JP6132883B2 - 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能 - Google Patents

複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能 Download PDF

Info

Publication number
JP6132883B2
JP6132883B2 JP2015155219A JP2015155219A JP6132883B2 JP 6132883 B2 JP6132883 B2 JP 6132883B2 JP 2015155219 A JP2015155219 A JP 2015155219A JP 2015155219 A JP2015155219 A JP 2015155219A JP 6132883 B2 JP6132883 B2 JP 6132883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
codeword
user equipment
subset
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015155219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016001904A (ja
Inventor
ティー,ライ,キング
ソン,ユイ
ワン,ネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2016001904A publication Critical patent/JP2016001904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6132883B2 publication Critical patent/JP6132883B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0469Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking special antenna structures, e.g. cross polarized antennas into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0478Special codebook structures directed to feedback optimisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03828Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0465Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking power constraints at power amplifier or emission constraints, e.g. constant modulus, into account

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

複数の送信アンテナを有するモバイル通信システムでコードブック・サブセットを選択するシステムおよび方法。
(関連出願の相互参照)
本願は、2008年4月29日出願の仮特許出願第60/048716号に関連し、米国特許法第119条(e)項の下でこうした先の出願に対する優先権を主張する。この仮特許出願はさらに、参照により本特許出願に組み込まれる。
音声サービスおよび高速データ・サービスを提供することがモバイル・ワイヤレス・オペレータに対してますます求められており、同時に、こうしたオペレータは、全体のネットワーク・コストを削減し、サービスが加入者にとって手頃なものとなるように、基地局ごとにサポートするユーザをより多くすることを望む。その結果、データ転送速度をより高速にし、キャパシティを高めることを可能にするワイヤレス・システムが求められている。ワイヤレス・サービスにとって利用可能なスペクトルは限られており、固定帯域幅内のトラフィックを増大させる以前の試みにより、システム内の干渉が増大し、信号品質が低下している。
従来技術の全方向性アンテナが基地局で使用されるとき、1つの問題が存在する。それは、各ユーザの信号の送信/受信が、ネットワーク上の同一のセル位置内に位置する他のユーザに対する干渉源となり、全体のシステム干渉が限定されるからである。そのような全方向性アンテナが図1(a)に示されている。こうした従来のモバイル・セルラ・ネットワーク・システムでは、基地局は、セル内のモバイル・ユニットの位置に関する情報を持たず、無線カバレッジを提供するためにセル内のすべての方向に信号を放射する。この結果、同一周波数を使用する隣接セル、いわゆる同一チャネル・セルについて干渉が引き起こされることに加えて、到達するモバイル・ユニットがないときに送信時の電力が浪費される。同様に、受信では、アンテナが、雑音および干渉を含む、すべての方向から来る信号を受信する。
このタイプの干渉を低減するための効果的な方法は、送信機および受信機で複数のアンテナをサポートする多入力多出力(MIMO)技術を使用することである。セルラ・ネットワーク上のダウンリンクなどの複数アンテナ・ブロードキャスト・チャネルについて、セルを複数のセクタに分割し、セクタ化アンテナ[sectorized antennas]を使用して複数のユーザと同時に通信することによってダウンリンク・スループットを最大にする送信/受信方法が開発されている。そのようなセクタ化アンテナ技術は、著しく改善された解決策を提供して、干渉レベルを低減し、システム・キャパシティを改善する。
セクタ化アンテナ・システムは、通信セッションに関係する複数の受信機(ユーザ装置、携帯電話など)と同時に通信する中央送信機(セル・サイト/タワー)によって特徴付けられる。この技術では、各ユーザの信号が、基地局によってその特定のユーザの方向のみで送信および受信される。これにより、システムがシステム内の全体的干渉を著しく低減することが可能となる。図1(b)に示されるセクタ化アンテナ・システムは、システム内の各ユーザに向けて、またはユーザの位置に基づくセルラ・ネットワーク内の異なる方向に向けて異なる送信/受信ビームを送るアンテナのアレイからなる。
基地局の放射パターンは、送信と受信のどちらでも、各ユーザがそのユーザの方向で最高の利得を得るように適合される。セクタ化アンテナ技術を使用することにより、かつセル内のモバイル・ユニットの空間位置を活用することにより、空間分割多元接続(SDMA)と呼ばれる通信技法が性能を向上させるために開発された。空間分割多元接続(SDMA)技法は、本質的には、ビーム形成および/またはプリコーディングによって同時に送信する複数の無相関空間パイプ[uncorrelated spatial pipes]を作成し、それにより、多元接続無線通信システムよりも優れた性能を提供することができる。
信号の送信および受信を直交するように向ける[orthogonally directing transmissions and reception of signals]この方法は、ビーム形成と呼ばれ、基地局での高度な信号処理によって可能にされる。ビーム形成では、各ユーザの信号に、各アンテナへの信号および各アンテナからの信号の大きさおよび位相を調節する複素数の重みが乗じられる。これにより、セクタ化アンテナのアレイからの出力が所望の方向の送信/受信ビームを形成し、他の方向の出力が最小限に抑えられ、そのことを図2で図式的に見ることができる。
直交プリコーダを使用して空間的に直交するビーム形成伝送に対して重み付けを加える周知の方法が、従来のマルチユーザ複数アンテナ・システム[multi−user multiple antenna systems]で存在するが、この周知の方法およびシステムは、プリコーディング操作では最適化されず、それによって、ネットワーク上の性能を最適化することができない。本発明はこうした問題を解決する。さらに、単一の基地局での多数のアンテナの設置が、本発明で解決される多くの課題を有することがある。データ転送速度の要求は引き続き増大するが、利用可能なスペクトル帯は恐らくは限定されるので、本発明は、セルラ・ネットワークでのプリコーディングのための周知の方法に勝る、利用可能なスペクトルの拡張もサポートする。
特定のネットワーク構成または通信システム上で使用される用語に応じて、システム上の様々な構成要素が異なる名前で呼ばれることがある。例えば、「ユーザ装置」は、ケーブル・ネットワーク[cabled network]上のPC、ならびにインターネット・アクセス、Eメール、メッセージング・サービスなどの様々な特徴および機能を有する移動端末(「携帯電話」)の様々なメイク[makes]およびモデルで体験することのできる、ワイヤレス接続性によってセルラ・ネットワークに直接的に結合された他のタイプの装置を包含する。
さらに、「受信機」および「送信機」という語が、どの方向に通信が送信および受信されているかに応じて、「アクセス・ポイント(AP)」、「基地局」、および「ユーザ」と呼ばれることがある。例えば、ダウンリンク環境では、アクセス・ポイントAPまたは基地局(eNodeBまたはeNB)は送信機であり、ユーザは受信機であるのに対して、アップリンク環境では、アクセス・ポイントAPまたは基地局(eNodeBまたはeNB)は受信機であり、ユーザは送信機である。こうした用語(送信機や受信機など)は、制限的に定義されることを意味するものではなく、ネットワーク上に位置する様々な移動体通信ユニットまたは送信装置を含むことができる。
本発明は、SDMAセクタ化セルラ・ネットワークでの信号強度重み付けの改良型の適用を提供する。改良型信号強度重み付け適用が、新しいコードブック・サブセットからの改良型の重み付けの選択を介して、またはより大きなコードブック・サブセットからの重み付けの選択によって実施される。別の実施形態では、アンテナ・ビーム索引またはビットマップを使用して、SDMAセクタ化セルラ・ネットワークで最良のビーム(複数可)を選択することができる。別の実施形態では、アップリンクまたはダウンリンク伝送パケット内のフィールドまたは因子が、どの指向性伝送ビームが伝送に最も適しているか、または指向性伝送ビームをいつ活動化すべきかを指定することができる。
同様の番号が同様の要素を表す添付の図面と共に読むときに、以下の詳細な説明および添付の特許請求の範囲から、本発明の目的および特徴をより容易に理解されよう。
全方向性アンテナ(a)およびセクタ化アンテナ(b)の図である。 所望のユーザに向けられた重み付けセクタ化伝送ビームの図である。 プリコーディングを使用する複数アンテナ伝送システムの図である。 一定係数に関するコードブック・サブセット・テーブルである。 アンテナ選択に関するコードブック・サブセット・テーブルである。 プリコーディング・コードブック・サブセット・テーブルである。 プリコーディング・コードブック・サブセット・テーブルである。 本発明で提案されるプリコーディング・コードブック・サブセット・テーブルである。 本発明で提案されるプリコーディング・コードブック・サブセット・テーブルである。 本発明で提案されるより大きなプリコーディング・コードブック・サブセット・テーブルである。 本発明で提案されるプリコーディング・コードブック・サブセット・テーブルである。
図1(a)では、矢印125、115、135、および140で示される様々な方向に、半径方向外向きに等しく送信する全方向性アンテナ105の全体的伝送アーキテクチャ100を示す。カバレッジ・エリアの外周が、伝送アーキテクチャ100に関するエリア120で示されている。図1(b)に示されるセクタ化アンテナ・アーキテクチャ140を使用することにより、効率の改善が達成されている。
複数のアンテナ145、147、および148がアーキテクチャ140内に示されており、各アンテナが、カバレッジ・エリア150に関する指向性伝送175、カバレッジ・エリア157に関する伝送190、およびカバレッジ・エリア155に関する指向性伝送180で示される、セルラ・ネットワークの異なる領域に向けられる。この状況では、セクタ化アーキテクチャによってシステム・キャパシティを改善することが可能である。
様々な伝送信号を重み付けすることにより、セクタ化アーキテクチャ200について図2に示されるように、追加の効率および干渉の低減を達成することができる。複数のアンテナ215、220、227、および230が、セクタ化アンテナ・アーキテクチャ200内で伝送を送る[direct transmissions](または伝送を受信する)。指向性アンテナ・ビーム235が、アンテナ素子230などのアンテナ素子のアレイに適用される重み因子のセットで信号をスケーリングすることによって形成される。カバレッジ・エリア235内の所望の伝送245を受信する所望のユーザ205が示されており、所望の伝送245は、そのユーザ205に向けられることが意図される、強く重み付けされた[heavily weighted]伝送である。干渉ユーザ210が、そのユーザ210によって受ける干渉を低減するために弱く重み付けされた[less weighted]伝送信号240と共に示されている。
図3では、プリコーディング・アーキテクチャ300が示されており、データ入力301がユーザ選択構成要素310に供給される。ユーザ選択構成要素310は、適切なデータ信号線315を通じて、プリコーディング構成要素321に適切なデータを送る。各ユーザ350、351、352についての適切なデータは、チャネル符号化シンボル、チャネル・インターリーブ化シンボル、チャネル・レート整合シンボル、チャネル・スクランブル化シンボル、および/またはチャネル変調シンボル[channel encoded,interleaved,rate−matched,scrambled and/or modulated symbols]からなることができる。プリコーディング構成要素321は、複数のアンテナ320、322、または325上で送信すべき信号強度に関する適切な重み付けを実現する。目標とするユーザ350、351、および352に基づいて、こうした目標とするユーザのそれぞれに対する複数のアンテナの信号強度重み付けが調節され、所望のユーザに対するデータ転送の効率が向上し、システム上の他のユーザとの干渉が低減される。
信号強度に関する適切な重み付けを実現するためにプリコーディング構成要素321で使用すべき特定のコードの選択が、図4〜11に書かれたいくつかのテーブルで示されている。図4では、一定係数2−Txコードブックが示されており、図5では、アンテナ選択2−Txコードブックが示されている。TS36.211 v8.2.0標準の下で受け入れられるコードブックが、図6に示されている。
図4、5、および6のコードブックを使用するコードブック選択について2つの可能な構成がある。一構成では、接続ポイント(基地局/アンテナ)が、ユーザが位置するセクタで使用するために、図4または5に示される2つのサブセットのうちの1つを選択することができる。接続ポイントは、図4または5に示されるコードブックだけを使用することなどで、同一のセクタ内のすべてのユーザ装置についてサブセット・コードブックを選択する。接続ポイントは、ユーザ装置のチャネル条件の何らかの知識に基づいて、ユーザ装置に関するコードブック・サブセットを選択する。チャネル条件情報は、ユーザ装置の位置情報、ユーザ装置への送信に関する誤り率、ユーザ装置への再送信数、およびダウンリンク伝送と同様のビーム・パターンを使用するアップリンク受信ビーム形成[uplink received beam−forming]を用いたアップリンク・サウンディング[uplink sounding]または他のアップリンク伝送に関する情報を含む。
第2の構成では、ユーザ装置は、図6で使用すべき適切なコードブック・サブセットを選択することができ、ユーザ装置は、2−Tx 2伝送アンテナ・システム[2−Tx two transmission antenna system]について合計9個の異なる別個の符号語の間から選択することができる。ユーザ装置は、どのコードブック・サブセットが選ばれるかを暗黙的または明示的に示すインジケータを送信する。第2の構成では、サブセット選択が、図6に示される符号語から選択された符号語に応じて上位層活動化[higher layer activation]を介して命令され、サブセット内の選択された符号語の索引が、2ビットを使用して、通常のPMIフィードバック・インジケータ・フィールド値を介してシグナリングされる。この手法をサポートするために、ダウンリンク・シグナリングとアップリンク・シグナリングのどちらについても、PMIインジケータは2ビットを必要とする。
代替として、上記の図4または5で示される様々なコードブックの代わりに、図7に示されるコードブックを代用することができる。先に確認した図4〜7のコードブックを使用する代わりに、本発明は、図8および9に示されるコードブック・サブセットの使用もサポートし、そのどちらも上記の構成で使用することができる。すなわち、2つの構成を使用して図8および9のコードブックを選択することができる。
一構成では、接続ポイント(基地局/アンテナ)が、ユーザが位置するセクタで使用するために、図7と、図8または9に示される2つのサブセットのうちの1つを選択することができる。接続ポイントは、図8または9に示されるコードブックだけを使用することなどで、同一のセクタ内のすべてのユーザ装置についてサブセット・コードブックを選択する。接続ポイントは、ユーザ装置のチャネル条件の何らかの知識に基づいて、ユーザ装置に関するコードブック・サブセットを選択する。チャネル条件情報は、ユーザ装置の位置情報、ユーザ装置への送信に関する誤り率、ユーザ装置への再送信数、およびダウンリンク伝送と同様のビーム・パターンを使用するアップリンク受信ビーム形成を用いたアップリンク・サウンディングまたは他のアップリンク伝送に関する情報を含む。
第2の構成では、ユーザ装置は、図8または9で使用すべき適切なコードブック・サブセットを選択することができ、ユーザ装置は、2伝送アンテナ(2−Tx)システムについて異なる別個の符号語の間から選択することができる。ユーザ装置は、どのコードブック・サブセットが選ばれるかを暗黙的または明示的に示すインジケータを送信する。第2の構成では、サブセット選択が、図7と、図8または9に示される符号語から選択された符号語に応じて上位層活動化を介して命令され、サブセット内の選択された符号語の索引が、2ビットを使用して、通常のPMIフィードバック・インジケータ・フィールド値を介してシグナリングされる。この手法をサポートするために、ダウンリンク・シグナリングとアップリンク・シグナリングのどちらについても、PMIインジケータは2ビットを必要とする。
さらに、接続ポイントは、ユーザが位置するセクタで使用するために、図10および11に示されるより大きなコードブック・サブセット・テーブルを使用することもできる。接続ポイントは、図10または11に示されるコードブックだけを使用することなどで、同一のセクタ内のすべてのユーザ装置についてコードブックを選択する。この手法をサポートするために、アンテナ選択符号語を伴う元のコードブックが、3ビットを使用して最適化され、ダウンリンク・シグナリングとアップリンク・シグナリングのどちらについても、PMIインジケータは、数が増加した符号語の適切な選択を可能にするために3ビットを必要とする。無線資源構成(RRC)シグナリングを使用してこの構成についてのコードブック・サブセットの選択を構成することもでき、RRCシグナリングは、システムで設定された他のデフォルト・コードブック・サブセットの代わりに図10または11のコードブックの使用を選択することができる。接続ポイントは、ユーザ装置のチャネル条件の何らかの知識に基づいて、ユーザ装置に関するコードブック・サブセットを選択することもできる。チャネル条件情報は、ユーザ装置の位置情報、ユーザ装置への送信に関する誤り率、ユーザ装置への再送信数、およびダウンリンク伝送と同様のビーム・パターンを使用するアップリンク受信ビーム形成を用いたアップリンク・サウンディングまたは他のアップリンク伝送に関する情報を含む。
アンテナ・ビーム・インジケータを使用して信号強度重み付けの適用を最適化することもできる。インジケータは、アップリンクまたはダウンリンク伝送パケット内のフィールドでよい。そのようなインジケータについての長さ(ビット数)は、ネットワーク位置で利用可能なアンテナ数に依存する。1ビット長は2アンテナ・アーキテクチャにとって十分であり、2ビットは最大4つのアンテナを指定するのに十分である。ビットマップに従ってアンテナ・ビーム・インジケータを指定することもでき、各ビットが、ユーザ装置と通信するのに使用することのできる利用可能なビームのうちの1つを特定する。
特定のビーム位置に基づいて、ユーザ装置は、どのビームがそのユーザ装置に対して最良のカバレッジを提供することができるかを示すインジケータ・ビット値またはビットマップ値を提供する。特定の期間にわたるアンテナ・ビーム・インジケータの使用は、ユーザ装置移動度に依存し、インジケータは、低速で移動するユーザ装置について長期間有効であり、高速で移動するユーザ装置について短期間有効である。したがって、変化に対応する周期性でアンテナ・ビーム表示を更新する必要がある。
ユーザ装置からのサウンディング、ランダム・アクセス、または他のタイプのアップリンク伝送の解析などのアップリンク伝送条件の推定により、アンテナ・ビーム・インジケータの使用が可能になる。アクセス・ポイントは、方向決定アルゴリズム[direction−finding algorithm]を使用して、SDMAプロトコルを使用するユーザ装置に関するビーム索引を求めることもできる。CQI索引を使用して、アクセス・ポイントに選択情報を提供することができ、アクセス・ポイントは、ユーザ装置に対するサービング・ビーム[serving beam]の信号対干渉雑音比および識別を解析することもできる。
スイッチング・ビームまたはオポチューニスティック・ビーム[opportunistick beams](例えばOSTMA)を用いるシステムでは、ユーザ装置がスイッチオン(電源オン)されたビームのカバレッジ・エリア内にあるとき、ユーザ装置は、CQI索引を提供する。ビーム・パターンはアクセス・ポイントにとって既知であるので、CQIがアクセス・ポイントで受信された時間に基づいて、ビーム索引を暗黙的に求めることができる。
上述の技術により、閉ループ動作でのUEフィードバックのための追加のコードブックの構成が可能となり、その結果、様々なアンテナ構成、例えば相関アンテナ・システム、無相関アンテナ・システム、または交差偏波アンテナ・システム[cross−polarized antenna systems]をサポートするためにより適切なコードブックを使用することができる。様々な配置シナリオにとって好ましい様々なアンテナ構成、例えば相関アンテナ・システム、無相関アンテナ・システム、または交差偏波アンテナ・システムのサポートを可能にするために、LTE−Advancedが、閉ループ動作でのUEフィードバックのために使用すべき追加のコードブックをサポートすることができる。後方互換性のために、上位層(RRC)シグナリングを使用して、UE機能、例えばRel−8 UEまたはLTE−A UE、および配置構成、例えば相関アンテナ・システム、無相関アンテナ・システム、または交差偏波アンテナ・システムに応じて、UEの一部またはすべてによる異なるコードブックの使用を好都合に構成することができる。コードブックが構成可能であるので、配置されるシステムでより高いキャパシティが必要とされるときに、より大きなUE特有のコードブックを構成することができる。そうでない場合、より小さいコードブックを使用して、UEの複雑さを最小限に抑えることができる。
上記では本発明の特定の実施形態を参照したが、添付の特許請求の範囲によってその範囲が定義される本発明の原理および精神から逸脱することなく、この実施形態の変更を行えることを当業者は理解されよう。

Claims (20)

  1. ベースステーションを動作させる方法であって、
    第1のユーザ機器(UE)装置からプリコーディング・マトリクス・インジケータ(PMI)を受信するステップであって、前記PMIは、コードブックのサブセットの中から特定の行を識別し、前記コードブックは、一定係数コードワード及び1つ以上のアンテナ選択コードワードを含み、前記1つ以上のアンテナ選択コードワードは、単位行列のスカラー倍を含み、前記サブセットは、前記一定係数コードワードのみを含み、前記一定係数コードワードは、少なくとも単層コードワードを含む、ステップと、
    複数のベースステーション・アンテナを使用して、前記第1のユーザ機器装置へダウンリンク送信するためのプリコーディング・マトリクスを選択するステップであって、前記プリコーディング・マトリクスは、前記サブセットの中から選択され、その選択は、受信された前記PMIの検討を含む、ステップと、
    選択された前記プリコーディング・マトリクスに関連する複合重み付けを使用して、1つ又は複数の層信号をプリコーディングすることによって、第1の送信信号を生成するステップと、
    前記複数のベースステーション・アンテナを通じて、前記第1の送信信号をそれぞれ送信するステップと、を有し、
    前記ベースステーションは複数のセクタを含み、前記受信するステップ及び前記選択するステップは、第1のセクタ内のすべての閉ループ2TXイネーブルUE装置のための前記サブセットの中からに制約され
    第2のセクタにおいて、前記ベースステーションは、前記1つ以上のアンテナ選択コードワードの少なくとも1つを使用してプリコードされた第2の送信信号を送信する、方法。
  2. 前記PMIは、2ビット以上の長さである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記PMIは、2ビットの長さである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記コードブックの前記サブセットは、無線資源構成(RRC)シグナリングを使用して構成される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1のユーザ機器装置からの送信に基づいて、前記ベースステーションと前記第1のユーザ機器装置との間のチャネル条件を推定するステップをさらに有し、
    前記プリコーディング・マトリクスを選択するステップは、推定された前記チャネル条件を使用して実行される、請求項1に記載の方法。
  6. 複数のアンテナ及び信号処理モジュールを備えるベースステーションであって、
    前記信号処理モジュールは、
    第1のユーザ機器(UE)装置からプリコーディング・マトリクス・インジケータ(PMI)を受信するステップであって、前記PMIは、コードブックのサブセットの中から特定の行を識別し、前記コードブックは、一定係数コードワード及び1つ以上のアンテナ選択コードワードを含み、前記1つ以上のアンテナ選択コードワードは、単位行列のスカラー倍を含み、前記サブセットは、前記一定係数コードワードのみを含み、前記一定係数コードワードは、少なくとも単層コードワードを含む、ステップと、
    前記複数のアンテナを使用して、前記第1のユーザ機器装置へダウンリンク送信するためのプリコーディング・マトリクスを選択するステップであって、前記プリコーディング・マトリクスは、前記サブセットの中から選択され、その選択は、受信された前記PMIの検討を含む、ステップと、
    選択された前記プリコーディング・マトリクスに関連する複合重み付けを使用して、1つ又は複数の層信号をプリコーディングすることによって、第1の送信信号を生成するステップと、
    前記複数のアンテナを通じて、前記第1の送信信号をそれぞれ送信するステップと、を実行するように構成され、
    前記ベースステーションは複数のセクタを含み、前記受信するステップ及び前記選択するステップは、第1のセクタ内のすべての閉ループ2TXイネーブルUE装置のための前記サブセットの中からに制約され
    第2のセクタにおいて、前記ベースステーションは、前記1つ以上のアンテナ選択コードワードの少なくとも1つを使用してプリコードされた第2の送信信号を送信するように構成されている、ベースステーション。
  7. 前記PMIは、2ビットの長さである、請求項6に記載のベースステーション。
  8. 前記コードブックの前記サブセットは、無線資源構成(RRC)シグナリングを使用して構成される、請求項6に記載のベースステーション。
  9. 前記信号処理モジュールは、
    前記第1のユーザ機器装置からの送信に基づいて、前記ベースステーションと前記第1のユーザ機器装置との間のチャネル条件を推定するステップをさらに実行するように構成され、
    前記プリコーディング・マトリクスを選択するステップは、推定された前記チャネル条件を使用して実行される、請求項6に記載のベースステーション。
  10. ベースステーションを動作させるためのコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前記記録媒体にはプログラム命令が記録され、前記プログラム命令がプロセッサによって実行されたときに、前記プロセッサが、
    第1のユーザ機器(UE)装置からプリコーディング・マトリクス・インジケータ(PMI)を受信するステップであって、前記PMIは、コードブックのサブセットの中から特定の行を識別し、前記コードブックは、一定係数コードワード及び1つ以上のアンテナ選択コードワードを含み、前記1つ以上のアンテナ選択コードワードは、単位行列のスカラー倍を含み、前記サブセットは、前記一定係数コードワードのみを含み、前記一定係数コードワードは、少なくとも単層コードワードを含む、ステップと、
    複数のベースステーション・アンテナを使用して、前記第1のユーザ機器装置へダウンリンク送信するためのプリコーディング・マトリクスを選択するステップであって、前記プリコーディング・マトリクスは、前記サブセットの中から選択され、その選択は、受信された前記PMIの検討を含む、ステップと、
    選択された前記プリコーディング・マトリクスに関連する複合重み付けを使用して、1つ又は複数の層信号をプリコーディングすることによって、第1の送信信号を生成するステップと、
    前記複数のベースステーション・アンテナを通じて、前記第1の送信信号をそれぞれ送信するステップと、を実行し、
    前記ベースステーションは複数のセクタを含み、前記受信するステップ及び前記選択するステップは、第1のセクタ内のすべての閉ループ2TXイネーブルUE装置のための前記サブセットの中からに制約され
    第2のセクタにおいて、前記ベースステーションは、前記1つ以上のアンテナ選択コードワードの少なくとも1つを使用してプリコードされた第2の送信信号を送信するように構成されている、記録媒体。
  11. 前記複数のベースステーション・アンテナは2つであり、前記送信信号は2つであり、前記一定係数コードワードは少なくとも6つである、請求項10に記載の記録媒体。
  12. 前記単層コードワードは4つであり、前記単層コードワードは2層コードワードも含み、前記2層コードワードは2つであり、前記単層コードワードのそれぞれは、対応する2×1マトリクスによって表され、前記2層コードワードのそれぞれは、対応する2×2マトリクスによって表される、請求項11に記載の記録媒体。
  13. 前記複数のベースステーション・アンテナは2つであり、前記送信信号は2つであり、前記一定係数コードワードは少なくとも6つである、請求項1に記載の方法。
  14. 前記単層コードワードは4つであり、前記単層コードワードは2層コードワードも含み、前記2層コードワードは2つであり、前記単層コードワードのそれぞれは、対応する2×1マトリクスによって表され、前記2層コードワードのそれぞれは、対応する2×2マトリクスによって表される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記一定係数コードワードは6つである、請求項13に記載の方法。
  16. 前記第2のセクタに別のユーザ機器装置を構成し、前記第2のセクタの前記ユーザ機器装置の各能力に基づいて、前記コードブックの別のサブセットを使用するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  17. 前記複数のアンテナは2つであり、前記送信信号は2つであり、前記一定係数コードワードは少なくとも6つである、請求項6に記載のベースステーション。
  18. 前記単層コードワードは4つであり、前記単層コードワードは2層コードワードも含み、前記2層コードワードは2つであり、前記単層コードワードのそれぞれは、対応する2×1マトリクスによって表され、前記2層コードワードのそれぞれは、対応する2×2マトリクスによって表される、請求項17に記載のベースステーション。
  19. 前記一定係数コードワードは6つである、請求項17に記載のベースステーション。
  20. 前記信号処理モジュールは、
    前記第2のセクタに別のユーザ機器装置を構成し、前記第2のセクタの前記ユーザ機器装置の各能力に基づいて、前記コードブックの別のサブセットを使用するステップをさらに実行するように構成され、請求項6に記載のベースステーション。
JP2015155219A 2008-04-29 2015-08-05 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能 Active JP6132883B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4871608P 2008-04-29 2008-04-29
US61/048,716 2008-04-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507428A Division JP5792058B2 (ja) 2008-04-29 2009-04-28 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017082127A Division JP2017153131A (ja) 2008-04-29 2017-04-18 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016001904A JP2016001904A (ja) 2016-01-07
JP6132883B2 true JP6132883B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=41255309

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507428A Active JP5792058B2 (ja) 2008-04-29 2009-04-28 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能
JP2015155219A Active JP6132883B2 (ja) 2008-04-29 2015-08-05 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能
JP2017082127A Pending JP2017153131A (ja) 2008-04-29 2017-04-18 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507428A Active JP5792058B2 (ja) 2008-04-29 2009-04-28 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017082127A Pending JP2017153131A (ja) 2008-04-29 2017-04-18 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能

Country Status (7)

Country Link
US (11) US8391797B2 (ja)
EP (2) EP2277300A4 (ja)
JP (3) JP5792058B2 (ja)
KR (4) KR101728834B1 (ja)
CN (3) CN104320168B (ja)
BR (1) BRPI0910831B1 (ja)
WO (1) WO2009134357A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101349831B1 (ko) * 2008-03-23 2014-01-09 엘지전자 주식회사 피드백 오버헤드 감소를 위한 신호 전송 방법 및 이를 위한피드백 정보 전송 방법
KR101728834B1 (ko) 2008-04-29 2017-04-20 애플 인크. 다중 안테나 빔 형성 셀룰러 네트워크의 성능 향상
KR101704984B1 (ko) 2008-05-09 2017-02-08 애플 인크. 셀룰러 네트워크에서의 안테나 빔 형성을 지원하기 위한 시스템 및 방법
KR101435846B1 (ko) * 2008-10-30 2014-08-29 엘지전자 주식회사 다중안테나를 갖는 무선 통신 시스템에서 간섭 제어 방법
US8842525B2 (en) * 2009-10-08 2014-09-23 Clearwire Ip Holdings Llc System and method for extending a wireless communication coverage area of a cellular base transceiver station (BTS)
CN102088300A (zh) * 2009-12-04 2011-06-08 电子科技大学 基于AOA估计的CoMP用户分组方法
FR2954629A1 (fr) * 2009-12-17 2011-06-24 France Telecom Procede de transmission d'un signal source, procede de reception d'un signal emis, emetteur, recepteur, signal et programmes d'ordinateur correspondants
CN102195755A (zh) * 2010-03-10 2011-09-21 松下电器产业株式会社 反馈双极化天线的预编码矩阵索引的方法和设备
JP5982546B2 (ja) * 2010-04-12 2016-08-31 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 多重アンテナ支援無線通信システムにおいて効率的なフィードバック方法及び装置
US8923233B2 (en) 2010-04-12 2014-12-30 Lg Electronics Inc. Method and device for efficient feedback in wireless communication system supporting multiple antennas
US8891652B2 (en) 2010-06-24 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Structured MIMO codebook
CN101917365B (zh) * 2010-08-16 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 一种码本的配置方法、装置和系统
CN102082637B (zh) * 2010-09-16 2015-03-25 电信科学技术研究院 一种码本子集约束的处理方法及设备
US9065494B2 (en) 2012-01-27 2015-06-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods for selecting precoding vectors for multi-point MIMO (multiple-input-multiple-output) communications and related wireless terminals and radio network nodes
KR20130097947A (ko) * 2012-02-27 2013-09-04 삼성전자주식회사 채널 상태 정보의 피드백없이 자유도를 향상시키는 멀티 안테나를 이용한 브로드캐스트 전송 및 적어도 하나의 안테나를 이용한 수신 방법
US9198199B2 (en) 2012-03-19 2015-11-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods using HARQ-ACK codebooks for multi-flow communications and related wireless terminals and radio network nodes
US9935699B2 (en) * 2012-06-22 2018-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Communication method and apparatus using beamforming in a wireless communication system
EP2860897B1 (en) * 2012-07-02 2017-11-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for determining precoding matrix indicator, user equipment and base station
US9392549B2 (en) * 2013-06-11 2016-07-12 Broadcom Corporation Reducing precoder signaling overhead for MIMO communication system
US9479298B2 (en) 2013-07-08 2016-10-25 Intel IP Corporation Demodulation reference signals (DMRS)for side information for interference cancellation
WO2015036020A1 (en) * 2013-09-11 2015-03-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Antenna device and method for controlling focusing of an antenna beam of an antenna array
KR101835669B1 (ko) * 2013-09-11 2018-03-08 인텔 코포레이션 다수의 사용을 위한 모듈형 페이즈드 어레이 아키텍처의 동적 분할
CN105515630A (zh) * 2014-09-24 2016-04-20 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种预编码矩阵的生成装置和方法
US10469149B2 (en) * 2015-08-18 2019-11-05 Lg Electronics Inc. Beam scanning method using codebook in wireless communication system
US10635909B2 (en) * 2015-12-30 2020-04-28 Texas Instruments Incorporated Vehicle control with efficient iterative triangulation
CN106160817A (zh) * 2016-07-22 2016-11-23 北京佰才邦技术有限公司 覆盖波束选择方法及装置
US10135509B1 (en) 2016-08-23 2018-11-20 Sprint Communications Company L.P. Optimization of full-power broadcast beamforming
WO2018059711A1 (en) 2016-09-30 2018-04-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Control of transmission of mobility reference signals
JP2018152728A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 富士通株式会社 無線基地局、無線通信方法、及び無線通信システム
EP3664308A4 (en) * 2017-09-07 2020-06-17 LG Electronics Inc. -1- METHOD FOR TRANSMITTING A UPLINK SIGNAL BASED ON A CODEBOOK IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM AND DEVICE THEREFOR
US10735066B2 (en) 2017-12-22 2020-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of beam codebook generation for the 5G terminals
EP3785377A4 (en) * 2018-05-25 2021-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. METHOD OF GENERATING A RADIATION CODE BOOK FOR 5G TERMINALS
EP3963738B1 (en) * 2019-04-29 2024-07-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transmission of reference signals from a terminal device
US11088748B2 (en) * 2019-08-30 2021-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-band beam codebook design and operations

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6157811A (en) * 1994-01-11 2000-12-05 Ericsson Inc. Cellular/satellite communications system with improved frequency re-use
US7020111B2 (en) * 1996-06-27 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation System for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
US6584144B2 (en) 1997-02-24 2003-06-24 At&T Wireless Services, Inc. Vertical adaptive antenna array for a discrete multitone spread spectrum communications system
US6359923B1 (en) 1997-12-18 2002-03-19 At&T Wireless Services, Inc. Highly bandwidth efficient communications
JP2001102995A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Nec Mobile Commun Ltd Gpsを用いた移動無線空中線制御システム
JP2005006358A (ja) * 1999-12-24 2005-01-06 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおけるバースト信号の送信方法及び装置並びに情報配信方法及び情報配信制御装置
US20080095121A1 (en) 2002-05-14 2008-04-24 Shattil Steve J Carrier interferometry networks
US8670390B2 (en) 2000-11-22 2014-03-11 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative beam-forming in wireless networks
KR100464014B1 (ko) * 2002-03-21 2004-12-30 엘지전자 주식회사 다중 입출력 이동 통신 시스템에서의 폐루프 신호 처리 방법
US7218948B2 (en) * 2003-02-24 2007-05-15 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
WO2006117665A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-09 Nortel Networks Limited Wireless feedback system and method
EP1729531A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-06 Alcatel Method and device for providing static beamforming
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US8385433B2 (en) 2005-10-27 2013-02-26 Qualcomm Incorporated Linear precoding for spatially correlated channels
US8036669B2 (en) * 2006-04-20 2011-10-11 Qualcomm Incorporated Orthogonal resource reuse with SDMA beams
CN101444056B (zh) 2006-05-09 2014-12-10 交互数字技术公司 通用陆地无线电接入的可变反馈
US20150030058A9 (en) 2006-05-17 2015-01-29 Texas Instruments Inc. Cqi feedback for mimo deployments
TWI343200B (en) 2006-05-26 2011-06-01 Lg Electronics Inc Method and apparatus for signal generation using phase-shift based pre-coding
US20070280116A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Hong Kong University Of Science And Technology Adaptive multi-user mimo non-cooperative threshold-based wireless communication system using limited channel feedback
EP2057760B1 (en) * 2006-08-21 2017-10-11 Koninklijke Philips N.V. Transform-domain feedback signaling for mimo communication
KR20080026019A (ko) * 2006-09-19 2008-03-24 엘지전자 주식회사 위상천이 기반의 프리코딩 방법 및 이를 지원하는 송수신기
US8503560B2 (en) * 2006-10-02 2013-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd System and method for performing precoding in a wireless communication system
KR101306729B1 (ko) * 2007-02-05 2013-09-11 엘지전자 주식회사 피드백 정보 송수신 방법
WO2008103317A2 (en) * 2007-02-16 2008-08-28 Interdigital Technology Corporation Precoded pilot transmission for multi-user and single user mimo communications
US8290079B2 (en) * 2007-04-19 2012-10-16 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for precoding validation in wireless communications
WO2008135916A1 (en) 2007-05-03 2008-11-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetochemical sensor
US8107544B2 (en) * 2007-05-16 2012-01-31 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for feedback in closed loop transmitting
US8259824B2 (en) * 2007-05-23 2012-09-04 Texas Instruments Incorporated Nested precoding codebook structures for MIMO systems
US7629902B2 (en) * 2007-06-08 2009-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. MIMO wireless precoding system robust to power imbalance
US8160177B2 (en) * 2007-06-25 2012-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit methods with delay diversity and space-frequency diversity
CN101868988B (zh) * 2007-07-16 2014-09-24 黑莓有限公司 在无线网络中提供空分多址
US8254487B2 (en) * 2007-08-09 2012-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus of codebook-based single-user closed-loop transmit beamforming (SU-CLTB) for OFDM wireless systems
KR101405974B1 (ko) * 2007-08-16 2014-06-27 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에서 코드워드를 전송하는 방법
US8989285B2 (en) * 2007-09-26 2015-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Efficient MIMO precoding feedback scheme
KR101728834B1 (ko) * 2008-04-29 2017-04-20 애플 인크. 다중 안테나 빔 형성 셀룰러 네트워크의 성능 향상
US20090307682A1 (en) 2008-06-08 2009-12-10 Sam Gharabally Techniques for Acquiring Updates for Application Programs
EP2486666B1 (en) * 2009-10-05 2019-07-03 Koninklijke Philips N.V. A method for signalling a precoding in a cooperative beamforming transmission mode
ES2658265T3 (es) 2010-10-04 2018-03-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Procedimiento y aparato de transmisión y recepción de mapa de bits de restricción de subconjunto de libro de códigos
JP2020056358A (ja) 2018-10-02 2020-04-09 清水建設株式会社 発電システム

Also Published As

Publication number Publication date
US10848212B2 (en) 2020-11-24
JP2017153131A (ja) 2017-08-31
US9548803B2 (en) 2017-01-17
JP2011523257A (ja) 2011-08-04
CN102017583B (zh) 2014-09-10
EP3334057A1 (en) 2018-06-13
US8644764B2 (en) 2014-02-04
US8909156B2 (en) 2014-12-09
EP2277300A1 (en) 2011-01-26
KR20140130198A (ko) 2014-11-07
US20130148759A1 (en) 2013-06-13
US20200091973A1 (en) 2020-03-19
US9270351B2 (en) 2016-02-23
KR20110018884A (ko) 2011-02-24
US8391797B2 (en) 2013-03-05
CN104320168A (zh) 2015-01-28
US20170041055A1 (en) 2017-02-09
US10277294B2 (en) 2019-04-30
BRPI0910831A2 (pt) 2015-10-06
JP2016001904A (ja) 2016-01-07
US20160134346A1 (en) 2016-05-12
US20110039543A1 (en) 2011-02-17
WO2009134357A1 (en) 2009-11-05
US20180367194A1 (en) 2018-12-20
KR101749845B1 (ko) 2017-06-21
US9923616B2 (en) 2018-03-20
US20130148754A1 (en) 2013-06-13
JP5792058B2 (ja) 2015-10-07
CN102017583A (zh) 2011-04-13
KR20150086383A (ko) 2015-07-27
EP2277300A4 (en) 2013-05-22
US20150092878A1 (en) 2015-04-02
US9479239B2 (en) 2016-10-25
CN104270185B (zh) 2018-03-23
BRPI0910831B1 (pt) 2021-04-27
CN104320168B (zh) 2018-06-29
US20140119467A1 (en) 2014-05-01
KR101500026B1 (ko) 2015-03-06
US20190215040A1 (en) 2019-07-11
KR101728834B1 (ko) 2017-04-20
KR20170045370A (ko) 2017-04-26
US20180167114A1 (en) 2018-06-14
US10491277B2 (en) 2019-11-26
US10063298B2 (en) 2018-08-28
CN104270185A (zh) 2015-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6132883B2 (ja) 複数アンテナ・ビーム形成セルラ・ネットワークに関する改善された性能
EP3523888B1 (en) Advanced csi reporting in advanced wireless communication systems
KR101125999B1 (ko) Mimo 시스템들에서 코드북들에 기반한 멀티-레졸루션 빔형성을 이용하는 통신 방법 및 장치
TW201312957A (zh) 於無線通信系統中支援多重使用者及單一使用者多重輸入多重輸出之方法及裝置
US11177982B2 (en) System and method for providing explicit feedback in the uplink

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6132883

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250