JP6159244B2 - End face observation device - Google Patents
End face observation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6159244B2 JP6159244B2 JP2013259643A JP2013259643A JP6159244B2 JP 6159244 B2 JP6159244 B2 JP 6159244B2 JP 2013259643 A JP2013259643 A JP 2013259643A JP 2013259643 A JP2013259643 A JP 2013259643A JP 6159244 B2 JP6159244 B2 JP 6159244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- face
- transparent member
- light
- image
- end surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
Description
本発明は、光コネクタの端面状態を観察する端面観察装置に関する。 The present invention relates to an end face observation apparatus that observes an end face state of an optical connector.
光通信において、光コネクタは各種ネットワーク装置や光ファイバ間を接続するための必要不可欠な部品であり、光コネクタでの損失を低減することは良好な光通信を実現する上で非常に重要である。光コネクタにおける損失要因は主に、コネクタ端面におけるゴミ、異物の付着や汚れである。そのため光コネクタの接続時にはコネクタ端面の清掃や観察が重要な作業になっている。光コネクタは、雄コネクタであるプラグと、雌コネクタでありネットワーク装置などでプラグの差し込み口となるレセプタクルとから構成される。 In optical communication, an optical connector is an indispensable component for connecting various network devices and optical fibers, and reducing the loss in the optical connector is very important for realizing good optical communication. . The loss factor in the optical connector is mainly dust and foreign matter adhering to the connector end face and dirt. Therefore, cleaning and observation of the connector end face are important tasks when connecting the optical connector. The optical connector includes a plug that is a male connector and a receptacle that is a female connector and serves as a plug insertion port in a network device or the like.
これまでに、プラグ、レセプタクルそれぞれついて、クリーナや端面観察装置が提案されている。例えば、レセプタクル内のコネクタ端面用のクリーナテープを備えたクリーナ(特許文献1参照)や、レセプタクル内のコネクタ端面の観察装置(特許文献2参照)などがある。コネクタ接続等を行う際には、このような装置を使用して光コネクタの清掃作業と観察作業が行われる。 So far, cleaners and end face observation devices have been proposed for plugs and receptacles. For example, there is a cleaner having a cleaner tape for a connector end surface in a receptacle (see Patent Document 1), an observation device for a connector end surface in a receptacle (see Patent Document 2), and the like. When performing connector connection or the like, the optical connector is cleaned and observed using such an apparatus.
しかしながら、従来の清掃装置と観察装置は別装置で提供されるものであるため、それぞれの装置を用意し、それらを適宜交換しながら使い分けて作業していた。そのため作業の繁雑さが避けられないという課題がある。 However, since the conventional cleaning device and the observation device are provided as separate devices, each device is prepared, and they are used separately while appropriately exchanging them. Therefore, there is a problem that work complexity is inevitable.
本発明は、このような課題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、清掃装置と観察装置を一体化することを可能とする端面観察装置を提供することにある。 This invention is made | formed in view of such a subject, The place made into the objective is providing the end surface observation apparatus which makes it possible to integrate a cleaning apparatus and an observation apparatus.
上記の課題を解決するために、本発明は、端面観察装置であって、被検体の端面の直近に配置された透明部材と、前記透明部材上に配置され、端面を操作する機能を有する機構の少なくとも一部である構造体と、光源と、画像受像部と、前記光源から照射された光が前記透明部材を介して前記被検体の端面を照明できるよう、前記透明部材と前記光源とを光学的に接続する第1の光伝搬路と、前記被検体の端面画像が前記画像受像部に結像するよう、前記透明部材と前記画像受像部とを光学的に接続する第2の光伝搬路と、前記第2の光伝搬路上の前記透明部材よりも前記画像受像部側に位置するレンズと、を有し、前記構造体は、前記被検体の端面に付着した異物を清掃するクリーナ機構の一部であることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides an end face observation apparatus, a transparent member disposed in the immediate vicinity of an end face of a subject, and a mechanism disposed on the transparent member and having a function of operating the end face The transparent member and the light source so that the light irradiated from the light source can illuminate the end surface of the subject through the transparent member. A first light propagation path that is optically connected and a second light propagation that optically connects the transparent member and the image receiving portion so that an end face image of the subject is formed on the image receiving portion. road and the than the transparent member of the second optical propagation path have a, a lens positioned on the image-receiving portion, wherein the structure, a cleaner mechanism for cleaning the foreign matter adhered to the end face of the subject It is a part of .
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の端面観察装置において、前記透明部材は、第2のレンズであることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the end face observation device according to the first aspect, the transparent member is a second lens.
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の端面観察装置において、前記第1および第2の光伝搬路上に位置する、ビームスプリッタ、あるいはハーフミラーをさらに備えたことを特徴とする。 The invention according to claim 3 is the end face observation device according to claim 1 or 2 , further comprising a beam splitter or a half mirror located on the first and second light propagation paths. To do.
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれかに記載の端面観察装置において、前記第1の光伝搬路は、少なくとも一部に、空気以外の透明部材を媒体とする伝搬路を含むことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the end face observation device according to any one of the first to third aspects, the first light propagation path is at least partially a propagation path using a transparent member other than air as a medium. It is characterized by including.
本発明は、清掃装置と観察装置を一体化することを可能とすることで、操作性の向上や操作時間の短縮等の効果を奏する。 The present invention makes it possible to integrate the cleaning device and the observation device, thereby producing effects such as improved operability and shortened operation time.
本発明では、光コネクタのクリーナとして、特許文献1のように、コネクタ端面の光ファイバ部にクリーニングテープを押しつけ、端面の面内のある方向に摺動させる構造を持つ。クリーニングテープの摺動ガイド機構は、コネクタ端部においてコネクタの径より細径である。またクリーニングテープはコネクタ中央の光ファイバ端面近傍部に押しつけられ、摺動により端面の異物を除去する。 In the present invention, as an optical connector cleaner, as disclosed in Patent Document 1, a cleaning tape is pressed against an optical fiber portion of a connector end face and is slid in a certain direction within the end face. The sliding guide mechanism of the cleaning tape is smaller in diameter than the connector diameter at the connector end. The cleaning tape is pressed against the vicinity of the end face of the optical fiber at the center of the connector, and the foreign matter on the end face is removed by sliding.
さらに本発明では、このようなクリーニング機構と一体化可能なコネクタ端面の観察機構を有する。 Furthermore, the present invention has a connector end face observation mechanism that can be integrated with such a cleaning mechanism.
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
(実施形態1)
図1に、本発明の実施形態1に係る端面観察装置の構成を示す。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail.
(Embodiment 1)
In FIG. 1, the structure of the end surface observation apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention is shown.
図1において二点鎖線で示したものは観察、清掃される光コネクタ200である。端面観察装置100は、筒104の内部に、光コネクタ200中央に対向するように端面を清掃するクリーニングテープ101、そのガイド・摺動機構102、光が透過する透明部材103を備えている。但し、クリーニングテープ101、ガイド・摺動機構102については一部のみ図示しており詳細は図示していない。透明部材103は、筒104内を通してコネクタ端面を観察可能なように、光コネクタ200の直近の位置に配置されている。さらに透明部材103には、細径のクリーニングテープ101が摺動するための摺動ガイドを設ける。光コネクタ200の端面をクリーニングする際には、クリーニングテープ101を透明部材103と共に端面に押し付け、クリーニングテープ101を摺動ガイドに従い摺動させる。
In FIG. 1, what is indicated by a two-dot chain line is an
端面観察装置100はさらに、筒104の内部に、2枚のレンズ105、106、受像素子107、光源108を備えている。光コネクタ200の端面像は透明部材103のクリーニングテープ101のない部分を透過し、2枚のレンズ105、106を透過し、受像素子107に結像する。光源108からの照明光も同様に透明部材103を通して端面を照射するよう伝搬する。光源108としてはLEDを用いるのが一般的である。
The end
本実施形態のように、クリーニングテープ101のガイドを有する透明部材103を先端部に配置することで、光コネクタ端面のクリーニング装置と観察装置の一体化が可能になる。
As in the present embodiment, by arranging the
レンズ105の焦点距離とレンズ106の焦点距離の比を調整することで、受像素子107に結像する像の倍率を調整することができる。本実施形態における端面像の伝搬光路では、2枚のレンズ間でほぼ平行光で伝搬するため、中心部にクリーニング機構などの障害物があっても高精細に像を伝搬することが可能となり、端面に付着した異物のサイズなどの検知が容易になる。
By adjusting the ratio of the focal length of the
(実施形態2)
図2に、本発明の実施形態2に係る端面観察装置の構成を示す。実施形態1では端面像の伝搬光路に2枚のレンズ105、106を配置したが、本実施形態では図2に示すように透明部材103自体をレンズ109とすることで、レンズ105を省いた構成としている。これにより、レンズの数は実施形態1と同様に2つのままで光学部品点数を減らすことができる。
(Embodiment 2)
In FIG. 2, the structure of the end surface observation apparatus which concerns on Embodiment 2 of this invention is shown. In the first embodiment, the two
レンズ109の焦点距離と受像素子前のレンズ106の焦点距離の比を調整することで、受像素子107に結像する像の倍率を調整することができる。本実施形態における端面像の伝搬光路では、実施形態1と同様に2枚のレンズ間でほぼ平行光で伝搬するため、中心部にクリーニング機構などの障害物があっても高精細に像を伝搬することが可能となり、端面に付着した異物のサイズなどの検知が容易になる。
By adjusting the ratio of the focal length of the
光学部品を削減することが可能になり、装置の小型化、低コスト化、アライメントする部材の減少による組立作業の簡素化などが期待できる。 It is possible to reduce the number of optical components, and it can be expected to reduce the size and cost of the apparatus and simplify the assembly work by reducing the number of members to be aligned.
受像素子はCCDやCMOSなどを用いれば良い。また照明光の伝搬では、端面像の伝搬と同じ筒内の空間を用いており小径の構造が可能になり、細径コネクタの観察に適する。 The image receiving element may be a CCD or CMOS. In addition, the propagation of illumination light uses the same space in the cylinder as the propagation of the end face image, which enables a small-diameter structure and is suitable for observation of a thin-diameter connector.
尚、受像素子前のレンズ106も省き、レンズ109のレンズ1枚のみで受像素子上に結像するような光学系としても良い。
The
(実施形態3)
図3に、本発明の実施形態3に係る端面観察装置の構成を示す。本実施形態では、光源108を筒104外部に配置し、光源108からの照明光をビームスプリッタ110で折り曲げて伝搬させ、また像からの光はビームスプリッタ110を透過して受像素子まで伝搬する構成としたものである。
(Embodiment 3)
In FIG. 3, the structure of the end surface observation apparatus which concerns on Embodiment 3 of this invention is shown. In this embodiment, the
照明光、および像からの光はレンズ109を介して伝搬している。本実施形態ではビームスプリッタ110を用いて折り曲げたが、これに替えてハーフミラーとしても良い。また本実施形態では照明光を折り曲げたが、逆に像からの光を折り曲げて、受像素子107を筒104の外部に配置する構成としても良い。
Illumination light and light from the image propagate through the
このような構成にすることにより、光源108の配置する場所の制約が減り、一体構成にすることが容易になると共に、照明の光伝搬と像からの光の光伝搬を独立に設計することが可能になり、より明るく均質な照明や、より高解像な結像となる光学設計が容易になる。
With such a configuration, the restriction on the place where the
(実施形態4)
図4に、本発明の実施形態4に係る端面観察装置の構成を示す。本実施形態では、光源108からの照明光を折り曲げミラーで曲げた後、ライトバルブ113と呼ばれる光学素材を媒体として伝搬させ、レンズ109のレンズを介して伝搬させ像を照明する構成である。ライトバルブ113を通すことで空気中を伝搬する場合より広範囲に均一な照明光を像に照射することができる。
(Embodiment 4)
In FIG. 4, the structure of the end surface observation apparatus which concerns on Embodiment 4 of this invention is shown. In this embodiment, the illumination light from the
本実施形態ではライトバルブ113を用いたが、これに替えて、例えばファイババンドルや拡散板を介することで同様の効果を得ることができる。
Although the
但し、像からの光がこれらのライトバルブ113、ファイババンドルや拡散板を伝搬し、受像素子107まで達すると、受像素子107における像解像度が劣化する。そのため、像からこれらライトバルブ113等の光学部材を介して伝搬する光を遮蔽して受像素子107まで伝搬しないようにするため、遮光板112を設けている。このようにすることで、像からの光がライトバルブ等を伝搬した場合に比較し、より高解像度の像を受像面で得ることができる。
However, when the light from the image propagates through the
(実施形態5)
図5に、本発明の実施形態5に係る端面観察装置の構成を示す。本実施形態では、光源108からの照明光を折り曲げることなく、光源108をライトバルブ113の直近に配置した。これにより、実施形態4と同様の効果が得られると共に、実施形態4よりも小型化が可能になる。本実施形態でも像からの光がライトバルブ113等を通して受像素子107まで伝搬しないようにするための遮光板112を設けている。
(Embodiment 5)
In FIG. 5, the structure of the end surface observation apparatus which concerns on Embodiment 5 of this invention is shown. In the present embodiment, the
図6に、レセプタクルの光コネクタ200の端面を本発明の端面観察装置100で観察している状態を示す。レセプタクルでは、割スリーブ300と呼ばれる筒状の部材の中に光コネクタ200が配置される。そのため各実施形態の先端部の最外径をコネクタ径以下にすることにより、割スリーブ300内に進入しレセプタクル内の光コネクタ200の端面のクリーニングおよび端面観察が可能になる。
FIG. 6 shows a state where the end face of the
以上のように、いずれの実施形態においても、光コネクタ近傍の最外径をコネクタ径以下にすることで、レセプタクル、プラグいずれの光コネクタにおいても、クリーニング機構と一体化可能な端面観察装置100を構成することができる。
As described above, in any of the embodiments, by setting the outermost diameter near the optical connector to be equal to or smaller than the connector diameter, the end
また、クリーニング機構と観察機構を一体化することでの実施形態を記載したが、本発明の端面観察装置100はクリーニング機構だけでなく、被検体の端面を操作する、例えばプローバや触針装置、加工装置などに対してもレンズ前面に配置することでそれらと観察機構一体化が可能である。これにより、いずれの装置を一体化しても、それぞれにおいて操作前後の像の観察ができるため、操作性の向上や操作時間の短縮等の効果を奏することができる。
Further, although the embodiment in which the cleaning mechanism and the observation mechanism are integrated has been described, the end
101 クリーニングテープ
102 ガイド・摺動機構
103 透明部材
104 筒
105、106、109 レンズ
107 受像装置
108 光源
110 ビームスプリッタ
111 折り曲げミラー
112 遮光板
113 ライトバルブ
200 光コネクタ
300 割スリーブ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記透明部材上に配置され、端面を操作する機能を有する機構の少なくとも一部である構造体と、
光源と、
画像受像部と、
前記光源から照射された光が前記透明部材を介して前記被検体の端面を照明できるよう、前記透明部材と前記光源とを光学的に接続する第1の光伝搬路と、
前記被検体の端面画像が前記画像受像部に結像するよう、前記透明部材と前記画像受像部とを光学的に接続する第2の光伝搬路と、
前記第2の光伝搬路上の前記透明部材よりも前記画像受像部側に位置するレンズと、
を有し、前記構造体は、前記被検体の端面に付着した異物を清掃するクリーナ機構の一部であることを特徴とする端面観察装置。 A transparent member disposed in the immediate vicinity of the end surface of the subject;
A structure that is disposed on the transparent member and that is at least part of a mechanism having a function of operating an end surface;
A light source;
An image receiver;
A first light propagation path for optically connecting the transparent member and the light source so that the light emitted from the light source can illuminate the end surface of the subject via the transparent member;
A second light propagation path for optically connecting the transparent member and the image receiving unit so that an end face image of the subject is formed on the image receiving unit;
A lens positioned closer to the image receiving unit than the transparent member on the second light propagation path;
Have a, the structure, the end surface observation apparatus which is a part of a cleaner mechanism for cleaning the foreign matter adhered to the end face of the subject.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013259643A JP6159244B2 (en) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | End face observation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013259643A JP6159244B2 (en) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | End face observation device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015117949A JP2015117949A (en) | 2015-06-25 |
JP6159244B2 true JP6159244B2 (en) | 2017-07-05 |
Family
ID=53530809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013259643A Active JP6159244B2 (en) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | End face observation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6159244B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5947325B2 (en) | 2014-03-10 | 2016-07-06 | エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 | Optical connector cleaning tool and optical connector surface observation system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0216403A (en) * | 1988-03-04 | 1990-01-19 | Toshiba Corp | Microscopic device |
JPH0579814A (en) * | 1991-03-15 | 1993-03-30 | Nikon Corp | Scanning-probe type microscope |
JP2008224746A (en) * | 2007-03-08 | 2008-09-25 | Fujitsu Ltd | Cleaning tape and cleaning device |
-
2013
- 2013-12-16 JP JP2013259643A patent/JP6159244B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015117949A (en) | 2015-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6143386B2 (en) | End face observation device | |
US9880359B2 (en) | Adapter tip and microscope system for inspection of fiber-optic connector endface | |
US6793399B1 (en) | System and method for optical port inspection for telecommunication systems and devices | |
CN104914512B (en) | Optical connector cleaning tool and optical connector end face observation system | |
JP6101163B2 (en) | End face observation device | |
DE602005015010D1 (en) | Optical system for image transmission, especially for head-mounted type projection apparatus | |
JP6034758B2 (en) | End face observation device | |
CN105700123A (en) | Fiber inspection microscope and power measurement system, fiber inspection tip and method using same | |
US20150116699A1 (en) | Removable device for inspecting polish of an optical fiber endface using a portable camera, and related components, systems, and methods | |
CA3125161A1 (en) | Adapter tip and microscope system for inspection of fiber-optic connector endfaces | |
US12050149B2 (en) | Optical fiber endface inspection microscope having a swappable optical head | |
US20150116700A1 (en) | Device for inspecting a cleave of an optical fiber endface, and related components, systems and methods | |
JP6159244B2 (en) | End face observation device | |
JP2015010851A5 (en) | ||
WO2018079214A1 (en) | Endoscope processor, endoscope, and endoscope system | |
JP6162627B2 (en) | End face observation device | |
CN116784772A (en) | 3D hard tube endoscope | |
WO2016125207A1 (en) | Optical fiber scanner and scanning endoscope device | |
US20210337091A1 (en) | System for illuminating and viewing recessed angled surfaces | |
JP6031002B2 (en) | End face observation device | |
JP6619284B2 (en) | End face observation device | |
JP6199775B2 (en) | End face observation system | |
JP2011199457A (en) | Imaging apparatus | |
US20190212227A1 (en) | Imaging System for Multi-Fiber Connector Inspection | |
JPH04110907A (en) | Device for observing end face of optical connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6159244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |