JP6158688B2 - Control device - Google Patents
Control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6158688B2 JP6158688B2 JP2013230500A JP2013230500A JP6158688B2 JP 6158688 B2 JP6158688 B2 JP 6158688B2 JP 2013230500 A JP2013230500 A JP 2013230500A JP 2013230500 A JP2013230500 A JP 2013230500A JP 6158688 B2 JP6158688 B2 JP 6158688B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotation
- input shaft
- state
- rotating
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 166
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 36
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Structure Of Transmissions (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
本発明は自動変速機の制御装置に関する。 The present invention relates to a control device for an automatic transmission.
自動変速機は、一般に遊星歯車機構と、クラッチ、ブレーキといった係合機構とを備え、係合機構により動力伝達経路を切り換えることで各変速段を実現している。変速段の切り換えを確実に行うためには、係合機構の動作確認を行う場合がある。動作確認が行えれば、次の制御に移行し、動作確認ができなければ故障等の異常が発生しているとして、その対応を行う。動作確認は、その係合機構に固有のセンサを用いて行われるのが一般的である。例えば、油圧の係合機構の場合には、係合機構に供給される油圧を監視して、係合機構の動作確認を行うことが提案されている(例えば特許文献1)。 An automatic transmission generally includes a planetary gear mechanism and an engagement mechanism such as a clutch and a brake, and each gear stage is realized by switching the power transmission path by the engagement mechanism. In order to surely change the gear position, the operation of the engagement mechanism may be checked. If the operation check can be performed, the process proceeds to the next control, and if the operation check cannot be performed, it is determined that an abnormality such as a failure has occurred and the countermeasure is taken. The operation check is generally performed using a sensor unique to the engagement mechanism. For example, in the case of a hydraulic engagement mechanism, it has been proposed to check the operation of the engagement mechanism by monitoring the hydraulic pressure supplied to the engagement mechanism (for example, Patent Document 1).
しかし、係合機構の動作確認を行うセンサ自体が故障する可能性もある。また、個々の係合機構に固有のセンサを設けることはコストアップの要因となる。 However, the sensor itself that confirms the operation of the engagement mechanism may fail. In addition, providing a unique sensor for each engagement mechanism increases the cost.
本発明の目的は、係合機構固有のセンサを必須とせずに、該センサを用いる場合と同等の機能を実現することにある。 An object of the present invention is to realize a function equivalent to the case where the sensor is used without requiring a sensor unique to the engagement mechanism.
本発明によれば、駆動源からの動力により回転する入力軸及び該入力軸の回転が変速されて伝達される出力部材を備える自動変速機の制御装置であって、前記自動変速機は、サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる第1〜第3の回転要素を備える第1の遊星歯車機構と、サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる第4〜第6の回転要素を備える第2の遊星歯車機構と、サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる第7〜第9の回転要素を備える第3の遊星歯車機構と、サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる第10〜第12の回転要素を備える第4の遊星歯車機構と、前記回転要素間、前記入力軸と前記回転要素との間、又は、前記回転要素とケーシングとの間、のいずれかを連結可能な複数の係合機構と、を備え、前記第1の回転要素と前記入力軸とが連結され、前記第4の回転要素と前記出力部材とが連結され、前記第5の回転要素と前記第11の回転要素とが連結され、前記複数の係合機構は、前記第1の回転要素と前記第7の回転要素とを連結可能な第1のクラッチと、前記第1の回転要素と前記第11の回転要素とを連結可能な第2のクラッチと、前記第7の回転要素と前記ケーシングとを連結可能な第1のブレーキと、前記第5の回転要素と前記ケーシングとを連結可能な第2のブレーキと、を備え、前記第2のブレーキは、前記第5の回転要素の一方向の回転のみ規制する一方向回転許容状態と、前記第5の回転要素の双方向の回転を規制する回転阻止状態と、前記第5の回転要素の双方向の回転を許容する双方向回転許容状態と、に切り替え可能な機械式クラッチであり、前記制御装置は、後進段選択時に、前記第2のブレーキの状態を前記回転阻止状態に切り替える際に準備処理を実行可能であり、前記準備処理では、前記第1のクラッチ、前記第2のクラッチ及び前記第1のブレーキを係合状態に制御し、その後、前記ケーシングに対して前記入力軸が回転しているか否かを判定し、前記入力軸が回転していると判定した場合は、前記第1のクラッチまたは前記第1のブレーキの少なくとも一方が故障していると判定する、ことを特徴とする制御装置が提供される。 According to the present invention, there is provided a control device for an automatic transmission comprising an input shaft that is rotated by power from a drive source and an output member that transmits the rotation of the input shaft after being shifted, wherein the automatic transmission includes a sun gear. A first planetary gear mechanism including first to third rotating elements including a carrier and a ring gear; a second planetary gear mechanism including fourth to sixth rotating elements including a sun gear, a carrier and a ring gear; and a sun gear. A third planetary gear mechanism comprising seventh to ninth rotating elements consisting of a carrier and a ring gear, and a fourth planetary gear mechanism comprising tenth to twelfth rotating elements consisting of a sun gear, a carrier and a ring gear, A plurality of engagement mechanisms capable of connecting any one of the rotation elements, the input shaft and the rotation element, or the rotation element and the casing, and the first rotation element The input shaft is connected, the fourth rotating element and the output member are connected, the fifth rotating element and the eleventh rotating element are connected, and the plurality of engaging mechanisms are A first clutch capable of connecting the first rotating element and the seventh rotating element; a second clutch capable of connecting the first rotating element and the eleventh rotating element; A first brake capable of connecting the rotating element and the casing, and a second brake capable of connecting the fifth rotating element and the casing, wherein the second brake includes the fifth brake. A one-way rotation permission state that restricts only one-way rotation of the rotation element, a rotation prevention state that restricts the two-way rotation of the fifth rotation element, and a two-way rotation of the fifth rotation element. Mechanical clutch that can be switched between The control device can execute a preparation process when switching the state of the second brake to the rotation prevention state when the reverse gear is selected. In the preparation process, the first clutch, the first clutch When the second clutch and the first brake are controlled to be engaged, and then it is determined whether or not the input shaft is rotating with respect to the casing, and it is determined that the input shaft is rotating Provides a control device for determining that at least one of the first clutch or the first brake has failed.
この構成によれば、前記入力軸の回転状態を参照することで、前記第1のクラッチ及び前記第1のブレーキに固有のセンサが無くても、その動作確認が可能となる。 According to this configuration, by referring to the rotation state of the input shaft, it is possible to check the operation of the first clutch and the first brake even without sensors unique to the first clutch and the first brake.
また、本発明においては、前記複数の係合機構は、前記第9の回転要素と前記ケーシングとを連結可能な第3のブレーキを備え、前記制御装置は、前記準備処理において、前記入力軸が回転していないと判定した場合は、前記第3のブレーキを係合状態に制御し、その後、前記ケーシングに対して前記出力部材が回転しているか否かを判定し、前記出力部材が回転していないと判定したことを少なくとも条件として、前記第2のブレーキの状態を前記回転阻止状態に切り替えてもよい。 Further, in the present invention, the plurality of engagement mechanisms include a third brake capable of connecting the ninth rotating element and the casing, and the control device includes the input shaft in the preparation process. When it is determined that it is not rotating, the third brake is controlled to be in an engaged state, and then it is determined whether or not the output member is rotating with respect to the casing, and the output member is rotated. The state of the second brake may be switched to the rotation prevention state at least on the condition that it is determined that it is not.
この構成によれば、前記入力軸及び前記出力部材の回転状態を参照することで、前記第2のクラッチに固有のセンサが無くても、前記第2のブレーキの状態を前記回転阻止状態に切り替えてもよいか否かを判定し、切り替えることができる。 According to this configuration, by referring to the rotation states of the input shaft and the output member, the state of the second brake is switched to the rotation prevention state even if there is no sensor unique to the second clutch. Can be determined and switched.
また、本発明においては、前記第2のクラッチが油圧で作動するクラッチであり、前記自動変速機は前記第2のクラッチに供給される油圧を検出するセンサを備え、前記制御装置は、前記センサが故障しているか否かを判定し、前記センサが故障していないと判定した場合は、前記準備処理において、前記入力軸が回転していないと判定した場合は、前記センサの検出結果に基づいて、前記第2のクラッチが係合状態にあるか否かを判定し、前記第2のクラッチが係合状態にあると判定したことを少なくとも条件として、前記第2のブレーキの状態を前記回転阻止状態に切り替えてもよい。 In the present invention, the second clutch is a clutch that is hydraulically operated, the automatic transmission includes a sensor that detects a hydraulic pressure supplied to the second clutch, and the control device includes the sensor If it is determined that the sensor is not malfunctioning, and if it is determined in the preparation process that the input shaft is not rotating, the sensor is based on the detection result of the sensor. Determining whether the second clutch is in an engaged state, and at least on the condition that it is determined that the second clutch is in an engaged state, the state of the second brake is changed to the rotation. You may switch to the blocking state.
この構成によれば、前記センサが故障している場合に、前記第2のブレーキの状態を前記回転阻止状態に切り替えてもよいか否かを判定し、切り替えることができる。 According to this configuration, when the sensor is out of order, it can be determined whether or not the state of the second brake may be switched to the rotation prevention state, and the switching can be performed.
また、本発明によれば、駆動源からの動力により回転する入力軸及び該入力軸の回転が変速されて伝達される出力部材を備える自動変速機の制御装置であって、前記自動変速機は、サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる複数の回転要素を備える複数の遊星歯車機構と、前記回転要素間、前記入力軸と前記回転要素との間、又は、前記回転要素とケーシングとの間、のいずれかを連結可能な複数の係合機構と、を備え、前記制御装置は、前記複数の係合機構の係合状態を、前記ケーシングに対して前記入力軸が回転しない組み合わせに制御し、その際に、前記ケーシングに対して前記入力軸が回転している場合には、前記複数の係合機構のうちの少なくとも1つの係合機構が故障していると判定する、ことを特徴とする制御装置が提供される。 According to the present invention, there is provided a control device for an automatic transmission comprising an input shaft that is rotated by power from a drive source and an output member that transmits the rotation of the input shaft after being shifted. The automatic transmission includes: A plurality of planetary gear mechanisms including a plurality of rotating elements including a sun gear, a carrier, and a ring gear, and between the rotating elements, between the input shaft and the rotating element, or between the rotating element and the casing. A plurality of engagement mechanisms connectable to each other, and the control device controls the engagement state of the plurality of engagement mechanisms to a combination in which the input shaft does not rotate with respect to the casing. In addition, when the input shaft is rotating with respect to the casing, it is determined that at least one of the plurality of engagement mechanisms is out of order. Is provided .
この構成によれば、前記入力軸の回転状態を参照することで、係合機構の動作確認が可能となる。 According to this configuration, it is possible to check the operation of the engagement mechanism by referring to the rotation state of the input shaft.
また、本発明によれば、駆動源からの動力により回転する入力軸及び該入力軸の回転が変速されて伝達される出力部材を備える自動変速機の制御装置であって、前記自動変速機は、サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる複数の回転要素を備える複数の遊星歯車機構と、前記回転要素間、前記入力軸と前記回転要素との間、又は、前記回転要素とケーシングとの間、のいずれかを連結可能な複数の係合機構と、を備え、前記複数の係合機構が、前記回転要素のうちの所定の回転要素の一方向の回転のみ規制する一方向回転許容状態と、前記所定の回転要素の双方向の回転を規制する回転阻止状態と、前記所定の回転要素の双方向の回転を許容する双方向回転許容状態と、に切り替え可能な機械式クラッチを含み、前記制御装置は、後進段選択時に、前記複数の係合機構の係合状態を、前記ケーシングに対して前記入力軸が回転しない組み合わせに制御し、その際に、前記ケーシングに対して前記出力部材が回転していないことを少なくとも条件として、前記機械式クラッチの状態を前記回転阻止状態に切り替える、ことを特徴とする制御装置が提供される。 According to the present invention, there is provided a control device for an automatic transmission comprising an input shaft that is rotated by power from a drive source and an output member that transmits the rotation of the input shaft after being shifted. The automatic transmission includes: A plurality of planetary gear mechanisms including a plurality of rotating elements including a sun gear, a carrier, and a ring gear, and between the rotating elements, between the input shaft and the rotating element, or between the rotating element and the casing. A plurality of engagement mechanisms connectable to each other, wherein the plurality of engagement mechanisms restricts only one-direction rotation of a predetermined rotation element of the rotation elements, and the predetermined of including a rotation-inhibiting state for restricting the rotation of the bidirectional rotating element, and a bidirectional rotation permitting state for permitting a bidirectional rotation of said predetermined rotating element, the mechanical clutch can be switched on, the control device Is the reverse gear selection Sometimes, an engagement state of the plurality of engagement mechanisms, the input shaft is controlled to a combination that does not rotate relative to the casing, in this case, at least said output member relative to the casing is not rotating As a condition, there is provided a control device characterized in that the state of the mechanical clutch is switched to the rotation prevention state.
この構成によれば、前記出力部材の回転状態を参照することで、前記機械式クラッチの状態を前記回転阻止状態に切り替えてもよいか否かを判定し、切り替えることができる。 According to this configuration, by referring to the rotation state of the output member, it can be determined whether or not the state of the mechanical clutch may be switched to the rotation prevention state, and the switching can be performed.
本発明によれば、係合機構固有のセンサを必須とせずに、該センサを用いる場合と同等の機能を実現することができる。 According to the present invention, it is possible to realize a function equivalent to the case where the sensor is used without requiring the sensor unique to the engagement mechanism.
<自動変速機>
図1は本発明の制御装置が適用可能な自動変速機1のスケルトン図である。図1を参照して、自動変速機1は、その変速機ケースを構成するケーシング12内に回転自在に軸支された入力軸10と、ケーシング12に支持された支持部材12aに、入力軸10と同軸回りに回転自在に支持された出力部材11と、を備える。
<Automatic transmission>
FIG. 1 is a skeleton diagram of an
入力軸10には、内燃機関や電動機といった駆動源(不図示)からの動力が入力され、該動力により入力軸10は回転する。入力軸10と駆動源との間には発進デバイスを設けることができる。発進デバイスを設けることで、変速ショックの緩和等を図ることができる。発進デバイスとしては、クラッチタイプの発進デバイス(単板クラッチや多板クラッチ等)や、流体継手タイプの発進デバイス(トルクコンバータ等)を挙げることができる。
The
出力部材11は、入力軸10と同心の出力ギヤを備え、入力軸10の回転は以下に述べる変速機構により変速されて出力部材11に伝達される。出力部材11の回転は、例えば、不図示のカウンタ軸、差動歯車装置を介して駆動輪に伝達されることになる。
The
自動変速機1は変速機構として、第1乃至第4の遊星歯車機構P1乃至P4と、係合機構C1〜C3及びB1〜B4と、を備える。本実施形態の場合、第1乃至第4の遊星歯車機構P1乃至P4はいずれもシングルピニオン型の遊星歯車機構である。
The
回転要素は合計で12個設けられている。第1乃至第4の遊星歯車機構P1乃至P4は、サンギヤS1乃至S4と、リングギヤR1乃至R4と、ピニオンギヤを支持するキャリアCr1乃至Cr4と、を回転要素として備え、入力軸10と同軸上に配設されている。後述する図3の速度線図におけるギヤレシオに対応する間隔での並び順で順序付けを行うと、遊星歯車機構P1のサンギヤS1、キャリアCr1、リングギヤR1を、この順に、第1の回転要素、第2の回転要素、第3の回転要素、と呼ぶことができる。同様に、遊星歯車機構P2のリングギヤR2、キャリアCr2、サンギヤS2を、この順に、第4の回転要素、第5の回転要素、第6の回転要素、と呼ぶことができる。同様に、遊星歯車機構P3のリングギヤR3、キャリアCr3、サンギヤS3を、この順に、第7の回転要素、第8の回転要素、第9の回転要素、と呼ぶことができる。同様に、遊星歯車機構P4のサンギヤS4、キャリアCr4、リングギヤR4を、この順に、第10の回転要素、第11の回転要素、第12の回転要素、と呼ぶことができる。
A total of 12 rotating elements are provided. The first to fourth planetary gear mechanisms P1 to P4 include sun gears S1 to S4, ring gears R1 to R4, and carriers Cr1 to Cr4 that support pinion gears as rotational elements, and are arranged coaxially with the
係合機構C1〜C3及びB1〜B4は、遊星歯車機構P1乃至P4の所定の回転要素間、入力軸10と所定の回転要素との間、又は、所定の回転要素とケーシング12との間、のいずれかを解除可能に連結する。本実施形態の場合、係合機構C〜C3はクラッチであり、係合機構B1〜B4はブレーキである。係合機構C1〜C3及びB1〜B4を係合状態(締結状態)と解除状態とで切り換えることで、入力軸10から出力部材11への動力伝達経路が切り換えられ、複数の変速段が実現される。
The engagement mechanisms C1 to C3 and B1 to B4 are between the predetermined rotation elements of the planetary gear mechanisms P1 to P4, between the
本実施形態の場合、係合機構C1〜C3及びB1、B3〜B4は、いずれも摩擦式の油圧係合機構を想定している。摩擦式の油圧係合機構としては、乾式又は湿式の単板クラッチ、乾式又は湿式の多板クラッチ等が挙げられる。 In this embodiment, the engagement mechanisms C1 to C3 and B1 and B3 to B4 are all assumed to be frictional hydraulic engagement mechanisms. Examples of the frictional hydraulic engagement mechanism include a dry or wet single-plate clutch, a dry or wet multi-plate clutch, and the like.
係合機構B2は、所定の回転要素(ここではキャリアCr2、Cr4)の一方向の回転のみ規制する一方向回転許容状態と、その双方向の回転を規制する回転阻止状態と、その双方向の回転を許容する双方向回転許容状態と、に切り替え可能な機械式クラッチである。係合機構B2としては、例えば、公知のツーウェイクラッチを採用可能である。公知のツーウェイクラッチとしては、その電磁アクチュエータの制御により、一方向回転許容状態、回転阻止状態、及び、双方向回転許容状態に切り替えることが可能であり、一方向回転許容状態は更に、正方向の回転許容状態と逆方向の回転許容状態とに切り替え可能であるが、本実施形態では一方向回転許容状態は片側の回転方向の許容状態のみ利用する。 The engagement mechanism B2 includes a one-way rotation permission state that restricts only one-direction rotation of a predetermined rotation element (here, the carriers Cr2 and Cr4), a rotation prevention state that restricts the two-way rotation, and a two-way rotation state. This is a mechanical clutch that can be switched between a bi-directional rotation permitting state that allows rotation. As the engagement mechanism B2, for example, a known two-way clutch can be employed. The known two-way clutch can be switched to a one-way rotation permission state, a rotation prevention state, and a two-way rotation permission state by controlling the electromagnetic actuator. Although it is possible to switch between the rotation permission state and the rotation permission state in the reverse direction, in this embodiment, the unidirectional rotation permission state uses only the rotation permission state on one side.
次に、各構成間の連結関係について図1を参照して説明する。 Next, the connection relationship between the components will be described with reference to FIG.
遊星歯車機構P1のサンギヤS1は、入力軸10に連結されている。リングギヤR1は遊星歯車機構P2のサンギヤS2に連結されている。キャリアCr1は遊星歯車機構P4のリングギヤR4及び遊星歯車機構P3のキャリアCr3に連結されている。遊星歯車機構P2のキャリアCr2は遊星歯車機構P4のキャリアCr4に連結されている。リングギヤR2は出力部材11に連結されている。
The sun gear S1 of the planetary gear mechanism P1 is connected to the
クラッチC1は入力軸10と遊星歯車機構P3のリングギヤR3とを連結及び連結解除する。クラッチC2は入力軸10と遊星歯車機構P4のキャリアCr4(及びこれに連結されるキャリアCr2)とを連結及び連結解除する。クラッチC3は、遊星歯車機構P1のリングギヤR1と遊星歯車機構P3のサンギヤS3とを連結及び連結解除する。
The clutch C1 connects and disconnects the
ブレーキB1はケーシング12と遊星歯車機構P3のリングギヤR3とを連結及び連結解除する。ブレーキB2はケーシング12と遊星歯車機構P2のキャリアCr2(及びこれに連結されるキャリアCr4)とを連結及び連結解除する。連結解除の場合、ブレーキB2は双方向回転許容状態にある。連結の場合、ブレーキB2は一方向回転許容状態又は回転阻止状態にある。
The brake B1 connects and disconnects the
ブレーキB3はケーシング12と遊星歯車機構P3のサンギヤS3とを連結及び連結解除する。ブレーキB4はケーシング12と遊星歯車機構P4のサンギヤS4とを連結及び連結解除する。
The brake B3 connects and disconnects the
次に、図2(A)は自動変速機1が備える係合機構の係合表(締結表)、図2(B)は自動変速機1が備える遊星歯車機構のギヤレシオ、図3は自動変速機1の速度線図である。
2A is an engagement table (fastening table) of the engagement mechanism provided in the
図2(A)は係合機構C1〜C3及びB1〜B4の係合表の例において、「○」は係合状態(構成間を連結する状態)であることを示し、無印は解除状態であることを示す。ブレーキB2については、「○」は回転阻止状態であることを示し、「△」は一方向回転許容状態であることを示し、無印は双方向回転許容状態であることを示す。回転阻止状態及び一方向回転許容状態は係合状態と呼ぶことにする。「ギヤレシオ」は入力軸10−出力部材11間のギヤレシオを示す。
FIG. 2A shows an engagement table of engagement mechanisms C1 to C3 and B1 to B4, where “◯” indicates an engaged state (a state where the components are connected), and no mark indicates a released state. Indicates that there is. For the brake B2, “◯” indicates that the rotation is blocked, “Δ” indicates that the unidirectional rotation is permitted, and no mark indicates that the bi-directional rotation is permitted. The rotation prevention state and the one-way rotation permission state are referred to as an engagement state. “Gear ratio” indicates the gear ratio between the
自動変速機1では、各変速段において係合機構C1〜C3及びB1〜B4のうちの3つを係合状態とすることで、前進10段、後進1段(RVS)の変速段を実現している。
In the
図3の速度線図は、入力軸10への入力に対する各要素の、各変速段における回転速度比を示している。縦軸は速度比を示し、「1」が入力軸10と同回転数であることを示し、「0」は停止状態であることを示す。横軸は遊星歯車機構P1〜P4の回転要素間のギアレシオに基づいている。λはキャリアCrとサンギヤSとのギヤレシオを示している。
The speed diagram of FIG. 3 shows the rotational speed ratio of each element at each gear position with respect to the input to the
<制御装置>
図4は本発明の一実施形態に係る制御装置100のブロック図である。制御装置100は自動変速機1だけでなく、その駆動源及びこれらの間の発進デバイスの各制御も行うことが可能である。制御装置100は、CPU等の処理部101と、RAM、ROM等の記憶部102と、外部デバイスと処理部101とをインターフェースするインターフェース部103と、を備える。
<Control device>
FIG. 4 is a block diagram of the
処理部101は記憶部102に記憶されたプログラムを実行し、各種のセンサ110の検出結果に基づいて、各種のアクチュエータ120を制御する。
The
各種のセンサ110には、自動変速機1やその駆動源に設けられる各種のセンサが含まれるが、後述する制御例との関係では、例えば、入力回転センサ111、出力回転センサ112、シフトポジションセンサ113、フットブレーキセンサ114が含まれる。入力回転センサ111は入力軸10の回転を検出するセンサである。出力回転センサ112は、出力部材11の回転を検出するセンサであり、検知対象は出力部材11自体であってもよいが、出力部材11の回転が伝達されるカウンタ軸等、他の部位でもよい。シフトポジションセンサ113は運転者が選択した変速段を検知する。フットブレーキセンサ114はブレーキペダルに対する運転者の操作の有無を検知する。
The
各種のアクチュエータ120には、自動変速機1やその駆動源に設けられる各種のアクチュエータが含まれるが、後述する制御例との関係では、係合機構C1〜C3、B1〜B4の動作状態を切り替える電磁ソレノイド等の電磁アクチュエータが含まれる。
The
<制御例1>
一般に油圧式の係合機構には、その動作確認等のため、供給油圧を検出する油圧センサ等のセンサが各係合機構に設けられている。しかし、係合機構固有のセンサを設けるとコストがアップする。また、センサ自体が故障する場合もある。よって、係合機構固有のセンサを設けた場合であっても、係合機構の動作確認等が可能な別の方法が準備されていることで、センサのフェールセーフとなる。
<Control example 1>
In general, a hydraulic engagement mechanism is provided with a sensor such as a hydraulic sensor for detecting a supply hydraulic pressure in order to confirm the operation. However, providing a sensor unique to the engagement mechanism increases the cost. In addition, the sensor itself may fail. Therefore, even when a sensor unique to the engagement mechanism is provided, the sensor is made fail-safe by preparing another method capable of confirming the operation of the engagement mechanism.
そこで、本実施形態では、係合機構固有のセンサを必須とせず、該センサを用いる場合と同等の機能を実現する方法について説明する。 Therefore, in the present embodiment, a method for realizing a function equivalent to the case of using the sensor without using the sensor unique to the engagement mechanism will be described.
対象とする係合機構は、C1、C2及びB1であり、以下の制御方法によれば、これらの係合機構については、固有のセンサを必須としない。 The target engagement mechanisms are C1, C2, and B1, and according to the following control method, a unique sensor is not essential for these engagement mechanisms.
本実施形態の場合、係合機構C1及びB1の動作確認は、変速段が前進1速段から後進段に切り替わる際に行う。図5はその概要を示す説明図である。 In the present embodiment, the operation confirmation of the engagement mechanisms C1 and B1 is performed when the shift speed is switched from the first forward speed to the reverse speed. FIG. 5 is an explanatory diagram showing an outline thereof.
概説すると、前進1速段から後進段に切り替える際、図2(A)に示したように、係合機構B2は一方向回転許容状態から回転阻止状態に切り替えられる。この時、異音の発生や振動低減のため、入力軸10が回転しない係合機構の組み合わせを経由させる。これを利用し、入力軸10が回転している場合に係合機構C1、B2の動作不良を判定する。これにより、係合機構C1、B2の状態を確認する必要がなく、その固有のセンサを必須としない。更に、出力軸11が回転していない状態を確認することで、入力軸10と出力部材11との差回転数が0となり、係合機構B2を回転阻止状態に切り替える。入力軸10と出力部材11との差回転数が0であることは係合機構C2の状態を参照することで可能であるが、その固有のセンサを必須とする。本実施形態では係合機構C2固有のセンサを必須とせずに差回転数が0であることを判定できる。
In general, when switching from the first forward speed to the reverse speed, the engagement mechanism B2 is switched from the one-way rotation permission state to the rotation prevention state as shown in FIG. At this time, a combination of engagement mechanisms in which the
変速段が前進1速段にある場合、図2(A)に示したように係合機構B3、B4が係合状態にあり、係合機構B2は一方向回転許容状態にある。まず、図5の段階1に示すように、係合機構B3、B4を係合解除状態に制御する。この時、駆動輪は駆動力が抜けた状態になる。係合機構B3、B4の係合解除が完了すると、次の段階2に移行する。
When the gear position is in the first forward speed, the engagement mechanisms B3 and B4 are in the engaged state as shown in FIG. 2A, and the engagement mechanism B2 is in the one-way rotation permission state. First, as shown in
段階2では、係合機構C1、C2及びB1を係合する。駆動輪はニュートラル(足軸が自由回転可能)になる。図3の速度線図から明らかなように、係合機構C1及びB1を係合することで、入力軸10はケーシング12に固定された状態となる。このとき、入力回転センサ111の検出結果を参照して入力軸10が回転していなければ、係合機構C1及びB1は正常に係合状態に移行したことが確認できる。逆に、入力軸10が回転していれば、係合機構C1又はB1の少なくともいずれか一方が故障していると判定できることになる。こうして、係合機構C1及びB1に固有のセンサを設けなくても、その動作状態を判定できる。入力軸10の回転数=0が確認されると、次の段階3に移行する。
In
段階3では、係合機構B3を係合する。この時、インターロック状態となって駆動輪は減速停止することになる。図3の速度線図から明らかなように、入力軸10が回転していない状態で、係合機構B3を係合すると、リングギヤR4が停止し、キャリアCr4及びキャリアCr2が停止していることになる。
In
このとき、出力回転センサ112の検出結果を参照して出力部材11が回転していなければ、入力軸10と出力部材11とが共に回転数=0で、係合機構B2に接続されているキャリアCr2及びCr4の回転数が0の状態となる。ここで、係合機構C2に固有のセンサを設けた場合、キャリアCr2及びCr4の回転数が0であることは、係合機構C2の係合状態を固有のセンサで検出することで確認可能ではある。しかし、本実施形態では、出力部材11の回転数を確認することで、係合機構C2の係合状態の検知が無くても、差回転数が0であることを確認することができる。
At this time, if the
なお、係合機構B3は段階2で係合することも不可能ではないが、本実施形態では、上述した係合機構C1及びB1の故障判定と、異常走行回避のため、段階3で係合することにしている。
Although it is not impossible for the engagement mechanism B3 to be engaged in the
異常走行について更に述べると、段階2の状態で、係合機構B3を係合すると、仮に、係合機構B1が故障により係合状態にならなかった場合には、前進7速段の組み合わせが成立してしまい(図2(A))、異常走行の可能性がある。また、仮に、係合機構C1が故障により係合状態にならなかった場合には、前進9速段の組み合わせが成立してしまい(図2(A))、異常走行の可能性がある。係合機構C2については故障していても、いずれの前進段も成立せず、異常走行にはいたならい。
The abnormal traveling will be further described. If the engagement mechanism B3 is engaged in the state of
なお、段階3で係合機構B3を係合した際、係合機構B3が故障により係合状態にならなかった場合は異常走行には至らない。段階2において、係合機構C1及びB1が正常であることが確認されているからである。
Note that, when the engagement mechanism B3 is engaged in the
段階4では、係合機構B2を一方向回転許容状態から回転阻止状態に切り替える。入力軸10と出力部材11との差回転数が0の状態であるため、異音や振動が発生することを回避できる。この段階では駆動輪は停止している。係合機構C2の係合は必須ではないが、インターロック状態を維持し、傾斜地等で車両が動くことを防止するために係合している。係合機構B2の状態の切り替えが完了すると、段階5に進む。
In
段階5では、係合機構B1、C2を解除する。以上により、後進段の組み合わせが成立する(図2(A))。
In
このように本実施形態では、入力回転センサ111や出力回転センサ112を利用することで、係合機構C1、C2及びB1について固有のセンサ無しで動作確認ができ、固有のセンサを設けた場合にはフェースセーフとして機能させることができる。
As described above, in this embodiment, by using the
図5の制御内容について、処理部101が実行する処理例を図6及び図7を参照して説明する。
An example of processing executed by the
図6を参照して、S1では、係合機構B2を一方向回転許容状態から回転阻止状態へ切り替える条件が成立したか否かを判定する。例えば、シフトポジションセンサ113により運転者が後進段を選択したことが検知した場合、この条件が成立したと判定する。該当する場合はS2へ進み、該当しない場合はS4へ進む。
With reference to FIG. 6, in S <b> 1, it is determined whether a condition for switching the engagement mechanism B <b> 2 from the one-way rotation permission state to the rotation prevention state is satisfied. For example, when the
S2では、図5の段階1で説明したように、係合機構B3、B4を解除する。S3では制御モードとして、準備モードを設定する。このようなモード設定は例えば記憶部102にモード情報の記憶領域を設けて管理する。その後、S5へ進む。
In S2, the engagement mechanisms B3 and B4 are released as described in
S4では準備モードを設定中か否かを判定する。該当する場合S5へ進み、該当しない場合はS6へ進む。S5では準備処理を行う。詳細は後述する。S6では他の処理を行って一単位の処理を終了する。 In S4, it is determined whether or not the preparation mode is being set. If applicable, the process proceeds to S5, and if not, the process proceeds to S6. In S5, a preparation process is performed. Details will be described later. In S6, other processing is performed and one unit of processing is terminated.
図7はS5の準備処理を示すフローチャートである。S11では自動制御装置1の駆動源のトルク制限を実行する。例えば、駆動源が内燃機関で、内燃機関により油圧式係合機構の油圧を発生させている場合、必要油圧が確保される範囲で出力を減少させる。
FIG. 7 is a flowchart showing the preparation process of S5. In S11, torque limitation of the drive source of the
S12では係合機構B2の状態の、回転阻止状態への移行が完了したか否かを判定する。該当する場合はS22へ進み、該当しない場合はS13へ進む。 In S12, it is determined whether or not the state of the engagement mechanism B2 has been shifted to the rotation prevention state. If applicable, the process proceeds to S22, and if not, the process proceeds to S13.
S13では図5の段階1で説明したように、係合機構C1、C2及びB1を係合する制御を開始する。また、初回には制御開始からの経過時間の計時を開始する。係合機構C1、C2及びB1の係合は、これらの油圧回路に設けられた電磁ソレノイド等のアクチュエータに対する制御量を段階的に増加させることにより行う場合を想定する。したがって、S13の工程が複数回繰り返されることにより、係合が完了することになる。
In S13, as described in
S14では、係合機構C1及びB1に対する総制御量が係合完了に必要な規定値に到達し、かつ、図5の段階2で説明したように、入力軸10の回転数=0か否かを判定する。これらの条件を全て満たす場合はS17へ進み、満たさない場合はS15へ進む。なお、係合機構C2の総制御量については特に判定していないが、係合機構C1及びB1に対する総制御量が規定値に到達している場合には、係合機構C2の総制御量も規定値に到達しているとみなしている。
In S14, whether or not the total control amount for the engagement mechanisms C1 and B1 reaches a specified value necessary for completion of the engagement, and whether or not the rotation speed of the
S15では、S13の初回に計時を開始した経過時間が規定時間に到達したか否かを判定する。到達していない場合は一単位の処理を終了する。到達した場合は、規定時間内に入力軸10の回転数=0にならなかった場合であり、係合機構C1及びB1の双方又はいずれかが故障していると判定し、S16で故障モードを設定する。故障モードの設定により、別ルーチンにて、係合機構C1及びB1の故障時に対応する処理が実行される。
In S15, it is determined whether or not the elapsed time that started timing in S13 for the first time has reached a specified time. If it has not reached, one unit of processing is terminated. If it has reached, it is a case where the rotational speed of the
S17では、図5の段階3で説明したように、係合機構B3を係合する制御を開始する。また、初回には制御開始からの経過時間の計時を開始する。係合機構B3の係合は、その油圧回路に設けられた電磁ソレノイド等のアクチュエータに対する制御量を段階的に増加させることにより行う場合を想定する。したがって、S17の工程が複数回繰り返されることにより、係合が完了することになる。
In S17, as described in
S18では、係合機構B3に対する総制御量が係合完了に必要な規定値に到達し、かつ、図5の段階3で説明したように、出力部材11の回転数=0か否かを判定する。更に、フットブレーキが作動中か(制動中か)否かを判定する。これらの条件を全て満たす場合はS21へ進み、満たさない場合はS19へ進む。フットブレーキが作動中と判定される場合には、フットブレーキセンサ114の検知結果が操作有を示す場合と、自動制御によってフットブレーキを作動させている場合とが含まれ得る。フットブレーキが作動中であることを要件としているのは、係合機構C2が実際には係合状態になかった場合に車両が前進して、車輪が回転して出力部材11が回転してしまう場合を念のために回避するためである。
In S18, it is determined whether or not the total control amount for the engagement mechanism B3 reaches a specified value necessary for completion of the engagement, and the rotational speed of the
S19では、S17の初回に計時を開始した経過時間が規定時間に到達したか否かを判定する。到達していない場合は一単位の処理を終了する。S16の規定時間はS15の規定時間よりも長い時間が設定される。到達した場合は、何らかの故障していると判定し、S20で故障モードを設定する。故障モードの設定により、別ルーチンにて、故障時に対応する処理が実行される。 In S19, it is determined whether or not the elapsed time that started timing in the first time in S17 has reached a specified time. If it has not reached, one unit of processing is terminated. The specified time in S16 is set longer than the specified time in S15. If it has been reached, it is determined that some failure has occurred, and a failure mode is set in S20. Depending on the setting of the failure mode, processing corresponding to the failure is executed in a separate routine.
S21では、図5の段階4で説明したように、係合機構B2の状態を回転阻止状態に切り替える。
In S21, as described in
S22では、準備モードの設定を解除する。S23ではRVSインギヤモードを設定する。この設定により、別ルーチンで、図5の段階5で説明したように、係合機構C2及びB1を解除し、係合機構C1及びC3を係合する処理が行われる。以上により、準備処理が終了する。
In S22, the setting of the preparation mode is canceled. In S23, the RVS in-gear mode is set. With this setting, as described in the
<制御例2>
係合機構C2にその動作状態を検出する固有のセンサを設け、固有のセンサが故障していると判定した場合に、図5及び図7で説明した処理を実行する例について説明する。つまり、フェースセーフとして上述した制御を行う例である。係合機構C2に固有のセンサは、係合機構C2に供給される作動油圧を検出する油圧センサである場合を想定する。
<Control example 2>
An example will be described in which a unique sensor for detecting the operation state is provided in the engagement mechanism C2, and the processing described with reference to FIGS. 5 and 7 is executed when it is determined that the unique sensor has failed. That is, this is an example in which the above-described control is performed as face safe. Assume that the sensor unique to the engagement mechanism C2 is a hydraulic pressure sensor that detects the hydraulic pressure supplied to the engagement mechanism C2.
油圧センサの故障判断は、例えば、前進5速段から10速段選択時に行うことができる。これらの変速段において、係合機構C2は係合状態にある。車速やエンジン回転数等から、係合機構C2の係合が確認されている場合に、油圧センサの検出油圧が、係合機構C2の係合を示さない場合、油圧センサが故障していると判断可能である。 The failure determination of the hydraulic sensor can be performed, for example, when selecting the fifth forward speed to the tenth speed stage. At these shift speeds, the engagement mechanism C2 is in the engaged state. When the engagement of the engagement mechanism C2 is confirmed from the vehicle speed, the engine speed, etc., and the detected hydraulic pressure of the hydraulic sensor does not indicate the engagement of the engagement mechanism C2, the hydraulic sensor is broken. Judgment is possible.
図8は本制御例におけるS5の準備処理を示すフローチャートである。S11〜S23は図7の例のS11〜S23と同じ処理である。以下、異なる処理について説明する。 FIG. 8 is a flowchart showing the preparation process of S5 in this control example. S11 to S23 are the same processes as S11 to S23 in the example of FIG. Hereinafter, different processes will be described.
本制御例では、S13で係合機構C1、C2及びB1を係合する制御を開始した後、S31へ進む。S31では係合機構C2用の油圧センサが故障しているか、していないかを判定し、故障している場合はS14へ進む。この場合は図7で説明した、入力回転センサ111や出力回転センサ112を利用した処理を実行することになる。故障していない場合はS32へ進む。
In this control example, after starting control for engaging the engagement mechanisms C1, C2, and B1 in S13, the process proceeds to S31. In S31, it is determined whether or not the hydraulic sensor for the engagement mechanism C2 has failed. If it has failed, the process proceeds to S14. In this case, the processing using the
S32では所定の条件が成立したか否かを判定する。ここでの条件は、例えば、油圧センサの検知結果により係合機構C2が係合していることが確認されること、入力回転センサ111が示す入力軸10の回転数が閾値未満であること、ライン油圧が係合機構B2の状態切替に必要な油圧以上であること、等を挙げることができる。入力軸10の回転数の閾値は、係合機構B2の状態切替時に異音、振動が実質的に生じない範囲の回転数を設定することが可能である。条件不成立の場合は一単位の処理を終了する。条件成立の場合はS21へ進み、係合機構B2を回転阻止状態に切り替える。
In S32, it is determined whether or not a predetermined condition is satisfied. The conditions here are, for example, that the engagement mechanism C2 is confirmed to be engaged based on the detection result of the hydraulic sensor, that the rotation speed of the
本制御例の場合、油圧センサが正常である場合、図5の段階3の処理がなく、出力部材11の回転数が0になるまで待つ必要がない。したがって、油圧センサが正常である場合は、切り替えに要する速度を向上できる。そして、油圧センサが異常である場合はフェールセーフとして図5の処理が実行され、油圧センサが異常であっても走行が可能となる。
In the case of this control example, when the hydraulic pressure sensor is normal, there is no processing in
P1〜P4 遊星歯車機構
C1〜C3、B1〜B4 係合機構
1 自動変速機
10 入力軸
11 出力部材
12 ケーシング
100 制御装置
P1-P4 Planetary gear mechanisms C1-C3, B1-
Claims (5)
前記自動変速機は、
サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる第1〜第3の回転要素を備える第1の遊星歯車機構と、
サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる第4〜第6の回転要素を備える第2の遊星歯車機構と、
サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる第7〜第9の回転要素を備える第3の遊星歯車機構と、
サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる第10〜第12の回転要素を備える第4の遊星歯車機構と、
前記回転要素間、前記入力軸と前記回転要素との間、又は、前記回転要素とケーシングとの間、のいずれかを連結可能な複数の係合機構と、を備え、
前記第1の回転要素と前記入力軸とが連結され、
前記第4の回転要素と前記出力部材とが連結され、
前記第5の回転要素と前記第11の回転要素とが連結され、
前記複数の係合機構は、
前記第1の回転要素と前記第7の回転要素とを連結可能な第1のクラッチと、
前記第1の回転要素と前記第11の回転要素とを連結可能な第2のクラッチと、
前記第7の回転要素と前記ケーシングとを連結可能な第1のブレーキと、
前記第5の回転要素と前記ケーシングとを連結可能な第2のブレーキと、
を備え、
前記第2のブレーキは、
前記第5の回転要素の一方向の回転のみ規制する一方向回転許容状態と、前記第5の回転要素の双方向の回転を規制する回転阻止状態と、前記第5の回転要素の双方向の回転を許容する双方向回転許容状態と、に切り替え可能な機械式クラッチであり、
前記制御装置は、
後進段選択時に、前記第2のブレーキの状態を前記回転阻止状態に切り替える際に準備処理を実行可能であり、
前記準備処理では、
前記第1のクラッチ、前記第2のクラッチ及び前記第1のブレーキを係合状態に制御し、
その後、前記ケーシングに対して前記入力軸が回転しているか否かを判定し、
前記入力軸が回転していると判定した場合は、前記第1のクラッチまたは前記第1のブレーキの少なくとも一方が故障していると判定する、
ことを特徴とする制御装置。 A control device for an automatic transmission comprising an input shaft that is rotated by power from a drive source and an output member that transmits the rotation of the input shaft after being shifted.
The automatic transmission is
A first planetary gear mechanism comprising first to third rotating elements comprising a sun gear, a carrier, and a ring gear;
A second planetary gear mechanism comprising fourth to sixth rotating elements comprising a sun gear, a carrier, and a ring gear;
A third planetary gear mechanism comprising seventh to ninth rotating elements comprising a sun gear, a carrier, and a ring gear;
A fourth planetary gear mechanism comprising tenth to twelfth rotating elements consisting of a sun gear, a carrier, and a ring gear;
A plurality of engagement mechanisms capable of connecting any of the rotating elements, the input shaft and the rotating element, or the rotating element and the casing;
The first rotating element and the input shaft are coupled;
The fourth rotating element and the output member are coupled;
The fifth rotating element and the eleventh rotating element are coupled;
The plurality of engagement mechanisms are:
A first clutch capable of connecting the first rotating element and the seventh rotating element;
A second clutch capable of connecting the first rotating element and the eleventh rotating element;
A first brake capable of connecting the seventh rotating element and the casing;
A second brake capable of connecting the fifth rotating element and the casing;
With
The second brake is
A one-way rotation permission state that restricts only one-way rotation of the fifth rotation element; a rotation-blocking state that restricts two-way rotation of the fifth rotation element; and a two-way rotation of the fifth rotation element. It is a mechanical clutch that can be switched between a bi-directional rotation allowable state that allows rotation,
The controller is
When the reverse gear is selected, a preparation process can be executed when switching the state of the second brake to the rotation prevention state,
In the preparation process,
Controlling the first clutch, the second clutch, and the first brake to an engaged state;
Thereafter, it is determined whether or not the input shaft is rotating with respect to the casing ,
If it is determined that the input shaft is rotating, it is determined that at least one of the first clutch or the first brake has failed.
A control device characterized by that.
前記複数の係合機構は、
前記第9の回転要素と前記ケーシングとを連結可能な第3のブレーキを備え、
前記制御装置は、前記準備処理において、
前記入力軸が回転していないと判定した場合は、
前記第3のブレーキを係合状態に制御し、
その後、前記ケーシングに対して前記出力部材が回転しているか否かを判定し、
前記出力部材が回転していないと判定したことを少なくとも条件として、前記第2のブレーキの状態を前記回転阻止状態に切り替える、
ことを特徴とする制御装置。 The control device according to claim 1,
The plurality of engagement mechanisms are:
A third brake capable of connecting the ninth rotating element and the casing;
In the preparation process, the control device,
If it is determined that the input shaft is not rotating,
Controlling the third brake to an engaged state;
Thereafter, it is determined whether or not the output member is rotating with respect to the casing ,
Switching the state of the second brake to the rotation prevention state, at least on the condition that it is determined that the output member is not rotating,
A control device characterized by that.
前記第2のクラッチが油圧で作動するクラッチであり、
前記自動変速機は前記第2のクラッチに供給される油圧を検出するセンサを備え、
前記制御装置は、
前記センサが故障しているか否かを判定し、
前記センサが故障していないと判定した場合は、前記準備処理において、
前記入力軸が回転していないと判定した場合は、前記センサの検出結果に基づいて、前記第2のクラッチが係合状態にあるか否かを判定し、
前記第2のクラッチが係合状態にあると判定したことを少なくとも条件として、前記第2のブレーキの状態を前記回転阻止状態に切り替える、
ことを特徴とする制御装置。 The control device according to claim 2,
The second clutch is a hydraulically operated clutch;
The automatic transmission includes a sensor for detecting a hydraulic pressure supplied to the second clutch;
The controller is
Determine whether the sensor is faulty,
If it is determined that the sensor has not failed, in the preparation process,
If it is determined that the input shaft is not rotating, it is determined whether the second clutch is in an engaged state based on the detection result of the sensor;
Switching the state of the second brake to the rotation prevention state, at least on the condition that it is determined that the second clutch is in an engaged state;
A control device characterized by that.
前記自動変速機は、
サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる複数の回転要素を備える複数の遊星歯車機構と、
前記回転要素間、前記入力軸と前記回転要素との間、又は、前記回転要素とケーシングとの間、のいずれかを連結可能な複数の係合機構と、を備え、
前記制御装置は、
前記複数の係合機構の係合状態を、前記ケーシングに対して前記入力軸が回転しない組み合わせに制御し、その際に、前記ケーシングに対して前記入力軸が回転している場合には、前記複数の係合機構のうちの少なくとも1つの係合機構が故障していると判定する、
ことを特徴とする制御装置。 A control device for an automatic transmission comprising an input shaft that is rotated by power from a drive source and an output member that transmits the rotation of the input shaft after being shifted.
The automatic transmission is
A plurality of planetary gear mechanisms including a plurality of rotating elements including a sun gear, a carrier, and a ring gear;
A plurality of engagement mechanisms capable of connecting any of the rotating elements, the input shaft and the rotating element, or the rotating element and the casing;
The controller is
The engagement of the plurality of engagement mechanisms, the input shaft is controlled to a combination that does not rotate relative to the casing, the time, when the input shaft relative to the casing is rotating, the Determining that at least one of the plurality of engagement mechanisms is defective;
A control device characterized by that.
前記自動変速機は、
サンギヤ、キャリア、リングギヤからなる複数の回転要素を備える複数の遊星歯車機構と、
前記回転要素間、前記入力軸と前記回転要素との間、又は、前記回転要素とケーシングとの間、のいずれかを連結可能な複数の係合機構と、を備え、
前記複数の係合機構が、
前記回転要素のうちの所定の回転要素の一方向の回転のみ規制する一方向回転許容状態と、前記所定の回転要素の双方向の回転を規制する回転阻止状態と、前記所定の回転要素の双方向の回転を許容する双方向回転許容状態と、に切り替え可能な機械式クラッチを含み、
前記制御装置は、
後進段選択時に、前記複数の係合機構の係合状態を、前記ケーシングに対して前記入力軸が回転しない組み合わせに制御し、その際に、前記ケーシングに対して前記出力部材が回転していないことを少なくとも条件として、前記機械式クラッチの状態を前記回転阻止状態に切り替える、
ことを特徴とする制御装置。 A control device for an automatic transmission comprising an input shaft that is rotated by power from a drive source and an output member that transmits the rotation of the input shaft after being shifted.
The automatic transmission is
A plurality of planetary gear mechanisms including a plurality of rotating elements including a sun gear, a carrier, and a ring gear;
A plurality of engagement mechanisms capable of connecting any of the rotating elements, the input shaft and the rotating element, or the rotating element and the casing;
The plurality of engagement mechanisms are
A one-way rotation allowing state to regulate only the rotation in one direction of the predetermined rotational element of said rotary element, and the rotation inhibiting state to regulate bi-directional rotation of the predetermined rotational element, of the predetermined rotational element Including a bi-directional rotation permissible state that allows bi-directional rotation, and a mechanical clutch that can be switched to,
The controller is
When reverse gear is selected, the engagement state of the plurality of engagement mechanisms is controlled to a combination in which the input shaft does not rotate with respect to the casing, and at that time, the output member does not rotate with respect to the casing. At least on the condition that the state of the mechanical clutch is switched to the rotation prevention state,
A control device characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013230500A JP6158688B2 (en) | 2013-11-06 | 2013-11-06 | Control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013230500A JP6158688B2 (en) | 2013-11-06 | 2013-11-06 | Control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015090191A JP2015090191A (en) | 2015-05-11 |
JP6158688B2 true JP6158688B2 (en) | 2017-07-05 |
Family
ID=53193826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013230500A Expired - Fee Related JP6158688B2 (en) | 2013-11-06 | 2013-11-06 | Control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6158688B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017166551A (en) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 本田技研工業株式会社 | Automatic transmission |
JP7185790B2 (en) * | 2019-11-29 | 2022-12-07 | ジヤトコ株式会社 | AUTOMATIC TRANSMISSION CONTROL DEVICE AND CONTROL METHOD |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004068989A (en) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Toyota Motor Corp | Failure detecting device for automatic transmission for vehicle |
JP4291807B2 (en) * | 2005-09-22 | 2009-07-08 | ジヤトコ株式会社 | Automatic transmission failure control device |
JP5746068B2 (en) * | 2012-02-21 | 2015-07-08 | トヨタ自動車株式会社 | Abnormality judgment device |
-
2013
- 2013-11-06 JP JP2013230500A patent/JP6158688B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015090191A (en) | 2015-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6027992B2 (en) | Hydraulic control device | |
JP6523776B2 (en) | Control device | |
JP6480482B2 (en) | Control device | |
JP6310733B2 (en) | Automatic transmission | |
WO2011064843A1 (en) | Transmission control device of shift-by-wire system | |
JP6357517B2 (en) | Control device | |
JP6106629B2 (en) | Control device | |
JP6158688B2 (en) | Control device | |
JP2016211622A (en) | Controller | |
JP6430887B2 (en) | Control device | |
JP6220437B2 (en) | Control device | |
JP6187169B2 (en) | Automatic transmission and automatic transmission control method | |
JP7072009B2 (en) | Control device for automatic transmission for vehicles | |
JP2015108387A (en) | Automatic transmission | |
JP2018173133A (en) | Automatic transmission | |
JP6116511B2 (en) | Control device | |
JP6106630B2 (en) | Automatic transmission | |
JP6895592B2 (en) | Control device for automatic transmission and control method for automatic transmission | |
CN108302194B (en) | Control device | |
JP6116510B2 (en) | Control device | |
JP6532280B2 (en) | Control device | |
JP2019124364A (en) | Control apparatus | |
JP6470333B2 (en) | Automatic transmission | |
KR101526216B1 (en) | Method for sensing abnormal clutch operation of vehicle using speed sensor value | |
JP6480974B2 (en) | Fluid pressure control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6158688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |