JP6140359B2 - Device diagnostic apparatus and device diagnostic method - Google Patents

Device diagnostic apparatus and device diagnostic method Download PDF

Info

Publication number
JP6140359B2
JP6140359B2 JP2016505991A JP2016505991A JP6140359B2 JP 6140359 B2 JP6140359 B2 JP 6140359B2 JP 2016505991 A JP2016505991 A JP 2016505991A JP 2016505991 A JP2016505991 A JP 2016505991A JP 6140359 B2 JP6140359 B2 JP 6140359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagnostic
program
barcode
device information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016505991A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2015132894A1 (en
Inventor
道明 誠一
誠一 道明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Publication of JPWO2015132894A1 publication Critical patent/JPWO2015132894A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6140359B2 publication Critical patent/JP6140359B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/048Monitoring; Safety
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/116Visible light communication
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24053Diagnostic of controlled machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24092Warning display lights, lamps, leds on module

Description

本発明は、機器の診断装置及び方法に関する。   The present invention relates to an apparatus diagnosis apparatus and method.

天井裏などに設置される換気装置は、長寿命が要求されるためフィルタ清掃や、モータ交換などが必要である。故障時は健康維持の上からも迅速な対応が要求される。   Ventilators installed on the ceiling or the like require a long life, and therefore require filter cleaning, motor replacement, and the like. In the event of a failure, a quick response is required to maintain health.

特許文献1には、換気装置の故障修理や保守の必要を知らせるために視認できる頻度で点滅するランプの点灯中に、故障や保守の内容をデジタル符号化して、視認できない高速の光パルス列として重畳し、この光パルス列を受光する点検装置において復号化し、故障や異常の内容を表示することが開示されている。   In Patent Document 1, the contents of failure and maintenance are digitally encoded and superimposed as a high-speed optical pulse train that cannot be visually recognized while the lamp flashing at a frequency that can be visually recognized to notify the necessity of repair or maintenance of the ventilator. However, it is disclosed that the inspection device that receives the optical pulse train decodes the optical pulse train and displays the contents of the failure or abnormality.

特許文献2には、プラント監視制御装置は現場に据付けられた機器の固有名称、制御信号の固有名称などの表示情報等を保存している機器情報データベースと、機器の状態・故障信号およびセンサ等からの測定値を表示すると共に、制御信号、操作に必要な測定値を表示する携帯型端末装置と、機器などに貼り付けたバーコードを携帯型端末装置のバーコードリーダで読み取り、機器情報データベースを検索して携帯情報端末に表示することが開示されている。   In Patent Document 2, the plant monitoring and control apparatus stores a device information database that stores display information such as a unique name of a device installed on the site, a unique name of a control signal, a state / failure signal of a device, a sensor, and the like. A portable terminal device that displays measured values from the display, and displays control signals and measured values necessary for operation, and a barcode attached to the device is read by a barcode reader of the portable terminal device, and a device information database Is retrieved and displayed on a portable information terminal.

特開2007−78224公報JP 2007-78224 A 特開2001−265424公報JP 2001-265424 A

特許文献1の技術は、換気装置のランプの点滅信号を読み取って、換気装置の故障やメンテナンス情報を得る装置が説明されているが、この装置は読み取る対象の点滅するランプが付いている装置は換気装置に特定されており、特定の換気装置に付けられたランプの点滅を読み取ることができれば良い装置である。   The technology of Patent Document 1 describes a device that reads a blinking signal of a lamp of a ventilator and obtains information on a failure or maintenance of the ventilator. It is specified as a ventilator and is a device that only needs to be able to read the blinking of a lamp attached to a specific ventilator.

しかしながら、工場やプラントで使用する機器には様々な機器があり、その各々でランプの点滅信号が異なるため特定の装置に付けられたランプの点滅信号だけを読み取ることができても工場やプラントに備え付けられた複数の機器のメンテナンスを一台の携帯型端末装置ではできないという問題がある。   However, there are various types of equipment used in factories and plants, and the lamp flashing signals are different for each, so even if only the lamp flashing signal attached to a specific device can be read, There is a problem that maintenance of a plurality of installed devices cannot be performed by a single portable terminal device.

また、特許文献2のように機器などに貼り付けられたバーコードを読み取った情報を基にデータベースを検索し、機器のマニュアルなどのメンテナンス情報を得ても、実際の機器からの測定値等を読み出すには無線通信等の機器とのインタフェースが無ければ読み出せないという問題がある。   Also, as in Patent Document 2, a database is searched based on information obtained by reading a bar code attached to a device, and even if maintenance information such as a device manual is obtained, a measured value from an actual device can be obtained. There is a problem that reading is impossible unless there is an interface with a device such as wireless communication.

上記課題を解決するために、代表的な本発明の機器診断装置の一つは、診断対象である機器を特定する機器情報を記載したバーコードと前記機器の発光ダイオード(LED)の点滅を撮影するカメラと、
読み取ったバーコードの機器情報を基に前記機器を特定し、前記機器を診断するのに必要な診断プログラムを機器情報と診断プログラムが対応づけられたプログラムリストから求める探索部と、
前記探索部が求めた診断プログラムを用いて前記撮影したLEDの点滅から前記機器の診断結果を出力する診断部を備え
前記探索部は、撮影したバーコードの機器情報と撮影したLEDの点滅から求めた機器情報が一致しなかった場合には再度バーコードの読み取りを促す表示を出力することを特徴とする機器診断装置である。
In order to solve the above-mentioned problem, one of the representative device diagnosis apparatuses of the present invention photographs a barcode that describes device information for specifying a device to be diagnosed and blinking of a light emitting diode (LED) of the device. Camera to
A search unit that identifies the device based on the device information of the read barcode and obtains a diagnostic program necessary for diagnosing the device from a program list in which the device information and the diagnostic program are associated,
A diagnostic unit that outputs a diagnostic result of the device from blinking of the captured LED using the diagnostic program obtained by the search unit ;
The search unit, device diagnostic apparatus and outputs a display prompting the reading of the bar code again when the device information obtained from the flashing LED taken and captured device information of the bar code do not match It is.

本発明によればLEDしか出力装置を持たない複数の機器の診断を一つの診断装置で実施することができる。   According to the present invention, it is possible to carry out diagnosis of a plurality of devices having only an output device with a single diagnostic device.

実施例1の機器と携帯端末とサーバ装置の構成をブロック図The block diagram of the structure of the apparatus of Example 1, a portable terminal, and a server apparatus 実施例1の携帯端末における、特定の機器用診断プログラムの探索方法を説明するフローチャートFlowchart for explaining a search method for a specific device diagnostic program in the portable terminal of the first embodiment 実施例1の携帯端末における、特定の機器用診断プログラムの実行方法を説明するフローチャートFlowchart for explaining a method of executing a specific device diagnostic program in the portable terminal of the first embodiment バーコードと機器の撮影手順の例を説明する図The figure explaining the example of the photography procedure of the barcode and the device 実施例2の携帯端末における、特定の機器用診断プログラムの探索方法を説明するフローチャートFlowchart for explaining a method of searching for a specific device diagnostic program in the portable terminal of the second embodiment プログラムリストの構成例を説明する図Diagram explaining an example of the structure of a program list 携帯端末の画面の表示例を説明する図The figure explaining the example of a display of the screen of a portable terminal 巡回点検時に携帯端末で点検記録を作成する方法の例を説明するフローチャートFlow chart explaining an example of a method for creating an inspection record with a portable terminal during a patrol inspection 点検記録の構成例を説明する図The figure explaining the example of composition of inspection record

以下、本発明の実施例を詳述する。   Examples of the present invention will be described in detail below.

実施例1の携帯端末2は、診断対象の機器に貼付されたバーコードを読み取る手段を備える。別途、機器の点滅信号を利用し、機器番号や運転状況を携帯端末に通信する場合に、通信する診断プログラムを端末に用意する必要がある。携帯端末になければ、バーコード他から得られた情報をもとにサーバ装置に問合せて、該当診断プログラムをダウンロードする。   The portable terminal 2 according to the first embodiment includes a unit that reads a barcode attached to a diagnosis target device. Separately, when a device flashing signal is used to communicate a device number or driving status to a mobile terminal, it is necessary to prepare a diagnostic program for communication in the terminal. If it is not in the portable terminal, the server apparatus is inquired based on information obtained from the barcode or the like, and the corresponding diagnostic program is downloaded.

また、バーコードから得られた機器番号と機器の点滅信号から得られた機器番号との一致を確認する必要がある。   In addition, it is necessary to confirm that the device number obtained from the bar code matches the device number obtained from the blinking signal of the device.

図1は、機器10、20と携帯端末2とサーバ装置82、86とで構成する故障診断システムを説明する図である。   FIG. 1 is a diagram for explaining a failure diagnosis system including devices 10 and 20, a mobile terminal 2, and server devices 82 and 86.

診断対象の機器A(10)は、機器Aを点検する点検プログラムA(12)と、点検結果を変調する変調プログラムA(14)とLED(16)を備える。機器Aのバーコードは18である。バーコード18は、機器Aに添付する。あるいは同じ形式のものがユーザの手元で掲示される。いずれであっても、携帯端末2のカメラ32で撮影可能であればよい。   The diagnosis target device A (10) includes an inspection program A (12) for inspecting the device A, a modulation program A (14) and an LED (16) for modulating the inspection result. The barcode for device A is 18. The barcode 18 is attached to the device A. Or the same format is posted at the user's hand. In any case, it is only necessary that the camera 32 of the mobile terminal 2 can shoot.

診断対象の機器B(20)は、機器Bを点検する点検プログラムB(22)と、点検結果を変調する変調プログラムB(24)とLED(26)を備える。機器Bのバーコードは28である。バーコード28は、バーコード18同様に、携帯端末2のカメラ32で撮影可能であればよい。   The diagnosis target device B (20) includes an inspection program B (22) for inspecting the device B, a modulation program B (24) and an LED (26) for modulating the inspection result. The barcode for device B is 28. As with the barcode 18, the barcode 28 only needs to be photographed by the camera 32 of the mobile terminal 2.

このバーコードは、機器の製造者番号、機器番号、型式等ハードウェアを特定するシリアル番号(機器番号)に関わる画像である。製造者番号や機器を識別するのであれば、たとえば、JANコードとよばれるバーコードを使うと、13桁ないし8桁の数字で識別できる。   This bar code is an image related to a serial number (device number) for identifying hardware such as a device manufacturer number, device number, and model. If a manufacturer number or device is identified, for example, a bar code called a JAN code can be used to identify the number by 13 to 8 digits.

また、バーコードの形式によっては、機器の保守管理に関わる情報、たとえば、QRコード(登録商標)とよばれるコードを使うと、該当機器に対応する診断プログラムの情報を含めることができる。   Also, depending on the barcode format, information relating to the maintenance of the device, for example, a code called QR code (registered trademark), can be used to include information on the diagnostic program corresponding to the device.

保守網80は、サーバ装置82及びサーバ装置86とからなる。サーバ装置はベンダ別あるいは機器別に複数存在する。サーバ装置は携帯端末2から問い合わせに応じて、プログラム84やプログラム86をダウンロードできる。   The maintenance network 80 includes a server device 82 and a server device 86. There are a plurality of server devices for each vendor or for each device. The server device can download the program 84 and the program 86 in response to an inquiry from the mobile terminal 2.

以下、携帯端末2について詳細に説明する。   Hereinafter, the mobile terminal 2 will be described in detail.

携帯端末2は、探索プログラム(30)と診断部(70)とを備える。   The portable terminal 2 includes a search program (30) and a diagnosis unit (70).

また、カメラ32、52、62を備える。表示装置72、74を備える。カメラ32とカメラ52とカメラ62をそれぞれ異なるプログラムで制御するので、別のカメラとして図示しているが、同一のカメラであっても良い。表示装置72と表示装置74とそれぞれ異なるプログラムで制御するので、別の表示装置として図示しているが、同一の表示装置であっても良い。   Cameras 32, 52, and 62 are also provided. Display devices 72 and 74 are provided. Since the camera 32, the camera 52, and the camera 62 are controlled by different programs, they are illustrated as separate cameras, but the same camera may be used. Since the display device 72 and the display device 74 are controlled by different programs, they are illustrated as separate display devices, but the same display device may be used.

携帯端末の探索プログラム(30)の構成について、以下で説明する。   The configuration of the mobile terminal search program (30) will be described below.

探索プログラム(30)は、カメラ32でバーコードを読み取るスキャナプログラム34を備える。   The search program (30) includes a scanner program 34 that reads a barcode with the camera 32.

探索プログラム(30)は、診断プログラムA(50)と診断プログラムB(60)をダウンロードし、インストールするプログラム36を備える。   The search program (30) includes a program 36 for downloading and installing the diagnostic program A (50) and the diagnostic program B (60).

探索プログラム(30)は、機器番号38とプログラムリスト40をメモリ中に保持する。   The search program (30) holds the device number 38 and the program list 40 in the memory.

携帯端末の診断部(70)の構成について、以下で説明する。   The configuration of the diagnosis unit (70) of the mobile terminal will be described below.

診断部(70)は、診断プログラムを複数個インストールする。たとえば、機器毎に診断プログラムが異なる。図1は、機器A(10)用の診断プログラムA(50)と機器B(10)用の診断プログラムB(60)をインストールした後の、利用可能な状態を説明している。たとえば、その他の機器、たとえば、機器Xや機器Yの診断プログラムをインストールすることもできる。   The diagnosis unit (70) installs a plurality of diagnosis programs. For example, the diagnostic program differs for each device. FIG. 1 illustrates a usable state after installing the diagnostic program A (50) for the device A (10) and the diagnostic program B (60) for the device B (10). For example, a diagnostic program for other devices such as device X and device Y can be installed.

診断プログラムA(50)の構成について、以下で説明する。   The configuration of the diagnostic program A (50) will be described below.

診断プログラムA(50)は、保守網80のサーバ装置82に置かれるプログラム84を診断部70にダウンロードしたものである。   The diagnostic program A (50) is a program 84 downloaded on the server unit 82 of the maintenance network 80 downloaded to the diagnostic unit 70.

診断プログラムA(50)は、カメラ52で受信した点滅信号92を復調する復調プログラムA(54)と、復調した点検結果を判定する判定プログラムA(56)を含む。ここで、復調プログラム54は、機器Aの変調プログラム14、判定プログラム56は機器Aの点検プログラム12とそれぞれ対となるプログラムである。   The diagnostic program A (50) includes a demodulation program A (54) for demodulating the blinking signal 92 received by the camera 52, and a determination program A (56) for determining the demodulated inspection result. Here, the demodulation program 54 is a program that is paired with the modulation program 14 of the device A, and the determination program 56 is a pair with the inspection program 12 of the device A.

診断プログラムB(60)の構成について、以下で説明する。   The configuration of the diagnostic program B (60) will be described below.

診断プログラムB(60)は、保守網80のサーバ装置86に置かれるプログラム88を診断部70にダウンロードしたものである。   The diagnostic program B (60) is a program 88 downloaded on the server device 86 of the maintenance network 80 downloaded to the diagnostic unit 70.

診断プログラムB(60)は、カメラ62で受信した点滅信号94を復調する復調プログラムB(64)と、復調した点検結果を判定する判定プログラムB(66)を含む。ここで、復調プログラム64は、機器Bの変調プログラム24と対となる機能を備える。判定プログラム66は、機器Bの点検プログラム22と対となる機能を備える。   The diagnostic program B (60) includes a demodulation program B (64) for demodulating the blinking signal 94 received by the camera 62, and a determination program B (66) for determining the demodulated inspection result. Here, the demodulation program 64 has a function that is paired with the modulation program 24 of the device B. The determination program 66 has a function that is paired with the inspection program 22 of the device B.

なお、本発明の変調プログラムは、点検プログラムのデータ形式(例えば、人間が目視で確認できるテキスト形式に)からビット列へ符号化する。さらに、符号化したビット列を点滅信号に変換する変調処理まで含む。ただし、符号化と変調とを別プログラムで実現してもかまわない。   Note that the modulation program of the present invention encodes the data format of the inspection program (for example, in a text format that can be visually confirmed by humans) into a bit string. Furthermore, it includes a modulation process for converting the encoded bit string into a blinking signal. However, encoding and modulation may be realized by separate programs.

本発明の復調プログラムは、受信した点滅信号からビット列へ変換する復調処理を含む。さらに、ビット列からデータ形式(例えば、人間が目視で確認できるテキスト形式に)復号する処理まで含む。ただし、復号と復調とを別プログラムで実現してもかまわない。   The demodulation program of the present invention includes a demodulation process for converting the received blinking signal into a bit string. Furthermore, the processing includes decoding from a bit string to a data format (for example, a text format that can be visually confirmed by a human). However, decoding and demodulation may be realized by separate programs.

探索プログラム30、診断プログラムA 50、診断プログラムB 60、インストールプログラム36、復調プログラムA54、判定プログラムA 56、復調プログラムB 64、判定プログラムB 66等の、以上でソフトウェアとして説明したプログラムは、ICやLSI等の、ハードウェアとして実装されても良い。   The programs described as software, such as search program 30, diagnostic program A 50, diagnostic program B 60, installation program 36, demodulation program A 54, determination program A 56, demodulation program B 64, determination program B 66, etc. It may be implemented as hardware such as an LSI.

携帯端末の各々の機能がプログラムとして実装される場合は携帯端末2にCPUとメモリが備えられており、メモリに格納されたプログラムがCPUにより実行されることにより実現される。   When each function of the portable terminal is implemented as a program, the portable terminal 2 is provided with a CPU and a memory, and is realized by the program stored in the memory being executed by the CPU.

つぎに、探索プログラム30と診断部70の診断プログラムA(50)や診断プログラムB(60)等、複数のプログラムで共通にアクセスする、メモリ上の記録領域、プログラムリスト40と機器番号38について説明する。   Next, the recording area on the memory, the program list 40, and the device number 38, which are commonly accessed by a plurality of programs such as the search program 30 and the diagnosis program A (50) and the diagnosis program B (60) of the diagnosis unit 70, will be described. To do.

まず、機器番号38について説明する。   First, the device number 38 will be described.

機器番号38は、機器番号を記憶するメモリ領域である。   The device number 38 is a memory area for storing a device number.

機器番号38は、携帯端末2が、バーコードを撮影する度に更新する。   The device number 38 is updated every time the mobile terminal 2 captures a barcode.

診断プログラムは、プログラム自らが点滅信号から復号した機器番号と、機器番号38とを比較する。比較した二つの機器番号が一致すれば、ユーザは、バーコードと点滅を撮影する、故障診断の処理手順の正確さを確認できる。   The diagnostic program compares the device number decoded by the program itself from the blinking signal with the device number 38. If the compared two device numbers match, the user can confirm the accuracy of the failure diagnosis processing procedure for photographing the barcode and blinking.

診断プログラムが、スキャナプログラムで読み取った機器の点滅信号を復号できたことが確認できる。   It can be confirmed that the diagnostic program can decode the blinking signal of the device read by the scanner program.

診断プログラムは、プログラム自らが点滅信号から復号した機器番号と、機器番号38とを比較する。比較した二つの機器番号が一致すれば、ユーザは、バーコードと点滅を撮影する
つぎに、図6を用いて、プログラムリスト40について説明する。
The diagnostic program compares the device number decoded by the program itself from the blinking signal with the device number 38. If the compared two device numbers match, the user takes a picture of the barcode and blinking. Next, the program list 40 will be described with reference to FIG.

プログラムリスト40は、携帯端末2にインストールした診断プログラムの一覧表である。この表のレコードは、たとえば、機器番号602、診断プログラムの名前608や版609、診断プログラムを格納するサーバ装置名604等を含む。その他に、携帯端末にインストールした日付604を含む。   The program list 40 is a list of diagnostic programs installed in the mobile terminal 2. The records in this table include, for example, a device number 602, a diagnostic program name 608 and a version 609, a server device name 604 storing the diagnostic program, and the like. In addition, a date 604 installed on the mobile terminal is included.

図6にプログラムリスト40の構成例を示す。一覧表は、機器番号602を検索キーとするレコードの集まりである。   FIG. 6 shows a configuration example of the program list 40. The list is a collection of records using the device number 602 as a search key.

このレコードは、プログラムをインストールする時点で登録する。あるいは、更新する。たとえば、読み取ったバーコードA(18)に対応する機器Aのインストール日付や版を、レコード620に登録する。あるいは、読み取ったバーコードB(18)に対応する機器Bのインストール日付や版を、レコード622に登録する。   This record is registered when the program is installed. Or update. For example, the installation date and version of the device A corresponding to the read barcode A (18) are registered in the record 620. Alternatively, the installation date and version of the device B corresponding to the read barcode B (18) are registered in the record 622.

図2は、診断対象の機器用の診断プログラムの探索の流れを説明する図である。   FIG. 2 is a diagram for explaining the flow of searching for a diagnostic program for a device to be diagnosed.

ユーザが診断対象の機器Aのバーコード18をみつけた場合(S302)、携帯端末2のカメラ32で撮影する。撮影したバーコード画像をスキャナプログラム34に入力する(S204)。   When the user finds the barcode 18 of the device A to be diagnosed (S302), the image is taken by the camera 32 of the mobile terminal 2. The photographed barcode image is input to the scanner program 34 (S204).

バーコード画像がある場合は、手入力の代わりにスキャナプログラム34が、バーコード画像を機器番号やサイトアドレス(サーバ装置Aとプログラム名Aとの組合せで実現する。例えばhttp://server_A/program_A)に変換する。バーコードをみつけられない場合は、ユーザが手入力で機器番号や診断プログラムのサイトアドレス(上記とおなじアドレス)を入力してもよい(S205)。   When there is a bar code image, the scanner program 34 implements the bar code image by a device number or a site address (a combination of the server device A and the program name A instead of manual input. For example, http: // server_A / program_A ). If the barcode cannot be found, the user may manually enter the device number and the diagnostic program site address (the same address as above) (S205).

つぎに、探索プログラム30は、プログラムリスト40を参照し(S206)、既に携帯端末に機器Aの診断に必要なプログラムがインストールされているかどうかを判断する。インストールされていない場合は上記機器番号やサイトアドレスの登録がされているかを検索する。検索した結果リストに該当機器番号がなければ、ダウンロード/インストールが必要と判断する。あるいはリストに登録されていても、登録日付が古ければ、最新版の存在を問合せる(S208)。   Next, the search program 30 refers to the program list 40 (S206), and determines whether a program necessary for diagnosis of the device A is already installed in the mobile terminal. If it is not installed, the device number and site address are searched for registration. If there is no corresponding device number in the retrieved result list, it is determined that download / installation is necessary. Alternatively, even if it is registered in the list, if the registration date is old, the presence of the latest version is inquired (S208).

探索プログラム30は、バーコードに記載された機器番号等の機器のベンダ、モデル、バージョンを特定する情報にもとづいてサーバ装置へ問合せ、装置Aに対応する診断プログラム50(復調プログラム54、判定プログラム56)をダウンロードする(S210)。   The search program 30 makes an inquiry to the server device based on information identifying the vendor, model, and version of the device such as the device number described in the barcode, and makes a diagnosis program 50 (a demodulation program 54, a determination program 56 corresponding to the device A). ) Is downloaded (S210).

診断プログラムのダウンロードは通信回線が用意されている必要があり、通信時間、インストール時間が必要なため、ダウンロードを実施するかどうかをユーザに問合せた上で実行すれば携帯端末の運用が容易になる。   Downloading the diagnostic program requires a communication line, and requires communication time and installation time, so if you ask the user whether or not to download, it will be easier to operate the mobile terminal .

ダウンロードしたら、プログラムリストのレコードを登録する(S212)。あるいは、再インストールの場合はプログラムリストの日付と版を更新する。   After downloading, the program list record is registered (S212). Or, in the case of reinstallation, the date and version of the program list are updated.

探索プログラム30は、プログラムリスト40 に登録/更新した機器の番号(診断プログラムをインストールした、あるいは、再インストールした機器の番号)を用いて、機器番号38を更新する(S214)。   The search program 30 updates the device number 38 using the device number registered / updated in the program list 40 (the device number where the diagnostic program is installed or reinstalled) (S214).

探索プログラム30は、このプログラムリスト40のレコードを検索して、読み取ったバーコードに含まれる機器番号38に対応する診断プログラムが既に携帯端末2にインストールされているかどうかを判断する。もし、診断プログラムがインストールされておらず、保守網のサーバ装置にアクセス可能な通信回線に接続されていれば、機器の診断が可能な診断プログラムをサーバ装置からダウンロードしてインストールする(S208)。   The search program 30 searches the records in the program list 40 to determine whether or not a diagnostic program corresponding to the device number 38 included in the read barcode is already installed in the mobile terminal 2. If the diagnostic program is not installed and is connected to a communication line accessible to the server device of the maintenance network, the diagnostic program capable of diagnosing the device is downloaded from the server device and installed (S208).

以下、図6にもとづいて、S208の手順について、詳細に説明する。   Hereinafter, the procedure of S208 will be described in detail with reference to FIG.

探索プログラム30は、このプログラムリスト40のレコードを検索して、読み取ったバーコードに含まれる機器番号38に対応する診断プログラムが既に携帯端末2にインストールされているかどうかを判断する。たとえば、機器Xの番号を検索キーとして、レコード624に機器Xの情報があることが分かる。ここで、機器Xのインストール日付604は、探索プログラムの起動時刻である日時(例えば2014年3月11日)に比べると1年以上古い日付(2013年1月17日)である。たとえば、探索プログラムの設定として、インストールしてから1年以上古いプログラムについて確認する設定である場合に、探索プログラム30は、サーバ装置(server_X)に、診断プログラム(program_X)の版(0.1)より、新しい版の診断プログラムがあるかを問合せる。問合せた結果、最新版があれば、該当プログラムをダウンロードし、携帯端末内の診断プログラムXを上書きする(携帯端末の記憶容量に余裕があれば別の新プログラムとしてダウンロードしてもよい。万が一、新プログラムの処理に不具合がある場合に旧プログラムを利用して診断できる)とともに、レコード624のインストール日付や版を更新する。   The search program 30 searches the records in the program list 40 to determine whether or not a diagnostic program corresponding to the device number 38 included in the read barcode is already installed in the mobile terminal 2. For example, it can be seen that the record X has information on the device X using the device X number as a search key. Here, the installation date 604 of the device X is a date (January 17, 2013) that is one year or more older than the date and time (for example, March 11, 2014) that is the start time of the search program. For example, when the search program is set to check for a program that is older than one year after installation, the search program 30 is sent to the server device (server_X) from the version (0.1) of the diagnostic program (program_X), Inquire if there is a new version of the diagnostic program. As a result of the inquiry, if the latest version is available, the corresponding program is downloaded and the diagnostic program X in the portable terminal is overwritten (if the portable terminal has sufficient storage capacity, it may be downloaded as another new program. If there is a problem with the processing of the new program, the old program can be used for diagnosis), and the installation date and version of the record 624 are updated.

携帯端末のプログラムを記憶する領域が少ない場合には、プログラムリスト40に格納されている、プログラムインストール日やプログラム実行日(図6では省略)、実行回数(図6では省略)等の情報を基に新たにプログラムをインストールする前に、登録が最も古いプログラムを携帯端末の記憶領域から削除するとともに、プログラムリストを更新する。あるいは、一定期間(たとえば2年間)使われていないプログラムを削除し、プログラムリストを更新してもよい。   When the area for storing the program of the portable terminal is small, information such as the program installation date, the program execution date (omitted in FIG. 6), the number of times of execution (omitted in FIG. 6), etc. stored in the program list 40 is used. Before installing a new program, the oldest registered program is deleted from the storage area of the portable terminal and the program list is updated. Alternatively, a program that has not been used for a certain period (for example, two years) may be deleted and the program list may be updated.

このように、診断プログラムを削除/更新するためにプログラムリストのレコードを登録・更新・削除することで、携帯端末の記憶領域の効率的な利用が可能となる。   Thus, by registering / updating / deleting a record in the program list in order to delete / update the diagnostic program, the storage area of the portable terminal can be used efficiently.

診断対象の機器にあるLEDの点滅信号には、機器番号、エラーコード、点検結果のデータ等が含まれる。一般に、点滅信号のデータ形式は、機器やベンダ毎に異なるデータ形式である。点滅信号の通信プロトコルも同様である。そのために、点滅信号により点検結果を得る診断プログラムは、機器毎に異なるプログラムを用意する必要がある。   The blinking signal of the LED in the device to be diagnosed includes a device number, an error code, inspection result data, and the like. In general, the data format of the blinking signal is different for each device or vendor. The communication protocol of the blinking signal is the same. Therefore, it is necessary to prepare a different program for each device as the diagnostic program for obtaining the inspection result by the blinking signal.

さらに、同じベンダの機器であっても機器の形式や版に依存して診断プログラムが異なることも多い。   Furthermore, even if the devices are from the same vendor, the diagnostic programs often differ depending on the device type and version.

プログラムリストをもとに、診断プログラムを切り替えるので、特定の機器の故障診断について有用な診断プログラムを選択できる。   Since the diagnostic program is switched based on the program list, it is possible to select a diagnostic program that is useful for fault diagnosis of a specific device.

以下、図3のフローチャートをもちいて処理手順を説明する。   The processing procedure will be described below using the flowchart of FIG.

ユーザは、バーコードの読み取りか、手入力により機器Aを特定する機器番号の入力を受け付ける(S302)。   The user receives an input of a device number for specifying the device A by reading a barcode or manually (S302).

探索プログラム30は、機器Aの診断プログラムを、プログラムリストを検索することにより選択し、選択した機器Aに対応する診断プログラムを起動する(S304)。   The search program 30 selects the diagnostic program for the device A by searching the program list, and starts the diagnostic program corresponding to the selected device A (S304).

ユーザは、目視で機器AのLEDの点滅を確認する。確認できたら、携帯端末のカメラを操作し、点滅信号を撮影する(S308)。   The user visually confirms the blinking of the LED of the device A. If confirmed, the camera of the mobile terminal is operated to capture the blinking signal (S308).

復調プログラムA(54)が、撮影した点滅信号を復調して、復調データを作成する(S310)。   The demodulation program A (54) demodulates the captured blinking signal to create demodulated data (S310).

復調プログラムA(54)が、復調データから機器番号を復号する(S312)。復号した機器番号とS302で入力した機器番号38に記憶した内容が一致するか否かを確認する(S314)。   The demodulation program A (54) decodes the device number from the demodulated data (S312). It is confirmed whether or not the decrypted device number matches the content stored in the device number 38 input in S302 (S314).

一致しない場合は、機器番号と異なる機器のLEDを撮影したか、誤った機器番号が入力されたかのいずれかであるため、機器番号の入力から再度操作をやりなおすようユーザに入力を促す。   If they do not match, the user is prompted to input again from the input of the device number because the LED of the device different from the device number has been photographed or an incorrect device number has been input.

一致した場合には、障害発生を示すエラーコード、点検プログラムの実行結果(異常、正常を判定した結果である。異常の場合はその詳細を表示する。詳細とは故障箇所や運転時間等の情報である)を復号する(S316)。   If they match, an error code indicating the occurrence of a failure, the execution result of the inspection program (the result of determining whether it is abnormal or normal. If there is an abnormality, the details are displayed. Details are information such as the failure location and operating time. (S316).

ユーザは、点検プログラムの実行結果を踏まえて、追試が必要と判断した場合(318)は追加試験を実施する(S320) 。   If the user determines that a supplementary test is necessary based on the execution result of the inspection program (318), the user performs an additional test (S320).

追試の例として、たとえば、ファンの異常音、室温の異常他、ハードウェアの故障によるもので、重大な事故につながる要因を監視する試験がある。   As an example of the additional test, for example, there is a test for monitoring a factor causing a serious accident such as an abnormal sound of a fan, an abnormal temperature of a room, or the like due to a hardware failure.

追加試験は、機器の点検プログラムを補うために、ダウンロードしたプログラムに含まれる試験であり、ユーザによる確認作業を要するものである。そのために、点検結果を可視化して、マニュアルにしたがってユーザが対話的に問診表に記入していく試験である。   The additional test is a test included in the downloaded program in order to supplement the device inspection program and requires confirmation work by the user. For this purpose, the test results are visualized and the user interactively fills in the questionnaire according to the manual.

以上の点検結果や追試結果を踏まえて、該当機器の診断結果を作成し、携帯端末の画面に表示する(S322)。   Based on the above inspection results and additional test results, a diagnosis result of the corresponding device is created and displayed on the screen of the mobile terminal (S322).

図7に、携帯端末に表示した診断結果の画面例を示す。図において、発光ダイオードの点灯位置に診断結果を重畳して表示する。ここで、LEDの点灯と機器番号とが、機器番号と診断表がそれぞれ関連づけられているので、重畳できる。ユーザが、機器と故障内容とを把握できる。   FIG. 7 shows a screen example of the diagnosis result displayed on the mobile terminal. In the figure, the diagnosis result is displayed superimposed on the lighting position of the light emitting diode. Here, the lighting of the LED and the device number can be superimposed because the device number and the diagnostic table are associated with each other. The user can grasp the device and the content of the failure.

実施例1の探索プログラムは、該当機器を撮影できる場所に掲示されたバーコードを読み取る手段を備える。しかし、複数の機器が隣接して配置されているような場合には複数のバーコードや複数の機器のLEDが携帯端末のカメラから撮影される場合がある。この場合誤ったバーコードを読み取り、そのために、誤ったLEDの点滅を撮影してしまうことが考えられる。   The search program according to the first embodiment includes means for reading a barcode posted at a place where the corresponding device can be photographed. However, when a plurality of devices are arranged adjacent to each other, a plurality of barcodes and LEDs of the plurality of devices may be taken from the camera of the mobile terminal. In this case, it is conceivable that an erroneous bar code is read, and therefore an erroneous blinking of the LED is captured.

バーコードが対象の機器に貼付されておらず、取り扱い説明書や操作マニュアルに記載されている場合は機器に対応したバーコードであることをユーザが確認の上、読み取る必要がある。バーコードの添付は、施設の運用形態によるところが大きい。印刷した書面以外に、壁面や配管などの施設設備に、バーコードをラベルとして添付する場合もある。たとえば、ユーザが携帯端末でラベルを読み取る。その読み取った位置から、ユーザが該当機器を目視で点検する。たとえば、該当機器が閉所、高所、暗所、高電圧等の立ち入り制限がある区域に設置されており、ユーザが点検でも近づけない施設も少なからず存在しうる。   If the barcode is not affixed to the target device and is described in the instruction manual or operation manual, the user needs to read the barcode after confirming that the barcode is compatible with the device. Attaching a barcode depends largely on the facility's operational mode. In addition to printed documents, barcodes may be attached as labels to facility equipment such as walls and pipes. For example, a user reads a label with a portable terminal. From the read position, the user visually checks the corresponding device. For example, the equipment is installed in an area where access is restricted such as closed, high place, dark place, high voltage, etc., and there may be many facilities that the user cannot access even during inspection.

図4はバーコードと機器のそれぞれの撮影の組合せが適切な場合(1)と不適切な場合(2)を説明する図である。   FIG. 4 is a diagram for explaining the case (1) and the case (2) where the combination of bar code and device shooting is appropriate.

図4(1)では、ユーザはバーコードA(18)を撮影した(a)後に、機器A(10)の点滅信号(92)を撮影する(b)。   In FIG. 4 (1), the user captures the blinking signal (92) of the device A (10) after capturing the barcode A (18) (a) (b).

この場合、起動した携帯端末の診断プログラムA 50は機器A(10)に対応した診断プログラムであるため点滅信号(92)から、機器Aの機器番号や点検結果を復号できる。   In this case, since the diagnostic program A 50 of the activated portable terminal is a diagnostic program corresponding to the device A (10), the device number and the inspection result of the device A can be decoded from the blink signal (92).

図4(2)では、ユーザは、バーコードA(18)を撮影した(a)後に、機器B(20)の点滅信号(94)を撮影する(b)。   In FIG. 4 (2), the user captures the blink signal (94) of the device B (20) after the barcode A (18) is captured (a) (b).

この場合、起動した携帯端末の診断プログラムA 50は機器A(10)に対応した診断プログラムであるため点滅信号(94)から機器Bの機器番号や点検結果は復号できない。   In this case, since the diagnostic program A 50 of the activated mobile terminal is a diagnostic program corresponding to the device A (10), the device number and inspection result of the device B cannot be decoded from the blinking signal (94).

そこで、ユーザはバーコードA(18)の替わりにバーコードB(28)を撮影した(c)後に、機器B(20)の点滅信号(94)を再撮影する(d)。   Therefore, the user re-photographs the blinking signal (94) of the device B (20) after photographing the bar code B (28) instead of the bar code A (18) (c) (d).

このように診断プログラムA 50の替わりにバーコードB(28)の情報を基に探索し起動した機器Bに対応する診断プログラムB 60が動作しているため、点滅信号(94)から機器Bの機器番号や点検結果を復号することが可能となる。   Thus, instead of the diagnostic program A 50, the diagnostic program B 60 corresponding to the device B that has been searched and started based on the information of the barcode B (28) is operating. It is possible to decrypt the device number and the inspection result.

この例では、バーコードAを選択したユーザが、自らの判断で、バーコードBを再選択する場合について説明した。   In this example, the case where the user who has selected the barcode A reselects the barcode B by his / her own judgment has been described.

次に、携帯端末の探索プログラムが、該当バーコードを利用した過去の点検時の記録にもとづいて、バーコードAの替わりにバーコードBを、再選択の候補として示す実施例について説明する。   Next, an embodiment will be described in which the mobile terminal search program shows the barcode B instead of the barcode A as a candidate for re-selection based on the record at the time of past inspection using the barcode.

たとえば、推定する根拠として、以前の点検記録を利用する。   For example, the previous inspection record is used as a basis for estimation.

図8は、巡回点検時に携帯端末で点検記録を作成する方法を示す。図9は、点検記録42の構成を示す。以下では、この図8と図9とを用いて、巡回点検時の点検記録の作成について説明する。   FIG. 8 shows a method of creating an inspection record with a mobile terminal during a patrol inspection. FIG. 9 shows the configuration of the inspection record 42. Hereinafter, the creation of the inspection record at the time of the cyclic inspection will be described with reference to FIGS. 8 and 9.

ユーザは、点検マニュアルに従って、施設内の複数の場所を巡回する。ある場所に到達した際に携帯端末を利用して、機器のバーコードを読取る(S802)。読み取ったバーコードから点検対象の機器の機器番号902は復号できる。読取りの日時902は、機器番号902と組み合わせて、点検記録に記録する。   The user visits a plurality of locations in the facility according to the inspection manual. When a certain location is reached, the device barcode is read using the portable terminal (S802). The device number 902 of the device to be inspected can be decoded from the read barcode. The date / time 902 of the reading is combined with the device number 902 and recorded in the inspection record.

ユーザは、その場所から該当機器に異常がないこと(たとえば点検対象の機器のLEDの点滅がないこと)を確認する(S804)。異常がみつからない場合には点検記録の結果906に異常なしと記入する。別途、異常が見つかった場合(LEDの点滅がある場合)は、該当機器の故障診断に移る。ユーザはダウンロードした診断プログラムを実行する。   The user confirms that there is no abnormality in the corresponding device from the location (for example, there is no blinking of the LED of the device to be inspected) (S804). If no abnormality is found, enter “No abnormality” in the result 906 of the inspection record. Separately, if an abnormality is found (when the LED is blinking), the process proceeds to failure diagnosis of the corresponding device. The user executes the downloaded diagnostic program.

ユーザは、点検マニュアルに従って、その場所で点検対象の機器がある限り(S806)、バーコードを読込んで、点検作業を繰り返す。点検対象となる機器がなくなったら、ユーザは別の場所に移動する(S808)、移動先でもバーコードの読取りから点検記録の記入を繰り返す。ユーザが移動する場所がなくなれば(S810)、巡回点検を終了する。   In accordance with the inspection manual, the user reads the barcode and repeats the inspection work as long as there is a device to be inspected at that location (S806). When there are no more devices to be inspected, the user moves to another location (S808), and repeats entry of the inspection record from reading the barcode at the destination. When there is no place for the user to move (S810), the patrol inspection is terminated.

点検記録42は、巡回点検に応じて複数の機器のバーコードを読み取った日時(タイムスタンプ)を記録している。しかし、その読取った日時は等間隔で記録されていない。ある期間、特定の組の機器の読取りが集中する。その後に、別の組の機器の読取りが集中する局所性がある。このような、局所性がある理由のひとつとして、施設内の巡視点検の場合に、ある組の機器を連続してバーコードを読み取って目視で点検する期間(たとえば5分)が、別の機器の組を点検するために、ユーザの施設内の移動時間(たとえば30分)にくらべて短いことをあげる。   The inspection record 42 records the date and time (time stamp) when the barcodes of a plurality of devices are read in accordance with the cyclic inspection. However, the read date and time are not recorded at regular intervals. Over a period of time, the reading of a specific set of devices is concentrated. After that, there is a locality where reading of another set of devices is concentrated. One of the reasons for such locality is that, in the case of a patrol inspection in a facility, a period during which a set of devices are continuously read by bar code and visually inspected (for example, 5 minutes) In order to check this set, it is mentioned that it is shorter than the travel time of the user in the facility (for example, 30 minutes).

点検記録42は、過去のバーコードの読出し日時を時系列に記録したものである。図9は、機器Aと機器Bと機器Xと機器Yについて、つづいて点検し、それぞれのバーコードを読込んでいる例を示している。   The inspection record 42 is a record in which the bar code reading date and time in the past is recorded in time series. FIG. 9 shows an example in which device A, device B, device X, and device Y are subsequently inspected and their respective barcodes are read.

読取り時間を比較することで、2つの機器Aと機器Bは同じ組、機器Xと機器Yは同じ組、しかと後者とは別の組であると推定できる。   By comparing the reading times, it can be estimated that the two devices A and B are the same set, the device X and the device Y are the same set, and only the other set.

たとえば、機器Aと機器Bのバーコード読取り日時をくらべる。図において、機器Bの読取り日時から機器Aの読取り日時の差分は、2分である。この施設内では、読取り日時の差分が5分以下の場合は同じ点検場所であると仮定できるのであれば、AとBとは同じ組903であると推定できる。他方、機器Xの読取り日時から機器Aの読取り日時の差分は、1時間である。この施設内では、差分が5分以下の場合は同じ点検場所であると仮定できるのであれば、Xは別の組905に属すると推定できる。   For example, compare the barcode reading date and time of device A and device B. In the figure, the difference between the reading date / time of device B and the reading date / time of device A is 2 minutes. In this facility, if the difference in reading date and time is 5 minutes or less, it can be estimated that A and B are the same set 903 if it can be assumed that they are the same inspection place. On the other hand, the difference between the reading date / time of device X and the reading date / time of device A is one hour. Within this facility, if the difference is 5 minutes or less, X can be estimated to belong to another set 905 if it can be assumed that it is the same inspection place.

図5は、ユーザによる操作(c)を待たずとも、探索プログラム30が、プログラムリスト40と点検記録42を参照し、診断プログラムA 50の替わりの診断プログラムB 60を推定・探索する手順を説明する。   FIG. 5 illustrates a procedure in which the search program 30 estimates and searches for a diagnostic program B 60 instead of the diagnostic program A 50 by referring to the program list 40 and the inspection record 42 without waiting for the user's operation (c). To do.

探索プログラム30は、第1の診断プログラムA 50を探索する(S502)。   The search program 30 searches for the first diagnostic program A 50 (S502).

探索プログラム30は、第1の診断プログラムA 50が起動後の時間を計測する。設定時間(例えば1分)内に診断結果である診断表を作成しないことを検出する(S504)、あるいは、診断プログラムの実行時のエラーコードなどで撮影データが復調できない不具合を検出する。   The search program 30 measures the time after the first diagnostic program A 50 is activated. It is detected that a diagnostic table as a diagnostic result is not created within a set time (for example, 1 minute) (S504), or a problem that the imaging data cannot be demodulated due to an error code at the time of executing the diagnostic program is detected.

復調できない理由のひとつとして、読み取った機器のバーコードが、点滅した機器のバーコードと異なる可能性がある。   One reason for not being able to demodulate is that the barcode of the read device may be different from the barcode of the blinking device.

同一携帯端末の点検記録42を参照し、機器Aと機器Bのタイムスタンプをもとに、巡回点検で同じ組(図9の例では903)に含まれたと推定する。組が同じとは、目視確認した場所が同じ位置であり、したがって機器Aの代替が機器Bである可能性が高い。   With reference to the inspection record 42 of the same portable terminal, based on the time stamps of the devices A and B, it is estimated that they were included in the same set (903 in the example of FIG. 9) in the cyclic inspection. When the set is the same, the place visually confirmed is the same position, and therefore, there is a high possibility that the substitute for the device A is the device B.

そこで、探索プログラム30は、ユーザが、バーコードBの替わりにバーコードAを読込んだ可能性があると推定し、プログラムリスト40を参照する(S506)。   Therefore, the search program 30 estimates that the user may have read the barcode A instead of the barcode B, and refers to the program list 40 (S506).

探索プログラム30は、第2の診断プログラムB 60を探索する(S508)。   The search program 30 searches for the second diagnostic program B 60 (S508).

探索プログラム30が、新規のバーコード入力がない場合に、第1の診断プログラムA 50から第2の診断プログラム60へ切替える。   The search program 30 switches from the first diagnostic program A 50 to the second diagnostic program 60 when there is no new barcode input.

以上の実施例は、機器Aと機器Bと二つの機器の切り替えの例である。1つの組の機器が3つ以上の場合も同様である。機器Aのタイムスタンプから例えば閾値(5分)にあるものについて、近いタイムスタンプの機器から順次切り替えてもよい。   The above embodiment is an example of switching between the device A, the device B, and the two devices. The same applies when there are three or more devices in one set. For example, a device with a threshold (5 minutes) from the time stamp of the device A may be sequentially switched from the device with the closest time stamp.

以上の説明では、巡視点検におけるバーコードでの読取りにもとづいて点検記録を作成した例を説明した。しかし、実際に、LEDの点滅を撮影した場合を含めて、点検記録(機器の故障診断を含む点検記録である、点滅の有無を確認する点検記録とくらべて、診断履歴と区別してもよい)を作成してもよいのは言うまでもない。   In the above description, an example has been described in which an inspection record is created based on reading with a barcode in a patrol inspection. However, the inspection record including the case where the blinking of the LED is actually photographed (this may be distinguished from the diagnosis history as compared to the inspection record for checking the presence / absence of blinking, which is an inspection record including failure diagnosis of the device) It goes without saying that you may create.

以上の説明では、点検記録42は、携帯端末のメモリに格納したものとして説明した。しかし、複数の携帯端末の点検記録42をマージし、保守網80内の何れかのサーバ装置内のデータベースに格納して集中管理してもよい。その場合は、閾値(5分)を設定せずともよい。というのは、一般に、クラスタ分析とよばれる統計処理を用いると、閾値を推定できる。そのため、読出し時刻が近い機器同士を集める処理、施設内の機器を幾つかの組に分類する処理も自動化できる。   In the above description, the inspection record 42 has been described as being stored in the memory of the mobile terminal. However, the inspection records 42 of a plurality of portable terminals may be merged and stored in a database in any server device in the maintenance network 80 for centralized management. In that case, the threshold (5 minutes) may not be set. This is because the threshold value can be estimated by using a statistical process called cluster analysis. For this reason, it is possible to automate the process of collecting devices with similar reading times and the process of classifying the devices in the facility into several groups.

2携帯端末、 10、20機器、 12、22点検プログラム、 16、26発光ダイオード、 18、28バーコード、 32、54、62カメラ、 30探索プログラム、 38機器番号、40プログラムリスト、 42点検記録、50、60、84、88診断プログラム
2 mobile terminals, 10, 20 devices, 12, 22 inspection programs, 16, 26 light emitting diodes, 18, 28 barcodes, 32, 54, 62 cameras, 30 search programs, 38 device numbers, 40 program lists, 42 inspection records, 50, 60, 84, 88 diagnostic programs

Claims (8)

診断対象である機器を特定する機器情報を記載したバーコードと前記機器のLEDの点滅を撮影するカメラと、
読み取ったバーコードの機器情報を基に前記機器を特定し、前記機器を診断するのに必要な診断プログラムを機器情報と診断プログラムが対応づけられたプログラムリストから求める探索部と、
前記探索部が求めた診断プログラムを用いて前記撮影したLEDの点滅から前記機器の診断結果を出力する診断部を備え
前記探索部は、撮影したバーコードの機器情報と撮影したLEDの点滅から求めた機器情報が一致しなかった場合には再度バーコードの読み取りを促す表示を出力すること特徴とする機器診断装置。
A barcode that records device information for identifying a device to be diagnosed and a camera that captures blinking of the LED of the device;
A search unit that identifies the device based on the device information of the read barcode and obtains a diagnostic program necessary for diagnosing the device from a program list in which the device information and the diagnostic program are associated,
A diagnostic unit that outputs a diagnostic result of the device from blinking of the captured LED using the diagnostic program obtained by the search unit ;
The device diagnosis apparatus , wherein the search unit outputs a display prompting the user to read the barcode again when the device information of the photographed barcode does not match the device information obtained from the blinking of the photographed LED .
請求項1に記載の機器診断装置において、
前記機器診断装置は、通信回線を経由して診断プログラムを保持するサーバ装置と接続されており、
前記探索部が前記機器に対応する診断プログラムを前記プログラムリストから求めることができないとき、通信回線を用いてサーバ装置へ前記機器の機器情報とともに診断プログラムの送付要求を送信することを特徴とする機器診断装置。
The apparatus diagnostic apparatus according to claim 1,
The device diagnostic apparatus is connected to a server apparatus that holds a diagnostic program via a communication line,
When the search unit cannot obtain a diagnostic program corresponding to the device from the program list, the device transmits a diagnostic program sending request together with device information of the device to a server device using a communication line. Diagnostic device.
請求項に記載の機器診断装置において、
バーコードの読み取りの代わりに機器情報の入力を受け付ける入力部を備え
前記探索部は、前記入力部を介して入力された機器情報と、撮影したLEDの点滅から求めた機器情報と、が一致しなかった場合には、再度機器情報の入力を促す表示を出力することを特徴とする機器診断装置。
The apparatus diagnostic apparatus according to claim 1 ,
It has an input unit that accepts input of device information instead of reading barcodes ,
If the device information input via the input unit and the device information obtained from the blinking of the captured LED do not match, the search unit outputs a display prompting the user to input the device information again. A device diagnostic apparatus characterized by that .
請求項に記載の機器診断装置において、
前記探索部は過去にバーコードを撮影した機器と時刻の情報である点検記録情報を格納し、バーコードから得られた機器情報とLEDの点滅から求めた機器情報が一致しない場合、前記点検記録情報に基づき正しい機器情報の候補を選択し、正しい機器情報に対応した診断プログラムを求めることを特徴とする機器診断装置。
The apparatus diagnostic apparatus according to claim 1 ,
The search unit stores inspection records information is captured barcode in the past equipment and time information, if the device information obtained from flashing barcode or we obtained device information and LED does not match, the A device diagnostic apparatus that selects a candidate for correct device information based on inspection record information and obtains a diagnostic program corresponding to the correct device information.
診断対象である機器を特定する機器情報を記載したバーコードと前記機器のLEDの点滅をカメラで撮影し、
探索部が読み取ったバーコードの機器情報を基に前記機器を特定し、前記機器を診断するのに必要な診断プログラムを機器情報と診断プログラムが対応づけられたプログラムリストから求め、
診断部が、前記探索部が求めた診断プログラムを用いて前記撮影したLEDの点滅から前記機器の診断結果を出力し、
前記探索部は、撮影したバーコードの機器情報と撮影したLEDの点滅から求めた機器情報が一致しなかった場合には再度バーコードの読み取りを促す表示を出力することを特徴とする機器診断方法。
Shooting with a camera the barcode that describes the device information that identifies the device to be diagnosed and the blinking LED of the device,
Identifying the device based on the device information of the barcode read by the search unit, obtaining a diagnostic program necessary for diagnosing the device from a program list in which the device information and the diagnostic program are associated,
The diagnostic unit outputs the diagnostic result of the device from the blinking of the captured LED using the diagnostic program obtained by the search unit ,
The search unit outputs a display for prompting barcode reading again when the device information of the photographed barcode does not match the device information obtained from the blinking of the photographed LED. .
請求項に記載の機器診断方法において、
前記探索部が前記機器に対応する診断プログラムを前記プログラムリストから求めることができないとき、通信回線を用いてサーバ装置へ前記機器の機器情報とともに診断プログラムの送付要求を送信することを特徴とする機器診断方法。
In the apparatus diagnostic method of Claim 5 ,
When the search unit cannot obtain a diagnostic program corresponding to the device from the program list, the device transmits a diagnostic program sending request together with device information of the device to a server device using a communication line. Diagnosis method.
請求項に記載の機器診断方法において、
バーコードの読み取りの代わりに機器情報の入力を受け付ける入力部から前記機器を特定する情報の入力を受け付け
前記探索部は、前記入力部を介して入力された機器情報と、撮影したLEDの点滅から求めた機器情報と、が一致しなかった場合には、再度機器情報の入力を促す表示を出力することを特徴とする機器診断方法。
In the apparatus diagnostic method of Claim 5 ,
Accepting input of information identifying the device from an input unit that accepts input of device information instead of reading a barcode ,
If the device information input via the input unit and the device information obtained from the blinking of the captured LED do not match, the search unit outputs a display prompting the user to input the device information again. device diagnostic wherein the.
請求項に記載の機器診断方法において、
前記探索部は過去にLEDの点滅を撮影した機器と時刻の情報である診断履歴情報を格納し、バーコードから得られた機器情報とLEDの点滅から求めた機器情報が一致しない場合、前記診断履歴情報に基づき正しい機器情報の候補を選択し、正しい機器情報に対応した診断プログラムを求めることを特徴とする機器診断方法。
In the apparatus diagnostic method of Claim 5 ,
The search unit stores the diagnostic history information is taken blinking LED in the past equipment and time information, if the device information obtained from flashing barcode or we obtained device information and LED does not match, A device diagnosis method comprising: selecting a correct device information candidate based on the diagnosis history information and obtaining a diagnosis program corresponding to the correct device information.
JP2016505991A 2014-03-05 2014-03-05 Device diagnostic apparatus and device diagnostic method Active JP6140359B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/055543 WO2015132894A1 (en) 2014-03-05 2014-03-05 Appliance diagnosing device and appliance diagnosing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015132894A1 JPWO2015132894A1 (en) 2017-03-30
JP6140359B2 true JP6140359B2 (en) 2017-05-31

Family

ID=54054732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505991A Active JP6140359B2 (en) 2014-03-05 2014-03-05 Device diagnostic apparatus and device diagnostic method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6140359B2 (en)
WO (1) WO2015132894A1 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2540799A (en) * 2015-07-28 2017-02-01 Airbus Operations Ltd Method of indicating a status of a device on an aircraft
JP2017076285A (en) * 2015-10-15 2017-04-20 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド Fault diagnosis system, information processing apparatus, analyzing apparatus, and computer-executable program
US11605037B2 (en) 2016-07-20 2023-03-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Fleet management system for portable maintenance tools
WO2019092851A1 (en) * 2017-11-10 2019-05-16 三菱電機株式会社 Monitoring camera diagnostic system
WO2020031260A1 (en) * 2018-08-07 2020-02-13 三菱電機株式会社 Control apparatus, control system, notification method, and program

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60183608A (en) * 1984-03-02 1985-09-19 Yamatake Honeywell Co Ltd Method for displaying result of self-diagnosis
JPH10215491A (en) * 1997-01-29 1998-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd State analysis method and device for electronic equipment
JP3345827B2 (en) * 1997-03-07 2002-11-18 本田技研工業株式会社 Vehicle diagnostic device
JP4825820B2 (en) * 2008-01-29 2011-11-30 株式会社タムラ製作所 Information communication system and method
JP5804490B2 (en) * 2011-02-21 2015-11-04 日本電気通信システム株式会社 Electronic control apparatus and failure diagnosis information transmission method in vehicle failure diagnosis system
EP2858269B1 (en) * 2012-05-24 2018-02-28 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Information communication method
JP2014041505A (en) * 2012-08-23 2014-03-06 Hitachi Ltd Maintenance system and maintenance method of control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015132894A1 (en) 2017-03-30
WO2015132894A1 (en) 2015-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6140359B2 (en) Device diagnostic apparatus and device diagnostic method
JP5961905B2 (en) Inspection system and inspection method
JP5007750B2 (en) Method for supporting solder printing state analysis and solder printing inspection machine
JP6356920B2 (en) Failure diagnosis apparatus, failure diagnosis method, and failure diagnosis program
CN105378810A (en) Remote sharing of measurement data
JP2010165321A (en) Switchboard inspection system
JP2011113161A (en) On-site inspection system
JPWO2015068210A1 (en) Trace data recording system, trace data recording server, trace data recording method, program, and information storage medium
US9965841B2 (en) Monitoring system based on image analysis of photos
JP2009291308A (en) Medical device management system
WO2018031204A1 (en) Interactive industrial maintenance, testing, and operation procedures
CN101256707B (en) Network system
JP2009070010A (en) Clothing information management system and clothing information management method
JP2005115426A (en) Anomaly recovery support apparatus and anomaly recovery support system
JP2007183813A5 (en)
US8024612B2 (en) Remote diagnosis system for medical appliances of modular design
CN115701297A (en) Thermal imaging asset inspection system and method
CN103782607A (en) Device and method to support the operating of the display of image data
JP2021056574A (en) Infrastructure management system
JP6875850B2 (en) Field data collection system
JP2013220917A (en) Technological support system of elevator
CN111355948B (en) Method for performing an operation status check of a camera and camera system
KR20160108883A (en) System for managing facilities of builings
CN110647444B (en) Apparatus, method and storage medium
JP2004183925A (en) Air filter, air conditioner, and air quality analyzing system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6140359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350