JP6132193B2 - Absorbent article and manufacturing method thereof - Google Patents
Absorbent article and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP6132193B2 JP6132193B2 JP2013070281A JP2013070281A JP6132193B2 JP 6132193 B2 JP6132193 B2 JP 6132193B2 JP 2013070281 A JP2013070281 A JP 2013070281A JP 2013070281 A JP2013070281 A JP 2013070281A JP 6132193 B2 JP6132193 B2 JP 6132193B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorber
- back side
- layer
- end portion
- curved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、吸収体の端部の段差による違和感を軽減した吸収性物品及びその製造方法に関するものである。 The present invention relates to an absorbent article in which an uncomfortable feeling due to a step at an end of an absorbent body is reduced, and a method for manufacturing the same.
使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品は、排泄物を吸収する吸収体と、この吸収体の表側を覆う表側層、及び吸収体の裏側を覆う裏側層とを備えた基本構造を有しており、表側層及び裏側層が通常は少なくとも吸収体の前後に伸びて接合され、製品によっては側方にも延在して接合されることによって、前後端部や両側部にフラップ部が形成されている(例えば特許文献1、2参照)。そして、吸収体は多かれ少なかれ厚みを有するため、吸収体の端部の上の角が表面に現れ、肌に当たるようになる。
Absorbent articles such as disposable diapers and sanitary napkins have a basic structure including an absorber that absorbs excreta, a front layer that covers the front side of the absorber, and a back layer that covers the back side of the absorber. The front and back layers are usually stretched and joined at least to the front and back of the absorber, and depending on the product, they are also extended and joined to the side, thereby forming flaps at the front and rear ends and both sides. (For example, see
特に、吸収体を製造する際に吸収体を所定の長さで切断する場合、切断端部が圧縮されて硬化するため、端部の上の角も硬いものとなり、装着者に違和感をもたらすことになる。また、吸収体の厚みも違和感増加の一因となる。 In particular, when the absorbent body is cut at a predetermined length when the absorbent body is manufactured, the cut end portion is compressed and hardened, so that the corners on the end portion are also hard, and the wearer feels uncomfortable. become. In addition, the thickness of the absorber also contributes to an increase in discomfort.
このような問題は、例えば特許文献1のように製品状態で吸収体の表面が平坦となるように構成したとしても、吸収体の角は同じ位置に存在しており、表面に形として現れなくても表側層を介して肌に当たることに変わりはない。
Even if such a problem is configured such that the surface of the absorber is flat in the product state as in
そこで、本発明の主たる課題は、吸収体端部の上の角が肌に当たるのを防止することにある。 Then, the main subject of this invention is to prevent that the corner | angular top on an absorber edge part hits skin.
上記課題を解決した本発明は次記のとおりである。
<請求項1記載の発明>
排泄物を吸収する吸収体と、この吸収体の表側を覆う表側層、及び吸収体の裏側を覆う裏側層とを備えた吸収性物品において、
前記吸収体は、複数の層を積層してなるものであり、かつ最も表側の層における前後左右の少なくとも一方の端部が裏側の層よりも外側にはみ出しており、このはみ出た部分が裏側に向かって湾曲された湾曲端部とされている、
ことを特徴とする吸収性物品。
The present invention that has solved the above problems is as follows.
<Invention of
In an absorbent article comprising an absorber that absorbs excrement, a front side layer that covers the front side of the absorber, and a back side layer that covers the back side of the absorber,
The absorber is formed by laminating a plurality of layers, and at least one of the front, rear, left, and right ends of the frontmost layer protrudes outside the backside layer, and the protruding portion is on the backside. The curved end is curved toward the
An absorbent article characterized by the above.
(作用効果)
本発明の吸収性物品では、吸収体における前後左右の少なくとも一方の端部が裏側に向かって湾曲しているため、当該端部を除いた部分が主に肌に当たる部分となり、当該端部の上の角は肌に当たる部分よりも裏側に位置するため、肌に当たり難くなる若しくは当たらなくなる。
また、このように、吸収体を積層構造として、その最も表側の層の端部を裏側層に対してはみ出させて裏側に湾曲させると、湾曲端部を所望の位置及び形状に確実に形成することができ、またその形状を維持し易いという利点がある。
(Function and effect)
In the absorbent article of the present invention, since at least one of the front, rear, left and right ends of the absorbent body is curved toward the back side, the portion excluding the end portion is a portion that mainly contacts the skin, Since the corner of is located on the back side of the portion that touches the skin, it becomes difficult to hit or not touch the skin.
Further, in this way, when the absorber has a laminated structure and the end of the most front layer protrudes from the back layer and is bent to the back side, the curved end is surely formed in a desired position and shape. And the shape is easy to maintain.
<請求項2記載の発明>
前記湾曲端部が、前記吸収体を製造する際に切断により形成された切断端部である、請求項1記載の吸収性物品。
<Invention of
The absorbent article according to
(作用効果)
従来の技術の項で述べたとおり、吸収体を製造する際に吸収体を所定の長さで切断する場合、切断端部が圧縮されて硬化するため、端部の上の角も硬いものとなり、装着者に違和感をもたらすことになる。よって、本発明はこのような場合に好ましい。
(Function and effect)
As described in the section of the prior art, when the absorbent body is cut at a predetermined length when the absorbent body is manufactured, the cut end portion is compressed and hardened, so the corner on the end portion is also hard. This will cause the wearer to feel uncomfortable. Therefore, the present invention is preferable in such a case.
<請求項3記載の発明>
前記吸収体は、厚みが3mm以上のものである、請求項1又は2記載の吸収性物品。
<Invention of Claim 3 >
The absorbent article according to
(作用効果)
従来の技術の項で述べたとおり、吸収体端部の上の角による違和感は吸収体が厚いほど増加し、特に吸収体の厚みが3mm以上の場合にその違和感は顕著なものである。よって、本発明はそのような場合に好適である。
(Function and effect)
As described in the section of the prior art, the uncomfortable feeling due to the upper corners of the absorber increases as the absorber becomes thicker, and the discomfort is particularly remarkable when the thickness of the absorber is 3 mm or more. Therefore, the present invention is suitable for such a case.
<請求項4記載の発明>
排泄物を吸収する吸収体と、この吸収体の表側を覆う表側層、及び吸収体の裏側を覆う裏側層とを備えた吸収性物品において、
前記吸収体における前後左右の少なくとも一方の端部が、裏側に向かって湾曲された湾曲端部とされており、
前記吸収体のうち、前記湾曲端部が前記裏側層に固定されておらず、前記湾曲端部以外の部分が前記裏側層に固定されており、
前記湾曲端部は、前記裏側層の全体が弾性又は熱により前記表側層よりも収縮することにより、前記吸収体の端部が裏側に向かって湾曲されて形成されている、
ことを特徴とする吸収性物品。
<Invention of Claim 4 >
In an absorbent article comprising an absorber that absorbs excrement, a front side layer that covers the front side of the absorber, and a back side layer that covers the back side of the absorber,
At least one of the front, rear, left and right ends of the absorber is a curved end that is curved toward the back side,
Of the absorber, the curved end portion is not fixed to the back side layer, and a portion other than the curved end portion is fixed to the back side layer,
The curved end portion is formed by curving the end portion of the absorber toward the back side when the entire back side layer contracts more than the front side layer due to elasticity or heat.
An absorbent article characterized by the above .
(作用効果)
このようにして湾曲端部を形成することにより、吸収体を変形したり、湾曲形状に成形したりしなくても本発明の構造のものを容易に製造することができる。なお、このような湾曲端部の構造であるか否かは、熱収縮の有無や、表側層及び裏側層の伸縮量の違いにより判別できる。
(Function and effect)
By forming the curved end portion in this manner, the structure of the present invention can be easily manufactured without deforming the absorber or forming it into a curved shape. Whether or not the structure has such a curved end portion can be determined by the presence or absence of heat shrinkage and the difference in the amount of expansion / contraction between the front side layer and the back side layer.
また、このような非固定部を設けることにより、裏側層全体を収縮する素材としても端部を選択的に湾曲させることができる。すなわち、裏側層全体が弾性収縮しようとしても吸収体が固定された部分は吸収体の剛性により大きく収縮しないのに対して、吸収体の非固定部は大きく収縮して急角度に湾曲することとなる。 Further, by providing such a non-fixed portion, the end portion can be selectively curved as a material for contracting the entire back side layer. That is, even if the entire backside layer tries to elastically contract, the portion where the absorber is fixed does not contract greatly due to the rigidity of the absorber, whereas the non-fixed portion of the absorber contracts greatly and curves suddenly. Become.
<請求項5記載の発明>
排泄物を吸収する吸収体と、この吸収体の表側を覆う表側層、及び吸収体の裏側を覆う裏側層とを備え、前記吸収体における前後左右の少なくとも一方の端部が、裏側に向かって湾曲された湾曲端部とされた吸収性物品の製造方法であって、
前記吸収体のうち、前記湾曲端部となる部分を前記裏側層に固定せず、前記湾曲端部となる部分以外の部分を前記裏側層に固定し、
前記裏側層の全体を弾性又は熱により前記表側層よりも収縮させることにより、前記吸収体の端部を裏側に向かって湾曲させ、それによって前記湾曲端部を形成する、
ことを特徴とする吸収性物品の製造方法。
<Invention of Claim 5 >
An absorber that absorbs excrement, a front layer that covers the front side of the absorber, and a back layer that covers the back side of the absorber, and at least one of the front, rear, left, and right ends of the absorber are directed toward the back side A method of manufacturing an absorbent article having a curved curved end ,
Of the absorber, the portion that becomes the curved end portion is not fixed to the back side layer, and the portion other than the portion that becomes the curved end portion is fixed to the back side layer,
The entire back side layer is contracted more elastically or thermally than the front side layer, whereby the end of the absorber is curved toward the back side, thereby forming the curved end.
The manufacturing method of the absorbent article characterized by the above-mentioned.
(作用効果)
請求項4記載の発明と同様の作用効果を奏する。
(Function and effect)
The same effects as those of the invention of the fourth aspect are achieved.
以上の通り本発明によれば、剥離シートが単数で、装着作業も容易でありながら、ズレ止め部の誤着を防止できるようになる、等の利点がもたらされる。 As described above, according to the present invention, there are merits such as a single release sheet and easy attachment work while preventing mis-attachment of the misalignment stopper.
以下、本発明の一実施形態について添付図面を参照しつつ説明する。
(第1の形態)
図1〜図3は、パッドタイプ吸収性物品200を示している。このパッドタイプ吸収性物品200は、使い捨ておむつ1や布の下着等のアウターの内面に敷いて使用されることを想定したものであり、股間部C、その前後両側に延在する腹側部分F及び背側部分Bを有するものである。なお、吸収パッドにおける「股間部」とは使用時に身体の股間と対応させる部分を意味し、殆ど多くの製品では前後方向中央部及びその前後近傍の部分である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
(First form)
1 to 3 show a pad type
各部の寸法は適宜定めることができ、例えば成人向け製品の場合、物品全長L(前後方向長さ)は450〜630mm程度、物品全幅Wは135〜320mm程度とすることができ、この場合における股間部Cの前後方向長さは150〜180mm程度、腹側部分Fの前後方向長さは120〜200mm程度、及び背側部分Bの前後方向長さは180〜280mm程度とすることができる。 The dimensions of each part can be determined as appropriate. For example, in the case of a product for adults, the total length L (length in the front-rear direction) can be about 450 to 630 mm, and the total width W can be about 135 to 320 mm. The length in the front-rear direction of the part C can be about 150 to 180 mm, the length in the front-rear direction of the ventral part F can be about 120-200 mm, and the length in the front-rear direction of the dorsal part B can be about 180-280 mm.
パッドタイプ吸収性物品200は、液不透過性シート21の内面と、液透過性トップシート22との間に、吸収体23が介在された基本構造を有している。吸収体23としては、パルプ繊維の積繊体(綿状パルプ)、セルロースアセテート等のフィラメントの集合体、あるいは不織布を基本とし、必要に応じて高吸収性ポリマーを混合、固着等してなるものを用いることができる。高吸収性ポリマー粒子を混合する場合等、必要に応じて、吸収体23はクレープ紙や不織布等からなる包装シート27により包むことができる。また、吸収体23の形状は、長方形状、あるいは前後方向中間に幅の狭い括れ部分を有する砂時計状等、適宜の形状とすることができる。吸収体23における繊維目付け及び吸収性ポリマーの目付けは適宜定めることができるが、繊維目付けは200〜600g/m2程度とするのが好ましく、また吸収性ポリマーの目付けは100〜300g/m2程度とするのが好ましい。
The pad type
吸収体23の裏側には、液不透過性シート21が吸収体23の周縁より所定長さ食み出すように設けられている。液不透過性シート21としては、ポリエチレンフィルム等の他、ムレ防止の点から遮水性を損なわずに透湿性を備えたシートも用いることができる。この遮水・透湿性シートは、例えばポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン樹脂中に無機充填材を溶融混練してシートを形成した後、一軸または二軸方向に延伸することにより得られる微多孔性シートを用いることができる。
On the back side of the
液不透過性シート21の外面(裏面)は、不織布等からなる外装シート25により覆われているが、外装シート25は図10に示すように省略することもできる。
The outer surface (back surface) of the liquid-
吸収体23の表側は、トップシート22により覆われている。トップシート22としては、有孔または無孔の不織布や穴あきプラスチックシートなどが用いられる。不織布を構成する素材繊維としては、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、アミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を用いることができる。
The front side of the
パッドタイプ吸収性物品200の前後方向両端部では、液不透過性シート21、外装シート25およびトップシート22が吸収体23の前後端よりも前後両側にそれぞれ延在されて貼り合わされ、吸収体23の存在しないエンドフラップ部EFが形成されている。
At both ends in the front-rear direction of the pad-type
パッドタイプ吸収性物品200の両側部では、液不透過性シート21及び外装シート25の側部が吸収体23の側縁を回り込んで吸収体23の表側に至り、トップシート22の側部表面にそれぞれ接合され、その上には立体ギャザー24が設けられている。これらを含め、素材の貼り合わせ部分は、ホットメルト接着剤、ヒートシール、超音波シールにより形成でき、図では点模様で示されている。
At both side portions of the pad type
立体ギャザー24は、折り返して二層構造とされたギャザーシート24s及び細長状弾性部材を用いて形成されており、おむつの側部表面に接合された付け根部分24xと、この付け根部分から延びる本体部分24cと、本体部分24cにおける前後両端部が倒伏状態で固定されて形成された倒伏部分24dと、本体部分における倒伏部分24d間の部分を非固定として形成された自由部分24fとを有しており、細長状弾性部材24Gが自由部分24fの先端部におけるギャザーシート24s内に前後方向に伸長した状態で固定されているものである。このような立体ギャザー24では、細長状弾性部材24Gの収縮力により自由部分がおむつ内面(図示形態ではトップシート22表面)に対して立ち上がる。ギャザーシート24sの素材としては、プラスチックシートやメルトブローン不織布を使用することもできるが、肌への感触性の点で、不織布にシリコンなどにより撥水処理をしたものが好適に使用される。また、細長状弾性部材24Gとしては、糸状、紐状、帯状等に形成された、スチレン系ゴム、オレフィン系ゴム、ウレタン系ゴム、エステル系ゴム、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリスチレン、スチレンブタジエン、シリコン、ポリエステル等、通常使用される素材を用いることができる。
The three-dimensional gather 24 is formed by using a gather
特徴的には、図2に示すように、吸収体23における前後端部が、裏側に向かって湾曲された湾曲端部23Rとされている。図示しないが、吸収体23における前後端部とともに、又はこれに代えて左右の端部(側縁部)を湾曲端部23Rとすることも可能である。特に、吸収体23を製造する際に吸収体23を所定の長さで切断する場合、切断端部が圧縮されて硬化し、端部の上の角も硬いものとなり、装着者に違和感をもたらすことになるため、このような切断端部を湾曲端部23Rとすることが望ましい。また、吸収体23の端部の上の角による違和感は吸収体23が厚いほど増加し、特に吸収体23の厚みが3mm以上の場合にその違和感は顕著なものである。よって、特に厚み(見かけの厚み)が3mm以上の吸収体23の場合、湾曲端部23Rを設けることが望ましい。
Characteristically, as shown in FIG. 2, the front and rear end portions of the
湾曲端部23Rの湾曲の程度は、端面が裏面に対して垂直とならない範囲で適宜変更することができるが、端面が裏面に対して45度以下となることが好ましく、特に図示形態のように端面が液不透過性シート21に対して接合され、裏面とほぼ平行とされているとより好ましい。また、湾曲端部23Rの湾曲方向の長さは適宜定めることができるが、通常の場合3〜10mm程度とすることが好ましい。
The degree of curvature of the
吸収体23は図10に示すように一層構造としてその端部を湾曲させても良いが(図示略)、湾曲端部23Rを所望の位置及び形状に確実に形成することができ、またその形状を維持し易いという点から、図示形態のように、複数の層(図示例は上層23B及び下層23Bの二層構造)を積層して吸収体23を形成し、かつ最も表側の層23Bにおける前後左右の少なくとも一方の端部を裏側の層23Aよりも外側にはみ出させ、このはみ出た部分を裏側に向かって湾曲することにより湾曲端部23Rを形成するのは好ましい。
As shown in FIG. 10, the
このように、吸収体23の端部が裏側に向かって湾曲した湾曲端部23Rとされていると、吸収体23の端部を除いた部分が主に肌に当たる部分となり、湾曲端部23Rの上の角は肌に当たる部分よりも裏側に位置するため、肌に当たり難くなる若しくは当たらなくなる。
As described above, when the end portion of the
湾曲端部23Rを形成する手法は特に限定されず、吸収体23を変形したり、湾曲形状に成形したりしても良いが、以下に述べるような、より製造が容易な形態及びその製造方法についても提案する。すなわち、図4及び図5は、パッドタイプ使い捨ておむつの製造方法の一例を示しており、第1積繊ドラム50で順次成形される所定形状の吸収体下層23Aが、別途供給される包装シート27上に所定の間隔で配置され、さらに第2積繊ドラム51で連続的に成形される吸収体上層23Bが連続状のまま下層23A上に順次配置された後、包装シート27が上層23Bまで巻き付けられ、次いで切断装置52によりライン流れ方向に所定の間隔で切断されて個々の吸収要素23,27が製造される。よって、吸収体上層23Bの前後端は切断により形成され、かつ上層23Bの前後端部が下層23Aの前後端からはみ出すようになる。なお、吸収体23の一層構造を採用する場合は第2積繊ドラム51を省略すれば良い。
The method for forming the
このようにして順次製造される吸収要素に対して表側からはトップシート22が、また裏側からは外装シート25及び液不透過性シート21を積層接着体が供給され、液不透過性シート21上に吸収要素23,27がホットメルト接着剤等の接合手段により固定され、かつ吸収体23の周囲でトップシート22と液不透過性シート21とが接合される。このとき、外装シート25を弾性伸縮する伸縮不織布で形成するか、外装シート25を省略する場合は、液不透過性シート21を弾性伸縮素材で形成するか、または外装シート25及び液不透過性シート21間若しくは外装シート25を二層構造としてその層間に糸ゴム等の弾性部材を前後方向に伸長した状態で固定しておき、この前後方向に弾性伸縮可能な裏側層を製造ラインの搬送時のテンションにより伸長した状態で、その表面に対して吸収体23を固定する。また、図1〜図3に示す構造とするためには吸収体23の側方のトップシート及び液不透過性シート21の接合部分を表側に折り返してホットメルト接着剤により固定する。
The laminated sheet is supplied with the
次に、必要に応じて表面の両側部に図示しない立体ギャザーを取り付けた後、切断装置53によりライン流れ方向に所定の間隔で切断し、個々の使い捨ておむつ200が製造される。そして、この個々のおむつへの切断に伴いラインテンション(張力)が解放されることにより、図6(a)(b)に示す状態から自動的に、図6(c)に示すように裏側層21,25がトップシート22よりも収縮し、その結果として吸収体23の前後端部が裏側に向かって湾曲されて湾曲端部23Rが形成される。特に、裏側層21,25に対して吸収体23を固定する際、図6に示すホットメルト接着剤HMの塗布部分からも分かるように、吸収体23における湾曲端部23Rとなる部分を裏側層21,25に固定せずにおくと、ラインテンションが解放された際、裏側層21,25全体が弾性収縮しようとするが吸収体23が固定された部分は吸収体23の剛性により大きく収縮しないのに対して、吸収体23の非固定部は大きく収縮して急角度に湾曲する(換言すれば端部が選択的に湾曲する)こととなる。もちろん、裏側層21,25のうち吸収体23の湾曲端部23Rとなる部分と対応する部位のみを弾性伸縮する構成(例えば当該部位のみ糸ゴム等の弾性部材を伸長状態で固定する等)としても良い。
Next, solid gathers (not shown) are attached to both sides of the surface as necessary, and then cut by the cutting
弾性伸縮によらない手法として、熱収縮を用いることもできる。すなわち、図5に示す形態のように弾性伸縮する裏側層21,25を用いるのに代えて、図9に示すように裏側層21,25における、吸収体23の湾曲端部23Rとなる部分と対応する部位に熱収縮材29を固定した後、温風を吹き付ける加熱装置54に通してこの熱収縮材29を熱収縮させる。これにより、自動的に、裏側層21,25がトップシート22よりも収縮し、その結果として少なくとも個々のおむつに切断された後の状態では、図7及び図8に示すように吸収体23の前後端部が裏側に向かって湾曲されて湾曲端部23Rが形成される。裏側層21,25の素材を熱収縮材としても良い。その他は、弾性伸縮する裏側層21,25を用いる場合と同様である。
Thermal contraction can also be used as a technique that does not depend on elastic expansion and contraction. That is, instead of using the back-
本発明は、上述のようなパッドタイプ使い捨ておむつに好適であるが、生理用ナプキンにも利用可能であり、また、テープタイプ使い捨ておむつやパンツタイプ使い捨ておむつ等の他のタイプの吸収性物品にも利用可能である。 The present invention is suitable for pad-type disposable diapers as described above, but can also be used for sanitary napkins, and also for other types of absorbent articles such as tape-type disposable diapers and pants-type disposable diapers. Is available.
B…背側部分、C…股間部、F…腹側部分、21…液不透過性シート、22…トップシート、23…吸収体、23B…上層、23A…下層、23R…湾曲端部、24…立体ギャザー、25…外装シート、27…包装シート、29…熱収縮材、200…パッドタイプ吸収性物品。 B: Dorsal side portion, C: Crotch portion, F: Ventral portion, 21 ... Liquid impervious sheet, 22 ... Top sheet, 23 ... Absorber, 23B ... Upper layer, 23A ... Lower layer, 23R ... Curved end, 24 ... solid gathers, 25 ... exterior sheets, 27 ... packaging sheets, 29 ... heat-shrinkable materials, 200 ... pad type absorbent articles.
Claims (5)
前記吸収体は、複数の層を積層してなるものであり、かつ最も表側の層における前後左右の少なくとも一方の端部が裏側の層よりも外側にはみ出しており、このはみ出た部分が裏側に向かって湾曲された湾曲端部とされている、
ことを特徴とする吸収性物品。 In an absorbent article comprising an absorber that absorbs excrement, a front side layer that covers the front side of the absorber, and a back side layer that covers the back side of the absorber,
The absorber is formed by laminating a plurality of layers, and at least one of the front, rear, left, and right ends of the frontmost layer protrudes outside the backside layer, and the protruding portion is on the backside. The curved end is curved toward the
An absorbent article characterized by the above.
前記吸収体における前後左右の少なくとも一方の端部が、裏側に向かって湾曲された湾曲端部とされており、
前記吸収体のうち、前記湾曲端部が前記裏側層に固定されておらず、前記湾曲端部以外の部分が前記裏側層に固定されており、
前記湾曲端部は、前記裏側層の全体が弾性又は熱により前記表側層よりも収縮することにより、前記吸収体の端部が裏側に向かって湾曲されて形成されている、
ことを特徴とする吸収性物品。 In an absorbent article comprising an absorber that absorbs excrement, a front side layer that covers the front side of the absorber, and a back side layer that covers the back side of the absorber,
At least one of the front, rear, left and right ends of the absorber is a curved end that is curved toward the back side,
Of the absorber, the curved end portion is not fixed to the back side layer, and a portion other than the curved end portion is fixed to the back side layer,
The curved end portion is formed by curving the end portion of the absorber toward the back side when the entire back side layer contracts more than the front side layer due to elasticity or heat.
An absorbent article characterized by the above .
前記吸収体のうち、前記湾曲端部となる部分を前記裏側層に固定せず、前記湾曲端部となる部分以外の部分を前記裏側層に固定し、
前記裏側層の全体を弾性又は熱により前記表側層よりも収縮させることにより、前記吸収体の端部を裏側に向かって湾曲させ、それによって前記湾曲端部を形成する、
ことを特徴とする吸収性物品の製造方法。 An absorber that absorbs excrement, a front layer that covers the front side of the absorber, and a back layer that covers the back side of the absorber, and at least one of the front, rear, left, and right ends of the absorber are directed toward the back side A method of manufacturing an absorbent article having a curved curved end ,
Of the absorber, the portion that becomes the curved end portion is not fixed to the back side layer, and the portion other than the portion that becomes the curved end portion is fixed to the back side layer,
The entire back side layer is contracted more elastically or thermally than the front side layer, whereby the end of the absorber is curved toward the back side, thereby forming the curved end.
The manufacturing method of the absorbent article characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013070281A JP6132193B2 (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Absorbent article and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013070281A JP6132193B2 (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Absorbent article and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014193207A JP2014193207A (en) | 2014-10-09 |
JP6132193B2 true JP6132193B2 (en) | 2017-05-24 |
Family
ID=51838976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013070281A Active JP6132193B2 (en) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | Absorbent article and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6132193B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6707336B2 (en) * | 2015-12-09 | 2020-06-10 | 株式会社リブドゥコーポレーション | Absorbent article |
US10973708B2 (en) | 2015-12-09 | 2021-04-13 | Livedo Corporation | Absorbent product |
JP6707335B2 (en) * | 2015-12-09 | 2020-06-10 | 株式会社リブドゥコーポレーション | Absorbent article |
JP7110940B2 (en) * | 2018-11-22 | 2022-08-02 | 王子ホールディングス株式会社 | absorbent article |
JP7402147B2 (en) * | 2019-12-23 | 2023-12-20 | 花王株式会社 | Absorbent body and its manufacturing method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0970676A1 (en) * | 1998-07-07 | 2000-01-12 | The Procter & Gamble Company | A method for sealing an absorbent member |
JP2000354610A (en) * | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Zuiko Corp | Absorbent article and its manufacture |
JP2002345886A (en) * | 2001-05-24 | 2002-12-03 | Kao Corp | Absorbing article |
JP2003116917A (en) * | 2001-10-11 | 2003-04-22 | Uni Charm Corp | Absorbent article |
-
2013
- 2013-03-28 JP JP2013070281A patent/JP6132193B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014193207A (en) | 2014-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5871507B2 (en) | Disposable wearing items | |
JP6008408B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP6132193B2 (en) | Absorbent article and manufacturing method thereof | |
JP2016067511A5 (en) | ||
JP6815115B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5907585B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6284183B2 (en) | Tape type disposable diaper | |
JP5520621B2 (en) | Absorption pad | |
JP6284175B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5791494B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2011156031A5 (en) | ||
JP5530650B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5586942B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6226290B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5352283B2 (en) | Tape type disposable diaper | |
JP5851727B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5276524B2 (en) | Method for producing disposable absorbent article | |
JP6103366B2 (en) | Absorbent articles | |
JP6903116B2 (en) | Pants type disposable diapers | |
JP6323636B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5864869B2 (en) | Absorbent articles | |
JP7360235B2 (en) | Pad type absorbent article | |
JP5030452B2 (en) | Disposable paper diapers | |
JP5782284B2 (en) | Disposable diapers | |
JP4522168B2 (en) | Pants-type disposable diaper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6132193 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |