JP6152308B2 - Printing device - Google Patents

Printing device Download PDF

Info

Publication number
JP6152308B2
JP6152308B2 JP2013134342A JP2013134342A JP6152308B2 JP 6152308 B2 JP6152308 B2 JP 6152308B2 JP 2013134342 A JP2013134342 A JP 2013134342A JP 2013134342 A JP2013134342 A JP 2013134342A JP 6152308 B2 JP6152308 B2 JP 6152308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
authentication
unit
surface area
print surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013134342A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015011410A (en
Inventor
真吾 浜山
真吾 浜山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2013134342A priority Critical patent/JP6152308B2/en
Publication of JP2015011410A publication Critical patent/JP2015011410A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6152308B2 publication Critical patent/JP6152308B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、印刷装置に関する。   The present invention relates to a printing apparatus.

近年、封筒と内容物の印刷から内容物を折って封筒に封入封緘するまでの処理を行うインライン型の印刷装置が利用されはじめている。   In recent years, inline-type printing apparatuses that perform processing from the printing of envelopes and contents until the contents are folded and sealed in envelopes have begun to be used.

また、印刷装置の中には、情報漏洩の防止のため、ユーザ認証が印刷装置で行われた後に印刷処理を開始するというユーザ認証機能を備える印刷装置もある。   In addition, some printing apparatuses include a user authentication function that starts print processing after user authentication is performed by the printing apparatus in order to prevent information leakage.

従来のユーザ認証機能を備える印刷装置では、認証設定が有効の場合には、印刷物の内容に係らず、印刷処理を開始されるために、ユーザは、印刷装置においてユーザ認証を行う必要がある。   In a printing apparatus having a conventional user authentication function, when the authentication setting is valid, the user needs to perform user authentication in the printing apparatus in order to start the printing process regardless of the content of the printed matter.

したがって、印刷物の内容に個人情報などの機密情報が含まれていない場合であっても、ユーザは、画一的にユーザ認証を行う必要があることから、ユーザの利便性が損なわれ、更に、生産性の低下の原因となっている。   Therefore, even if confidential information such as personal information is not included in the content of the printed matter, the user needs to perform user authentication uniformly, and thus the convenience of the user is impaired. This is a cause of productivity loss.

この画一的な認証処理負担からユーザを解放する方法が、例えば、特許文献1で提案されている。特許文献1で提案されている方法は、ユーザがモノクロ出力モードを選択した場合には、ユーザ認証を行うことなく、画像形成処理を開始し、ユーザがカラー出力モードを選択した場合には、ユーザ認証を必要とする制御を行うものである。   For example, Patent Document 1 proposes a method for releasing the user from the uniform authentication processing burden. In the method proposed in Patent Document 1, when the user selects the monochrome output mode, the image forming process is started without performing user authentication, and when the user selects the color output mode, the user Control that requires authentication.

特開2004−252608号公報JP 2004-252608 A

しかしながら、特許文献1で提案されている方法では、印刷物が封筒に封入封緘され排出される場合については一切考慮されていない。   However, in the method proposed in Patent Document 1, no consideration is given to the case where the printed matter is sealed and discharged in an envelope.

上記問題点に鑑み、本発明では、印刷物が封筒に封入封緘され排出される場合において、ユーザ認証処理負担を軽減することを可能とする印刷装置を提供することを課題とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a printing apparatus that can reduce the burden of user authentication processing when a printed material is sealed in an envelope and discharged.

請求項1に係る印刷装置は、
封入封緘装置に接続され、所定の条件を充足することで印刷処理を開始するユーザ認証機能を備える印刷装置であって、
処理対象の印刷ジョブに、印刷後の印刷用紙を封筒に封入封緘することを指定する封入封緘指定が有るか否かを判定する判定部と、
前記判定部により前記封入封緘指定が有ると判定されたことを以て前記所定の条件が充足されたと判断し、前記印刷処理を開始する制御部と、
を備える、
ことを特徴としている。
A printing apparatus according to claim 1 is provided.
A printing device connected to an encapsulating sealing device and having a user authentication function for starting a printing process by satisfying a predetermined condition,
A determination unit that determines whether or not the print job to be processed has an encapsulated seal designation that specifies that the print paper after printing is sealed in an envelope;
A controller that determines that the predetermined condition has been satisfied by determining that the encapsulating seal is specified by the determining unit, and starts the printing process;
Comprising
It is characterized by that.

請求項2に係る印刷装置は、請求項1に係る印刷装置において、
前記判定部はさらに、前記封筒に封入する印刷用紙における、前記印刷用紙を前記封筒に封入する場合に、前記封筒の内側面と接する領域である外側印刷面領域にオブジェクトデータが配置されているか否かを判定し、
前記制御部は、前記判定部により前記外側印刷面領域にオブジェクトデータが配置されないと判定されたことを以て前記所定の条件が充足されたと判断する、
ことを特徴としている。
The printing apparatus according to claim 2 is the printing apparatus according to claim 1,
The determination unit further determines whether or not object data is arranged in an outer print surface area that is an area in contact with an inner surface of the envelope when the print sheet is sealed in the envelope. Determine whether
The control unit determines that the predetermined condition is satisfied by determining that object data is not arranged in the outer print surface area by the determination unit.
It is characterized by that.

請求項3に係る印刷装置は、請求項2に係る印刷装置において、
前記印刷装置は、バリアブル印刷に対応しており、
前記特定された前記外側印刷面領域に配置されるオブジェクトデータの中から、可変データを抽出する抽出部を更に備え、
前記制御部は、前記抽出部により抽出された可変データが前記外側印刷面領域に配置されないことを以て前記所定の条件が充足されたと判断する、
ことを特徴としている。
A printing apparatus according to claim 3 is the printing apparatus according to claim 2,
The printing apparatus supports variable printing,
An extractor for extracting variable data from the object data arranged in the specified outer print surface area;
The control unit determines that the predetermined condition is satisfied by the fact that the variable data extracted by the extraction unit is not arranged in the outer print surface area.
It is characterized by that.

請求項1に係る印刷装置によれば、印刷装置は、処理対象のジョブデータに封入封緘指定が含まれているか否かを判定し、封入封緘指定が含まれている場合、印刷処理を開始する。このように構成することで、ユーザ認証処理負担を軽減することが可能となる。これにより、ユーザの利便性を向上させることが可能となると共に、不必要なユーザ認証を省くことが可能となることから、ジョブデータの出力から結果物を得るまでの処理時間を短縮することが可能となり、生産性を高めることが可能となる。   According to the printing apparatus of the first aspect, the printing apparatus determines whether or not the encapsulated seal designation is included in the job data to be processed, and starts the printing process when the encapsulated seal designation is included. . With this configuration, it is possible to reduce the user authentication processing burden. As a result, user convenience can be improved and unnecessary user authentication can be omitted, so that the processing time from the output of job data to obtaining a result can be shortened. This makes it possible to increase productivity.

請求項2に係る印刷装置によれば、封入封緘指定が有る場合に、封筒に印刷用紙を封入した際に封筒の内側面と接する領域である外側印刷面領域にオブジェクトデータが配置されない場合に、印刷処理を開始する。このように構成することで、情報漏洩の防止を図りつつ、ユーザ認証処理負担を軽減することが可能となる。   According to the printing apparatus according to claim 2, when there is an enclosure seal designation, when object data is not arranged in the outer print surface area, which is an area in contact with the inner surface of the envelope when the printing paper is enclosed in the envelope, Start the printing process. With this configuration, it is possible to reduce the burden of user authentication processing while preventing information leakage.

請求項3に係る印刷装置によれば、外側印刷面領域にオブジェクトデータが配置され、処理対象のジョブデータがバリアブル印刷に関するジョブデータの場合に、外側印刷面領域に配置されるオブジェクトデータの中から、可変データを抽出し、可変データが抽出されなかった場合には、印刷処理を開始する。このように構成することで、機密情報に該当する可能性が極めて低い定型データのみが外側印刷面領域に配置される場合には、ユーザ認証を行うことなく、印刷処理を開始することから、ユーザ認証処理負担を軽減させ、ユーザの利便性を更に向上させることが可能となる。また、不必要なユーザ認証を省くことが可能となることから、ジョブデータの出力から結果物を得るまでの処理時間を短縮することが可能となり、生産性を更に高めることが可能となる。   According to the printing apparatus of the third aspect, when object data is arranged in the outer print surface area and the job data to be processed is job data related to variable printing, the object data arranged from the object print area is selected from the object data arranged in the outer print surface area. When the variable data is extracted and no variable data is extracted, the printing process is started. With this configuration, when only the standard data that is very unlikely to be classified as confidential information is placed in the outer print surface area, the printing process starts without performing user authentication. It is possible to reduce the authentication processing burden and further improve user convenience. Further, since unnecessary user authentication can be omitted, it is possible to shorten the processing time from the output of job data to obtaining a result, and it is possible to further increase productivity.

実施形態1における印刷システムの構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration example of a printing system in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における印刷システムを構成する印刷装置の構成例を示す機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram illustrating a configuration example of a printing apparatus that configures the printing system according to the first embodiment. 実施形態1における管理テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the management table in Embodiment 1. FIG. 図4a乃至4dは、いずれも、印刷用紙の分割領域を説明するための図である。4a to 4d are diagrams for explaining divided areas of the printing paper. 実施形態1における認証管理テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the authentication management table in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における認証設定制御処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。6 is a part of an example of a flowchart for explaining a flow of authentication setting control processing in the first embodiment. 実施形態1における認証設定制御処理のフローを説明するためのフローチャートの例の他の一部である。6 is another part of an example of a flowchart for explaining a flow of authentication setting control processing in the first embodiment. 図8aと図8bは、それぞれ、実施形態1における印刷物(印刷後の印刷用紙)の表面と裏面の例を示す図である。8a and 8b are diagrams illustrating examples of the front and back surfaces of a printed matter (printed paper after printing) in the first embodiment, respectively. 図9aと図9bは、それぞれ、実施形態1における印刷物(印刷後の印刷用紙)の表面と裏面の別の例を示す図である。FIGS. 9A and 9B are diagrams illustrating another example of the front surface and the back surface of the printed matter (printed paper after printing) in the first embodiment, respectively. 実施形態2における印刷システムを構成する印刷装置の構成例を示す機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram illustrating a configuration example of a printing apparatus that configures a printing system according to a second embodiment. 実施形態2における認証設定制御処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。12 is a part of an example of a flowchart for explaining a flow of authentication setting control processing in the second embodiment. 実施形態3における印刷システムを構成する印刷装置の構成例を示す機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram illustrating a configuration example of a printing apparatus that constitutes a printing system according to a third embodiment. 実施形態3における認証設定制御処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。14 is a part of an example of a flowchart for explaining a flow of authentication setting control processing in the third embodiment.

以下に本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(実施形態1)
図1は、本実施形態1の印刷システム100の構成例を示す図である。印刷システム100は、図1に示すように、画像形成装置である印刷装置10と、一又は複数の情報端末装置20と、封入封緘装置30と、を含み、印刷装置10と情報端末装置20は、ネットワークNWを介して相互に通信可能に接続されている。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a printing system 100 according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the printing system 100 includes a printing device 10 that is an image forming device, one or a plurality of information terminal devices 20, and an encapsulating sealing device 30, and the printing device 10 and the information terminal device 20 include And are connected to each other via a network NW.

封入封緘装置30は、印刷装置10に接続されており、印刷装置10で印刷され、搬送された印刷物(封筒Fや印刷用紙PP)を受け入れて処理し、封筒Fに印刷用紙PPを封入し封緘する装置である。   The encapsulating and sealing apparatus 30 is connected to the printing apparatus 10, accepts and processes the printed matter (envelope F and printing paper PP) printed and conveyed by the printing apparatus 10, encloses the printing paper PP in the envelope F and seals it. It is a device to do.

なお、本実施形態1においては、封入封緘装置30による封筒Fへの封入封緘処理が必要な場合には、封入封緘指定が印刷ジョブ(以下、ジョブデータという)に含まれるものとして、以下説明する。   In the first embodiment, when the sealing process for the envelope F by the sealing apparatus 30 is necessary, it is assumed that the sealing specification is included in the print job (hereinafter referred to as job data). .

図2は、本実施形態1における印刷システム100を構成する印刷装置10の構成例を示す機能ブロック図である。印刷装置10は、例えば、情報端末装置20により出力されるジョブデータを処理して、印刷用紙PPなどの印刷媒体上に印刷して出力する装置であり、図2に示すように、通信部11と、記憶部12と、表示部13と、操作部14と、プリンタ部15と、認証情報取得部16と、制御部17と、を備えて構成されている。   FIG. 2 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the printing apparatus 10 included in the printing system 100 according to the first embodiment. The printing apparatus 10 is an apparatus that processes, for example, job data output from the information terminal apparatus 20, prints it on a printing medium such as the printing paper PP, and outputs it as shown in FIG. And a storage unit 12, a display unit 13, an operation unit 14, a printer unit 15, an authentication information acquisition unit 16, and a control unit 17.

通信部11は、通信モジュールなどで構成され、ネットワークNWを介して、情報端末装置20との間で通信を行う。例えば、通信部11は、情報端末装置20により出力されるジョブデータを受信する。   The communication unit 11 includes a communication module and the like, and communicates with the information terminal device 20 via the network NW. For example, the communication unit 11 receives job data output from the information terminal device 20.

記憶部12は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、不揮発性メモリなどで構成され、制御部17を構成するCPU(Central Processing Unit)のワークエリア、印刷装置10全体を制御するための動作プログラムなどの各種プログラムを格納するプログラムエリア、詳しくは後述の管理テーブルT1、認証管理テーブルT2などの各種データを格納するデータエリアとして機能する。   The storage unit 12 includes a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), a non-volatile memory, and the like, and controls a work area of a CPU (Central Processing Unit) constituting the control unit 17 and the entire printing apparatus 10. It functions as a program area for storing various programs such as an operation program, and in particular as a data area for storing various data such as a management table T1 and an authentication management table T2, which will be described later.

ここで、図3と図4を参照して、記憶部12のデータエリアに格納されている管理テーブルT1について説明する。図3は、本実施形態1における管理テーブルT1の例を示す図である。図4a乃至4dは、いずれも、印刷用紙PPの分割領域を説明するための図である。   Here, the management table T1 stored in the data area of the storage unit 12 will be described with reference to FIG. 3 and FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the management table T1 according to the first embodiment. 4a to 4d are diagrams for explaining divided areas of the printing paper PP.

印刷用紙PPの分割領域は、印刷用紙PPが、指定されている折り種別(例えば、二つ折り、外三つ折りなど)に従って、折られた際に、折り目線Lにより分割される領域を意味する。例えば、二つ折りの場合、図4aと図4b示すように、印刷用紙PPの表面と裏面は、折り目線Lにより、それぞれ、2つの領域に分割され、本実施形態1においては、表面に対して、印刷用紙PPの上端UE側の領域を、領域2A−1とし、下端LE側の領域を、領域2A−2とする。また、裏面に対して、印刷用紙PPの上端UE側の領域を、領域2B−1とし、下端LE側の領域を、領域2B−2とする。   The divided area of the printing paper PP means an area divided by the crease line L when the printing paper PP is folded according to a specified folding type (for example, bi-fold, outer tri-fold, etc.). For example, in the case of folding in half, as shown in FIGS. 4a and 4b, the front surface and the back surface of the printing paper PP are each divided into two regions by a crease line L. The area on the upper end UE side of the printing paper PP is defined as area 2A-1, and the area on the lower end LE side is defined as area 2A-2. In addition, an area on the upper end UE side of the printing paper PP with respect to the back surface is an area 2B-1, and an area on the lower end LE side is an area 2B-2.

また、例えば、三つ折りの場合、図4cと図4dに示すように、印刷用紙PPの表面と裏面は、折り目線Lにより、それぞれ、3つの領域に分割され、本実施形態1においては、表面に対して、印刷用紙PPの上端UE側の領域から順に、領域3A−1、領域3A−2、領域3A−3とする。また、裏面に対して、印刷用紙PPの上端UE側から順に、領域3B−1、領域3B−2、領域3B−3とする。   Further, for example, in the case of tri-folding, as shown in FIGS. 4c and 4d, the front surface and the back surface of the printing paper PP are each divided into three regions by crease lines L. On the other hand, a region 3A-1, a region 3A-2, and a region 3A-3 are sequentially formed from the region on the upper end UE side of the printing paper PP. Moreover, it is set as area | region 3B-1, area | region 3B-2, and area | region 3B-3 in order from the upper end UE side of printing paper PP with respect to the back surface.

同様に、四つ折りの場合は、表面に対して、印刷用紙PPの上端UE側の領域から順に、領域4A−1、領域4A−2、領域4A−3、領域4A−4とし、裏面に対して、印刷用紙PPの上端UE側から順に、領域4B−1、領域4B−2、領域4B−3、領域4B−4とする。なお、本実施形態1においては、片面印刷する際の印刷面を、印刷用紙PPの表面とする。   Similarly, in the case of quadruple folding, the area 4A-1, the area 4A-2, the area 4A-3, and the area 4A-4 are sequentially arranged from the area on the upper end UE side of the printing paper PP with respect to the front surface, Thus, the area 4B-1, the area 4B-2, the area 4B-3, and the area 4B-4 are sequentially set from the upper end UE side of the printing paper PP. In the first embodiment, the printing surface when performing single-sided printing is the surface of the printing paper PP.

管理テーブルT1は、例えば、詳しくは後述の認証設定制御処理において、詳しくは後述の外側印刷面領域特定部17fが「外側印刷面領域」を特定する際などに参照されるテーブルであり、図3に示すように、「折り種別」ごとに、「印刷面種別」と「フラグ」と「外側印刷面領域」とが対応付けられているテーブルである。   The management table T1 is, for example, a table that is referred to in detail in an authentication setting control process described later when the outer print surface area specifying unit 17f described in detail specifies an “outer print surface area”. As shown in the table, “print surface type”, “flag”, and “outer print surface area” are associated with each “fold type”.

「折り種別」は、印刷用紙PPの折り方の種別を示すものであり、例えば、内三つ折り、外三つ折りなどがある。この「折り種別」を特定するための情報は、一般的には、ジョブデータに含まれている。なお、管理テーブルT1において、「折り種別」として設定される印刷用紙PPの折り方の種別は、封入封緘装置30が対応可能な折り方の種別であればよく、例えば、封入封緘装置30が対応可能な印刷用紙PPの折り方の種別が、内三つ折りのみの場合には、内三つ折りのみを設定すればよい。   The “folding type” indicates the type of folding of the printing paper PP, and includes, for example, an inner trifold and an outer trifold. Information for specifying the “fold type” is generally included in job data. In the management table T1, the type of folding of the printing paper PP set as the “folding type” may be any type of folding that can be handled by the encapsulating sealing device 30. For example, the encapsulating sealing device 30 is compatible. When the type of folding method of the possible printing paper PP is only the inner trifold, it is only necessary to set the inner trifold.

「印刷面種別」は、印刷する面を指定するものであり、片面印刷と両面印刷とがある。この「印刷面種別」を特定するための情報は、一般的には、ジョブデータに含まれている。   “Print surface type” designates the surface to be printed, and includes single-sided printing and double-sided printing. Information for specifying the “printing surface type” is generally included in job data.

「フラグ」は、対応する「折り種別」と「印刷面種別」との組合せにおいて、「外側印刷面領域」が存在するか否かを示すフラグである。本実施形態1においては、フラグ値“0”は、「外側印刷面領域」が存在しないことを示し、一方、フラグ値“1”は、「外側印刷面領域」が存在することを示している。   The “flag” is a flag indicating whether or not an “outer print surface area” exists in the combination of the corresponding “fold type” and “print surface type”. In the first embodiment, the flag value “0” indicates that the “outer print surface area” does not exist, while the flag value “1” indicates that the “outer print surface area” exists. .

「外側印刷面領域」は、対応する「折り種別」に従って印刷用紙PPを折った際に外側になる印刷面の領域である。なお、フラグ値“0”に対応する欄は、「外側印刷面領域」が存在しないことから、空欄としている。   The “outer print surface area” is an area of the print surface that becomes the outer side when the printing paper PP is folded according to the corresponding “fold type”. Note that the column corresponding to the flag value “0” is blank because there is no “outside print surface area”.

例えば、図3を参照して、「折り種別」が、印刷用紙PPの表面を内側にして二つに折る二つ折りであり、「印刷面種別」が片面印刷の場合には、印刷面ではない裏面側の領域2B−1と領域2B−2が、印刷用紙PPを折った際の外側の領域となる。したがって、この場合には、「外側印刷面領域」は存在しないことから、対応する「フラグ」欄にフラグ値“0”を設定する。   For example, referring to FIG. 3, the “fold type” is a double fold that is folded in half with the surface of the printing paper PP inside, and if the “print surface type” is single-sided printing, it is not a print surface. The areas 2B-1 and 2B-2 on the back side are areas outside when the printing paper PP is folded. Therefore, in this case, since there is no “outside print surface area”, the flag value “0” is set in the corresponding “flag” field.

また、例えば、「折り種別」が、印刷用紙PPの表面を内側にして二つに折る二つ折りであり、「印刷面種別」が両面印刷の場合には、印刷面である裏面側の領域が外側になることから、対応する「フラグ」欄にフラグ値“1”を設定する。そして、封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が一枚の場合には、対応する「外側印刷面領域」欄に、領域2B−1と領域2B−2とを設定する。封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が複数枚の場合には、一番後ろ(最後)の印刷用紙PPの裏面の領域が「外側印刷面領域」となることから、「最後」欄の対応する「外側印刷面領域」欄に、領域2B−1と領域2B−2とを設定する。なお、本実施形態1においては、封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が複数枚の場合は、印刷用紙PPを重ねた後に一緒に折られるものとする。   Further, for example, when the “fold type” is a double fold that is folded in half with the front side of the printing paper PP, and the “print side type” is duplex printing, the area on the back side that is the print side is Since it is outside, the flag value “1” is set in the corresponding “flag” field. When the number of print sheets PP sealed in the envelope F is one, the areas 2B-1 and 2B-2 are set in the corresponding “outer print surface area” column. When there are a plurality of printing papers PP sealed in the envelope F, the area on the back surface of the backmost (last) printing paper PP becomes the “outer printing surface area”, so the “last” column corresponds The area 2B-1 and the area 2B-2 are set in the “outer print surface area” column. In the first embodiment, when there are a plurality of printing sheets PP sealed in the envelope F, the printing sheets PP are folded together after being stacked.

また、例えば、「折り種別」が、印刷用紙PPの表面が内側になるように三つ折りにする内三つ折りであり、「印刷面種別」が両面印刷の場合には、印刷面である裏面側の領域が外側になることから、対応する「フラグ」欄にフラグ値“1”を設定する。この場合、折り方よって、領域3B−1と領域3B−2との組合せ、又は、領域3B−2と領域3B−3との組合せが、「外側印刷面領域」の組合せとなるが、本実施形態1においては、領域3B−1と領域3B−2とが「外側印刷面領域」となるものとする。そのため、封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が一枚の場合には、対応する「外側印刷面領域」欄に、領域3B−1と領域3B−2とを設定する。封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が複数枚の場合には、一番後ろ(最後)の印刷用紙PPの裏面の領域が「外側印刷面領域」となることから、「最後」欄の対応する「外側印刷面領域」欄に、領域3B−1と領域3B−2とを設定する。   In addition, for example, when the “folding type” is tri-folding that is tri-folded so that the front surface of the printing paper PP is inside, and the “printing surface type” is double-sided printing, the back side that is the printing surface Is set to the outside, the flag value “1” is set in the corresponding “flag” field. In this case, depending on the folding method, the combination of the region 3B-1 and the region 3B-2 or the combination of the region 3B-2 and the region 3B-3 becomes a combination of the “outer print surface region”. In the first embodiment, the region 3B-1 and the region 3B-2 are assumed to be “outer print surface regions”. Therefore, when the number of print sheets PP sealed in the envelope F is one, the areas 3B-1 and 3B-2 are set in the corresponding “outer print surface area” column. When there are a plurality of printing papers PP sealed in the envelope F, the area on the back surface of the backmost (last) printing paper PP becomes the “outer printing surface area”, so the “last” column corresponds The area 3B-1 and the area 3B-2 are set in the “outer print surface area” column.

また、例えば、「折り種別」が、印刷用紙PPを蛇腹状に三つ折りにする外三つ折りであり、「印刷面種別」が片面印刷の場合には、印刷面である表面側の領域が外側になることから、対応する「フラグ」欄にフラグ値“1”を設定する。この場合、折り方によって、領域3A−1、又は、領域3A−3が、「外側印刷面領域」となり得るが、本実施形態1においては、領域3A−1が「外側印刷面領域」となるものとする。そのため、封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が一枚の場合には、対応する「外側印刷面領域」欄に、領域3A−1を設定する。封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が複数枚の場合には、一番前(最初)の印刷用紙PPの表面の領域が「外側印刷面領域」となることから、「最初」欄の対応する「外側印刷面領域」欄に、領域3A−1を設定する。   Further, for example, when the “fold type” is an outer trifold that folds the printing paper PP in a bellows shape, and the “printing surface type” is single-sided printing, the surface side area that is the printing surface is outside. Therefore, the flag value “1” is set in the corresponding “flag” field. In this case, the region 3A-1 or the region 3A-3 can be an “outer print surface region” depending on the folding method, but in the first embodiment, the region 3A-1 is an “outer print surface region”. Shall. Therefore, when the number of print sheets PP sealed in the envelope F is one, the area 3A-1 is set in the corresponding “outer print surface area” column. When there are a plurality of printing papers PP enclosed in the envelope F, the area on the surface of the frontmost (first) printing paper PP becomes the “outer printing surface area”. The area 3A-1 is set in the “outer print surface area” column.

また、例えば、「折り種別」が、印刷用紙PPを蛇腹状に三つ折りにする外三つ折りであり、「印刷面種別」が両面印刷の場合には、印刷面の領域が外側になることから、対応する「フラグ」欄にフラグ値“1”を設定する。この場合、折り方によって、領域3A−1と領域3B−3との組合せ、又は、領域3A−3と領域3B−1との組合せが、「外側印刷面領域」の組合せとなるが、本実施形態1においては、領域3A−1と領域3B−3とが「外側印刷面領域」となるものとする。そのため、封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が一枚の場合には、対応する「外側印刷面領域」欄に、領域3A−1と領域3B−3とを設定する。封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が複数枚の場合には、一番前(最初)の印刷用紙PPの領域3A−1と、一番後ろ(最後)の印刷用紙PPの領域3B−3とが「外側印刷面領域」となることから、「最初」欄の対応する「外側印刷面領域」欄に、領域3A−1を設定し、「最後」欄の対応する「外側印刷面領域」欄に、領域3B−3を設定する。   Further, for example, when the “fold type” is an outer trifold that folds the printing paper PP in a bellows shape, and the “printing surface type” is double-sided printing, the area of the printing surface is outside. The flag value “1” is set in the corresponding “flag” field. In this case, depending on the folding method, the combination of the region 3A-1 and the region 3B-3 or the combination of the region 3A-3 and the region 3B-1 becomes the combination of the “outer print surface region”. In the first embodiment, the region 3A-1 and the region 3B-3 are assumed to be “outer print surface regions”. Therefore, when the number of print sheets PP sealed in the envelope F is one, the areas 3A-1 and 3B-3 are set in the corresponding “outer print surface area” column. When there are a plurality of printing papers PP sealed in the envelope F, the area 3A-1 of the frontmost (first) printing paper PP and the area 3B-3 of the rearmost (lasting) printing paper PP. And “outer print surface region”, the region 3A-1 is set in the corresponding “outer print surface region” field in the “first” column, and the corresponding “outer print surface region” in the “last” column. Area 3B-3 is set in the column.

また、例えば、「折り種別」が、印刷用紙PPを2回二つ折にする内四つ折りであり、「印刷面種別」が両面印刷の場合には、印刷面の領域が外側になることから、対応する「フラグ」欄にフラグ値“1”を設定する。この場合、領域4B−1と領域4B−2との組合せ、又は、領域4B−3と領域4B−4との組合せが、「外側印刷面領域」の組合せとなるが、本実施形態1においては、領域4B−1と領域4B−2とが「外側印刷面領域」となるものとする。そのため、封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が一枚の場合には、対応する「外側印刷面領域」欄に、領域4B−1と領域4B−2とを設定する。封筒Fに封入する印刷用紙PPの枚数が複数枚の場合には、一番後ろ(最後)の印刷用紙PPの裏面の領域が「外側印刷面領域」となることから、「最後」欄の対応する「外側印刷面領域」欄に、領域4B−1と領域4B−2とを設定する。   Further, for example, when the “folding type” is four-fold folding of the printing paper PP twice, and the “printing surface type” is double-sided printing, the area of the printing surface is outside. A flag value “1” is set in the corresponding “flag” field. In this case, the combination of the region 4B-1 and the region 4B-2, or the combination of the region 4B-3 and the region 4B-4 is a combination of the “outer print surface region”. In addition, it is assumed that the region 4B-1 and the region 4B-2 are “outer print surface regions”. Therefore, when the number of print sheets PP sealed in the envelope F is one, the areas 4B-1 and 4B-2 are set in the corresponding “outer print surface area” column. When there are a plurality of printing papers PP sealed in the envelope F, the area on the back surface of the backmost (last) printing paper PP becomes the “outer printing surface area”, so the “last” column corresponds The area 4B-1 and the area 4B-2 are set in the “outer print surface area” column.

なお、印刷用紙PPを折った際にどの領域が外側になるかは、上述したように、封入封緘装置30が備える折り機構の折り方などにより変わるが、それに応じて管理テーブルT1の「外側印刷面領域」を設定すればよい。例えば、二つ折りの際に表面を内側にして折るか外側にして折るかにより「外側印刷面領域」が変わる。また、例えば、封筒Fに封入する印刷用紙PPが複数枚の場合において、印刷用紙PPを別々に折った後に重ねて封筒Fに封入する場合と、印刷用紙PPを重ねた後に一緒に折ったものを封筒Fに封入する場合とでは、やはり、「外側印刷面領域」が変わる。   Note that, as described above, which region is outside when the printing paper PP is folded varies depending on the folding method of the folding mechanism included in the enclosing sealing device 30, but according to the “outside printing” of the management table T 1. The “surface area” may be set. For example, in the case of folding in half, the “outer print surface area” changes depending on whether the surface is folded inside or outside. In addition, for example, when there are a plurality of printing papers PP to be sealed in the envelope F, the printing paper PP is folded separately and then stacked in the envelope F, and the printing paper PP is folded together after being stacked. The “outer printed surface area” is still different in the case of enclosing the envelope in the envelope F.

次に、図5を参照して、記憶部12のデータエリアに格納されている認証管理テーブルT2について説明する。図5は、本実施形態1における認証管理テーブルT2の例を示す図である。認証管理テーブルT2は、ユーザ認証の設定の状態を管理するためのテーブルであり、図5に示すように、「一括認証設定」と「個別認証設定」とで構成されているテーブルである。   Next, the authentication management table T2 stored in the data area of the storage unit 12 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the authentication management table T2 according to the first embodiment. The authentication management table T2 is a table for managing the setting state of user authentication, and as shown in FIG. 5, is a table composed of “batch authentication setting” and “individual authentication setting”.

「一括認証設定」は、印刷装置10に接続されている情報端末装置20を利用する全ユーザが、印刷処理を実行する際のユーザ認証を必要とするか否かの設定であり、「一括認証フラグ」のフラグ値“0”は、全ユーザがユーザ認証を必要としないことを示し、「一括認証フラグ」のフラグ値“1”は、全ユーザがユーザ認証を必要とすることを示す。   “Batch authentication setting” is a setting for whether or not all users who use the information terminal device 20 connected to the printing apparatus 10 require user authentication when executing print processing. A flag value “0” of “flag” indicates that all users do not require user authentication, and a flag value “1” of “collective authentication flag” indicates that all users require user authentication.

「個別認証設定」は、印刷装置10に接続されている情報端末装置20を利用するユーザごとの、印刷処理を実行する際のユーザ認証を必要とするか否かの設定であり、「ユーザID」ごとに、「個別認証フラグ」が対応付けられている。本実施形態1においては、「個別認証フラグ」のフラグ値“0”は、対応するユーザはユーザ認証を必要としないことを示し、「個別認証フラグ」のフラグ値“1”は、対応するユーザはユーザ認証を必要とすることを示す。   “Individual authentication setting” is a setting as to whether or not user authentication is required for executing print processing for each user who uses the information terminal device 20 connected to the printing apparatus 10. "Is associated with an" individual authentication flag ". In the first embodiment, the flag value “0” of the “individual authentication flag” indicates that the corresponding user does not require user authentication, and the flag value “1” of the “individual authentication flag” indicates the corresponding user. Indicates that user authentication is required.

なお、本実施形態1においては、「一括認証設定」の「一括認証フラグ」のフラグ値が“1”の場合は、「一括認証設定」は「個別認証設定」より優先され、「一括認証設定」の「一括認証フラグ」のフラグ値が“0”の場合は、「個別認証設定」は「一括認証設定」より優先されるものとする。また、これらの設定は、印刷装置10の操作部14を操作することで設定可能としている。   In the first embodiment, when the “collective authentication flag” flag value of “collective authentication setting” is “1”, “collective authentication setting” has priority over “individual authentication setting”. When the “collective authentication flag” flag value of “0” is “0”, “individual authentication setting” is prioritized over “collective authentication setting”. Further, these settings can be set by operating the operation unit 14 of the printing apparatus 10.

例えば、現時点における認証設定が、図5に示す認証管理テーブルT2の状態であるとすると、「一括認証フラグ」のフラグ値が“0”となっていることから、「個別認証設定」が優先され、例えば、ユーザIDがA2のユーザは、印刷処理を開始する前にユーザ認証を行う必要があることとなる。   For example, if the current authentication setting is in the state of the authentication management table T2 shown in FIG. 5, since the flag value of the “collective authentication flag” is “0”, “individual authentication setting” is given priority. For example, a user whose user ID is A2 needs to perform user authentication before starting the printing process.

図2に戻り、表示部13は、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro-Luminescence)などの表示装置などで構成され、例えば、画像データや各種機能ボタンなどを表示画面上に表示する。また、例えば、表示部13は、ユーザ認証時にその結果を、表示画面上に表示し、ユーザ認証に失敗した場合は、再度ユーザ認証手続きを行うよう示すメッセージを表示画面上に表示する。   Returning to FIG. 2, the display unit 13 includes a display device such as an LCD (Liquid Crystal Display) or an organic EL (Electro-Luminescence), and displays, for example, image data and various function buttons on the display screen. Further, for example, the display unit 13 displays the result on the display screen at the time of user authentication, and when the user authentication fails, displays a message on the display screen indicating that the user authentication procedure is performed again.

操作部14は、テンキ−や表示部13の表示画面上に表示されるタッチパネルなどで構成され、ユーザは、操作部14を操作して、印刷装置10への指示を入力することで、所望の処理を実行させることが可能である。例えば、ユーザは、操作部14を操作して、ユーザ認証が必要とされる際に、ユーザIDや暗証番号などを入力したりすることが可能である。   The operation unit 14 includes a numeric keypad and a touch panel displayed on the display screen of the display unit 13, and the user operates the operation unit 14 to input an instruction to the printing apparatus 10, thereby obtaining a desired one. It is possible to execute processing. For example, the user can input a user ID, a password, or the like when operating the operation unit 14 and user authentication is required.

プリンタ部15は、プリンタエンジンなどで構成され、図示しないRIP処理部によりラスタデータが生成されると、プリンタ部15は、ページ毎にレイアウト処理を実行し、レイアウト処理後のページデータに対して、例えば、キャリブレーションなどの画像処理を施した後に、印刷用紙PPなどの印刷媒体に印刷し出力する。そして、封入封緘指定が有る場合には、印刷された印刷用紙PPは封入封緘装置30の折り機構で折られ、封筒Fに封入封緘される。なお、認証設定が有効の場合には、認証処理部17iにより認証処理の結果が認証可の場合に、プリンタ部15は印刷処理を開始する。 The printer unit 15 is configured by a printer engine or the like. When raster data is generated by a RIP processing unit (not shown), the printer unit 15 executes layout processing for each page, and performs page processing after layout processing. For example, after performing image processing such as calibration, the image is printed on a print medium such as the print paper PP and output. When there is an enclosing seal designation, the printed printing paper PP is folded by the folding mechanism of the enclosing seal device 30 and sealed in the envelope F. When the authentication setting is valid, the printer unit 15 starts the printing process when the authentication processing unit 17i can authenticate the authentication processing result.

認証情報取得部16は、例えば、非接触型カードリーダなどで構成され、ユーザ認証時に、ユーザがかざしたICカードからユーザ認証に必要な情報である認証情報を取得する。   The authentication information acquisition unit 16 is configured by, for example, a non-contact type card reader, and acquires authentication information that is information necessary for user authentication from an IC card held by the user at the time of user authentication.

制御部17は、CPUなどで構成され、記憶部12のプログラムエリアに格納されている動作プログラムを実行して、図2に示すように、判定部17aと、折り種別特定部17bと、印刷面種別特定部17cと、フラグ特定部17dと、封入枚数特定部17eと、外側印刷面領域特定部17fと、設定制御部17gと、情報生成部17hと、認証処理部17iとしての機能を実現すると共に、印刷装置10全体を制御する制御処理や認証設定制御処理などの処理を実行する。   The control unit 17 is composed of a CPU or the like, executes an operation program stored in the program area of the storage unit 12, and as shown in FIG. 2, a determination unit 17a, a folding type specifying unit 17b, a print surface The functions of the type specifying unit 17c, the flag specifying unit 17d, the enclosed number specifying unit 17e, the outer print surface area specifying unit 17f, the setting control unit 17g, the information generating unit 17h, and the authentication processing unit 17i are realized. At the same time, processing such as control processing for controlling the entire printing apparatus 10 and authentication setting control processing is executed.

判定部17aは、ジョブデータを受信したか否かを判定する。そして、ジョブデータを受信した場合には、判定部17aは、更に、受信したジョブデータに封入封緘指定が含まれているか否かを判定する。   The determination unit 17a determines whether job data has been received. When the job data is received, the determination unit 17a further determines whether or not the received job data includes an encapsulation / sealing designation.

また、判定部17aは、認証管理テーブルT2を参照して、認証設定が有効か否かを判定する。より具体的には、判定部17aは、認証管理テーブルT2の「一括認証設定」欄を参照して、「一括認証フラグ」のフラグ値が“1”の場合は、認証設定が有効であると判定する。また、判定部17aは、「一括認証フラグ」のフラグ値が“0”の場合は、更に、処理対象のジョブデータに含まれるユーザIDに対応する「個別認証フラグ」のフラグ値を参照して、「個別認証フラグ」のフラグ値が“1”の場合は、認証設定が有効であると判定し、「個別認証フラグ」のフラグ値が“0”の場合は、認証設定が無効であると判定する。   Further, the determination unit 17a refers to the authentication management table T2 and determines whether or not the authentication setting is valid. More specifically, the determination unit 17a refers to the “collective authentication setting” field of the authentication management table T2, and if the “collective authentication flag” flag value is “1”, the authentication setting is valid. judge. When the flag value of the “collective authentication flag” is “0”, the determination unit 17a further refers to the flag value of the “individual authentication flag” corresponding to the user ID included in the job data to be processed. If the flag value of the “individual authentication flag” is “1”, it is determined that the authentication setting is valid. If the flag value of the “individual authentication flag” is “0”, the authentication setting is invalid. judge.

また、判定部17aは、「外側印刷面領域」が存在するか否かを判定する。より具体的には、判定部17aは、フラグ特定部17dにより特定された「フラグ」のフラグ値が“1”の場合には、「外側印刷面領域」が存在すると判定し、特定された「フラグ」のフラグ値が“0”の場合には、「外側印刷面領域」が存在しないと判定する。   Further, the determination unit 17a determines whether or not an “outer print surface area” exists. More specifically, when the flag value of the “flag” specified by the flag specifying unit 17d is “1”, the determining unit 17a determines that the “outer print surface area” exists and the specified “ When the flag value of “flag” is “0”, it is determined that the “outer print surface area” does not exist.

また、判定部17aは、「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置されるか否かを判定する。より具体的には、判定部17aは、ジョブデータに含まれる、文字データや画像データなどのオブジェクトデータの配置を示すレイアウト情報に基づいて、外側印刷面領域特定部17fにより特定された「外側印刷面領域」に、配置されるオブジェクトデータが有るか否かを判定する。   Further, the determination unit 17a determines whether or not the object data is arranged in the “outer print surface area”. More specifically, the determination unit 17a determines the “outside print” specified by the outer print surface area specifying unit 17f based on the layout information indicating the arrangement of object data such as character data and image data included in the job data. It is determined whether or not there is object data to be arranged in the “surface area”.

また、判定部17aは、ユーザ認証が行われたか否かを判定する。そして、ユーザ認証が行われた場合は、判定部17aは、更に、認証処理部17iにより実行される認証処理の結果が認証可か否かを判定する。例えば、後述の指示情報を受信した情報端末装置20のユーザが、ICカードを認証情報取得部16にかざして、その際に認証情報取得部16が認証情報を取得した場合に、判定部17aは、ユーザ認証が行われたと判定する。   The determination unit 17a determines whether user authentication has been performed. When user authentication is performed, the determination unit 17a further determines whether or not the result of the authentication process executed by the authentication processing unit 17i is authentic. For example, when the user of the information terminal device 20 that has received the instruction information described later holds the IC card over the authentication information acquisition unit 16 and the authentication information acquisition unit 16 acquires the authentication information at that time, the determination unit 17 a It is determined that user authentication has been performed.

折り種別特定部17bは、ジョブデータを解析し、ジョブデータに含まれる「折り種別」を特定するための情報に基づいて、印刷用紙PPの折り方を指定する「折り種別」を特定する。   The fold type specifying unit 17b analyzes the job data, and specifies a “fold type” that specifies how to fold the printing paper PP based on information for specifying the “fold type” included in the job data.

印刷面種別特定部17cは、ジョブデータを解析し、ジョブデータに含まれる「印刷面種別」を特定するための情報に基づいて、印刷面を指定する「印刷面種別」を特定する。   The print surface type identification unit 17c analyzes the job data and identifies a “print surface type” that specifies the print surface based on information for identifying the “print surface type” included in the job data.

フラグ特定部17dは、管理テーブルT1の「フラグ」欄を検索して、折り種別特定部17bにより特定された「折り種別」と印刷面種別特定部17cにより特定された「印刷面種別」との組合せに対応する「フラグ」を特定する。   The flag specifying unit 17d searches the “flag” column of the management table T1, and finds the “fold type” specified by the fold type specifying unit 17b and the “print surface type” specified by the print surface type specifying unit 17c. A “flag” corresponding to the combination is specified.

封入枚数特定部17eは、「外側印刷面領域」が存在する場合には、ジョブデータを解析し、ジョブデータに含まれる「印刷面種別」を特定するための情報やレイアウト情報などに基づいて、封筒Fに封入される印刷用紙PPの枚数を特定する。例えば、「印刷面種別」が両面印刷であり、レイアウト情報に5ページ分のレイアウトを指定する情報が含まれている場合には、封入枚数特定部17eは、封入枚数として、三枚を特定する。   When the “outside print surface area” exists, the encapsulated sheet number specifying unit 17e analyzes the job data, and based on information for specifying the “print surface type” included in the job data, layout information, and the like, The number of printing sheets PP enclosed in the envelope F is specified. For example, when the “printing surface type” is double-sided printing and the layout information includes information specifying the layout for five pages, the enclosing number specifying unit 17e specifies three as the enclosing number. .

外側印刷面領域特定部17fは、封入枚数特定部17eにより特定された封入枚数が一枚である場合には、管理テーブルT1の「一枚」欄を検索して、折り種別特定部17bにより特定された「折り種別」と印刷面種別特定部17cにより特定された「印刷面種別」との組合せに対応する「外側印刷面領域」を特定する。   When the number of enclosed sheets specified by the enclosed number specifying unit 17e is one, the outer printed surface area specifying unit 17f searches the “one sheet” column of the management table T1 and specifies the folding type specifying unit 17b. The “outer print surface area” corresponding to the combination of the “fold type” and the “print surface type” specified by the print surface type specifying unit 17c is specified.

一方、封入枚数特定部17eにより特定された封入枚数が複数枚である場合には、外側印刷面領域特定部17fは、管理テーブルT1の「複数枚」欄を検索して、折り種別特定部17bにより特定された「折り種別」と印刷面種別特定部17cにより特定された「印刷面種別」との組合せに対応する「外側印刷面領域」を特定する。   On the other hand, when the number of enclosed sheets specified by the enclosed number specifying unit 17e is plural, the outer printing surface area specifying unit 17f searches the “multiple sheets” column of the management table T1 and sets the folding type specifying unit 17b. The “outside print surface area” corresponding to the combination of the “fold type” specified by the above and the “print surface type” specified by the print surface type specifying unit 17c is specified.

設定制御部17gは、判定部17aの判定結果に応じて、処理対象のジョブデータにおける、ユーザ認証の有効設定を解除して設定を無効にしたり、ユーザ認証の無効設定を有効の設定にしたりする。例えば、判定部17aにより、「外側印刷面領域」は存在しないと判定され、その際の認証設定が有効の場合に、設定制御部17gは、処理対象のジョブデータにおいては、有効設定を解除して、設定を無効にする。   The setting control unit 17g cancels the setting for invalidating user authentication in the job data to be processed and invalidates the setting according to the determination result of the determining unit 17a, or sets the invalid setting for user authentication to valid. . For example, when the determination unit 17a determines that the “outside print surface area” does not exist and the authentication setting at that time is valid, the setting control unit 17g cancels the valid setting in the job data to be processed. To disable the setting.

情報生成部17hは、ユーザ認証が必要な場合に、ユーザ認証を行うよう指示する指示情報を生成し、通信部11を介して、生成した指示情報を処理対象のジョブデータを出力した情報端末装置20へ送信する。指示情報を受信した情報端末装置20は、例えば、表示画面上に、ユーザ認証を行うよう示すメッセージを表示する。該情報端末装置20のユーザは、本メッセージに従って、印刷装置10においてユーザ認証手続きを行う。   The information generating unit 17h generates instruction information for instructing user authentication when user authentication is required, and outputs the generated instruction information to the processing target job data via the communication unit 11. 20 is transmitted. The information terminal device 20 that has received the instruction information displays, for example, a message indicating user authentication on the display screen. The user of the information terminal device 20 performs a user authentication procedure in the printing device 10 according to this message.

認証処理部17iは、認証情報取得部16により取得された認証情報、又は、ユーザが操作部14を操作して入力した情報に基づいて、認証処理を実行する。   The authentication processing unit 17 i executes authentication processing based on the authentication information acquired by the authentication information acquisition unit 16 or information input by the user operating the operation unit 14.

次に、図6と図7を参照して、本実施形態1における認証設定制御処理について説明する。図6と図7は、それぞれ、本実施形態1における認証設定制御処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部と、他の一部である。本認証設定制御処理は、情報端末装置20により出力されるジョブデータの受信をトリガとして開始される。   Next, an authentication setting control process according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7 are a part of an example of a flowchart for explaining the flow of the authentication setting control process in the first embodiment, and another part, respectively. This authentication setting control process is started with the reception of job data output by the information terminal device 20 as a trigger.

判定部17aは、ジョブデータを受信したか否かを判定する(ステップS001)。判定部17aにより、ジョブデータを受信していないと判定された場合には(ステップS001;NO)、処理はステップS001の処理を繰り返し、ジョブデータの受信を待つ。   The determination unit 17a determines whether or not job data has been received (step S001). If the determination unit 17a determines that job data has not been received (step S001; NO), the process repeats the process of step S001 and waits for the reception of job data.

一方、ジョブデータを受信したと判定した場合には(ステップS001;YES)、判定部17aは、更に、受信したジョブデータに封入封緘指定が含まれているか否かを判定する(ステップS002)。封入封緘指定が含まれていないと判定した場合には(ステップS002;NO)、判定部17aは、更に、認証管理テーブルT2を参照して、認証設定は有効か否かを判定する(ステップS201)。   On the other hand, when it is determined that the job data has been received (step S001; YES), the determination unit 17a further determines whether the received job data includes an encapsulated seal designation (step S002). If it is determined that the encapsulated seal designation is not included (step S002; NO), the determination unit 17a further refers to the authentication management table T2 to determine whether the authentication setting is valid (step S201). ).

判定部17aにより、認証設定は有効であると判定された場合には(ステップS201;YES)、処理は後述のステップS011の処理へと進み、一方、認証設定は無効であると判定された場合には(ステップS201;NO)、プリンタ部15は印刷処理を開始する(ステップS015)。そして、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘されることなく、トレイ上に排出される。   If the determination unit 17a determines that the authentication setting is valid (step S201; YES), the process proceeds to the process of step S011 described later, whereas the authentication setting is determined to be invalid. (Step S201; NO), the printer unit 15 starts the printing process (step S015). The printed printing paper PP is discharged onto the tray without being sealed in the envelope F by the sealing device 30.

一方、ステップS002の処理において、判定部17aにより、封入封緘指定が含まれていると判定された場合には(ステップS002;YES)、折り種別特定部17bは、受信したジョブデータを解析し、印刷用紙PPの折り方を指定する「折り種別」を特定し(ステップS003)、印刷面種別特定部17cは、印刷面を指定する「印刷面種別」を特定する(ステップS004)。   On the other hand, in the process of step S002, when the determination unit 17a determines that the encapsulated seal designation is included (step S002; YES), the folding type specifying unit 17b analyzes the received job data, The “folding type” that specifies how to fold the printing paper PP is specified (step S003), and the printing surface type specifying unit 17c specifies the “printing surface type” that specifies the printing surface (step S004).

そして、フラグ特定部17dは、管理テーブルT1を参照して、折り種別特定部17bにより特定された「折り種別」と印刷面種別特定部17cにより特定された「印刷面種別」との組合せに対応する「フラグ」を特定する(ステップS005)。   The flag specifying unit 17d refers to the management table T1 and corresponds to the combination of the “fold type” specified by the fold type specifying unit 17b and the “print surface type” specified by the print surface type specifying unit 17c. The “flag” to be specified is specified (step S005).

そして、判定部17aは、「外側印刷面領域」が存在するか否かを判定する(ステップS006)。より具体的には、判定部17aは、フラグ特定部17dにより特定された「フラグ」のフラグ値が“1”の場合には、「外側印刷面領域」が存在すると判定し、特定された「フラグ」のフラグ値が“0”の場合には、「外側印刷面領域」が存在しないと判定する。   Then, the determination unit 17a determines whether or not an “outside print surface area” exists (step S006). More specifically, when the flag value of the “flag” specified by the flag specifying unit 17d is “1”, the determining unit 17a determines that the “outer print surface area” exists and the specified “ When the flag value of “flag” is “0”, it is determined that the “outer print surface area” does not exist.

「外側印刷面領域」は存在しないと判定した場合には(ステップS006;NO)、判定部17aは、更に、認証管理テーブルT2を参照して、認証設定は有効か否かを判定する(ステップS301)。判定部17aにより、認証設定は無効であると判定された場合には(ステップS301;NO)、プリンタ部15は印刷処理を開始する(ステップS015)。そして、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘され、印刷された印刷用紙PPは封筒Fに封入封緘された状態でトレイ上に排出される。   When it is determined that the “outside print surface area” does not exist (step S006; NO), the determination unit 17a further refers to the authentication management table T2 to determine whether the authentication setting is valid (step). S301). If the determination unit 17a determines that the authentication setting is invalid (step S301; NO), the printer unit 15 starts a printing process (step S015). The printed printing paper PP is encapsulated and sealed in the envelope F by the encapsulating and sealing device 30, and the printed printing paper PP is discharged onto the tray in a state of being encapsulated and sealed in the envelope F.

一方、判定部17aにより、認証設定は有効であると判定された場合には(ステップS301;YES)、設定制御部17gは、処理対象のジョブデータにおける認証設定を無効にし(ステップS302)、ユーザ認証が行われることなく、プリンタ部15は印刷処理を開始する(ステップS015)。そして、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘され、印刷された印刷用紙PPは封筒Fに封入封緘された状態でトレイ上に排出される。   On the other hand, when the determination unit 17a determines that the authentication setting is valid (step S301; YES), the setting control unit 17g invalidates the authentication setting in the job data to be processed (step S302), and the user Without authentication, the printer unit 15 starts the printing process (step S015). The printed printing paper PP is encapsulated and sealed in the envelope F by the encapsulating and sealing device 30, and the printed printing paper PP is discharged onto the tray in a state of being encapsulated and sealed in the envelope F.

一方、ステップS006の処理において、判定部17aにより、「外側印刷面領域」が存在すると判定された場合には(ステップS006;YES)、封入枚数特定部17eは、処理対象のジョブデータを解析し、封筒Fに封入される印刷用紙PPの枚数を特定する(ステップS007)。   On the other hand, in the process of step S006, when the determination unit 17a determines that the “outside print surface area” exists (step S006; YES), the enclosed number specifying unit 17e analyzes the job data to be processed. Then, the number of printing sheets PP enclosed in the envelope F is specified (step S007).

そして、外側印刷面領域特定部17fは、管理テーブルT1を参照して、封入枚数特定部17eにより特定された封入枚数に基づいて、「外側印刷面領域」を特定する(ステップS008)。   Then, the outer print surface area specifying unit 17f refers to the management table T1 and specifies the “outer print surface area” based on the enclosed number specified by the enclosed number specifying unit 17e (step S008).

そして、判定部17aは、外側印刷面領域特定部17fにより特定された「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置されるか否かを判定する(ステップS009)。判定部16aにより、「外側印刷面領域」にオブジェクトデータは配置されないと判定された場合には(ステップS009;NO)、処理はステップS301の処理へと進み、前述の処理を実行する。   Then, the determination unit 17a determines whether or not the object data is arranged in the “outer print surface area” specified by the outer print surface area specifying unit 17f (step S009). If the determination unit 16a determines that no object data is arranged in the “outside print surface area” (step S009; NO), the process proceeds to the process of step S301, and the above-described process is executed.

一方、「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置されると判定した場合には(ステップS009;YES)、判定部17aは、更に、認証管理テーブルT2を参照して、認証設定は有効か否かを判定する(ステップS010)。判定部17aにより、認証設定は無効であると判定された場合には(ステップS010;NO)、設定制御部17gは、処理対象のジョブデータにおける認証設定を有効にし(ステップS401)、処理は後述のステップS011の処理へと進む。   On the other hand, when it is determined that the object data is arranged in the “outside print surface area” (step S009; YES), the determination unit 17a further refers to the authentication management table T2 to determine whether the authentication setting is valid. Is determined (step S010). If the determination unit 17a determines that the authentication setting is invalid (step S010; NO), the setting control unit 17g enables the authentication setting in the job data to be processed (step S401), and the process will be described later. The process proceeds to step S011.

一方、判定部17aにより、認証設定は有効であると判定された場合には(ステップS010;YES)、処理は後述のステップS011の処理へと進む。   On the other hand, when the determination unit 17a determines that the authentication setting is valid (step S010; YES), the process proceeds to a process of step S011 described later.

ここで、ステップS201又はステップS010の処理でYESと判定された場合、あるいは、S401の処理の後に、処理はステップS011の処理へと進み、情報生成部17hは、ユーザ認証を行うよう指示する指示情報を生成し、通信部11を介して、生成した指示情報を処理対象のジョブデータを出力した情報端末装置20へ送信する(ステップS011)。指示情報を受信した情報端末装置20は、例えば、表示画面上に、ユーザ認証を行うよう示すメッセージを表示する。   Here, when it is determined YES in the process of step S201 or step S010, or after the process of S401, the process proceeds to the process of step S011, and the information generation unit 17h instructs to perform user authentication. Information is generated, and the generated instruction information is transmitted via the communication unit 11 to the information terminal device 20 that has output the job data to be processed (step S011). The information terminal device 20 that has received the instruction information displays, for example, a message indicating user authentication on the display screen.

そして、判定部17aは、ユーザ認証が行われたか否かを判定する(ステップS012)。判定部17aにより、ユーザ認証はまだ行われていないと判定された場合には(ステップS012;NO)、処理はステップS012の処理を繰り返し、ユーザ認証が行われるのを待つ。   Then, the determination unit 17a determines whether user authentication has been performed (step S012). If the determination unit 17a determines that user authentication has not yet been performed (step S012; NO), the process repeats step S012 and waits for user authentication to be performed.

一方、判定部17aにより、ユーザ認証が行われたと判定された場合には(ステップS012;YES)、認証処理部17iは、認証処理を実行し(ステップS013)、そして、判定部17aは、認証処理の結果が認証可か否かを判定する(ステップS014)。判定部17aにより、認証処理の結果が認証不可であると判定された場合には(ステップS014;NO)、表示部13は、再度ユーザ認証を行うように示すメッセージを、表示画面上に表示し(ステップS501)、処理はステップS012の処理へと戻り、前述の処理を繰り返す。   On the other hand, when the determination unit 17a determines that user authentication has been performed (step S012; YES), the authentication processing unit 17i executes authentication processing (step S013), and the determination unit 17a performs authentication. It is determined whether or not the processing result is authentic (step S014). If the determination unit 17a determines that the result of the authentication process is not authentic (step S014; NO), the display unit 13 displays a message on the display screen indicating that user authentication is to be performed again. (Step S501), the process returns to the process of step S012, and the above-described process is repeated.

一方、判定部17aにより、認証処理の結果が認証可であると判定された場合には(ステップS014;YES)、プリンタ部15は印刷処理を開始する(ステップS015)。そして、封入封緘指定が有る場合には、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘され、印刷された印刷用紙PPは封筒Fに封入封緘された状態でトレイ上に排出され、封入封緘指定が無い場合には、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘されることなく、トレイ上に排出される。   On the other hand, when the determination unit 17a determines that the result of the authentication process is authentic (step S014; YES), the printer unit 15 starts the printing process (step S015). When there is an enclosing seal designation, the printed printing paper PP is encapsulated and sealed in the envelope F by the enclosing sealing device 30, and the printed printing paper PP is encapsulated in the envelope F and placed on the tray. When the paper is discharged and there is no designation of sealing, the printed printing paper PP is discharged onto the tray without being sealed in the envelope F by the sealing device 30.

次に、図8を参照して、具体例に従って、本実施形態1における認証設定制御処理について説明する。図8(a)と(b)は、それぞれ、本実施形態1における封筒Fに封入される内容物(印刷後の印刷用紙PP)の表面と裏面の例を示す図である。   Next, the authentication setting control process according to the first embodiment will be described with reference to FIG. 8 according to a specific example. FIGS. 8A and 8B are diagrams showing examples of the front and back surfaces of the contents (printed paper PP after printing) enclosed in the envelope F in the first embodiment, respectively.

なお、本例においては、処理対象のジョブデータに封入封緘指定が含まれているものとする。また、ジョブデータを処理し印刷用紙PPに印刷すると、図8に示すようになるものとする。つまり、「印刷面種別」は両面印刷であり、封入枚数は一枚であるものとする。また、指定されている「折り種別」は外三つ折りであり、管理テーブルT1は、図3に示すものであるとする。また、認証設定は無効になっているものとする。   In this example, it is assumed that the encapsulated seal designation is included in the job data to be processed. Further, when the job data is processed and printed on the printing paper PP, it is as shown in FIG. That is, the “printing surface type” is double-sided printing, and the number of enclosed sheets is one. Further, it is assumed that the designated “fold type” is an outer trifold, and the management table T1 is as shown in FIG. It is assumed that the authentication setting is invalid.

ジョブデータを受信すると(ステップS001;YES)、受信したジョブデータには封入封緘指定が含まれており(ステップS002;YES)、指定されている「折り種別」は外三つ折りであることから、折り種別特定部17b、「折り種別」として外三つ折りを特定する(ステップS003)。 When the job data is received (step S001; YES), the received job data includes the encapsulated seal designation (step S002; YES), and since the designated “fold type” is an outer trifold, folding type specifying unit 17b specifies the external three-fold as the "folding type" (step S003).

そして、「印刷面種別」は両面印刷であることから、印刷面種別特定部17cは、「印刷面種別」として両面印刷を特定する(ステップS004)。図3に示す管理テーブルT1を参照すると、外三つ折りと両面印刷との組合せに対応する「フラグ」のフラグ値は“1”である(ステップS005)。従って、判定部17aにより、「外側印刷面領域」が存在すると判定され(ステップS006;YES)、封入枚数は一枚であることから(ステップS007)、外側印刷面領域特定部17fは、図3に示す管理テーブルT1の「一枚」欄を検索して、外三つ折りと両面印刷との組合せに対応する「外側印刷面領域」を特定する。すなわち、外側印刷面領域特定部17fは、「外側印刷面領域」として、領域3A−1と領域3B−3を特定する(ステップS008)。   Since the “printing surface type” is double-sided printing, the printing surface type specifying unit 17c specifies double-sided printing as the “printing surface type” (step S004). Referring to the management table T1 shown in FIG. 3, the flag value of “flag” corresponding to the combination of the outer trifold and the duplex printing is “1” (step S005). Accordingly, the determination unit 17a determines that the “outer print surface area” exists (step S006; YES), and the number of encapsulated sheets is one (step S007). The “one sheet” column of the management table T1 shown in FIG. 4 is searched to identify an “outer print surface area” corresponding to a combination of outer tri-folding and duplex printing. That is, the outer printing surface area specifying unit 17f specifies the area 3A-1 and the area 3B-3 as the “outer printing surface area” (step S008).

図8を参照すると、領域3A−1と領域3B−3のいずれの領域にもオブジェクトデータが配置され(ステップS009;YES)、認証設定は無効であることから(ステップS010;NO)、設定制御部17gは、本ジョブデータにおける認証設定を有効する(ステップS401)。   Referring to FIG. 8, since object data is arranged in any of the areas 3A-1 and 3B-3 (step S009; YES), and the authentication setting is invalid (step S010; NO), setting control is performed. The unit 17g validates the authentication setting in the job data (step S401).

そして、情報生成部17hは、ユーザ認証を行うよう指示する指示情報を生成し、通信部11を介して、生成した指示情報を処理対象のジョブデータを出力した情報端末装置20へ送信する(ステップS011)。指示情報を受信した情報端末装置20は、例えば、表示画面上に、ユーザ認証を行うよう示すメッセージを表示する。このメッセージを見たユーザは、印刷装置10の認証情報取得部16にICカードをかざして、ユーザ認証を行う(ステップS012;YES)。   Then, the information generation unit 17h generates instruction information instructing to perform user authentication, and transmits the generated instruction information to the information terminal device 20 that has output the job data to be processed via the communication unit 11 (Step S1). S011). The information terminal device 20 that has received the instruction information displays, for example, a message indicating user authentication on the display screen. The user who sees this message holds the IC card over the authentication information acquisition unit 16 of the printing apparatus 10 and performs user authentication (step S012; YES).

認証処理部17iは、認証情報取得部16により取得された認証情報に基づいて、認証処理を実行し(ステップS013)、認証可と判定する(ステップS014;YES)。プリンタ部15は印刷処理を開始し(ステップS015)、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘され、印刷された印刷用紙PPは封筒Fに封入封緘された状態でトレイ上に排出される。   The authentication processing unit 17i executes an authentication process based on the authentication information acquired by the authentication information acquisition unit 16 (step S013) and determines that authentication is possible (step S014; YES). The printer unit 15 starts the printing process (step S015), the printed printing paper PP is sealed in the envelope F by the sealing sealing device 30, and the printed printing paper PP is sealed in the envelope F. It is discharged onto the tray.

次に、図9を参照して、別の具体例に従って、本実施形態1における認証設定制御処理について説明する。図9(a)と(b)は、それぞれ、本実施形態1における封筒Fに封入される内容物(印刷後の印刷用紙PP)の表面と裏面の別の例を示す図である。   Next, an authentication setting control process according to the first embodiment will be described with reference to FIG. 9 according to another specific example. FIGS. 9A and 9B are diagrams showing another example of the front surface and the back surface of the contents (printed paper PP after printing) enclosed in the envelope F according to the first embodiment.

なお、本例においては、処理対象のジョブデータに封入封緘指定が含まれているものとする。また、ジョブデータを処理し印刷用紙PPに印刷すると、図9に示すようになるものとする。また、「印刷面種別」は両面印刷であり、封入枚数は一枚であるものとする。また、指定されている「折り種別」は内三つ折りであり、管理テーブルT1は、図3に示すものであるとする。また、認証設定は有効になっているものとする。   In this example, it is assumed that the encapsulated seal designation is included in the job data to be processed. Further, when the job data is processed and printed on the printing paper PP, it is as shown in FIG. Further, it is assumed that “printing surface type” is double-sided printing, and the number of enclosed sheets is one. Further, it is assumed that the designated “folding type” is tri-fold, and the management table T1 is as shown in FIG. It is assumed that the authentication setting is valid.

ジョブデータを受信すると(ステップS001;YES)、受信したジョブデータには封入封緘指定が含まれており(ステップS002;YES)、指定されている「折り種別」は内三つ折りであることから、折り種別特定部17b、「折り種別」として内三つ折りを特定する(ステップS003)。   When the job data is received (step S001; YES), the received job data includes the encapsulated seal designation (step S002; YES), and since the designated “fold type” is the inner trifold, The folding type identification unit 17b identifies the inner trifold as the “folding type” (step S003).

そして、「印刷面種別」は両面印刷であることから、印刷面種別特定部17cは、「印刷面種別」として両面印刷を特定する(ステップS004)。図3に示す管理テーブルT1を参照すると、内三つ折りと両面印刷との組合せに対応する「フラグ」のフラグ値は“1”である(ステップS005)。従って、判定部17aにより、「外側印刷面領域」が存在すると判定され(ステップS006;YES)、封入枚数は一枚であることから(ステップS007)、外側印刷面領域特定部17fは、図3に示す管理テーブルT1の「一枚」欄を検索して、内三つ折りと両面印刷との組合せに対応する「外側印刷面領域」を特定する。すなわち、外側印刷面領域特定部17fは、「外側印刷面領域」として、領域3B−1と領域3B−2を特定する(ステップS008)。   Since the “printing surface type” is double-sided printing, the printing surface type specifying unit 17c specifies double-sided printing as the “printing surface type” (step S004). Referring to the management table T1 shown in FIG. 3, the flag value of “flag” corresponding to the combination of tri-folding and double-sided printing is “1” (step S005). Accordingly, the determination unit 17a determines that the “outer print surface area” exists (step S006; YES), and the number of encapsulated sheets is one (step S007). The “one sheet” column of the management table T1 shown in FIG. 5 is searched to identify an “outer print surface area” corresponding to a combination of inner tri-folding and duplex printing. That is, the outer printing surface area specifying unit 17f specifies the area 3B-1 and the area 3B-2 as “outer printing surface areas” (step S008).

しかしながら、図9を参照すると、裏面は白紙であることから、領域3B−1と領域3B−2のいずれの領域にもオブジェクトデータは配置されない(ステップS009;NO)。また、認証設定は有効であることから(ステップS301;YES)、設定制御部17gは、本ジョブデータにおける認証設定を無効する(ステップS302)。   However, referring to FIG. 9, since the back surface is blank, no object data is arranged in any of the areas 3B-1 and 3B-2 (step S009; NO). Since the authentication setting is valid (step S301; YES), the setting control unit 17g invalidates the authentication setting in the job data (step S302).

そして、ユーザ認証は行われることなく、プリンタ部15は印刷処理を開始し(ステップS015)、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘され、印刷された印刷用紙PPは封筒Fに封入封緘された状態でトレイ上に排出される。   Then, the user authentication is not performed, and the printer unit 15 starts the printing process (step S015), and the printed printing paper PP is sealed in the envelope F by the sealing sealing device 30 and printed. Is discharged onto the tray while being sealed in an envelope F.

また、上記実施形態1によれば、印刷装置10は、処理対象のジョブデータに封入封緘指定が含まれているか否かを判定し、封入封緘指定が含まれている場合、認証設定が有効であっても印刷処理を開始した。このように構成することで、ユーザ認証処理負担を軽減することが可能となる。これにより、ユーザの利便性を向上させることが可能となると共に、不必要なユーザ認証を省くことが可能となることから、ジョブデータの出力から結果物を得るまでの処理時間を短縮することが可能となり、生産性を高めることが可能となる。   Further, according to the first embodiment, the printing apparatus 10 determines whether or not the enclosing seal designation is included in the job data to be processed. If the encapsulating seal designation is included, the authentication setting is valid. Even if there was, the printing process was started. With this configuration, it is possible to reduce the user authentication processing burden. As a result, user convenience can be improved and unnecessary user authentication can be omitted, so that the processing time from the output of job data to obtaining a result can be shortened. This makes it possible to increase productivity.

また、上記実施形態1によれば、印刷装置10は、封入封緘指定が有る場合に、封筒Fに印刷用紙PPを封入した際に封筒Fの内側面と接する領域であり、且つ、印刷面上の領域である「外側印刷面領域」を特定した。そして、印刷装置10は、特定した「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置されるか否かに応じて、ユーザ認証の設定を変更する制御を行った。このように構成することで、情報漏洩の防止を図りつつ、ユーザ認証処理負担を軽減することが可能となる。   In addition, according to the first embodiment, the printing apparatus 10 is an area that is in contact with the inner surface of the envelope F when the printing paper PP is sealed in the envelope F when there is an enclosure sealing designation, and on the printing surface. The “outer print surface area”, which is the area of, was identified. Then, the printing apparatus 10 performs control to change the user authentication setting according to whether or not the object data is arranged in the specified “outside print surface area”. With this configuration, it is possible to reduce the burden of user authentication processing while preventing information leakage.

また、上記実施形態1によれば、印刷装置10は、特定した「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置されない場合には、ユーザ認証の設定が有効であっても、ユーザ認証を行うことなく印刷処理を開始した。一方、特定した「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置される場合には、印刷装置10は、ユーザ認証の設定が無効であっても、ユーザ認証が行なわれた後に印刷処理を開始した。このように構成することで、封筒Fに印刷用紙PPを封入した際に一番外側になる面にデータが印刷される場合には、印刷装置10で、ユーザ認証が行われた後に印刷処理を開始することから、情報の漏洩の防止を図ることが可能となる。   Further, according to the first embodiment, when the object data is not arranged in the specified “outside print surface area”, the printing apparatus 10 does not perform user authentication even if the user authentication setting is valid. The printing process has started. On the other hand, when the object data is arranged in the specified “outside print surface area”, the printing apparatus 10 starts the printing process after the user authentication is performed even if the user authentication setting is invalid. With this configuration, when data is printed on the outermost surface when the printing paper PP is sealed in the envelope F, the printing apparatus 10 performs printing processing after user authentication is performed. Since it starts, it becomes possible to prevent leakage of information.

また、上記実施形態1によれば、印刷装置10は、「外側印刷面領域」が存在しない場合には、ユーザ認証の設定が有効であっても、ユーザ認証を行うことなく、印刷処理を開始した。このように構成することで、封筒Fに印刷用紙PPを封入した際に一番外側になる面が印刷面で無い場合には、ユーザ認証は行われずに印刷処理が開始されることとなる。これにより、封筒Fの外側から内容が透けて見える可能性が極めて低い場合には、ユーザ認証を省くことが可能となる。   Further, according to the first embodiment, when the “outer print surface area” does not exist, the printing apparatus 10 starts the printing process without performing user authentication even if the user authentication setting is valid. did. With this configuration, when the outermost surface when the printing paper PP is sealed in the envelope F is not the printing surface, the user authentication is not performed and the printing process is started. Thereby, when the possibility that the contents can be seen through from the outside of the envelope F is very low, user authentication can be omitted.

また、上記実施形態1によれば、印刷装置10は、ユーザ認証が必要な場合に、ユーザ認証を行うよう指示する指示情報を生成し、処理対象のジョブデータを出力した情報端末装置20へ送信した。このように構成することで、指示情報を受信した情報端末装置20は、ユーザに対して、ユーザ認証を行うよう指示することが可能となる。これにより、例えば、認証設定が無効となっている場合に、設定が変更され、印刷処理を開始させるためにユーザ認証が必要になった場合であっても、ユーザはすぐに対処することが可能となる。その結果、処理の遅延を防止することが可能となる。   Also, according to the first embodiment, the printing apparatus 10 generates instruction information for instructing user authentication when user authentication is required, and transmits the instruction information to the information terminal apparatus 20 that has output the job data to be processed. did. With this configuration, the information terminal device 20 that has received the instruction information can instruct the user to perform user authentication. As a result, for example, when the authentication setting is invalid, even if the setting is changed and user authentication is required to start the printing process, the user can immediately cope with it. It becomes. As a result, processing delay can be prevented.

(実施形態2)
上記実施形態1においては、「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置される場合には、ユーザ認証を行うように構成した。
(Embodiment 2)
In the first embodiment, the user authentication is performed when the object data is arranged in the “outside print surface area”.

本実施形態2においては、処理対象のジョブデータがバリアブル印刷に関するジョブデータの場合には、「外側印刷面領域」に配置されるオブジェクトデータの中に可変データがある場合のみ、ユーザ認証を行うように構成する。これは、可変データは、個人情報やパスワードなど機密情報に関するデータである可能性が極めて高いからである。そのため、「外側印刷面領域」に可変データが配置される場合には、印刷装置10においてユーザ認証を行わせることで、情報の漏洩を防止する。   In the second embodiment, when the job data to be processed is job data related to variable printing, the user authentication is performed only when there is variable data in the object data arranged in the “outer print surface area”. Configure. This is because the variable data is very likely to be data related to confidential information such as personal information and passwords. For this reason, when variable data is arranged in the “outside print surface area”, information is prevented from leaking by causing the printing apparatus 10 to perform user authentication.

本実施形態2における印刷装置10の基本的な構成は、実施形態1の場合と同じである。但し、本実施形態2においては、制御部17が、図10に示すように、抽出部17jを更に備える点で、実施形態1の場合と異なっている。また、判定部17aが果たす機能が、実施形態1の場合と異なっている。   The basic configuration of the printing apparatus 10 in the second embodiment is the same as that in the first embodiment. However, the second embodiment is different from the first embodiment in that the control unit 17 further includes an extraction unit 17j as shown in FIG. The function performed by the determination unit 17a is different from that in the first embodiment.

判定部17aは、更に、処理対象のジョブデータがバリアブル印刷に関するジョブデータか否かを判定する。また、判定部17aは、更に、抽出部17jにより可変データが抽出されたか否かを判定する。   The determination unit 17a further determines whether the job data to be processed is job data related to variable printing. The determination unit 17a further determines whether or not variable data has been extracted by the extraction unit 17j.

抽出部17jは、ジョブデータがバリアブル印刷に関するジョブデータである場合には、ジョブデータに含まれるレイアウト情報に基づいて、外側印刷面領域特定部17fにより特定された「外側印刷面領域」に配置されるオブジェクトデータを特定し、特定したオブジェクトデータの中から、可変データを抽出する。オブジェクトデータが、定型データか、それとも、可変データかの判定は、ジョブデータを解析することで可能である。   When the job data is variable print job data, the extracting unit 17j is arranged in the “outer print surface area” specified by the outer print surface area specifying unit 17f based on the layout information included in the job data. Object data is identified, and variable data is extracted from the identified object data. Whether the object data is fixed data or variable data can be determined by analyzing the job data.

次に、図11を参照して、本実施形態2における認証設定制御処理について説明する。図11は、本実施形態2における認証設定制御処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。本認証設定制御処理は、情報端末装置20により出力されるジョブデータの受信をトリガとして開始される。   Next, an authentication setting control process according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a part of an example of a flowchart for explaining the flow of the authentication setting control process in the second embodiment. This authentication setting control process is started with the reception of job data output by the information terminal device 20 as a trigger.

本実施形態2における認証設定制御処理では、ステップS009迄の処理については実施形態1の場合と同じであることから、それ以降の処理について以下説明する。   In the authentication setting control process according to the second embodiment, the processes up to step S009 are the same as those in the first embodiment, and the subsequent processes will be described below.

「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置されると判定した場合には(ステップS009;YES)、判定部17aは、更に、処理対象のジョブデータがバリアブル印刷に関するジョブデータか否かを判定する(ステップS601)。判定部17aにより、処理対象のジョブデータはバリアブル印刷に関するジョブデータではないと判定された場合には(ステップS601;NO)、処理は実施形態1において説明したステップS010の処理へと進み、それ以降の処理は実施形態1の場合と同じである。   When it is determined that the object data is arranged in the “outside print surface area” (step S009; YES), the determination unit 17a further determines whether the job data to be processed is job data related to variable printing. (Step S601). If the determination unit 17a determines that the job data to be processed is not variable print job data (step S601; NO), the process proceeds to step S010 described in the first embodiment, and thereafter. This process is the same as in the first embodiment.

一方、判定部17aにより、処理対象のジョブデータがバリアブル印刷に関するジョブデータであると判定された場合には(ステップS601;YES)、抽出部17jは、ジョブデータに含まれるレイアウト情報に基づいて、ステップS008の処理で外側印刷面領域特定部17fにより特定された「外側印刷面領域」に配置されるオブジェクトデータを特定し、特定したオブジェクトデータの中から、可変データを抽出する(ステップS602)。   On the other hand, when the determination unit 17a determines that the job data to be processed is job data related to variable printing (step S601; YES), the extraction unit 17j is based on the layout information included in the job data. Object data arranged in the “outer print surface area” specified by the outer print surface area specifying unit 17f in the process of step S008 is specified, and variable data is extracted from the specified object data (step S602).

そして、判定部17aは、抽出部17jにより可変データが抽出されたか否かを判定する(ステップS603)。判定部17aにより、可変データが抽出されたと判定された場合には(ステップS603;YES)、処理はステップS010の処理へと進み、それ以降の処理は実施形態1の場合と同じである。   Then, the determination unit 17a determines whether or not variable data has been extracted by the extraction unit 17j (step S603). If the determination unit 17a determines that variable data has been extracted (step S603; YES), the process proceeds to the process of step S010, and the subsequent processes are the same as those in the first embodiment.

一方、可変データは抽出されなかったと判定した場合には(ステップS603;NO)、判定部17aは、更に、認証管理テーブルT2を参照して、認証設定は有効か否かを判定する(ステップS604)。判定部17aにより、認証設定は無効であると判定された場合には(ステップS604;NO)、プリンタ部15は印刷処理を開始する(ステップS015)。そして、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘され、印刷された印刷用紙PPは封筒Fに封入封緘された状態でトレイ上に排出される。   On the other hand, if it is determined that variable data has not been extracted (step S603; NO), the determination unit 17a further refers to the authentication management table T2 to determine whether the authentication setting is valid (step S604). ). If the determination unit 17a determines that the authentication setting is invalid (step S604; NO), the printer unit 15 starts the printing process (step S015). The printed printing paper PP is encapsulated and sealed in the envelope F by the encapsulating and sealing device 30, and the printed printing paper PP is discharged onto the tray in a state of being encapsulated and sealed in the envelope F.

一方、判定部17aにより、認証設定は有効であると判定された場合には(ステップS604;YES)、設定制御部17gは、処理対象のジョブデータにおける認証設定を無効にする(ステップS605)。そして、ユーザ認証は行われることなく、プリンタ部15は印刷処理を開始し(ステップS015)、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘され、印刷された印刷用紙PPは封筒Fに封入封緘された状態でトレイ上に排出される。   On the other hand, when the determination unit 17a determines that the authentication setting is valid (step S604; YES), the setting control unit 17g invalidates the authentication setting in the job data to be processed (step S605). Then, the user authentication is not performed, and the printer unit 15 starts the printing process (step S015), and the printed printing paper PP is sealed in the envelope F by the sealing sealing device 30 and printed. Is discharged onto the tray while being sealed in an envelope F.

次に、図8を参照して、具体例に従って、本実施形態2における認証設定制御処理について説明する。   Next, an authentication setting control process according to the second embodiment will be described according to a specific example with reference to FIG.

なお、本例においては、処理対象のジョブデータに封入封緘指定が含まれており、バリアブル印刷に関するジョブデータであるものとする。また、ジョブデータを処理し印刷用紙PPに印刷すると、図8に示すようになるものとする。つまり、「印刷面種別」は両面印刷であり、封入枚数は一枚であるものとする。また、指定されている「折り種別」は外三つ折りであり、管理テーブルT1は、図3に示すものであるとする。また、認証設定は無効になっているものとし、図8の領域3A−1に配置されているオブジェクトデータは可変データであるものとする。   In this example, it is assumed that the job data to be processed includes the encapsulated seal designation and is job data related to variable printing. Further, when the job data is processed and printed on the printing paper PP, it is as shown in FIG. That is, the “printing surface type” is double-sided printing, and the number of enclosed sheets is one. Further, it is assumed that the designated “fold type” is an outer trifold, and the management table T1 is as shown in FIG. Further, it is assumed that the authentication setting is invalid and the object data arranged in the area 3A-1 in FIG. 8 is variable data.

ジョブデータを受信すると(ステップS001;YES)、受信したジョブデータには封入封緘指定が含まれており(ステップS002;YES)、指定されている「折り種別」は外三つ折りであることから、折り種別特定部17b、「折り種別」として外三つ折りを特定する(ステップS003)。   When the job data is received (step S001; YES), the received job data includes the encapsulated seal designation (step S002; YES), and since the designated “fold type” is an outer trifold, The folding type identification unit 17b identifies the outer trifold as the “folding type” (step S003).

そして、「印刷面種別」は両面印刷であることから、印刷面種別特定部17cは、「印刷面種別」として両面印刷を特定する(ステップS004)。図3に示す管理テーブルT1を参照すると、外三つ折りと両面印刷との組合せに対応する「フラグ」のフラグ値は“1”である(ステップS005)。従って、判定部17aにより、「外側印刷面領域」が存在すると判定され(ステップS006;YES)、封入枚数は一枚であることから(ステップS007)、外側印刷面領域特定部17fは、図3に示す管理テーブルT1の「一枚」欄を検索して、外三つ折りと両面印刷との組合せに対応する「外側印刷面領域」を特定する。すなわち、外側印刷面領域特定部17fは、「外側印刷面領域」として、領域3A−1と領域3B−3を特定する(ステップS008)。   Since the “printing surface type” is double-sided printing, the printing surface type specifying unit 17c specifies double-sided printing as the “printing surface type” (step S004). Referring to the management table T1 shown in FIG. 3, the flag value of “flag” corresponding to the combination of the outer trifold and the duplex printing is “1” (step S005). Accordingly, the determination unit 17a determines that the “outer print surface area” exists (step S006; YES), and the number of encapsulated sheets is one (step S007). The “one sheet” column of the management table T1 shown in FIG. 4 is searched to identify an “outer print surface area” corresponding to a combination of outer tri-folding and duplex printing. That is, the outer printing surface area specifying unit 17f specifies the area 3A-1 and the area 3B-3 as the “outer printing surface area” (step S008).

図8を参照すると、領域3A−1と領域3B−3のいずれの領域にもオブジェクトデータが配置されている(ステップS009;YES)。また、処理対象のジョブデータはバリアブル印刷に関するジョブデータであり(ステップS601;YES)、外側印刷面領域特定部17fにより、「外側印刷面領域」として特定された領域3A−1に配置されているオブジェクトデータは、可変データである(ステップS603;YES)。また、認証設定は無効であることから(ステップS010;NO)、設定制御部17gは、本ジョブデータにおける認証設定を有効する(ステップS401)。   Referring to FIG. 8, the object data is arranged in any of the areas 3A-1 and 3B-3 (step S009; YES). Further, the job data to be processed is job data related to variable printing (step S601; YES), and is arranged in the area 3A-1 specified as the “outer print surface area” by the outer print surface area specifying unit 17f. The object data is variable data (step S603; YES). Since the authentication setting is invalid (step S010; NO), the setting control unit 17g validates the authentication setting in the job data (step S401).

そして、情報生成部17hは、ユーザ認証を行うよう指示する指示情報を生成し、通信部11を介して、生成した指示情報を処理対象のジョブデータを出力した情報端末装置20へ送信する(ステップS011)。指示情報を受信した情報端末装置20は、例えば、表示画面上に、ユーザ認証を行うよう示すメッセージを表示する。このメッセージを見たユーザは、印刷装置10の認証情報取得部16にICカードをかざして、ユーザ認証を行う(ステップS012;YES)。   Then, the information generation unit 17h generates instruction information instructing to perform user authentication, and transmits the generated instruction information to the information terminal device 20 that has output the job data to be processed via the communication unit 11 (Step S1). S011). The information terminal device 20 that has received the instruction information displays, for example, a message indicating user authentication on the display screen. The user who sees this message holds the IC card over the authentication information acquisition unit 16 of the printing apparatus 10 and performs user authentication (step S012; YES).

認証処理部17iは、認証情報取得部16により取得された認証情報に基づいて、認証処理を実行し(ステップS013)、認証可と判定する(ステップS014;YES)。プリンタ部15は印刷処理を開始し(ステップS015)、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘され、印刷された印刷用紙PPは封筒Fに封入封緘された状態でトレイ上に排出される。   The authentication processing unit 17i executes an authentication process based on the authentication information acquired by the authentication information acquisition unit 16 (step S013) and determines that authentication is possible (step S014; YES). The printer unit 15 starts the printing process (step S015), the printed printing paper PP is sealed in the envelope F by the sealing sealing device 30, and the printed printing paper PP is sealed in the envelope F. It is discharged onto the tray.

次に、同じく図8を参照して、別の具体例に従って、本実施形態2における認証設定制御処理について説明する。   Next, the authentication setting control process according to the second embodiment will be described with reference to FIG. 8 according to another specific example.

なお、本例においては、処理対象のジョブデータに封入封緘指定が含まれており、バリアブル印刷に関するジョブデータであるものとする。また、ジョブデータを処理し印刷用紙PPに印刷すると、図8に示すようになるものとする。つまり、「印刷面種別」は両面印刷であり、封入枚数は一枚であるものとする。また、指定されている「折り種別」は内三つ折りであり、管理テーブルT1は、図3に示すものであるとする。また、認証設定は有効になっているものとし、可変データは、図8の領域3A−1に配置されているオブジェクトデータのみであるものとする。   In this example, it is assumed that the job data to be processed includes the encapsulated seal designation and is job data related to variable printing. Further, when the job data is processed and printed on the printing paper PP, it is as shown in FIG. That is, the “printing surface type” is double-sided printing, and the number of enclosed sheets is one. Further, it is assumed that the designated “folding type” is tri-fold, and the management table T1 is as shown in FIG. Further, it is assumed that the authentication setting is valid, and the variable data is only object data arranged in the area 3A-1 in FIG.

ジョブデータを受信すると(ステップS001;YES)、受信したジョブデータには封入封緘指定が含まれており(ステップS002;YES)、指定されている「折り種別」は内三つ折りであることから、折り種別特定部17b、「折り種別」として内三つ折りを特定する(ステップS003)。   When the job data is received (step S001; YES), the received job data includes the encapsulated seal designation (step S002; YES), and since the designated “fold type” is the inner trifold, The folding type identification unit 17b identifies the inner trifold as the “folding type” (step S003).

そして、「印刷面種別」は両面印刷であることから、印刷面種別特定部17cは、「印刷面種別」として両面印刷を特定する(ステップS004)。図3に示す管理テーブルT1を参照すると、内三つ折りと両面印刷との組合せに対応する「フラグ」のフラグ値は“1”である(ステップS005)。従って、判定部17aにより、「外側印刷面領域」が存在すると判定され(ステップS006;YES)、封入枚数は一枚であることから(ステップS007)、外側印刷面領域特定部17fは、図3に示す管理テーブルT1の「一枚」欄を検索して、外三つ折りと両面印刷との組合せに対応する「外側印刷面領域」を特定する。すなわち、外側印刷面領域特定部17fは、「外側印刷面領域」として、領域3B−1と領域3B−2を特定する(ステップS008)。   Since the “printing surface type” is double-sided printing, the printing surface type specifying unit 17c specifies double-sided printing as the “printing surface type” (step S004). Referring to the management table T1 shown in FIG. 3, the flag value of “flag” corresponding to the combination of tri-folding and double-sided printing is “1” (step S005). Accordingly, the determination unit 17a determines that the “outer print surface area” exists (step S006; YES), and the number of encapsulated sheets is one (step S007). The “one sheet” column of the management table T1 shown in FIG. 4 is searched to identify an “outer print surface area” corresponding to a combination of outer tri-folding and duplex printing. That is, the outer printing surface area specifying unit 17f specifies the area 3B-1 and the area 3B-2 as “outer printing surface areas” (step S008).

図8を参照すると、領域3B−1と領域3B−2のいずれの領域にもオブジェクトデータが配置されており(ステップS009;YES)、処理対象のジョブデータはバリアブル印刷に関するジョブデータである(ステップS601;YES)。しかしながら、外側印刷面領域特定部17fにより、「外側印刷面領域」として特定された領域3B−1と領域3B−2に配置されているオブジェクトデータは、可変データではなく(ステップS603;NO)、認証設定は有効であることから(ステップS604;YES)、設定制御部17gは、本ジョブデータにおける認証設定を無効する(ステップS605)。   Referring to FIG. 8, the object data is arranged in any of the areas 3B-1 and 3B-2 (step S009; YES), and the job data to be processed is job data related to variable printing (step S009). S601; YES). However, the object data arranged in the area 3B-1 and the area 3B-2 specified as the “outer print surface area” by the outer print surface area specifying unit 17f is not variable data (step S603; NO). Since the authentication setting is valid (step S604; YES), the setting control unit 17g invalidates the authentication setting in the job data (step S605).

そして、ユーザ認証は行われることなく、プリンタ部15は印刷処理を開始し(ステップS015)、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘され、印刷された印刷用紙PPは封筒Fに封入封緘された状態でトレイ上に排出される。   Then, the user authentication is not performed, and the printer unit 15 starts the printing process (step S015), and the printed printing paper PP is sealed in the envelope F by the sealing sealing device 30 and printed. Is discharged onto the tray while being sealed in an envelope F.

上記実施形態2によれば、「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置され、処理対象のジョブデータがバリアブル印刷に関するジョブデータの場合に、印刷装置10は、「外側印刷面領域」に配置されるオブジェクトデータの中から、可変データを抽出した。そして、可変データが抽出されなかった場合には、認証設定が有効であっても、ユーザ認証を行うことなく、印刷処理を開始した。このように構成することで、機密情報に該当する可能性が極めて低い定型データのみが「外側印刷面領域」に配置される場合には、ユーザ認証を行うことなく、印刷処理を開始することから、ユーザ認証処理負担を軽減させ、ユーザの利便性を更に向上させることが可能となる。また、不必要なユーザ認証を省くことが可能となることから、ジョブデータの出力から結果物を得るまでの処理時間を短縮することが可能となり、生産性を更に高めることが可能となる。   According to the second embodiment, when the object data is arranged in the “outer print surface area” and the job data to be processed is job data related to variable printing, the printing apparatus 10 is arranged in the “outer print surface area”. Variable data was extracted from the object data. If variable data is not extracted, the printing process is started without performing user authentication even if the authentication setting is valid. With this configuration, when only the standard data that is very unlikely to be classified as confidential information is placed in the “outer print surface area”, the printing process is started without performing user authentication. Thus, it is possible to reduce the burden of user authentication processing and further improve user convenience. Further, since unnecessary user authentication can be omitted, it is possible to shorten the processing time from the output of job data to obtaining a result, and it is possible to further increase productivity.

また、上記実施形態2によれば、「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置され、処理対象のジョブデータがバリアブル印刷に関するジョブデータの場合に、印刷装置10は、「外側印刷面領域」に配置されるオブジェクトデータの中から、可変データを抽出した。そして、可変データが抽出された場合には、認証設定が無効であっても、ユーザ認証を行なった後に、印刷処理を開始した。このように構成することで、機密情報に該当する可能性が極めて高い可変データが「外側印刷面領域」に配置される場合には、ユーザ認証が行われた後に、印刷処理を開始することから、情報の漏洩を防止することが可能となる。   Further, according to the second embodiment, when the object data is arranged in the “outer print surface area” and the job data to be processed is job data related to variable printing, the printing apparatus 10 sets the “outer print surface area” in the “outer print surface area”. Variable data was extracted from the object data to be arranged. When variable data is extracted, even if the authentication setting is invalid, the printing process is started after performing user authentication. With this configuration, when variable data that is very likely to be classified information is placed in the “outer print surface area”, printing processing is started after user authentication is performed. It becomes possible to prevent information leakage.

(実施形態3)
上記実施形態1又は2においては、ジョブデータに封入封緘指定が含まれておらず、認証設定が無効になっている場合には、そのまま、ユーザ認証を行うことなく、印刷処理を開始させた。
(Embodiment 3)
In the first or second embodiment, when the encapsulated seal designation is not included in the job data and the authentication setting is invalid, the printing process is started without performing user authentication.

本実施形態3においては、ジョブデータに封入封緘指定が含まれておらず、認証設定が無効になっている場合には、印刷装置10は、後述の開始情報を生成して、処理対象のジョブデータを出力した情報端末装置20へ送信する。そして、所定時間経過後に、ユーザ認証を行うことなく、印刷処理を開始させるように構成する。   In the third embodiment, when the encapsulated seal designation is not included in the job data and the authentication setting is invalid, the printing apparatus 10 generates start information described later, and processes the job to be processed. The data is transmitted to the information terminal device 20 that has output the data. And after predetermined time progress, it comprises so that a printing process may be started, without performing user authentication.

なお、本構成は、実施形態1又は2のいずれに対しても適用可能であることから、ここでは、実施形態1に対して本構成を適用した場合を例に、以下説明する。   In addition, since this structure is applicable with respect to either Embodiment 1 or 2, here, the case where this structure is applied with respect to Embodiment 1 is demonstrated below as an example.

本実施形態3における印刷装置10の基本的な構成は、実施形態1の場合と同じである。但し、本実施形態3においては、制御部17が、図12に示すように、タイマ17kを更に備える点で、実施形態1の場合と異なっている。また、判定部17aと情報生成部17hが果たす機能が、実施形態1の場合と異なっている。   The basic configuration of the printing apparatus 10 in the third embodiment is the same as that in the first embodiment. However, the third embodiment is different from the first embodiment in that the control unit 17 further includes a timer 17k as shown in FIG. The functions performed by the determination unit 17a and the information generation unit 17h are different from those in the first embodiment.

判定部17aは、更に、タイマ17kがタイムアウト(所定時間経過)したか否かを判定する。   The determination unit 17a further determines whether or not the timer 17k has timed out (a predetermined time has elapsed).

情報生成部17hは、更に、ジョブデータに封入封緘指定が含まれておらず、認証設定が無効になっている場合には、認証設定は無効である旨と所定時間(例えば、60秒)経過後に印刷処理を開始する旨を通知するための開始情報を生成し、通信部11を介して、生成した開始情報を、処理対象のジョブデータを出力した情報端末装置20に送信する。開始情報を受信した情報端末装置20は、例えば、認証設定は無効である旨と所定時間経過後に印刷が開始される旨を、表示画面上に表示する。これにより、該情報端末装置20のユーザは、必要に応じて、印刷装置10が設置されている場所に行って、印刷処理を監視することが可能となる。   The information generation unit 17h further indicates that the authentication setting is invalid and a predetermined time (for example, 60 seconds) elapses when the encapsulated seal designation is not included in the job data and the authentication setting is invalid. Start information for notifying that print processing is to be started later is generated, and the generated start information is transmitted via the communication unit 11 to the information terminal device 20 that has output the job data to be processed. The information terminal device 20 that has received the start information displays, for example, on the display screen that the authentication setting is invalid and that printing is started after a predetermined time has elapsed. As a result, the user of the information terminal device 20 can go to the place where the printing apparatus 10 is installed and monitor the printing process as necessary.

タイマ17kは、開始情報を送信してから所定時間経過したか否かを管理するためのタイマであり、制御部17によりスタートされる。   The timer 17k is a timer for managing whether or not a predetermined time has elapsed since the start information was transmitted, and is started by the control unit 17.

次に、図13を参照して、本実施形態3における認証設定制御処理について説明する。図13は、本実施形態3における認証設定制御処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。本認証設定制御処理は、情報端末装置20により出力されるジョブデータの受信をトリガとして開始される。   Next, an authentication setting control process according to the third embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a part of an example of a flowchart for explaining the flow of the authentication setting control process in the third embodiment. This authentication setting control process is started with the reception of job data output by the information terminal device 20 as a trigger.

なお、本実施形態3における認証設定制御処理では、ステップS201の処理でNOと判定された場合の処理以外は、実施形態1において説明した処理と同じであることから、ステップS201以降の処理について、以下に説明する。   The authentication setting control process in the third embodiment is the same as the process described in the first embodiment except for the process in the case where NO is determined in the process in step S201. This will be described below.

判定部17aは、認証管理テーブルT2を参照して、認証設定は有効か否かを判定する(ステップS201)。判定部17aにより、認証設定は有効であると判定された場合には(ステップS201;YES)、処理は実施形態1で説明したステップS011の処理へと進む。   The determination unit 17a refers to the authentication management table T2 and determines whether or not the authentication setting is valid (step S201). If the determination unit 17a determines that the authentication setting is valid (step S201; YES), the process proceeds to the process of step S011 described in the first embodiment.

一方、判定部17aにより、認証設定は無効であると判定された場合には(ステップS201;NO)、情報生成部17hは、認証設定は無効である旨と所定時間経過後に印刷処理を開始する旨を通知するための開始情報を生成し、通信部11を介して、生成した開始情報を、処理対象のジョブデータを出力した情報端末装置20に送信する(ステップS701)。   On the other hand, when the determination unit 17a determines that the authentication setting is invalid (step S201; NO), the information generation unit 17h indicates that the authentication setting is invalid and starts a printing process after a predetermined time has elapsed. The start information for notifying is generated, and the generated start information is transmitted via the communication unit 11 to the information terminal device 20 that has output the job data to be processed (step S701).

そして、制御部17は、タイマ17kをスタートさせ(ステップS702)、判定部17aは、タイムアウトしたか否かを判定する(ステップS703)。判定部17aにより、まだタイムアウトしていないと判定された場合には(ステップS703;NO)、処理はステップS703の処理を繰り返して、タイムアウトするのを待つ。   And the control part 17 starts the timer 17k (step S702), and the determination part 17a determines whether it timed out (step S703). If the determination unit 17a determines that the time-out has not yet occurred (step S703; NO), the process repeats the process of step S703 and waits for a time-out.

一方、判定部17aにより、タイムアウトしたと判定された場合には(ステップS703;YES)、ユーザ認証は行われることなく、プリンタ部15は印刷処理を開始する(ステップS015)。そして、印刷された印刷用紙PPは、封入封緘装置30により封筒Fに封入封緘されることなく、トレイ上に排出される。   On the other hand, if the determination unit 17a determines that a time-out has occurred (step S703; YES), the user authentication is not performed and the printer unit 15 starts the printing process (step S015). The printed printing paper PP is discharged onto the tray without being sealed in the envelope F by the sealing device 30.

上記実施形態3によれば、ジョブデータに封入封緘指定が含まれておらず、認証設定が無効になっている場合に、印刷装置10は、所定時間の経過を待って、ユーザ認証を行うことなく、印刷処理を開始した。このように構成することで、例えば、認証設定が誤って無効となっており、印刷物に機密情報が含まれている場合であっても、ユーザは、印刷処理が開始される前に、印刷装置10が設定されている場所に行くことができ、情報の漏洩を防止することが可能となる。また、所定時間経過したら、ユーザ認証は行われることなく、印刷処理が開始されることから、認証設定が誤っていない場合には、ユーザは、印刷処理を開始させるために印刷装置10が設置されている場所に行く必要がないため、ユーザの利便性を損なうこともない。   According to the third embodiment, when the encapsulated seal designation is not included in the job data and the authentication setting is invalid, the printing apparatus 10 performs user authentication after waiting for a predetermined time. The printing process started. With this configuration, for example, even when the authentication setting is invalidated by mistake and confidential information is included in the printed matter, the user can print the printing device before starting the printing process. It is possible to go to a place where 10 is set, and to prevent information leakage. Further, when the predetermined time elapses, the user authentication is not performed and the printing process is started. Therefore, if the authentication setting is not incorrect, the user installs the printing apparatus 10 to start the printing process. Since there is no need to go to a certain place, the convenience of the user is not impaired.

また、上記実施形態3によれば、ジョブデータに封入封緘指定が含まれておらず、認証設定が無効になっている場合に、印刷装置10は、認証設定は無効である旨と所定時間経過後に印刷処理を開始する旨を通知するための開始情報を生成して、処理対象のジョブデータを出力した情報端末装置20へ送信した。このように構成することで、開始情報を受信した情報端末装置20は、認証設定は無効である旨と所定時間経過後に印刷処理を開始する旨を、ユーザに報知することが可能となる。   Further, according to the third embodiment, when the encapsulated seal designation is not included in the job data and the authentication setting is invalid, the printing apparatus 10 indicates that the authentication setting is invalid and a predetermined time has elapsed. Start information for notifying that print processing is to be started later is generated and transmitted to the information terminal device 20 that has output the job data to be processed. By configuring in this way, the information terminal device 20 that has received the start information can notify the user that the authentication setting is invalid and that the printing process is to be started after a predetermined time has elapsed.

なお、上記実施形態1乃至3において、印刷後の印刷用紙PPを封筒Fに封入封緘する機能を備える印刷装置10により上記機能を実現するように構成してもよい。   In the first to third embodiments, the above function may be realized by the printing apparatus 10 having a function of enclosing and sealing the printing paper PP after printing in the envelope F.

また、上記実施形態1乃至3において、認証設定制御処理のステップS009の処理で、「外側印刷面領域」にオブジェクトデータが配置される場合に、例えば、その配置されるオブジェクトデータが印刷される際にメインとなる色彩を検出し、検出した色彩と印刷物(印刷後の印刷用紙PP)を封入する封筒Fの厚みや色との組合せに応じて、認証設定を変更するように構成してもよい。   In the first to third embodiments, when object data is arranged in the “outer print surface area” in the process of step S009 of the authentication setting control process, for example, when the arranged object data is printed. The main color may be detected, and the authentication setting may be changed according to the combination of the detected color and the thickness and color of the envelope F that encloses the printed matter (printed paper PP after printing). .

また、上記実施形態1乃至3において、指示生成部17hは、ユーザ認証が必要な場合に、ユーザ認証を行うよう指示する指示情報を生成し、情報端末装置20へ送信し、指示情報を受信した情報端末装置20は、例えば、表示画面上に、ユーザ認証を行うよう示すメッセージを表示すると説明した。しかしながら、これに限定されるものではなく、例えば、指示情報を受信した情報端末装置20は、音声でその旨を報知してもよいし、所定のLEDライトを点灯させることで、その旨を報知するようにしてもよく、ユーザ認証が必要なことがユーザに伝えられるような方法であればよい。   In the first to third embodiments, the instruction generation unit 17h generates instruction information for instructing user authentication when user authentication is required, transmits the instruction information to the information terminal device 20, and receives the instruction information. For example, the information terminal device 20 has been described as displaying a message indicating user authentication on the display screen. However, the present invention is not limited to this. For example, the information terminal device 20 that has received the instruction information may notify the user by voice, or notifies the user by turning on a predetermined LED light. Any method may be used as long as it can inform the user that user authentication is required.

また、上記実施形態1乃至3において、認証処理の結果が認証不可の場合に、表示部13は、再度ユーザ認証を行うよう示すメッセージを、表示画面上に表示すると説明した。この場合も同様に、印刷装置10は、音声でその旨を報知してもよいし、所定のLEDライトを点灯させることで、その旨を報知するようにしてもよく、ユーザ認証に失敗したため再度ユーザ認証が必要なことが、ユーザに伝えられるような方法であればよい。   Further, in the first to third embodiments, it has been described that the display unit 13 displays a message indicating that user authentication is performed again on the display screen when the result of the authentication process is not authentic. Similarly, in this case, the printing apparatus 10 may notify the effect by voice, or may notify the effect by turning on a predetermined LED light. Any method can be used as long as user authentication is required.

また、上記実施形態3において、指示生成部17hは、ジョブデータに封入封緘指定が含まれておらず、認証設定が無効になっている場合に、所定時間経過後に印刷処理を開始する旨を通知するための開始情報を生成し、情報端末装置20に送信し、開始情報を受信した情報端末装置20は、例えば、表示画面上に、所定時間経過後に印刷が開始される旨を、表示画面上に表示すると説明した。この場合も同様に、例えば、開始情報を受信した情報端末装置20は、音声でその旨を報知してもよく、所定時間経過後に印刷処理を開始されることがユーザに伝えられるような方法であればよい。   In the third embodiment, the instruction generation unit 17h notifies the start of the printing process after a predetermined time when the job data does not include the enclosing seal designation and the authentication setting is invalid. For example, the information terminal device 20 that has generated the start information to be transmitted to the information terminal device 20 and has received the start information indicates on the display screen that printing is started after a predetermined time has elapsed on the display screen. I explained to be displayed. In this case as well, for example, the information terminal device 20 that has received the start information may notify the user of the fact by voice, and in such a manner that the user is informed that the printing process will be started after a predetermined time has elapsed. I just need it.

また、上記実施形態1乃至3において、封入封緘装置30が複数の折り機構を備える場合などには、対応する複数種の管理テーブルT1を保持するように構成してもよい。   In the first to third embodiments, when the enclosing / sealing device 30 includes a plurality of folding mechanisms, a plurality of corresponding management tables T1 may be held.

なお、上記動作を実行するための動作プログラムを、フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disk-Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)、MO(Magnet Optical disk)などのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記憶して配布し、これを印刷装置10のコンピュータにインストールすることにより、上述の処理を実行するように構成してもよい。さらに、インターネット上のサーバ装置が有するディスク装置等にプログラムを記憶しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロード等するものとしてもよい。   An operation program for executing the above operation is a computer-readable recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory), a DVD (Digital Versatile Disk), or an MO (Magnet Optical disk). The above-described processing may be executed by storing and distributing the data in the storage device and installing it in the computer of the printing apparatus 10. Furthermore, the program may be stored in a disk device or the like included in a server device on the Internet, and may be downloaded onto a computer by being superimposed on a carrier wave, for example.

以上本発明の実施形態について説明したが、本発明は、以上に述べた実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の構成又は実施形態を取ることができる。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various configurations or embodiments can be taken without departing from the scope of the present invention. .

100 印刷システム
10 印刷装置
11 通信部
12 記憶部
13 表示部
14 操作部
15 プリンタ部
16 認証情報取得部
17 制御部
17a 判定部
17b 折り種別特定部
17c 印刷面種別特定部
17d フラグ特定部
17e 封入枚数特定部
17f 外側印刷面領域特定部
17g 設定制御部
17h 情報生成部
17i 認証処理部
17j 抽出部
17k タイマ
20 情報端末装置
30 封入封緘装置
NW ネットワーク
T1 管理テーブル
T2 認証管理テーブル
PP 印刷用紙
L 折り目線
UE 印刷用紙の上端
LE 印刷用新の下端
2A−1〜2 二つ折り時の表面の分割領域
2B−1〜2 二つ折り時の裏面の分割領域
3A−1〜3 三つ折り時の表面の分割領域
3B−1〜3 三つ折り時の裏面の分割領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Printing system 10 Printing apparatus 11 Communication part 12 Storage part 13 Display part 14 Operation part 15 Printer part 16 Authentication information acquisition part 17 Control part 17a Judgment part 17b Folding type specific part 17c Printing surface type specific part 17d Flag specific part 17e Enclosed number of sheets Identification unit 17f Outer printing surface area identification unit 17g Setting control unit 17h Information generation unit 17i Authentication processing unit 17j Extraction unit 17k Timer 20 Information terminal device 30 Encapsulation sealing device NW Network T1 Management table T2 Authentication management table PP Printing paper L Crease line UE Upper end of printing paper LE New lower end for printing 2A-1-2 Divided area of front surface when folded in half 2B-1-2 Divided area of rear surface when folded in half 3A-1-3 Divided area of front surface when folded in three 3B -1-3 split area on the back when tri-folding

Claims (3)

封入封緘装置に接続され、所定の条件を充足することで印刷処理を開始するユーザ認証機能を備える印刷装置であって、
処理対象の印刷ジョブに、印刷後の印刷用紙を封筒に封入封緘することを指定する封入封緘指定が有るか否かを判定する判定部と、
前記判定部により前記封入封緘指定が有ると判定されたことを以て、前記ユーザ認証が行われることなく、前記印刷処理を開始する制御部と、
を備える、
ことを特徴とする印刷装置。
A printing device connected to an encapsulating sealing device and having a user authentication function for starting a printing process by satisfying a predetermined condition,
A determination unit that determines whether or not the print job to be processed has an encapsulated seal designation that specifies that the print paper after printing is sealed in an envelope;
A control unit that starts the printing process without performing the user authentication because it is determined by the determination unit that the enclosure sealing is specified,
Comprising
A printing apparatus characterized by that.
前記判定部はさらに、前記封筒に封入する印刷用紙における、前記印刷用紙を前記封筒に封入する場合に、前記封筒の内側面と接する領域である外側印刷面領域にオブジェクトデータが配置されているか否かを判定し、
前記制御部は、前記判定部により前記外側印刷面領域にオブジェクトデータが配置されないと判定されたことを以て、前記ユーザ認証が行われることなく、前記印刷処理を開始する
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
The determination unit further determines whether or not object data is arranged in an outer print surface area that is an area in contact with an inner surface of the envelope when the print sheet is sealed in the envelope. Determine whether
The control unit starts the printing process without performing the user authentication when the determination unit determines that object data is not arranged in the outer print surface area.
The printing apparatus according to claim 1.
前記印刷装置は、バリアブル印刷に対応しており、
前記特定された前記外側印刷面領域に配置されるオブジェクトデータの中から、可変データを抽出する抽出部を更に備え、
前記制御部は、前記抽出部により抽出された可変データが前記外側印刷面領域に配置されないことを以て、前記ユーザ認証が行われることなく、前記印刷処理を開始する
ことを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
The printing apparatus supports variable printing,
An extractor for extracting variable data from the object data arranged in the specified outer print surface area;
The control unit starts the printing process without performing the user authentication because the variable data extracted by the extraction unit is not arranged in the outer print surface area.
The printing apparatus according to claim 2.
JP2013134342A 2013-06-26 2013-06-26 Printing device Expired - Fee Related JP6152308B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013134342A JP6152308B2 (en) 2013-06-26 2013-06-26 Printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013134342A JP6152308B2 (en) 2013-06-26 2013-06-26 Printing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015011410A JP2015011410A (en) 2015-01-19
JP6152308B2 true JP6152308B2 (en) 2017-06-21

Family

ID=52304546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013134342A Expired - Fee Related JP6152308B2 (en) 2013-06-26 2013-06-26 Printing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6152308B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005169859A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Canon Inc Printing system
JP2008278369A (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method, storage medium, and program
JP5733604B2 (en) * 2010-10-25 2015-06-10 株式会社リコー Image forming system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015011410A (en) 2015-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6373633B2 (en) Image processing apparatus and program
JP5650070B2 (en) Operating device and operating method
JP5514772B2 (en) Operating device and operating method
JP2007203703A (en) Image forming apparatus and printing method
JP5845586B2 (en) Image processing apparatus and program
JP6457808B2 (en) Print control device
US20170323091A1 (en) Operating device and operating method
JP2018130889A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6152308B2 (en) Printing device
JP2016133855A (en) Information processing apparatus and data processing method
JP5542755B2 (en) Operating device and operating method
JP2011107891A (en) Information processor, method for controlling the same, and computer program therefor
JP2011048084A (en) Image forming apparatus, post-processing control method, and post-processing control program
JP6387752B2 (en) Printer control device, printer control program
JP2013226722A (en) Paper setting method presenting device and program
JP6028522B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and image forming apparatus
JP5962741B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2008012832A (en) Printing control device
JP4669815B2 (en) Image forming device for printing irregular paper sizes
JP6323300B2 (en) Image forming apparatus
JP2015207966A (en) Image processing system and program
US20170061261A1 (en) Image forming apparatus and image forming system having binding unit capable of performing binding, and control method for the binding unit
JP5757383B2 (en) Image forming apparatus and control program for image forming apparatus
JP2016053884A (en) Printer controller, printer system and printer control program
JP2010109577A5 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6152308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees