JP6142576B2 - Storage control device, storage device, and storage control method - Google Patents

Storage control device, storage device, and storage control method Download PDF

Info

Publication number
JP6142576B2
JP6142576B2 JP2013041744A JP2013041744A JP6142576B2 JP 6142576 B2 JP6142576 B2 JP 6142576B2 JP 2013041744 A JP2013041744 A JP 2013041744A JP 2013041744 A JP2013041744 A JP 2013041744A JP 6142576 B2 JP6142576 B2 JP 6142576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage device
rebuild
processing
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013041744A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014170370A (en
Inventor
岳之 楠木
岳之 楠木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2013041744A priority Critical patent/JP6142576B2/en
Publication of JP2014170370A publication Critical patent/JP2014170370A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6142576B2 publication Critical patent/JP6142576B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)

Description

本発明は、ストレージ装置(記憶装置)におけるデータ復旧に係る技術に関する。   The present invention relates to a technique related to data recovery in a storage device (storage device).

RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)技術を利用したストレージ装置は、複数の記憶装置(ハードディスク装置)を有する。RAIDには、データを各ハードディスク装置に記憶(保持)する手法の違いによる複数の種類がある。   A storage device using RAID (Redundant Arrays of Inexpensive Disks) technology has a plurality of storage devices (hard disk devices). There are several types of RAID depending on the method of storing (holding) data in each hard disk device.

例えば、RAID1と呼ばれる技術を利用したストレージ装置は、複数のハードディスク装置に同じデータを書き込む。このRAID1のストレージ装置は、仮に、1つのハードディスク装置に障害が発生しても、別のハードディスク装置に格納されている同じデータによって、障害が発生したハードディスク装置のデータを復元できる。   For example, a storage device using a technique called RAID1 writes the same data to a plurality of hard disk devices. Even if a failure occurs in one hard disk device, this RAID 1 storage device can restore the data of the hard disk device in which the failure has occurred with the same data stored in another hard disk device.

また、RAID5と呼ばれる技術を利用したストレージ装置は、データを予め定められた個数のブロック(データブロック)に分けると共に、それら各ブロックのデータに基づいたパリティを計算する。そして、当該ストレージ装置は、各ブロックのデータとパリティを各ハードディスク装置に分散記憶する。当該RAID5のストレージ装置は、仮に、1つのハードディスク装置に障害が発生した場合に、残りのハードディスク装置に記憶されているデータとパリティを利用した計算によって、障害が発生したハードディスク装置のデータを復元できる。   A storage device using a technique called RAID 5 divides data into a predetermined number of blocks (data blocks) and calculates a parity based on the data of each block. Then, the storage device distributes and stores the data and parity of each block in each hard disk device. The RAID 5 storage device can restore data of a hard disk device in which a failure has occurred by a calculation using data and parity stored in the remaining hard disk device, if a failure occurs in one hard disk device. .

つまり、RAID構成を持つストレージ装置は、一部のハードディスク装置に障害が発生しても、ストレージ装置全体としての機能を維持できる冗長化構成を持つ装置である。   That is, a storage device having a RAID configuration is a device having a redundant configuration that can maintain the functions of the entire storage device even if some hard disk devices fail.

このような冗長化構成を持つストレージ装置は、データ復旧のために次のようなリビルド処理を実行する。例えば、RAID構成を持つストレージ装置は、予備(スペア)のハードディスク装置を備えており、リビルド処理では、その予備のハードディスク装置を利用する。すなわち、ストレージ装置は、正常なハードディスク装置からデータを読み出す。そして、例えばRAID1の場合には、ストレージ装置は、その読み出したデータを予備のハードディスク装置に書き込む。また、例えばRAID5の場合には、ストレージ装置は、前記読み出したデータに基づいた計算によってデータを復旧し、当該復旧したデータを予備のハードディスク装置に書き込む。   The storage apparatus having such a redundant configuration executes the following rebuild process for data recovery. For example, a storage device having a RAID configuration includes a spare hard disk device, and the spare hard disk device is used in the rebuild process. That is, the storage device reads data from a normal hard disk device. For example, in the case of RAID1, the storage device writes the read data to a spare hard disk device. For example, in the case of RAID 5, the storage device recovers data by calculation based on the read data, and writes the recovered data to a spare hard disk device.

ストレージ装置は、上記のようなデータの読み出しから書き込みまでの一連の処理を一つの処理単位とし、当該一連の処理を繰り返し行うことにより、障害が発生したハードディスク装置のデータを予備のハードディスク装置に復旧する。   The storage device restores the data of the failed hard disk device to a spare hard disk device by repeating the series of processing from reading to writing of data as described above as one processing unit. To do.

特開2008−40687号公報JP 2008-40687 A 特開平7−200191号公報Japanese Patent Laid-Open No. 7-200191

ところで、リビルド処理中に、外部からストレージ装置にデータの書き込みが要求される場合や、外部からストレージ装置にデータの読み出しが要求される場合がある。このような場合には、ストレージ装置は、外部からのそのような要求に対する処理(以下、I(Input)/O(Output)処理とも記す)よりもリビルド処理が優先であるという観点から、リビルド処理の前記一連の処理が完了するまでI/O処理を開始しない。   By the way, during the rebuild process, there are cases where data writing is requested from the outside to the storage apparatus, or data reading is requested from the outside to the storage apparatus. In such a case, the storage apparatus performs rebuild processing from the viewpoint that rebuild processing has priority over processing for such a request from the outside (hereinafter also referred to as I (Input) / O (Output) processing). The I / O process is not started until the series of processes is completed.

このようにI/O処理を開始するまでに待機時間があるために、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合に、ストレージ装置がその要求を受け取ってからI/O処理を終了するまでに要する時間(応答時間)が長くなるという問題が発生する。また、I/O処理を実行する際には、ストレージ装置は、リビルド処理を中断する。このため、ストレージ装置は、リビルド処理に要する処理時間も長くなるという問題が発生する。   Since there is a waiting time until the I / O processing is started in this way, when the I / O processing is requested during the rebuild processing, the storage device ends the I / O processing after receiving the request. This causes a problem that the time (response time) required for the process becomes longer. Further, when executing the I / O process, the storage apparatus interrupts the rebuild process. For this reason, the storage apparatus has a problem that the processing time required for the rebuild process becomes long.

なお、特許文献1はデータ復元制御装置に関し、当該引用文献1には、復元データを記憶するスペアディスクを選択する場合に、スペアディスク装置のビジー状態の情報を利用する技術が示されている。また、特許文献2はディスクアレイ装置に関し、当該引用文献2には、データ復元に関わる技術が開示されている。   Patent Document 1 relates to a data restoration control device, and the cited document 1 discloses a technology that uses information on the busy state of a spare disk device when selecting a spare disk for storing restored data. Patent Document 2 relates to a disk array device, and the cited document 2 discloses a technique related to data restoration.

本発明は上記課題を解決するためになされたものである。すなわち、本発明の主な目的は、リビルド処理中に、ストレージ装置に外部からI/O処理の要求(つまり、データの書き込み要求又は読み出し要求)があった場合に、当該要求に応じた処理およびリビルド処理に要する時間の短縮化を図る技術を提供することである。   The present invention has been made to solve the above problems. That is, the main object of the present invention is to perform processing and processing in response to an I / O processing request (that is, a data write request or read request) from the outside during a rebuild process. It is to provide a technique for shortening the time required for the rebuild process.

上記目的を達成するために、本発明のストレージ制御装置は、
冗長化構成を構築する複数のメインの記憶装置のうちの少なくとも1つの記憶装置のデータを、前記メインの記憶装置とは別の予備の記憶装置を利用して修復するリビルド処理と、外部から受け取ったデータを前記メインの記憶装置に書き込む処理と、前記メインの記憶装置からデータを読み出し外部に出力する読み出し処理とを制御する制御部を有し、
前記制御部は、前記リビルド処理中に前記書き込み処理あるいは前記読み出し処理が要求された場合には、前記要求に応じた前記メインの記憶装置に対する前記書き込み処理あるいは前記読み出し処理が、前記リビルド処理における前記予備の記憶装置へのデータ書き込み処理と併行するように前記各記憶装置を制御する。
In order to achieve the above object, the storage control device of the present invention provides:
Rebuild processing for restoring data of at least one storage device among a plurality of main storage devices constituting a redundant configuration using a spare storage device different from the main storage device, and receiving from the outside A control unit that controls a process of writing the stored data into the main storage device and a read process of reading data from the main storage device and outputting the data to the outside,
When the write process or the read process is requested during the rebuild process, the control unit performs the write process or the read process on the main storage device according to the request, in the rebuild process. Each of the storage devices is controlled so as to be concurrently with the data writing process to the spare storage device.

また、本発明のストレージ装置は、
冗長化構成を構築する複数のメインの記憶装置と、
前記メインの記憶装置とは別の複数の前記予備の記憶装置と、
上記本発明のストレージ制御装置と
を備える。
The storage device of the present invention
A plurality of main storage devices for constructing a redundant configuration;
A plurality of spare storage devices different from the main storage device;
A storage control device according to the present invention.

ストレージ制御方法は、
冗長化構成を構築する複数のメインの記憶装置のうちの少なくとも1つの記憶装置のデータを、前記メインの記憶装置とは別の予備の記憶装置を利用して修復するリビルド処理と、外部から受け取ったデータを前記メインの記憶装置に書き込む処理と、前記メインの記憶装置からデータを読み出し外部に出力する読み出し処理とを制御する制御部は、前記リビルド処理中に前記書き込み処理あるいは前記読み出し処理が要求された場合には、前記要求に応じた前記メインの記憶装置に対する前記書き込み処理あるいは前記読み出し処理が、前記リビルド処理における前記予備の記憶装置へのデータ書き込み処理と併行するように前記各記憶装置を制御する。
The storage control method is
Rebuild processing for restoring data of at least one storage device among a plurality of main storage devices constituting a redundant configuration using a spare storage device different from the main storage device, and receiving from the outside The controller that controls the process of writing the stored data to the main storage device and the read process of reading the data from the main storage device and outputting the data to the outside is requested by the write process or the read process during the rebuild process. In the case where the request is made, each of the storage devices is set so that the writing process or the reading process to the main storage device according to the request is performed in parallel with the data writing process to the spare storage device in the rebuild process. Control.

本発明によれば、リビルド処理中に、ストレージ装置に外部からI/O処理の要求(つまり、データの書き込み要求又は読み出し要求)があった場合に、当該要求に応じた処理およびリビルド処理に要する時間の短縮化を図ることができる。   According to the present invention, when there is an external I / O processing request (that is, a data write request or read request) to the storage apparatus during the rebuild process, it is necessary for the process corresponding to the request and the rebuild process. Time can be shortened.

本発明に係るストレージ制御装置の第1実施形態を簡略化して表すブロック図である。1 is a block diagram schematically illustrating a first embodiment of a storage control device according to the present invention. FIG. 図1に示すストレージ制御装置を備えたストレージ装置の一実施形態を簡略化して表すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram schematically illustrating an embodiment of a storage apparatus including the storage control apparatus illustrated in FIG. 1. 本発明に係るストレージ装置の第2実施形態を簡略化して表すブロック図である。It is a block diagram which simplifies and represents 2nd Embodiment of the storage apparatus which concerns on this invention. 第2実施形態のストレージ装置(ストレージ制御装置)の動作例を表すシーケンス図である。It is a sequence diagram showing the operation example of the storage apparatus (storage control apparatus) of 2nd Embodiment. 第2実施形態のストレージ装置(ストレージ制御装置)の別の動作例を表すシーケンス図である。It is a sequence diagram showing another operation example of the storage device (storage control device) of the second embodiment. 第2実施形態のストレージ装置(ストレージ制御装置)のさらに別の動作例を表すシーケンス図である。FIG. 15 is a sequence diagram illustrating still another operation example of the storage apparatus (storage control apparatus) according to the second embodiment. 第2実施形態のストレージ装置(ストレージ制御装置)のさらに別の動作例を表すシーケンス図である。FIG. 15 is a sequence diagram illustrating still another operation example of the storage apparatus (storage control apparatus) according to the second embodiment. 第2実施形態のストレージ装置(ストレージ制御装置)のさらに別の動作例を表すシーケンス図である。FIG. 15 is a sequence diagram illustrating still another operation example of the storage apparatus (storage control apparatus) according to the second embodiment. 第2実施形態のストレージ装置(ストレージ制御装置)のさらに別の動作例を表すシーケンス図である。FIG. 15 is a sequence diagram illustrating still another operation example of the storage apparatus (storage control apparatus) according to the second embodiment. 第2実施形態のストレージ装置(ストレージ制御装置)のさらにまた別の動作例を表すシーケンス図である。FIG. 15 is a sequence diagram illustrating still another operation example of the storage apparatus (storage control apparatus) according to the second embodiment.

以下に、本発明に係る実施形態を図面を参照しながら説明する。   Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

(第1実施形態)
図1は、本発明に係る第1実施形態のストレージ制御装置の構成を簡略化して表すブロック図である。このストレージ制御装置1は、制御部2を有している。この制御部2は、リビルド処理を制御する機能を備えている。リビルド処理とは、冗長化構成を構築する複数のメインの記憶装置(図1の例では、2台のメインの記憶装置3,4)のうちの少なくとも1つの記憶装置のデータを、メインの記憶装置3,4とは別の予備の記憶装置5を利用して修復する処理である。また、制御部2は、外部からの要求に応じて、メインの記憶装置3,4にデータを書き込む処理と、メインの記憶装置3,4からデータを読み出し当該データを外部に出力する読み出し処理とを制御する機能を備えている。換言すれば、制御部2は、I/O処理を制御する機能を備えている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a simplified configuration of the storage control apparatus according to the first embodiment of the present invention. The storage control device 1 has a control unit 2. The control unit 2 has a function of controlling the rebuild process. The rebuild process refers to data stored in at least one storage device among a plurality of main storage devices (two main storage devices 3 and 4 in the example of FIG. 1) for constructing a redundant configuration. This is repair processing using a spare storage device 5 different from the devices 3 and 4. Further, the control unit 2 performs processing for writing data to the main storage devices 3 and 4 in response to a request from the outside, and reading processing for reading data from the main storage devices 3 and 4 and outputting the data to the outside. It has a function to control. In other words, the control unit 2 has a function of controlling I / O processing.

さらに、制御部2は、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合には、リビルド処理における予備の記憶装置5への書き込み処理と併行してI/O処理を制御する機能を備えている。   Furthermore, when an I / O process is requested during the rebuild process, the control unit 2 has a function of controlling the I / O process in parallel with the write process to the spare storage device 5 in the rebuild process. Yes.

この第1実施形態のストレージ制御装置1は、図2に示されるようなストレージ装置10を構成することができる。すなわち、このストレージ装置10は、ストレージ制御装置1と、複数のメインの記憶装置3,4と、複数の予備の記憶装置5,6とを有している。   The storage control device 1 of the first embodiment can constitute a storage device 10 as shown in FIG. That is, the storage device 10 includes the storage control device 1, a plurality of main storage devices 3 and 4, and a plurality of spare storage devices 5 and 6.

この第1実施形態におけるストレージ制御装置1およびストレージ装置10は、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合に、リビルド処理と併行してI/O処理を制御する。このため、ストレージ制御装置1およびストレージ装置10は、I/O処理の待機時間(つまり、リビルド処理における一つの処理単位の処理が終了するまでI/O処理を開始せずに待機している時間)を削減できる。これにより、ストレージ制御装置1およびストレージ装置10は、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合におけるI/O処理の応答時間が長くなるという問題を抑制できる。また、ストレージ制御装置1およびストレージ装置10は、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合に、I/O処理を実行するためにリビルド処理を中断しなくて済むので、リビルド処理の処理時間が長くなるという問題も抑制できる。   The storage control device 1 and the storage device 10 in the first embodiment control the I / O processing in parallel with the rebuild processing when the I / O processing is requested during the rebuild processing. For this reason, the storage control device 1 and the storage device 10 wait for the I / O processing standby time (that is, the time in which the I / O processing is not started until the processing of one processing unit in the rebuild processing is completed). ) Can be reduced. Thereby, the storage control device 1 and the storage device 10 can suppress the problem that the response time of the I / O processing becomes long when the I / O processing is requested during the rebuild processing. In addition, when the I / O process is requested during the rebuild process, the storage control device 1 and the storage apparatus 10 do not have to interrupt the rebuild process to execute the I / O process. The problem of long time can also be suppressed.

なお、制御部2は、例えばCPU(Central Processing Unit)により構成される。すなわち、ストレージ制御装置1に備えられているメモリ(記憶媒体)には、ストレージ制御装置1が実行する処理手順を表すプログラム(コンピュータプログラム)が格納されている。制御部2は、メモリからそのプログラムを読み出し、当該プログラムを実行することにより、上記のような機能を実現する。   In addition, the control part 2 is comprised by CPU (Central Processing Unit), for example. In other words, the memory (storage medium) provided in the storage control device 1 stores a program (computer program) representing a processing procedure executed by the storage control device 1. The control unit 2 reads the program from the memory and executes the program, thereby realizing the functions described above.

(第2実施形態)
以下に、本発明に係る第2実施形態を説明する。
(Second Embodiment)
The second embodiment according to the present invention will be described below.

図3は、第2実施形態のストレージ装置の構成を簡略化して表すブロック図である。この第2実施形態のストレージ装置20は、制御装置(ストレージ制御装置)21と、複数のディスク装置(記憶装置)22〜25とを有している。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a simplified configuration of the storage apparatus according to the second embodiment. The storage device 20 of the second embodiment has a control device (storage control device) 21 and a plurality of disk devices (storage devices) 22 to 25.

ディスク装置22〜25は、ハードディスク(記憶媒体)を備えた記憶装置である。この第2実施形態では、ディスク装置22〜25のうちのディスク装置22,23は、メインの記憶装置として機能し、ディスク装置24,25は、予備(スペア)の記憶装置として機能する。メインのディスク装置22,23は、RAID1の構成を持つ。つまり、ディスク装置22,23には、同じデータが書き込まれる。   The disk devices 22 to 25 are storage devices provided with a hard disk (storage medium). In the second embodiment, the disk devices 22 and 23 among the disk devices 22 to 25 function as main storage devices, and the disk devices 24 and 25 function as spare storage devices. The main disk devices 22 and 23 have a RAID1 configuration. That is, the same data is written in the disk devices 22 and 23.

制御装置21は、ディスク装置22〜25の動作を制御する機能を備えている。当該制御装置21は、制御部27と、記憶部28とを備えている。記憶部28は、各種データやプログラム(コンピュータプログラム)を記憶する記憶媒体を備えている。当該記憶部28には、制御装置21が行う処理の処理手順を表すプログラムが記憶されている。また、記憶部28には、リビルド処理の進行状況の情報(データ)を格納する領域が設定されている。さらに、記憶部28には、外部からの要求に応じたI/O処理(データをディスク装置22,23に書き込む処理およびデータをディスク装置22,23から読み出す処理)の処理状況の情報(データ)を格納する領域が設定されている。   The control device 21 has a function of controlling the operations of the disk devices 22-25. The control device 21 includes a control unit 27 and a storage unit 28. The storage unit 28 includes a storage medium that stores various data and programs (computer programs). The storage unit 28 stores a program representing a processing procedure of processing performed by the control device 21. In the storage unit 28, an area for storing information (data) of the progress status of the rebuild process is set. Further, in the storage unit 28, information (data) of processing status of I / O processing (processing for writing data to the disk devices 22 and 23 and processing for reading data from the disk devices 22 and 23) according to an external request. An area for storing is set.

制御部27は、例えばCPUにより構成される。当該制御部27は、記憶部28に記憶されているプログラムを読み出し、当該プログラムを実行することによって、次のような機能を実現する。すなわち、制御部27は、機能部として、指示部30と、I/O処理部31と、リビルド処理部32とを有している。   The control unit 27 is configured by a CPU, for example. The control unit 27 reads out the program stored in the storage unit 28 and executes the program, thereby realizing the following functions. That is, the control unit 27 includes an instruction unit 30, an I / O processing unit 31, and a rebuild processing unit 32 as functional units.

I/O処理部31は、I/O処理を制御する機能を備えている。つまり、I/O処理部31は、データの書き込み要求(I/O(ライト)要求)が外部から入力した場合に、書き込み要求(指示)を書き込み対象のデータと共にディスク装置22,23に出力する。また、I/O処理部31は、データの読み出し要求(I/O(リード)要求)が外部から入力した場合に、読み出し要求(指示)を読み出し対象のデータの情報(例えばアドレス情報)と共にディスク装置22,23に出力する。さらに、I/O処理部31は、読み出されたデータをディスク装置22,23から受け取った場合には、その受け取ったデータを前記読み出し要求を発信した発信元に返信する。   The I / O processing unit 31 has a function of controlling I / O processing. That is, when a data write request (I / O (write) request) is input from the outside, the I / O processing unit 31 outputs the write request (instruction) to the disk devices 22 and 23 together with the write target data. . In addition, when a data read request (I / O (read) request) is input from the outside, the I / O processing unit 31 sends a read request (instruction) together with information on the data to be read (for example, address information) to the disk. Output to devices 22 and 23. Further, when the read data is received from the disk devices 22 and 23, the I / O processing unit 31 returns the received data to the transmission source that has transmitted the read request.

この第2実施形態では、ディスク装置22,23はRAID1構成を構築することから、ディスク装置22,23は、I/O処理部31の要求(指示)によって、同じ書き込み対象のデータを書き込む。また、ディスク装置22,23は、I/O処理部31の要求(指示)によって、読み出し対象のデータを分担して読み出して、I/O処理部31に送信する。なお、この第2実施形態では、I/O処理部31は、指示部30からの情報に基づいて、データの書き込み要求や読み出し要求が外部から入力したことを検知する。また、I/O処理部31は、指示部30を介して、書き込み対象のデータや、読み出し対象のデータの情報(アドレス情報)を受け取る。   In the second embodiment, since the disk devices 22 and 23 construct a RAID 1 configuration, the disk devices 22 and 23 write the same write target data in response to a request (instruction) from the I / O processing unit 31. Further, the disk devices 22 and 23 share and read out the data to be read according to the request (instruction) of the I / O processing unit 31, and transmit it to the I / O processing unit 31. In the second embodiment, the I / O processing unit 31 detects that a data write request or a read request is input from the outside based on information from the instruction unit 30. Further, the I / O processing unit 31 receives data to be written and information (address information) of data to be read through the instruction unit 30.

リビルド処理部32は、リビルド処理を制御する機能を備えている。リビルド処理とは、メインのディスク装置22,23のうちの一方が故障した場合に、故障したディスク装置のデータを復旧する処理である。この第2実施形態では、リビルド処理は、ディスク装置22,23のうちの正常なディスク装置から設定のデータ量(領域)分のデータを読み出し、当該読み出したデータを復旧データとして予備のディスク装置24,25の一方に書き込む一連の処理を繰り返す。なお、リビルド処理によりデータを書き込む書き込み先としての予備のディスク装置は適宜選択される。   The rebuild processing unit 32 has a function of controlling the rebuild process. The rebuild process is a process for recovering data of a failed disk device when one of the main disk devices 22 and 23 fails. In the second embodiment, the rebuild process reads data for a set data amount (area) from a normal disk device of the disk devices 22 and 23, and uses the read data as recovery data as a spare disk device 24. , 25 is repeated. Note that a spare disk device as a writing destination into which data is written by the rebuild process is appropriately selected.

指示部30は、I/O処理部31とリビルド処理部32の動作を制御する機能を備えている。すなわち、指示部30は、データの書き込み要求(I/O(ライト)要求)や読み出し要求(I/O(リード)要求)が外部から入力したことを検知すると、I/O処理を開始する要求(指示)をI/O処理部31に通知する。また、指示部30は、書き込み要求や読み出し要求と共に外部から受け取った情報をI/O処理部31に通知する。このような指示部30の処理によって、I/O処理部31は処理を開始する。   The instruction unit 30 has a function of controlling operations of the I / O processing unit 31 and the rebuild processing unit 32. That is, when the instruction unit 30 detects that a data write request (I / O (write) request) or a read request (I / O (read) request) is input from the outside, the instruction unit 30 requests to start I / O processing. (Instruction) is notified to the I / O processing unit 31. In addition, the instruction unit 30 notifies the I / O processing unit 31 of information received from the outside together with a write request and a read request. By such processing of the instruction unit 30, the I / O processing unit 31 starts processing.

また、指示部30は、リビルド処理が必要であることを検知した場合に、リビルド処理を開始する要求をリビルド処理部32に出力する。これにより、リビルド処理部32はリビルド処理を開始する。   When the instruction unit 30 detects that the rebuild process is necessary, the instruction unit 30 outputs a request to start the rebuild process to the rebuild processing unit 32. Thereby, the rebuild process part 32 starts a rebuild process.

さらに、指示部30は、I/O処理部31から受け取ったI/O処理の処理状況の情報を記憶部28に書き込む機能を備えている。さらにまた、指示部30は、リビルド処理部32から受け取ったリビルド処理の進行状況の情報を記憶部28に書き込む(更新する)機能を備えている。   Further, the instruction unit 30 has a function of writing information on the processing status of the I / O processing received from the I / O processing unit 31 to the storage unit 28. Furthermore, the instruction unit 30 has a function of writing (updating) information on the progress status of the rebuild process received from the rebuild process unit 32 in the storage unit 28.

この第2実施形態では、さらに、指示部30は、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合に、次のような処理を実行する。   In the second embodiment, the instruction unit 30 further executes the following process when an I / O process is requested during the rebuild process.

すなわち、この第2実施形態では、指示部30は、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合に、リビルド処理における予備のディスク装置24(25)へのデータ書き込み中にI/O処理を実行することをI/O処理部31に指示する。これにより、I/O処理は、リビルド処理に併行して実行される。   That is, in the second embodiment, when the I / O process is requested during the rebuild process, the instruction unit 30 performs the I / O process during data writing to the spare disk device 24 (25) in the rebuild process. To the I / O processing unit 31. Thereby, the I / O process is executed in parallel with the rebuild process.

また、この第2実施形態では、指示部30は、リビルド処理中にI/O処理を併行することに因る不具合を防止するために、次のような処理も行う。   In the second embodiment, the instruction unit 30 also performs the following process in order to prevent problems caused by performing the I / O process concurrently during the rebuild process.

つまり、この第2実施形態では、メインのディスク装置22,23は、RAID1を構成するために、同じデータを格納していなければならない。しかしながら、リビルド処理中においては、ディスク装置22,23の一方(つまり、データ復旧中のディスク装置(ここでは、仮にディスク装置22とする))に対し、I/O処理によるデータの書き込み処理は実行できない。このために、リビルド処理中に、I/O処理部31が他方のディスク装置23のみにI/O処理(データの書き込み処理)を実行すると、次のような不具合が生じる。つまり、I/O処理およびリビルド処理が終了したときに、予備のディスク装置24,25に格納されているディスク装置22の復旧データとしてのデータと、ディスク装置23に格納されているデータとが同一ではなくなる。   In other words, in the second embodiment, the main disk devices 22 and 23 must store the same data in order to configure RAID1. However, during the rebuild process, data write processing by I / O processing is executed for one of the disk devices 22 and 23 (that is, the disk device that is being restored (here, the disk device 22 is assumed)). Can not. For this reason, if the I / O processing unit 31 executes the I / O processing (data writing processing) only on the other disk device 23 during the rebuilding process, the following problem occurs. That is, when the I / O process and the rebuild process are completed, the recovery data of the disk device 22 stored in the spare disk devices 24 and 25 and the data stored in the disk device 23 are the same. Is not.

また、RAID1では、I/O処理部31は、読み出し対象のデータをメインのディスク装置22,23から分担して読み出すことによって、読み出し要求に対する応答時間を短縮できる。しかしながら、リビルド処理中においては、ディスク装置22,23の一方(ここでは、ディスク装置22とする)からデータを読み出すことができないため、読み出し要求に対する応答時間が長くなる虞がある。   In RAID 1, the I / O processing unit 31 can reduce the response time for a read request by reading the data to be read from the main disk devices 22 and 23 in a shared manner. However, during the rebuild process, data cannot be read from one of the disk devices 22 and 23 (here, the disk device 22), and therefore there is a possibility that the response time to the read request becomes long.

この第2実施形態では、指示部30は、上記のような不具合を防止することを考慮した処理を行う。つまり、指示部30は、リビルド処理中にI/O処理を併行する場合には、予備のディスク装置24,25をデータ復旧中のディスク装置(例えばディスク装置22)と見なしたI/O処理が実行されるようにI/O処理部31に情報を通知する。具体的には、リビルド処理中にI/O処理による書き込み処理を併行する場合には、指示部30は、リビルド処理で使用しない予備のディスク装置を表す情報(例えば識別情報)と当該ディスク装置へのデータ書き込み要求とをI/O処理部31に通知する。また、リビルド処理中にI/O処理による読み出し処理を併行する場合には、指示部30は、記憶部28に格納されているリビルド処理の進行状況の情報を参照し、読み出し対象のデータが予備のディスク装置に復旧(格納)されているか否かを判断する。そして、指示部30は、格納されていると判断した場合には、その復旧データを格納している予備のディスク装置を表す情報(例えば識別情報)と当該ディスク装置へのデータ読み出し要求とをI/O処理部31に通知する。   In the second embodiment, the instruction unit 30 performs processing in consideration of preventing the above problems. In other words, when the I / O processing is performed concurrently with the rebuild process, the instruction unit 30 regards the spare disk devices 24 and 25 as the disk device (for example, the disk device 22) that is recovering the data. Is notified to the I / O processing unit 31. Specifically, in the case where the writing process by the I / O process is performed concurrently with the rebuild process, the instruction unit 30 sends information (for example, identification information) indicating a spare disk device that is not used in the rebuild process to the disk device. The I / O processing unit 31 is notified of the data write request. Further, in the case where the read process by the I / O process is performed concurrently with the rebuild process, the instruction unit 30 refers to the information on the progress status of the rebuild process stored in the storage unit 28, and the data to be read is reserved. It is determined whether or not the disk device has been restored (stored). If the instruction unit 30 determines that the recovery data is stored, the instruction unit 30 sends information (for example, identification information) indicating a spare disk device storing the recovery data and a data read request to the disk device to I Notify the / O processing unit 31.

この第2実施形態のストレージ装置20は上記のように構成されている。これにより、このストレージ装置20は次のような効果を得ることができる。つまり、ストレージ装置20は、第1実施形態と同様に、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合には、リビルド処理中における予備のディスク装置へのデータ書き込み中にI/O処理を併行して実行する構成を備えている。これにより、ストレージ装置20は、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合において、I/O処理の要求を受けてからI/O処理を開始するまでの待機時間を削減できる、換言すれば、I/O処理の応答時間を短縮できる。また、ストレージ装置20は、リビルド処理中にI/O処理が要求された場合において、I/O処理を実行するためにリビルド処理を中断しなくて済むので、リビルド処理の処理時間が長くなることを防止できる。   The storage apparatus 20 of the second embodiment is configured as described above. Thereby, this storage device 20 can obtain the following effects. That is, as in the first embodiment, when an I / O process is requested during the rebuild process, the storage apparatus 20 performs the I / O process during data writing to the spare disk device during the rebuild process. It is configured to execute in parallel. As a result, when the I / O process is requested during the rebuild process, the storage apparatus 20 can reduce the waiting time from when the I / O process request is received until the I / O process is started. For example, the response time of I / O processing can be shortened. In addition, when the I / O process is requested during the rebuild process, the storage apparatus 20 does not have to interrupt the rebuild process in order to execute the I / O process, so that the processing time of the rebuild process becomes long. Can be prevented.

さらに、この第2実施形態では、ストレージ装置20は、リビルド処理中にI/O処理を併行する場合に、リビルド処理で使用しない予備のディスク装置をデータ復旧中のメインのディスク装置と見なしてI/O処理を実行できる構成を備えている。これにより、ストレージ装置20は、リビルド処理中にI/O処理を併行することに因る不具合を防止できる。   Further, in the second embodiment, when the storage apparatus 20 performs I / O processing during the rebuild process, the storage apparatus 20 regards the spare disk apparatus that is not used in the rebuild process as the main disk apparatus that is recovering data. It has a configuration that can execute / O processing. As a result, the storage apparatus 20 can prevent problems caused by executing I / O processing concurrently during rebuild processing.

以下に、ストレージ装置20(制御装置21)の具体的な動作例を図4〜図10を参照しながら説明する。   Hereinafter, a specific operation example of the storage apparatus 20 (control apparatus 21) will be described with reference to FIGS.

図4は、制御装置21におけるリビルド処理の動作例を表すシーケンス図である。なお、ここでは、メインのディスク装置22,23のうち、一方のディスク装置23が正常であり、他方のディスク装置22が障害発生によってデータ復旧対象の装置であるとする。   FIG. 4 is a sequence diagram illustrating an operation example of the rebuild process in the control device 21. Here, it is assumed that one of the main disk devices 22 and 23 is normal, and the other disk device 22 is a data recovery target device due to a failure.

例えば、指示部30は、まず、リビルド開始要求をリビルド処理部32に向けて出力する(図4のステップS101)。リビルド処理部32は、その要求を受けて、正常なメインのディスク装置23に向けて、予め定めたデータ量(データ領域)分のデータを読み出すこと(リード)を要求する(ステップS102)。ディスク装置23は、その要求に従ったデータの読み出し処理(リード)を実行する(ステップS103)。この読み出されたデータは、例えば、制御装置21に備えられているメモリに一時的に格納される。   For example, the instruction unit 30 first outputs a rebuild start request to the rebuild processing unit 32 (step S101 in FIG. 4). In response to the request, the rebuild processing unit 32 requests the normal main disk device 23 to read (read) data for a predetermined data amount (data area) (step S102). The disk device 23 executes data read processing (read) in accordance with the request (step S103). The read data is temporarily stored in, for example, a memory provided in the control device 21.

然る後に、ディスク装置23によるデータの読み出し処理(リード)が終了したことをリビルド処理部32が検知すると(ステップS104)、リビルド処理部32は、リビルド処理の進行状況の情報を指示部30に通知(報告)する(ステップS105)。具体的には、リビルド処理部32は、ディスク装置23におけるデータの読み出し領域を表す情報を、指示部30に通知(報告)する。   Thereafter, when the rebuild processing unit 32 detects that the data reading process (read) by the disk device 23 has been completed (step S104), the rebuild processing unit 32 sends information on the progress status of the rebuild process to the instruction unit 30. Notification (report) is made (step S105). Specifically, the rebuild processing unit 32 notifies (reports) information indicating a data reading area in the disk device 23 to the instruction unit 30.

指示部30は、その情報を受け取ると、受け取った情報をリビルド処理の進行状況情報として記憶部28に書き込む(ステップS106)。その後、指示部30は、予備のディスク装置24,25のうちの一方を、ディスク装置23から読み出したデータを書き込む書き込み先として選択する(割り当て判断する(ステップS107))。そして、指示部30は、そのデータ書き込み先として処理を割り当てられた予備のディスク装置(ここでは、ディスク装置24とする)を表す情報(例えば識別情報)をリビルド処理部32に通知する。   When receiving the information, the instruction unit 30 writes the received information in the storage unit 28 as progress status information of the rebuild process (step S106). Thereafter, the instruction unit 30 selects one of the spare disk devices 24 and 25 as a writing destination to which the data read from the disk device 23 is written (assignment determination (step S107)). Then, the instruction unit 30 notifies the rebuild processing unit 32 of information (for example, identification information) indicating a spare disk device (in this case, the disk device 24) to which processing is assigned as the data write destination.

リビルド処理部32は、その通知を受け取ると、データ書き込み先としての予備のディスク装置24に向けて、ディスク装置23から読み出したデータを書き込む処理(ライト)を要求する(ステップS108)。このとき、リビルド処理部32は、ディスク装置23から読み出したデータをディスク装置24に供給する。   When receiving the notification, the rebuild processing unit 32 requests a process (write) for writing the data read from the disk device 23 toward the spare disk device 24 as a data writing destination (step S108). At this time, the rebuild processing unit 32 supplies the data read from the disk device 23 to the disk device 24.

ディスク装置24は、リビルド処理部32からの要求を受けて、書き込み処理(ライト)を実行する(ステップS109)。その後、ディスク装置24は、書き込み処理が終了すると、書き込み処理が終了したことをリビルド処理部32に通知する(ステップS110)。これにより、リビルド処理部32は、リビルド処理の進行状況の情報を指示部30に通知(報告)する(ステップS111)。具体的には、リビルド処理部32は、ディスク装置23から予備のディスク装置24に書き込まれたデータ領域を表す情報と、そのデータ領域の書き込み先である予備のディスク装置24を表す情報(識別情報)とを関連付けた情報を指示部30に通知する。指示部30は、その通知を受け取ると、その通知された情報に基づいてリビルド処理の進行状況の情報を記憶部28に書き込む(換言すれば、リビルド処理の進行状況の情報を更新する(ステップS112))。   The disk device 24 receives the request from the rebuild processing unit 32 and executes a write process (write) (step S109). Thereafter, when the writing process ends, the disk device 24 notifies the rebuild processing unit 32 that the writing process has ended (step S110). As a result, the rebuild processing unit 32 notifies (reports) information on the progress status of the rebuild process to the instruction unit 30 (step S111). Specifically, the rebuild processing unit 32 includes information indicating the data area written from the disk device 23 to the spare disk device 24 and information indicating the spare disk device 24 to which the data area is written (identification information). ) Is notified to the instruction unit 30. Upon receiving the notification, the instruction unit 30 writes information on the progress status of the rebuild process in the storage unit 28 based on the notified information (in other words, updates the information on the progress status of the rebuild process (step S112). )).

制御装置21は、リビルド処理として、前記ステップS102〜ステップS112の動作を繰り返し行うことによって、ディスク装置23に格納されている全てのデータを、ディスク装置22の復旧データとして予備のディスク装置24,25に格納する。このようなリビルド処理によって予備のディスク装置24,25に格納されたデータは、リビルド処理完了後、例えば障害発生のディスク装置22に代えて正常な新規のディスク装置が設置された以降に、その新規のディスク装置に書き込まれる。なお、復旧データは、予備のディスク装置24,25に分散して格納される場合がある。この場合には、復旧データは、予備のディスク装置24,25の一方に統合された後に、新規のディスク装置に書き込まれる。   As the rebuild process, the control device 21 repeatedly performs the operations in steps S102 to S112, so that all the data stored in the disk device 23 is used as recovery data for the disk device 22, and spare disk devices 24 and 25. To store. The data stored in the spare disk devices 24 and 25 by such rebuild processing is stored after the rebuild processing is completed, for example, after a normal new disk device is installed instead of the failed disk device 22. Written to the disk unit. The recovery data may be distributed and stored in the spare disk devices 24 and 25. In this case, the recovery data is integrated into one of the spare disk devices 24 and 25 and then written to the new disk device.

図5は、リビルド処理の読み出し処理(リード)中に、データを読み出す処理(I/O処理)が外部から要求された場合における制御装置21の動作例を表すシーケンス図である。なお、図5では、図4に示す動作と同様な動作を表す部分には、同一の符号(ステップ番号)を付し、図5の動作例の説明において、その重複する部分の動作の説明は省略する。   FIG. 5 is a sequence diagram illustrating an operation example of the control device 21 when a process of reading data (I / O process) is requested from the outside during a read process (read) of the rebuild process. In FIG. 5, the same reference numerals (step numbers) are given to portions that represent the same operations as those shown in FIG. 4, and in the description of the operation example of FIG. Omitted.

図5に示す例では、リビルド処理によってメインのディスク装置23がデータの読み出し処理(リード)を実行中に、データを読み出す処理(I/O処理)が外部からストレージ装置20に要求される(ステップS201)。指示部30が、その要求を認識(検知)し、記憶部28に格納されている情報に基づいて、ディスク装置22〜25の処理状況を確認する(ステップS202)。その後、指示部30は、リビルド処理部32からの情報に基づいて、リビルド処理における読み出し処理(リード)が終了したことを検知した以降に、記憶部28に格納されているリビルド処理の進行状況の情報を参照(確認)する(ステップS203)。   In the example shown in FIG. 5, while the main disk device 23 is executing a data read process (read) by the rebuild process, a data read process (I / O process) is requested from the outside to the storage apparatus 20 (steps). S201). The instruction unit 30 recognizes (detects) the request and confirms the processing status of the disk devices 22 to 25 based on the information stored in the storage unit 28 (step S202). After that, the instruction unit 30 detects the progress of the rebuild process stored in the storage unit 28 after detecting the completion of the read process (read) in the rebuild process based on the information from the rebuild process unit 32. Information is referred (confirmed) (step S203).

そして、指示部30は、その情報に基づいて、外部から要求されている読み出し対象のデータが予備のディスク装置24,25に格納されているか否か、および、格納されている場合には何れの予備のディスク装置に格納されているかを判定する。指示部30は、その判定結果に基づいて、読み出し対象のデータがリビルド処理によって書き込まれている予備のディスク装置があると判断した場合には、予備のディスク装置24,25に次のように処理を割り当てる。つまり、指示部30は、その読み出し対象のデータが書き込まれている一方の予備のディスク装置(ここでは、ディスク装置24とする)をI/O処理に割り当て、他方の予備のディスク装置25をリビルド処理に割り当てると判断する(ステップS204)。そして、指示部30は、リビルド処理部32に向けて、リビルド処理に割り当てられた予備のディスク装置25を表す情報(例えば識別情報)を通知する。リビルド処理部32は、通知された予備のディスク装置25に向けて、ディスク装置23から読み出したデータを書き込む処理(ライト)を要求する(ステップS108)。   Based on the information, the instruction unit 30 determines whether or not the data to be read requested from the outside is stored in the spare disk devices 24 and 25, and if any, It is determined whether it is stored in a spare disk device. When the instruction unit 30 determines that there is a spare disk device in which the data to be read is written by the rebuild process based on the determination result, the instruction unit 30 performs the following processing on the spare disk devices 24 and 25. Assign. That is, the instruction unit 30 assigns one spare disk device (here, referred to as the disk device 24) in which the data to be read is written to the I / O processing, and rebuilds the other spare disk device 25. It is determined that it is assigned to processing (step S204). Then, the instruction unit 30 notifies the rebuild processing unit 32 of information (for example, identification information) indicating the spare disk device 25 assigned to the rebuild processing. The rebuild processing unit 32 requests the notified spare disk device 25 to write (write) the data read from the disk device 23 (step S108).

また、指示部30は、I/O処理による読み出し処理(リード)を開始する要求をI/O処理部31に通知する(ステップS205)。このとき、指示部30は、読み出し対象のデータを表す情報(例えばアドレス情報)と、I/O処理に割り当てられた予備のディスク装置24を表す情報(識別情報)とをI/O処理部31に通知する。これにより、I/O処理部31は、メインのディスク装置23および予備のディスク装置24のそれぞれに、読み出し対象のデータを表す情報を通知すると共に、読み出す処理(リード)を要求する(ステップS206)。これにより、ディスク装置23,24は、それぞれ、読み出し対象のデータを読み出す(リードする(ステップS207,S208))。   In addition, the instruction unit 30 notifies the I / O processing unit 31 of a request for starting the reading processing (reading) by the I / O processing (step S205). At this time, the instruction unit 30 receives information (for example, address information) indicating data to be read and information (identification information) indicating the spare disk device 24 allocated to the I / O processing (I / O processing unit 31). Notify As a result, the I / O processing unit 31 notifies the main disk device 23 and the spare disk device 24 of information representing the data to be read and requests a read process (read) (step S206). . As a result, the disk devices 23 and 24 respectively read data to be read (read (steps S207 and S208)).

その後、I/O処理部31は、ディスク装置23,24による読み出し処理(リード)が終了したことを検知すると(ステップS209)、実行されたI/O処理の処理内容を表す情報を指示部30に通知(報告)する(ステップS210)。指示部30は、その情報を受け取ると、受け取った情報に基づいてI/O処理の処理状況を表す情報を記憶部28に書き込む(ステップS211)。   Thereafter, when the I / O processing unit 31 detects that the reading processing (reading) by the disk devices 23 and 24 has been completed (step S209), the instruction unit 30 provides information indicating the processing content of the executed I / O processing. Is notified (reported) (step S210). Upon receiving the information, the instruction unit 30 writes information representing the processing status of the I / O processing in the storage unit 28 based on the received information (step S211).

図6は、図5と同様にリビルド処理の読み出し処理(リード)中に、データを読み出す処理(I/O処理)が外部から要求された場合における制御装置21の動作例を表すシーケンス図である。ただ、図6では、I/O処理による読み出し対象のデータが予備のディスク装置24,25に格納されていない場合の動作例を表している。なお、図6では、図5に示す動作と同様な動作を表す部分には、同一の符号(ステップ番号)を付し、図6の動作例の説明において、その重複する部分の動作の説明は省略する。   FIG. 6 is a sequence diagram illustrating an operation example of the control device 21 when a data read process (I / O process) is requested from the outside during the rebuild process read process (read) as in FIG. 5. . However, FIG. 6 shows an operation example when the data to be read by the I / O processing is not stored in the spare disk devices 24 and 25. In FIG. 6, the same reference numerals (step numbers) are given to parts that represent the same operations as those shown in FIG. 5, and in the description of the operation example of FIG. Omitted.

図6に示す動作例では、I/O処理の読み出し対象のデータが予備のディスク装置24,25の何れにも格納されていない。このため、指示部30は、ステップS204での割り当て判断において、ディスク装置24,25にI/O処理は割り当てず、この例では、ディスク装置24にリビルド処理による書き込み処理(ライト)を割り当てると判断する。これにより、I/O処理については、予備のディスク装置からの読み出し処理(リード)は行われず、メインのディスク装置23からの読み出し処理(リード)だけが実行される。また、図6では、リビルド処理による書き込み処理(ライト)は、予備のディスク装置24によって実行される。図6に示されるそれ以外の動作は図5と同様である。   In the operation example shown in FIG. 6, data to be read for I / O processing is not stored in any of the spare disk devices 24 and 25. Therefore, the instruction unit 30 determines in the assignment determination in step S204 that the I / O processing is not assigned to the disk devices 24 and 25, and in this example, the write processing (write) by the rebuild process is assigned to the disk device 24. To do. As a result, for the I / O processing, the reading process (reading) from the spare disk device is not performed, and only the reading process (reading) from the main disk device 23 is executed. In FIG. 6, the write process (write) by the rebuild process is executed by the spare disk device 24. The other operations shown in FIG. 6 are the same as those in FIG.

図7は、リビルド処理の読み出し処理(リード)中に、データを書き込む処理(I/O処理)が外部から要求された場合における制御装置21の動作例を表すシーケンス図である。なお、図7では、図4〜図6に示す動作と同様な動作を表す部分には、同一の符号(ステップ番号)を付し、図7の動作例の説明において、その重複する部分の動作の説明は省略する。   FIG. 7 is a sequence diagram illustrating an operation example of the control device 21 when a process of writing data (I / O process) is requested from the outside during the read process (read) of the rebuild process. In FIG. 7, the same reference numerals (step numbers) are given to portions that represent the same operations as those shown in FIGS. 4 to 6, and the operations of the overlapping portions are described in the description of the operation example of FIG. 7. Description of is omitted.

すなわち、図7に示す例では、メインのディスク装置23がリビルド処理によるデータの読み出し処理(リード)を実行中に、データを書き込む処理(I/O処理)が書き込み対象のデータと共に外部からストレージ装置20に要求される(ステップS301)。指示部30が、その要求を認識(検知)する(ステップS302)。その後、指示部30は、リビルド処理部32からの情報に基づいて、リビルド処理における読み出し処理(リード)が終了したことを検知した以降に、記憶部28に格納されているリビルド処理の進行状況の情報を参照(確認)する(ステップS303)。   That is, in the example shown in FIG. 7, while the main disk device 23 is executing the data read processing (read) by the rebuild process, the data write processing (I / O processing) is performed from the outside together with the write target data. 20 (step S301). The instruction unit 30 recognizes (detects) the request (step S302). After that, the instruction unit 30 detects the progress of the rebuild process stored in the storage unit 28 after detecting the completion of the read process (read) in the rebuild process based on the information from the rebuild process unit 32. Information is referred (confirmed) (step S303).

そして、指示部30は、その情報と、例えば予め設定されたリビルド処理によるデータ書き込み先の情報とに基づいて、次に実行されるリビルド処理によるデータの書き込み処理が実行される予備のディスク装置(ここでは、ディスク装置25とする)を確認する。そして、指示部30は、リビルド処理によるデータの書き込み処理が実行されない予備のディスク装置(ここでは、ディスク装置24)をI/O処理によるデータの書き込み処理を実行するディスク装置として割り当てる(ステップS304)。   Then, based on the information and, for example, information on the data write destination by the rebuild process set in advance, the instruction unit 30 is a spare disk device in which the data write process by the rebuild process to be executed next is executed ( Here, the disk device 25 is confirmed. Then, the instruction unit 30 assigns a spare disk device (here, the disk device 24) that is not subjected to the data writing process by the rebuild process as a disk device that executes the data writing process by the I / O process (step S304). .

その後、指示部30は、リビルド処理部32に向けて、リビルド処理に割り当てられた予備のディスク装置25を表す情報(例えば識別情報)を通知する。リビルド処理部32は、通知された予備のディスク装置25に向けて、ディスク装置23から読み出したデータを書き込む処理(ライト)を要求する(ステップS108)。   Thereafter, the instruction unit 30 notifies the rebuild processing unit 32 of information (for example, identification information) indicating the spare disk device 25 assigned to the rebuild processing. The rebuild processing unit 32 requests the notified spare disk device 25 to write (write) the data read from the disk device 23 (step S108).

また、指示部30は、I/O処理による書き込み処理(ライト)を開始する要求をI/O処理部31に通知する(ステップS305)。このとき、指示部30は、書き込み対象のデータと、I/O処理に割り当てられた予備のディスク装置24を表す情報(識別情報)とをI/O処理部31に通知する。これにより、I/O処理部31は、メインのディスク装置23および予備のディスク装置24のそれぞれに、書き込み対象のデータを通知すると共に、書き込み処理(ライト)を要求する(ステップS306)。これにより、ディスク装置23,24は、それぞれ、書き込み対象のデータを書き込む(ライトする(ステップS307,S308))。   In addition, the instruction unit 30 notifies the I / O processing unit 31 of a request to start a writing process (write) by the I / O process (step S305). At this time, the instruction unit 30 notifies the I / O processing unit 31 of data to be written and information (identification information) indicating the spare disk device 24 assigned to the I / O processing. As a result, the I / O processing unit 31 notifies the main disk device 23 and the spare disk device 24 of the data to be written and requests write processing (write) (step S306). Thereby, the disk devices 23 and 24 write (write (write (steps S307 and S308)) the data to be written.

その後、ディスク装置23,24は、書き込み処理(ライト)が終了すると、書き込み処理が終了したことをI/O処理部31に通知する(ステップS311,S312)。これにより、I/O処理部31は、実行されたI/O処理の処理内容を表す情報を指示部30に通知(報告)する(ステップS313)。指示部30は、その通知を受け取ると、その通知された情報に基づいてI/O処理の処理状況の情報を記憶部28に書き込む(ステップS314)。   Thereafter, when the writing process (write) is completed, the disk devices 23 and 24 notify the I / O processing unit 31 that the writing process has been completed (steps S311 and S312). Thereby, the I / O processing unit 31 notifies (reports) information indicating the processing content of the executed I / O processing to the instruction unit 30 (step S313). Upon receiving the notification, the instruction unit 30 writes information on the processing status of the I / O processing in the storage unit 28 based on the notified information (step S314).

図8は、リビルド処理の書き込み処理(ライト)中に、データを読み出す処理(I/O処理)が外部から要求された場合における制御装置21の動作例を表すシーケンス図である。なお、図8では、図4〜図7に示す動作と同様な動作を表す部分には、同一の符号(ステップ番号)を付し、図8の動作例の説明において、その重複する部分の動作の説明は省略する。   FIG. 8 is a sequence diagram illustrating an operation example of the control device 21 when a process of reading data (I / O process) is requested from the outside during the write process (write) of the rebuild process. In FIG. 8, parts that represent the same operations as those shown in FIGS. 4 to 7 are given the same reference numerals (step numbers), and in the description of the operation example of FIG. Description of is omitted.

すなわち、図8に示す例では、リビルド処理によって予備のディスク装置24がデータの書き込み処理(ライト)を実行中に、データを読み出す処理(I/O処理)が外部からストレージ装置20に要求される(ステップS401)。指示部30が、その要求を認識(検知)する(ステップS402)。そして、指示部30は、記憶部28に格納されているリビルド処理の進行状況の情報を参照(確認)し、リビルド処理により書き込み処理を実行している予備のディスク装置(ここでは、ディスク装置24とする)を確認する(ステップS403)。   That is, in the example shown in FIG. 8, while the spare disk device 24 is executing the data write processing (write) by the rebuild processing, the storage device 20 is requested from the outside to perform data read processing (I / O processing). (Step S401). The instruction unit 30 recognizes (detects) the request (step S402). Then, the instruction unit 30 refers to (confirms) information on the progress status of the rebuild process stored in the storage unit 28, and a spare disk device (here, the disk device 24) executing the write process by the rebuild process. (Step S403).

これにより、指示部30は、リビルド処理によるデータの書き込み処理が実行されていない予備のディスク装置(ここでは、ディスク装置25)をI/O処理によるデータの書き込み処理を実行するディスク装置として確定する。そして、指示部30は、I/O処理による読み出し処理(リード)を開始する要求をI/O処理部31に通知する(ステップS404)。このとき、指示部30は、読み出し対象のデータを表す情報(例えばアドレス情報)と、I/O処理に割り当てられた予備のディスク装置25を表す情報(識別情報)とをI/O処理部31に通知する。これにより、I/O処理部31は、メインのディスク装置23および予備のディスク装置25のそれぞれに、読み出し対象のデータを表す情報を通知すると共に、読み出し処理(リード)を要求する(ステップS405)。これにより、ディスク装置23,25は、それぞれ、読み出し対象のデータを読み出す(リードする(ステップS406,S407))。   As a result, the instruction unit 30 determines a spare disk device (in this case, the disk device 25) that has not been subjected to the data writing process by the rebuild process as a disk device that performs the data writing process by the I / O process. . Then, the instruction unit 30 notifies the I / O processing unit 31 of a request for starting the reading processing (reading) by the I / O processing (step S404). At this time, the instruction unit 30 displays information (for example, address information) indicating data to be read and information (identification information) indicating the spare disk device 25 allocated to the I / O processing (I / O processing unit 31). Notify As a result, the I / O processing unit 31 notifies the main disk device 23 and the spare disk device 25 of information indicating the data to be read and requests read processing (read) (step S405). . As a result, the disk devices 23 and 25 respectively read the data to be read (read (steps S406 and S407)).

その後、I/O処理部31は、ディスク装置23,25による読み出し処理(リード)が終了したことを検知すると、実行されたI/O処理の処理内容を表す情報を指示部30に通知(報告)する(ステップS408)。指示部30は、その情報を受け取ると、受け取った情報に基づいてI/O処理の処理状況を表す情報を記憶部28に書き込む(ステップS409)。   Thereafter, when the I / O processing unit 31 detects that the reading process (reading) by the disk devices 23 and 25 has ended, the I / O processing unit 31 notifies (reports) information indicating the processing contents of the executed I / O processing to the instruction unit 30. (Step S408). Upon receiving the information, the instruction unit 30 writes information representing the processing status of the I / O processing in the storage unit 28 based on the received information (step S409).

図9は、図8と同様にリビルド処理の書き込み処理(ライト)中に、データを読み出す処理(I/O処理)が外部から要求された場合における制御装置21の動作例を表すシーケンス図である。ただ、図9では、I/O処理による読み出し対象のデータが、リビルド処理を実行していない予備のディスク装置25に格納されていない場合の動作例を表している。なお、図9では、図4〜図8に示す動作と同様な動作を表す部分には、同一の符号(ステップ番号)を付し、図9の動作例の説明において、その重複する部分の動作の説明は省略する。   FIG. 9 is a sequence diagram illustrating an operation example of the control device 21 when a data read process (I / O process) is requested from the outside during the rebuild process write process (write) as in FIG. 8. . However, FIG. 9 shows an operation example when the data to be read by the I / O processing is not stored in the spare disk device 25 that is not executing the rebuild processing. In FIG. 9, the same reference numerals (step numbers) are given to portions representing the same operations as those illustrated in FIGS. 4 to 8, and the operations of the overlapping portions are described in the description of the operation example of FIG. 9. Description of is omitted.

図9に示す動作例では、予備のディスク装置24がリビルド処理を実行している。また、予備のディスク装置25には、I/O処理による読み出し対象のデータが格納されていない。このため、指示部30は、ステップS404において、予備のディスク装置25にI/O処理は割り当てできないと判断する。これにより、I/O処理については、予備のディスク装置からの読み出し処理(リード)は行われず、メインのディスク装置23からの読み出し処理(リード)だけが実行される。図9に示されるそれ以外の動作は図8と同様である。   In the operation example shown in FIG. 9, the spare disk device 24 executes the rebuild process. The spare disk device 25 does not store data to be read by I / O processing. For this reason, the instruction unit 30 determines in step S404 that I / O processing cannot be assigned to the spare disk device 25. As a result, for the I / O processing, the reading process (reading) from the spare disk device is not performed, and only the reading process (reading) from the main disk device 23 is executed. The other operations shown in FIG. 9 are the same as those in FIG.

図10は、リビルド処理の書き込み処理(ライト)中に、データを書き込む処理(I/O処理)が書き込み対象のデータと共に外部から要求された場合における制御装置21の動作例を表すシーケンス図である。なお、図10では、図4〜図9に示す動作と同様な動作を表す部分には、同一の符号(ステップ番号)を付し、図10の動作例の説明において、その重複する部分の動作の説明は省略する。   FIG. 10 is a sequence diagram illustrating an operation example of the control device 21 when a data write process (I / O process) is requested from the outside together with the write target data during the rebuild process write process (write). . In FIG. 10, the same reference numerals (step numbers) are given to portions that represent the same operations as those illustrated in FIGS. 4 to 9, and the operations of the overlapping portions are described in the description of the operation example of FIG. 10. Description of is omitted.

すなわち、図10に示す例では、予備のディスク装置24がリビルド処理によるデータの書き込み処理(ライト)を実行中に、データを書き込む処理(I/O処理)が外部からストレージ装置20に要求される(ステップS501)。指示部30が、その要求を認識(検知)する(ステップS502)。そして、指示部30は、記憶部28に格納されているリビルド処理の進行状況の情報を参照(確認)し、リビルド処理により書き込み処理を実行している予備のディスク装置(ここでは、ディスク装置24とする)を確認する(ステップS503)。   That is, in the example shown in FIG. 10, while the spare disk device 24 is executing the data write processing (write) by the rebuild process, the storage device 20 is requested from the outside to perform the data write processing (I / O processing). (Step S501). The instruction unit 30 recognizes (detects) the request (step S502). Then, the instruction unit 30 refers to (confirms) information on the progress status of the rebuild process stored in the storage unit 28, and a spare disk device (here, the disk device 24) executing the write process by the rebuild process. (Step S503).

これにより、指示部30は、リビルド処理によるデータの書き込み処理が実行されていない予備のディスク装置(ここでは、ディスク装置25)をI/O処理によるデータの書き込み処理を実行するディスク装置として確定する。そして、指示部30は、I/O処理による書き込み処理(ライト)を開始する要求をI/O処理部31に通知する(ステップS504)。このとき、指示部30は、書き込み対象のデータと、I/O処理に割り当てられた予備のディスク装置25を表す情報(識別情報)とをI/O処理部31に通知する。これにより、I/O処理部31は、メインのディスク装置23および予備のディスク装置25のそれぞれに、書き込み対象のデータを通知すると共に、書き込み処理(ライト)を要求する(ステップS505)。これにより、ディスク装置23,25は、それぞれ、受け取ったデータを書き込む(ライトする(ステップS506,S507))。   As a result, the instruction unit 30 determines a spare disk device (in this case, the disk device 25) that has not been subjected to the data writing process by the rebuild process as a disk device that performs the data writing process by the I / O process. . Then, the instruction unit 30 notifies the I / O processing unit 31 of a request to start the writing process (write) by the I / O process (Step S504). At this time, the instruction unit 30 notifies the I / O processing unit 31 of data to be written and information (identification information) indicating the spare disk device 25 assigned to the I / O processing. As a result, the I / O processing unit 31 notifies each of the main disk device 23 and the spare disk device 25 of the data to be written and requests write processing (write) (step S505). Thereby, the disk devices 23 and 25 respectively write the received data (write (steps S506 and S507)).

その後、ディスク装置23,25は、書き込み処理(ライト)が終了すると、処理が終了したことをI/O処理部31に通知する(ステップS508,S509)。これにより、I/O処理部31は、ディスク装置23,25による書き込み処理(ライト)が終了したことを検知すると、実行されたI/O処理の処理内容を表す情報を指示部30に通知(報告)する(ステップS510)。指示部30は、その情報を受け取ると、受け取った情報に基づいてI/O処理の処理状況を表す情報を記憶部28に書き込む(ステップS511)。   Thereafter, when the writing process (write) is completed, the disk devices 23 and 25 notify the I / O processing unit 31 that the process has been completed (steps S508 and S509). As a result, when the I / O processing unit 31 detects that the writing process (write) by the disk devices 23 and 25 has ended, the I / O processing unit 31 notifies the instruction unit 30 of information indicating the processing content of the executed I / O process ( Report) (step S510). Upon receiving the information, the instruction unit 30 writes information representing the processing status of the I / O processing in the storage unit 28 based on the received information (step S511).

(第3実施形態)
以下に、本発明に係る第3実施形態を説明する。
(Third embodiment)
The third embodiment according to the present invention will be described below.

この第3実施形態のストレージ装置は、第2実施形態と同様な図3に示されるような構成を有する。この第3実施形態では、指示部30は、次のような機能を備えている。なお、この第3実施形態の説明において、第2実施形態と同様な構成部分には同一符号を付し、その共通部分の重複説明は省略する。   The storage apparatus according to the third embodiment has the same configuration as that shown in FIG. 3 as in the second embodiment. In the third embodiment, the instruction unit 30 has the following functions. In the description of the third embodiment, the same components as those of the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description of common portions is omitted.

この第3実施形態では、指示部30は、リビルド処理における読み出し処理(リード)中に、データを書き込む処理(I/O処理(ライト))が外部から要求された場合(図7参照)に、割り当て判断を次のように行う。すなわち、リビルド処理によって予備のディスク装置24,25に復旧されたデータは、データの復旧完了後に、復旧されたデータ量が多い方の予備のディスク装置に統合される。このようなデータを統合するために要する時間の短縮化を図ることを考慮すると、データは予備のディスク装置の一方に偏って格納される方がよい。つまり、この場合には、データが予備のディスク装置に同程度のデータ量ずつ格納される場合に比べて、一方(データ量が少ない方)の予備のディスク装置から他方(データ量が多い方)の予備のディスク装置に移す(書き込む)データ量を少なくできる。これにより、データ統合に要する時間の短縮化が図られる。   In the third embodiment, the instructing unit 30 performs a process of writing data (I / O process (write)) during a read process (read) in the rebuild process when an external request is made (see FIG. 7). Allocation determination is performed as follows. That is, the data restored to the spare disk devices 24 and 25 by the rebuild process is integrated into the spare disk device with the larger amount of restored data after the data restoration is completed. In consideration of shortening the time required to integrate such data, it is better to store the data biased to one of the spare disk devices. In other words, in this case, compared with the case where data is stored in the spare disk device in the same amount of data, the spare disk device from one (the smaller data amount) to the other (the one with the larger data amount). The amount of data transferred (written) to the spare disk unit can be reduced. Thereby, the time required for data integration can be shortened.

この第3実施形態では、リビルド処理による書き込み処理(ライト)と、I/O処理による書き込み処理(ライト)とを併行して実行する場合に、指示部30は、それら処理を予備のディスク装置に次のように割り当てる。すなわち、指示部30は、リビルド処理とI/O処理の各書き込み処理が実行された後の予備のディスク装置24,25のデータ量に差が出るように処理を予備のディスク装置24,25に割り当てる。つまり、データ量の多い方の予備のディスク装置のデータ量がより多くなるように、指示部30は、書き込み処理を割り当てる。   In the third embodiment, when the write process (write) by the rebuild process and the write process (write) by the I / O process are executed in parallel, the instruction unit 30 performs these processes on the spare disk device. Assign as follows: That is, the instruction unit 30 transfers the processing to the spare disk devices 24 and 25 so that a difference is generated in the data amount of the spare disk devices 24 and 25 after the rebuild processing and the I / O processing are executed. assign. That is, the instruction unit 30 assigns the writing process so that the data amount of the spare disk device having the larger data amount becomes larger.

具体的には、処理の割り当ては次のパターン1〜4となる。ここで、リビルド処理による書き込み対象のデータ量をdrとし、I/O処理による書き込み対象のデータ量をdiとする。また、予備のディスク装置24に書き込まれているデータ量をD24とし、予備のディスク装置25に書き込まれているデータ量をD25とする。 Specifically, the process assignments are the following patterns 1 to 4. Here, it is assumed that the data amount to be written by the rebuild process is d r and the data amount to be written by the I / O process is d i . Further, the data amount written in the spare disk device 24 is D 24, and the data amount written in the spare disk device 25 is D 25 .

パターン1:
r>di かつ D24>D25
この場合には、指示部30は、リビルド処理による書き込み処理をディスク装置24に割り当て、I/O処理による書き込み処理をディスク装置25に割り当てる。
Pattern 1:
d r > d i and D 24 > D 25
In this case, the instruction unit 30 assigns the write process by the rebuild process to the disk device 24 and assigns the write process by the I / O process to the disk device 25.

パターン2:
r<di かつ D24>D25
この場合には、指示部30は、リビルド処理による書き込み処理をディスク装置25に割り当て、I/O処理による書き込み処理をディスク装置24に割り当てる。
Pattern 2:
d r <d i and D 24 > D 25
In this case, the instruction unit 30 assigns the write process by the rebuild process to the disk device 25 and assigns the write process by the I / O process to the disk device 24.

パターン3:
r>di かつ D24<D25
この場合には、指示部30は、リビルド処理による書き込み処理をディスク装置25に割り当て、I/O処理による書き込み処理をディスク装置24に割り当てる。
Pattern 3:
d r > d i and D 24 <D 25
In this case, the instruction unit 30 assigns the write process by the rebuild process to the disk device 25 and assigns the write process by the I / O process to the disk device 24.

パターン4:
r<di かつ D24<D25
この場合には、指示部30は、リビルド処理による書き込み処理をディスク装置24に割り当て、I/O処理による書き込み処理をディスク装置25に割り当てる。
Pattern 4:
d r <d i and D 24 <D 25
In this case, the instruction unit 30 assigns the write process by the rebuild process to the disk device 24 and assigns the write process by the I / O process to the disk device 25.

この第3実施形態のストレージ装置20は、第2実施形態と同様の構成を備えているので、第2実施形態と同様の効果を得ることができる。そのうえ、ストレージ装置20は、リビルド処理とI/O処理の各書き込み処理が実行される場合に、データ量の多い方の予備のディスク装置のデータ量がより多くなるように、指示部30が書き込み処理を予備のディスク装置24,25に割り当てる。このため、リビルド処理の最終工程として、予備のディスク装置24,25に格納されているデータを統合する際に、ストレージ装置20は、そのデータ統合に要する時間の短縮化を図ることができる。   Since the storage apparatus 20 of the third embodiment has the same configuration as that of the second embodiment, the same effect as that of the second embodiment can be obtained. In addition, the storage unit 20 writes the instruction unit 30 so that the data amount of the spare disk device with the larger amount of data becomes larger when the rebuild process and the I / O process are executed. The processing is assigned to the spare disk devices 24 and 25. Therefore, when integrating the data stored in the spare disk devices 24 and 25 as the final step of the rebuild process, the storage device 20 can shorten the time required for the data integration.

(その他の実施形態)
なお、本発明は、第1〜第3の実施形態に限定されず様々な実施の形態を採り得る。例えば、第2と第3の実施形態における記憶装置(ディスク装置)は、RAID1構成を有している。これに対し、本発明は、RAID1以外の例えばRAID5等のRAID構成を構築する記憶装置を制御するストレージ制御装置およびそれを備えたストレージ装置に適用することができる。また、本発明は、RAID構成以外の冗長化構成を構築する記憶装置を制御するストレージ制御装置およびそれを備えたストレージ装置にも適用することができる。
(Other embodiments)
In addition, this invention is not limited to the 1st-3rd embodiment, Various embodiment can be taken. For example, the storage device (disk device) in the second and third embodiments has a RAID1 configuration. On the other hand, the present invention can be applied to a storage control device that controls a storage device that constructs a RAID configuration other than RAID 1, such as RAID 5, and a storage device including the storage control device. The present invention can also be applied to a storage control device that controls a storage device that constructs a redundant configuration other than a RAID configuration and a storage device that includes the storage control device.

また、第2と第3の実施形態では、予備のディスク装置は2台である。これに代えて、予備のディスク装置は3台以上であってもよい。この場合には、例えば、2台の予備のディスク装置を、リビルド処理とI/O処理の一方の処理に割り当て、残りの予備のディスク装置を他方の処理に割り当てるというように、指示部30は、リビルド処理とI/O処理を予備のディスク装置に割り当ててもよい。   In the second and third embodiments, there are two spare disk devices. Alternatively, three or more spare disk devices may be used. In this case, for example, the instruction unit 30 assigns two spare disk devices to one of the rebuild process and the I / O process and assigns the remaining spare disk devices to the other process. The rebuild process and the I / O process may be assigned to a spare disk device.

この場合には、リビルド処理とI/O処理の少なくとも一方の処理によって、複数台の予備のディスク装置に同じデータが書き込まれることになる。このため、その複数台の予備のディスク装置に重複して書き込まれたデータを読み出す要求が発生した場合には、それら複数台の予備のディスク装置から読み出し対象のデータを分散して読み出すことが可能である。このことにより、上記構成は、処理時間の短縮を図ることができる。   In this case, the same data is written to a plurality of spare disk devices by at least one of the rebuild process and the I / O process. For this reason, when there is a request to read the data written to the spare disk units, the data to be read can be distributed and read from the spare disk units. It is. Thus, the above configuration can shorten the processing time.

さらに、第2と第3の実施形態では、メインのディスク装置は2台である。これに代えて、ストレージ装置は、メインのディスク装置として3台以上のディスク装置を備えていてもよい。この場合に、メインのディスク装置(例えばRAID1構成)の複数台に障害が発生した場合には、順次、リビルド処理が実行される。   Furthermore, in the second and third embodiments, there are two main disk devices. Alternatively, the storage device may include three or more disk devices as main disk devices. In this case, when a failure occurs in a plurality of main disk devices (for example, RAID 1 configuration), rebuild processing is executed sequentially.

1 ストレージ装置
2,27 制御部
3,4,5,6 記憶装置
10,20 ストレージ装置
21 制御装置
22,23,24,25 ディスク装置
30 指示部
31 I/O処理部
32 リビルド処理部
1 Storage device 2, 27 Control unit 3, 4, 5, 6 Storage device 10, 20 Storage device 21 Control device 22, 23, 24, 25 Disk device 30 Instruction unit 31 I / O processing unit 32 Rebuild processing unit

Claims (6)

冗長化構成を構築する複数のメインの記憶装置のうちの少なくとも1つの記憶装置のデータを、前記メインの記憶装置とは別の予備の記憶装置を利用して修復するリビルド処理と、外部から受け取ったデータを前記メインの記憶装置に書き込む処理と、前記メインの記憶装置からデータを読み出し外部に出力する読み出し処理とを制御する制御部を有し、
前記制御部は、前記リビルド処理中に前記読み出し処理が要求された場合には、前記要求に応じた前記メインの記憶装置に対する前記読み出し処理が、前記リビルド処理における前記予備の記憶装置へのデータ書き込み処理と併行するように前記各記憶装置を制御し、
また、前記制御部は、前記リビルド処理中に前記外部から前記書き込み処理が要求された場合には、前記複数のメインの記憶装置のうちの、前記リビルド処理対象のデータが格納されていない前記メインの記憶装置と、前記リビルド処理で使用されていない前記予備の記憶装置との両方に、前記書き込み処理を行うように前記各記憶装置を制御するストレージ制御装置。
Rebuild processing for restoring data of at least one storage device among a plurality of main storage devices constituting a redundant configuration using a spare storage device different from the main storage device, and receiving from the outside A control unit that controls a process of writing the stored data into the main storage device and a read process of reading data from the main storage device and outputting the data to the outside,
Wherein, when the rebuild processing pre Symbol read process in has been requested, the pre-SL read processing said against the main storage device in response to the request, the spare storage device in the rebuild processing controlling the respective storage devices to parallel with the process of writing data,
In addition, when the write process is requested from the outside during the rebuild process, the control unit stores the main data in which the rebuild process target data is not stored among the plurality of main storage devices. A storage control device that controls each of the storage devices to perform the write processing on both the storage device and the spare storage device that is not used in the rebuild process .
前記制御部は、前記リビルド処理中に前記書き込み処理あるいは前記読み出し処理が要求された場合には、前記リビルド処理の進行状況の情報を取り込み、当該情報に基づいて、前記リビルド処理を実行する前記予備の記憶装置と、前記要求に応じた前記書き込み処理あるいは前記読み出し処理を実行する前記予備の記憶装置とを確定する機能を備えている請求項記載のストレージ制御装置。 When the write process or the read process is requested during the rebuild process, the control unit captures information on a progress status of the rebuild process, and executes the rebuild process based on the information storage and said request the writing process or the storage controller of the preliminary of claim 1 wherein a function to determine a storage device that performs the reading process according to the. 前記制御部は、前記リビルド処理により複数の前記予備の記憶装置に分散して記憶されたデータを一つの前記予備の記憶装置に統合するように前記予備の記憶装置を制御する機能を有し、
前記制御部は、前記リビルド処理により設定のデータ量分のデータを書き込む書き込み処理を実行する前記予備の記憶装置と、前記要求に応じた書き込み対象のデータを書き込む前記書き込み処理を実行する前記予備の記憶装置とを確定する場合に、前記リビルド処理により前記予備の記憶装置に書き込まれる前記設定のデータ量と、前記要求に応じた書き込み処理による書き込み対象のデータのデータ量とを比較し、また、前記リビルド処理により前記複数の予備の記憶装置にそれぞれ格納されているデータ量を互いに比較し、これら比較結果に基づいて、前記リビルド処理と前記書き込み処理とを実行する前記予備の記憶装置を確定する請求項記載のストレージ制御装置。
The control unit has a function of controlling the spare storage device so as to consolidate data stored in a plurality of spare storage devices by the rebuild process into one spare storage device;
Wherein the control unit is configured to execute the writing process for writing said spare storage device that performs the writing process to write the data of the data amount of by Ri set in the rebuild process, the write-target data in response to the request When determining the spare storage device, the data amount of the setting written to the spare storage device by the rebuild process is compared with the data amount of the data to be written by the write process according to the request, Further, the amount of data stored respectively in said plurality of spare storage device by the rebuild process compared with each other, based on these comparison results, the storage device of the preliminary running the said writing process and the rebuild process The storage control device according to claim 2, wherein the storage control device is fixed.
冗長化構成を構築する複数のメインの記憶装置と、
前記メインの記憶装置とは別の複数の前記予備の記憶装置と、
請求項1乃至請求項の何れか一つに記載のストレージ制御装置と
を備えるストレージ装置。
A plurality of main storage devices for constructing a redundant configuration;
A plurality of spare storage devices different from the main storage device;
A storage apparatus comprising the storage control apparatus according to any one of claims 1 to 3 .
前記記憶装置は、ハードディスク装置である請求項記載のストレージ装置。 The storage device according to claim 4 , wherein the storage device is a hard disk device. 冗長化構成を構築する複数のメインの記憶装置のうちの少なくとも1つの記憶装置のデータを、前記メインの記憶装置とは別の予備の記憶装置を利用して修復するリビルド処理と、外部から受け取ったデータを前記メインの記憶装置に書き込む処理と、前記メインの記憶装置からデータを読み出し外部に出力する読み出し処理とを制御する制御部は、前記リビルド処理中に前記読み出し処理が要求された場合には、前記要求に応じた前記メインの記憶装置に対する前記読み出し処理が、前記リビルド処理における前記予備の記憶装置へのデータ書き込み処理と併行するように前記各記憶装置を制御し、
また、前記制御部は、前記リビルド処理中に前記外部から前記書き込み処理が要求された場合には、前記複数のメインの記憶装置のうちの、前記リビルド処理対象のデータが格納されていない前記メインの記憶装置と、前記リビルド処理で使用されていない前記予備の記憶装置との両方に、前記書き込み処理を行うように前記各記憶装置を制御するストレージ制御方法。
Rebuild processing for restoring data of at least one storage device among a plurality of main storage devices constituting a redundant configuration using a spare storage device different from the main storage device, and receiving from the outside and a process of writing to the main storage device data, control unit for controlling the read process of outputting to the external read data from the main storage device, when said rebuilding pre Symbol read process during processing is requested , said request pre-SL read processing said against the main storage device in accordance with the controls each storage device to parallel with the process of writing data to the spare storage device in the rebuild processing,
In addition, when the write process is requested from the outside during the rebuild process, the control unit stores the main data in which the rebuild process target data is not stored among the plurality of main storage devices. A storage control method for controlling each storage device to perform the write processing on both the storage device and the spare storage device not used in the rebuild process .
JP2013041744A 2013-03-04 2013-03-04 Storage control device, storage device, and storage control method Active JP6142576B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013041744A JP6142576B2 (en) 2013-03-04 2013-03-04 Storage control device, storage device, and storage control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013041744A JP6142576B2 (en) 2013-03-04 2013-03-04 Storage control device, storage device, and storage control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014170370A JP2014170370A (en) 2014-09-18
JP6142576B2 true JP6142576B2 (en) 2017-06-07

Family

ID=51692725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013041744A Active JP6142576B2 (en) 2013-03-04 2013-03-04 Storage control device, storage device, and storage control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6142576B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018138813A1 (en) * 2017-01-25 2019-06-27 株式会社日立製作所 Computer system
JP2019128841A (en) 2018-01-25 2019-08-01 株式会社東芝 RAID device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006285889A (en) * 2005-04-05 2006-10-19 Sony Corp Data storage device, reconstruction control device, reconstruction control method, program and storage medium
US20060236149A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Dell Products L.P. System and method for rebuilding a storage disk
JP2010009442A (en) * 2008-06-30 2010-01-14 Fujitsu Ltd Disk array system, disk controller, and its reconstruction processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014170370A (en) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7127557B2 (en) RAID apparatus and logical device expansion method thereof
JP6668309B2 (en) Storage system and control method thereof
US7809979B2 (en) Storage control apparatus and method
CN102081574B (en) Method and system for accelerating wake-up time
US20070113004A1 (en) Method of improving efficiency of capacity of volume used for copy function and apparatus thereof
US10983874B2 (en) Processing a recover state input/output request
JP2005293363A (en) Disk array controller and information processing device
CN111124262B (en) Method, apparatus and computer readable medium for managing Redundant Array of Independent Disks (RAID)
JP2008123444A (en) Data storage and control device, data storage and control method, data storage and control program, and data storage system
JP2006139478A (en) Disk array system
JP2010277194A (en) Storage device, data processing method and data processing program
CN109725827B (en) Method, system and computer program product for managing a storage system
JP2006318017A (en) Raid constitution conversion method, device and program, and disk array device using the same
US10860224B2 (en) Method and system for delivering message in storage system
JP6565560B2 (en) Storage control device and control program
JP6142576B2 (en) Storage control device, storage device, and storage control method
JP5778872B2 (en) Storage system and data management method
JP2011028520A (en) Disk array apparatus and physical disk restoration method
WO2014010077A1 (en) Disk array control device, disk array control method, and disk array control program
JP5505329B2 (en) Disk array device and control method thereof
JP6707939B2 (en) Control device, storage device, control method, and program
JP6175566B2 (en) Storage system and storage control method
JP5838652B2 (en) Data copy processing system
JPWO2011064811A1 (en) Information processing apparatus, control program, and control method
JP2015166958A (en) Storage control device, storage control method and storage control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6142576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150