JP6162842B1 - Sealed container - Google Patents
Sealed container Download PDFInfo
- Publication number
- JP6162842B1 JP6162842B1 JP2016058463A JP2016058463A JP6162842B1 JP 6162842 B1 JP6162842 B1 JP 6162842B1 JP 2016058463 A JP2016058463 A JP 2016058463A JP 2016058463 A JP2016058463 A JP 2016058463A JP 6162842 B1 JP6162842 B1 JP 6162842B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- lid
- annular groove
- closing operation
- operation piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims abstract description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 4
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 claims 1
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 claims 1
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 claims 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 abstract description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 235000015094 jam Nutrition 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Packages (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
【課題】合成樹脂材で形成した食品用密封容器の不正開封を防止する。【解決手段】上方に開口部5を有した容器本体3と、該容器本体の開口部5に着脱可能に嵌合する蓋体30とからなる密閉容器1において、前記容器本体3は、開口部5の外周縁に前記蓋体30を着脱可能に嵌合する係止爪部6と蓋体30の周縁に設けた係止鍔部33を支持する環状溝部8を一体に形成し、該環状溝部の一部に設けた開口凹部に前記蓋体30の無断開封を防止する開閉操作片を一体に設けてなり、前記蓋体30は、容器本体3の開口部5を閉口する蓋部31の内周縁に前記容器本体3の開口部5に設けた係止爪部6と嵌合する係合部32と、前記容器本体3の環状溝部8に嵌る平坦な係止鍔部33を一体に設けてなることを特徴とする。【選択図】図3An object of the present invention is to prevent unauthorized opening of a sealed container for food formed of a synthetic resin material. In a sealed container 1 comprising a container body 3 having an opening 5 above and a lid 30 detachably fitted to the opening 5 of the container body, the container body 3 has an opening. An annular groove portion 8 that supports a locking claw portion 6 that removably fits the lid body 30 and an engagement flange portion 33 provided on the circumferential edge of the lid body 30 is formed integrally with the outer circumferential edge of the annular groove portion 5. An opening / closing operation piece for preventing the lid body 30 from being opened without permission is integrally provided in an opening recess provided in a part of the lid body 30. An engaging portion 32 that fits with the engaging claw portion 6 provided in the opening 5 of the container body 3 and a flat engaging hook portion 33 that fits into the annular groove portion 8 of the container body 3 are integrally provided on the periphery. It is characterized by becoming. [Selection] Figure 3
Description
本発明は、ジャム、アイスクリームなどの食品を収納する密封容器で、合成樹脂材により形成した容器本体と蓋体とからなり、密封状態を維持した状態で無断開封防止機能を有する容器の改良に関する。 The present invention relates to an improvement of a container having a function of preventing unauthorized opening in a sealed state, which is a sealed container for storing food such as jam and ice cream, which is composed of a container body and a lid formed of a synthetic resin material. .
従来、合成樹脂材により形成したジャム、マーガリン、アイスクリームなどの食品を収納する密封容器は多種多様で、その容器と蓋板との嵌合方法も多様である。特に、食品容器は異物の混入や不正開封を防止するため、蓋板を閉じた状態での無断開封を防止する封印を設けた容器が知られている(例えば、特許文献1、2参照)。
Conventionally, there are a wide variety of sealed containers for storing foods such as jam, margarine, ice cream, etc. formed of synthetic resin materials, and there are also various methods for fitting the containers and lid plates. In particular, a food container is known which is provided with a seal that prevents unauthorized opening with the lid plate closed in order to prevent foreign matter from being mixed and tampered with (see, for example,
しかし、前者の発明は、容器本体の開口部周縁に係止爪部を設け、下端に嵌合溝部を有した本体チャネルを形成してなり、蓋板は、周縁内部に前記係止爪部に係止する係合部と、下端に前記嵌合溝部に嵌る嵌合壁部を有し、容器本体に被せた蓋板の嵌合壁部が嵌合溝部に嵌って外部から外せない構造になっている。さらに、本体チャネルの一部に蓋板の嵌合壁部を開封するためのタブ手段を設けてあるが、該タブ手段は、嵌合壁部の外縁の延長上に形成した縁部を上方側から外側に広げて蓋体の嵌合壁部を露出させ、該露出部分から蓋体の嵌合壁部を持ち上げて外す構造になっている。したがって、タブ手段が上方から外側に押し下げる操作であるため簡単に開いてしまう。そのため、容器の搬送中や容器の積み変え中に誤ってタブ手段を引掛けて外側に押し下げて開封するおそれがあり、誤って開封すると商品として販売することができないので、大変不経済である。 However, in the former invention, a locking claw is provided on the periphery of the opening of the container body, and a body channel having a fitting groove is formed at the lower end. It has a structure that has an engaging part to be locked and a fitting wall part that fits into the fitting groove part at the lower end, and the fitting wall part of the cover plate that covers the container body fits into the fitting groove part and cannot be removed from the outside. ing. Further, a tab means for opening the fitting wall portion of the cover plate is provided in a part of the main body channel. The tab means has an edge formed on the extension of the outer edge of the fitting wall portion on the upper side. The mating wall portion of the lid body is exposed from the outside, and the mating wall portion of the lid body is lifted and removed from the exposed portion. Therefore, the tab means is easily opened because it is an operation of pushing down from above. Therefore, there is a risk that the tab means may be accidentally hooked and pushed down to the outside during container transportation or container re-loading, and if opened accidentally, it cannot be sold as a product, which is very uneconomical.
また後者の容器は、前記容器と同様に容器本体の開口部周縁に係止爪部を設け、下端に嵌合溝部を設けてある。蓋板は、周縁内部に前記係止爪部に係止する係合部と、下端に前記嵌合溝部に嵌る嵌合壁部を有し、容器本体に被せた蓋板の嵌合壁部が嵌合溝部に嵌り外部から外せない構造になっている。容器を開封する場合、容器本体の嵌合溝部を構成する外周立ち上がり片の一端に設けた摘み片を引っ張ることにより、外周立ち上がり片が内周立ち上がり片から剥離して蓋板の嵌合壁部を露出させ、該嵌合壁部の下端を上方に押し上げることにより、蓋板を外すことができる。しかし、摘み片を設けた外周立ち上がり片全体を剥がさなければならず、操作が面倒である。また、切り離された外周立ち上がり片はごみとなるため、処分しなければならず面倒であるなど多くの問題点を有している。 Moreover, the latter container is provided with a locking claw at the periphery of the opening of the container main body and a fitting groove at the lower end in the same manner as the container. The lid plate has an engagement portion that engages with the engagement claw portion inside the periphery, and a fitting wall portion that fits into the fitting groove portion at the lower end, and the fitting wall portion of the lid plate that covers the container body It has a structure that fits into the fitting groove and cannot be removed from the outside. When opening the container, by pulling the knob piece provided at one end of the outer peripheral rising piece constituting the fitting groove of the container body, the outer peripheral rising piece peels off from the inner peripheral rising piece, and the fitting wall portion of the lid plate is removed. The cover plate can be removed by exposing and pushing up the lower end of the fitting wall. However, the entire outer peripheral rising piece provided with the knob piece must be peeled off, and the operation is troublesome. Further, since the separated outer peripheral rising piece becomes garbage, it has many problems such as being troublesome to be disposed of.
そこで、本発明は、搬送中の商品や商品陳列の際に誤って開封されるのを防止し、また、容器を開封するときに開封片を本体から切り離すことなく、容器に接続させた状態で開封させることにより不要なごみの発生を防止し、且つ、効率的に蓋体を開封可能に形成することを目的とする。 Therefore, the present invention prevents the product from being opened accidentally when the product is being transported or displayed, and also when the container is opened, the unsealed piece is disconnected from the main body and connected to the container. An object of the present invention is to prevent unnecessary dust from being opened and to efficiently open a lid.
上記課題を解決するため本発明は、上方に開口部5を有した容器本体3と、該容器本体の開口部5に着脱可能に嵌合する蓋体30とからなる密閉容器1において、前記容器本体3は、開口部5の外周縁に前記蓋体30を着脱可能に嵌合する係止爪部6と蓋体30の周縁に設けた係止鍔部33を支持する環状溝部8を一体に形成し、該環状溝部の一部に設けた開口凹部13に、前記蓋体30の無断開封を防止する開閉操作片14を一体に設けてなり、前記蓋体30は、容器本体3の開口部5を閉口する蓋部31の内周縁に前記容器本体3の開口部5に設けた係止爪部6と嵌合する係合部32と、前記容器本体3の環状溝部8に嵌る平坦な係止鍔部33を一体に設けてなり、前記容器本体3の開口部5に設けた環状溝部8に嵌合した蓋体30の開封は、環状溝部8の開口凹部13に設けた開閉操作片14の一端を破断し、開口凹部13を開封して蓋体30の係止鍔部33の一部を露出させ、該露出部分の係止鍔部33を上方に押し上げることにより、蓋体30を容器本体3から取り外し可能に形成してなることを特徴とする。また、前記環状溝部8は、水平な平坦部11の内縁に補強段部9を形成し、外側に蓋体30の係止鍔部33の無断開口を防止する鍔部10を一体に設けてなることを特徴とする。さらに、前記開口凹部13に収容した開閉操作片14は、環状溝部8の外周面と一体に連接する外壁部15の両端垂直方向に薄肉厚に形成した破砕溝部21を設け、前記外壁部15の内側に前記環状溝部8の鍔部10及び平坦部11と同形の鍔部16と平坦部17を一体に形成し、該平坦部の内縁17aに設けた少なくとも1以上の支持部18の先端を前記開口凹部13の内縁13aと破砕可能で一体に形成してなり、前記開閉操作片14を外方向に引っ張って破砕溝部21の一方を破断させると同時に、支持部18の先端を開口凹部13の内縁13aから破断させて離脱させることにより、開閉操作片14を片開きさせて開口凹部13内に位置した蓋体30の係止鍔部33の一部を露出させ、露出した係止鍔部33を上方に押し上げて係止爪部6から蓋体30の係合部32を離脱させることにより容器本体3から蓋体30を取り外し可能に形成してなることを特徴とする。さらにはまた、前記開閉操作片14は、平坦部17の内縁17aで水平方向に三角形状をした少なくとも1以上の支持部18設け、該支持部の先端を前記開口凹部13の内縁14aと破砕可能な一体に形成し、前記支持部18の裏面垂直方向にそれぞれ補強リブ部19を一体に設けてなることを特徴とする。また、前記開閉操作片14は、外壁部15の下端水平方向に保持部20を設け、該保持部の両側で前記環状溝部8の下端水平方向に保持部20を保護する保護鍔部25をそれぞれ設けてなることを特徴とする。さらに、前記開閉操作片14は、外壁部15の両端に設けた破砕溝部21の上下両端に切欠部22、23を設けてなることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention relates to a sealed
したがって、密封容器1の容器本体3は、開口部5の外周縁に蓋体30を着脱可能に係止する係止爪部6と、蓋体30の係止鍔部33を収容する環状溝部8を設け、該環状溝部の一部に設けた開口凹部13に開閉可能な開閉操作片14を環状溝部8と一体に形成してなり、蓋体30は、前記容器本体3の係止爪部6に嵌合する係合部32と環状溝部8に収容する係止鍔部33を一体に形成したことにより、容器本体3に蓋体30を嵌合させたとき、通常の手段(手)では開封することができない無断開封を防止する封印機能を持たせることができる。開封は、環状溝部8の一部に設けた開口凹部13を閉口してある開閉操作片14を破断して左右いずれかの方向に開口凹部13を開封し、該開口凹部に位置した蓋体30の係止鍔部33の一部を押し上げることにより、容易に蓋体30を取り外すことができる。また、前記開閉操作片14は、環状溝部8の外壁面と開閉操作片14の外壁部15とを同一面に形成してあるため、搬送中や商品の出し入れのときに引っ掛かる虞がないため、誤って開封するのを防止することができる。さらに、開閉操作片14の開封は、薄厚に形成した左右いずれかの破砕溝部21から破断するため、残りの破砕溝部21が環状溝部8と連結した状態になることから開閉操作片14がゴミとなる虞がないなど有益なる効果を有するものである。
Therefore, the
本発明の実施の形態を図面により説明すると、図1は本発明に係る密封容器の正面図、図2は本発明に係る密封容器の平面図、図3は図2のA―A線断面図、図4は容器本体に設けた環状溝部の要部拡大断面図、図5は蓋体の係止鍔部を示す要部拡大断面図、図6は図2のB―B線要部拡大断面図、図7は容器本体の環状溝部に設けた開閉操作片の要部拡大正面図、図8は容器本体の環状溝部に設けた開閉操作片の要部拡大平面図、図9は容器本体の環状溝部に設けた開閉操作片の要部拡大底面図である。密封容器1は、合成樹脂シート材を押し出し成形により形成した上方に開口部5を有する容器本体3と、前記容器本体3の開口部5に着脱可能に嵌合する蓋体30とからなる。
The embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of a sealed container according to the present invention, FIG. 2 is a plan view of the sealed container according to the present invention, and FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of the main part of the annular groove provided in the container body, FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of the main part showing the locking collar part of the lid, and FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view of the main part of FIG. 7 is an enlarged front view of the main part of the opening / closing operation piece provided in the annular groove part of the container body, FIG. 8 is an enlarged plan view of the main part of the opening / closing operation piece provided in the annular groove part of the container body, and FIG. It is a principal part expanded bottom view of the opening / closing operation piece provided in the annular groove part. The sealed
前記容器本体3は、図1から4に示すごとく、上方開口部5の外周縁に係止爪部6を形成し、該係止爪部の下方に前記蓋体30の係止鍔部33を収容する環状溝部8を一体に形成してある。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
また、前記環状溝部8は、図4に示すごとく、水平な平坦部11の内縁に補強段部9を形成し、外側には環状溝部8に収容した蓋体30の係止鍔部33を無断開封されるのを防止する高さを有した鍔部10を一体に形成してある。
Further, as shown in FIG. 4, the
前記環状溝部8は、図8に示すごとく、平坦部11の一部を開口した開口凹部13を形成し、該開口凹部内に前記蓋体30の無断開封を防止する開閉可能な開閉操作片14を一体に収容してある。
As shown in FIG. 8, the
前記開閉操作片14は、図7〜9に示すごとく、環状溝部8の外周面と同一面で一体に形成した外壁部15の内側に、前記環状溝部8の鍔部10及び平坦部11と同一形状の鍔部16と平坦部17を一体に形成し、外壁部15の両端に前記開口凹部13の端部と環状溝部8とが接合する部分の垂直方向に薄肉厚に形成した破断可能な破砕溝部21を一体に設けてある。
As shown in FIGS. 7 to 9, the opening /
前記開閉操作片14の平坦部17は、内縁17aの水平方向にそれぞれ三角形状をした3本の支持部18を設け、該各支持部の先端を前記開口凹部13の内縁13aと破断可能で一体に形成してある。この開閉操作片14の内側に設けた支持部18は、先端を開口凹部13の内縁13aと一体に形成したことにより、開口凹部13内に位置した開閉操作片14の強度を維持することができる。
The
また、前記支持部18は、図9に示すごとく、各支持部18の裏面で垂直方向に補強リブ部19を一体に設けて支持部18が外圧で変形するのを防止している。
Further, as shown in FIG. 9, the
さらに、前記開閉操作片14は、外壁部15の下端水平方向に開閉操作片14を引き出すための保持部20を一体に形成し、該保持部の両側で環状溝部8の下端水平方向に、前記保持部20を保護するための保護鍔部25をそれぞれ設けてある。
Further, the opening /
開閉操作片14は、外壁部15の両端に設けた破砕溝部21の上端に、上部切欠部22を設け、下端保持部20には、下部切欠部23をそれぞれ設けてある。この破砕溝部21の上下両端に切欠部22,23を設けたことにより、開閉操作片14を外方向に引っ張ったとき、接合面積を少なくすることができるので左右いずれかの破砕溝部21を容易に破断させることができる。
The opening /
前記開口凹部13の開封は、開閉操作片14の保持部20を外方向に引っ張って左右に設けたいずれか一方の破砕溝部21を破断すると同時に、支持部18の先端を開口凹部13の内縁13aから破断させて開封する。
The
前記蓋体30は、図5に示すごとく、蓋部31に内周縁に前記容器本体3の開口部5に設けた係止爪部6と嵌合する係合部32を形成し、下端周縁に前記容器本体3の環状溝部8に嵌る平坦な係止鍔部33を一体に設けてなり、前記容器本体3の開口部5に設けた環状溝部8に係止鍔部33を嵌合した蓋体30は、環状溝部8の鍔部10で囲まれて収容されているため、通常の手段(手)では蓋体30を外すことは困難であることから、無断開封を防止することができる。
As shown in FIG. 5, the
前記容器本体3に嵌合した蓋体30の開封は、図8に示すごとく、封印機能を有する開閉操作片14の下端に設けた保持部20を持って、または、該保持部と外壁部15の上端を持って外方向に引っ張ることにより、左右いずれかの破砕溝部21が破断すると同時に、支持部18の先端接合部が開口凹部13の内縁13aから破断し、開閉操作片14の残った破砕溝部21を中心に枢動させて開口凹部13を開封することができる。
As shown in FIG. 8, the
前記開閉操作部14は、一度破断すると切断部分を二度と元の形状に戻すことができないので、容器を購入した者以外が不正に開口したことが一目でわかるため、無断開封を防止することができる。
Since the opening /
開口凹部13を開封すると、環状溝部8に収容されていた蓋体30の係止鍔部33の一部が露出する(図11)。次いで、図12に示すごとく、露出部分の係止鍔部33の下側に指先Xをかけて上方に押し上げることにより、蓋体30の係合部32が容器本体3の係止爪部6から離脱して簡単に取り外すことができる。
When the opening
以下、本発明の実施の形態の作用について説明すると、密閉容器1は、用途によってその形状を自由に形成することはできるが、上方を開口した開口部5を有する容器本体3と、前記容器本体3の開口部5に着脱可能に嵌合する蓋体30とからなり、容器本体3の開口部5の外周面に設けた環状溝部8に蓋体30の係止鍔部33を収容することにより、係止鍔部33は、外部から人の手を引掛かけることができないので無断開口を防止する封印機能を持たせることができる。
Hereinafter, the operation of the embodiment of the present invention will be described. Although the shape of the sealed
容器本体3の環状溝部8の一部に設けた開口凹部13に収容した開閉操作片14は、外壁部15を前記環状溝部8の外周面とほぼ同一面で一体に形成され、内側の支持部18の一端を開口凹部13の内縁と一体に連結してあるため、外部からの不用意な衝撃や引っ掛かりで開口したり変形する恐れがない。
The opening /
さらには、開閉操作片14の下部で外側に突出させた保持部20は、該保持部の両側に環状鍔部8の外壁面の下端に保護鍔部19を設けてガードしてあるため、外部からの不用意な引っ掛かりで開口する恐れがなく安全である。
Further, the holding
また、開口凹部13内に位置した開閉操作片14は、外部からの不用意な外圧による衝撃に対しても、外壁部15の左右に設けた破砕溝部21を介して環状溝部8と一体に連結し、前後方向は支持部18を介して開口凹部13の内縁部13aと一体に形成してあるため、外部からの衝撃により変形したり破断する恐れがなく安全である。
Further, the opening /
蓋体30の開封は、容器本体3の環状溝部8に設けた開閉操作片14により行う。開閉操作片14の下端に設けた保持部20を持って外方向に引っ張ることにより、左右いずれかの破砕溝部21が破断すると同時に、支持部18の先端接合部分が開口凹部13の内縁から破断して開閉操作片14の残った破砕溝部21を中心に枢動して開口凹部13を開口する。
The
開口凹部13が開封されると、環状溝部8に収容されていた蓋体30の係止鍔部33の一部が露出する(図11)。次いで、図12に示すごとく、露出部分の係止鍔部33の下側から指先をかけて上方に押し上げることにより、蓋体30の係止部32が容器本体3の係止爪部6から外れて簡単に取り外すことができる。
When the opening recessed
したがって、密封容器1は搬送中の不用意な衝撃やはずみで開閉操作片14が開口したり変形するのを防止することができ、また、開閉操作片14の開封は容器本体3から開閉操作片14を分離するのではなく、両側に設けた破砕溝部21の一方がつながったままであるため、ごみとならず仮蓋として一度開口した開口凹部13を閉じることができる。さらに、開閉操作部14は、一度破断すると切断部分を二度と元の形状に戻すことができないので、消費者以外のものが不正に開口したことが一目でわかるため、無断開封を防止することができる。
Accordingly, the sealed
1 密封容器
3 容器本体
5 開口部
6 係止爪部
8 環状溝部
9 段部
10 鍔部
11 平坦部
13 開口凹部
14 開閉操作片
15 外壁部
16 鍔部
17 平坦部
18 支持部
19 補強リブ部
20 保持部
21 破砕溝部
22 上部切欠部
23 下部切欠部
25 保護鍔部
30 蓋体
31 蓋部
32 係合部
33 係止鍔部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016058463A JP6162842B1 (en) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | Sealed container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016058463A JP6162842B1 (en) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | Sealed container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6162842B1 true JP6162842B1 (en) | 2017-07-12 |
JP2017171333A JP2017171333A (en) | 2017-09-28 |
Family
ID=59308951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016058463A Active JP6162842B1 (en) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | Sealed container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6162842B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109515972A (en) * | 2017-09-19 | 2019-03-26 | 皇冠包装技术公司 | Tamper evident metal lifting barrel and lid |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200492678Y1 (en) * | 2019-09-04 | 2020-11-24 | 주식회사청우식품 | Plastic seal container |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3753512A (en) * | 1970-10-27 | 1973-08-21 | Phoenix Closures Inc | Container and closure |
JP2005047511A (en) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Dainippon Ink & Chem Inc | Container |
JP2006306475A (en) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Tomei Kagaku Kogyo Kk | Plastic container |
JP2010132302A (en) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Fp Corp | Packaging container |
JP2010202208A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Sealed container |
WO2015093458A1 (en) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 東洋製罐株式会社 | Molded lid and method for fitting said lid onto container, and sealing method |
-
2016
- 2016-03-23 JP JP2016058463A patent/JP6162842B1/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3753512A (en) * | 1970-10-27 | 1973-08-21 | Phoenix Closures Inc | Container and closure |
JP2005047511A (en) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Dainippon Ink & Chem Inc | Container |
JP2006306475A (en) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Tomei Kagaku Kogyo Kk | Plastic container |
JP2010132302A (en) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Fp Corp | Packaging container |
JP2010202208A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Sealed container |
WO2015093458A1 (en) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 東洋製罐株式会社 | Molded lid and method for fitting said lid onto container, and sealing method |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109515972A (en) * | 2017-09-19 | 2019-03-26 | 皇冠包装技术公司 | Tamper evident metal lifting barrel and lid |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017171333A (en) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8672166B2 (en) | Resealable food container with lid having a tamper evident tear away band | |
US20200140158A1 (en) | Container | |
US20150028033A1 (en) | Tamper Evident Packaging | |
JP2006528585A (en) | Plastic lid of can with tamper-evident function | |
US20150060454A1 (en) | Tamper evident thermoformed plastic clamshell container | |
US11124339B2 (en) | Container | |
GB1569947A (en) | Container and closure assemblies | |
CN109923044B (en) | Plastic closure with integrity assurance element | |
TWM452144U (en) | Tamper evident container | |
JP6162842B1 (en) | Sealed container | |
US11820557B2 (en) | Tethered plastic stopper | |
JP2009057090A (en) | Cap for liquid container | |
JP2009208845A (en) | Full-open type can | |
EP0244108A2 (en) | Tamper-resistant container cap | |
JP2011073732A (en) | Hinge cap with tamper evident mechanism | |
JP4803661B2 (en) | Tamper-evident hinge cap | |
JP5105426B2 (en) | Hinge cap | |
JP2007045422A (en) | Hinge cap with falsification-proof function | |
JP2007045421A (en) | Hinge cap with falsification-proof function | |
JP2008213924A (en) | Hinged cap with separation mechanism | |
JP2004175436A (en) | Hinge cap having tamper-evident property | |
JP4034391B2 (en) | Plastic cap with separation function | |
JP3535790B2 (en) | Plastic packaging container | |
US6948631B2 (en) | Controllable tamper proof closure for a vial | |
JPH10250754A (en) | Sealed container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6162842 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |