JP6113323B2 - Imaging device and imaging method of imaging device - Google Patents

Imaging device and imaging method of imaging device Download PDF

Info

Publication number
JP6113323B2
JP6113323B2 JP2016080266A JP2016080266A JP6113323B2 JP 6113323 B2 JP6113323 B2 JP 6113323B2 JP 2016080266 A JP2016080266 A JP 2016080266A JP 2016080266 A JP2016080266 A JP 2016080266A JP 6113323 B2 JP6113323 B2 JP 6113323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
unit
information
control unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016080266A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016136775A (en
Inventor
野中 修
修 野中
石野 武
武 石野
和田 利昭
利昭 和田
渡辺 洋二
洋二 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2016080266A priority Critical patent/JP6113323B2/en
Publication of JP2016136775A publication Critical patent/JP2016136775A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6113323B2 publication Critical patent/JP6113323B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、撮像装置および撮像装置の撮像方法に関し、特に、ユーザにとって有益な情報を提供可能な撮像装置および撮像装置の撮像方法に関するものである。 The present invention relates to an imaging apparatus and an imaging method of the imaging apparatus , and more particularly to an imaging apparatus and an imaging method of the imaging apparatus that can provide useful information for a user.

ユーザのプライベートな情報を用いてインターネット等の公衆通信網上に散在する各種の情報を検索した検索結果に基づき、当該ユーザにとって有益な情報を提供することが可能な技術が従来知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a technique capable of providing useful information for a user based on a search result obtained by searching various information scattered on a public communication network such as the Internet using the user's private information is known.

例えば、特許文献1には、会話の促進を支援する個人情報記録機器であって、ある人物を指定する指定手段と、該指定手段によってある人物が指定されると、該人物の連絡先と共に、該人物との次回の接触の際に話題にすべき情報を提供する会話促進情報提供手段と、ある人物との過去の会話で使われた重要単語を記憶する記憶手段と、を備え、前記会話促進情報提供手段は、前記指定手段によってある人物が指定されると、前記記憶手段から前記重要単語を読み出して、読み出した該重要単語をキーワードとして、電話網又はデータ網から、該人物との次回の接触の際に話題にすべき情報を検索して取得する、という技術が開示されている。   For example, Patent Document 1 is a personal information recording device that supports the promotion of conversation, and when a designation means for designating a person and a person is designated by the designation means, together with the contact information of the person, Conversation promoting information providing means for providing information to be discussed at the next contact with the person, and storage means for storing important words used in a previous conversation with a person. The promotion information providing means reads out the important word from the storage means when a person is designated by the designation means, and uses the read important word as a keyword to make a next communication with the person from the telephone network or the data network. A technique of searching for and acquiring information to be discussed at the time of contact is disclosed.

日本国特開2009−224886号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-224886

しかし、特許文献1に開示された技術によれば、会話相手等の特定の人物の関心事に応じた情報をユーザに提供可能な技術が記載されている一方で、不特定多数の人物の関心事に応じた情報をユーザに提供可能な技術については記載されていない。   However, according to the technique disclosed in Patent Document 1, while a technique capable of providing a user with information according to the interest of a specific person such as a conversation partner is described, the interest of an unspecified number of persons is described. There is no description of technology that can provide users with information according to the situation.

本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであり、不特定多数の人物の関心事に応じた情報をユーザに提供可能な撮像装置および撮像装置の撮像方法を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to provide an imaging apparatus and an imaging method for the imaging apparatus that can provide a user with information according to the interests of an unspecified number of persons. .

本発明の一態様の撮像装置は、テーマ毎の画像群から得票数の高いものから順に選択された複数の画像に共通する特徴を抽出するサーバーと通信して、少なくとも前記抽出された特徴と、前記特徴の告知情報とを受信する通信部と、画像データを取得する画像取得部と、前記画像取得部で取得した前記画像データを記憶する記憶部と、前記画像データを記録する記録部と、前記記憶部に記憶した前記画像データを前記記録部に記録する指示を行う指示部と、前記記憶部に記憶された前記画像データの特徴を抽出する特徴抽出部と、前記告知情報を表示し、前記抽出された特徴と前記画像データの特徴とを比較した結果に応じて、前記記録部に記録された前記画像データを前記サーバーへ送信するよう促す情報を表示した後に、前記記録部に記録する指示が行われた場合には前記サーバーに前記記録部に記録された前記画像データを送信するように制御する制御部と、を有する。
また、本発明の一態様の撮像装置の撮像方法は、テーマ毎の画像群から得票数の高いものから順に選択された複数の画像に共通する特徴を抽出するサーバーと通信して、少なくとも前記抽出された特徴と、前記特徴の告知情報とを受信するステップと、画像データを取得するステップと、前記取得した前記画像データを記憶するステップと、前記画像データを記録するステップと、前記記憶した前記画像データを記録する指示を行うステップと、前記記憶された前記画像データの特徴を抽出するステップと、前記告知情報を表示し、前記抽出された特徴と前記画像データの特徴とを比較した結果に応じて、前記記録された前記画像データを前記サーバーへ送信するよう促す情報を表示した後に、前記記録する指示が行われた場合には前記サーバーに前記記録された前記画像データを送信するように制御するステップと、を有する。
The imaging apparatus according to an aspect of the present invention communicates with a server that extracts features common to a plurality of images selected in descending order from the image group for each theme, and at least the extracted features; A communication unit that receives the feature notification information , an image acquisition unit that acquires image data, a storage unit that stores the image data acquired by the image acquisition unit, and a recording unit that records the image data; An instruction unit that gives an instruction to record the image data stored in the storage unit in the recording unit, a feature extraction unit that extracts features of the image data stored in the storage unit, and the notification information, depending on the result of comparing the feature of the image data and the extracted features, the image data recorded in the recording unit after displaying the information prompting to send to the server, the serial in the recording unit When the instruction to have been performed and a control unit for controlling to transmit the image data recorded in the recording unit to the server.
In addition, the imaging method of the imaging apparatus according to one aspect of the present invention communicates with a server that extracts features common to a plurality of images selected in descending order from the image group for each theme, and at least the extraction is performed. Receiving the feature, the notification information of the feature, acquiring the image data, storing the acquired image data, recording the image data, and storing the stored image data A step of performing an instruction to record image data; a step of extracting the feature of the stored image data; and displaying the notification information, and comparing the extracted feature with the feature of the image data. Accordingly, when the recording instruction is given after displaying the information prompting to transmit the recorded image data to the server, the server It has a step of controlling so as to transmit the image data to which the recorded on over and.

本発明における撮像装置および撮像装置の撮像方法によれば、不特定多数の人物の関心事に応じた情報をユーザに提供することができる。 According to the imaging device and the imaging method of the imaging device of the present invention, information according to the interests of an unspecified number of people can be provided to the user.

本発明の第1の実施例に係る情報提供システムの要部の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the principal part of the information provision system which concerns on 1st Example of this invention. 撮像装置において撮影モードが選択された際に行われる処理等の一例を示すフローチャート。7 is a flowchart illustrating an example of processing performed when a shooting mode is selected in the imaging apparatus. ガイド情報を含む画面の表示態様の一例を示す図。The figure which shows an example of the display mode of the screen containing guide information. 撮像装置において再生モードが選択された際に行われる処理等の一例を示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating an example of processing performed when a reproduction mode is selected in the imaging apparatus. 撮像装置において画像検索モードが選択された際に行われる処理等の一例を示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating an example of processing performed when an image search mode is selected in the imaging apparatus. サーバーが画像ファイルを受信した際に行う処理の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the process performed when a server receives an image file. サーバーにおいて保存される画像ファイルに含まれる情報を説明するための図。The figure for demonstrating the information contained in the image file preserve | saved in a server. 投票履歴情報の更新に係る処理等の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the process etc. which concern on the update of voting history information. 投票履歴情報として記録される情報を説明するための図。The figure for demonstrating the information recorded as voting history information. サーバーが特徴情報及び告知情報を生成する際に行う処理の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the process performed when a server produces | generates characteristic information and notification information. サーバーが特徴情報及び告知情報を生成する際に行う処理の、図10とは異なる例を示すフローチャート。The flowchart which shows the example different from FIG. 10 of the process performed when a server produces | generates characteristic information and notification information. 本発明の第2の実施例に係る情報提供システムの要部の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the principal part of the information provision system which concerns on 2nd Example of this invention. 撮像装置において撮影モードが選択された際に行われる処理等の、図2とは異なる例を示すフローチャート。3 is a flowchart illustrating an example different from FIG. 2, such as processing performed when a shooting mode is selected in the imaging apparatus. ガイド情報を含む画面の表示態様の、図3とは異なる例を示す図。The figure which shows the example different from FIG. 3 of the display mode of the screen containing guide information. 撮像装置において再生モードが選択された際に行われる処理等の、図4とは異なる例を示すフローチャート。6 is a flowchart showing an example different from that shown in FIG. 4, such as processing performed when a playback mode is selected in the imaging apparatus. 撮像装置において画像検索モードが選択された際に行われる処理等の、図5とは異なる例を示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating an example different from FIG. 5, such as processing performed when an image search mode is selected in the imaging apparatus. 画像保存装置が画像ファイルを受信した際に行う処理の一例を示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating an example of processing performed when the image storage device receives an image file.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ説明を行う。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(第1の実施例)
図1から図11は、本発明の第1の実施例に係るものである。
(First embodiment)
1 to 11 relate to a first embodiment of the present invention.

図1は、本発明の第1の実施例に係る情報提供システムの要部の構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the main part of the information providing system according to the first embodiment of the present invention.

情報提供システム101は、図1に示すように、インターネット等の公衆通信網51を介して双方向に通信を行うことが可能な撮像装置11及びサーバー31を具備して構成されている。   As shown in FIG. 1, the information providing system 101 includes an imaging apparatus 11 and a server 31 that can perform bidirectional communication via a public communication network 51 such as the Internet.

撮像装置11は、例えば、デジタルカメラとして構成されており、撮像部1と、表示部2と、操作部3と、記録部4と、通信部5と、制御部6と、を有している。   The imaging device 11 is configured as a digital camera, for example, and includes an imaging unit 1, a display unit 2, an operation unit 3, a recording unit 4, a communication unit 5, and a control unit 6. .

撮像部1は、レンズ、絞り機構、シャッター機構、焦点調整機構、及び、撮像素子等からなる撮像系を具備するとともに、このような撮像系により、撮像装置11の正面側に位置する被写体を撮像して画像データを得ることができるように構成されている。   The imaging unit 1 includes an imaging system including a lens, a diaphragm mechanism, a shutter mechanism, a focus adjustment mechanism, an imaging element, and the like, and captures an object located on the front side of the imaging device 11 using such an imaging system. Thus, the image data can be obtained.

表示部2は、例えば撮像装置11の背面側に設けられており、制御部6の制御に応じ、記録部4に保存された画像ファイルの再生表示、及び、撮像部1により撮影する被写体の構図を動画にて確認可能なライブビュー表示等の種々の画像表示を行うことができるように構成されている。さらに、表示部2は、タッチパネル機能を有して構成されており、画面上に表示されるスイッチ群等の操作に応じた指示を行うことができるようになっている。   The display unit 2 is provided, for example, on the back side of the imaging device 11, and reproduces and displays an image file stored in the recording unit 4 and composes a subject to be photographed by the imaging unit 1 in accordance with the control of the control unit 6. It is configured so that various image displays such as live view display that can be confirmed with a moving image can be performed. Furthermore, the display unit 2 is configured to have a touch panel function, and can instruct according to an operation of a switch group or the like displayed on the screen.

操作部3は、撮影者の撮影操作に応じて撮像部1における撮影(画像データの取得)に係る指示を行うことが可能な撮影操作部3aと、表示部2に表示されるスイッチ群等のGUI(Graphical User Interface)における入力操作等を行うことが可能なボタン及びスイッチ等を備えた入力操作部3bと、を有して構成されている。また、操作部3には、記録部4に保存された画像ファイルの再生表示を行う再生モード
と、撮像部1による撮影を行う撮影モードと、後述の画像検索モードと、を含む複数のモードの中から選択した1つのモードに撮像装置11を切り替えることが可能なモード切替スイッチが設けられている。さらに、操作部3には、撮像装置11の電源のオンオフを切り替える電源ボタン等の種々の入力装置が設けられている。
The operation unit 3 includes a shooting operation unit 3a capable of giving an instruction related to shooting (acquisition of image data) in the imaging unit 1 according to a shooting operation of the photographer, a switch group displayed on the display unit 2, and the like. And an input operation unit 3b provided with buttons, switches, and the like that can perform input operations and the like in a GUI (Graphical User Interface). The operation unit 3 has a plurality of modes including a reproduction mode for reproducing and displaying the image file stored in the recording unit 4, a photographing mode for photographing by the imaging unit 1, and an image search mode described later. A mode selector switch is provided that can switch the imaging device 11 to one mode selected from the inside. Furthermore, the operation unit 3 is provided with various input devices such as a power button for switching the power of the imaging device 11 on and off.

記録部4は、撮像装置11に対して着脱可能なメモリカード等により構成されており、撮像部1により得られた画像データを含む画像ファイル、及び、通信部5を介して撮像装置11に入力された特徴情報等のデータを記録(保存)することができるようになっている。   The recording unit 4 includes a memory card that can be attached to and detached from the imaging device 11, and is input to the imaging device 11 via the image file including the image data obtained by the imaging unit 1 and the communication unit 5. The recorded data such as feature information can be recorded (saved).

通信部5は、例えば、公衆通信網51に接続するためのアンテナ等の通信インターフェースを有して構成されており、公衆通信網51を介してサーバー31との間におけるデータの送受信を行うことができるようになっている。   The communication unit 5 includes a communication interface such as an antenna for connecting to the public communication network 51, and can transmit and receive data to and from the server 31 via the public communication network 51. It can be done.

制御部6は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等を有して構成されており、操作部3の操作に応じた指示、及び、表示部2の画面上に表示されるGUIの入力操作に応じた指示に基づき、撮像装置11の各部に対する制御等を行うことができるようになっている。また、制御部6は、撮像部1により撮影された画像データに基づき、位相差検出方式等の公知の手法による焦点検出を実施する。さらに、制御部6は、例えば、撮像部1の絞り機構の絞り量、及び、シャッタースピードの少なくともいずれか一方を制御して変化させるような、公知の手法による露出調整を実施する。   The control unit 6 includes, for example, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) and the like, and an instruction according to an operation of the operation unit 3 and an input operation of a GUI displayed on the screen of the display unit 2 Based on an instruction according to the control, it is possible to control each part of the imaging device 11 and the like. Further, the control unit 6 performs focus detection by a known method such as a phase difference detection method based on the image data captured by the imaging unit 1. Furthermore, the control unit 6 performs exposure adjustment by a known method such as controlling and changing at least one of the aperture amount of the aperture mechanism of the imaging unit 1 and the shutter speed, for example.

一方、制御部6は、特徴取得部6aと、特徴比較部6bと、画像検索部6cと、表示制御部6dと、を有して構成されている。   On the other hand, the control unit 6 includes a feature acquisition unit 6a, a feature comparison unit 6b, an image search unit 6c, and a display control unit 6d.

特徴取得部6aは、表示部2に画像データがライブビュー表示されている最中に当該画像データを解析することにより、画像データの特徴点、色、構図及び輪郭等の特徴情報を取得する。また、特徴取得部6aは、記録部4に保存されている各画像ファイルの画像データ毎に解析を行うことにより、画像データの特徴点、色、構図及び輪郭等の特徴情報を取得する。なお、特徴取得部6aは、画像データを解析して特徴情報を取得する際に、例えば、日本国特開2010−49300号公報に開示された処理を用いてもよく、または、公知の他の被写体検出に係る処理を用いてもよい。   The feature acquisition unit 6a acquires feature information such as feature points, colors, compositions, and contours of the image data by analyzing the image data while the image data is being displayed in live view on the display unit 2. The feature acquisition unit 6a acquires feature information such as feature points, colors, compositions, and contours of the image data by performing analysis for each image data of each image file stored in the recording unit 4. Note that the feature acquisition unit 6a may use, for example, the processing disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-49300 when analyzing image data and acquiring feature information, Processing related to subject detection may be used.

特徴比較部6bは、通信部5を介して記録部4に記録された特徴情報と、特徴取得部6aにより取得された特徴情報と、を比較することにより、これら2つの特徴情報が類似しているか否かに関する比較結果を取得する。   The feature comparison unit 6b compares the feature information recorded in the recording unit 4 via the communication unit 5 with the feature information acquired by the feature acquisition unit 6a. The comparison result regarding whether or not there is is acquired.

画像検索部6cは、特徴取得部6aにより取得された特徴情報と、通信部5を介して記録部4に記録された特徴情報と、に基づいて記録部4に保存されている各画像ファイルの画像データを検索することにより、これら2つの特徴情報が類似している画像データを検索結果として取得する。   The image search unit 6c is configured to store each image file stored in the recording unit 4 based on the feature information acquired by the feature acquisition unit 6a and the feature information recorded in the recording unit 4 via the communication unit 5. By retrieving image data, image data in which these two feature information is similar is acquired as a retrieval result.

表示制御部6dは、レックビュー表示用の画像データ、ライブビュー表示用の画像データ、及び、再生表示用の画像データ等の種々の画像データを表示部2に表示させるための制御を行う。また、表示制御部6dは、表示部2の画面上に表示するスイッチ群、及び、種々の情報の入力を促す入力画面等の、GUIに関する画像データを生成可能に構成されている。さらに、表示制御部6dは、後述のようなガイド情報を含む画面を生成して表示部2に表示させるための制御を行う。   The display control unit 6d performs control for causing the display unit 2 to display various image data such as image data for REC view display, image data for live view display, and image data for playback display. The display control unit 6d is configured to be able to generate GUI-related image data such as a switch group displayed on the screen of the display unit 2 and an input screen for prompting input of various information. Further, the display control unit 6d performs control for generating a screen including guide information as described later and displaying the screen on the display unit 2.

サーバー31は、例えば、インターネット等の公衆通信網51を介して一対多の通信を行うことが可能なWebサーバーとして構成されており、公衆通信網51に接続されている様々な外部装置(または当該外部装置により動作されるソフトウェア)の要求に応じたデータの送受信を行うことができるようになっている。   The server 31 is configured as a Web server that can perform one-to-many communication via a public communication network 51 such as the Internet, for example, and various external devices (or the external devices) connected to the public communication network 51. Data can be transmitted / received in response to a request from the software operated by the apparatus.

また、サーバー31は、通信部21と、記憶装置22と、計時部23と、制御部24と、を有している。   The server 31 includes a communication unit 21, a storage device 22, a time measuring unit 23, and a control unit 24.

通信部21は、例えば、公衆通信網51に接続するためのアンテナ等の通信インターフェースを有して構成されており、公衆通信網51を介して接続されている撮像装置11及びパーソナルコンピュータ(図示せず)等の各外部装置毎にデータの送受信を行うことができるようになっている。   The communication unit 21 includes a communication interface such as an antenna for connecting to the public communication network 51, for example, and includes an imaging device 11 and a personal computer (not shown) connected via the public communication network 51. Data) can be transmitted and received for each external device.

記憶装置22は、例えば、HDD(ハードディスクドライブ)またはSSD(ソリッドステートドライブ)等を有して構成されており、制御部24により実行可能なプログラムを含むソフトウェア、及び、通信部21を介してサーバー31に入力された画像ファイル等の様々なデータを記録(保存)することができるようになっている。   The storage device 22 includes, for example, an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive), and includes a software including a program executable by the control unit 24 and a server via the communication unit 21. Various data such as an image file input to 31 can be recorded (saved).

計時部23は、RTC(リアルタイムクロック)等を有して構成されており、現在の日付及び時刻を取得することができるとともに、当該取得した日付及び時刻を現在日時情報として出力することができるようになっている。   The time measuring unit 23 is configured to have an RTC (real time clock) or the like, and can acquire the current date and time, and can output the acquired date and time as current date and time information. It has become.

制御部24は、例えば、CPU等を有して構成されており、サーバー31の各部の動作に関する制御、及び、記憶装置22に記録されているソフトウェアに基づく演算処理等を行うことができるようになっている。   The control unit 24 includes, for example, a CPU and the like, and can perform control related to the operation of each unit of the server 31 and arithmetic processing based on software recorded in the storage device 22. It has become.

一方、制御部24は、特徴取得部24aと、演算部24bと、を有して構成されている。   On the other hand, the control unit 24 includes a feature acquisition unit 24a and a calculation unit 24b.

特徴取得部24aは、通信部21を介して受信された各画像ファイルの画像データ毎に解析を行うことにより、画像データの特徴点、色、構図及び輪郭等の特徴情報を取得する。なお、特徴取得部24aは、画像データを解析して特徴情報を取得する際に、例えば、日本国特開2010−49300号公報に開示された処理を用いてもよく、または、公知の他の被写体検出に係る処理を用いてもよい。   The feature acquisition unit 24a performs analysis for each image data of each image file received via the communication unit 21, thereby acquiring feature information such as feature points, colors, compositions, and contours of the image data. The feature acquisition unit 24a may use, for example, the processing disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-49300 when analyzing image data and acquiring feature information, Processing related to subject detection may be used.

演算部24bは、投票履歴情報(後述)に基づく処理を行うことにより、撮像装置11へ送信される特徴情報(後述)及び告知情報(後述)を生成する。   The calculation unit 24b generates feature information (described later) and notification information (described later) transmitted to the imaging device 11 by performing processing based on voting history information (described later).

一方、本実施例によれば、サーバー31の記憶装置22内に予め格納されている所定のファイル群を具備して構築されたWebサイトが公衆通信網51上に公開されているとともに、当該Webサイトの表示等に関する制御がサーバー31の各部により行われている。そのため、ユーザは、例えば、パーソナルコンピュータ(図示せず)等の外部装置にインストールされたWebブラウザを用いてサーバー31にアクセスすることにより、前述のWebサイトにより提供される機能の範囲内に限って、サーバー31とのデータの入出力に係るやり取りを行うことができる。   On the other hand, according to the present embodiment, a Web site constructed with a predetermined file group stored in advance in the storage device 22 of the server 31 is disclosed on the public communication network 51, and the Web Controls regarding site display and the like are performed by each unit of the server 31. Therefore, the user accesses the server 31 using a Web browser installed in an external device such as a personal computer (not shown), for example, and is limited to the range of functions provided by the above-described Web site. The server 31 can exchange data related to input / output.

ここで、本実施例の撮像装置11において行われる処理等について説明する。まず、主に図2のフローチャートを参照しつつ、撮像装置11の複数のモードの中から撮影モードが選択された場合の処理等について説明する。図2は、撮像装置において撮影モードが選択された際に行われる処理等の一例を示すフローチャートである。   Here, the process etc. which are performed in the imaging device 11 of a present Example are demonstrated. First, with reference mainly to the flowchart of FIG. 2, processing and the like when a shooting mode is selected from a plurality of modes of the imaging device 11 will be described. FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of processing performed when a shooting mode is selected in the imaging apparatus.

操作部3の電源ボタンの操作に応じて撮像装置11の電源がオンされると、制御部6は、公衆通信網51を介してサーバー31との通信を行うことにより、サーバー31に記録されている最新の特徴情報(後述)及び告知情報(後述)を取得する(図2のステップS1)。なお、撮像装置11は、図2のステップS1において、特徴情報及び告知情報の取得元となったサーバー31のIPアドレスを含むアドレス情報を併せて取得する。   When the power of the imaging device 11 is turned on in response to the operation of the power button of the operation unit 3, the control unit 6 is recorded in the server 31 by performing communication with the server 31 via the public communication network 51. The latest feature information (described later) and notification information (described later) are acquired (step S1 in FIG. 2). Note that the imaging device 11 also acquires address information including the IP address of the server 31 from which the feature information and notification information are acquired in step S1 of FIG.

一方、制御部6は、図2のステップS1において取得された告知情報を表示部2に表示させるための制御を行う(図2のステップS2)とともに、図2のステップS1において取得された特徴情報を記録部4に記録させる。   On the other hand, the control unit 6 performs control for causing the display unit 2 to display the notification information acquired in step S1 in FIG. 2 (step S2 in FIG. 2), and the feature information acquired in step S1 in FIG. Is recorded in the recording unit 4.

なお、本実施例においては、撮像装置11がサーバー31と直接的に通信を行うことにより特徴情報及び告知情報を取得するものに限らず、撮像装置11がサーバー31と間接的に通信を行うことにより特徴情報及び告知情報を取得するもものであってもよい。具体的には、例えば、携帯電話、スマートフォンまたはパーソナルコンピュータのような、2点間の通信を仲介可能な機能を具備する他の端末装置がサーバー31との通信を行うことにより特徴情報及び告知情報を予め取得し、さらに、撮像装置11が当該他の端末装置との通信を行うことにより特徴情報及び告知情報を取得するようにしてもよい。   In the present embodiment, the imaging apparatus 11 is not limited to acquiring feature information and notification information by directly communicating with the server 31, but the imaging apparatus 11 indirectly communicates with the server 31. The feature information and the notification information may be acquired by the above. Specifically, for example, feature information and notification information are obtained when another terminal device having a function capable of mediating communication between two points, such as a mobile phone, a smartphone, or a personal computer, communicates with the server 31. May be acquired in advance, and the imaging device 11 may acquire feature information and notification information by communicating with the other terminal device.

その後、制御部6は、操作部3のモード切替スイッチの操作に基づき、再生モードが選択されたか否かを検出する(図2のステップS3)。   Thereafter, the control unit 6 detects whether or not the reproduction mode is selected based on the operation of the mode changeover switch of the operation unit 3 (step S3 in FIG. 2).

制御部6は、図2のステップS3において再生モードが選択されたことを検出した場合には、撮像装置11の動作モードを再生モードに設定した(図2のステップS4)後、図4のステップS21に示す処理を続けて行う。   When the control unit 6 detects that the reproduction mode is selected in step S3 of FIG. 2, the control unit 6 sets the operation mode of the imaging device 11 to the reproduction mode (step S4 of FIG. 2), and then the step of FIG. The process shown in S21 is continued.

また、制御部6は、図2のステップS3において再生モードが選択されていないことを検出した場合には、さらに、操作部3のモード切替スイッチの操作に基づき、撮影モードが選択されたか否かを検出する(図2のステップS5)。   When the control unit 6 detects that the playback mode is not selected in step S3 of FIG. 2, the control unit 6 further determines whether or not the shooting mode is selected based on the operation of the mode change switch of the operation unit 3. Is detected (step S5 in FIG. 2).

制御部6は、図2のステップS5において撮影モードが選択されていないことを検出した場合には、撮像装置11の動作モードを画像検索モードに設定した(図2のステップS6)後、図5のステップS31に示す処理を続けて行う。   When the control unit 6 detects that the shooting mode is not selected in step S5 of FIG. 2, the control unit 6 sets the operation mode of the imaging device 11 to the image search mode (step S6 of FIG. 2), and then FIG. The process shown in step S31 of FIG.

また、制御部6は、図2のステップS5において撮影モードが選択されたことを検出した場合には、撮像装置11の動作モードを撮影モードに設定した後、撮像部1による画像データの取得を開始させるとともに、当該取得した画像データを表示部2にライブビュー表示させるように動作する(図2のステップS7)。   When the control unit 6 detects that the shooting mode is selected in step S5 of FIG. 2, the control unit 6 sets the operation mode of the imaging device 11 to the shooting mode, and then acquires image data by the imaging unit 1. At the same time, the acquired image data is displayed on the display unit 2 in live view (step S7 in FIG. 2).

その後、制御部6の特徴取得部6aは、図2のステップS7によりライブビュー表示されている画像データを解析することにより、画像データの特徴点、色、構図及び輪郭等の特徴情報を取得する(図2のステップS8)。   Thereafter, the feature acquisition unit 6a of the control unit 6 acquires feature information such as feature points, colors, compositions, and contours of the image data by analyzing the image data displayed in live view in step S7 of FIG. (Step S8 in FIG. 2).

制御部6の特徴比較部6bは、図2のステップS1において記録部4に記録された特徴情報と、図2のステップS8においてライブビュー表示されている画像データから取得された特徴情報と、を比較することにより、これら2つの特徴情報が類似しているか否かに関する比較結果を取得する。   The feature comparison unit 6b of the control unit 6 includes the feature information recorded in the recording unit 4 in step S1 in FIG. 2 and the feature information acquired from the image data displayed in live view in step S8 in FIG. By comparing, the comparison result regarding whether these two feature information is similar is acquired.

そして、制御部6の表示制御部6dは、特徴比較部6bにより取得された比較結果に基づき、図2のステップS1において記録部4に記録された特徴情報と、図2のステップS8においてライブビュー表示されている画像データから取得された特徴情報と、が類似している場合に、当該画像データの公開(サーバ31への送信)をユーザに促すガイド情報を含む画面を表示部2に表示させるように制御を行う(図2のステップS9及びステップS10)。   Then, the display control unit 6d of the control unit 6 determines the feature information recorded in the recording unit 4 in step S1 of FIG. 2 and the live view in step S8 of FIG. 2 based on the comparison result acquired by the feature comparison unit 6b. When the feature information acquired from the displayed image data is similar, a screen including guide information that prompts the user to publish the image data (transmission to the server 31) is displayed on the display unit 2. Control is performed as described above (steps S9 and S10 in FIG. 2).

図3は、ガイド情報を含む画面の表示態様の一例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a display mode of a screen including guide information.

具体的には、表示制御部6dは、例えば図3に示すように、ライブビュー表示されている画像データと、「イイネ!この画像は公開すれば?」の文字列等からなるガイド情報と、を表示部2の画面上に併せて表示させる。   Specifically, as shown in FIG. 3, for example, the display control unit 6d displays image data displayed in a live view, guide information including a character string such as “Like! Are also displayed on the screen of the display unit 2.

その後、制御部6は、操作部3において撮影操作が行われたか否かを検出する(図2のステップS11)。   Thereafter, the control unit 6 detects whether or not a shooting operation has been performed in the operation unit 3 (step S11 in FIG. 2).

制御部6は、操作部3において撮影操作が行われていない場合には、図2のステップS7に戻って処理を行う。   When the photographing operation is not performed in the operation unit 3, the control unit 6 returns to step S7 in FIG.

また、制御部6は、操作部3において撮影操作が行われたことを検出すると、当該撮影操作に応じて取得された画像データを表示部2に撮影後確認表示(レックビュー表示)させる(図2のステップS12)とともに、当該画像データに対し、図示しないメモリに書き込まれたID番号等を含む撮像装置11の個体識別情報と、予めユーザにより設定されたタイトル情報と、図示しない時計から取得した撮影日時情報と、をそれぞれ付与した画像ファイルを生成する。   Further, when the control unit 6 detects that a shooting operation has been performed in the operation unit 3, the control unit 6 causes the display unit 2 to display a confirmation after shooting (rec view display) on the display unit 2 according to the shooting operation (FIG. 5). In addition to step S12) in FIG. 2, the image data is acquired from the individual identification information of the imaging apparatus 11 including the ID number written in the memory (not shown), the title information set in advance by the user, and the clock (not shown). An image file to which shooting date / time information is assigned is generated.

制御部6(の表示制御部6d)は、レックビュー表示中の任意のタイミングにおいて、撮影により得られた画像データを含む画像ファイルを、特徴情報及び告知情報の取得元となったサーバー31へ送信するか否かに関する選択をユーザに促すためのGUIを生成して表示部2に表示させる。具体的には、制御部6(の表示制御部6d)は、レックビュー表示中の任意のタイミングにおいて、例えば、「この画像データを本当に送信してもよろしいですか?」のメッセージと、「YES」の文字列が付されたボタンと、「NO」の文字列が付されたボタンと、を含むダイアログボックスを生成して表示部2に表示させる。   The control unit 6 (the display control unit 6d) transmits an image file including image data obtained by shooting at any timing during the REC view display to the server 31 from which the feature information and the notification information are acquired. A GUI for prompting the user to make a selection regarding whether or not to do so is generated and displayed on the display unit 2. Specifically, the control unit 6 (the display control unit 6d), for example, a message “Are you sure you want to send this image data?” A dialog box including a button with a character string “” and a button with a character string “NO” is generated and displayed on the display unit 2.

そして、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「YES」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、撮影により得られた画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信する旨の選択がなされたことを検出すると(図2のステップS13)、通信部5を介した通信により当該画像ファイルをサーバー31へ送信させ(図2のステップS14)、当該画像ファイルを記録部4に保存させた(図2のステップS15)後、図2のステップS3に戻って処理を行う。   Then, based on the operation of the operation unit 3, the control unit 6 includes image data obtained by shooting, for example, by pressing a button with a character string “YES” in the above-described dialog box. When it is detected that the image file is selected to be transmitted to the server 31 (step S13 in FIG. 2), the image file is transmitted to the server 31 by communication via the communication unit 5 (step S14 in FIG. 2). After the image file is stored in the recording unit 4 (step S15 in FIG. 2), the process returns to step S3 in FIG.

また、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「NO」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、撮影により得られた画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信しない旨の選択がなされたことを検出すると(図2のステップS13)、当該画像ファイルの送信に係る動作等を行わずに、当該画像ファイルを記録部4に保存させた(図2のステップS15)後、図2のステップS3に戻って処理を行う。   Further, based on the operation of the operation unit 3, the control unit 6 includes image data obtained by shooting, for example, by pressing a button with a character string “NO” in the above-described dialog box. When it is detected that the image file is not transmitted to the server 31 (step S13 in FIG. 2), the image file is stored in the recording unit 4 without performing the operation related to the transmission of the image file. After (step S15 in FIG. 2), the process returns to step S3 in FIG.

次に、図4のフローチャートを参照しつつ、撮像装置11の複数のモードの中から再生モードが選択された場合の処理等について説明する。図4は、撮像装置において再生モードが選択された際に行われる処理等の一例を示すフローチャートである。   Next, with reference to the flowchart of FIG. 4, processing when the playback mode is selected from a plurality of modes of the imaging device 11 will be described. FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of processing performed when the reproduction mode is selected in the imaging apparatus.

制御部6は、図2のステップS4において撮像装置11の動作モードを再生モードに設定した後、記録部4に保存されている画像データを縮小して表示部2に一覧表示させるための制御を行う(図4のステップS21)。   The control unit 6 performs control for reducing the image data stored in the recording unit 4 and displaying the list on the display unit 2 after setting the operation mode of the imaging device 11 to the reproduction mode in step S4 of FIG. This is performed (step S21 in FIG. 4).

その後、制御部6は、操作部3が操作されないこと等に起因して、拡大表示させる1つの画像データが選択されない場合においては(図4のステップS22)、後述の図4のステップS27の処理を行う。   Thereafter, when one piece of image data to be enlarged and displayed is not selected due to, for example, the operation unit 3 not being operated (step S22 in FIG. 4), the control unit 6 performs processing in step S27 in FIG. I do.

また、制御部6は、操作部3の操作等により、拡大表示させる1つの画像データが選択されたことを検出すると(図4のステップS22)、当該1つの画像データを表示部2に拡大表示させる(図4のステップS23)。   When the control unit 6 detects that one piece of image data to be enlarged is selected by operating the operation unit 3 or the like (step S22 in FIG. 4), the one piece of image data is enlarged and displayed on the display unit 2. (Step S23 in FIG. 4).

制御部6(の表示制御部6d)は、拡大表示中の任意のタイミングにおいて、拡大表示されている画像データを含む画像ファイルを、特徴情報及び告知情報の取得元となったサーバー31へ送信するか否かに関する選択をユーザに促すためのGUIを生成して表示部2に表示させる。具体的には、制御部6(の表示制御部6d)は、拡大表示中の任意のタイミングにおいて、例えば、「この画像データを本当に送信してもよろしいですか?」のメッセージと、「YES」の文字列が付されたボタンと、「NO」の文字列が付されたボタンと、を含むダイアログボックスを生成して表示部2に表示させる。   The control unit 6 (the display control unit 6d) transmits the image file including the image data displayed in an enlarged manner to the server 31 from which the feature information and the notification information are acquired at an arbitrary timing during the enlarged display. A GUI for prompting the user to make a selection regarding whether or not is displayed and displayed on the display unit 2. Specifically, the control unit 6 (the display control unit 6d), for example, at a given timing during enlarged display, for example, a message “Are you sure you want to send this image data?” And “YES” A dialog box including a button to which a character string “” is attached and a button to which a character string “NO” is attached is generated and displayed on the display unit 2.

そして、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「YES」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、拡大表示されている画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信する旨の選択がなされたことを検出すると(図4のステップS24)、通信部5を介した通信により当該画像ファイルをサーバー31へ送信させた(図4のステップS25)後、図4のステップS26の処理を続けて行う。   Then, based on the operation of the operation unit 3, the control unit 6 includes image data that is displayed in an enlarged manner, for example, by pressing a button with a character string “YES” in the above-described dialog box. When it is detected that the selection to transmit the image file to the server 31 is made (step S24 in FIG. 4), the image file is transmitted to the server 31 by communication via the communication unit 5 (step S25 in FIG. 4). After that, the process of step S26 in FIG. 4 is continued.

また、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「NO」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、拡大表示されている画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信しない旨の選択がなされたことを検出すると(図4のステップS24)、当該画像ファイルの送信に係る動作等を行わずに、図4のステップS26の処理を続けて行う。   Further, based on the operation of the operation unit 3, the control unit 6 includes image data that is displayed in an enlarged manner, for example, by pressing a button with a character string “NO” in the above-described dialog box. When it is detected that the image file is not transmitted to the server 31 (step S24 in FIG. 4), the processing in step S26 in FIG. 4 is continued without performing the operation related to the transmission of the image file. Do.

制御部6は、操作部3の操作に基づき、拡大表示を終了するための操作が行われたか否かの判定を行う(図4のステップS26)。   The control unit 6 determines whether or not an operation for ending the enlarged display has been performed based on the operation of the operation unit 3 (step S26 in FIG. 4).

制御部6は、図4のステップS26において、拡大表示を終了するための操作が行われていないとの判定結果を得た場合には、図4のステップS23に戻って処理を行う。   When it is determined in step S26 in FIG. 4 that the operation for ending the enlarged display has not been performed, the control unit 6 returns to step S23 in FIG. 4 and performs processing.

制御部6は、図4のステップS26において、拡大表示を終了するための操作が行われたとの判定結果を得た場合には、さらに、操作部3の操作に基づき、再生モードを終了するための操作が行われたか否かの判定を行う(図4のステップS27)。   When the control unit 6 obtains a determination result that the operation for ending the enlarged display has been performed in step S <b> 26 of FIG. 4, the control unit 6 further ends the reproduction mode based on the operation of the operation unit 3. It is determined whether or not the above operation has been performed (step S27 in FIG. 4).

制御部6は、図4のステップS27において、再生モードを終了するための操作が行われていないとの判定結果を得た場合には、図4のステップS21に戻って処理を行う。   When it is determined in step S27 in FIG. 4 that the operation for ending the reproduction mode has not been performed, the control unit 6 returns to step S21 in FIG. 4 to perform processing.

制御部6は、図4のステップS27において、再生モードを終了するための操作が行われたとの判定結果を得た場合には、図2のステップS3に戻って処理を行う。   When it is determined in step S27 in FIG. 4 that the operation for ending the reproduction mode has been performed, the control unit 6 returns to step S3 in FIG. 2 to perform processing.

続いて、主に図5のフローチャートを参照しつつ、撮像装置11の複数のモードの中から画像検索モードが選択された場合の処理等について説明する。図5は、撮像装置において画像検索モードが選択された際に行われる処理等の一例を示すフローチャートである。   Next, processing and the like when the image search mode is selected from a plurality of modes of the imaging device 11 will be described with reference mainly to the flowchart of FIG. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing performed when the image search mode is selected in the imaging apparatus.

制御部6は、図2のステップS6において、撮像装置11の動作モードを画像検索モードに設定する。   In step S6 of FIG. 2, the control unit 6 sets the operation mode of the imaging device 11 to the image search mode.

その後、制御部6の特徴取得部6aは、記録部4に保存されている各画像ファイルの画像データ毎に解析を行うことにより、画像データの特徴点、色、構図及び輪郭等の特徴情報を取得する(図5のステップS31)。   Thereafter, the feature acquisition unit 6a of the control unit 6 performs analysis for each image data of each image file stored in the recording unit 4, thereby obtaining feature information such as feature points, colors, compositions, and contours of the image data. Obtain (step S31 in FIG. 5).

制御部6の画像検索部6cは、図2のステップS1において記録部4に記録された特徴情報と、図5のステップS31において取得された特徴情報と、に基づいて記録部4に保存されている画像ファイルを順次検索することにより、これら2つの特徴情報が類似している画像データを検索結果として取得する(図5のステップS32)。   The image search unit 6c of the control unit 6 is stored in the recording unit 4 based on the feature information recorded in the recording unit 4 in step S1 of FIG. 2 and the feature information acquired in step S31 of FIG. The image data in which these two pieces of feature information are similar is acquired as a search result by sequentially searching the existing image files (step S32 in FIG. 5).

そして、制御部6の表示制御部6dは、図5のステップS32により得られた画像データと、当該画像データの公開(サーバ31への送信)をユーザに促すガイド情報と、を含む画面を表示部2に表示させるように制御を行う(図5のステップS33)。   Then, the display control unit 6d of the control unit 6 displays a screen including the image data obtained in step S32 of FIG. 5 and guide information that prompts the user to release the image data (transmission to the server 31). Control is performed so as to be displayed on the unit 2 (step S33 in FIG. 5).

具体的には、表示制御部6dは、例えば図3に示したように、図5のステップS32により得られた画像データと、「イイネ!この画像は公開すれば?」の文字列等からなるガイド情報と、を表示部2の画面上に併せて表示させる。   Specifically, for example, as shown in FIG. 3, the display control unit 6 d includes image data obtained in step S <b> 32 of FIG. 5, a character string such as “Like! The guide information is also displayed on the screen of the display unit 2.

制御部6(の表示制御部6d)は、図5のステップS33の画面が表示されている最中の任意のタイミングにおいて、当該画面に表示されている画像データを含む画像ファイルを、特徴情報及び告知情報の取得元となったサーバー31へ送信するか否かに関する選択をユーザに促すためのGUIを生成して表示部2に表示させる。具体的には、制御部6(の表示制御部6d)は、図5のステップS33の画面が表示されている最中の任意のタイミングにおいて、例えば、「この画像データを本当に送信してもよろしいですか?」のメッセージと、「YES」の文字列が付されたボタンと、「NO」の文字列が付されたボタンと、を含むダイアログボックスを生成して表示部2に表示させる。   The control unit 6 (the display control unit 6d) converts the image file including the image data displayed on the screen at any timing during the display of the screen of step S33 in FIG. A GUI for prompting the user to select whether or not to transmit to the server 31 from which the notification information is acquired is generated and displayed on the display unit 2. Specifically, the control unit 6 (the display control unit 6d), for example, “may send this image data really at an arbitrary timing while the screen of step S33 of FIG. 5 is displayed. A dialog box including a message “??”, a button with a character string “YES”, and a button with a character string “NO” is generated and displayed on the display unit 2.

そして、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「YES」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、図5のステップS33の画面に表示されている画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信する旨の選択がなされたことを検出すると(図5のステップS34)、通信部5を介した通信により当該画像ファイルをサーバー31へ送信させた(図5のステップS35)後、図5のステップS36の処理を続けて行う。   Then, based on the operation of the operation unit 3, the control unit 6 displays on the screen in step S <b> 33 of FIG. 5 by pressing the button with the character string “YES” in the dialog box described above, for example. When it is detected that an image file containing the processed image data is selected to be transmitted to the server 31 (step S34 in FIG. 5), the image file is transmitted to the server 31 by communication via the communication unit 5. After (step S35 in FIG. 5), the processing in step S36 in FIG. 5 is continued.

また、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「NO」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、図5のステップS33の画面に表示されている画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信しない旨の選択がなされたことを検出すると(図5のステップS34)、当該画像ファイルの送信に係る動作等を行わずに、図5のステップS36の処理を続けて行う。   Further, based on the operation of the operation unit 3, for example, the control unit 6 displays on the screen in step S <b> 33 of FIG. 5 by pressing the button with the character string “NO” in the dialog box described above. When it is detected that the image file containing the processed image file is not transmitted to the server 31 (step S34 in FIG. 5), the operation related to the transmission of the image file is not performed, and the process shown in FIG. The process of step S36 is continued.

制御部6は、記録部4に保存されている全画像データに対する検索が完了したか否かの判定を行う(図5のステップS36)。   The control unit 6 determines whether or not the search for all the image data stored in the recording unit 4 has been completed (step S36 in FIG. 5).

制御部6は、図5のステップS36において、記録部4に保存されている全画像データに対する検索が完了していないとの判定結果を得た場合には、図5のステップS32に戻って処理を行う。   When it is determined in step S36 in FIG. 5 that the search for all the image data stored in the recording unit 4 has not been completed, the control unit 6 returns to step S32 in FIG. I do.

制御部6は、図5のステップS36において、記録部4に保存されている全画像データに対する検索が行われたとの判定結果を得た場合には、図2のステップS3に戻って処理を行う。   When it is determined in step S36 in FIG. 5 that the search for all the image data stored in the recording unit 4 has been performed, the control unit 6 returns to step S3 in FIG. 2 to perform processing. .

ここで、本実施例のサーバー31において行われる処理等について説明する。まず、主に図6のフローチャートを参照しつつ、撮像装置11から送信された画像ファイルに対して施される処理等について説明する。図6は、サーバーが画像ファイルを受信した際に行う処理の一例を示すフローチャートである。   Here, the process etc. which are performed in the server 31 of a present Example are demonstrated. First, the processing performed on the image file transmitted from the imaging device 11 will be described mainly with reference to the flowchart of FIG. FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of processing performed when the server receives an image file.

制御部24は、公衆通信網51を介して撮像装置11との通信を行うことにより、撮像装置11から送信される画像ファイルを受信するとともに(図6のステップS41)、当該画像ファイルに対し、計時部23から出力される現在日時情報に対応する受信日時情報を付与する。   The control unit 24 receives the image file transmitted from the imaging device 11 by performing communication with the imaging device 11 via the public communication network 51 (step S41 in FIG. 6), and for the image file, The reception date / time information corresponding to the current date / time information output from the timing unit 23 is given.

制御部24の特徴取得部24aは、図6のステップS41において受信した画像ファイルに含まれる画像データの特徴点、色、構図及び輪郭等の特徴情報を取得するとともに(図6のステップS42)、当該取得した特徴情報を画像ファイルに対して付与する。   The feature acquisition unit 24a of the control unit 24 acquires feature information such as feature points, colors, compositions, and contours of the image data included in the image file received in step S41 of FIG. 6 (step S42 of FIG. 6). The acquired feature information is assigned to the image file.

制御部24は、図6のステップS42において取得された特徴情報を分析して得られた分析結果と、予め設定された1つ以上のテーマと、に応じたテーマ情報を付与することにより、画像ファイルの分類を行う(図6のステップS43)。   The control unit 24 assigns theme information corresponding to the analysis result obtained by analyzing the feature information acquired in step S42 of FIG. 6 and one or more preset themes, thereby obtaining an image. File classification is performed (step S43 in FIG. 6).

具体的には、制御部24は、図6のステップS42において取得された特徴情報に基づき、例えば、被写体として猫が含まれているとの分析結果を得た場合には、予め設定された1つ以上のテーマの中から猫に最も関連する1つのテーマを選択し、さらに、当該選択した1つのテーマを示すテーマ情報を画像ファイルに付与することにより、当該画像ファイルを分類する。なお、本実施例の画像ファイルの分類処理においては、例えば、各テーマ毎に予め分類された状態で記憶装置22に保存されている複数のサンプル画像データと、画像ファイルに含まれる画像データと、を比較した結果に基づいてテーマ情報を付与するような処理を行うものであってもよい。   Specifically, for example, when the control unit 24 obtains an analysis result that a cat is included as a subject based on the feature information acquired in step S42 in FIG. The image file is classified by selecting one theme most relevant to the cat from the two or more themes, and further adding theme information indicating the selected one theme to the image file. In the image file classification process of the present embodiment, for example, a plurality of sample image data stored in the storage device 22 in a state of being classified in advance for each theme, image data included in the image file, A process may be performed in which theme information is assigned based on the result of comparing the two.

その後、制御部24は、図6のステップS43により分類された画像ファイルに対し、投票履歴情報(後述)と、サーバー31のIPアドレスを含むアドレス情報と、を付与して記憶装置22に保存させる(図6のステップS44)。   Thereafter, the control unit 24 assigns voting history information (described later) and address information including the IP address of the server 31 to the image file classified in step S43 in FIG. (Step S44 in FIG. 6).

なお、サーバー31の記憶装置22には、複数のユーザの撮像装置11から送信された各画像ファイル毎に、図7に例示するような各情報が付与された状態で保存されている。図7は、サーバーにおいて保存される画像ファイルに含まれる情報を説明するための図である。   Note that the storage device 22 of the server 31 stores each image file transmitted from the imaging devices 11 of a plurality of users in a state where each piece of information illustrated in FIG. 7 is given. FIG. 7 is a diagram for explaining information included in an image file stored in the server.

画像ファイル200には、図7に示すように、撮像装置11の撮影により得られた画像データ201と、画像ファイル200の送信元の撮像装置11を識別可能な個体識別情報202と、撮像装置11のユーザにより設定された画像ファイル200のタイトル情報203と、画像データ201の取得日時に相当する撮影日時情報204と、が付与されている。   As shown in FIG. 7, the image file 200 includes image data 201 obtained by photographing with the imaging device 11, individual identification information 202 that can identify the imaging device 11 that is the transmission source of the image file 200, and the imaging device 11. The title information 203 of the image file 200 set by the user and the shooting date / time information 204 corresponding to the acquisition date / time of the image data 201 are given.

すなわち、画像ファイル200の個体識別情報202、タイトル情報203、及び、撮影日時情報204は、画像ファイル200がサーバー31へ送信される前に、撮像装置11により予め付与された情報である。   That is, the individual identification information 202, the title information 203, and the shooting date / time information 204 of the image file 200 are information given in advance by the imaging device 11 before the image file 200 is transmitted to the server 31.

また、画像ファイル200には、図7に示すように、サーバー31が画像ファイル200を受信した日時に相当する受信日時情報205と、画像ファイル200が分類されたテーマを示すテーマ情報206と、画像データ201に基づいて取得された特徴情報207と、画像データ201に対する投票履歴が記録された投票履歴情報208と、サーバー31のIPアドレスを含むアドレス情報209と、が付与されている。   In addition, as shown in FIG. 7, the image file 200 includes reception date / time information 205 corresponding to the date / time when the server 31 received the image file 200, theme information 206 indicating the theme in which the image file 200 is classified, and an image Feature information 207 acquired based on the data 201, voting history information 208 in which a voting history for the image data 201 is recorded, and address information 209 including the IP address of the server 31 are given.

すなわち、画像ファイル200の受信日時情報205、テーマ情報206、特徴情報207、投票履歴情報208、及び、アドレス情報209は、画像ファイル200がサーバー31へ送信された後に、サーバー31により付与された情報である。   That is, the reception date / time information 205, theme information 206, feature information 207, vote history information 208, and address information 209 of the image file 200 are information given by the server 31 after the image file 200 is transmitted to the server 31. It is.

ここで、前述の投票履歴情報208について、図8及び図9等を参照しつつ説明を行う。図8は、投票履歴情報の更新に係る処理等の一例を示すフローチャートである。図9は、投票履歴情報として記録される情報を説明するための図である。   Here, the above-described voting history information 208 will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of processing related to updating of voting history information. FIG. 9 is a diagram for explaining information recorded as voting history information.

制御部24は、例えば、パーソナルコンピュータ(図示せず)等の外部装置が公衆通信網51上のWebサイトにアクセスしたことを検出すると、記憶装置22に保存されている各画像ファイルの中から、受信日時情報205の新しい順に複数の画像ファイルを抽出するとともに、当該抽出した複数の画像ファイルに含まれる各画像データをWebサイト内に一覧表示させる(図8のステップS51)。   When the control unit 24 detects that an external device such as a personal computer (not shown) has accessed the Web site on the public communication network 51, for example, the control unit 24 selects each image file stored in the storage device 22 from A plurality of image files are extracted in the order of reception date / time information 205, and each image data included in the extracted plurality of image files is displayed in a list on the Web site (step S51 in FIG. 8).

その後、制御部24は、図8のステップS51による一覧表示が行われている際に、1以上のテーマを選択するための入力操作が行われたか否かの判定を行う(図8のステップS52)。   Thereafter, the control unit 24 determines whether or not an input operation for selecting one or more themes has been performed when the list display in step S51 of FIG. 8 is performed (step S52 of FIG. 8). ).

制御部24は、図8のステップS52において、1以上のテーマを選択するための入力操作が行われたことを検出すると、記憶装置22に保存されている各画像ファイルの中から、当該入力操作により選択された各テーマのいずれかに一致するテーマ情報206が付与されている画像ファイル群を抽出するとともに、当該抽出した画像ファイル群に含まれる各画像データをWebサイト内に一覧表示させる(図8のステップS53)。   When the control unit 24 detects in step S52 of FIG. 8 that an input operation for selecting one or more themes has been performed, the control unit 24 selects the input operation from each image file stored in the storage device 22. The image file group to which the theme information 206 matching any one of the themes selected by the above is extracted, and each image data included in the extracted image file group is displayed in a list on the website (see FIG. 8 step S53).

制御部24は、図8のステップS51またはステップS53により一覧表示されている各画像データのうちのいずれかに対し、ユーザによる投票がなされたか否かの判定を行う(図8のステップS54)。   The control unit 24 determines whether or not the user has voted for any of the image data displayed in a list in step S51 or step S53 in FIG. 8 (step S54 in FIG. 8).

そして、制御部24は、図8のステップS54において、一覧表示されている各画像データのうちのいずれにも票が投じられていないとの判定結果を得た場合には、図8のステップS56の処理を続けて行う。   When the control unit 24 obtains a determination result that no vote is cast on any of the image data displayed in the list in step S54 in FIG. 8, the control unit 24 performs step S56 in FIG. Continue the process.

また、制御部24は、図8のステップS54において、一覧表示されている各画像データのうちのいずれかに票が投じられたとの判定結果を得た場合には、当該判定結果に対応する画像ファイルに含まれる投票履歴情報208を更新した(図8のステップS55)後、図8のステップS56の処理を行う。   In addition, when the control unit 24 obtains a determination result that a vote has been cast on any of the image data displayed in a list in step S54 of FIG. 8, the image corresponding to the determination result. After updating the voting history information 208 included in the file (step S55 in FIG. 8), the processing in step S56 in FIG. 8 is performed.

その後、制御部24は、公衆通信網51上のWebサイトへのアクセスがなくなる等の理由により、画像データの一覧表示が終了されるまでの間、図8のステップS51またはステップS53による一覧表示を継続したまま、図8のステップS54に戻って処理を行う(図8のステップS56)。一方、制御部24は、公衆通信網51上のWebサイトへのアクセスがなくなる等の理由により、画像データの一覧表示が終了されたことを検出すると、一連の処理を完了する。   After that, the control unit 24 displays the list in step S51 or step S53 in FIG. 8 until the list display of the image data is terminated due to the reason that access to the Web site on the public communication network 51 is lost. While continuing, the process returns to step S54 in FIG. 8 to perform processing (step S56 in FIG. 8). On the other hand, when the control unit 24 detects that the list display of the image data is terminated due to, for example, no access to the Web site on the public communication network 51, the series of processing is completed.

そして、図8に示すような一連の処理を経ることにより、例えば図9に示すような、予め設定された期間毎に区切られている投票期間情報208Aと、1つの投票期間情報208Aに対応する期間内において画像データに投じられた票数を示す得票数情報208Bと、を有する投票履歴情報208が各画像ファイル毎に記録される。   Then, through a series of processes as shown in FIG. 8, for example, as shown in FIG. 9, it corresponds to voting period information 208A divided for each preset period and one voting period information 208A. Voting history information 208 having vote number information 208B indicating the number of votes cast in the image data within the period is recorded for each image file.

なお、前述の図6のステップS44の処理においては、例えば、投票期間情報208Aに含まれる各期間の得票数情報208Bが「0票」であるような投票履歴情報208が画像ファイルに対して付与されるものとする。   In the process of step S44 of FIG. 6 described above, for example, voting history information 208 such that the number-of-voting information 208B for each period included in the voting period information 208A is “0” is added to the image file. Shall be.

続いて、以上のような処理により取得された投票履歴情報208に基づき、撮像装置11に対して送信される特徴情報及び告知情報を生成する際に行われる処理について、図10のフローチャートを参照しつつ説明を行う。図10は、サーバーが特徴情報及び告知情報を生成する際に行う処理の一例を示すフローチャートである。   Subsequently, referring to the flowchart of FIG. 10, the processing performed when generating the feature information and the notification information transmitted to the imaging device 11 based on the voting history information 208 acquired by the above processing. While explaining. FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of processing performed when the server generates feature information and notification information.

制御部24の演算部24bは、計時部23から出力される現在日時情報と、記憶装置22に保存されている各画像ファイルの投票履歴情報208と、に基づき、投票期間情報208Aにおいて設定されている直近の期間TPにおいて、得票数情報208Bに記録された得票数がTH(例えば50)以上の画像ファイルが存在するか否かの判定を行う(図10のステップS61)。なお、前述の直近の期間TPは、計時部23から出力される現在日時情報に相当する日時を含む期間、または、計時部23から出力される現在日時情報に最も近い日時を含む期間のいずれかであるものとする。   The calculation unit 24b of the control unit 24 is set in the voting period information 208A based on the current date and time information output from the timing unit 23 and the voting history information 208 of each image file stored in the storage device 22. In the most recent period TP, it is determined whether or not there is an image file whose number of votes recorded in the number of votes information 208B is TH (for example, 50) or more (step S61 in FIG. 10). The most recent period TP is either a period including the date corresponding to the current date information output from the timing unit 23, or a period including the date closest to the current date information output from the timing unit 23. Suppose that

そして、演算部24bは、直近の期間TPにおいて得票数情報208Bに記録された得票数がTH以上になっている画像ファイルが存在しないとの判定結果を得た場合には、特徴情報及び告知情報を生成することなく(または特徴情報及び告知情報を両方とも無しとして)処理を完了する。   When the calculation unit 24b obtains a determination result that there is no image file in which the number of votes recorded in the vote number information 208B is greater than or equal to TH in the most recent period TP, the calculation information and the notification information Is completed (or both feature information and announcement information are absent).

すなわち、図10に示す処理によれば、直近の期間TPにおいて得票数情報208Bに記録された得票数がTH以上の画像ファイルが存在しないとの判定結果が得られた場合には、撮像装置11に特徴情報及び告知情報が送信されないため、図2のステップS2による告知情報の表示に係る処理、及び、図2のステップS10によるガイド情報の表示に係る処理がそれぞれ行われない。   That is, according to the process shown in FIG. 10, when it is determined that there is no image file whose number of votes recorded in the vote number information 208 </ b> B in the most recent period TP is greater than TH, the imaging device 11 Since the feature information and the notification information are not transmitted, the process related to the display of the notification information in step S2 of FIG. 2 and the process related to the display of the guide information in step S10 of FIG. 2 are not performed.

また、図10に示す処理によれば、直近の期間TPにおいて得票数情報208Bに記録された得票数がTH以上の画像ファイルが存在しないとの判定結果が得られた場合には、撮像装置11に特徴情報が送信されないため、図6のステップS33によるガイド情報の表示に係る処理が行われず、前述の画像検索モードが実質的に無効化される。   Further, according to the processing shown in FIG. 10, when it is determined that there is no image file with the number of votes recorded in the vote number information 208 </ b> B in the most recent period TP, the imaging device 11. Since the feature information is not transmitted to, the processing related to the display of the guide information in step S33 of FIG. 6 is not performed, and the above-described image search mode is substantially invalidated.

一方、演算部24bは、直近の期間TPにおいて得票数情報208Bに記録された得票数がTH以上の画像ファイルが存在するとの判定結果を得た場合には、このような判定結果に該当する各画像ファイルに付与されているテーマ情報206及び投票履歴情報208に基づき、直近の期間TPにおける得票数が最も高いものから順にK個の画像ファイルを抽出し、さらに、当該抽出したK個の画像ファイルが分類されているテーマを検出する(図10のステップS62)。   On the other hand, when the calculation unit 24b obtains a determination result that there is an image file whose number of votes recorded in the vote number information 208B in the most recent period TP is equal to or greater than TH, each of the calculation results corresponding to such a determination result. Based on the theme information 206 and voting history information 208 assigned to the image file, K image files are extracted in order from the highest number of votes in the latest period TP, and the extracted K image files Are detected (step S62 in FIG. 10).

具体的には、演算部24bは、図10のステップS62において、例えば、直近の期間TPにおける得票数が最も高いものから順に「猫」、「猫」、「花火」、「犬」及び「花火」を示すテーマ情報206がそれぞれ付与された5枚の画像ファイルを抽出した場合には、当該5枚の画像ファイルから「猫」、「花火」及び「犬」の3つのテーマを検出する。   Specifically, in step S62 in FIG. 10, for example, the calculation unit 24b sequentially selects “cat”, “cat”, “fireworks”, “dogs”, and “fireworks” in descending order of the number of votes in the latest period TP. When the five image files to which the theme information 206 indicating “is extracted are extracted, the three themes“ cat ”,“ fireworks ”, and“ dog ”are detected from the five image files.

その後、演算部24bは、図10のステップS62により検出した各テーマの中から1つのテーマを選択するとともに、当該選択した1つのテーマにおける得票数が最も高いものから順にL個の画像ファイルを抽出する(図10のステップS63)。さらに、演算部24bは、図10のステップS63により抽出したL個の画像ファイルにそれぞれ付与されている特徴情報207に基づき、当該L個の画像ファイルに共通する特徴部分に係る情報を取得する(図10のステップS64)。   Thereafter, the calculation unit 24b selects one theme from the themes detected in step S62 in FIG. 10, and extracts L image files in order from the one with the highest number of votes in the selected one theme. (Step S63 in FIG. 10). Further, based on the feature information 207 assigned to each of the L image files extracted in step S63 in FIG. 10, the calculation unit 24b acquires information related to the feature portion common to the L image files ( Step S64 in FIG.

具体的には、演算部24bは、図10のステップS63において、例えば、図10のステップS62により検出した各テーマの中から「猫」を選択した場合には、「猫」を示すテーマ情報206が付与された3個の画像ファイルを、得票数が最も高いものから順に抽出する。そして、演算部24bは、図10のステップS64において、例えば、図10のステップS63により抽出した3個の画像ファイルそれぞれに付与された特徴情報207に基づき、当該3個の画像ファイルに共通する特徴部分に係る情報として、「画面中央部に猫の顔がクローズアップされている」という情報を取得する。   Specifically, when the “cat” is selected from the themes detected in step S62 of FIG. 10 in step S63 of FIG. 10, for example, the computing unit 24b displays theme information 206 indicating “cat”. Are extracted in order from the highest number of votes. Then, in step S64 in FIG. 10, the calculation unit 24b, for example, based on the feature information 207 assigned to each of the three image files extracted in step S63 in FIG. 10, features common to the three image files. As the information relating to the portion, information that “a cat's face is close-up in the center of the screen” is acquired.

一方、演算部24bは、前述のL個の画像ファイルに共通する特徴部分に係る情報を、図10のステップS62により検出した各テーマ毎に取得するまでの間、図10のステップS63及びステップS64の処理を繰り返し行う(図10のステップS65)。   On the other hand, the calculation unit 24b performs steps S63 and S64 in FIG. 10 until information related to the characteristic portion common to the L image files is acquired for each theme detected in step S62 in FIG. This process is repeated (step S65 in FIG. 10).

また、演算部24bは、前述のL個の画像ファイルに共通する特徴部分に係る情報を、図10のステップS62により検出した各テーマ毎に取得した場合には(図10のステップS65)、当該取得した各情報に基づき、撮像装置11へ送信される特徴情報及び告知情報を生成して記憶装置22に保存させる(図10のステップS66)。   In addition, when the calculation unit 24b obtains the information related to the characteristic portion common to the L image files described above for each theme detected in step S62 in FIG. 10 (step S65 in FIG. 10), Based on the acquired information, feature information and notification information transmitted to the imaging device 11 are generated and stored in the storage device 22 (step S66 in FIG. 10).

具体的には、演算部24bは、例えば、前述の「画面中央部に猫の顔がクローズアップされている」という情報を含むような特徴情報を、撮像装置11へ送信される特徴情報として生成する。また、演算部24bは、例えば、「猫」を示すテーマ情報206を具備する3個の画像ファイルに共通する特徴部分として、前述の「画面中央部に猫の顔がクローズアップされている」という情報を取得した場合には、現在人気のある画像データには猫の顔が含まれている旨を示す告知情報を生成する。   Specifically, the calculation unit 24b generates, as feature information transmitted to the imaging device 11, for example, feature information including the above-described information that “the face of the cat is close-up at the center of the screen”. To do. Further, the arithmetic unit 24b, for example, states that “the face of the cat is close-up in the center of the screen” as a characteristic part common to the three image files including the theme information 206 indicating “cat”. When the information is acquired, notification information indicating that the currently popular image data includes a cat's face is generated.

すなわち、演算部24bは、図10に例示したような処理を行うことにより、記憶装置22に保存されている各画像ファイルの中から、不特定多数の人物の関心を集めているものと推定される複数の画像ファイルを抽出し、当該抽出した複数の画像データに共通する特徴部分に係る情報を、撮像装置11へ送信される特徴情報として取得する。   That is, it is presumed that the calculation unit 24b collects the interest of an unspecified number of people from each image file stored in the storage device 22 by performing the processing illustrated in FIG. A plurality of image files are extracted, and information relating to a feature portion common to the extracted plurality of image data is acquired as feature information transmitted to the imaging apparatus 11.

なお、本実施例によれば、例えば、得票数TH以上の画像データとして様々なテーマの画像データが混在すること等に起因し、図10のステップS62により検出されるテーマの数が多数にわたることが予想されるような場合において、図11に示すような処理を経て特徴情報及び告知情報が生成されるものであってもよい。このような図11の処理について、図10の処理に係るものとして既に述べた内容を適宜省略しつつ説明を行う。図11は、サーバーが特徴情報及び告知情報を生成する際に行う処理の、図10とは異なる例を示すフローチャートである。   According to the present embodiment, for example, image data of various themes coexist as image data of the number of votes TH or more, and the number of themes detected in step S62 in FIG. In such a case, the feature information and the notification information may be generated through the processing shown in FIG. The processing of FIG. 11 will be described while appropriately omitting the contents already described as relating to the processing of FIG. FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of processing different from that in FIG. 10 performed when the server generates feature information and notification information.

演算部24bは、記憶装置22に保存されている各画像ファイルのテーマ情報206及び投票履歴情報208に基づき、直近の期間TPにおける総得票数を、図10のステップS62により検出された各テーマ毎に算出する(図11のステップS71)。また、演算部24bは、図11のステップS71の算出結果に基づき、直近の期間TPにおける総得票数が最も多い1つのテーマを取得する(図11のステップS72)。   Based on the theme information 206 and voting history information 208 of each image file stored in the storage device 22, the calculation unit 24b calculates the total number of votes obtained in the most recent period TP for each theme detected in step S62 in FIG. (Step S71 in FIG. 11). Further, the calculation unit 24b acquires one theme having the largest total number of votes in the latest period TP based on the calculation result of step S71 of FIG. 11 (step S72 of FIG. 11).

その後、演算部24bは、図11のステップS72により取得された1つのテーマにおける得票数が最も高いものから順に、M個の画像ファイルを抽出する(図11のステップS73)。さらに、演算部24bは、図11のステップS73により抽出したM個の画像ファイルにそれぞれ付与されている特徴情報207に基づき、当該M個の画像ファイルに共通する特徴部分に係る情報を取得する(図11のステップS74)。   Thereafter, the calculation unit 24b extracts M image files in order from the one with the highest number of votes in one theme acquired in step S72 in FIG. 11 (step S73 in FIG. 11). Further, based on the feature information 207 assigned to each of the M image files extracted in step S73 in FIG. 11, the calculation unit 24b obtains information related to the feature portion common to the M image files ( Step S74 in FIG. 11).

そして、演算部24bは、図11のステップS74により取得された情報に基づいて図10のステップS66と略同様の処理を行うことにより、撮像装置11へ送信される特徴情報及び告知情報を生成して記憶装置22に保存させる。   Then, the computing unit 24b generates feature information and notification information transmitted to the imaging device 11 by performing substantially the same processing as step S66 of FIG. 10 based on the information acquired at step S74 of FIG. To be stored in the storage device 22.

一方、撮像装置11は、図2のステップS1においてサーバー31との通信を行うことにより、図10のステップS66の処理により生成された特徴情報及び告知情報をサーバー31から取得する。   On the other hand, the imaging device 11 acquires the feature information and the notification information generated by the process of step S66 of FIG. 10 from the server 31 by performing communication with the server 31 in step S1 of FIG.

なお、本実施例の演算部24bは、図10及び図11にて説明したような、直近の期間TPにおける得票数に基づいて特徴情報及び告知情報を生成するものに限らず、例えば、一定期間内における得票数の時間的変化に基づく他の処理を行うことにより特徴情報及び告知情報を生成してもよい。具体的には、演算部24bは、特徴情報及び告知情報を生成する際に、例えば、記憶装置22の各画像ファイルに付与されている投票履歴情報208に基づき、一定期間内に得票数が急激に増加したN個の画像ファイルを抽出し、さらに、当該N個の画像ファイルに付与されている特徴情報207に基づき、当該N個の画像ファイルに共通する特徴部分に係る情報を取得するような処理を行うものであってもよい。   In addition, the calculating part 24b of a present Example is not restricted to what produces | generates feature information and notification information based on the number of votes obtained in the latest period TP as demonstrated in FIG.10 and FIG.11, for example, a fixed period The feature information and the notification information may be generated by performing other processing based on the temporal change in the number of votes obtained. Specifically, when generating the feature information and the notification information, for example, the calculation unit 24b rapidly increases the number of votes within a certain period based on the vote history information 208 given to each image file in the storage device 22. N image files that have been added to the N image files are extracted, and further, information on feature portions common to the N image files is acquired based on the feature information 207 assigned to the N image files. Processing may be performed.

従って、ユーザは、図2のステップS2において撮像装置11の表示部2に表示される告知情報を見ることにより、例えば、不特定多数の人物がどのような被写体に現在関心を持っているかを容易に知ることができる。   Accordingly, the user can easily determine, for example, what kind of subject the unspecified number of persons are currently interested in by viewing the notification information displayed on the display unit 2 of the imaging device 11 in step S2 of FIG. Can know.

また、ユーザは、図2のステップS10において撮像装置11の表示部2に表示されるガイド情報を見ることにより、撮影対象の被写体(ライブビュー表示されている被写体)が不特定多数の人物の関心を呼び得るものである旨を容易に知ることができる。   Further, the user views the guide information displayed on the display unit 2 of the imaging device 11 in step S10 in FIG. 2, so that the subject to be imaged (the subject displayed in the live view) is an interest of many unspecified persons. Can easily be known.

さらに、ユーザは、図5のステップS33において撮像装置11の表示部2に表示されるガイド情報を見ることにより、記録部4に保存されている各画像ファイルに含まれる画像データの中に、不特定多数の人物の関心を呼び得る被写体を撮影したものがあることを容易に知ることができる。   Further, the user sees the guide information displayed on the display unit 2 of the imaging device 11 in step S33 in FIG. 5, so that the image data included in each image file stored in the recording unit 4 is not included in the image data. It is possible to easily know that there is an image of a subject that can attract the interest of a specific number of persons.

すなわち、以上に述べた本実施例によれば、不特定多数の人物の関心事に応じた情報をユーザに提供することができる。   That is, according to the present embodiment described above, information corresponding to the interests of an unspecified number of persons can be provided to the user.

(第2の実施例)
図12から図17は、本発明の第2の実施例に係るものである。
(Second embodiment)
12 to 17 relate to a second embodiment of the present invention.

なお、本実施例においては、第1の実施例と同様の構成等を有する部分に関する詳細な説明を省略するとともに、第1の実施例と異なる構成等を有する部分に関して主に説明を行う。   In the present embodiment, detailed description of portions having the same configuration as the first embodiment is omitted, and portions having different configurations from the first embodiment are mainly described.

図12は、本発明の第2の実施例に係る情報提供システムの要部の構成を示すブロック図である。   FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a main part of the information providing system according to the second example of the present invention.

情報提供システム111は、図12に示すように、インターネット等の公衆通信網51を介して双方向に通信を行うことが可能な撮像装置11及びサーバー31と、画像保存装置71と、を具備して構成されている。   As shown in FIG. 12, the information providing system 111 includes an imaging device 11 and a server 31 that can perform bidirectional communication via a public communication network 51 such as the Internet, and an image storage device 71. Configured.

画像保存装置71は、撮像装置11の通信部5を介してアクセスすることができるとともに、記録部4に保存されている画像ファイルを撮像装置11の各ユーザ毎に転送して保存することができるように構成されている。   The image storage device 71 can be accessed via the communication unit 5 of the imaging device 11 and can transfer and store the image file stored in the recording unit 4 for each user of the imaging device 11. It is configured as follows.

一方、画像保存装置71は、通信部61と、記憶装置62と、制御部63と、を有している。   On the other hand, the image storage device 71 includes a communication unit 61, a storage device 62, and a control unit 63.

通信部61は、公衆通信網51を介さずに直接撮像装置11との通信を行うことが可能なアンテナ等の通信インターフェースを有して構成されている。また、通信部61は、公衆通信網51を介してサーバー31との通信を行うことができるように構成されている。   The communication unit 61 includes a communication interface such as an antenna that can directly communicate with the imaging device 11 without going through the public communication network 51. The communication unit 61 is configured to be able to communicate with the server 31 via the public communication network 51.

記憶装置62は、例えば、HDD(ハードディスクドライブ)またはSSD(ソリッドステートドライブ)等を有して構成されており、制御部24により実行可能なプログラムを含むソフトウェア、及び、通信部61を介して画像保存装置71に入力された画像ファイル等の様々なデータを記録(保存)することができるようになっている。   The storage device 62 includes, for example, an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive), and includes software including a program executable by the control unit 24 and an image via the communication unit 61. Various data such as an image file input to the storage device 71 can be recorded (saved).

制御部63は、例えば、CPU等を有して構成されており、画像保存装置71の各部の動作に関する制御、及び、記憶装置62に記録されているソフトウェアに基づく演算処理等を行うことができるようになっている。   The control unit 63 includes, for example, a CPU, and can perform control related to the operation of each unit of the image storage device 71 and arithmetic processing based on software recorded in the storage device 62. It is like that.

また、制御部63は、通信部61において受信した各画像ファイルの中から、後述の公開フラグが付された画像ファイルを抽出するとともに、当該抽出した画像ファイル群をサーバー31へ送信させるように動作する。   In addition, the control unit 63 operates to extract an image file to which a later-described public flag is attached from each image file received by the communication unit 61 and to transmit the extracted image file group to the server 31. To do.

ここで、本実施例の撮像装置11において行われる処理等について説明する。まず、主に図13のフローチャートを参照しつつ、撮像装置11の複数のモードの中から撮影モードが選択された場合の処理等について説明する。図13は、撮像装置において撮影モードが選択された際に行われる処理等の、図2とは異なる例を示すフローチャートである。   Here, the process etc. which are performed in the imaging device 11 of a present Example are demonstrated. First, with reference mainly to the flowchart of FIG. 13, processing and the like when a shooting mode is selected from a plurality of modes of the imaging apparatus 11 will be described. FIG. 13 is a flowchart illustrating an example different from FIG. 2, such as processing performed when a shooting mode is selected in the imaging apparatus.

操作部3の電源ボタンの操作に応じて撮像装置11の電源がオンされると、制御部6は、公衆通信網51を介してサーバー31との通信を行うことにより、サーバー31に記録されている最新の特徴情報(後述)及び告知情報(後述)を取得する(図13のステップS91)。さらに、制御部6は、図13のステップS91において取得された告知情報を表示部2に表示させるための制御を行う(図13のステップS92)とともに、図13のステップS91において取得された特徴情報を記録部4に記録させる。   When the power of the imaging device 11 is turned on in response to the operation of the power button of the operation unit 3, the control unit 6 is recorded in the server 31 by performing communication with the server 31 via the public communication network 51. The latest feature information (described later) and notification information (described later) are acquired (step S91 in FIG. 13). Furthermore, the control unit 6 performs control for causing the display unit 2 to display the notification information acquired in step S91 in FIG. 13 (step S92 in FIG. 13), and the feature information acquired in step S91 in FIG. Is recorded in the recording unit 4.

なお、本実施例においては、撮像装置11がサーバー31と直接的に通信を行うことにより特徴情報及び告知情報を取得するものに限らず、撮像装置11がサーバー31と間接的に通信を行うことにより特徴情報及び告知情報を取得するもものであってもよい。具体的には、例えば、携帯電話、スマートフォンまたはパーソナルコンピュータのような、2点間の通信を仲介可能な機能を具備する他の端末装置がサーバー31との通信を行うことにより特徴情報及び告知情報を予め取得し、さらに、撮像装置11が当該他の端末装置との通信を行うことにより特徴情報及び告知情報を取得するようにしてもよい。   In the present embodiment, the imaging apparatus 11 is not limited to acquiring feature information and notification information by directly communicating with the server 31, but the imaging apparatus 11 indirectly communicates with the server 31. The feature information and the notification information may be acquired by the above. Specifically, for example, feature information and notification information are obtained when another terminal device having a function capable of mediating communication between two points, such as a mobile phone, a smartphone, or a personal computer, communicates with the server 31. May be acquired in advance, and the imaging device 11 may acquire feature information and notification information by communicating with the other terminal device.

その後、制御部6は、操作部3のモード切替スイッチの操作に基づき、再生モードが選択されたか否かを検出する(図13のステップS93)。   Thereafter, the control unit 6 detects whether or not the reproduction mode is selected based on the operation of the mode changeover switch of the operation unit 3 (step S93 in FIG. 13).

制御部6は、図13のステップS93において再生モードが選択されたことを検出した場合には、撮像装置11の動作モードを再生モードに設定した(図13のステップS94)後、図15のステップS121に示す処理を続けて行う。   When the control unit 6 detects that the reproduction mode is selected in step S93 in FIG. 13, the control unit 6 sets the operation mode of the imaging device 11 to the reproduction mode (step S94 in FIG. 13), and then the step in FIG. The process shown in S121 is continued.

また、制御部6は、図13のステップS93において再生モードが選択されていないことを検出した場合には、さらに、操作部3のモード切替スイッチの操作に基づき、撮影モードが選択されたか否かを検出する(図13のステップS95)。   If the control unit 6 detects that the playback mode is not selected in step S93 in FIG. 13, the control unit 6 further determines whether or not the shooting mode is selected based on the operation of the mode selector switch of the operation unit 3. Is detected (step S95 in FIG. 13).

制御部6は、図13のステップS95において撮影モードが選択されていないことを検出した場合には、撮像装置11の動作モードを画像検索モードに設定した(図13のステップS96)後、図16のステップS131に示す処理を続けて行う。   When it is detected in step S95 in FIG. 13 that the shooting mode is not selected, the control unit 6 sets the operation mode of the imaging device 11 to the image search mode (step S96 in FIG. 13), and then FIG. The process shown in step S131 is continued.

また、制御部6は、図13のステップS95において撮影モードが選択されたことを検出した場合には、撮像装置11の動作モードを撮影モードに設定した後、撮像部1による画像データの取得を開始させるとともに、当該取得した画像データを表示部2にライブビュー表示させるように動作する(図13のステップS97)。   If the control unit 6 detects that the shooting mode is selected in step S95 in FIG. 13, the control unit 6 sets the operation mode of the imaging device 11 to the shooting mode, and then acquires image data by the imaging unit 1. At the same time, the acquired image data is displayed in live view on the display unit 2 (step S97 in FIG. 13).

その後、制御部6(の表示制御部6d)は、撮影により得られる画像データに人気のある被写体が含まれていた場合に、当該画像データを公開するか否か(サーバ31へ送信するか否か)に関する選択をユーザに促すためのガイド情報を含む画面を表示部2に表示させるように制御を行う(図13のステップS98)。   Thereafter, the control unit 6 (the display control unit 6d) determines whether or not to release the image data (whether or not to transmit to the server 31) when a popular subject is included in the image data obtained by shooting. Control is performed so that a screen including guide information for prompting the user to make a selection related to () is displayed on the display unit 2 (step S98 in FIG. 13).

図14は、ガイド情報を含む画面の表示態様の、図3とは異なる例を示す図である。   FIG. 14 is a diagram showing an example of a display mode of a screen including guide information, which is different from FIG.

具体的には、制御部6(の表示制御部6d)は、例えば図14に示すように、「人気テーマの画像が撮れたら公開しますか?」のメッセージと、「YES」の文字列が付されたボタンと、「NO」の文字列が付されたボタンと、を含むダイアログボックスを生成し、さらに、当該生成したダイアログボックスをライブビュー表示されている画像データに併せて表示部2に表示させる。   Specifically, as shown in FIG. 14, for example, the control unit 6 (the display control unit 6d) displays a message “Would you like to publish when a popular theme image is taken?” And a character string “YES”. And a button with a character string “NO” is generated, and the generated dialog box is displayed on the display unit 2 together with the image data displayed in live view. Display.

制御部6は、図13のステップS98により表示される画面上において、撮影により得られる画像データを公開する旨の選択がなされたか否かの判定を行う(図13のステップS99)。   The control unit 6 determines whether or not the selection to release the image data obtained by photographing has been made on the screen displayed in step S98 of FIG. 13 (step S99 of FIG. 13).

そして、制御部6(の特徴取得部6a)は、撮影により得られる画像データを公開する旨の選択がなされたとの判定結果が得られた場合には、ライブビュー表示されている画像データの特徴情報の取得を開始した(図13のステップS100)後、図13のステップS101の処理を続けて行う。   Then, if the control unit 6 (the feature acquisition unit 6a) obtains a determination result that the image data obtained by photographing has been selected to be disclosed, the feature of the image data displayed in the live view is obtained. After the acquisition of information is started (step S100 in FIG. 13), the processing in step S101 in FIG. 13 is continued.

また、制御部6(の特徴取得部6a)は、撮影により得られる画像データを公開しない旨の選択がなされたとの判定結果が得られた場合には、ライブビュー表示されている画像データの特徴情報の取得に係る処理を行わずに、図13のステップS101の処理を続けて行う。   In addition, when the control unit 6 (the feature acquisition unit 6a) obtains a determination result indicating that the image data obtained by photographing is not disclosed, the feature of the image data displayed in live view is obtained. The processing of step S101 in FIG. 13 is continuously performed without performing processing related to information acquisition.

その後、制御部6は、操作部3において撮影操作が行われたか否かを検出する(図13のステップS101)。   Thereafter, the control unit 6 detects whether or not a shooting operation has been performed in the operation unit 3 (step S101 in FIG. 13).

制御部6は、操作部3において撮影操作が行われるまでの間、ライブビュー表示を継続させる。   The control unit 6 continues the live view display until a shooting operation is performed on the operation unit 3.

また、制御部6は、操作部3において撮影操作が行われたことを検出すると、当該撮影操作に応じて取得された画像データを表示部2にレックビュー表示させる(図13のステップS102)。   In addition, when the control unit 6 detects that a shooting operation has been performed in the operation unit 3, the control unit 6 displays the image data acquired in accordance with the shooting operation on the display unit 2 (step S102 in FIG. 13).

制御部6の特徴比較部6bは、図13のステップS91において記録部4に記録された特徴情報と、図13のステップS102によりレックビュー表示されている画像データから取得された特徴情報と、を比較することにより、これら2つの特徴情報が類似しているか否かに関する比較結果を取得する(図13のステップS103)。   The feature comparison unit 6b of the control unit 6 includes the feature information recorded in the recording unit 4 in step S91 in FIG. 13 and the feature information acquired from the image data displayed in the rec view display in step S102 in FIG. By comparing, the comparison result regarding whether these two feature information is similar is acquired (step S103 of FIG. 13).

そして、制御部6は、特徴比較部6bにより取得された比較結果に基づき、図13のステップS91において記録部4に記録された特徴情報と、図13のステップS102によりレックビュー表示されている画像データから取得された特徴情報と、が類似している場合において、当該画像データを公開する旨を示す公開フラグが付与された画像ファイルを生成して記録部4に保存させた(図13のステップS104及びステップS105)後、図13のステップS93に戻って処理を行う。   Then, based on the comparison result acquired by the feature comparison unit 6b, the control unit 6 displays the feature information recorded in the recording unit 4 in step S91 in FIG. 13 and the rec view display in step S102 in FIG. When the feature information acquired from the data is similar, an image file with a disclosure flag indicating that the image data is disclosed is generated and stored in the recording unit 4 (step in FIG. 13). After step S104 and step S105), the process returns to step S93 in FIG.

また、制御部6は、特徴比較部6bにより取得された比較結果に基づき、図13のステップS91において記録部4に記録された特徴情報と、図13のステップS102によりレックビュー表示されている画像データから取得された特徴情報と、が類似していない場合において、公開フラグが付与されていない画像ファイルを生成して記録部4に保存させた(図13のステップS105)後、図13のステップS93に戻って処理を行う。   Further, the control unit 6 based on the comparison result acquired by the feature comparison unit 6b, the feature information recorded in the recording unit 4 in step S91 in FIG. 13 and the image displayed in the REC view in step S102 in FIG. When the feature information acquired from the data is not similar, an image file without a public flag is generated and stored in the recording unit 4 (step S105 in FIG. 13), and then the step in FIG. The process returns to S93.

なお、撮影により得られる画像データを公開しない旨の選択がなされたことに伴い、ライブビュー表示されている画像データの特徴情報の取得に係る処理が行われていない場合においては、記録部4に記録された特徴情報との比較を行うことができない。そのため、このような場合においては、前述の公開フラグが付与されていない画像ファイルが記録部4に保存されるものとする。   In addition, in the case where the process for acquiring the feature information of the image data displayed in live view is not performed due to the selection not to disclose the image data obtained by the shooting, the recording unit 4 Comparison with recorded feature information is not possible. Therefore, in such a case, it is assumed that an image file to which the above-described disclosure flag is not assigned is stored in the recording unit 4.

次に、図15のフローチャートを参照しつつ、撮像装置11の複数のモードの中から再生モードが選択された場合の処理等について説明する。図15は、撮像装置において再生モードが選択された際に行われる処理等の、図4とは異なる例を示すフローチャートである。   Next, with reference to the flowchart of FIG. 15, processing and the like when a playback mode is selected from a plurality of modes of the imaging device 11 will be described. FIG. 15 is a flowchart illustrating an example different from that in FIG. 4, such as processing performed when a playback mode is selected in the imaging apparatus.

制御部6は、図13のステップS94において撮像装置11の動作モードを再生モードに設定した後、記録部4に保存されている画像データを縮小して表示部2に一覧表示させるための制御を行う(図15のステップS121)。   The control unit 6 sets the operation mode of the imaging device 11 to the reproduction mode in step S94 in FIG. 13 and then performs control for reducing the image data stored in the recording unit 4 and displaying the list on the display unit 2. This is performed (step S121 in FIG. 15).

その後、制御部6は、操作部3が操作されないこと等に起因して、拡大表示させる1つの画像データが選択されない場合においては(図15のステップS122)、後述の図4のステップS27の処理を行う。   Thereafter, when one piece of image data to be enlarged is not selected due to the operation unit 3 not being operated or the like (step S122 in FIG. 15), the control unit 6 performs the process in step S27 in FIG. I do.

また、制御部6は、操作部3の操作等により、拡大表示させる1つの画像データが選択されたことを検出すると(図15のステップS122)、当該1つの画像データを表示部2に拡大表示させる(図15のステップS123)。   In addition, when the control unit 6 detects that one image data to be enlarged is selected by an operation of the operation unit 3 or the like (step S122 in FIG. 15), the one image data is enlarged and displayed on the display unit 2. (Step S123 in FIG. 15).

制御部6(の表示制御部6d)は、拡大表示中の任意のタイミングにおいて、拡大表示されている画像データを含む画像ファイルを、特徴情報及び告知情報の取得元となったサーバー31へ送信するか否かに関する選択をユーザに促すためのGUIを生成して表示部2に表示させる。具体的には、制御部6(の表示制御部6d)は、拡大表示中の任意のタイミングにおいて、例えば、「この画像データを本当に送信してもよろしいですか?」のメッセージと、「YES」の文字列が付されたボタンと、「NO」の文字列が付されたボタンと、を含むダイアログボックスを生成して表示部2に表示させる。   The control unit 6 (the display control unit 6d) transmits the image file including the image data displayed in an enlarged manner to the server 31 from which the feature information and the notification information are acquired at an arbitrary timing during the enlarged display. A GUI for prompting the user to make a selection regarding whether or not is displayed and displayed on the display unit 2. Specifically, the control unit 6 (the display control unit 6d), for example, at a given timing during enlarged display, for example, a message “Are you sure you want to send this image data?” And “YES” A dialog box including a button to which a character string “” is attached and a button to which a character string “NO” is attached is generated and displayed on the display unit 2.

そして、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「YES」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、拡大表示されている画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信する旨の選択がなされたことを検出すると(図15のステップS124)、当該画像ファイルに公開フラグを付与した(図15のステップS125)後、図15のステップS126の処理を続けて行う。   Then, based on the operation of the operation unit 3, the control unit 6 includes image data that is displayed in an enlarged manner, for example, by pressing a button with a character string “YES” in the above-described dialog box. When it is detected that the selection to transmit the image file to the server 31 is made (step S124 in FIG. 15), a public flag is assigned to the image file (step S125 in FIG. 15), and then in step S126 in FIG. Continue processing.

また、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「NO」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、拡大表示されている画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信しない旨の選択がなされたことを検出すると(図15のステップS124)、当該画像ファイルに公開フラグを付与せずに(または当該画像ファイルに既に付与されている公開フラグを解除した後)、図15のステップS126の処理を続けて行う。   Further, based on the operation of the operation unit 3, the control unit 6 includes image data that is displayed in an enlarged manner, for example, by pressing a button with a character string “NO” in the above-described dialog box. If it is detected that the image file is not sent to the server 31 (step S124 in FIG. 15), the image file is not given a public flag (or the public flag already assigned to the image file). 15), the process of step S126 in FIG. 15 is continued.

制御部6は、操作部3の操作に基づき、拡大表示を終了するための操作が行われたか否かの判定を行う(図15のステップS126)。   Based on the operation of the operation unit 3, the control unit 6 determines whether an operation for ending the enlarged display has been performed (step S126 in FIG. 15).

制御部6は、図15のステップS126において、拡大表示を終了するための操作が行われていないとの判定結果を得た場合には、図15のステップS123に戻って処理を行う。   When it is determined in step S126 in FIG. 15 that the operation for ending the enlarged display has not been performed, the control unit 6 returns to step S123 in FIG. 15 and performs processing.

制御部6は、図15のステップS126において、拡大表示を終了するための操作が行われたとの判定結果を得た場合には、さらに、操作部3の操作に基づき、再生モードを終了するための操作が行われたか否かの判定を行う(図15のステップS127)。   When it is determined in step S126 in FIG. 15 that the operation for ending the enlarged display has been performed, the control unit 6 further ends the playback mode based on the operation of the operation unit 3. It is determined whether or not the above operation has been performed (step S127 in FIG. 15).

制御部6は、図15のステップS127において、再生モードを終了するための操作が行われていないとの判定結果を得た場合には、図15のステップS121に戻って処理を行う。   When it is determined in step S127 in FIG. 15 that the operation for ending the playback mode has not been performed, the control unit 6 returns to step S121 in FIG. 15 and performs processing.

制御部6は、図15のステップS127において、再生モードを終了するための操作が行われたとの判定結果を得た場合には、図13のステップS93に戻って処理を行う。   When it is determined in step S127 in FIG. 15 that the operation for ending the reproduction mode has been performed, the control unit 6 returns to step S93 in FIG. 13 to perform processing.

続いて、主に図16のフローチャートを参照しつつ、撮像装置11の複数のモードの中から画像検索モードが選択された場合の処理等について説明する。図16は、撮像装置において画像検索モードが選択された際に行われる処理等の、図5とは異なる例を示すフローチャートである。   Next, processing and the like when an image search mode is selected from a plurality of modes of the imaging apparatus 11 will be described mainly with reference to the flowchart of FIG. FIG. 16 is a flowchart illustrating an example different from FIG. 5, such as processing performed when an image search mode is selected in the imaging apparatus.

制御部6は、図13のステップS96において、撮像装置11の動作モードを画像検索モードに設定する。   In step S96 of FIG. 13, the control unit 6 sets the operation mode of the imaging device 11 to the image search mode.

その後、制御部6の特徴取得部6aは、記録部4に保存されている各画像ファイルの画像データ毎に、特徴点、色、構図及び輪郭等の特徴情報を取得する(図16のステップS131)。   Thereafter, the feature acquisition unit 6a of the control unit 6 acquires feature information such as feature points, colors, compositions, and contours for each image data of each image file stored in the recording unit 4 (step S131 in FIG. 16). ).

制御部6の画像検索部6cは、図13のステップS91において記録部4に記録された特徴情報と、図16のステップS131において取得された特徴情報と、に基づいて記録部4に保存されている画像ファイルを順次検索することにより、これら2つの特徴情報が類似している画像データを検索結果として取得する(図16のステップS132)。   The image search unit 6c of the control unit 6 is stored in the recording unit 4 based on the feature information recorded in the recording unit 4 in step S91 in FIG. 13 and the feature information acquired in step S131 in FIG. By sequentially searching the existing image files, image data in which these two pieces of feature information are similar is acquired as a search result (step S132 in FIG. 16).

そして、制御部6の表示制御部6dは、図16のステップS132により得られた画像データと、当該画像データの公開(サーバ31への送信)をユーザに促すガイド情報と、を含む画面を表示部2に表示させるように制御を行う(図16のステップS133)。   Then, the display control unit 6d of the control unit 6 displays a screen including the image data obtained in step S132 of FIG. 16 and guide information that prompts the user to publish the image data (transmission to the server 31). Control is performed so as to be displayed on the unit 2 (step S133 in FIG. 16).

具体的には、表示制御部6dは、例えば図3に示したように、図16のステップS132により得られた画像データと、「イイネ!この画像は公開すれば?」の文字列等からなるガイド情報と、を表示部2の画面上に併せて表示させる。   Specifically, for example, as shown in FIG. 3, the display control unit 6 d includes image data obtained in step S <b> 132 in FIG. 16, a character string “Like! The guide information is also displayed on the screen of the display unit 2.

制御部6(の表示制御部6d)は、図16のステップS133の画面が表示されている最中の任意のタイミングにおいて、当該画面に表示されている画像データを含む画像ファイルを、特徴情報及び告知情報の取得元となったサーバー31へ送信するか否かに関する選択をユーザに促すためのGUIを生成して表示部2に表示させる。具体的には、制御部6(の表示制御部6d)は、図16のステップS133の画面が表示されている最中の任意のタイミングにおいて、例えば、「この画像データを本当に送信してもよろしいですか?」のメッセージと、「YES」の文字列が付されたボタンと、「NO」の文字列が付されたボタンと、を含むダイアログボックスを生成して表示部2に表示させる。   The control unit 6 (the display control unit 6d) converts the image file including the image data displayed on the screen at the arbitrary timing while the screen of step S133 in FIG. A GUI for prompting the user to select whether or not to transmit to the server 31 from which the notification information is acquired is generated and displayed on the display unit 2. Specifically, the control unit 6 (the display control unit 6d), for example, “may send this image data really at an arbitrary timing while the screen of step S133 in FIG. 16 is displayed. A dialog box including a message “??”, a button with a character string “YES”, and a button with a character string “NO” is generated and displayed on the display unit 2.

そして、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「YES」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、図16のステップS133の画面に表示されている画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信する旨の選択がなされたことを検出すると(図16のステップS134)、当該画像ファイルに公開フラグを付与した(図16のステップS135)後、図16のステップS136の処理を続けて行う。   Then, based on the operation of the operation unit 3, the control unit 6 displays on the screen in step S133 of FIG. 16, for example, by pressing the button with the character string “YES” in the dialog box described above. When it is detected that the selection to transmit the image file including the processed image data to the server 31 is made (step S134 in FIG. 16), a release flag is assigned to the image file (step S135 in FIG. 16). The processing of step S136 in FIG. 16 is continued.

また、制御部6は、操作部3の操作に基づき、例えば、前述のダイアログボックス内の「NO」の文字列が付されたボタンが押下されることにより、図16のステップS133の画面に表示されている画像データを含む画像ファイルをサーバー31へ送信しない旨の選択がなされたことを検出すると(図16のステップS134)、当該画像ファイルに公開フラグを付与せずに(または当該画像ファイルに既に付与されている公開フラグを解除した後)、図16のステップS136の処理を続けて行う。   Further, based on the operation of the operation unit 3, for example, the control unit 6 displays on the screen in step S 133 of FIG. 16 when the button with the character string “NO” in the above-described dialog box is pressed. When it is detected that the image file containing the image data including the selected image data is not transmitted to the server 31 (step S134 in FIG. 16), the image file is not given a public flag (or is added to the image file). After canceling the public flag already assigned), the processing in step S136 in FIG. 16 is continued.

制御部6は、記録部4に保存されている全画像データに対する検索が完了したか否かの判定を行う(図16のステップS136)。   The control unit 6 determines whether or not the search for all the image data stored in the recording unit 4 has been completed (step S136 in FIG. 16).

制御部6は、図16のステップS136において、記録部4に保存されている全画像データに対する検索が完了していないとの判定結果を得た場合には、図16のステップS132に戻って処理を行う。   When it is determined in step S136 in FIG. 16 that the search for all the image data stored in the recording unit 4 has not been completed, the control unit 6 returns to step S132 in FIG. I do.

制御部6は、図16のステップS136において、記録部4に保存されている全画像データに対する検索が行われたとの判定結果を得た場合には、図13のステップS93に戻って処理を行う。   When it is determined in step S136 in FIG. 16 that the search for all the image data stored in the recording unit 4 has been performed, the control unit 6 returns to step S93 in FIG. 13 to perform processing. .

さらに、図17のフローチャートを参照しつつ、本実施例の画像保存装置71において行われる処理等について説明する。図17は、画像保存装置が画像ファイルを受信した際に行う処理の一例を示すフローチャートである。   Furthermore, the process etc. which are performed in the image preservation | save apparatus 71 of a present Example are demonstrated, referring the flowchart of FIG. FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of processing performed when the image storage device receives an image file.

ユーザは、撮像装置11から画像保存装置71にアクセスすることにより、例えば、記録部4に保存された全ての画像ファイルを一括で画像保存装置71へ転送する。   The user accesses the image storage device 71 from the imaging device 11, for example, and transfers all the image files stored in the recording unit 4 to the image storage device 71 at a time.

画像保存装置71の制御部63は、公衆通信網51を介しない通信により、撮像装置11から送信される各画像ファイルを順次受信する(図17のステップS141)。   The control unit 63 of the image storage device 71 sequentially receives each image file transmitted from the imaging device 11 through communication not via the public communication network 51 (step S141 in FIG. 17).

また、制御部63は、図17のステップS141により受信された各画像ファイルの中から、公開フラグが付与されている画像ファイル群を抽出した(図17のステップS142)後、公衆通信網51を介した通信により、当該抽出した画像ファイル群をサーバー31へ送信する(図17のステップS143)。   In addition, the control unit 63 extracts the image file group to which the disclosure flag is assigned from the image files received in step S141 in FIG. 17 (step S142 in FIG. 17), and then uses the public communication network 51. The extracted image file group is transmitted to the server 31 by communication via the server 31 (step S143 in FIG. 17).

さらに、制御部63は、図17のステップS143による画像ファイル群の送信が完了した時点において当該画像ファイル群の公開フラグを削除した(図17のステップS144)後、図17のステップS141において受信した各画像ファイルを記憶装置62に保存させる(図17のステップS145)。   Further, the control unit 63 deletes the disclosure flag of the image file group when the transmission of the image file group in step S143 in FIG. 17 is completed (step S144 in FIG. 17), and then receives it in step S141 in FIG. Each image file is stored in the storage device 62 (step S145 in FIG. 17).

なお、本実施例によれば、サーバー31の動作及び処理として、第1の実施例と略同じものを適用することができる。そのため、本実施例においては、サーバー31の詳細な動作及び処理等に関する説明を省略する。   According to the present embodiment, the operation and processing of the server 31 can be substantially the same as those of the first embodiment. For this reason, in this embodiment, a description of the detailed operation and processing of the server 31 is omitted.

従って、ユーザは、図13のステップS92において撮像装置11の表示部2に表示される告知情報を見ることにより、例えば、不特定多数の人物がどのような被写体に現在関心を持っているかを容易に知ることができる。   Therefore, the user can easily determine what kind of subject the unspecified number of persons are currently interested in by viewing the notification information displayed on the display unit 2 of the imaging device 11 in step S92 of FIG. Can know.

さらに、ユーザは、図16のステップS133において撮像装置11の表示部2に表示されるガイド情報を見ることにより、記録部4に保存されている各画像ファイルに含まれる画像データの中に、不特定多数の人物の関心を呼び得る被写体を撮影したものがあることを容易に知ることができる。   Further, the user sees the guide information displayed on the display unit 2 of the imaging device 11 in step S133 in FIG. 16, so that the image data included in each image file stored in the recording unit 4 is not included in the image data. It is possible to easily know that there is an image of a subject that can attract the interest of a specific number of persons.

すなわち、以上に述べた本実施例によれば、不特定多数の人物の関心事に応じた情報をユーザに提供することができる。   That is, according to the present embodiment described above, information corresponding to the interests of an unspecified number of persons can be provided to the user.

なお、本発明は、上述した各実施例に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更や応用が可能であることは勿論である。   It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it is needless to say that various changes and applications can be made without departing from the spirit of the invention.

1 撮像部
2 表示部
3 操作部
4 記録部
5 通信部
6 制御部
11 撮像装置
21 通信部
22 記憶装置
23 計時部
24 制御部
31 サーバー
61 通信部
62 記憶装置
63 制御部
71 画像保存装置
101 情報提供システム
111 情報提供システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image pick-up part 2 Display part 3 Operation part 4 Recording part 5 Communication part 6 Control part 11 Imaging device 21 Communication part 22 Storage device 23 Timekeeping part 24 Control part 31 Server 61 Communication part 62 Storage device 63 Control part 71 Image storage apparatus 101 Information Providing system 111 Information providing system

Claims (4)

テーマ毎の画像群から得票数の高いものから順に選択された複数の画像に共通する特徴を抽出するサーバーと通信して、少なくとも前記抽出された特徴と、前記特徴の告知情報とを受信する通信部と、
画像データを取得する画像取得部と、
前記画像取得部で取得した前記画像データを記憶する記憶部と、
前記画像データを記録する記録部と、
前記記憶部に記憶した前記画像データを前記記録部に記録する指示を行う指示部と、
前記記憶部に記憶された前記画像データの特徴を抽出する特徴抽出部と、
前記告知情報を表示し、前記抽出された特徴と前記画像データの特徴とを比較した結果に応じて、前記記録部に記録された前記画像データを前記サーバーへ送信するよう促す情報を表示した後に、前記記録部に記録する指示が行われた場合には前記サーバーに前記記録部に記録された前記画像データを送信するように制御する制御部と、
を有することを特徴とする撮像装置。
Communication that communicates with a server that extracts features common to a plurality of images selected in descending order of the number of votes from an image group for each theme , and receives at least the extracted features and notification information of the features And
An image acquisition unit for acquiring image data;
A storage unit for storing the image data acquired by the image acquisition unit;
A recording unit for recording the image data;
An instruction unit for instructing to record the image data stored in the storage unit in the recording unit;
A feature extraction unit for extracting features of the image data stored in the storage unit ;
The Display notification information, according to a result of comparing the characteristics of the image data and the extracted features, the image data recorded in the recording unit after displaying the information prompting to send to the server A control unit that controls to transmit the image data recorded in the recording unit to the server when an instruction to record in the recording unit is given;
An imaging device comprising:
前記制御部は、前記抽出された特徴と前記画像データの特徴とを比較して、これら特徴同士が所定の類似度以上である場合は、前記記録部に記録された前記画像データを前記サーバーへ送信するよう促す情報を表示するように制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
The control unit compares the extracted feature and the feature of the image data, and when the feature is equal to or higher than a predetermined similarity, the control unit sends the image data recorded in the recording unit to the server. Control to display information prompting you to send,
The imaging apparatus according to claim 1.
前記画像取得部は、被写体の撮像、または、保存されているデータの読み出しの少なくとも一方により前記画像データを取得する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the image acquisition unit acquires the image data by at least one of imaging a subject and reading stored data.
テーマ毎の画像群から得票数の高いものから順に選択された複数の画像に共通する特徴を抽出するサーバーと通信して、少なくとも前記抽出された特徴と、前記特徴の告知情報とを受信するステップと、  Communicating with a server that extracts features common to a plurality of images selected in descending order of the number of votes from an image group for each theme, and receiving at least the extracted features and notification information of the features When,
画像データを取得するステップと、  Obtaining image data; and
前記取得した前記画像データを記憶するステップと、  Storing the acquired image data;
前記画像データを記録するステップと、  Recording the image data;
前記記憶した前記画像データを記録する指示を行うステップと、  Performing an instruction to record the stored image data;
前記記憶された前記画像データの特徴を抽出するステップと、  Extracting features of the stored image data;
前記告知情報を表示し、前記抽出された特徴と前記画像データの特徴とを比較した結果に応じて、前記記録された前記画像データを前記サーバーへ送信するよう促す情報を表示した後に、前記記録する指示が行われた場合には前記サーバーに前記記録された前記画像データを送信するように制御するステップと、  The notification information is displayed, and the recording information is displayed after displaying the information prompting the server to transmit the recorded image data according to a result of comparing the extracted feature and the feature of the image data. Controlling to transmit the recorded image data to the server when an instruction to perform is performed;
を有することを特徴とする撮像装置の撮像方法。  An imaging method for an imaging apparatus, comprising:
JP2016080266A 2016-04-13 2016-04-13 Imaging device and imaging method of imaging device Active JP6113323B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016080266A JP6113323B2 (en) 2016-04-13 2016-04-13 Imaging device and imaging method of imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016080266A JP6113323B2 (en) 2016-04-13 2016-04-13 Imaging device and imaging method of imaging device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011169516A Division JP5921830B2 (en) 2011-08-02 2011-08-02 Information providing system, information providing method and information providing program in information providing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016136775A JP2016136775A (en) 2016-07-28
JP6113323B2 true JP6113323B2 (en) 2017-04-12

Family

ID=56513109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016080266A Active JP6113323B2 (en) 2016-04-13 2016-04-13 Imaging device and imaging method of imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6113323B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4209645B2 (en) * 2002-08-06 2009-01-14 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Image processing server, control method therefor, and program
JP2010257215A (en) * 2009-04-24 2010-11-11 Nikon Corp Digital camera and illustrative photographing/posting program
JP2011076269A (en) * 2009-09-29 2011-04-14 Casio Computer Co Ltd System and method for sharing image

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016136775A (en) 2016-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5385598B2 (en) Image processing apparatus, image management server apparatus, control method thereof, and program
JP5268595B2 (en) Image processing apparatus, image display method, and image display program
KR20060101245A (en) Time-shift image data distribution system, time-shift image data distribution method, time-shift image data requesting apparatus, and image data server
JP7187395B2 (en) COMMUNICATION TERMINAL, COMMUNICATION TERMINAL CONTROL METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM
CN101753823A (en) Apparatus to automatically tag image and method thereof
JP5559987B2 (en) Video recording apparatus and external terminal
US9203986B2 (en) Imaging device, imaging system, image management server, image communication system, imaging method, and image management method
JP2010079788A (en) Content management device, system, method and program
JP6059239B2 (en) Imaging device, imaging system, imaging method, and imaging control program
US7620701B2 (en) Image capture device
WO2007142237A1 (en) Image reproduction system, digital camera, and image reproduction device
JP2012253421A (en) Image display device, imaging apparatus, and image display program
JP5921830B2 (en) Information providing system, information providing method and information providing program in information providing system
JP6113323B2 (en) Imaging device and imaging method of imaging device
US9307113B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP4920492B2 (en) Imaging device
KR102172588B1 (en) Moving picture album production method and system for exhibition hall spectator
JP2013161269A (en) Image management device
WO2023021759A1 (en) Information processing device and information processing method
JP2017017471A (en) Information processing system, and control method and program thereof
JP5564897B2 (en) Image display device
JP5635348B2 (en) Image recording device
JP2023009680A (en) Communication apparatus, control method, and program
JP2023009679A (en) Communication apparatus, imaging apparatus, control method, and program
JP6263002B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170314

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6113323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250