JP6152255B2 - Golf club shaft fitting method - Google Patents

Golf club shaft fitting method Download PDF

Info

Publication number
JP6152255B2
JP6152255B2 JP2012211149A JP2012211149A JP6152255B2 JP 6152255 B2 JP6152255 B2 JP 6152255B2 JP 2012211149 A JP2012211149 A JP 2012211149A JP 2012211149 A JP2012211149 A JP 2012211149A JP 6152255 B2 JP6152255 B2 JP 6152255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
shaft
torque
angular velocity
golf club
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012211149A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014064669A (en
Inventor
雅敏 加藤
雅敏 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Dunlop Sports Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Dunlop Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd, Dunlop Sports Co Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2012211149A priority Critical patent/JP6152255B2/en
Priority to US14/430,601 priority patent/US9630066B2/en
Priority to PCT/JP2013/075671 priority patent/WO2014050801A1/en
Publication of JP2014064669A publication Critical patent/JP2014064669A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6152255B2 publication Critical patent/JP6152255B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

本発明はゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法に関する。   The present invention relates to a method for fitting a shaft of a golf club.

ゴルファーにとってボールの飛距離を延ばすとともにボールを狙った方向・角度に飛ばすことは永遠のテーマである。そのためには、自身のスイングに合ったゴルフクラブを使用することが重要である。   It is an eternal theme for golfers to extend the distance of the ball and to fly it in the direction and angle aimed at. To that end, it is important to use a golf club that fits your swing.

ゴルファーに合ったゴルフクラブを選定することは一般にフィッティングと称されている。このフィッティングを効果的に行うためには、ゴルフクラブの全重量、クラブヘッドの重量、ゴルフクラブの長さなど種々のファクターを考慮する必要があるが、とりわけ、ゴルフクラブのシャフトの物性がフィッティングの良否に大きく影響する。   Selecting a golf club suitable for a golfer is generally referred to as fitting. In order to perform this fitting effectively, it is necessary to consider various factors such as the total weight of the golf club, the weight of the club head, and the length of the golf club. It greatly affects the quality.

これまでのゴルフクラブシャフトのフィッティングでは、主にシャフトの曲げ剛性に着目した手法が多く提案されているが、シャフトの捻り剛性(トルク)に着目した手法については、あまり提案されていない。   In conventional golf club shaft fittings, many methods have been proposed mainly focusing on the bending rigidity of the shaft, but there are not so many methods focusing on the torsional rigidity (torque) of the shaft.

しかし、ゴルフスイング中には、スイングすることによってシャフトが曲がることは事実であるが、ヘッドの重心がシャフト軸からずれていることや、スイング中にゴルファーの手首が動くことなどから、シャフトには曲がりと同時に捻り運動も発生している。この捻り運動も、打球の飛距離、方向性及びゴルフクラブの振り易さに大きく関係しており、特に方向性や振り易さについては、シャフトの捻り剛性が大きく影響している。   However, during a golf swing, it is true that the shaft bends due to the swing, but due to the fact that the center of gravity of the head is offset from the shaft axis and the golfer's wrist moves during the swing, Twisting motion is occurring at the same time as the bending. This twisting motion is also greatly related to the flying distance of the hit ball, the directionality, and the ease of swinging of the golf club, and particularly the directionality and ease of swinging are greatly influenced by the torsional rigidity of the shaft.

かかるシャフトのトルクに関し、従来の手法では、インパクト時のヘッドスピードや見た目のスイングテンポなどから経験的にトルクが決定されていたが、これらの手法はフィッティングを行う者(フィッター)の経験と勘に頼ることが多く、選定結果は客観的ではなく個人差が生じるという問題がある。   With regard to the torque of the shaft, in the conventional methods, the torque was determined empirically from the head speed at impact and the apparent swing tempo, but these methods are based on the experience and intuition of the fitting person (fitter). There are many problems to be relied upon, and the result of the selection is not objective but causes individual differences.

これに対し、センサを装着したゴルフクラブをユーザーにスイングしてもらい、得られるセンサデータを用いてゴルフクラブを設計・選定する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   On the other hand, a technique has been proposed in which a golf club equipped with a sensor is swung by a user, and a golf club is designed and selected using the obtained sensor data (see, for example, Patent Document 1).

特許文献1記載のゴルフクラブ設計装置・プログラムでは、センサデータを使用してシャフトの曲げや捻り剛性を規定しており、当該センサデータからユーザーの技量を関数化したスイング応答曲面を算出し、このスイング応答曲面により得られるゴルフクラブグリップの運動を変位データとして与え、クラブヘッドの動きを算出している。   In the golf club designing apparatus / program described in Patent Document 1, the bending and torsional rigidity of the shaft is defined using sensor data, and a swing response curved surface obtained by functionalizing the user's skill is calculated from the sensor data. The movement of the golf club grip obtained by the swing response curved surface is given as displacement data, and the movement of the club head is calculated.

特開2011−425号公報JP 2011-425 A

しかし、特許文献1記載の方法では、加速度や角速度から変位を算出する際に積分の誤差が山積し、精度良く変位を算出することができないことから、捻り剛性を規定することが難しいという問題がある。さらに、特許文献1記載の方法では、捻り剛性を規定する方法が具体的に規定されていない。   However, the method described in Patent Document 1 has a problem that it is difficult to define the torsional rigidity because the integration error is piled up when calculating the displacement from the acceleration and the angular velocity, and the displacement cannot be calculated with high accuracy. is there. Furthermore, in the method described in Patent Document 1, a method for defining the torsional rigidity is not specifically defined.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、ゴルファーのスイングにマッチしたトルクを有するシャフトを精度良く客観的にフィッティングすることができるゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法を提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of such circumstances, and provides a golf club shaft fitting method capable of accurately and objectively fitting a shaft having a torque matched to a golfer's swing. It is aimed.

(1)本発明のゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法(以下、単に「フィッティング方法」ともいう)は、ゴルファーのスイングに基づいて当該ゴルファーにマッチしたトルクを有するシャフトを選定する、ゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法であって、
3軸回りの角速度を計測可能なセンサがグリップに取り付けられたゴルフクラブでゴルフボールを打撃して前記センサの計測値を得る工程と、
前記計測値から定量化される前記角速度についての所定の指標値を得る工程と、
予め試打により作成された、前記指標値とシャフトのトルクとの関係に基づいて、予めトルクが測定された複数のシャフトの中からゴルファーにマッチしたシャフトを選定する工程と
を含むことを特徴としている。
(1) A golf club shaft fitting method according to the present invention (hereinafter also simply referred to as “fitting method”) selects a shaft having a torque that matches the golfer based on the golfer's swing. A fitting method,
Hitting a golf ball with a golf club in which a sensor capable of measuring angular velocities around three axes is attached to the grip to obtain a measurement value of the sensor;
Obtaining a predetermined index value for the angular velocity quantified from the measured value;
Selecting a shaft that matches the golfer from a plurality of shafts that have been measured in advance based on the relationship between the index value and the torque of the shaft that has been created in advance by trial striking. .

本発明のフィッティング方法では、グリップに取り付けられたセンサにより計測されるグリップ角速度を定量化して指標値を得、この指標値と、予め試打により作成された、前記指標値とシャフトのトルクとの関係とに基づいて、予めトルクが測定された複数のシャフトの中からゴルファーにマッチしたシャフトを選定する。したがって、ゴルファーのスイングにマッチしたトルクを有するシャフトを精度良く客観的にフィッティングすることができ、その結果、打球の飛距離、方向性及び振り易さを向上させることができる。   In the fitting method of the present invention, an index value is obtained by quantifying the grip angular velocity measured by a sensor attached to the grip, and this index value and the relationship between the index value and the shaft torque created in advance by trial hitting are obtained. Based on the above, a shaft that matches the golfer is selected from a plurality of shafts whose torque has been measured in advance. Therefore, a shaft having a torque matching the golfer's swing can be objectively fitted with high accuracy, and as a result, the flight distance, directionality and ease of swinging of the hit ball can be improved.

(2)前記(1)のフィッティング方法において、前記センサがグリップエンドに装着されていることが好ましい。 (2) In the fitting method of (1), the sensor is preferably attached to a grip end.

(3)前記(1)又は(2)のフィッティング方法において、x軸をゴルフクラブヘッドのトウーヒール方向に沿う方向に配向し、y軸を打球方向に沿うように配向し、z軸をシャフトの軸方向に一致するように配向したときに、
前記計測値からスイングにおけるアドレス、トップ及びインパクトを決定する工程、
ダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときからインパクトまでの時間であるt_ωy_max〜impを計算する工程、
前記グリップ角速度が最大となるときからインパクトまでのx軸回りのグリップ角速度の平均値であるωx_ωy_max〜impを計算する工程、
計算されたωx_ωy_max〜impをt_ωy_max〜impで除すことで、前記指標値としての、x軸回りの単位時間あたりのグリップ角速度変化量の大きさを計算する工程、及び
予め試打により用意された、前記x軸回りのグリップ角速度変化量の大きさとシャフトのトルクとの関係を示す近似式を用いて、前記計算されたx軸回りの単位時間あたりのグリップ角速度変化量の大きさからトルクを計算する工程
を含むものとすることができる。
(3) In the fitting method of (1) or (2), the x-axis is oriented along the toe heel direction of the golf club head, the y-axis is oriented along the hitting direction, and the z-axis is the shaft axis. When oriented to match the direction,
Determining an address, top and impact in the swing from the measured values;
Calculating t_ωy_max to imp , which is the time from when the y-axis grip angular velocity is maximized to the impact during the downswing ,
Calculating ωx_ωy_max to imp , which is an average value of grip angular velocities about the x-axis from when the grip angular velocity becomes maximum to impact.
The calculated ωx_ωy_max˜imp is divided by t_ωy_max˜imp to calculate the magnitude of the change amount of the grip angular velocity per unit time around the x-axis as the index value, and prepared in advance by trial hitting. The torque is calculated from the calculated magnitude of the change amount of the grip angular velocity per unit time around the x axis using an approximate expression showing the relationship between the magnitude of the change amount of the grip angular velocity around the x axis and the torque of the shaft. It may include a calculating step.

(4)前記(3)のフィッティング方法において、前記トルクを計算する工程において用いられる前記近似式として、トップ付近でのz軸回りのグリップ角速度の変化量であるωz_topの大きさに応じて用意された複数の近似式のうちの一つを用いてもよい。 (4) In the fitting method (3), as the approximate expression used in the step of calculating the torque, prepared according to the magnitude of the Omegazui_ top is a variation of the grip angular velocity about the z-axis near the top One of a plurality of approximate expressions may be used.

(5)前記(4)のフィッティング方法において、前記複数の近似式のうち、前記ωz_topが20(deg/s)以上の場合に第1近似式を用い、20(deg/s)未満の場合に第2近似式を用いてもよい。 (5) In the fitting method (4), the plurality of approximate expression, the Omegazui_ top with the 20 (deg / s) or more first approximation formula when, if less than 20 (deg / s) A second approximate expression may be used for

(6)前記(1)又は(2)のフィッティング方法において、x軸をゴルフクラブヘッドのトウーヒール方向に沿う方向に配向し、y軸を打球方向に沿うように配向し、z軸をシャフトの軸方向に一致するように配向したときに、
前記計測値からスイングにおけるアドレス、トップ及びインパクトを決定する工程、
前記指標値として、トップ付近でのz軸回りのグリップ角速度の変化量であるωz_topを計算する工程、及び
予め試打により用意された、前記z軸回りのグリップ角速度の変化量とシャフトのトルクとの関係を示す近似式を用いて、前記計算されたz軸回りのグリップ角速度の変化量からトルクを計算する工程
を含むものとすることができる。
(6) In the fitting method of (1) or (2), the x-axis is oriented along the toe heel direction of the golf club head, the y-axis is oriented along the hitting direction, and the z-axis is the shaft axis. When oriented to match the direction,
Determining an address, top and impact in the swing from the measured values;
As the index value, step calculates the Omegazui_ top is a variation of the grip angular velocity about the z-axis in the vicinity of the top, and were prepared in advance by test shot, variation of the z-axis of the grip angular velocity and the torque of the shaft Using the approximate expression indicating the relationship, a step of calculating torque from the calculated change amount of the grip angular velocity about the z-axis can be included.

(7)前記(6)のフィッティング方法において、記トルクを計算する工程において用いられる前記近似式として、トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでのz軸回りのグリップ角速度変化量の大きさに応じて用意された複数の近似式のうちの一つを用い、
前記z軸回りのグリップ角速度変化量の大きさが、トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでのz軸回りのグリップ角速度の平均値であるωz_top〜ωy_maxを、トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでの時間であるt_top〜ωy_maxで除した値としてもよい。
(7) In the fitting method of (6), as the approximate expression used in the step of calculating the torque, the approximate expression used around the z axis until the grip angular velocity of the y axis becomes maximum during the downswing from the top. Using one of multiple approximate formulas prepared according to the amount of change in grip angular velocity,
The amount of change in the grip angular velocity around the z-axis is ωz_top to ωy_max , which is an average value of the grip angular velocity around the z-axis until the grip angular velocity on the y-axis reaches the maximum during the downswing from the top . Also, it may be a value divided by t_top to ωy_max , which is the time from the top to the time when the y-axis grip angular velocity is maximum during the downswing .

(8)前記(7)のフィッティング方法において、前記複数の近似式のうち、前記除した値であるωz_top〜ωy_max/t_top〜ωy_maxが−500(deg/s)以下の場合に第3近似式を用い、−500(deg/s)より大きい場合に第4近似式を用いてもよい。 (8) In the fitting method (7), among the plurality of approximate expression, the a value obtained by dividing ωz_ top~ωy_max / t_ top~ωy_max is -500 (deg / s 2) third in the following cases The approximate expression may be used, and the fourth approximate expression may be used when greater than −500 (deg / s 2 ).

本発明のフィッティング方法によれば、ゴルファーのスイングにマッチしたトルクを有するシャフトを精度良く客観的にフィッティングすることができ、その結果、打球の飛距離、方向性及び振り易さを向上させることができる。   According to the fitting method of the present invention, it is possible to objectively fit a shaft having a torque matching a golfer's swing with high accuracy, and as a result, it is possible to improve the flight distance, directionality and ease of swinging of the hit ball. it can.

本発明におけるグリップ角速度を計測する方法を説明する図である。It is a figure explaining the method to measure the grip angular velocity in this invention. センサが取り付けられたゴルフクラブの一部拡大斜視図である。It is a partially expanded perspective view of a golf club to which a sensor is attached. (a)は図2に示されるセンサの平面図であり、(b)は同センサの側面図である。(A) is a top view of the sensor shown by FIG. 2, (b) is a side view of the sensor. スイングにおけるアドレス及びテイクバックを示す図である。It is a figure which shows the address and takeback in a swing. スイングにおけるトップ及びダウンスイングを示す図である。It is a figure which shows the top and downswing in a swing. スイングにおけるダウンスイング及びインパクトを示す図である。It is a figure which shows the downswing and impact in a swing. スイングにおけるフォロースルー及びフィニッシュを示す図である。It is a figure which shows the follow through and finish in a swing. スイングにおけるx軸方向の角速度の時間経過にしたがう変化の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the change according to the time passage of the angular velocity of the x-axis direction in a swing. スイングにおけるy軸方向の角速度の時間経過にしたがう変化の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the change along the time passage of the angular velocity of the y-axis direction in a swing. スイングにおけるz軸方向の角速度の時間経過にしたがう変化の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the change along the time passage of the angular velocity of the z-axis direction in a swing. シャフトのトルクを計測する方法を説明する図である。It is a figure explaining the method of measuring the torque of a shaft. 方向性の良いシャフトトルクと本発明における指標値との関係例を示す図であって、データの層別化がされていない図である。It is a figure which shows the example of a relationship between the shaft torque with favorable directionality, and the index value in this invention, Comprising: It is a figure which is not stratified. 方向性の良いシャフトトルクと本発明における指標値との関係例を示す図であって、データが層別化された図である。It is a figure which shows the example of a relationship between the shaft torque with favorable directionality, and the index value in this invention, Comprising: Data is the figure stratified. 振り易いシャフトトルクと本発明における指標値との関係例を示す図であって、データの層別化がされていない図である。It is a figure which shows the example of a relationship between the shaft torque which is easy to swing, and the index value in this invention, Comprising: It is a figure which is not stratified of data. 振り易いシャフトトルクと本発明における指標値との関係例を示す図であって、データが層別化された図である。It is a figure which shows the example of a relationship between the shaft torque which is easy to swing, and the index value in this invention, Comprising: Data is the figure stratified.

以下、添付図面を参照しつつ、本発明のフィッティング方法の実施の形態を詳細に説明する。
本発明のフィッティング方法では、3軸方向の角速度が測定可能なセンサが取り付けられたゴルフクラブをゴルファーにスイングしてもらい、得られる角速度をスイングの区間又は時間帯(例えば、y軸(コック方向)のグリップ角速度が最大となるときからインパクトまでの時間)で定量化した値を用いて導かれる指標値に基づいて、当該ゴルファーにマッチしたトルクを有するゴルフクラブシャフトを選定している。
Hereinafter, embodiments of the fitting method of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
In the fitting method of the present invention, a golf club having a sensor capable of measuring angular velocities in three axial directions is caused to swing by a golfer, and the obtained angular velocities are determined according to the swing section or time zone (for example, the y-axis (cock direction)). The golf club shaft having a torque matched to the golfer is selected based on the index value derived using the value quantified by the time from the time when the grip angular velocity of the golf ball reaches the maximum to the time of impact.

本発明では、図1に示されるように、ゴルフクラブのフィッティングを希望するゴルファーに実際にスイングをしてもらい、そのスイングから、当該ゴルファーに特有の「指標値」を算出している。ゴルフクラブ1のグリップエンドには、図2〜3に示されるように、3軸回りの角速度を計測することができるセンサ2がアダプター3を介して取り付けられている。センサ2は、平面視正方形状の箱体からなるケーシング2aを備えており、このケーシング2aは、両面テープ、接着剤、ねじ止めなどによりグリップエンドに固定することができる。図1に示される例では、ゴルファーGは右利きであり、所定位置にセットされたボールBを打撃するためのスイングを開始する直前のアドレス状態である。   In the present invention, as shown in FIG. 1, a golfer who wants to fit a golf club actually swings, and from the swing, an “index value” unique to the golfer is calculated. A sensor 2 capable of measuring angular velocities around three axes is attached to the grip end of the golf club 1 via an adapter 3 as shown in FIGS. The sensor 2 includes a casing 2a made of a box having a square shape in plan view. The casing 2a can be fixed to the grip end by double-sided tape, adhesive, screwing, or the like. In the example shown in FIG. 1, the golfer G is right-handed and is in an address state immediately before starting a swing for hitting the ball B set at a predetermined position.

なお、フィッティングの精度を向上させるために、ユーザーのマイクラブの長さが、データベースに記憶されているシャフトに基づくゴルフクラブの長さと異なる場合は、データベースで準備したクラブ長さ相当のクラブ総重量に変更することで、当該ユーザーにマッチしたシャフトを選定することができる。例えば、データベースに記憶されているクラブの長さが45インチであり、ユーザーのクラブ長さA(mm)が、45インチ(=1143mm)と異なる場合、計測のためにスイングするクラブの総重量を次の式により算出したもの(45インチ相当の総重量)に変更して、フィッティングを行う。
(計測に活用するクラブ総重量)=(A−1143)×0.377+(マイクラブのクラブ総重量)
In order to improve the fitting accuracy, if the length of the user's My Club is different from the length of the golf club based on the shaft stored in the database, the total club weight equivalent to the club length prepared in the database By changing to, a shaft that matches the user can be selected. For example, if the length of a club stored in the database is 45 inches and the user's club length A (mm) is different from 45 inches (= 1143 mm), the total weight of the club swinging for measurement is calculated. The fitting is performed by changing to the one calculated by the following formula (total weight corresponding to 45 inches).
(Total club weight used for measurement) = (A-1143) × 0.377 + (total club weight of my club)

センサ2は無線式であり、測定されたデータは、無線により、データ解析装置としてのコンピュータ10に内蔵された無線受信装置(図示せず)に送信される。無線通信として、例えばBluetooth(ブルートゥース(Bluetoothは登録商標である。))の規格及び技術を用いることができる。   The sensor 2 is wireless, and the measured data is transmitted wirelessly to a wireless reception device (not shown) built in the computer 10 as a data analysis device. As the wireless communication, for example, Bluetooth (Bluetooth (Bluetooth is a registered trademark)) standard and technology can be used.

センサ2は、3軸方向(x軸方向、y軸方向、及びz軸方向)回りの角速度を計測することができる角速度センサ(図示せず)を内蔵している。センサ2は、更に、A/D変換器、CPU、無線インターフェース、無線アンテナ及び電源を備えている。電源としては、例えばボタン型のリチウムイオン電池などを用いることができる。電池は充電可能なものであってもよい。そして、センサ2は、電池を充電するための充電回路を備えていてもよい。使用可能なセンサ2の例としては、ワイヤレステクノロジー社製のWAA−010(商品名)をあげることができる。   The sensor 2 incorporates an angular velocity sensor (not shown) that can measure angular velocities about three axis directions (x-axis direction, y-axis direction, and z-axis direction). The sensor 2 further includes an A / D converter, a CPU, a wireless interface, a wireless antenna, and a power source. As the power source, for example, a button-type lithium ion battery or the like can be used. The battery may be rechargeable. The sensor 2 may include a charging circuit for charging the battery. An example of the sensor 2 that can be used is WAA-010 (trade name) manufactured by Wireless Technology.

なお、センサ2からの信号を受信する前記無線受信装置は、無線アンテナ、無線インターフェース、CPU及びネットワークインターフェースを備えている。   The wireless receiving device that receives a signal from the sensor 2 includes a wireless antenna, a wireless interface, a CPU, and a network interface.

データ解析装置としてのコンピュータ10は、キーボード4及びマウス5からなる入力部6と、表示部7とを備えている。また、図示していないが、コンピュータ10は、ハードディスク、メモリ、CPU及びネットワークインターフェースを備えている。   A computer 10 serving as a data analysis apparatus includes an input unit 6 including a keyboard 4 and a mouse 5 and a display unit 7. Although not shown, the computer 10 includes a hard disk, a memory, a CPU, and a network interface.

センサ2は、x軸、y軸及びz軸の各軸回りの角速度を検知する。これらの角速度はアナログ信号として得られ、このアナログ信号は、センサ2に内蔵されているA/D変換器によってデジタル信号に変換される。A/D変換器からの出力はCPUに伝達されて1次フィルタリングなどの演算処理が実行される。こうしてセンサ2内で処理されたデータは、無線インターフェースを介して、無線アンテナからコンピュータ10に内蔵された無線受信装置に送信される。   The sensor 2 detects angular velocities around the x-axis, y-axis, and z-axis. These angular velocities are obtained as analog signals, and the analog signals are converted into digital signals by an A / D converter built in the sensor 2. The output from the A / D converter is transmitted to the CPU, and arithmetic processing such as primary filtering is executed. The data thus processed in the sensor 2 is transmitted from the wireless antenna to the wireless reception device built in the computer 10 via the wireless interface.

センサ2から送信されたデータは、無線受信装置側の無線アンテナを介して、無線インターフェースによって受信される。受信されたデータは、コンピュータ10のCPUで演算処理される。   The data transmitted from the sensor 2 is received by the wireless interface via the wireless antenna on the wireless receiving device side. The received data is processed by the CPU of the computer 10.

コンピュータ10に送られたデータは、ハードディスクなどのメモリ資源に記録される。ハードディスクには、データ処理などに必要なプログラム及びデータなどが記憶されている。このプログラムは、CPUに、必要なデータ処理を実行させる。CPUは、各種の演算処理を実行可能であり、演算結果は、表示部7又は図示しない印刷装置などによって出力される。   Data sent to the computer 10 is recorded in a memory resource such as a hard disk. The hard disk stores programs and data necessary for data processing and the like. This program causes the CPU to execute necessary data processing. The CPU can execute various arithmetic processes, and the calculation results are output by the display unit 7 or a printing device (not shown).

センサ2のグリップエンドへの取付に際しては、計測軸とゴルフクラブ1との関係が考慮される。本実施の形態では、センサ2のz軸がゴルフクラブ1のシャフト軸に一致している。センサ2のx軸は、ゴルフクラブ1のヘッド1aのトウーヒール方向に沿うように配向される。また、センサ2のy軸は打球方向に沿うように配向される。このようにセンサ2を取り付けることで、演算を簡略化することができる。   When the sensor 2 is attached to the grip end, the relationship between the measurement axis and the golf club 1 is considered. In the present embodiment, the z axis of the sensor 2 coincides with the shaft axis of the golf club 1. The x axis of the sensor 2 is oriented along the toe heel direction of the head 1 a of the golf club 1. In addition, the y-axis of the sensor 2 is oriented along the hitting direction. By attaching the sensor 2 in this way, the calculation can be simplified.

本実施の形態では、局座標系が考慮され、この局座標系のx軸、y軸及びz軸は、三次元直交座標系である。本実施の形態では、z軸が前記ゴルフクラブ1のシャフト軸とされ、x軸は、ヘッド1aのトウーヒール方向に沿うように配向される。また、y軸は打球方向に沿うように配向される。   In this embodiment, a local coordinate system is considered, and the x-axis, y-axis, and z-axis of this local coordinate system are a three-dimensional orthogonal coordinate system. In the present embodiment, the z axis is the shaft axis of the golf club 1, and the x axis is oriented along the toe heel direction of the head 1a. Further, the y-axis is oriented along the hitting direction.

すなわち、局座標系のz軸は、センサ2のz軸に一致しており、局座標系のy軸は、センサ2のy軸に一致している。また、局座標系のx軸は、センサ2のx軸に一致している。   That is, the z axis of the local coordinate system matches the z axis of the sensor 2, and the y axis of the local coordinate system matches the y axis of the sensor 2. Further, the x-axis of the local coordinate system matches the x-axis of the sensor 2.

センサ2によって、時系列的に連続した複数のデータを得ることができる。単位時間当たりのデータ数は、サンプリング周波数に依存する。   The sensor 2 can obtain a plurality of continuous data in time series. The number of data per unit time depends on the sampling frequency.

図4〜7は、ゴルファーによるアドレスからフィニッシュまでのスイングを説明する図である。スイングには、インパクト後のフォールスルーが含まれるが、本発明では、アドレスからインパクトまでのスイングの特徴に着目している。   4 to 7 are diagrams for explaining the swing from the address to the finish by the golfer. The swing includes a fall-through after impact. In the present invention, attention is paid to the characteristics of the swing from address to impact.

図4〜7は、ゴルファーを正面から見た図である。スイングの始まりはアドレスであり、スイングの終わりはフィニッシュと呼ばれている。スイングは、(S1)、(S2)、(S3)、(S4)、(S5)、(S6)、(S7)、(S8)の順で進行する。図4の(S1)がアドレスであり、(S2)がテイクバックである。図5の(S3)がトップ(トップオブスイング)である。通常、トップでは、スイング中におけるヘッドの移動速度が最小である。図5の(S4)はダウンスイングである。図6の(S5)もダウンスイングであるが、図5の(S4)よりもダウンスイングが進行した状態である。図6の(S6)はインパクトであり、ゴルフクラブ1のヘッド1aとボールBとが衝突した瞬間である。図7の(S7)はフォロースルーであり、(S8)はフィニッシュである。フィニッシュで、スイングが終了する。   4-7 is the figure which looked at the golfer from the front. The beginning of the swing is the address, and the end of the swing is called the finish. The swing proceeds in the order of (S1), (S2), (S3), (S4), (S5), (S6), (S7), and (S8). In FIG. 4, (S1) is an address, and (S2) is a takeback. (S3) in FIG. 5 is the top (top of swing). Usually, at the top, the moving speed of the head during the swing is minimum. (S4) in FIG. 5 is a downswing. Although (S5) in FIG. 6 is also a downswing, the downswing is more advanced than (S4) in FIG. 6 (S6) is an impact, which is the moment when the head 1a of the golf club 1 and the ball B collide. In FIG. 7, (S7) is a follow-through, and (S8) is a finish. At the finish, the swing ends.

図8は、或るスイングにおけるアドレスからインパクトまでの時間(s)とx軸方向の角速度ωx(deg/s)との関係を示す図であり、図9は、同じくアドレスからインパクトまでの時間(s)とy軸方向の角速度ωy(deg/s)との関係を示す図であり、図10は、同じくアドレスからインパクトまでの時間(s)とz軸方向の角速度ωz(deg/s)との関係を示す図である。図8〜10において、時点A〜Dは、それぞれスイング開始時点、スイングのトップ、y軸(コック)方向のグリップ角速度が最大となる時点、及びスイングにおけるインパクトを示している。本実施の形態では、図8〜10に示されるように、スイングの時間経過にしたがって所定の指標値を設定し、各指標値をグリップ角速度を定量化することで求めている。例えば、図8における定量値(7)は、ダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときからインパクトまでのx軸回りのグリップ角速度の平均値であるωx_ωy_max〜impである。また、図10における定量値(9)は、トップ付近でのz軸回りのグリップ角速度の変化量であるωz_topである。また、図10における定量値(10)は、トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでのz軸回りのグリップ角速度の平均値であるωz_top〜ωy_maxである。 FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the time (s) from the address to the impact in a certain swing and the angular velocity ωx (deg / s) in the x-axis direction, and FIG. 9 is also the time from the address to the impact ( s) and the angular velocity ωy (deg / s) in the y-axis direction. FIG. 10 shows the time (s) from the address to the impact and the angular velocity ωz (deg / s) in the z-axis direction. It is a figure which shows the relationship. 8 to 10, time points A to D indicate the swing start time, the top of the swing, the time when the grip angular velocity in the y-axis (cock) direction is maximized, and the impact in the swing, respectively. In this embodiment, as shown in FIGS. 8 to 10, a predetermined index value is set with the lapse of time of swing, and each index value is obtained by quantifying the grip angular velocity. For example, the fixed value (7) in FIG. 8 is ωx_ωy_max to imp , which is an average value of grip angular velocities around the x axis from when the y-axis grip angular velocities are maximized during the downswing . Also, the quantitative value (9) in FIG. 10 is ωz_top, which is the amount of change in the grip angular velocity around the z axis near the top . Also, the quantitative value (10) in FIG. 10 is ωz_top to ωy_max , which is an average value of grip angular velocities around the z axis until the grip angular velocities on the y axis reach the maximum during the downswing from the top.

図11は、ゴルフクラブ1のシャフト11のトルクを計測する方法を説明する図である。この計測方法では、シャフト11の後端部を治具M1により回転不能に固定するとともに、シャフト11の先端部を治具M2で把持し、チップ端Tpから40mmの位置に13.9kgf・cmのトルクTrを作用させる。そして、このトルク作用位置でのシャフト11の捩れ角(度)がシャフトトルク値とされる。なお、トルクTrを負荷する際の治具M2の回転速度は130度/分以下とし、治具M1と治具M2との間の軸方向長さは825mmとする。さらに、治具M1又は治具M2の把持によってシャフト11が変形する場合、当該シャフト11の内部に芯材などを充填させて計測を行うものとする。   FIG. 11 is a diagram illustrating a method for measuring the torque of the shaft 11 of the golf club 1. In this measuring method, the rear end portion of the shaft 11 is fixed to be non-rotatable by the jig M1, and the front end portion of the shaft 11 is held by the jig M2, and 13.9 kgf · cm is positioned 40 mm from the tip end Tp. Torque Tr is applied. The torsion angle (degree) of the shaft 11 at this torque acting position is the shaft torque value. The rotational speed of the jig M2 when applying the torque Tr is 130 degrees / min or less, and the axial length between the jig M1 and the jig M2 is 825 mm. Furthermore, when the shaft 11 is deformed by gripping the jig M1 or the jig M2, the core 11 is filled in the shaft 11 and measurement is performed.

〔指標値〕
本実施の形態では、前述したスイングにおける種々の段階のうちトップ付近からインパクトに至るダウンスイング中のグリップ角速度に着目し、時間経過にしたがって当該角速度を細分化して定量化する。そして、定量化した値(定量値)を用いて算出される指標値と、予め試打により求めておいた、ゴルファーにマッチしたトルクと指標値との関係に基づいて、ゴルフクラブのシャフトを選定する。なお、本明細書において「トップ付近」とは、トップ直前の所定時間及びトップ直後の所定時間を含む時間帯を意味しており、具体的には、例えばトップ−50msから、トップ+50msまでの100msの時間帯を意味している。
(Indicator value)
In the present embodiment, attention is paid to the grip angular velocity during the downswing from the vicinity of the top to the impact among the various stages in the swing described above, and the angular velocity is subdivided and quantified as time passes. Then, the shaft of the golf club is selected based on the index value calculated using the quantified value (quantitative value) and the relationship between the torque matched to the golfer and the index value that has been obtained in advance by trial hitting. . In the present specification, “near the top” means a time period including a predetermined time immediately before the top and a predetermined time immediately after the top. Specifically, for example, 100 ms from the top −50 ms to the top +50 ms. Means the time zone.

本発明における「指標値」は、グリップ角速度の定量化により算出される値であり、ゴルファーにマッチしたトルクとの相関関係が認められる値のことであり、例えば、以下のような値を例示することができる。なお、ゴルファーにマッチしたとは、打球の方向性のように打球の左右ばらつきの標準偏差σなどにより客観的に評価される場合と、クラブの振り易さのようにゴルファーの官能試験(聞き取り調査)で評価される場合とがある。   The “index value” in the present invention is a value calculated by quantifying the grip angular velocity, and is a value in which a correlation with the torque matched to the golfer is recognized. For example, the following values are exemplified. be able to. Matching with a golfer means that it is objectively evaluated by the standard deviation σ of the variation in the right and left of the hit ball, such as the direction of the hit ball, and a golfer's sensory test (listening survey), such as the ease of swinging the club. ) May be evaluated.

(1)指標値(A):y軸のグリップ角速度が最大となるときからインパクトまでのx軸回りの単位時間あたりのグリップ角速度変化量の大きさ
この指標値(A)は、特に打球の方向性を良くする意味においてゴルファーにマッチしたトルクとの相関が認められる値である。打球の方向性はインパクト直前のフェースの向きによって決まるが、このフェース角はインパクト直前のx軸回りのグリップ角速度変化量と相関が高い。すなわち、インパクト直前のx軸回りの角速度変化量が大きいほど、ヘッドが急激に加速されるので、インパクトの瞬間にフェース方向が乱れ易く、また開き易くなる。このようなゴルファーに対しトルクの小さいシャフトを選定すると、フェース角のばらつきが小さくなるとともにフェースの開きが抑えられて、打球の方向制が改善される。逆の場合も同様に、インパクト直前のx軸回りの角速度変化量が小さいと、自らフェースを開くことができず、ボールを引っ掛けてしまい易くなり、打球の方向性が悪くなる。また、フェースを開くことができないと、インパクト時のロフト角が不足して飛距離が不足する。このようなゴルファーに対しトルクの大きいシャフトを選定すると、フェースが適度に開いて打球の方向性が改善されるとともに、適度なロフト角も得られ飛距離が延びる。
(1) Index value (A): The magnitude of the amount of change in grip angular velocity per unit time around the x axis from when the y-axis grip angular velocity is maximized to the impact. This index value (A) is especially the direction of the hit ball It is a value that shows a correlation with the torque matched to the golfer in the sense of improving the performance. The directionality of the hit ball is determined by the orientation of the face immediately before the impact, but this face angle has a high correlation with the amount of change in the grip angular velocity around the x axis immediately before the impact. That is, as the amount of change in angular velocity about the x-axis immediately before impact is larger, the head is accelerated more rapidly, so that the face direction is likely to be disturbed and easily opened at the moment of impact. When a shaft with a small torque is selected for such a golfer, the variation in face angle is reduced and the opening of the face is suppressed, so that the direction of the hit ball is improved. Similarly, in the opposite case, if the amount of change in angular velocity about the x-axis immediately before impact is small, the face cannot be opened by itself and the ball is likely to be caught, and the directionality of the hit ball is deteriorated. If the face cannot be opened, the loft angle at the time of impact is insufficient and the flight distance is insufficient. When a shaft having a large torque is selected for such a golfer, the face is appropriately opened to improve the directionality of the hit ball, and an appropriate loft angle can be obtained to increase the flight distance.

前記指標値(A)は、次のようにして算出される。
まず、y軸回りのグリップ角速度ωyの波形から、ダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときからインパクトまでの時間(t1)であるt_ωy_max〜impを計算する。
ついで、ダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときからインパクトまでのx軸回りのグリップ角速度の平均値(m1)であるωx_ωy_max〜impを計算する。
The index value (A) is calculated as follows.
First, from the waveform of the grip angular velocity ωy around the y-axis, t_ωy_max to imp , which is the time (t1) from when the y-axis grip angular velocity reaches its maximum during the downswing, is calculated.
Next, ωx_ωy_max to imp , which is an average value (m1) of grip angular velocities around the x axis from when the y-axis grip angular velocities become maximum during the downswing to the impact, is calculated.

ついで、前記平均値(m1)を前記時間(t1)で除することで、y軸のグリップ角速度が最大となるときからインパクトまでのx軸回りの単位時間あたりのグリップ角速度変化量の大きさである指標値(A)を求める。
指標値(A)=ωx_ωy_max〜imp/t_ωy_max〜imp
このようにして算出された指標値(A)と、予め試打により求めておいた、打球の方向性についてゴルファーにマッチするトルクと指標値(A)との関係に基づいて、具体的には両者の関係を表す近似式に基づいて、トルクを計算する。
例えば、ωx_ωy_max〜imp/t_ωy_max〜impをxとすると、最小二乗法により求められる回帰直線を表す以下の式(1)を近似式とすることができる。
トルク(deg)=−0.0000547x+5.17 ・・・・・・(1)
Next, by dividing the average value (m1) by the time (t1), the magnitude of the change in grip angular velocity per unit time around the x axis from when the y-axis grip angular velocity becomes maximum to the impact is obtained. A certain index value (A) is obtained.
Index value (A) = ωx_ωy_max to imp / t_ωy_max to imp
Based on the index value (A) calculated in this way and the relationship between the index value (A) and the torque that matches the golfer with respect to the directionality of the hit ball, which was previously determined by trial hit, Torque is calculated based on an approximate expression that represents the relationship.
For example, when ωx_ωy_max to imp / t_ωy_max to imp is x, the following expression (1) representing a regression line obtained by the least square method can be used as an approximate expression.
Torque (deg) = − 0.0000547x + 5.17 (1)

(2)指標値(B):トップ付近でのz軸回りのグリップ角速度の変化量
打球の方向性についてゴルファーにマッチするトルクと指標値(A)との関係を表す近似式(例えば、前記式(1))を用いてトルクを計算することができるが、より方向性をよくするために、この指標値(B)を用いて、前記トルクと指標値(A)との関係を層別化することができる。
(2) Index value (B): Amount of change in grip angular velocity around the z-axis near the top Approximate expression representing the relationship between the torque matching the golfer and the index value (A) with respect to the directionality of the hit ball (for example, the above formula (1)) can be used to calculate the torque, but in order to improve the directionality, the index value (B) is used to stratify the relationship between the torque and the index value (A). can do.

トップ付近でのz軸回りのグリップ角速度の変化量であるωz_topは、フェースを閉じる向きを正とする。このωz_topが正のゴルファーは、トップにおいて右手が被さってゴルフクラブが振り下ろされる。右手が被ることでフェースは閉じ易くなるので、トルクの小さいシャフトを使用すると、ダウンスイング中にフェースが開かずインパクトでボールを引っ掛けるか、又は、開こうとして手首を使いすぎてしまい、捕まらない球が出たりスライス球が出たりして方向性が悪化する。したがって、ωz_topが正のゴルファーは、トルクが大きいシャフトを選択する方が好ましい。 Ωz_top, which is the amount of change in the grip angular velocity around the z-axis near the top, is positive when the face is closed. This ωz_ top positive golfers, right hand at the top is swung down a golf club overlaying. The face is easy to close when covered by the right hand, so if you use a shaft with a small torque, the face will not open during the downswing, and the ball will be caught by impact, or you will use too much wrist and try to open the ball. The directionality deteriorates due to the appearance of sliced balls and sliced spheres. Therefore, Omegazui_ top positive golfer, is better to select the shaft torque is larger preferable.

一方、ωz_topが負又は小さいゴルファーは、フェースが開く方向にあるので、そのままフェースが開いてインパクトをするか、トルクの大きいシャフトを使用すると、ダウンスイング中のフェースが開きすぎを嫌って手首が閉じてしまい、引っ掛けやフック球が出易くなる。したがって、ωz_topが負又は小さいゴルファーは、トルクが小さいシャフトを選択することが好ましい。 On the other hand, the golfer Omegazui_ top is negative or small, the face is in the direction of opening, as either face to impact open, the use of large shaft torque, wrist hated too open face in the downswing It closes and hooks and hook balls are likely to come out. Therefore, a golfer Omegazui_ top is negative or small, it is preferable to select a shaft torque is small.

以上より、ωz_topの大きさに応じて前記トルクと指標値(A)との関係を層別化し、予め用意された複数の近似式の中から適した1つの近似式を用いることが好ましい。
例えば、ωx_ωy_max〜imp/t_ωy_max〜impをxとすると、ωz_topが20(deg)以上の場合に、最小二乗法により求められる回帰直線を表す以下の式(2)を近似式(第1近似式)とし、ωz_topが20(deg)未満の場合に、同じく以下の式(3)を近似式(第2近似式)とすることができる。
トルク(deg)=−0.0000571x+5.45 ・・・・・・(2)
トルク(deg)=−0.0000571x+4.70 ・・・・・・(3)
Thus, the stratified relationship between the torque and the index value (A) according to the size of Omegazui_ top, it is preferable to use a suitable one approximation formula from a plurality of approximate expression prepared in advance.
For example, ωx_ ωy_max~imp / When the t_ Omegawai_max~imp and x, ωz_ top 20 in the case of more than (deg), the following equation (2) an approximate expression representing the regression line obtained by the least squares method (first approximate expression) and, ωz_ top can be 20 (in the case of less than deg), also the following equation (3) the approximate expression (second approximate expression).
Torque (deg) = − 0.0000571x + 5.45 (2)
Torque (deg) = − 0.0000571x + 4.70 (3)

前記指標値(B)は、指標値(A)を用いてトルクを計算する際の層別化に利用することができるが、この指標値(B)自体は、特に振り易さを改善する意味においてゴルファーにマッチしたトルクとの相関が認められる値である。したがって、この指標値(B)を用いてトルクを計算することもできる。   The index value (B) can be used for stratification when calculating the torque using the index value (A), but the index value (B) itself means that it improves the ease of swinging. This value is correlated with the torque matched to the golfer. Therefore, torque can also be calculated using this index value (B).

ゴルフクラブの振り易さとはタイミングの取り易さのことであり、スイングとシャフトの捩れ方が同調すると振り易いと感じるものと考えられる。本発明は、種々のテスト(試打)を行い、アンケートにて振り易さを点数化し、スイング指標値との相関を確認したところ、ゴルフクラブの振り易さは、トップ付近でのz軸回りのグリップ角速度の変化量であるωz_topとの相関が高いことが分かった。すなわち、前述した方向性に着目したフィッティングの層別化と同様の現象が起きており、指標値(B)がインパクトのタイミングに繋がっていると考えられる。 The ease of swinging a golf club is the ease of timing, and it is considered that the golf club feels easy to swing when the swing and shaft twisting are synchronized. In the present invention, various tests (trial hits) were performed, and the ease of swinging was scored by a questionnaire and the correlation with the swing index value was confirmed. As a result, the golf club swingability was about the z axis near the top. correlation between Omegazui_ top is a variation of the grip angular velocity is found to be high. That is, a phenomenon similar to the stratification of fitting focusing on the directionality described above occurs, and it is considered that the index value (B) is connected to the timing of impact.

したがって、指標値(B)と、予め試打により求めておいた、ゴルフクラブの振り易さについてゴルファーにマッチするトルクと指標値(B)との関係に基づいて、具体的には両者の関係を表す近似式に基づいて、トルクを計算することができる。
例えば、ωz_topをxとすると、最小二乗法により求められる回帰直線を表す以下の式(4)を近似式とすることができる。
トルク(deg)=0.00939x+3.38 ・・・・・・(4)
Therefore, based on the index value (B) and the relationship between the index value (B) and the torque that matches the golfer with respect to the ease of swinging the golf club, which has been obtained in advance by trial hitting, specifically, the relationship between the two is obtained. Torque can be calculated based on the approximate expression that it represents.
For example, if the Omegazui_ top to x, the following expression for the regression line obtained by the least squares method (4) can be approximate expression.
Torque (deg) = 0.00939x + 3.38 (4)

(3)指標値(C):トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでのz軸回りのグリップ角速度変化量の大きさ
ゴルフクラブの振り易さについてゴルファーにマッチするトルクと指標値(B)との関係を表す近似式(例えば、前記式(4))を用いてトルクを計算することができるが、より振り易さを良くするために、この指標値(C)を用いて、前記トルクと指標値(B)との関係を層別化することができる。
(3) Index value (C): The amount of change in the grip angular velocity around the z-axis until the maximum grip angular velocity on the y-axis is in the middle of the downswing from the top. The torque can be calculated by using an approximate expression (for example, the expression (4)) representing the relationship between the torque to be performed and the index value (B), but this index value ( C) can be used to stratify the relationship between the torque and the index value (B).

指標値(C)は、以下のようにして算出することができる。
まず、y軸方向のグリップ角速度ωyの波形から、トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでの時間(t2)であるt_top〜ωy_maxを計算する。
ついで、トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでのz軸回りのグリップ角速度の平均値(m2)であるωz_top〜ωy_maxを計算する。
The index value (C) can be calculated as follows.
First, from the waveform of the grip angular velocity ωy in the y-axis direction, t_top to ωy_max , which is the time (t2) from the top to the time when the grip angular velocity of the y-axis becomes maximum during the downswing, is calculated.
Next, ωz_top to ωy_max , which is an average value (m2) of grip angular velocities around the z axis until the grip angular velocities on the y axis reach the maximum during the downswing from the top, is calculated.

ついで、前記平均値(m2)を前記時間(t2)で除することで、トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでのz軸回りのグリップ角速度変化量の大きさである指標値(C)を求める。
指標値(C)=ωz_top〜ωy_max/t_top〜ωy_max
Next, by dividing the average value (m2) by the time (t2), the amount of change in the grip angular velocity around the z axis until the grip angular velocity on the y axis reaches the maximum during the downswing from the top. The index value (C) that is the height is obtained.
Index value (C) = ωz_top˜ωy_max / t_top˜ωy_max

この指標値(C)が大きいゴルファーは、ダウンスイング初期のシャフト捩れの変化量(フェースが開く方向)が大きい。特に負の絶対値が大きい場合は、自らフェースを開いているので、トルクの大きいシャフトを使用すると、フェースが開きすぎたりばらつきが大きくなったりし、タイミングが取りづらくフィーリングが悪化する。したがって、指標値(C)が大きいゴルファーは、トルクの小さいシャフトを選択することが好ましい。 A golfer with a large index value (C) has a large amount of shaft twist change (in the direction in which the face opens) at the beginning of the downswing. In particular, when the negative absolute value is large, the face is opened by itself. Therefore, if a shaft having a large torque is used, the face is opened too much or the variation becomes large, the timing is difficult to obtain, and the feeling deteriorates. Therefore, it is preferable that a golfer with a large index value (C) selects a shaft with a small torque.

一方、指標値(C)が小さい、すなわち角速度変化量が小さいゴルファーは、自分でフェースの開閉をほとんどしないので、トルクの小さいシャフトを使用すると、フェースのローテーションが起こらず、シャフトを硬く感じたりする。したがって、指標値(C)が小さいゴルファーは、トルクの大きいシャフトを選択することが好ましい。   On the other hand, a golfer with a small index value (C), that is, a small amount of change in angular velocity, hardly opens and closes the face himself. Therefore, when a shaft with a small torque is used, the rotation of the face does not occur and the shaft feels hard. . Therefore, it is preferable that a golfer with a small index value (C) selects a shaft with a large torque.

以上より、ωz_top〜ωy_max/t_top〜ωy_maxの大きさに応じて前記トルクと指標値(B)との関係を層別化し、予め用意された複数の近似式の中から適した1つの近似式を用いることが好ましい。
例えば、ωz_topをxとすると、ωz_top〜ωy_max/t_top〜ωy_maxが−500(deg)以下の場合に、最小二乗法により求められる回帰直線を表す以下の式(5)を近似式(第3近似式)とし、ωz_top〜ωy_max/t_top〜ωy_maxが−500(deg)より大きい場合に、同じく以下の式(6)を近似式(第4近似式)とすることができる。
トルク(deg)=0.00991x+3.50 ・・・・・・(5)
トルク(deg)=0.00991x+2.90 ・・・・・・(6)
As described above, the relationship between the torque and the index value (B) is stratified according to the magnitude of ωz_top to ωy_max / t_top to ωy_max , and one suitable approximation from a plurality of prepared approximate expressions It is preferable to use the formula.
For example, when the Omegazui_ top and x, when ωz_ top~ωy_max / t_ top~ωy_max is -500 (deg) or less, an approximate expression of the following expression for the regression line obtained by the least squares method (5) (a 3 approximate expression), and is greater than ωz_ top~ωy_max / t_ top~ωy_max is -500 (deg), it is possible to similarly following equation (6) the approximate expression (4 approximate expression).
Torque (deg) = 0.9991x + 3.50 (5)
Torque (deg) = 0.9991x + 2.90 (6)

〔近似式の求め方〕
前記近似式は、例えば以下のようにして求めることができる。
テスターとして、ハンディキャップが2〜20までの右利き男性20名を用意した。ゴルフクラブとして、ダンロップスポーツ株式会社製のSRIXON Z−TX2(クラブ長さ:45.0インチ、ロフト角:9.5度)を使用した。表1に示されるように、シャフトとして、3種類のフレックス(X/S/R相当)を準備し、各フレックスについてトルクが3.0、3.5、4.0、4.5及び5.0の5種類を準備した。ヘッドとシャフトは着脱可能な構造となっており、各テスターは、テスト中は常に同じヘッドを使用して試打を行った。弾道が高いテスターにはロフトが立っているヘッドを使用してもらい、弾道が低いテスターにはロフトが寝ているヘッドを使用してもらった。
[How to obtain approximate expression]
The approximate expression can be obtained as follows, for example.
Twenty right-handed men with handicap of 2 to 20 were prepared as testers. As a golf club, SRIXON Z-TX2 (club length: 45.0 inches, loft angle: 9.5 degrees) manufactured by Dunlop Sports Co., Ltd. was used. As shown in Table 1, three types of flexes (equivalent to X / S / R) are prepared as shafts, and torques of 3.0, 3.5, 4.0, 4.5 and 5. Five types of 0 were prepared. The head and shaft are detachable, and each tester made a test shot using the same head throughout the test. A tester with a high trajectory used a head with a loft standing, and a tester with a low trajectory used a head with a loft sleeping.

Figure 0006152255
Figure 0006152255

図1を参照しつつ説明した前記計測方法によりグリップ角速度を計測した。ボールとしてダンロップスポーツ株式会社製のSRIXON Z−STAR XVを用い、各クラブ(シャフト)について5球ずつ、合計25球の試打を行った。ただし、明らかなミスショットは除外し打ち直しを行った。
方向性は、打球の左右ばらつきの標準偏差σで評価し、最もσが小さいシャフトを方向性の良いシャフトとした。また、振り易さは、5種類のシャフトについてそれぞれ5球ずつ試打した後に、各テスターに最も振り易いシャフトを聞き取り調査により決定した。結果を表2に示す。
The grip angular velocity was measured by the measurement method described with reference to FIG. Using a SRIXON Z-STAR XV manufactured by Dunlop Sports Co., Ltd. as a ball, a total of 25 trials were made for each club (shaft), 5 balls each. However, the obvious miss shots were excluded and reworked.
The directionality was evaluated by the standard deviation σ of the left-right variation of the hit ball, and the shaft having the smallest σ was determined as the shaft with good directionality. Further, the ease of swinging was determined by interviewing each tester with the shaft that was most likely to swing after trial-fitting five balls for each of the five types of shafts. The results are shown in Table 2.

Figure 0006152255
Figure 0006152255

計測されたグリップ角速度のデータを用いて、前述した指標値(A)〜(C)を計算した。この計算結果と、前記打球の左右ばらつきの標準偏差σで評価した最も方向性の良いシャフトトルクとを表3〜4に示す。また、同じく計算結果と、聞き取り調査により決定した、最も振り易いシャフトトルクとを表5〜6に示す。表3〜6は、それぞれ図12〜15に対応している。   The index values (A) to (C) described above were calculated using the measured grip angular velocity data. Tables 3 to 4 show the calculation results and the most directional shaft torque evaluated by the standard deviation σ of the left-right variation of the hit ball. Similarly, Tables 5 to 6 show the calculation results and the shaft torques determined most easily by the interview survey. Tables 3-6 correspond to FIGS. 12-15, respectively.

Figure 0006152255
Figure 0006152255

Figure 0006152255
Figure 0006152255

Figure 0006152255
Figure 0006152255

Figure 0006152255
Figure 0006152255

表3(図12)及び表5(図14)は、他の指標値による層別化をしておらず、表4(図13)及び表6(図15)は、他の指標値による層別化をしている。表4(図13)は、指標値(B)が20以上の場合と、20未満の場合とで層別化している。表6(図15)は、指標値(C)が−500以下の場合と、−500より大きい場合とで層別化している。   Table 3 (FIG. 12) and Table 5 (FIG. 14) are not stratified by other index values, and Table 4 (FIG. 13) and Table 6 (FIG. 15) are layers by other index values. Separated. Table 4 (FIG. 13) is stratified according to whether the index value (B) is 20 or more and less than 20. Table 6 (FIG. 15) is stratified according to whether the index value (C) is −500 or less and greater than −500.

1 ゴルフクラブ
2 センサ
10 コンピュータ
11 シャフト
B ボール
G ゴルファー
1 Golf Club 2 Sensor 10 Computer 11 Shaft B Ball G Golfer

Claims (6)

ゴルファーのスイングに基づいて当該ゴルファーにマッチしたトルクを有するシャフトを選定する、ゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法であって、
3軸回りの角速度を計測可能なセンサがグリップに取り付けられたゴルフクラブでゴルフボールを打撃して前記センサの計測値を得る工程と、
前記計測値から定量化される前記角速度についての所定の指標値を得る工程と、
予め試打により作成された、前記指標値とシャフトのトルクとの関係に基づいて、予めトルクが測定された複数のシャフトの中からゴルファーにマッチしたシャフトを選定する工程と
を含み、
x軸をゴルフクラブヘッドのトウーヒール方向に沿う方向に配向し、y軸を打球方向に沿うように配向し、z軸をシャフトの軸方向に一致するように配向したときに、
前記計測値からスイングにおけるアドレス、トップ及びインパクトを決定する工程、
ダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときからインパクトまでの時間であるt_ ωy_max〜imp を計算する工程、
前記グリップ角速度が最大となるときからインパクトまでのx軸回りのグリップ角速度の平均値であるωx_ ωy_max〜imp を計算する工程、
計算されたωx_ ωy_max〜imp をt_ ωy_max〜imp で除すことで、前記指標値としての、前記x軸回りのグリップ角速度の平均値を前記時間で除した値を計算する工程、及び
予め試打により用意された、前記x軸回りのグリップ角速度の平均値を前記時間で除した値とシャフトのトルクとの関係を示す近似式を用いて、前記計算されたx軸回りのグリップ角速度の平均値を前記時間で除した値からトルクを計算する工程
を含むことを特徴とする、ゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法。
A method for fitting a shaft of a golf club, which selects a shaft having a torque matching the golfer based on a golfer's swing,
Hitting a golf ball with a golf club in which a sensor capable of measuring angular velocities around three axes is attached to the grip to obtain a measurement value of the sensor;
Obtaining a predetermined index value for the angular velocity quantified from the measured value;
Pre created by test shot, based on a relationship between the torque of the index value and the shaft, it viewed including the step of selecting the matching shaft golfer from among a plurality of shafts advance torque is measured,
When the x-axis is oriented in the direction along the toe heel direction of the golf club head, the y-axis is oriented along the hitting ball direction, and the z-axis is oriented so as to coincide with the axial direction of the shaft,
Determining an address, top and impact in the swing from the measured values;
Calculating t_ωy_max to imp , which is the time from when the y-axis grip angular velocity is maximized to the impact during the downswing ,
Calculating ωx_ωy_max to imp , which is an average value of grip angular velocities about the x-axis from when the grip angular velocity becomes maximum to impact .
Dividing the calculated ωx_ωy_max˜imp by t_ωy_max˜imp to calculate a value obtained by dividing the average value of the grip angular velocity around the x-axis by the time as the index value; and
The approximate value of the grip angular velocity about the x axis calculated in advance is calculated using an approximate expression showing the relationship between the average value of the grip angular velocity about the x axis divided by the time and the torque of the shaft. Calculating torque from a value obtained by dividing the average value by the time
The characterized by including Mukoto, of the golf club shaft of the fitting method.
前記センサがグリップエンドに装着されている、請求項1に記載のゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法。   The golf club shaft fitting method according to claim 1, wherein the sensor is attached to a grip end. 前記トルクを計算する工程において用いられる前記近似式として、トップ付近でのz軸回りのグリップ角速度の変化量であるωz_topの大きさに応じて用意された複数の近似式のうちの一つを用いる、請求項に記載のゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法。 As the approximate expression used in the step of calculating the torque, one of a plurality of approximate expression is prepared in accordance with the size of the Omegazui_ top is a variation of the grip angular velocity about the z-axis near the top The method for fitting a shaft of a golf club according to claim 1, which is used. 前記複数の近似式のうち、前記ωz_topが20(deg/s)以上の場合に第1近似式を用い、20(deg/s)未満の場合に第2近似式を用いる、請求項に記載のゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法。 Among the plurality of approximate expression, the first approximation formula used in the case of the Omegazui_ top is 20 (deg / s) or more, using 20 (deg / s) less than the second approximation formula in the case of, in claim 3 A method for fitting a shaft of the described golf club. ゴルファーのスイングに基づいて当該ゴルファーにマッチしたトルクを有するシャフトを選定する、ゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法であって、
3軸回りの角速度を計測可能なセンサがグリップに取り付けられたゴルフクラブでゴルフボールを打撃して前記センサの計測値を得る工程と、
前記計測値から定量化される前記角速度についての所定の指標値を得る工程と、
予め試打により作成された、前記指標値とシャフトのトルクとの関係に基づいて、予めトルクが測定された複数のシャフトの中からゴルファーにマッチしたシャフトを選定する工程と
を含み、
x軸をゴルフクラブヘッドのトウーヒール方向に沿う方向に配向し、y軸を打球方向に沿うように配向し、z軸をシャフトの軸方向に一致するように配向したときに、
前記計測値からスイングにおけるアドレス、トップ及びインパクトを決定する工程、
前記指標値として、トップ付近でのz軸回りのグリップ角速度の変化量であるωz_topを計算する工程、及び
予め試打により用意された、前記z軸回りのグリップ角速度の変化量とシャフトのトルクとの関係を示す近似式を用いて、前記計算されたz軸回りのグリップ角速度の変化量からトルクを計算する工程
を含み、
前記トルクを計算する工程において用いられる前記近似式として、トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでの、z軸回りのグリップ角速度の平均値であるωz_ top〜ωy_max を、トップからダウンスイング途中であってy軸のグリップ角速度が最大となるときまでの時間であるt_ top〜ωy_max で除した値に応じて用意された複数の近似式のうちの一つを用いることを特徴とする、ゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法。
A method for fitting a shaft of a golf club, which selects a shaft having a torque matching the golfer based on a golfer's swing,
Hitting a golf ball with a golf club in which a sensor capable of measuring angular velocities around three axes is attached to the grip to obtain a measurement value of the sensor;
Obtaining a predetermined index value for the angular velocity quantified from the measured value;
A step of selecting a shaft that matches a golfer from a plurality of shafts that have been measured in advance based on a relationship between the index value and the torque of the shaft, which is created in advance by trial hitting;
Including
When the x-axis is oriented in the direction along the toe heel direction of the golf club head, the y-axis is oriented along the hitting ball direction, and the z-axis is oriented so as to coincide with the axial direction of the shaft,
Determining an address, top and impact in the swing from the measured values;
As the index value, step calculates the Omegazui_ top is a variation of the grip angular velocity about the z-axis in the vicinity of the top, and were prepared in advance by test shot, variation of the z-axis of the grip angular velocity and the torque of the shaft using the approximate expression indicating the relationship, it viewed including the step of calculating a torque from the change amount of the calculated z-axis of the grip angular velocity,
As the approximate expression used in the step of calculating the torque, ωz_top to ωy_max, which is an average value of grip angular velocities around the z-axis from the top to the time when the grip angular velocities on the y-axis become maximum during the downswing. One of a plurality of approximate expressions prepared according to a value divided by t_top to ωy_max , which is the time until the grip angular velocity of the y axis reaches the maximum during the downswing from the top, is used A method for fitting a shaft of a golf club, comprising:
前記複数の近似式のうち、前記除した値であるωz_top〜ωy_max/t_top〜ωy_maxが−500(deg/s)以下の場合に第3近似式を用い、−500(deg/s)より大きい場合に第4近似式を用いる、請求項に記載のゴルフクラブのシャフトのフィッティング方法。 Wherein the plurality of approximate equations, the third approximate expression used in the case the a value obtained by dividing ωz_ top~ωy_max / t_ top~ωy_max is -500 (deg / s 2) or less, -500 (deg / s 2 The method of fitting a shaft of a golf club according to claim 5 , wherein the fourth approximate expression is used when the value is larger.
JP2012211149A 2012-09-25 2012-09-25 Golf club shaft fitting method Active JP6152255B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012211149A JP6152255B2 (en) 2012-09-25 2012-09-25 Golf club shaft fitting method
US14/430,601 US9630066B2 (en) 2012-09-25 2013-09-24 Golf club shaft fitting method
PCT/JP2013/075671 WO2014050801A1 (en) 2012-09-25 2013-09-24 Golf club shaft fitting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012211149A JP6152255B2 (en) 2012-09-25 2012-09-25 Golf club shaft fitting method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014064669A JP2014064669A (en) 2014-04-17
JP6152255B2 true JP6152255B2 (en) 2017-06-21

Family

ID=50741685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012211149A Active JP6152255B2 (en) 2012-09-25 2012-09-25 Golf club shaft fitting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6152255B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6373736B2 (en) * 2014-06-19 2018-08-15 住友ゴム工業株式会社 Golf club fitting apparatus, method and program
JP7380045B2 (en) 2019-10-04 2023-11-15 住友ゴム工業株式会社 golf club fitting device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6702692B1 (en) * 1996-05-29 2004-03-09 Earl F. Smith Precise fit golf club fitting system and golf shaft selection method and apparatus
JP2995617B2 (en) * 1997-03-07 1999-12-27 日本シャフト株式会社 Golf swing analysis device, analysis method thereof, and golf club
JP2001070482A (en) * 1999-08-31 2001-03-21 Mizuno Corp Shaft selection device of torque optimum for golfer
JP4580154B2 (en) * 2003-07-01 2010-11-10 美津濃株式会社 Golf club mass selection method, golf club length selection method, and golf club mass selection method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014064669A (en) 2014-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6313260B2 (en) A non-transitory computer readable medium having computer readable instructions configured to measure one or more swing parameters during a golf swing
US8074495B2 (en) Waggle weight and other preparatory period equipment measurements
US9022878B2 (en) Method and system for matching golf clubs to a specific user
JP2013056074A (en) Swing analysis method
JP6911298B2 (en) Golf club fitting equipment, methods and programs
WO2014050801A1 (en) Golf club shaft fitting method
EP3388116A1 (en) Golf clubs and golf club heads
KR20180123704A (en) Swing analysis device, swing analysis method and swing analysis system
JP6152255B2 (en) Golf club shaft fitting method
JP6488126B2 (en) Golf club fitting apparatus, method and program
JP5981195B2 (en) Golf club shaft fitting method
JP6153373B2 (en) Golf club shaft fitting method
JP6087132B2 (en) Golf club shaft fitting method
JP6162398B2 (en) Golf club shaft analysis display device and analysis display program
JP2021058301A (en) Fitting device of golf club
JP5953115B2 (en) Golf club shaft fitting method
JP6397959B2 (en) Swing analysis method
JP2005103127A (en) Optimization design method of golf club, and optimization design method of combination of golf club-golf ball
JP7467867B2 (en) Golf club fitting device
JP2021058304A (en) Fitting device of golf club
JP2021058303A (en) Fitting device of golf club
JP2022175766A (en) golf club fitting device
JP2024051378A (en) Golf club fitting device, method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6152255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250