情報(例えば、「所在地」、「ジャンル」)とを照合することで、入力されたキーワードに該当する店舗を対象として、対象店舗の範囲の中から店舗のランキングを出力するようにしてもよい。よって例えば、図5の「麺やXXX」は、「渋谷区」、ジャンル「和食」といったキーワードに該当する店舗ではないため、ランキングから除外される。   FIG. 10 is a diagram illustrating an output example of ranking results according to the embodiment of the present invention. In the case of FIG. 10, “store ID”: store ID001 (kaiseki cuisine BBB) is ranked first in the ranking based on the user behavior data. As shown in FIG. 8, when keywords such as “Shibuya-ku” and genre “Japanese food” are input, the input keyword is compared with the attribute information of the store (for example, “location” and “genre”). By doing so, the ranking of the store may be output from the range of the target store, targeting the store corresponding to the input keyword. Therefore, for example, “noodles and XXX” in FIG. 5 are not included in the ranking because they are not stores corresponding to keywords such as “Shibuya-ku” and genre “Japanese food”.

なお、複数のグループ店舗を持っている店舗の場合、「店舗URL」504にトップページURL(例えば、http://washo-ku.co.jp/)のみが登録されていると、全グループ店舗を包含するURLであるため、配下の店舗ごとに分けて集計することができない。そのため、店舗グループのトップページURLに対するユーザ行動データを、まずは各店舗に均等に割り当てる。また、その後の「クリック数」401の比率に基づいて割り当てるユーザ行動データを調整する。例えば、トップページURLに、100回の「クリック数」401があった場合、スタート時は、渋谷店50回、銀座店50回というように均等に割り当てる。また、その後「クリック数」401の比率が、渋谷店:銀座店=1:3であった場合、その比率に合わせ、渋谷店25回、銀座店75回としてもよい。   In the case of a store having a plurality of group stores, if only the top page URL (for example, http://washo-ku.co.jp/) is registered in the “store URL” 504, all group stores Therefore, it is not possible to divide and compile for each subordinate store. Therefore, first, the user behavior data corresponding to the top page URL of the store group is equally allocated to each store. Further, the user action data to be assigned is adjusted based on the ratio of the “number of clicks” 401 thereafter. For example, if the top page URL includes “clicks” 401 of 100 times, at the start, the Shibuya store is assigned 50 times and the Ginza store is assigned 50 times. If the ratio of “clicks” 401 thereafter is Shibuya store: Ginza store = 1: 3, the Shibuya store may be 25 times and the Ginza store may be 75 times according to the ratio.

<補足>
ユーザ行動データに基づく指標について補足する。
<Supplement>
It supplements about the parameter | index based on user action data.

S2で、ユーザ行動ログDB2に蓄積されているユーザ行動データの中から、ランキング情報の取得要求で指定された条件を満たすユーザ行動データを取得することで、S3においては、S2で取得したユーザ行動データを対象範囲として、「店舗ID」毎にWebサイトのユーザ行動データを集計するものであった。   In S2, by acquiring user behavior data that satisfies the conditions specified in the ranking information acquisition request from the user behavior data stored in the user behavior log DB2, in S3, the user behavior acquired in S2 Using the data as a target range, the user behavior data of the website is aggregated for each “store ID”.

ゆえに、ランキング情報の取得要求で、対象期間やユーザ属性などの条件を付加することで、ランキング集計対象となるユーザ行動データの対象範囲を条件指定することが可能となる。即ち、複数のWebサイトに跨いで、条件を満たすユーザ行動データを横断的に集計し、店舗をランキングできる。   Therefore, by adding conditions such as the target period and user attributes in the ranking information acquisition request, it is possible to specify conditions for the target range of user behavior data that is subject to ranking aggregation. That is, the user behavior data satisfying the conditions can be tabulated across a plurality of Web sites, and the stores can be ranked.

具体例として、例えば、以下のような指標の下、店舗をランキングすることが可能である。   As a specific example, for example, it is possible to rank stores under the following index.

(例1)
対象期間が、休日(又は週末)、今週、今月といった条件を満たすユーザ行動データを対象として、「店舗ID」毎にWebサイトのユーザ行動データを集計する。これにより、「休日の人気順」、「今週の人気順」、「今月の人気順」といった指標により、対象期間を限定しつつ店舗をランキングすることが可能となる。
(Example 1)
The user behavior data of the website is tabulated for each “store ID” for user behavior data whose target period satisfies the conditions such as holidays (or weekends), this week, and this month. Accordingly, it is possible to rank stores while limiting the target period based on indexes such as “order of popularity on holidays”, “order of popularity this week”, and “order of popularity this month”.

このため、例えば、「休日の人気順」との店舗ランキングにより、ユーザは週末の休日に訪れたい人気店舗を容易に探すことが可能となる。また、例えば、「今週の人気順」との店舗ランキングにより、ユーザは話題の最新人気店舗を容易に探すことが可能となる。   For this reason, for example, the store ranking “in order of popularity of holidays” allows the user to easily find a popular store that he / she wants to visit on a weekend holiday. In addition, for example, the store ranking “in order of popularity of this week” allows the user to easily find the latest popular store of interest.

なお、対象期間中のユーザ行動データ増分が著しい店舗をランキングすることで、「人気急上昇順」などの指標として出力することも可能である。   In addition, it is possible to output as an index such as “in order of rapid increase in popularity” by ranking the stores where the user behavior data increase during the target period is remarkable.

(例2)
ユーザ属性(性別)が、男性、女性といった条件を満たすユーザ行動データを対象として、「店舗ID」毎にWebサイトユーザ行動データを集計する。これにより、「男性に人気順」、「女性に人気順」といった指標により、ユーザ属性(性別)が条件に該当するユーザ間で人気の店舗をランキングすることが可能となる。
(Example 2)
For user behavior data whose user attribute (gender) satisfies conditions such as male and female, Web site user behavior data is aggregated for each “store ID”. Accordingly, it is possible to rank popular stores among users whose user attributes (gender) satisfy the condition by using an index such as “in popularity with men” or “in popularity with women”.

このため、例えば、「女性に人気順」との店舗ランキングにより、女性会を開催時などで、ユーザは女性に人気の店舗を容易に探すことが可能となる。   For this reason, for example, the store ranking “Popularity for women” makes it possible for the user to easily find a store popular with women when a women's association is held.

(例3)
ユーザ属性(年齢・年齢層)が、10代、20代のといった条件を満たすユーザ行動データを対象として、「店舗ID」毎にWebサイトのユーザ行動データを集計する。これにより、「10代の人気順」、「20代の人気順」といった指標により、ユーザ属性(年齢・年齢層)が条件に該当するユーザ間で人気の店舗をランキングすることが可能となる。
(Example 3)
The user behavior data of the website is tabulated for each “store ID” for user behavior data whose user attributes (age / age group) satisfy conditions such as teenagers and twenties. Accordingly, it is possible to rank popular stores among users whose user attributes (age / age group) meet the conditions based on indexes such as “in order of popularity of teens” and “in order of popularity of 20s”.

このため、例えば、「10代の人気順」との店舗ランキングにより、ユーザは年齢層毎で人気の店舗を容易に探すことが可能となる。   For this reason, for example, the user can easily find a popular store for each age group based on the store ranking of “in order of popularity of teenagers”.

(例4)
ユーザ属性(住所又は居住地域)が、東京都、大阪府といった条件を満たすユーザ行動データを対象として、「店舗ID」毎にWebサイトのユーザ行動データを集計する。これにより、「東京都の人気順」、「大阪府の人気順」といった指標により、ユーザ属性(住所又は居住地域)が条件に該当するユーザ間で人気の店舗をランキングすることが可能となる。
(Example 4)
For user behavior data whose user attribute (address or residence area) satisfies conditions such as Tokyo, Osaka, etc., the user behavior data of the website is aggregated for each “store ID”. Accordingly, it is possible to rank popular stores among users whose user attributes (address or residence area) meet the conditions based on indices such as “Popularity in Tokyo” and “Popularity in Osaka”.

このため、例えば、「東京都の人気順」、「大阪府の人気順」との店舗ランキングにより、ユーザは地元の人達で人気の店舗を容易に探すことが可能となる。   For this reason, for example, according to the store rankings “in order of popularity in Tokyo” and “in order of popularity in Osaka”, the user can easily find popular stores among local people.

(例5)
ユーザ属性(職業・職種)が、会社員、自営業といった条件を満たすユーザ行動データを対象として、「店舗ID」毎にWebサイトのユーザ行動データを集計する。これにより、「会社員の人気順」、「公務員の人気順」といった指標により、ユーザ属性(職業・職種)が条件に該当するユーザ間で人気の店舗をランキングすることが可能となる。
(Example 5)
The user behavior data of the website is aggregated for each “store ID” for user behavior data whose user attributes (occupation / job type) satisfy the conditions such as company employee and self-employed. This makes it possible to rank popular stores among users whose user attributes (profession / job type) meet the conditions based on indices such as “in order of popularity of company employees” and “in order of popularity of civil servants”.

このため、例えば、「会社員の人気順」との店舗ランキングを参照により、ユーザは会社帰りの会社員の人達で人気の店舗を容易に探すことが可能となる。   For this reason, for example, by referring to the store ranking “in order of popularity of company employees”, the user can easily find a popular store among the employees who return to the company.

<総括>
以上、本発明の実施形態によれば、インターネット上の複数のWebサイトを跨いで、店舗や施設の人気度を広く集計することが可能である。
<Summary>
As described above, according to the embodiment of the present invention, it is possible to widely aggregate the popularity of stores and facilities across a plurality of Web sites on the Internet.

また、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細および添付の図面により本発明が限定されるものと解釈してはならない。   The present invention has been described with reference to preferred embodiments of the present invention. While the invention has been described with reference to specific embodiments, various modifications and changes may be made to these embodiments without departing from the broad spirit and scope of the invention as defined in the claims. Obviously you can. In other words, the present invention should not be construed as being limited by the details of the specific examples and the accompanying drawings.

1 検索サイトサーバ
2 ユーザ行動ログDB
3 ランキング情報集計サーバ
4 端末
5 ネットワーク
31 CPU
32 ROM
33 RAM
34 HDD
35 入力装置
36 表示装置
37 通信装置
100 ランキング情報集計システム
301 記憶部
301a 名寄せDB
302 ログ取得部
303 集計部
304 ランキング部
305 出力部
1 Search site server 2 User action log DB
3 Ranking information totaling server 4 Terminal 5 Network 31 CPU
32 ROM
33 RAM
34 HDD
35 Input Device 36 Display Device 37 Communication Device 100 Ranking Information Total System 301 Storage Unit 301a Name Identification DB
302 Log acquisition unit 303 Totaling unit 304 Ranking unit 305 Output unit

Claims (10)

複数のWebサイトのうち、それぞれのWebサイト毎に、Webサイトに関連するユーザ行動を示すデータを取得する取得手段と、
前記複数のWebサイト毎に取得されたユーザ行動を示すデータに基づいて、該複数Webサイトと対応付けられた店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを集計する集計手段と、
を有することを特徴とする情報集計装置。
Obtaining means for obtaining data indicating user behavior related to the website for each of the plurality of websites;
Based on data indicating user behavior acquired for each of the plurality of websites, a counting unit that counts the degree of interest of the user with respect to a store or facility associated with the plurality of websites;
An information totalizing apparatus comprising:
前記Webサイトに対するユーザ行動を示すデータは、
クエリ検索の結果一覧からアクセスされた該Webページへのクリックログ、該Webサイトの閲覧数、滞在時間、ユニークユーザ数、直帰率、離脱率、SNSへのシェア数、又はブックマークへの登録数の少なくとも何れかを含むこと、
を特徴とする請求項1記載の情報集計装置。
Data indicating user behavior on the website is:
Click log to the Web page accessed from the list of query search results, number of browsing of the Web site, staying time, number of unique users, bounce rate, withdrawal rate, number of shares to SNS, or number of bookmark registration Including at least one of
The information totaling device according to claim 1, wherein:
前記店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを含むパラメータに応じて、前記店舗又は施設をランキングするランキング手段と、
を有することを特徴とする請求項1又は2記載の情報集計装置。
Ranking means for ranking the store or facility according to a parameter including the degree of interest of the user with respect to the store or facility;
The information totaling apparatus according to claim 1, wherein the information totaling apparatus comprises:
前記ランキング手段は、
店舗又は施設の属性情報が所定フラグを有する場合、所定フラグを有する前記店舗又は施設をランキング対象から除外すること、
を特徴とする請求項3記載の情報集計装置。
The ranking means includes
If the store or facility attribute information has a predetermined flag, excluding the store or facility having the predetermined flag from the ranking target,
The information totalization device according to claim 3 characterized by things.
前記店舗又は施設に関連する複数のWebサイトは、
それぞれが異なる情報サイトにおける店舗情報又は施設情報を含むWebサイトのURLであること、
を特徴とする請求項1ないし4何れか一項記載の情報集計装置。
A plurality of websites related to the store or facility are:
Each is a URL of a website containing store information or facility information on different information sites,
The information totaling device according to any one of claims 1 to 4, wherein
前記取得手段は、
ユーザ行動を示すデータが記録された期間又はユーザ行動を行ったユーザのユーザ属性の少なくともいずれかを含む条件が指定されると、該条件を満たす前記ユーザ行動を示すデータを取得すること、
を特徴とする請求項1ないし5何れか一項記載の情報集計装置。
The acquisition means includes
When a condition including at least one of a period in which data indicating user behavior is recorded or a user attribute of a user who has performed user behavior is specified, obtaining data indicating the user behavior satisfying the condition,
The information totaling device according to any one of claims 1 to 5, wherein
前記集計手段は、
前記複数のWebサイト毎に取得されたユーザ行動を示すデータに対して店舗又は施設毎に定められた係数を乗算することにより、前記ユーザ行動を示すデータの重み付けを行い、重み付けが行われたユーザ行動を示すデータに基づいて、該複数Webサイトと対応付けられた店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを集計すること、
を特徴とする請求項1ないし6何れか一項記載の情報集計装置。
The counting means includes
The weighted data is weighted by multiplying the data indicating the user behavior acquired for each of the plurality of websites by a coefficient determined for each store or facility, and weighting the data indicating the user behavior. Aggregating the degree of interest of the user with respect to a store or facility associated with the plurality of websites based on data indicating behavior;
The information totaling device according to any one of claims 1 to 6.
前記集計手段は、
前記店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを集計した後、該ユーザの関心度合いに対して店舗又は施設毎に定められた係数を乗算することにより、前記ユーザの関心度合いの重み付けを行うこと、
を特徴とする請求項1ないし7何れか一項記載の情報集計装置。
The counting means includes
After the user's interest level for the store or facility is aggregated, the user's interest level is weighted by multiplying the user's interest level by a coefficient determined for each store or facility,
The information totaling device according to claim 1, wherein
情報集計装置が
複数のWebサイトのうち、それぞれのWebサイト毎に、Webサイトに関連するユーザ行動を示すデータを取得する取得手順と、
前記複数のWebサイト毎に取得されたユーザ行動を示すデータに基づいて、該複数Webサイトと対応付けられた店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを集計する集計手順と、
を実行することを特徴とする情報集計方法。
An acquisition procedure in which the information aggregation device acquires data indicating user behavior related to the website for each of the plurality of websites;
Based on data indicating user behavior acquired for each of the plurality of websites, a counting procedure for totalizing a user's degree of interest in a store or facility associated with the plurality of websites;
Information summarizing method characterized by executing.
コンピュータに、
複数のWebサイトのうち、それぞれのWebサイト毎に、Webサイトに関連するユーザ行動を示すデータを取得する取得手段と、
前記複数のWebサイト毎に取得されたユーザ行動を示すデータに基づいて、該複数Webサイトと対応付けられた店舗又は施設に対するユーザの関心度合いを集計する集計手段として機能させる情報集計プログラム。
On the computer,
Obtaining means for obtaining data indicating user behavior related to the website for each of the plurality of websites;
An information counting program that functions as a counting unit that counts the degree of interest of a user for a store or facility associated with a plurality of websites based on data indicating user behavior acquired for each of the plurality of websites.
JP2016151931A 2016-08-02 2016-08-02 Information aggregation device, information aggregation method, and information aggregation program Active JP6171061B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016151931A JP6171061B2 (en) 2016-08-02 2016-08-02 Information aggregation device, information aggregation method, and information aggregation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016151931A JP6171061B2 (en) 2016-08-02 2016-08-02 Information aggregation device, information aggregation method, and information aggregation program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014139355A Division JP5985543B2 (en) 2014-07-07 2014-07-07 Information aggregation device, information aggregation method, and information aggregation program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017130503A Division JP6527916B2 (en) 2017-07-03 2017-07-03 Information aggregating apparatus, information aggregating method and information aggregating program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016212906A JP2016212906A (en) 2016-12-15
JP6171061B2 true JP6171061B2 (en) 2017-07-26

Family

ID=57550227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016151931A Active JP6171061B2 (en) 2016-08-02 2016-08-02 Information aggregation device, information aggregation method, and information aggregation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6171061B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004078362A (en) * 2002-08-12 2004-03-11 Toshiba Tec Corp Contents managing device and contents managing program
US20060059225A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 A9.Com, Inc. Methods and apparatus for automatic generation of recommended links
JP5384567B2 (en) * 2011-06-28 2014-01-08 株式会社Nttドコモ Latent class analyzer, latent class analyzing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016212906A (en) 2016-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2629449C2 (en) Device and method for selection and placement of target messages on search result page
US9411890B2 (en) Graph-based search queries using web content metadata
JP5985543B2 (en) Information aggregation device, information aggregation method, and information aggregation program
US8447643B2 (en) System and method for collecting and distributing reviews and ratings
US20130046584A1 (en) Page reporting
US20130144862A1 (en) Systems and Methods for Clustering User Reviews
US20160042403A1 (en) Extraction device, extraction method, and non-transitory computer readable storage medium
US10438270B2 (en) Apparatus and method for information processing and recording
CA2571475A1 (en) Methods and systems for endorsing local search results
JP2014522042A (en) Provision of social product recommendations
WO2012128304A1 (en) Server device
US10776445B2 (en) Apparatus and a method for reference list prioritization
JP5462983B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
US20130066800A1 (en) Method of aggregating consumer reviews
US9330071B1 (en) Tag merging
EP2945076A1 (en) Ranking system for search results on network
US20160299951A1 (en) Processing a search query and retrieving targeted records from a networked database system
JP6018338B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2018037076A (en) SNS portal system
JP2013206407A (en) Information recommendation method, device and program
JP4939637B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, program, and information recording medium
US10169711B1 (en) Generalized engine for predicting actions
JP2019003610A (en) Extraction device, extraction method, and extraction program
JP2015185153A (en) Interest word extraction system and method thereof
JP2019191686A (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6171061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250