JP6100706B2 - Information providing apparatus, information providing system, information providing program, and information providing method - Google Patents

Information providing apparatus, information providing system, information providing program, and information providing method Download PDF

Info

Publication number
JP6100706B2
JP6100706B2 JP2014018904A JP2014018904A JP6100706B2 JP 6100706 B2 JP6100706 B2 JP 6100706B2 JP 2014018904 A JP2014018904 A JP 2014018904A JP 2014018904 A JP2014018904 A JP 2014018904A JP 6100706 B2 JP6100706 B2 JP 6100706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
unit
request
provision
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014018904A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015146128A (en
Inventor
秀仁 五味
秀仁 五味
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2014018904A priority Critical patent/JP6100706B2/en
Publication of JP2015146128A publication Critical patent/JP2015146128A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6100706B2 publication Critical patent/JP6100706B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、情報提供装置、情報提供システム、情報提供プログラムおよび情報提供方法に関する。   The present invention relates to an information providing apparatus, an information providing system, an information providing program, and an information providing method.

サービスを提供する実空間の店舗では、店舗のユーザに関する情報を必要とする場合がある。例えば、酒類やタバコを販売する店舗では、20歳以上であるか否かの年齢を確認するためにユーザは運転免許証などの身分証明書を提示することが要求される。   A store in a real space that provides a service may require information regarding the user of the store. For example, in a store that sells alcoholic beverages and cigarettes, the user is required to present an identification card such as a driver's license in order to check the age of whether the person is over 20 years old.

身分証明書が印刷物で作成されている場合、ユーザは身分証明書を携行しなければならない。そこで、予め身分証明書データを認証センターに登録しておき、ユーザが携帯端末から認証センターにアクセスすることで、発行番号を含む身分証明書データを携帯端末に送信する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   If the identification card is created in printed form, the user must carry the identification card. Accordingly, a technique has been proposed in which identification data is registered in the authentication center in advance, and the user accesses the authentication center from the portable terminal to transmit the identification data including the issue number to the portable terminal ( For example, see Patent Document 1).

特開2003−330889号公報JP 2003-330889 A

しかし、特許文献1に記載の技術では、身分証明書データを認証センターに予め登録しておかなければならず、登録処理に手間がかかる。このことは、店舗のユーザに関する情報が必要となる他の場合も同様である。   However, in the technique described in Patent Document 1, identification data must be registered in advance in the authentication center, which takes time for registration processing. The same applies to other cases where information about the store user is required.

本願は、上記に鑑みてなされたものであって、実空間の店舗または設備を利用するユーザのユーザ情報を容易に提供することができる情報提供装置、情報提供システム、情報提供プログラムおよび情報提供方法を提供することを目的とする。   The present application has been made in view of the above, and an information providing apparatus, an information providing system, an information providing program, and an information providing method capable of easily providing user information of a user who uses a store or facility in a real space The purpose is to provide.

本願に係る情報提供装置は、情報記憶部と、要求受付部と、情報取得部と、情報送信部とを備える。前記情報記憶部は、通信ネットワーク上のサービスを利用するユーザのユーザ情報を記憶する。前記要求受付部は、実空間の店舗または設備と当該店舗または設備を利用するユーザをそれぞれ特定する情報を含む情報提供要求を受け付ける。前記情報取得部は、前記要求受付部により情報提供要求を受け付けた場合、前記情報提供要求で特定される前記ユーザに対応するユーザ情報のうち、前記情報提供要求で特定される前記店舗または設備に応じたユーザ情報を前記情報記憶部から取得する。前記情報送信部は、前記情報取得部により取得されたユーザ情報を含む情報を前記情報提供要求に応じた通信装置へ送信する。   An information providing apparatus according to the present application includes an information storage unit, a request reception unit, an information acquisition unit, and an information transmission unit. The information storage unit stores user information of a user who uses a service on a communication network. The request accepting unit accepts an information provision request including information specifying a store or facility in real space and a user who uses the store or facility. When the information acquisition request is received by the request reception unit, the information acquisition unit includes the user information corresponding to the user specified by the information provision request, and the store or facility specified by the information provision request. The corresponding user information is acquired from the information storage unit. The information transmission unit transmits information including user information acquired by the information acquisition unit to a communication device in response to the information provision request.

実施形態の一態様によれば、実空間の店舗または設備を利用するユーザのユーザ情報を容易に提供することができる情報提供装置、情報提供システム、情報提供プログラムおよび情報提供方法を提供することができる。   According to one aspect of the embodiment, it is possible to provide an information providing apparatus, an information providing system, an information providing program, and an information providing method that can easily provide user information of a user who uses a store or facility in a real space. it can.

図1Aは、第1の実施形態に係る情報提供処理を行う情報提供システムの構成図である。FIG. 1A is a configuration diagram of an information providing system that performs information providing processing according to the first embodiment. 図1Bは、第1の実施形態に係る情報提供システムによる情報提供処理の一例を示す図である。FIG. 1B is a diagram illustrating an example of information providing processing by the information providing system according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係る情報提供装置の構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the information providing apparatus according to the first embodiment. 図3は、ユーザ情報格納部に記憶されるユーザ情報テーブルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a user information table stored in the user information storage unit. 図4は、提供対象情報格納部に記憶される提供対象情報テーブルの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a provision target information table stored in the provision target information storage unit. 図5は、ユーザ端末の構成例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of a user terminal. 図6は、表示部に表示される情報提示アプリの画面例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a screen example of the information presentation application displayed on the display unit. 図7は、表示部に表示される身分証明書画面の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an identification card screen displayed on the display unit. 図8は、第1の実施形態に係るサービス提供装置の構成例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the service providing apparatus according to the first embodiment. 図9は、情報提供装置による情報処理フローを説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining an information processing flow by the information providing apparatus. 図10は、ユーザ端末による情報処理フローを説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining an information processing flow by the user terminal. 図11は、第2の実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of an information processing system according to the second embodiment. 図12は、情報提供装置の機能、ユーザ端末の機能またはサービス提供装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。FIG. 12 is a hardware configuration diagram illustrating an example of a computer that realizes the function of the information providing apparatus, the function of the user terminal, or the function of the service providing apparatus.

以下に、本願に係る情報提供装置、情報提供システム、情報提供プログラムおよび情報提供方法のいくつかの実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、これらの実施形態により本願に係る情報提供装置、情報提供システム、情報提供プログラムおよび情報提供方法が限定されるものではない。   Hereinafter, several embodiments of an information providing apparatus, an information providing system, an information providing program, and an information providing method according to the present application will be described in detail with reference to the drawings. Note that the information providing apparatus, the information providing system, the information providing program, and the information providing method according to the present application are not limited by these embodiments.

[1.第1の実施形態]
[1.1.情報提供システム]
まず、第1の実施形態に係る情報提供処理について説明する。図1Aは、第1の実施形態に係る情報提供処理を行う情報提供システムの構成図である。
[1. First Embodiment]
[1.1. Information provision system]
First, the information providing process according to the first embodiment will be described. FIG. 1A is a configuration diagram of an information providing system that performs information providing processing according to the first embodiment.

図1Aに示すように、情報提供システム1は、情報提供装置2と、ユーザ端末31〜3n(以下、ユーザ端末3と総称する場合がある)と、サービス提供装置41〜4n(以下、サービス提供装置4と総称する場合がある)とを備える。サービス提供装置41〜4nのそれぞれは、複数の店舗または設備のそれぞれに設置される。 As shown in FIG. 1A, the information providing system 1 includes an information providing device 2, user terminals 3 1 to 3 n (hereinafter may be collectively referred to as user terminals 3), and service providing devices 4 1 to 4 n ( Hereinafter, the service providing apparatus 4 may be collectively referred to). Each of the service providing devices 4 1 to 4 n is installed in each of a plurality of stores or facilities.

かかる店舗や設備には、例えば、小売店、飲食店、美容院・理容院、病院、ホテル、複合レジャー施設などのほか、コンサートやスポーツなどが行われるイベント会場などがあり、また、例えば、レジャー施設のアトラクション設備や移動販売車などの設備も含まれる。以下、店舗および設備を総称して店舗と記載する。   Such stores and facilities include, for example, retail stores, restaurants, hairdressers / barbers, hospitals, hotels, complex leisure facilities, event venues where concerts and sports are held, etc. Facilities such as facility attractions and mobile sales vehicles are also included. Hereinafter, stores and facilities are collectively referred to as stores.

情報提供装置2、ユーザ端末31〜3nおよびサービス提供装置41〜4nは、通信ネットワーク5を介して互いに通信が可能である。通信ネットワーク5は、例えば、インターネットなどのIP(Internet Protocol)ネットワークである。 The information providing device 2, the user terminals 3 1 to 3 n and the service providing devices 4 1 to 4 n can communicate with each other via the communication network 5. The communication network 5 is, for example, an IP (Internet Protocol) network such as the Internet.

情報提供装置2は、通信ネットワーク5上のサービスを利用するユーザのユーザ情報を記憶する情報記憶部を備える。通信ネットワーク5上のサービスとして、例えば、オンラインショッピング、オンラインバンキング、メール、ネットオークションなどがある。   The information providing apparatus 2 includes an information storage unit that stores user information of a user who uses a service on the communication network 5. Examples of services on the communication network 5 include online shopping, online banking, mail, and net auction.

情報提供装置2は、ユーザ端末3からの要求に応じて、情報記憶部に記憶されたユーザ情報を実空間の店舗で利用されるユーザ情報としてユーザ端末3へ提供することができる。ユーザ情報は、例えば、ユーザの氏名、性別、年齢、住所、生体属性、嗜好品などの情報である。また、情報提供装置2が提供するユーザ情報として、例えば、身分証明書情報や会員カード用情報などがある。   In response to a request from the user terminal 3, the information providing apparatus 2 can provide the user information stored in the information storage unit to the user terminal 3 as user information used in a real space store. User information is information, such as a user's name, sex, age, an address, a biometric attribute, and luxury goods, for example. The user information provided by the information providing apparatus 2 includes, for example, identification card information and membership card information.

サービス提供装置4は、実空間の店舗に設置される。かかるサービス提供装置4は、店舗内で提供されるサービスに付随する処理を行う。例えば、サービス提供装置4は、身分確認処理や会員登録処理を実行することができる。かかるサービス提供装置4は、情報提供装置2から提供されるユーザ情報をユーザ端末3経由で取得することができる。   The service providing device 4 is installed in a store in a real space. The service providing apparatus 4 performs processing associated with the service provided in the store. For example, the service providing apparatus 4 can execute an identity confirmation process and a member registration process. The service providing apparatus 4 can acquire user information provided from the information providing apparatus 2 via the user terminal 3.

ユーザ端末3は、例えば、無線通信を行うことができる無線端末であり、スマートフォン、PC(Personal Computer)またはタブレット端末である。かかるユーザ端末3には、情報提示アプリケーション(以下、情報提示アプリと記載する)のプログラムがインストールされており、かかる情報提示アプリによって、ユーザ端末3の下記処理が実行される。   The user terminal 3 is, for example, a wireless terminal that can perform wireless communication, and is a smartphone, a PC (Personal Computer), or a tablet terminal. A program of an information presentation application (hereinafter referred to as an information presentation application) is installed in the user terminal 3, and the following processing of the user terminal 3 is executed by the information presentation application.

図1Bは、情報提供システム1による情報提供処理の一例を示す図である。図1Bに示すように、ユーザ端末3の制御部は、情報提供装置2との間で認証処理を行う(ステップS1)。   FIG. 1B is a diagram illustrating an example of information provision processing by the information provision system 1. As shown in FIG. 1B, the control unit of the user terminal 3 performs an authentication process with the information providing apparatus 2 (step S1).

かかる認証処理は、ユーザ端末3のユーザ(以下、端末ユーザと記載する)の識別情報をユーザ端末3から送信することによって行われる。端末ユーザの識別情報は、例えば、端末ユーザが登録している通信ネットワーク5上のサービスのアカウントであり、例えば、ユーザIDおよびパスワードが含まれる。   Such authentication processing is performed by transmitting identification information of the user of the user terminal 3 (hereinafter referred to as a terminal user) from the user terminal 3. The terminal user identification information is, for example, a service account on the communication network 5 registered by the terminal user, and includes, for example, a user ID and a password.

認証処理が終了すると、ユーザ端末3の制御部は、情報提供装置2に対して情報提供要求を送信する(ステップS2)。かかる情報提供要求は、端末ユーザによってユーザ端末3の操作部へ所定操作が行われた場合や、サービス提供装置4からの無線信号を受信した場合に行われる。   When the authentication process is completed, the control unit of the user terminal 3 transmits an information provision request to the information providing apparatus 2 (step S2). Such an information provision request is made when a predetermined operation is performed on the operation unit of the user terminal 3 by the terminal user or when a radio signal from the service providing apparatus 4 is received.

情報提供装置2の制御部は、ユーザ端末3からの情報提供要求を受信すると、かかる情報提供要求に応じたユーザ情報を情報記憶部から取得する(ステップS3)。例えば、情報提供要求が身分証明書情報の要求である場合、情報提供装置2の制御部は、端末ユーザのユーザ情報のうち、身分証明書に必要な情報を取得し、取得した情報に基づいて身分証明書情報を生成する。   When receiving the information provision request from the user terminal 3, the control unit of the information providing apparatus 2 acquires user information corresponding to the information provision request from the information storage unit (step S3). For example, when the information provision request is a request for identification information, the control unit of the information provision apparatus 2 acquires information necessary for the identification certificate from the user information of the terminal user, and based on the acquired information Generate identification information.

身分証明書情報には、例えば、端末ユーザの氏名、年齢、性別、住所、顔画像などの情報と、証明書識別番号などが含まれる。また、例えば、情報提供装置2の制御部は、情報提供要求が会員カード用情報の要求である場合、端末ユーザのユーザ情報のうち、会員カードに必要な情報(例えば、氏名、年齢、性別、住所)を取得する。   The identification information includes, for example, information such as the name, age, gender, address, and face image of the terminal user, a certificate identification number, and the like. Further, for example, when the information provision request is a request for membership card information, the control unit of the information provision device 2 includes information necessary for the membership card (for example, name, age, sex, Address).

情報提供装置2の制御部は、情報記憶部から取得したユーザ情報に基づいてユーザ端末3に対して情報提供を行う(ステップS4)。例えば、情報提供要求が身分証明書情報の要求である場合、情報提供装置2の制御部は、生成した身分証明書情報をユーザ端末3へ送信する。また、例えば、情報提供要求が会員カード用情報の要求である場合、情報提供装置2の制御部は、会員カードに必要な情報をユーザ端末3へ送信する。   The control unit of the information providing device 2 provides information to the user terminal 3 based on the user information acquired from the information storage unit (step S4). For example, when the information provision request is a request for identification information, the control unit of the information provision device 2 transmits the generated identification information to the user terminal 3. For example, when the information provision request is a request for membership card information, the control unit of the information provision device 2 transmits information necessary for the membership card to the user terminal 3.

ユーザ端末3の制御部は、情報提供装置2から提供される情報を取得する(ステップS5)。例えば、情報提供装置2から提供される情報が身分証明書情報の場合、ユーザ端末3の制御部は、ユーザ端末3の表示部に身分証明書情報を表示する。   The control unit of the user terminal 3 acquires information provided from the information providing device 2 (step S5). For example, when the information provided from the information providing device 2 is identification information, the control unit of the user terminal 3 displays the identification information on the display unit of the user terminal 3.

また、ユーザ端末3の制御部は、情報提供装置2から提供される情報の少なくとも一部をサービス提供装置4へ送信する(ステップS6)。ユーザ端末3は、例えば、近距離無線通信を行う通信部を有しており、サービス提供装置4への送信は、通信部を介して行われる。   Further, the control unit of the user terminal 3 transmits at least part of the information provided from the information providing device 2 to the service providing device 4 (step S6). The user terminal 3 has, for example, a communication unit that performs short-range wireless communication, and transmission to the service providing device 4 is performed via the communication unit.

例えば、情報提供装置2から提供される情報が身分証明書情報の場合、ユーザ端末3の制御部は、身分証明書情報に含まれる属性情報(例えば、顔画像の情報)をサービス提供装置4へ送信する。また、情報提供装置2から提供される情報が会員カード用情報の場合、会員カード用情報に含まれる属性情報(例えば、氏名、年齢、性別、住所)をサービス提供装置4へ送信する。   For example, when the information provided from the information providing device 2 is identification information, the control unit of the user terminal 3 sends attribute information (for example, face image information) included in the identification information to the service providing device 4. Send. When the information provided from the information providing device 2 is member card information, the attribute information (for example, name, age, sex, and address) included in the member card information is transmitted to the service providing device 4.

サービス提供装置4の制御部は、ユーザ端末3から情報を受信すると、受信した情報に基づいた処理を行う(ステップS7)。例えば、ユーザ端末3から送信される情報が身分証明書情報に含まれる属性情報である場合、サービス提供装置4の制御部は、属性情報の認証を行う。属性情報の認証は、例えば、サービス提供装置4の撮像部によって撮像された端末ユーザの顔画像とユーザ端末3から受信した顔画像とを比較することによって行われる。   When receiving the information from the user terminal 3, the control unit of the service providing apparatus 4 performs a process based on the received information (step S7). For example, when the information transmitted from the user terminal 3 is attribute information included in the identification information, the control unit of the service providing device 4 authenticates the attribute information. The authentication of the attribute information is performed, for example, by comparing the face image of the terminal user captured by the image capturing unit of the service providing apparatus 4 with the face image received from the user terminal 3.

また、ユーザ端末3から送信される情報が会員カード用情報に含まれる属性情報である場合、サービス提供装置4の制御部は、受信した属性情報に基づいて端末ユーザの会員登録処理を行う。   When the information transmitted from the user terminal 3 is attribute information included in the member card information, the control unit of the service providing device 4 performs a terminal user member registration process based on the received attribute information.

サービス提供装置4の制御部は、ステップS7で行った処理の結果をユーザ端末3へ送信する(ステップS8)。例えば、サービス提供装置4の制御部は、身分確認が終了したことを示す情報や会員カードの情報などをユーザ端末3へ送信する。   The control unit of the service providing device 4 transmits the result of the process performed in step S7 to the user terminal 3 (step S8). For example, the control unit of the service providing apparatus 4 transmits information indicating that the identification has been completed, information on the membership card, and the like to the user terminal 3.

このように、第1の実施形態に係る情報提供システム1では、通信ネットワーク5上のサービスを利用するユーザのユーザ情報を記憶する情報提供装置2から、実空間の店舗を利用するユーザのユーザ情報を提供することができる。   As described above, in the information providing system 1 according to the first embodiment, from the information providing apparatus 2 that stores the user information of the user who uses the service on the communication network 5, the user information of the user who uses the store in the real space. Can be provided.

そのため、端末ユーザは、実空間の店舗においてユーザ情報を容易に取得することができる。例えば、端末ユーザは、身分証明書を忘れた場合であっても、認証センターへの身分証明書データの事前登録などを行うことなく、身分証明書情報を取得することができる。また、端末ユーザは、店舗の会員サービスへ登録する際に、ユーザ情報の記入などの手間を省くことができる。そのため、端末ユーザの負担を軽減することができ、店舗での取引を円滑に行うことができ、店舗での取引促進を図ることが可能となる。   Therefore, the terminal user can easily acquire user information at a store in a real space. For example, even if the terminal user forgets the identification card, the terminal user can acquire the identification card information without performing prior registration of the identification card data to the authentication center. Further, the terminal user can save time and trouble such as entry of user information when registering for the membership service of the store. Therefore, the burden on the terminal user can be reduced, the transaction at the store can be performed smoothly, and the transaction at the store can be promoted.

以下、情報提供システム1を構成する情報提供装置2、ユーザ端末3およびサービス提供装置4の具体的構成および具体的処理の一例について図面を参照して説明する。   Hereinafter, specific examples of the configuration and specific processing of the information providing apparatus 2, the user terminal 3, and the service providing apparatus 4 included in the information providing system 1 will be described with reference to the drawings.

[1.2.情報提供装置2]
図2は、実施形態に係る情報提供装置2の構成例を示す図である。図2に示すように、情報提供装置2は、通信部20と、記憶部21と、制御部22とを備える。通信部20は、通信ネットワーク5に接続された装置と制御部22との間で通信を行うための通信インターフェイスであり、例えば、TCP/IPやUDPなどのプロトコルによる通信を行う。制御部22は、通信部20を介して通信ネットワーク5に接続された装置との間の通信を行う。
[1.2. Information providing device 2]
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the information providing apparatus 2 according to the embodiment. As illustrated in FIG. 2, the information providing apparatus 2 includes a communication unit 20, a storage unit 21, and a control unit 22. The communication unit 20 is a communication interface for performing communication between a device connected to the communication network 5 and the control unit 22, and performs communication using a protocol such as TCP / IP or UDP, for example. The control unit 22 performs communication with a device connected to the communication network 5 via the communication unit 20.

記憶部21は、ユーザ情報格納部31および提供対象情報格納部32を有する。記憶部21は、例えば、ハードディスク、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置である。ユーザ情報格納部31には、ユーザ情報テーブルが記憶され、提供対象情報格納部32には提供対象情報テーブルが記憶される。   The storage unit 21 includes a user information storage unit 31 and a provision target information storage unit 32. The storage unit 21 is, for example, a storage device such as a hard disk, a RAM, a semiconductor memory such as a flash memory, a hard disk, or an optical disk. The user information storage unit 31 stores a user information table, and the provision target information storage unit 32 stores a provision target information table.

制御部22は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。また、制御部22は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、記憶部21に記憶されているプログラムが図示しない内部RAMを作業領域として実行されることにより後述する情報処理の機能や作用を実現または実行する。   The control unit 22 is realized by an integrated circuit such as an application specific integrated circuit (ASIC) or a field programmable gate array (FPGA). The control unit 22 is described later by executing a program stored in the storage unit 21 using an internal RAM (not shown) as a work area by a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), or the like, for example. Implement or execute information processing functions and actions.

具体的には、制御部22は、記憶部21に記憶される情報提供プログラムを実行することによって、アカウント管理部33、アカウント認証部34、要求受付部35、情報取得部36、情報生成部37および情報送信部38として機能する。なお、制御部22の構成は、かかる構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。   Specifically, the control unit 22 executes an information providing program stored in the storage unit 21, thereby performing an account management unit 33, an account authentication unit 34, a request reception unit 35, an information acquisition unit 36, and an information generation unit 37. And it functions as the information transmitter 38. Note that the configuration of the control unit 22 is not limited to this configuration, and may be another configuration as long as the configuration performs information processing to be described later.

以下、アカウント管理部33、アカウント認証部34、要求受付部35、情報取得部36、情報生成部37および情報送信部38についてユーザ情報格納部31および提供対象情報格納部32を説明しつつ、具体的に説明する。   Hereinafter, the account management unit 33, the account authentication unit 34, the request reception unit 35, the information acquisition unit 36, the information generation unit 37, and the information transmission unit 38 will be described in detail while explaining the user information storage unit 31 and the provision target information storage unit 32. I will explain it.

[1.2.1.アカウント管理部33]
アカウント管理部33は、ユーザ端末3から送信されるユーザ登録要求を受け付け、かかるユーザ登録要求に含まれる情報をユーザ情報テーブルに設定する。また、アカウント管理部33は、ユーザ端末3から送信される情報提示アプリ登録要求を受け付け、かかる情報提示アプリ登録要求に含まれるユーザ端末3の識別情報をユーザ情報テーブルに設定する。
[1.2.1. Account management unit 33]
The account management unit 33 receives a user registration request transmitted from the user terminal 3 and sets information included in the user registration request in the user information table. Moreover, the account management part 33 receives the information presentation application registration request | requirement transmitted from the user terminal 3, and sets the identification information of the user terminal 3 contained in this information presentation application registration request to a user information table.

ユーザ登録要求は、例えば、端末ユーザの氏名、年齢、性別、住所、顔画像などのユーザ情報やユーザ端末3の識別情報などが含まれる。端末ユーザは、例えば、通信ネットワーク5上のサービス(例えば、オンラインショッピングやオンラインバンク)を利用する場合に、ユーザ端末3を用いて情報提供装置2にユーザ登録を行う。   The user registration request includes, for example, user information such as the name, age, sex, address, and face image of the terminal user, identification information of the user terminal 3, and the like. For example, when using a service (for example, online shopping or online bank) on the communication network 5, the terminal user performs user registration in the information providing apparatus 2 using the user terminal 3.

図3は、ユーザ情報格納部31に記憶されるユーザ情報テーブルの一例を示す図である。図3に示すように、ユーザ情報テーブルは、「ユーザID」毎に、「パスワード」、「属性情報」および「登録端末」が対応付けられた情報である。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a user information table stored in the user information storage unit 31. As shown in FIG. 3, the user information table is information in which “password”, “attribute information”, and “registered terminal” are associated with each “user ID”.

「ユーザID」は、端末ユーザ毎に割り当てられる固有のIDである。「パスワード」は認証用の情報であり、端末ユーザまたはアカウント管理部33によって割り当てられる。「ユーザID」および「パスワード」は、通信ネットワーク5上のサービスのアカウントであり、端末ユーザは、「ユーザID」および「パスワード」を含む認証要求をユーザ端末3から情報提供装置2へ送信させることで通信ネットワーク5上のサービスを利用できる。   “User ID” is a unique ID assigned to each terminal user. “Password” is information for authentication, and is assigned by the terminal user or the account management unit 33. “User ID” and “Password” are service accounts on the communication network 5, and the terminal user causes the user terminal 3 to send an authentication request including “User ID” and “Password” to the information providing apparatus 2. Thus, services on the communication network 5 can be used.

「属性情報」は、ユーザ端末3のユーザ属性を示す情報であり、「デモグラフィック属性」の情報と、「生体属性」の情報と、「サイコグラフィック属性」の情報とを含む。   The “attribute information” is information indicating the user attribute of the user terminal 3 and includes “demographic attribute” information, “biological attribute” information, and “psychographic attribute” information.

「デモグラフィック属性」は、人口統計学的な属性であり、端末ユーザの「性別」、「年齢」、「名前」、「住所」などに区分分けされる。図3に示す例では、端末ユーザの性別、年齢、名前、住所を一例として記載しているが、端末ユーザの職業、家族構成、年収、学歴など様々な区分種別を「デモグラフィック属性」とすることができる。   “Demographic attribute” is a demographic attribute, and is classified into “gender”, “age”, “name”, “address”, and the like of the terminal user. In the example shown in FIG. 3, the gender, age, name, and address of the terminal user are described as examples. be able to.

「生体属性」は、端末ユーザの生体情報であり、例えば、端末ユーザの顔、指紋、虹彩、声紋などの端末ユーザの身体的特徴を示す情報である。かかる「生体属性」は、「ユーザID」および「パスワード」に代えて、通信ネットワーク5上のサービスのアカウントとして用いることができる。なお、生体属性は、例えば、端末ユーザの身長、体重、髪型、手の形、ほくろの位置、鼻の形、眼の形、耳の形、爪の形、ひげの形などの情報であってもよい。   “Biometric attribute” is biometric information of the terminal user, for example, information indicating the physical characteristics of the terminal user such as the face, fingerprint, iris, and voiceprint of the terminal user. Such “biometric attribute” can be used as a service account on the communication network 5 instead of “user ID” and “password”. The biometric attributes are information such as the terminal user's height, weight, hairstyle, hand shape, mole position, nose shape, eye shape, ear shape, nail shape, beard shape, etc. Also good.

「サイコグラフィック属性」は、ユーザの価値観、ライフスタイル、性格、嗜好などを示す情報である。ここでは、「サイコグラフィック属性」として、図3に示すように、「パソコン」、「ケーキ」などに区分分けされる。図3に示す例では、区分毎に、ユーザの嗜好が相対的に高い場合に「1」が対応付けられ、それ以外の場合には「0」が対応付けられる。なお、「サイコグラフィック属性」は、端末ユーザが通信ネットワーク5上のサービスを利用した履歴に基づいて、情報提供装置2の制御部22によって設定することもできる。   The “psychographic attribute” is information indicating the user's values, lifestyle, personality, preference, and the like. Here, as shown in FIG. 3, the “psychographic attributes” are classified into “personal computer”, “cake”, and the like. In the example illustrated in FIG. 3, “1” is associated with each category when the user preference is relatively high, and “0” is associated with other cases. The “psychographic attribute” can also be set by the control unit 22 of the information providing apparatus 2 based on the history of the terminal user using the service on the communication network 5.

「登録端末」は、ユーザ端末3の識別情報であり、例えば、ユーザ端末3の個体識別番号(例えば、製造番号)やユーザ端末3のMACアドレス(Media Access Control address)である。かかる「登録端末」は、情報提示アプリ登録要求に含まれるユーザ端末3の識別情報(以下、端末識別情報と記載する場合がある)であり、アカウント管理部33によって設定される。なお、端末識別情報は、可変な識別情報であってもよい。   “Registered terminal” is identification information of the user terminal 3, and is, for example, an individual identification number (for example, a manufacturing number) of the user terminal 3 or a MAC address (Media Access Control address) of the user terminal 3. The “registered terminal” is identification information of the user terminal 3 included in the information presentation application registration request (hereinafter sometimes referred to as terminal identification information), and is set by the account management unit 33. The terminal identification information may be variable identification information.

また、アカウント管理部33は、ユーザ端末3から情報提示アプリ登録要求を受け付けると、情報提供アプリ登録要求に含まれるユーザIDおよびパスワードが、ユーザ情報テーブルに設定されているか否かを判定する。   Further, when receiving the information presentation application registration request from the user terminal 3, the account management unit 33 determines whether or not the user ID and password included in the information provision application registration request are set in the user information table.

情報提供アプリ登録要求に含まれるユーザIDおよびパスワードが、ユーザ情報テーブルに設定されている場合、アカウント管理部33は、ユーザ端末3に対して登録受付応答を送信する。一方、ユーザIDおよびパスワードが、ユーザ情報テーブルに設定されていない場合、アカウント管理部33は、ユーザ端末3に対して登録許否応答を送信する。   When the user ID and password included in the information provision application registration request are set in the user information table, the account management unit 33 transmits a registration acceptance response to the user terminal 3. On the other hand, when the user ID and password are not set in the user information table, the account management unit 33 transmits a registration permission response to the user terminal 3.

[1.2.2.アカウント認証部34]
アカウント認証部34は、ユーザ端末3から送信される認証要求を受け付け、かかる認証要求に含まれる端末ユーザの識別情報に基づいて、端末ユーザの認証処理を行う。端末ユーザの識別情報は、ユーザIDおよびパスワードであるが、その他のユーザ認証情報であってもよい。
[1.2.2. Account authentication unit 34]
The account authentication unit 34 receives an authentication request transmitted from the user terminal 3, and performs terminal user authentication processing based on the terminal user identification information included in the authentication request. The terminal user identification information is a user ID and a password, but may be other user authentication information.

例えば、アカウント認証部34は、認証要求に含まれる端末ユーザの識別情報がユーザ情報テーブルに設定されている情報と一致する場合に、端末ユーザの認証ができたと判定し、ユーザ端末3にアクセス許可応答を送信する。これにより、ユーザ端末3は、情報提供装置2によるサービス提供(例えば、オンラインショッピングサービス)や情報提供を受けることができる状態になる。   For example, when the terminal user identification information included in the authentication request matches the information set in the user information table, the account authentication unit 34 determines that the terminal user has been authenticated, and permits access to the user terminal 3. Send a response. Thereby, the user terminal 3 is in a state where it can receive service provision (for example, online shopping service) and information provision by the information provision apparatus 2.

一方、認証要求に含まれる端末ユーザの識別情報がユーザ情報テーブルに設定されている情報と一致しない場合には、端末ユーザの認証ができないと判定し、ユーザ端末3にアクセス許否応答を送信する。   On the other hand, if the identification information of the terminal user included in the authentication request does not match the information set in the user information table, it is determined that the terminal user cannot be authenticated, and an access permission response is transmitted to the user terminal 3.

[1.2.3.要求受付部35]
要求受付部35は、アカウント認証部34により認証済みのユーザ端末3から送信される情報提供要求を受け付ける。ユーザ端末3から送信される情報提供要求は、例えば、身分証明書情報の要求や会員カード用情報の要求である。
[1.2.3. Request receiving unit 35]
The request reception unit 35 receives an information provision request transmitted from the user terminal 3 that has been authenticated by the account authentication unit 34. The information provision request transmitted from the user terminal 3 is, for example, a request for identification information or a request for membership card information.

かかる情報提供要求には、実空間の店舗を利用する端末ユーザを特定する情報が含まれる。端末ユーザを特定する情報は、記憶部21に記憶された情報であり、例えば、ユーザIDやHTTP(HyperText Transfer Protocol)クッキーなどの情報であるが、端末ユーザを特定する情報であれば他の情報であってもよい。ユーザ情報テーブルにおいて、アカウント認証部34により認証済みであって情報提供要求を送信したユーザ端末3の端末ユーザの識別情報に対応付けて「登録端末」が設定されているとする。この場合、要求受付部35は、ユーザ端末3の識別情報がユーザ情報テーブルの「登録端末」に設定された情報と同じであれば、情報提供要求を受け付ける。   The information provision request includes information for specifying a terminal user who uses a store in the real space. The information specifying the terminal user is information stored in the storage unit 21, for example, information such as a user ID or an HTTP (HyperText Transfer Protocol) cookie, but other information as long as it is information specifying the terminal user. It may be. In the user information table, it is assumed that “registered terminal” is set in association with identification information of the terminal user of the user terminal 3 that has been authenticated by the account authentication unit 34 and has transmitted the information provision request. In this case, if the identification information of the user terminal 3 is the same as the information set in the “registered terminal” of the user information table, the request reception unit 35 receives an information provision request.

また、情報提供要求には、実空間の店舗を特定する情報が含まれる。店舗を特定する情報は、例えば、店舗の識別情報であり、以下においては、店舗を特定する情報が店舗IDであるものとして説明する。なお、店舗を特定する情報は、店舗を特定できる情報であればよく、店舗の識別情報以外の情報であってもよい。   The information provision request includes information for specifying a store in the real space. The information for specifying the store is, for example, store identification information. In the following description, the information for specifying the store is the store ID. Note that the information specifying the store may be information that can specify the store, and may be information other than the identification information of the store.

[1.2.4.情報取得部36]
情報取得部36は、要求受付部35により受け付けた情報提供要求に応じたユーザ情報をユーザ情報格納部31から取得する。具体的には、情報取得部36は、情報提供要求で特定されるユーザに応じたユーザ情報のうち、情報提供要求で特定される店舗に応じたユーザ情報をユーザ情報格納部31から取得する。
[1.2.4. Information acquisition unit 36]
The information acquisition unit 36 acquires user information corresponding to the information provision request received by the request reception unit 35 from the user information storage unit 31. Specifically, the information acquisition unit 36 acquires, from the user information storage unit 31, user information corresponding to the store specified by the information provision request among user information corresponding to the user specified by the information provision request.

情報取得部36は、例えば、情報提供要求が身分証明書情報の要求である場合、端末ユーザのユーザ情報のうち、要求に係る身分証明書に必要な情報を取得する。また、情報取得部36は、例えば、情報提供要求が会員カード用情報の要求である場合、端末ユーザのユーザ情報のうち、会員カードに必要な情報を取得する。   For example, when the information provision request is a request for identification information, the information acquisition unit 36 acquires information necessary for the identification related to the request from the user information of the terminal user. For example, when the information provision request is a request for membership card information, the information acquisition unit 36 acquires information necessary for the membership card among the user information of the terminal user.

情報取得部36は、例えば、提供対象情報テーブルに記憶された情報に基づいて情報提供要求で特定されるユーザに応じたユーザ情報をユーザ情報格納部31から取得する。図4は、提供対象情報格納部32に記憶される提供対象情報テーブルの一例を示す図である。   The information acquisition unit 36 acquires, for example, user information corresponding to the user specified by the information provision request from the user information storage unit 31 based on the information stored in the provision target information table. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the provision target information table stored in the provision target information storage unit 32.

図4に示すように、提供対象情報テーブルは、「店舗ID」、「提供種別」および「提供情報」が互いに対応付けられた情報である。「店舗ID」は、店舗に割り当てられる固有の情報である。   As illustrated in FIG. 4, the provision target information table is information in which “store ID”, “provision type”, and “provision information” are associated with each other. “Store ID” is unique information assigned to a store.

「提供種別」は、情報提供装置2によりユーザ端末3へ提供する情報提供の種別を示す。図4に示す例では、「提供種別」として、身分証明書または会員カード用情報が設定されるが、「提供種別」は、これらの情報に限られない。   “Provided type” indicates the type of information provided to the user terminal 3 by the information providing apparatus 2. In the example illustrated in FIG. 4, identification card or membership card information is set as the “provided type”, but the “provided type” is not limited to this information.

「提供情報」は、要求受付部35により受け付けた情報提供要求に対して提供するユーザ情報(以下、提供ユーザ情報と記載する場合がある)の内容を特定する情報である。提供ユーザ情報は、情報提供要求に対して提供するユーザ属性の情報である。図4に示す例では、区分毎に、提供ユーザ情報である場合に「1」が対応付けられ、提供ユーザ情報でない場合には「0」が対応付けられる。   The “provided information” is information for specifying the content of user information (hereinafter, referred to as “provided user information”) to be provided in response to the information providing request received by the request receiving unit 35. The provided user information is user attribute information provided in response to the information provision request. In the example illustrated in FIG. 4, “1” is associated with each category when the user information is provided, and “0” is associated with the user information that is not provided user information.

「提供形式」は、要求受付部35により受け付けた情報提供要求に対して提供する情報(以下、提供情報と記載する場合がある)の形式を示す情報である。かかる「提供形式」に基づいた形式で提供情報が生成される。   “Provision format” is information indicating the format of information to be provided in response to the information provision request accepted by the request accepting unit 35 (hereinafter sometimes referred to as provision information). Provided information is generated in a format based on the “provided format”.

情報取得部36は、情報提供要求で特定される店舗および提供種別に対応付けられた提供ユーザ情報を提供対象情報テーブルから取得する。例えば、提供対象情報テーブルが図4に示す状態であり、かつ、提供情報要求が店舗ID「L001」の店舗および提供種別「身分証明書」を特定するものであるとする。   The information acquisition unit 36 acquires the provision user information associated with the store and provision type specified by the information provision request from the provision target information table. For example, it is assumed that the provision target information table is in the state shown in FIG. 4 and the provision information request specifies the store with the store ID “L001” and the provision type “identification certificate”.

この場合、情報取得部36は、提供情報要求で特定される端末ユーザのユーザ情報のうち、性別、年齢、氏名、住所、顔などの属性情報をユーザ情報テーブルから取得する。なお、本実施形態において、顔の属性情報は、顔画像であるものとして説明するが、顔の特徴を示す情報であってもよい。   In this case, the information acquisition unit 36 acquires, from the user information table, attribute information such as gender, age, name, address, and face among the user information of the terminal user specified by the provision information request. In the present embodiment, the face attribute information is described as a face image, but may be information indicating the feature of the face.

また、提供対象情報テーブルが図4に示す状態であり、かつ、提供情報要求が店舗ID「L001」の店舗および提供種別「会員カード用情報」を特定するものであるとする。この場合、情報取得部36は、提供情報要求で特定される端末ユーザのユーザ情報のうち、性別、年齢、氏名、住所などのデモグラフィック属性の情報および「1」が設定されたサイコグラフィック属性の情報をユーザ情報テーブルから取得する。   Further, it is assumed that the provision target information table is in the state shown in FIG. 4 and the provision information request specifies the store with the store ID “L001” and the provision type “member card information”. In this case, the information acquisition unit 36 has demographic attribute information such as gender, age, name, address, etc., among the user information of the terminal user specified by the provision information request, and the psychographic attribute set to “1”. Get information from the user information table.

なお、提供ユーザ情報をユーザ情報テーブルから取得する方法は、上述の例に限定されない。例えば、提供情報要求で提供ユーザ情報が特定される場合には、提供情報要求で特定される情報に基づいて提供ユーザ情報をユーザ情報テーブルから取得することもできる。   In addition, the method of acquiring provision user information from a user information table is not limited to the above-mentioned example. For example, when provision user information is specified by a provision information request, provision user information can also be acquired from a user information table based on information specified by a provision information request.

[1.2.5.情報生成部37]
情報生成部37は、情報取得部36により取得されたユーザ情報を含む提供情報を生成する。かかる情報生成部37は、例えば、提供対象情報テーブルに設定された「提供形式」に基づく形式の提供情報を生成する。
[1.2.5. Information generator 37]
The information generation unit 37 generates provision information including user information acquired by the information acquisition unit 36. For example, the information generation unit 37 generates the provision information in a format based on the “provision format” set in the provision target information table.

例えば、提供対象情報テーブルが図4に示す状態であり、かつ、提供情報要求が店舗ID「L001」の店舗および提供種別「身分証明書」を特定するものであるとする。この場合、情報生成部37は、提供形式「2」に対応する形式で提供情報を生成する。   For example, it is assumed that the provision target information table is in the state shown in FIG. 4 and the provision information request specifies the store with the store ID “L001” and the provision type “identification certificate”. In this case, the information generation unit 37 generates the provision information in a format corresponding to the provision format “2”.

提供形式「2」は、身分証明書の表示形式である第1の形式であり、端末ユーザの顔画像を特定属性情報とする形式である。第1の形式で生成される身分証明書は、端末ユーザの氏名、住所、年齢、性別と、証明書発行元、証明書発行先、証明書識別番号などの発行情報とを含む。特定属性情報は、例えば、ユーザ端末3からサービス提供装置4へ送信される情報である。   The provision format “2” is a first format that is a display format of the identification card, and is a format in which the face image of the terminal user is specified attribute information. The identification certificate generated in the first format includes the name, address, age, and gender of the terminal user and issuance information such as a certificate issuer, a certificate issuer, and a certificate identification number. The specific attribute information is information transmitted from the user terminal 3 to the service providing device 4, for example.

また、提供対象情報テーブルが図4に示す状態であり、かつ、提供情報要求が店舗ID「L002」の店舗および提供種別「身分証明書」を特定するものであるとする。この場合、情報生成部37は、提供形式「3」に対応する形式で提供情報を生成する。   Further, it is assumed that the provision target information table is in the state shown in FIG. 4 and the provision information request specifies the store with the store ID “L002” and the provision type “identification certificate”. In this case, the information generation unit 37 generates the provision information in a format corresponding to the provision format “3”.

提供形式「3」は、身分証明書の表示形式である第2の形式であり、端末ユーザの指紋情報を特定属性情報とする形式である。第2の形式で生成される身分証明書は、端末ユーザの氏名、住所と、証明書発行元、証明書発行先、証明書識別番号などの発行情報とを含む。   The provision format “3” is a second format that is a display format of an identification card, and uses the fingerprint information of the terminal user as specific attribute information. The identification certificate generated in the second format includes the name and address of the terminal user and issuance information such as a certificate issuer, a certificate issuer, and a certificate identification number.

また、提供対象情報テーブルが図4に示す状態であり、かつ、提供情報要求が店舗ID「L001」の店舗および提供種別「会員カード用情報」を特定するものであるとする。この場合、情報生成部37は、提供形式「1」に対応する形式で提供情報を生成する。   Further, it is assumed that the provision target information table is in the state shown in FIG. 4 and the provision information request specifies the store with the store ID “L001” and the provision type “member card information”. In this case, the information generation unit 37 generates the provision information in a format corresponding to the provision format “1”.

提供形式「1」は、端末ユーザの氏名、住所、年齢、性別の情報と、「1」が設定されたサイコグラフィック属性の情報とを特定属性情報とする形式である。かかる提供形式「1」には、ユーザ端末3に表示する情報は含まない。   The provision format “1” is a format in which specific attribute information includes information on the name, address, age, and gender of the terminal user and information on psychographic attributes set to “1”. The provision format “1” does not include information to be displayed on the user terminal 3.

また、情報生成部37は、ユーザ情報テーブルに「登録端末」の情報が設定されている場合、提供情報にユーザ端末3の識別情報を含ませる。   In addition, when the information “registered terminal” is set in the user information table, the information generation unit 37 includes the identification information of the user terminal 3 in the provided information.

情報生成部37は、例えば、生成した提供情報から電子署名の情報を生成し、かかる電子署名の情報と電子証明書の情報とを提供情報に含める。具体的には、情報生成部37は、生成した提供情報のハッシュ値を演算し、かかるハッシュ値を公開鍵暗号方式の秘密鍵で暗号化することにより電子署名の情報を生成する。なお、情報生成部37は、暗号化は共通鍵暗号方式でハッシュ値を暗号化した電子署名を生成し、かかる電子署名の情報と電子証明書の情報とを提供情報に含めることもできる。   For example, the information generation unit 37 generates electronic signature information from the generated provided information, and includes the electronic signature information and the electronic certificate information in the provided information. Specifically, the information generation unit 37 calculates the hash value of the generated provided information, and encrypts the hash value with a private key of a public key cryptosystem to generate electronic signature information. Note that the information generation unit 37 can generate an electronic signature obtained by encrypting a hash value using a common key encryption method, and can include the electronic signature information and the electronic certificate information in the provided information.

また、情報生成部37は、特定属性情報を秘密鍵や共通鍵で暗号化することもでき、また、生成した提供情報そのものを暗号化することもできる。   The information generation unit 37 can also encrypt the specific attribute information with a secret key or a common key, and can also encrypt the generated provided information itself.

[1.2.6.情報送信部38]
情報送信部38は、情報生成部37によって生成された提供情報を情報提供要求の送信元のユーザ端末3へ送信する。ユーザ端末3へ送信される提供情報には電子署名が含まれる。なお、提供情報は、情報生成部37により暗号化される場合もある。
[1.2.6. Information transmitter 38]
The information transmission unit 38 transmits the provision information generated by the information generation unit 37 to the user terminal 3 that is the transmission source of the information provision request. The provided information transmitted to the user terminal 3 includes an electronic signature. The provided information may be encrypted by the information generation unit 37.

[1.3.ユーザ端末3]
図5は、ユーザ端末3の構成例を示す図である。図5に示すように、ユーザ端末3は、通信部40と、表示部41と、操作部42と、通信部43と、記憶部44と、制御部45とを備える。
[1.3. User terminal 3]
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the user terminal 3. As shown in FIG. 5, the user terminal 3 includes a communication unit 40, a display unit 41, an operation unit 42, a communication unit 43, a storage unit 44, and a control unit 45.

通信部40は、通信ネットワーク5に接続された装置と制御部45との間で通信を行うための通信インターフェイスであり、例えば、TCP/IPやUDPなどのプロトコルによる通信を行う。制御部45は、通信部40を介して通信ネットワーク5に接続された装置との間の通信を行う。   The communication unit 40 is a communication interface for performing communication between a device connected to the communication network 5 and the control unit 45, and performs communication using a protocol such as TCP / IP or UDP. The control unit 45 performs communication with a device connected to the communication network 5 via the communication unit 40.

表示部41は、例えば、タッチパネル式のディスプレイである。端末ユーザは、表示部41の画面上を指などで操作することで、表示部41に表示された情報提示アプリの操作画面に対する操作が可能である。かかる表示部41は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)や有機ELディスプレイである。   The display unit 41 is, for example, a touch panel display. The terminal user can operate the operation screen of the information presentation application displayed on the display unit 41 by operating the screen of the display unit 41 with a finger or the like. The display unit 41 is, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or an organic EL display.

操作部42は、文字、数字およびスペースを入力するためのキー、エンターキーおよび矢印キーなどを含むキーボードや電源ボタンなどである。   The operation unit 42 is a keyboard, a power button, or the like including keys for entering characters, numbers, and spaces, an enter key, an arrow key, and the like.

通信部43は、例えば、Felica、ISO/IEC14443(MIFARE)、Bluetooth(登録商標)などの通信方式を採用した装置である。通信部43による通信は、電波に限定されるものではなく、例えば、赤外線通信、可視光通信、音波などを用いることもできる。また、通信部43は、サービス提供装置4との間で通信することができるものであればよく、通信部43による通信は、例えば、無線LAN通信やその他の通信であってもよい。また、通信部43をユーザ端末3に設けないこともでき、この場合、ユーザ端末3は、通信部40によりサービス提供装置4との間で通信を行う。   The communication unit 43 is a device that employs a communication method such as Felica, ISO / IEC14443 (MIFARE), or Bluetooth (registered trademark). Communication by the communication unit 43 is not limited to radio waves, and for example, infrared communication, visible light communication, sound waves, or the like can be used. Moreover, the communication part 43 should just be what can communicate between the service provision apparatuses 4, and the communication by the communication part 43 may be wireless LAN communication and other communications, for example. Further, the communication unit 43 may not be provided in the user terminal 3. In this case, the user terminal 3 communicates with the service providing apparatus 4 through the communication unit 40.

記憶部44は、例えば、ハードディスク、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置である。かかる記憶部44は、設定情報格納部51と提供情報格納部52とを備える。   The storage unit 44 is, for example, a storage device such as a hard disk, a RAM, a semiconductor memory such as a flash memory, a hard disk, or an optical disk. The storage unit 44 includes a setting information storage unit 51 and a provision information storage unit 52.

制御部45は、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。また、制御部45は、例えば、CPUやMPU等によって、記憶部44に記憶されているプログラムが図示しない内部RAMを作業領域として実行されることにより後述する情報処理の機能や作用を実現または実行する。   The control unit 45 is realized by an integrated circuit such as an ASIC or FPGA, for example. In addition, the control unit 45 realizes or executes information processing functions and operations described later by executing a program stored in the storage unit 44 by using an internal RAM (not shown) as a work area by a CPU, an MPU, or the like, for example. To do.

具体的には、制御部45は、記憶部44に記憶される情報提示アプリのプログラムを実行することによって、表示制御部53、認証処理部54、提供情報要求部55、提供情報取得部56、提供情報検証部57および属性情報通知部58として機能する。なお、制御部45の構成は、かかる構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。情報提示アプリのプログラムは、例えば、制御部45が情報提供装置2などの外部装置から取得し、記憶部44に記憶する。   Specifically, the control unit 45 executes a program of an information presentation application stored in the storage unit 44 to thereby display a display control unit 53, an authentication processing unit 54, a provision information request unit 55, a provision information acquisition unit 56, It functions as a provision information verification unit 57 and an attribute information notification unit 58. Note that the configuration of the control unit 45 is not limited to this configuration, and may be another configuration as long as it performs information processing to be described later. The information presentation application program is acquired by the control unit 45 from an external device such as the information providing device 2 and stored in the storage unit 44, for example.

以下、表示制御部53、認証処理部54、提供情報要求部55、提供情報取得部56、提供情報検証部57および属性情報通知部58について設定情報格納部51と提供情報格納部52を説明しつつ、具体的に説明する。なお、端末ユーザが表示部41のタッチパネルや操作部42等を操作することをユーザ操作と記載する。   Hereinafter, the setting information storage unit 51 and the provision information storage unit 52 will be described with respect to the display control unit 53, the authentication processing unit 54, the provision information request unit 55, the provision information acquisition unit 56, the provision information verification unit 57, and the attribute information notification unit 58. Specific explanation will be given. In addition, it is described as user operation that a terminal user operates the touch panel of the display part 41, the operation part 42 grade | etc.,.

[1.3.1.表示制御部53]
表示制御部53は、記憶部44の設定情報格納部51に記憶された設定データやレイアウトデータに基づいて、情報提示アプリのプログラムの表示画像を生成し、表示部41に表示する。設定データには、例えば、表示画面を生成するための画像データや各種のID情報が含まれる。ID情報は、例えば、端末ユーザが利用する店舗に対応する店舗IDである。
[1.3.1. Display control unit 53]
The display control unit 53 generates a display image of the information presentation application program based on the setting data and layout data stored in the setting information storage unit 51 of the storage unit 44 and displays the display image on the display unit 41. The setting data includes, for example, image data for generating a display screen and various ID information. ID information is store ID corresponding to the store which a terminal user uses, for example.

図6(a)は、表示部41に表示される情報提示アプリの初期設定画面の一例を示す図である。図6(a)に示すように、初期設定画面70は、アカウント入力設定領域71と、情報提供条件設定領域72とを有する。かかるアカウント入力設定領域71において、ユーザ操作によりユーザIDおよびパスワードを入力することができる。かかるユーザIDおよびパスワードは、通信ネットワーク5上で提供されるサービスのアカウントであり、上述の様に情報提供装置2で管理される情報である。   FIG. 6A is a diagram illustrating an example of an initial setting screen of the information presentation application displayed on the display unit 41. As shown in FIG. 6A, the initial setting screen 70 has an account input setting area 71 and an information provision condition setting area 72. In the account input setting area 71, a user ID and a password can be input by a user operation. Such user ID and password are accounts of services provided on the communication network 5 and are information managed by the information providing apparatus 2 as described above.

また、情報提供条件設定領域72において、ユーザ操作により、情報提供対象を設定することができる。図6(a)に示す例では、自装置(ユーザ端末3)のみに情報提供を許可するか否かの条件が選択できる。端末ユーザは、チェックボックスに対するユーザ操作によって、ユーザ端末3のみに情報提供を許可する設定か、他のユーザ端末3にも情報提供を許可可能とする設定かを選択することができる。   In the information provision condition setting area 72, an information provision target can be set by a user operation. In the example shown in FIG. 6A, a condition for determining whether or not to provide information only to the own apparatus (user terminal 3) can be selected. The terminal user can select a setting for permitting information provision only to the user terminal 3 or a setting for permitting information provision to other user terminals 3 by a user operation on the check box.

図6(b)は、表示部41に表示される情報提示アプリの店舗リスト表示画面の一例を示す図である。図6(b)に示すように、店舗リスト表示画面74には、「XXX書店(会員登録)」、「XXX居酒屋(会員登録)」および「XXX居酒屋(身分証明書)」のそれぞれに対する選択ボタン75〜77が表示される。ユーザは、選択ボタン75〜77のいずれかを選択することで、情報提供装置2からの提供情報を取得することができる。   FIG. 6B is a diagram illustrating an example of a store list display screen of the information presentation application displayed on the display unit 41. As shown in FIG. 6B, the store list display screen 74 has selection buttons for “XXX bookstore (member registration)”, “XXX tavern (member registration)” and “XXX tavern (identification card)”. 75 to 77 are displayed. The user can acquire provided information from the information providing apparatus 2 by selecting any of the selection buttons 75 to 77.

図7は、表示部41に表示される身分証明書画面の一例を示す図である。図7に示すように、身分証明書画面78においては、端末ユーザの氏名、住所、年齢、性別を示す情報と、発行情報と、端末ユーザの顔画像が表示される。なお、端末ユーザの顔画像に代えて、または、加えて、例えば、端末ユーザの身長、体重、髪型などの他の身体的特徴を示す情報を身分証明書画面78に表示することもできる。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an identification card screen displayed on the display unit 41. As shown in FIG. 7, on the identification screen 78, information indicating the name, address, age, and gender of the terminal user, issuance information, and a face image of the terminal user are displayed. Instead of or in addition to the face image of the terminal user, information indicating other physical characteristics such as the height, weight and hairstyle of the terminal user can be displayed on the identification screen 78, for example.

発行情報には、証明書発行元、証明書発行先、証明書発行時刻、証明書有効期限および証明書識別情報などが含まれる。   The issue information includes a certificate issuer, a certificate issue destination, a certificate issue time, a certificate expiration date, certificate identification information, and the like.

[1.3.2.認証処理部54]
認証処理部54は、初期設定画面70(図6(a)参照)に対する入力や選択が行われた後に、ユーザ操作により登録ボタン73(図6(a)参照)が選択された場合、ユーザ設定情報を含む情報提示アプリ登録要求を情報提供装置2へ送信する。ユーザ設定情報は、初期設定画面70においてユーザ操作によって入力された情報や選択された情報である。
[1.3.2. Authentication processing unit 54]
When the registration button 73 (see FIG. 6A) is selected by a user operation after input or selection is performed on the initial setting screen 70 (see FIG. 6A), the authentication processing unit 54 performs user setting. An information presentation application registration request including information is transmitted to the information providing apparatus 2. The user setting information is information input by the user operation on the initial setting screen 70 or selected information.

認証処理部54は、情報提供装置2から登録受付応答を受信すると、ユーザ設定情報を設定データとして設定情報格納部51に記憶する。一方、認証処理部54は、情報提供装置2から登録許否応答を受信すると、設定データの設定は行わず、表示制御部53によりエラー画面が表示部41に表示される。   When receiving the registration acceptance response from the information providing apparatus 2, the authentication processing unit 54 stores the user setting information in the setting information storage unit 51 as setting data. On the other hand, when the authentication processing unit 54 receives a registration permission / rejection response from the information providing device 2, the setting data is not set and an error screen is displayed on the display unit 41 by the display control unit 53.

また、認証処理部54は、ユーザ設定情報が設定データとして設定情報格納部51に記憶されている状態で、選択ボタン75〜77のいずれかが選択された場合、情報提供装置2に対して端末ユーザの識別情報を含む認証要求を行う。端末ユーザの識別情報は、ユーザIDおよびパスワードであるが、その他のユーザ認証情報であってもよい。   Further, when any of the selection buttons 75 to 77 is selected in a state where the user setting information is stored in the setting information storage unit 51 as the setting data, the authentication processing unit 54 sends a terminal to the information providing apparatus 2. An authentication request including user identification information is made. The terminal user identification information is a user ID and a password, but may be other user authentication information.

[1.3.3.提供情報要求部55]
提供情報要求部55は、認証処理部54が情報提供装置2からアクセス許可応答を受信した場合、選択ボタン75〜77のうち選択されたボタンに対応する店舗IDを設定情報格納部51から取得し、取得した店舗IDや端末識別情報を含む情報提供要求を情報提供装置2に送信する。
[1.3.3. Provision Information Request Unit 55]
When the authentication processing unit 54 receives an access permission response from the information providing device 2, the provision information request unit 55 acquires the store ID corresponding to the selected button among the selection buttons 75 to 77 from the setting information storage unit 51. Then, an information provision request including the acquired store ID and terminal identification information is transmitted to the information provision apparatus 2.

例えば、「XXX居酒屋」の店舗IDが「L001」であり、かつ、選択ボタン76がユーザ操作により選択された場合、提供情報要求部55は、店舗ID「L001」の情報を含む会員カード用情報の要求を情報提供装置2に送信する。   For example, when the store ID of “XXX Izakaya” is “L001” and the selection button 76 is selected by a user operation, the provision information request unit 55 includes information for the membership card including information of the store ID “L001”. Is sent to the information providing apparatus 2.

また、「XXX居酒屋」の店舗IDが「L001」であり、かつ、選択ボタン77がユーザ操作により選択された場合、提供情報要求部55は、店舗ID「L001」の情報を含む身分証明書情報の要求を情報提供装置2に送信する。   When the store ID of “XXX Izakaya” is “L001” and the selection button 77 is selected by a user operation, the provided information request unit 55 includes identification information including information of the store ID “L001”. Is sent to the information providing apparatus 2.

[1.3.4.提供情報取得部56]
提供情報取得部56は、情報提供装置2からユーザ端末3に送信される提供情報を取得し、提供情報格納部52に記憶する。例えば、提供情報要求部55から行った情報提供要求が会員カード用情報の要求である場合、提供情報取得部56は、会員カード用情報を情報提供装置2から取得する。また、提供情報要求部55から行った情報提供要求が身分証明書情報の要求である場合、提供情報取得部56は、身分証明書情報を情報提供装置2から取得する。
[1.3.4. Provided information acquisition unit 56]
The provision information acquisition unit 56 acquires provision information transmitted from the information provision apparatus 2 to the user terminal 3 and stores the provision information in the provision information storage unit 52. For example, when the information provision request made from the provision information request unit 55 is a request for membership card information, the provision information acquisition unit 56 obtains member card information from the information provision device 2. When the information provision request made from the provision information request unit 55 is a request for identification information, the provision information acquisition unit 56 acquires the identification information from the information provision device 2.

[1.3.5.提供情報検証部57]
提供情報検証部57は、提供情報取得部56により取得された提供情報の正当性を検証する。提供情報検証部57は、例えば、提供情報に含まれる電子署名の情報を公開鍵により復号化した情報と、電子署名の情報や電子証明書を除く提供情報をハッシュ関数によりハッシュした結果とを比較することにより、提供情報の正当性を検証する。なお、提供情報検証部57は、提供情報全体が暗号化されている場合には、暗号鍵(公開鍵や共通鍵)によって提供情報を復号化する。
[1.3.5. Provided information verification unit 57]
The provision information verification unit 57 verifies the validity of the provision information acquired by the provision information acquisition unit 56. The provided information verification unit 57 compares, for example, information obtained by decrypting the electronic signature information included in the provided information with the public key and the result obtained by hashing the provided information excluding the electronic signature information and the electronic certificate with a hash function. By doing so, the validity of the provided information is verified. The provided information verification unit 57 decrypts the provided information with an encryption key (public key or common key) when the entire provided information is encrypted.

提供情報検証部57は、提供情報が正当であると判定すると、選択された選択ボタンに対応する店舗の店舗IDに対応付けて提供情報を提供情報格納部52に格納する。提供情報格納部52に記憶される提供情報が身分証明書情報である場合、表示制御部53は、提供情報格納部52に記憶された身分証明書情報を表示部41に表示する。これにより、端末ユーザは、選択した選択ボタンに対応する店舗の店員等に対して端末ユーザの身分証明書情報を提示することができる。   When the provided information verification unit 57 determines that the provided information is valid, the provided information is stored in the provided information storage unit 52 in association with the store ID of the store corresponding to the selected selection button. When the provision information stored in the provision information storage unit 52 is identification information, the display control unit 53 displays the identification information stored in the provision information storage unit 52 on the display unit 41. Thereby, the terminal user can present the identification information of the terminal user to the store clerk or the like corresponding to the selected selection button.

また、提供情報検証部57は、提供情報取得部56により取得された提供情報に端末識別情報が含まれる場合、かかる端末識別情報が自装置(ユーザ端末3)の識別情報であるか否かを判定する。提供情報検証部57は、端末識別情報が自装置の識別情報であると判定すると、提供情報が正当であると判定し、身分証明書情報を提供情報格納部52に格納する。   Further, when the provision information acquired by the provision information acquisition unit 56 includes terminal identification information, the provision information verification unit 57 determines whether the terminal identification information is identification information of the own device (user terminal 3). judge. When the provided information verification unit 57 determines that the terminal identification information is the identification information of the own device, the provided information verification unit 57 determines that the provided information is valid and stores the identification information in the provided information storage unit 52.

一方、提供情報検証部57は、端末識別情報が自装置の識別情報ではないと判定すると、提供情報が正当ではないと判定し、表示制御部53に対し、表示部41に身分証明書情報を表示できない旨の情報を表示させる。この場合、提供情報検証部57は、身分証明書情報を提供情報格納部52には格納しない。   On the other hand, if the provision information verification unit 57 determines that the terminal identification information is not the identification information of the own device, the provision information verification unit 57 determines that the provision information is not valid, and displays the identification information on the display unit 41 to the display control unit 53. Display information that cannot be displayed. In this case, the provision information verification unit 57 does not store the identification information in the provision information storage unit 52.

なお、イントラネットなどのようにセキュリティが何らかの手段によって担保されているなどの所定の環境や状況下においては、提供情報検証部57は、提供情報の正当性を検証しないこともできる。   It should be noted that the provision information verification unit 57 may not verify the validity of the provision information under a predetermined environment or situation where security is secured by some means such as an intranet.

[1.3.6.属性情報通知部58]
属性情報通知部58は、サービス提供装置4から送信される特定属性情報要求を通信部43経由で受信すると、提供情報格納部52に記憶した提供情報の中から、特定属性情報要求に含まれる店舗IDに対応する特定属性情報を取得する。属性情報通知部58は、通信部43を介し、提供情報格納部52から取得した特定属性情報をサービス提供装置4へ送信する。
[1.3.6. Attribute information notification unit 58]
When the attribute information notification unit 58 receives the specific attribute information request transmitted from the service providing apparatus 4 via the communication unit 43, the store included in the specific attribute information request from the provision information stored in the provision information storage unit 52. The specific attribute information corresponding to the ID is acquired. The attribute information notification unit 58 transmits the specific attribute information acquired from the provision information storage unit 52 to the service providing apparatus 4 via the communication unit 43.

属性情報通知部58は、特定属性情報の送信に対してサービス提供装置4から送信される情報を通信部43経由で取得する。属性情報通知部58は、例えば、身分証明書情報に含まれる特定属性情報の送信に対してサービス提供装置4から送信される身分確認が終了したことを示す情報を通信部43経由で取得する。この場合、表示制御部53は、身分確認が終了したことを示す情報を表示部41に表示する。   The attribute information notification unit 58 acquires information transmitted from the service providing apparatus 4 in response to the transmission of the specific attribute information via the communication unit 43. The attribute information notification unit 58 acquires, via the communication unit 43, for example, information indicating that the identification confirmation transmitted from the service providing apparatus 4 has been completed in response to transmission of the specific attribute information included in the identification certificate information. In this case, the display control unit 53 displays information indicating that the identification has been completed on the display unit 41.

また、属性情報通知部58は、例えば、会員カード用情報に含まれる特定属性情報の送信に対してサービス提供装置4から送信される会員カード情報を通信部43経由で取得し、提供情報格納部52に記憶する。表示制御部53は、ユーザ操作により提供情報格納部52に記憶した会員カード情報を表示部41に表示することができる。   Also, the attribute information notification unit 58 acquires, for example, the member card information transmitted from the service providing apparatus 4 via the communication unit 43 in response to transmission of the specific attribute information included in the member card information, and provides the provision information storage unit 52. The display control unit 53 can display the membership card information stored in the provision information storage unit 52 on the display unit 41 by a user operation.

[1.4.サービス提供装置4]
図8は、実施形態に係るサービス提供装置4の構成例を示す図である。図8に示すように、サービス提供装置4は、通信部80と、属性情報検出部81と、通信部82と、表示部83と、記憶部84と、制御部85とを備える。
[1.4. Service providing device 4]
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the service providing apparatus 4 according to the embodiment. As illustrated in FIG. 8, the service providing apparatus 4 includes a communication unit 80, an attribute information detection unit 81, a communication unit 82, a display unit 83, a storage unit 84, and a control unit 85.

通信部80は、通信ネットワーク5に接続された装置と制御部85との間で通信を行うための通信インターフェイスであり、例えば、TCP/IPやUDPなどのプロトコルによる通信を行う。制御部85は、通信部80を介して通信ネットワーク5に接続された装置との間の通信を行う。   The communication unit 80 is a communication interface for performing communication between a device connected to the communication network 5 and the control unit 85, and performs communication using a protocol such as TCP / IP or UDP, for example. The control unit 85 performs communication with a device connected to the communication network 5 via the communication unit 80.

属性情報検出部81は、撮像部および音声入力部を備える。属性情報検出部81は、例えば、端末ユーザの顔、指紋および虹彩を撮像部により撮像して顔画像、指紋画像および虹彩画像を検出属性情報として出力する。また、属性情報検出部81は、音声入力部により端末ユーザの音声情報を取得し、音声情報に含まれる声紋情報を検出属性情報として出力する。なお、属性情報検出部81による検出対象は、画像・音声などに限定されず、他の情報であってもよい。   The attribute information detection unit 81 includes an imaging unit and a voice input unit. For example, the attribute information detection unit 81 captures the face, fingerprint, and iris of the terminal user with the imaging unit, and outputs the face image, fingerprint image, and iris image as detection attribute information. Further, the attribute information detection unit 81 acquires the voice information of the terminal user by the voice input unit, and outputs the voice print information included in the voice information as the detection attribute information. Note that the detection target by the attribute information detection unit 81 is not limited to an image / sound, but may be other information.

通信部82は、例えば、Felica、ISO/IEC14443、Bluetooth(登録商標)などの通信方式を採用した装置であり、ユーザ端末3の通信部43との間で通信を行うことができる。通信部82による通信は、電波に限定されるものではなく、例えば、赤外線通信、可視光通信、音波などを用いることもできる。また、通信部43による通信は、例えば、無線LAN通信やその他の通信であってもよい。表示部83は、例えば、LCDや有機ELディスプレイである。   The communication unit 82 is a device that employs a communication method such as Felica, ISO / IEC14443, or Bluetooth (registered trademark), and can communicate with the communication unit 43 of the user terminal 3. Communication by the communication unit 82 is not limited to radio waves, and for example, infrared communication, visible light communication, sound waves, or the like can be used. Further, the communication by the communication unit 43 may be, for example, wireless LAN communication or other communication. The display unit 83 is, for example, an LCD or an organic EL display.

記憶部84は、会員情報格納部91を有する。記憶部84は、例えば、ハードディスク、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置である。   The storage unit 84 includes a member information storage unit 91. The storage unit 84 is a storage device such as a hard disk, a RAM, a semiconductor memory such as a flash memory, a hard disk, or an optical disk.

制御部85は、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。また、制御部85は、例えば、CPUやMPU等によって、記憶部84に記憶されているプログラムが図示しない内部RAMを作業領域として実行されることにより後述する情報処理の機能や作用を実現または実行する。   The control unit 85 is realized by an integrated circuit such as ASIC or FPGA, for example. In addition, the control unit 85 realizes or executes information processing functions and operations to be described later by executing a program stored in the storage unit 84 by using an internal RAM (not shown) as a work area by a CPU or MPU, for example. To do.

具体的には、制御部85は、記憶部84に記憶されるサービス提供プログラムを実行することによって、特定属性情報要求部92、特定属性情報取得部93、属性情報検証部94および情報処理部95として機能する。なお、制御部85の構成は、かかる構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。   Specifically, the control unit 85 executes a service providing program stored in the storage unit 84 to thereby execute a specific attribute information request unit 92, a specific attribute information acquisition unit 93, an attribute information verification unit 94, and an information processing unit 95. Function as. Note that the configuration of the control unit 85 is not limited to this configuration, and may be another configuration as long as the configuration performs information processing to be described later.

以下、特定属性情報要求部92、特定属性情報取得部93、属性情報検証部94および情報処理部95について会員情報格納部91を説明しつつ、具体的に説明する。   Hereinafter, the specific attribute information request unit 92, the specific attribute information acquisition unit 93, the attribute information verification unit 94, and the information processing unit 95 will be described in detail while explaining the member information storage unit 91.

[1.4.1.特定属性情報要求部92]
特定属性情報要求部92は、ユーザ端末3を検出すると、通信部82経由で特定属性情報要求をユーザ端末3に送信する。特定属性情報要求には自装置(サービス提供装置4)が設置された店舗に対応する店舗IDが含まれる。
[1.4.1. Specific attribute information request unit 92]
When the specific attribute information request unit 92 detects the user terminal 3, the specific attribute information request unit 92 transmits a specific attribute information request to the user terminal 3 via the communication unit 82. The specific attribute information request includes a store ID corresponding to the store where the own device (service providing device 4) is installed.

[1.4.2.特定属性情報取得部93]
特定属性情報取得部93は、通信部82経由でユーザ端末3から送信される特定属性情報を取得する。
[1.4.2. Specific attribute information acquisition unit 93]
The specific attribute information acquisition unit 93 acquires specific attribute information transmitted from the user terminal 3 via the communication unit 82.

[1.4.3.属性情報検証部94]
属性情報検証部94は、特定属性情報取得部93により取得される特定属性情報が身分証明書情報に含まれる特定属性情報である場合、かかる特定属性情報の正当性を検証する。
[1.4.3. Attribute information verification unit 94]
If the specific attribute information acquired by the specific attribute information acquisition unit 93 is specific attribute information included in the identification certificate information, the attribute information verification unit 94 verifies the validity of the specific attribute information.

具体的には、属性情報検証部94は、特定属性情報取得部93により取得される特定属性情報と属性情報検出部81から出力される検出属性情報とを比較することにより、ユーザ端末3から送信された特定属性情報の正当性を検証する。   Specifically, the attribute information verification unit 94 compares the specific attribute information acquired by the specific attribute information acquisition unit 93 with the detected attribute information output from the attribute information detection unit 81 to transmit from the user terminal 3. Validity of the specified attribute information is verified.

例えば、属性情報検出部81から出力される検出属性情報が端末ユーザの顔画像である場合、かかる顔画像と会員情報格納部91に記憶された端末ユーザの顔画像とを比較して、端末ユーザから取得される属性情報の認証を行う。   For example, when the detected attribute information output from the attribute information detection unit 81 is a face image of the terminal user, the face image of the terminal user stored in the member information storage unit 91 is compared with the terminal user. Authenticate the attribute information acquired from.

なお、属性情報検証部94は、例えば、特定属性情報が顔画像である場合、表示部83に表示することができる。これにより、店舗の店員等は、表示部83に表示された端末ユーザの顔画像により端末ユーザが提示した身分証明書の正当性を判定することもできる。   For example, when the specific attribute information is a face image, the attribute information verification unit 94 can display the information on the display unit 83. Thereby, the store clerk or the like can also determine the validity of the identification card presented by the terminal user from the face image of the terminal user displayed on the display unit 83.

[1.4.4.情報処理部95]
情報処理部95は、属性情報検証部94の検証により身分証明書が正当であると判定されると、身分確認が終了したことを示す情報を通信部82経由でユーザ端末3へ送信する。
[1.4.4. Information processing unit 95]
When it is determined by the attribute information verification unit 94 that the identification certificate is valid, the information processing unit 95 transmits information indicating that the identification check has been completed to the user terminal 3 via the communication unit 82.

また、情報処理部95は、特定属性情報取得部93により取得される特定属性情報が会員カード用情報に含まれる特定属性情報と整合する場合、会員情報格納部91に記憶された会員情報テーブル(図示せず)に特定属性情報を設定することにより、会員登録処理を行う。   Further, when the specific attribute information acquired by the specific attribute information acquisition unit 93 matches the specific attribute information included in the member card information, the information processing unit 95 stores the member information table stored in the member information storage unit 91 ( Membership registration processing is performed by setting specific attribute information in (not shown).

具体的には、特定属性情報には、端末ユーザの氏名、住所、年齢、性別の情報やサイコグラフィック属性の情報が含まれており、情報処理部95は、これらの情報を新たな会員番号に関連付けて会員情報テーブルに設定する。情報処理部95は、会員登録処理を終了すると、会員番号の情報を含む会員カード情報をユーザ端末3へ送信する。   Specifically, the specific attribute information includes the name, address, age, gender information and psychographic attribute information of the terminal user, and the information processing unit 95 sets the information as a new member number. Set it in the member information table in association. When the information processing unit 95 finishes the member registration process, the information processing unit 95 transmits member card information including member number information to the user terminal 3.

[1.5.情報提供システム1の処理]
次に、実施形態に係る情報提供システム1による情報処理の手順について説明する。
[1.5. Processing of information providing system 1]
Next, a procedure of information processing by the information providing system 1 according to the embodiment will be described.

図9は、情報提供装置2による情報処理フローを説明するための図である。図9に示すように、情報提供装置2の制御部22は、ユーザ端末3からユーザ登録要求を受け付けたか否かを判定する(ステップS20)。ユーザ登録要求を受け付けたと判定した場合(ステップS20;Yes)、制御部22は、ユーザ登録要求に含まれる情報をユーザ情報格納部31のユーザ情報テーブルに設定することにより、ユーザ情報テーブルを更新する(ステップS21)。   FIG. 9 is a diagram for explaining an information processing flow by the information providing apparatus 2. As illustrated in FIG. 9, the control unit 22 of the information providing apparatus 2 determines whether a user registration request is received from the user terminal 3 (Step S <b> 20). When it determines with having received the user registration request (step S20; Yes), the control part 22 updates a user information table by setting the information contained in a user registration request to the user information table of the user information storage part 31. FIG. (Step S21).

ステップS21の処理が終了した場合、または、ユーザ登録要求を受け付けていないと判定した場合(ステップS20;No)、制御部22は、ユーザ端末3からの情報提供アプリ登録要求を受け付けたか否かを判定する(ステップS22)。   When the process of step S21 is completed or when it is determined that the user registration request has not been received (step S20; No), the control unit 22 determines whether or not the information providing application registration request from the user terminal 3 has been received. Determination is made (step S22).

情報提供アプリ登録要求を受け付けたと判定した場合(ステップS22;Yes)、制御部22は、情報提供アプリ登録要求に含まれるユーザ端末3の識別情報を登録端末としてユーザ情報テーブルに登録し、ユーザ情報テーブルを更新する(ステップS23)。   When it determines with having received the information provision application registration request (step S22; Yes), the control part 22 registers the identification information of the user terminal 3 contained in the information provision application registration request into a user information table as a registration terminal, and user information The table is updated (step S23).

ステップS23の処理が終了した場合、または、情報提供アプリ登録要求を受け付けていないと判定した場合(ステップS22;No)、制御部22は、認証要求を受け付けたか否かを判定する(ステップS24)。認証要求を受け付けたと判定した場合(ステップS24;Yes)、制御部22は、認証処理を行う(ステップS25)。   When the process of step S23 is completed or when it is determined that the information providing application registration request is not received (step S22; No), the control unit 22 determines whether an authentication request is received (step S24). . When it determines with having received the authentication request (step S24; Yes), the control part 22 performs an authentication process (step S25).

ステップS25の処理が終了した場合、または、認証要求を受け付けていないと判定した場合(ステップS24;No)、制御部22は、ユーザ端末3から情報提供要求を受け付けたか否かを判定する(ステップS26)。   When the process of step S25 is completed or when it is determined that an authentication request has not been received (step S24; No), the control unit 22 determines whether an information provision request has been received from the user terminal 3 (step S24). S26).

ユーザ端末3から情報提供要求を受け付けたと判定すると(ステップS26;Yes)、制御部22は、情報提供要求に応じた情報提供を行う。具体的には、制御部22は、情報提供要求で特定される端末ユーザに対応するユーザ情報のうち、情報提供要求で特定される店舗に応じたユーザ情報を含む提供情報をユーザ端末3に送信する(ステップS27)。ステップS27の処理、または、ユーザ端末3から情報提供要求を受け付けていないと判定した場合(ステップS26;No)、制御部22は処理を終了する。   If it determines with having received the information provision request | requirement from the user terminal 3 (step S26; Yes), the control part 22 will perform the information provision according to an information provision request | requirement. Specifically, the control unit 22 transmits to the user terminal 3 provision information including user information corresponding to the store identified by the information provision request among user information corresponding to the terminal user identified by the information provision request. (Step S27). When it determines with the process of step S27, or not having received the information provision request | requirement from the user terminal 3 (step S26; No), the control part 22 complete | finishes a process.

図10は、ユーザ端末3による情報処理フローを説明するための図である。図10に示すように、ユーザ端末3の制御部45は、情報提供アプリの初期設定画面70が表示部41に表示されている状態で、登録ボタン73へのユーザ操作があったか否かを判定する(ステップS30)。   FIG. 10 is a diagram for explaining an information processing flow by the user terminal 3. As illustrated in FIG. 10, the control unit 45 of the user terminal 3 determines whether or not a user operation has been performed on the registration button 73 in a state where the initial setting screen 70 of the information providing application is displayed on the display unit 41. (Step S30).

制御部45は、登録ボタン73へのユーザ操作があったと判定した場合(ステップS30;Yes)、情報提供アプリ登録要求を情報提供装置2へ送信する(ステップS31)。ステップS31の処理が終了した場合、または、登録ボタン73へのユーザ操作がないと判定した場合(ステップS30;No)、制御部45は、情報提供アプリの店舗リスト表示画面74が表示部41に表示されている状態で、選択ボタン75〜77のいずれかが選択されたか否かを判定する(ステップS32)。   When it is determined that there is a user operation on the registration button 73 (step S30; Yes), the control unit 45 transmits an information providing application registration request to the information providing apparatus 2 (step S31). When the process of step S31 is completed or when it is determined that there is no user operation on the registration button 73 (step S30; No), the control unit 45 displays the store list display screen 74 of the information providing application on the display unit 41. It is determined whether any of the selection buttons 75 to 77 is selected in the displayed state (step S32).

制御部45は、選択ボタン75〜77のいずれかが選択されたと判定した場合(ステップS32;Yes)、情報提供装置2に対して認証要求を送信することにより認証処理を行う(ステップS33)。認証処理が終了すると、制御部45は、ステップS32において選択されたと判定した選択ボタンに対応する店舗ID等を含む情報提供要求を情報提供装置2へ送信する(ステップS34)。なお、制御部45は、通信環境などに応じて、ステップS32の認証要求を省略することもできる。   When it is determined that any of the selection buttons 75 to 77 is selected (step S32; Yes), the control unit 45 performs an authentication process by transmitting an authentication request to the information providing apparatus 2 (step S33). When the authentication process ends, the control unit 45 transmits an information provision request including a store ID corresponding to the selection button determined to have been selected in step S32 to the information provision apparatus 2 (step S34). Note that the control unit 45 may omit the authentication request in step S32 according to the communication environment or the like.

制御部45は、情報提供要求に対して情報提供装置2から送信される提供情報を取得し(ステップS35)、提供装置に含まれる特定属性情報をサービス提供装置4へ送信する(ステップS36)。なお、ユーザ操作により、事前に情報提供アプリによる情報提供を端末ユーザが同意する選択をした場合、制御部45は、自動取得モードを実行することができる。自動取得モードにおいて、制御部45は、選択ボタン75〜77へのユーザ操作のような確認処理を行うことなく、自動的に情報提供要求を情報提供装置2へ送信し、提供情報を取得する。   The control unit 45 acquires the provision information transmitted from the information provision apparatus 2 in response to the information provision request (step S35), and transmits the specific attribute information included in the provision apparatus to the service provision apparatus 4 (step S36). In addition, when the terminal user selects the information provision by the information provision application in advance by the user operation, the control unit 45 can execute the automatic acquisition mode. In the automatic acquisition mode, the control unit 45 automatically transmits an information provision request to the information provision apparatus 2 without performing confirmation processing such as a user operation on the selection buttons 75 to 77, and obtains provision information.

ステップS36の処理が終了した場合、または、選択ボタン75〜77のいずれも選択されていないと判定した場合(ステップS32;No)、制御部45は、その他のユーザ操作があったか否かを判定する(ステップS37)。その他のユーザ操作があったと判定した場合(ステップS37;Yes)、制御部45は、ユーザ操作に応じた処理を行う(ステップS38)。   When the process of step S36 is completed, or when it is determined that none of the selection buttons 75 to 77 is selected (step S32; No), the control unit 45 determines whether or not another user operation has been performed. (Step S37). When it determines with there being other user operation (step S37; Yes), the control part 45 performs the process according to user operation (step S38).

ステップS38の処理が終了した場合、または、その他のユーザ操作がないと判定した場合(ステップS37;No)、制御部45は、処理を終了する。   When the process of step S38 ends, or when it is determined that there is no other user operation (step S37; No), the control unit 45 ends the process.

[2.第2の実施形態]
次に、第2の実施形態に係る情報処理システムについて説明する。第2の実施形態に係る情報処理システムは、ユーザの属性を特定する情報を管理する情報管理装置から通信ネットワーク5を介して送信される情報に基づいて、情報提供装置に記憶されている属性情報の正当性を判定する点で第1の実施形態に係る情報提供システム1とは異なる。なお、以下においては、第1の実施形態に係る情報提供システム1と同様の要素については同一符号を付して説明を適宜省略するものとする。
[2. Second Embodiment]
Next, an information processing system according to the second embodiment will be described. The information processing system according to the second embodiment includes attribute information stored in the information providing apparatus based on information transmitted via the communication network 5 from an information management apparatus that manages information for specifying user attributes. Is different from the information providing system 1 according to the first embodiment in that the legitimacy is determined. In the following, the same elements as those of the information providing system 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.

図11は、第2の実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。図11に示すように、第2の実施形態に係る情報提供システム1Aは、情報提供装置2Aと、ユーザ端末3と、サービス提供装置4と、ユーザ情報管理装置6とを備える。   FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of an information processing system according to the second embodiment. As illustrated in FIG. 11, an information providing system 1A according to the second embodiment includes an information providing apparatus 2A, a user terminal 3, a service providing apparatus 4, and a user information management apparatus 6.

情報提供装置2Aは、正当性判定部39を備える点で、上述した情報提供装置2と構成が異なる。正当性判定部39は、要求受付部35により情報提供要求を受け付けた場合に、情報提供要求で特定される端末ユーザに応じたユーザ情報のうち、情報提供要求で特定される店舗に応じた端末ユーザの属性情報の正当性を判定する。   The information providing apparatus 2A is different in configuration from the information providing apparatus 2 described above in that it includes a validity determination unit 39. When the request acceptance unit 35 accepts the information provision request, the legitimacy determination unit 39 is a terminal corresponding to the store identified by the information provision request among the user information corresponding to the terminal user identified by the information provision request The validity of the user attribute information is determined.

具体的には、正当性判定部39は、ユーザ情報管理装置6に対して、属性情報要求を送信する。属性情報要求には、情報提供要求で特定される端末ユーザの識別情報と、情報提供要求で特定される店舗に応じた端末ユーザの属性の種別を示す情報(以下、判定対象属性情報と記載する)とを含む。正当性判定部39は、ユーザ情報格納部31から判定対象属性情報を取得する。   Specifically, the validity determination unit 39 transmits an attribute information request to the user information management device 6. In the attribute information request, the terminal user identification information specified in the information provision request and information indicating the type of terminal user attribute corresponding to the store specified in the information provision request (hereinafter referred to as determination target attribute information). ). The validity determination unit 39 acquires determination target attribute information from the user information storage unit 31.

ユーザ情報管理装置6は、ユーザの属性を特定する情報(以下、ユーザ属性特定情報と記載する)を管理しており、情報提供装置2Aから属性情報要求を受信すると、属性情報要求に含まれる端末ユーザの識別情報と判定対象属性情報とに応じたユーザ属性特定情報を、情報提供装置2Aへ送信する。正当性判定部39は、ユーザ情報管理装置6からユーザ属性特定情報を取得する。そして、正当性判定部39は、ユーザ情報格納部31から取得した判定対象属性情報と、ユーザ情報管理装置6から取得したユーザ属性特定情報とが整合性しているか否かを判定する。正当性判定部39は、整合性(正当性)があると判定した場合には、情報送信部38は、ユーザ情報格納部31に記憶された判定対象属性情報を含む提供情報をユーザ端末3へ送信する。一方、整合性(正当性)がなければ、情報生成部37は、ユーザ情報管理装置6から取得したユーザ属性特定情報を含む提供情報を生成することができ、情報送信部38は、情報生成部37が生成した提供情報をユーザ端末3へ送信する。なお、整合性がない場合に、情報提供装置2Aの要求受付部35は、情報提供要求を拒否する応答をユーザ端末3へ送信することもできる。   The user information management device 6 manages information for specifying user attributes (hereinafter referred to as user attribute specification information), and upon receiving an attribute information request from the information providing device 2A, a terminal included in the attribute information request User attribute specifying information corresponding to the user identification information and the determination target attribute information is transmitted to the information providing apparatus 2A. The validity determination unit 39 acquires user attribute specifying information from the user information management device 6. Then, the validity determination unit 39 determines whether or not the determination target attribute information acquired from the user information storage unit 31 is consistent with the user attribute specifying information acquired from the user information management device 6. When the validity determination unit 39 determines that there is consistency (validity), the information transmission unit 38 sends the provision information including the determination target attribute information stored in the user information storage unit 31 to the user terminal 3. Send. On the other hand, if there is no consistency (validity), the information generation unit 37 can generate provided information including the user attribute specifying information acquired from the user information management device 6, and the information transmission unit 38 The provision information generated by 37 is transmitted to the user terminal 3. When there is no consistency, the request accepting unit 35 of the information providing apparatus 2 </ b> A can also transmit a response rejecting the information provision request to the user terminal 3.

例えば、ユーザ情報管理装置6が大学の学生情報を管理しているとする。この場合、ユーザ情報管理装置6は、属性情報要求で特定される端末ユーザの学生情報を管理していれば、端末ユーザの学生情報を情報提供装置2Aへ送信する。正当性判定部39は、ユーザ情報格納部31に記憶している学生情報とユーザ情報管理装置6から送信される学生情報との整合性を判定し、整合性があれば、ユーザ情報格納部31に記憶している学生情報を提供情報に含める。一方、整合性がなければ、情報生成部37は、ユーザ情報管理装置6から取得した学生情報を提供情報に含める。   For example, assume that the user information management apparatus 6 manages university student information. In this case, if the user information management device 6 manages the student information of the terminal user specified by the attribute information request, the user information management device 6 transmits the student information of the terminal user to the information providing device 2A. The correctness determination unit 39 determines the consistency between the student information stored in the user information storage unit 31 and the student information transmitted from the user information management device 6, and if there is a match, the user information storage unit 31 Include student information stored in the provided information. On the other hand, if there is no consistency, the information generation unit 37 includes the student information acquired from the user information management device 6 in the provided information.

また、例えば、ユーザ情報管理装置6が運転免許証の情報を管理しているとする。この場合、ユーザ情報管理装置6は、属性情報要求に含まれる端末ユーザの運転免許証の情報を管理していれば、端末ユーザの運転免許証がある旨の情報を情報提供装置2Aへ送信する。一方、情報生成部37は、ユーザ情報管理装置6から取得した運転免許証に含まれる情報を含む提供情報を含める。   Further, for example, it is assumed that the user information management device 6 manages the information on the driver's license. In this case, if the information on the terminal user's driving license included in the attribute information request is managed, the user information management device 6 transmits information indicating that the terminal user has a driving license to the information providing apparatus 2A. . On the other hand, the information generation unit 37 includes provision information including information included in the driving license acquired from the user information management device 6.

このように、第2の実施形態に係る情報提供システム1Aでは、情報提供装置2Aにおいて記憶されている端末ユーザの属性情報の正当性を担保できない場合であっても、ユーザ情報管理装置6で管理されている情報に基づいて、提示情報に含む属性情報の正当性を担保することができる。   As described above, in the information providing system 1A according to the second embodiment, even if the validity of the attribute information of the terminal user stored in the information providing apparatus 2A cannot be ensured, the information is managed by the user information management apparatus 6. The validity of the attribute information included in the presentation information can be ensured based on the information that is provided.

[3.変形例]
上述した実施形態では、提供情報の送受信は、ユーザ端末3と情報提供装置2(2A)との間で行われるが、提供情報の送受信を情報提供装置2(2A)とサービス提供装置4との間で行うこともできる。この場合、情報提供装置2(2A)の情報送信部38は情報提供要求に含まれる店舗IDに対応するサービス提供装置4に対して提供情報を送信する。
[3. Modified example]
In the embodiment described above, the transmission / reception of the provision information is performed between the user terminal 3 and the information provision apparatus 2 (2A), but the transmission / reception of the provision information is performed between the information provision apparatus 2 (2A) and the service provision apparatus 4. It can also be done between. In this case, the information transmitting unit 38 of the information providing apparatus 2 (2A) transmits the provision information to the service providing apparatus 4 corresponding to the store ID included in the information provision request.

また、上述した実施形態では、ユーザ端末3の認証処理部54は、選択ボタン75〜77が選択された場合に、情報提供装置2(2A)に対して認証要求を行うが、アカウント認証部34は、例えば、情報提示アプリの起動時などに情報提供装置2(2A)に対して認証要求を行うこともできる。   In the above-described embodiment, the authentication processing unit 54 of the user terminal 3 makes an authentication request to the information providing apparatus 2 (2A) when the selection buttons 75 to 77 are selected. For example, an authentication request can be made to the information providing apparatus 2 (2A) when the information presentation application is activated.

また、上述した実施形態では、ユーザ端末3とサービス提供装置4との間の通信を近距離無線通信で行うが、人体通信などによってユーザ端末3とサービス提供装置4との間の通信を行うようにしてもよい。また、ユーザ端末3とサービス提供装置4との間の通信は、情報提供装置2から提供される電子証明書を用いた暗号化を施して行うこともできる。   Moreover, in embodiment mentioned above, although communication between the user terminal 3 and the service provision apparatus 4 is performed by near field communication, it seems that communication between the user terminal 3 and the service provision apparatus 4 is performed by human body communication etc. It may be. Communication between the user terminal 3 and the service providing apparatus 4 can be performed by performing encryption using an electronic certificate provided from the information providing apparatus 2.

また、上述した実施形態では、提供情報要求部55は、選択ボタン75〜77が選択された場合に、情報提供要求を情報提供装置2(2A)に送信するが、提供情報要求部55は、近距離無線通信によりサービス提供装置4からユーザ端末3へ情報提供要求が送信された場合に、情報提供要求を情報提供装置2(2A)へ送信することもできる。サービス提供装置4から目的に応じた情報提供要求を行うことで、端末ユーザの手間を省くことができる。   In the embodiment described above, the provision information request unit 55 transmits an information provision request to the information provision apparatus 2 (2A) when the selection buttons 75 to 77 are selected. When an information provision request is transmitted from the service providing apparatus 4 to the user terminal 3 by short-range wireless communication, the information provision request can be transmitted to the information providing apparatus 2 (2A). By making an information provision request according to the purpose from the service providing apparatus 4, it is possible to save the trouble of the terminal user.

また、提供情報要求部55は、店舗や設備に表示された二次元バーコードなどの情報に基づいて、情報提供要求を情報提供装置2(2A)に送信することもできる。なお、この場合、二次元バーコードには、店舗IDや提供種別の情報が含まれており、かかる情報がユーザ端末3の撮像部(図示せず)によって取得される。提供情報要求部55は、二次元バーコードから取得された店舗IDや提供種別の情報など情報提供要求に含めて送信する。   The provision information request unit 55 can also transmit an information provision request to the information provision apparatus 2 (2A) based on information such as a two-dimensional barcode displayed in the store or facility. In this case, the two-dimensional barcode includes information on the store ID and the provision type, and such information is acquired by an imaging unit (not shown) of the user terminal 3. The provision information request unit 55 transmits the information included in the information provision request such as the store ID acquired from the two-dimensional barcode and information on the provision type.

また、上述したユーザ端末3の制御部45は、有効期限付きの身分証明書情報を提供情報格納部52に格納するが、制御部45は、有効期限が経過した身分証明書情報を提供情報格納部52から消去することもできる。   In addition, the control unit 45 of the user terminal 3 described above stores identification certificate information with an expiration date in the provision information storage unit 52, but the control unit 45 stores the identification certificate information with an expiration date stored in the provision information. It can also be erased from the part 52.

[4.ハードウェア構成]
第1および第2の実施形態における情報提供装置2(2A)、ユーザ端末3およびサービス提供装置4は、例えば図12に示すような構成のコンピュータ100によって実現することができる。図12は、情報提供装置2の機能、ユーザ端末3の機能、または、サービス提供装置4の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ100は、CPU101、RAM(Random Access Memory)102、ROM(Read Only Memory)103、HDD(Hard Disk Drive)104、通信インターフェイス(I/F)105、入出力インターフェイス(I/F)106、およびメディアインターフェイス(I/F)107を備える。なお、図示していないが、コンピュータ100には撮像部なども有する場合がある。
[4. Hardware configuration]
The information providing apparatus 2 (2A), the user terminal 3, and the service providing apparatus 4 in the first and second embodiments can be realized by a computer 100 having a configuration as shown in FIG. 12, for example. FIG. 12 is a hardware configuration diagram illustrating an example of a computer that realizes the function of the information providing apparatus 2, the function of the user terminal 3, or the function of the service providing apparatus 4. The computer 100 includes a CPU 101, a random access memory (RAM) 102, a read only memory (ROM) 103, a hard disk drive (HDD) 104, a communication interface (I / F) 105, an input / output interface (I / F) 106, and A media interface (I / F) 107 is provided. Although not shown, the computer 100 may also include an imaging unit.

CPU101は、ROM103またはHDD104に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM103は、コンピュータ100の起動時にCPU101によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ100のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。   The CPU 101 operates based on a program stored in the ROM 103 or the HDD 104 and controls each unit. The ROM 103 stores a boot program executed by the CPU 101 when the computer 100 is started up, a program depending on the hardware of the computer 100, and the like.

HDD104は、CPU101によって実行されるプログラムおよび当該プログラムによって使用されるデータ等を格納する。通信インターフェイス105は、通信部20、40、43、80、82に対応し、通信ネットワーク5を介して他の機器からデータを受信してCPU101へ送り、CPU101が生成したデータを、通信ネットワーク5を介して他の機器へ送信する。   The HDD 104 stores a program executed by the CPU 101, data used by the program, and the like. The communication interface 105 corresponds to the communication units 20, 40, 43, 80, and 82, receives data from other devices via the communication network 5, sends the data to the CPU 101, and transmits the data generated by the CPU 101 to the communication network 5. To other devices.

CPU101は、入出力インターフェイス106を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、および、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU101は、入出力インターフェイス106を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU101は、生成したデータを、入出力インターフェイス106を介して出力装置へ出力する。   The CPU 101 controls an output device such as a display and a printer and an input device such as a keyboard and a mouse via the input / output interface 106. The CPU 101 acquires data from the input device via the input / output interface 106. Further, the CPU 101 outputs the generated data to the output device via the input / output interface 106.

メディアインターフェイス107は、記録媒体108に格納されたプログラムまたはデータを読み取り、RAM102を介してCPU101に提供する。CPU101は、当該プログラムを、メディアインターフェイス107を介して記録媒体108からRAM102上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体108は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。   The media interface 107 reads a program or data stored in the recording medium 108 and provides it to the CPU 101 via the RAM 102. The CPU 101 loads the program from the recording medium 108 onto the RAM 102 via the media interface 107, and executes the loaded program. The recording medium 108 is, for example, an optical recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc) or PD (Phase change rewritable disk), a magneto-optical recording medium such as an MO (Magneto-Optical disk), a tape medium, a magnetic recording medium, or a semiconductor memory. Etc.

コンピュータ100が情報提供装置2として機能する場合、コンピュータ100のCPU101は、RAM102上にロードされたプログラムを実行することにより、アカウント管理部33、アカウント認証部34、要求受付部35、情報取得部36、情報生成部37および情報送信部38の各機能を実現する。また、HDD104は、記憶部21の機能を実現し、ユーザ情報テーブルおよび提供対象情報テーブルなどが格納される。   When the computer 100 functions as the information providing device 2, the CPU 101 of the computer 100 executes a program loaded on the RAM 102, thereby executing an account management unit 33, an account authentication unit 34, a request reception unit 35, and an information acquisition unit 36. The functions of the information generation unit 37 and the information transmission unit 38 are realized. The HDD 104 realizes the function of the storage unit 21 and stores a user information table, a provision target information table, and the like.

また、コンピュータ100がユーザ端末3として機能する場合、コンピュータ100のCPU101は、RAM102上にロードされたプログラムを実行することにより表示制御部53、認証処理部54、提供情報要求部55、提供情報取得部56、提供情報検証部57および属性情報通知部58の各機能を実現する。   When the computer 100 functions as the user terminal 3, the CPU 101 of the computer 100 executes a program loaded on the RAM 102 to execute a display control unit 53, an authentication processing unit 54, a provision information request unit 55, and provision information acquisition. The functions of the unit 56, the provided information verification unit 57, and the attribute information notification unit 58 are realized.

また、コンピュータ100がサービス提供装置4として機能する場合、コンピュータ100のCPU101は、RAM102上にロードされたプログラムを実行することにより特定属性情報要求部92、特定属性情報取得部93、属性情報検証部94および情報処理部95の各機能を実現する。また、HDD104は、記憶部84の機能を実現し、会員情報テーブルなどが格納される。   When the computer 100 functions as the service providing apparatus 4, the CPU 101 of the computer 100 executes a program loaded on the RAM 102 to execute a specific attribute information request unit 92, a specific attribute information acquisition unit 93, and an attribute information verification unit. 94 and the information processing unit 95 are realized. The HDD 104 realizes the function of the storage unit 84 and stores a member information table and the like.

コンピュータ100のCPU101は、これらのプログラムを、記録媒体108から読み取って実行するが、他の例として、他の装置から、通信ネットワーク5を介してこれらのプログラムを取得してもよい。   The CPU 101 of the computer 100 reads these programs from the recording medium 108 and executes them, but as another example, these programs may be acquired from other devices via the communication network 5.

[5.効果]
実施形態に係る情報提供装置2は、ユーザ情報格納部31(情報記憶部の一例)と、要求受付部35と、情報取得部36と、情報送信部38とを備える。ユーザ情報格納部31は、通信ネットワーク5上のサービスを利用する端末ユーザのユーザ情報を記憶する。要求受付部35は、実空間の店舗と当該店舗を利用する端末ユーザをそれぞれ特定する情報を含む情報提供要求を受け付ける。情報取得部36は、要求受付部35により情報提供要求を受け付けた場合、情報提供要求で特定される端末ユーザに対応するユーザ情報のうち、情報提供要求で特定される店舗に応じたユーザ情報をユーザ情報格納部31から取得する。情報送信部38は、情報取得部36により取得されたユーザ情報を含む情報を情報提供要求に応じた通信装置(ユーザ端末3またはサービス提供装置4)へ送信する。
[5. effect]
The information providing apparatus 2 according to the embodiment includes a user information storage unit 31 (an example of an information storage unit), a request reception unit 35, an information acquisition unit 36, and an information transmission unit 38. The user information storage unit 31 stores user information of a terminal user who uses a service on the communication network 5. The request reception unit 35 receives an information provision request including information for specifying a store in the real space and a terminal user who uses the store. When the information acquisition request is received by the request reception unit 35, the information acquisition unit 36 obtains user information corresponding to the store specified by the information provision request among the user information corresponding to the terminal user specified by the information provision request. Obtained from the user information storage unit 31. The information transmission unit 38 transmits information including the user information acquired by the information acquisition unit 36 to the communication device (user terminal 3 or service providing device 4) according to the information provision request.

これにより、通信ネットワーク5上のサービスを利用する端末ユーザのユーザ情報を記憶する情報提供装置2からユーザ端末3またはサービス提供装置4へ、実空間の店舗を利用する端末ユーザのユーザ情報を提供することができる。そのため、端末ユーザは、実空間の店舗においてユーザ情報を容易に取得することができる。これにより、端末ユーザの負担を軽減することができることから、店舗での取引を円滑に行うことができ、店舗での取引促進を図ることが可能となる。   Thereby, the user information of the terminal user who uses the store in the real space is provided from the information providing apparatus 2 that stores the user information of the terminal user who uses the service on the communication network 5 to the user terminal 3 or the service providing apparatus 4. be able to. Therefore, the terminal user can easily acquire user information at a store in a real space. Thereby, since the burden on the terminal user can be reduced, transactions at the store can be performed smoothly, and transactions at the store can be promoted.

また、情報提供装置2は、さらに、情報生成部37を備える。情報生成部37は、情報取得部36により取得されたユーザ情報を含む身分証明書情報を生成する。情報送信部38は、情報生成部37によって生成された身分証明書情報をユーザ端末3またはサービス提供装置4へ送信する。   In addition, the information providing apparatus 2 further includes an information generation unit 37. The information generation unit 37 generates identification information including the user information acquired by the information acquisition unit 36. The information transmission unit 38 transmits the identification information generated by the information generation unit 37 to the user terminal 3 or the service providing apparatus 4.

これにより、通信ネットワーク5上のサービスを利用する端末ユーザのユーザ情報を用いて、実空間の店舗で利用される身分証明書情報を端末ユーザまたは店舗に対して提供することができる。そのため、端末ユーザは、身分証明書を忘れた場合であっても、認証センターへの身分証明書データの事前登録などを行うことなく、身分証明書情報を取得することができる。また、身分証明書情報に、端末ユーザの身長、体重、顔画像などの身体的特徴を示す情報を含めることにより、店舗の店員等は、身分証明書情報によって表示される端末ユーザの身体的特徴の情報により端末ユーザの本人確認を精度よく行うことができる。   Thereby, using the user information of the terminal user who uses the service on the communication network 5, the identification information used in the store in the real space can be provided to the terminal user or the store. Therefore, even when the terminal user forgets the identification card, the terminal user can acquire the identification card information without performing prior registration of the identification card data to the authentication center. Further, by including information indicating physical characteristics such as the height, weight, and face image of the terminal user in the identification information, the store clerk or the like can store the physical characteristics of the terminal user displayed by the identification information. Thus, the identity of the terminal user can be confirmed with high accuracy.

また、ユーザ情報格納部31に記憶されるユーザ情報には、端末ユーザの属性を示す複数の属性情報が含まれる。また、情報取得部36は、複数の属性情報のうち店舗に応じた属性情報を選択してユーザ情報格納部31から取得する。また、情報生成部37は、情報取得部36によって取得された属性情報を含む身分証明書情報を生成する。   The user information stored in the user information storage unit 31 includes a plurality of attribute information indicating the attributes of the terminal user. In addition, the information acquisition unit 36 selects attribute information corresponding to the store from the plurality of attribute information and acquires it from the user information storage unit 31. The information generation unit 37 generates identification information including the attribute information acquired by the information acquisition unit 36.

これにより、端末ユーザは店舗に応じて必要となる身分証明書情報を取得することができることから、店舗での身分証明に不要な属性情報まで提示することを回避することが可能となる。そのため、端末ユーザのプライバシーの漏洩を抑制することができる。また、端末ユーザは、実空間の店舗の店員等に対し、身分証明書情報を提示することで、その場で本人であると主張できる。また、店舗の店員等は、身分証明書情報により端末ユーザの本人確認を行うことができる。これにより、なりすましなどを防止することができる。   Thereby, since the terminal user can acquire the identification information required according to the store, it is possible to avoid presenting even the attribute information unnecessary for the identification at the store. Therefore, leakage of the privacy of the terminal user can be suppressed. In addition, the terminal user can insist that he / she is the person himself / herself by presenting the identification information to the store clerk or the like of the store in the real space. In addition, the store clerk and the like can confirm the identity of the terminal user based on the identification information. Thereby, impersonation etc. can be prevented.

また、情報提供装置2Aは、さらに、正当性判定部39を備える。正当性判定部39は、端末ユーザの属性を特定する情報を管理するユーザ情報管理装置6から通信ネットワーク5を介して送信される情報に基づいて、情報取得部36によって取得された属性情報の正当性を判定する。情報生成部37は、正当性判定部39により属性情報の正当性がないと判定された場合に、ユーザ情報管理装置6(情報管理装置の一例)から取得されるユーザの属性を特定する情報を含む身分証明書情報を生成する。   The information providing apparatus 2 </ b> A further includes a validity determination unit 39. The validity determination unit 39 determines whether the attribute information acquired by the information acquisition unit 36 is valid based on information transmitted via the communication network 5 from the user information management device 6 that manages information specifying the attribute of the terminal user. Determine sex. When the validity determination unit 39 determines that the attribute information is not valid, the information generation unit 37 obtains information for identifying the user attribute acquired from the user information management device 6 (an example of the information management device). Generate identification information that includes it.

これにより、情報提供装置2Aにおいて記憶されている端末ユーザの属性情報の正当性を担保できない場合には、ユーザ情報管理装置6で管理されている情報に基づいて、提示情報に含む属性情報の正当性を担保することができる。   Thereby, when the legitimacy of the attribute information of the terminal user stored in the information providing apparatus 2A cannot be ensured, the legitimacy of the attribute information included in the presentation information is based on the information managed by the user information management apparatus 6. Sexuality can be secured.

また、ユーザ情報格納部31は、ユーザ端末3の識別情報をユーザ情報に関連付けて記憶している。要求受付部35は、情報提供要求で特定されるユーザに関連付けられたユーザ端末3の識別情報が情報提供要求に含まれる場合に、情報提供要求を受け付ける。   Further, the user information storage unit 31 stores the identification information of the user terminal 3 in association with the user information. The request reception unit 35 receives an information provision request when the identification information of the user terminal 3 associated with the user specified in the information provision request is included in the information provision request.

これにより、端末ユーザから指定されたユーザ端末3以外の装置に対して身分証明書情報の配布を制限することができることから、端末ユーザのプライバシーの漏洩を抑制することができる。   Thereby, since distribution of identification information can be restricted to devices other than the user terminal 3 designated by the terminal user, leakage of the privacy of the terminal user can be suppressed.

また、実施形態に係るユーザ端末3は、記憶部44(特定情報記憶部の一例)と、提供情報要求部55と、提供情報取得部56(身分証明書情報取得部の一例)と、表示部41とを備える。記憶部44は、端末ユーザの識別情報(端末ユーザを特定する情報の一例)を記憶する。提供情報要求部55は、端末ユーザの識別情報と店舗の識別情報とを含む情報提供要求を情報提供装置2へ送信する。提供情報取得部56は、情報提供装置2から身分証明書情報を取得する。表示部41は、提供情報取得部56によって取得された身分証明書情報を表示する。   The user terminal 3 according to the embodiment includes a storage unit 44 (an example of a specific information storage unit), a provision information request unit 55, a provision information acquisition unit 56 (an example of an identification information acquisition unit), and a display unit. 41. The storage unit 44 stores terminal user identification information (an example of information for identifying a terminal user). The provision information request unit 55 transmits an information provision request including the identification information of the terminal user and the identification information of the store to the information provision apparatus 2. The provided information acquisition unit 56 acquires identification information from the information providing apparatus 2. The display unit 41 displays the identification information acquired by the provision information acquisition unit 56.

これにより、端末ユーザは、身分証明書を忘れた場合であっても、認証センターへの身分証明書データの事前登録などを行うことなく、ユーザ端末3により身分証明書情報を取得することができる。   Thereby, even if the terminal user forgets the ID card, the ID information can be acquired by the user terminal 3 without performing prior registration of the ID data to the authentication center. .

また、ユーザ端末3は、さらに、属性情報通知部58(属性情報通知部の一例)を備える。属性情報通知部58は、身分証明書情報に含まれる特定属性情報をサービス提供装置4へ通知する。また、サービス提供装置4は、特定属性情報取得部93(属性情報取得部の一例)と、表示部83とを備える。特定属性情報取得部93は、ユーザ端末3から特定属性情報を取得する。表示部83は、特定属性情報取得部93によって受信された特定属性情報を表示する。   The user terminal 3 further includes an attribute information notification unit 58 (an example of an attribute information notification unit). The attribute information notification unit 58 notifies the service providing apparatus 4 of the specific attribute information included in the identification card information. Further, the service providing apparatus 4 includes a specific attribute information acquisition unit 93 (an example of an attribute information acquisition unit) and a display unit 83. The specific attribute information acquisition unit 93 acquires specific attribute information from the user terminal 3. The display unit 83 displays the specific attribute information received by the specific attribute information acquisition unit 93.

これにより、店舗の店員等は、表示部83に表示された特定属性情報と、端末ユーザの特定属性の状態とを比較することにより、端末ユーザが提示した身分証明書の正当性を判定することができる。例えば、特定属性情報が顔画像である場合、店舗の店員等は、表示部83に表示された端末ユーザの顔画像により端末ユーザが提示した身分証明書の正当性を判定することができる。   Thereby, the store clerk or the like of the store determines the validity of the identification card presented by the terminal user by comparing the specific attribute information displayed on the display unit 83 with the state of the specific attribute of the terminal user. Can do. For example, when the specific attribute information is a face image, a store clerk or the like can determine the validity of the identification card presented by the terminal user based on the face image of the terminal user displayed on the display unit 83.

また、サービス提供装置4は、属性情報検出部81と、属性情報検証部94とを備える。属性情報検出部81は、端末ユーザの属性情報を検出する。属性情報検証部94は、特定属性情報取得部93で取得された特定属性情報と属性情報検出部81により検出された属性情報とを比較して、ユーザ端末3から取得される属性情報の認証を行う。   In addition, the service providing apparatus 4 includes an attribute information detection unit 81 and an attribute information verification unit 94. The attribute information detector 81 detects terminal user attribute information. The attribute information verification unit 94 compares the specific attribute information acquired by the specific attribute information acquisition unit 93 with the attribute information detected by the attribute information detection unit 81, and authenticates the attribute information acquired from the user terminal 3. Do.

これにより、サービス提供装置4は、端末ユーザが提示した身分証明書の正当性を判定することができる。また、身分証明書の正当性が判定された端末ユーザ(以下、認証端末ユーザと記載する)以外の端末ユーザが、認証端末ユーザの身分証明書を自己のユーザ端末3に格納したり、利用することを防止できる。   Thereby, the service providing apparatus 4 can determine the validity of the identification card presented by the terminal user. In addition, a terminal user other than a terminal user (hereinafter referred to as an “authentication terminal user”) for which the validity of the identification certificate is determined stores or uses the identification terminal user's identification certificate in his / her user terminal 3. Can be prevented.

[6.その他]
上述した情報提供装置2およびサービス提供装置4は、それぞれ複数のサーバコンピュータで実現してもよく、また、機能によっては外部のプラットフォーム等をAPI(Application Programming Interface)やネットワークコンピューティングなどで呼び出して実現するなど、構成は柔軟に変更できる。
[6. Others]
The information providing apparatus 2 and the service providing apparatus 4 described above may be realized by a plurality of server computers, and depending on the function, an external platform or the like may be called by API (Application Programming Interface) or network computing. The configuration can be changed flexibly.

また、図3および図4に示すIDの情報は、理解を容易にするために付した情報であり、これらの図に示す情報に限定されない。   Further, the ID information shown in FIGS. 3 and 4 is information added for easy understanding, and is not limited to the information shown in these drawings.

さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。このため、本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。   Further effects and modifications can be easily derived by those skilled in the art. Thus, the broader aspects of the present invention are not limited to the specific details and representative embodiments shown and described above. Accordingly, various modifications can be made without departing from the spirit or scope of the general inventive concept as defined by the appended claims and their equivalents.

1、1A 情報提供システム
2、2A 情報提供装置
3 ユーザ端末
4 サービス提供装置
5 通信ネットワーク
6 ユーザ情報管理装置
20、40、43、80、82 通信部
21、44、84 記憶部
22、45、85 制御部
31 ユーザ情報格納部
32 提供対象情報格納部
33 アカウント管理部
34 アカウント認証部
35 要求受付部
36 情報取得部
37 情報生成部
38 情報送信部
39 正当性判定部
41、83 表示部
42 操作部
51 設定情報格納部
52 提供情報格納部
53 表示制御部
54 認証処理部
55 提供情報要求部
56 提供情報取得部
57 提供情報検証部
58 属性情報通知部
81 属性情報検出部
91 会員情報格納部
92 特定属性情報要求部
93 特定属性情報取得部
94 属性情報検証部
95 情報処理部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 1A information provision system 2, 2A information provision apparatus 3 User terminal 4 Service provision apparatus 5 Communication network 6 User information management apparatus 20, 40, 43, 80, 82 Communication part 21, 44, 84 Storage part 22, 45, 85 Control unit 31 User information storage unit 32 Provision target information storage unit 33 Account management unit 34 Account authentication unit 35 Request reception unit 36 Information acquisition unit 37 Information generation unit 38 Information transmission unit 39 Validity determination unit 41, 83 Display unit 42 Operation unit 51 Setting Information Storage Unit 52 Provision Information Storage Unit 53 Display Control Unit 54 Authentication Processing Unit 55 Provision Information Request Unit 56 Provision Information Acquisition Unit 57 Provision Information Verification Unit 58 Attribute Information Notification Unit 81 Attribute Information Detection Unit 91 Member Information Storage Unit 92 Identification Attribute information request unit 93 Specific attribute information acquisition unit 94 Attribute information verification unit 95 Information processing unit

Claims (10)

通信ネットワーク上のサービスを利用するユーザが前記サービスを利用するために登録したユーザ情報を記憶する情報記憶部と、
前記サービスのアカウント認証が行われて前記サービスの提供を受けることができる状態になったユーザ端末から、実空間の店舗または設備と当該店舗または設備を利用するユーザをそれぞれ特定する情報を含む情報提供要求を受け付ける要求受付部と、
前記要求受付部により情報提供要求を受け付けた場合、前記情報提供要求で特定される前記ユーザに対応するユーザ情報のうち、前記情報提供要求で特定される前記店舗または設備に応じたユーザ情報を前記情報記憶部から取得する情報取得部と、
前記実空間の店舗または設備で利用されるユーザ情報として前記情報取得部により取得されたユーザ情報を含む情報を前記ユーザ端末または前記情報提供要求で特定される前記店舗または設備に設置された通信装置へ送信する情報送信部と、を備える
ことを特徴とする情報提供装置。
An information storage unit for storing user information registered for using the service by a user using a service on a communication network;
Information provision including information for identifying a store or facility in the real space and a user who uses the store or facility from a user terminal that has been account-authenticated for the service and can receive the service. A request accepting unit for accepting requests;
When the information providing request is received by the request receiving unit, the user information corresponding to the store or facility specified by the information providing request is selected from the user information corresponding to the user specified by the information providing request. An information acquisition unit acquired from the information storage unit;
Communication apparatus installed in the store or facility specified by the user terminal or the information provision request for information including user information acquired by the information acquisition unit as user information used in the store or facility in the real space An information transmission device comprising: an information transmission unit that transmits the information to the device.
前記情報取得部により取得された前記ユーザ情報を含む身分証明書情報を生成する情報生成部を備え、
前記情報送信部は、前記情報生成部によって生成された前記身分証明書情報を前記通信装置へ送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報提供装置。
An information generation unit that generates identification information including the user information acquired by the information acquisition unit;
The information providing apparatus according to claim 1, wherein the information transmitting unit transmits the identification information generated by the information generating unit to the communication device.
前記情報記憶部に記憶される前記ユーザ情報には、前記ユーザの属性を示す複数の属性情報が含まれ、
前記情報取得部は、前記複数の属性情報のうち前記店舗または設備に応じた属性情報を選択して前記情報記憶部から取得し、
前記情報生成部は、前記情報取得部によって取得された前記属性情報を含む前記身分証明書情報を生成する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報提供装置。
The user information stored in the information storage unit includes a plurality of attribute information indicating attributes of the user,
The information acquisition unit selects attribute information corresponding to the store or facility from the plurality of attribute information and acquires the attribute information from the information storage unit,
The information providing apparatus according to claim 2, wherein the information generation unit generates the identification information including the attribute information acquired by the information acquisition unit.
前記ユーザの属性を特定する情報を管理する情報管理装置から前記通信ネットワークを介して送信される情報に基づいて、前記情報取得部によって取得された前記属性情報の正当性を判定する正当性判定部を備え、
前記情報生成部は、前記正当性判定部により前記属性情報の正当性がないと判定された場合に、前記情報管理装置から取得される前記ユーザの属性を特定する情報を含む前記身分証明書情報を生成する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報提供装置。
A validity determination unit that determines the validity of the attribute information acquired by the information acquisition unit based on information transmitted via the communication network from an information management device that manages information specifying the user's attribute With
The information generation unit includes the identification information including information specifying the user attribute acquired from the information management device when the validity determination unit determines that the attribute information is not valid. The information providing apparatus according to claim 3, wherein:
前記情報記憶部は、
ユーザ端末の識別情報を前記ユーザ情報に関連付けて記憶しており、
前記要求受付部は、
前記情報提供要求で特定される前記ユーザに関連付けられた前記ユーザ端末の識別情報が前記情報提供要求に含まれる場合に、前記情報提供要求を受け付ける
ことを特徴とする請求項2〜4のいずれか1つに記載の情報提供装置。
The information storage unit
Storing identification information of the user terminal in association with the user information,
The request receiving unit
5. The information provision request is received when the identification information of the user terminal associated with the user specified by the information provision request is included in the information provision request. The information providing apparatus according to one.
請求項2〜5のいずれか1つに記載の情報提供装置と、
複数の前記ユーザ端末と、を備え、
前記複数のユーザ端末の各々は、
前記ユーザを特定する情報を記憶する特定情報記憶部と、
前記ユーザを特定する情報と前記店舗または設備を特定する情報とを含む情報提供要求を前記情報提供装置へ送信する提供情報要求部と、
前記情報提供装置から前記身分証明書情報を取得する身分証明書情報取得部と、
前記身分証明書情報取得部によって取得された身分証明書情報を表示する表示部と、
を備える
ことを特徴とする情報提供システム。
The information providing device according to any one of claims 2 to 5,
A plurality of the user terminals,
Each of the plurality of user terminals is
A specific information storage unit for storing information for specifying the user;
A provision information request unit that transmits an information provision request including information identifying the user and information identifying the store or facility to the information provision apparatus;
An identification information acquisition unit for acquiring the identification information from the information providing device;
A display unit for displaying the ID information acquired by the ID information acquiring unit;
An information providing system comprising:
前記店舗または設備に設置されるサービス提供装置を備え、
前記ユーザ端末は、
前記身分証明書情報に含まれる属性情報を前記サービス提供装置へ通知する属性情報通知部を備え、
前記サービス提供装置は、
前記ユーザ端末から前記属性情報を取得する属性情報取得部と、
前記属性情報取得部によって受信された前記属性情報を表示する表示部と、を備える
ことを特徴とする請求項6に記載の情報提供システム。
Comprising a service providing device installed in the store or facility;
The user terminal is
An attribute information notification unit for notifying the service providing apparatus of attribute information included in the identification information,
The service providing apparatus includes:
An attribute information acquisition unit for acquiring the attribute information from the user terminal;
The information providing system according to claim 6, further comprising a display unit that displays the attribute information received by the attribute information acquisition unit.
前記店舗または設備に設置されるサービス提供装置を備え、
前記ユーザ端末は、
前記身分証明書情報に含まれる属性情報を前記サービス提供装置へ送信する属性情報送信部を備え、
前記サービス提供装置は、
前記ユーザ端末から前記属性情報を取得する属性情報取得部と、
前記ユーザの属性情報を検出する属性情報検出部と、
前記属性情報取得部で取得された前記属性情報と前記属性情報検出部により検出された前記属性情報とを比較して、前記ユーザ端末から取得される前記属性情報の認証を行う属性情報認証部と、を備える
ことを特徴とする請求項6に記載の情報提供システム。
Comprising a service providing device installed in the store or facility;
The user terminal is
An attribute information transmitting unit that transmits attribute information included in the identification information to the service providing device;
The service providing apparatus includes:
An attribute information acquisition unit for acquiring the attribute information from the user terminal;
An attribute information detector for detecting the attribute information of the user;
An attribute information authenticating unit that authenticates the attribute information acquired from the user terminal by comparing the attribute information acquired by the attribute information acquiring unit with the attribute information detected by the attribute information detecting unit; The information providing system according to claim 6, further comprising:
通信ネットワーク上のサービスを利用するためにユーザ情報を登録したユーザのユーザ端末であってアカウント認証が行われて前記サービスの提供を受けることができる状態になったユーザ端末から、実空間の店舗または設備と当該店舗または設備を利用するユーザをそれぞれ特定する情報を含む情報提供要求を受け付ける要求受付手順と、
前記要求受付手順により情報提供要求を受け付けた場合、前記情報提供要求で特定される前記ユーザに対応するユーザ情報のうち、前記情報提供要求で特定される前記店舗または設備に応じたユーザ情報を、前記ユーザが前記サービスを利用するために登録した前記ユーザ情報を記憶する情報記憶部から取得する情報取得手順と、
前記実空間の店舗または設備で利用されるユーザ情報として前記情報取得手順により取得されたユーザ情報を含む情報を前記ユーザ端末または前記情報提供要求で特定される前記店舗または設備に設置された通信装置へ送信する情報送信手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報提供プログラム。
From a user terminal of a user who has registered user information to use a service on a communication network and in which the account authentication is performed and the service can be provided, a store in the real space or A request acceptance procedure for accepting an information provision request including information identifying each of the equipment and the user using the store or equipment;
When receiving an information provision request by the request acceptance procedure, out of user information corresponding to the user identified by the information provision request, user information corresponding to the store or facility identified by the information provision request, an information acquisition procedure for acquiring from the information storage unit that stores the user information which the user has registered to use the service,
Communication device installed in the store or facility specified by the user terminal or the information provision request for information including user information acquired by the information acquisition procedure as user information used in the store or facility in the real space Sending information to
An information providing program for causing a computer to execute.
コンピュータが実行する情報提供方法であって、
通信ネットワーク上のサービスを利用するためにユーザ情報を登録したユーザのユーザ端末であってアカウント認証が行われて前記サービスの提供を受けることができる状態になったユーザ端末から、実空間の店舗または設備と当該店舗または設備を利用するユーザをそれぞれ特定する情報を含む情報提供要求を受け付ける要求受付工程と、
前記要求受付工程により情報提供要求を受け付けた場合、前記情報提供要求で特定される前記ユーザに対応するユーザ情報のうち、前記情報提供要求で特定される前記店舗または設備に応じたユーザ情報を、前記ユーザが前記サービスを利用するために登録した前記ユーザ情報を記憶する情報記憶部から取得する情報取得工程と、
前記実空間の店舗または設備で利用されるユーザ情報として前記情報取得工程により取得されたユーザ情報を含む情報を前記ユーザ端末または前記情報提供要求で特定される前記店舗または設備に設置された通信装置へ送信する情報送信工程と、
を有することを特徴とする情報提供方法。
An information providing method executed by a computer,
From a user terminal of a user who has registered user information to use a service on a communication network and in which the account authentication is performed and the service can be provided, a store in the real space or A request accepting step for accepting an information provision request including information identifying each of the equipment and the user using the store or equipment;
When an information provision request is accepted by the request acceptance step, among user information corresponding to the user identified by the information provision request, user information corresponding to the store or facility identified by the information provision request, an information acquisition step of acquiring from the information storage unit that stores the user information which the user has registered to use the service,
Communication device installed in the store or facility specified by the user terminal or the information provision request as information including user information acquired by the information acquisition step as user information used in the store or facility in the real space An information transmission process to be transmitted to,
An information providing method characterized by comprising:
JP2014018904A 2014-02-03 2014-02-03 Information providing apparatus, information providing system, information providing program, and information providing method Active JP6100706B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014018904A JP6100706B2 (en) 2014-02-03 2014-02-03 Information providing apparatus, information providing system, information providing program, and information providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014018904A JP6100706B2 (en) 2014-02-03 2014-02-03 Information providing apparatus, information providing system, information providing program, and information providing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015146128A JP2015146128A (en) 2015-08-13
JP6100706B2 true JP6100706B2 (en) 2017-03-22

Family

ID=53890324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014018904A Active JP6100706B2 (en) 2014-02-03 2014-02-03 Information providing apparatus, information providing system, information providing program, and information providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6100706B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102560769B1 (en) * 2018-09-21 2023-07-28 삼성전자주식회사 Apparatus and system for providing identity informmation
KR20200112229A (en) * 2019-03-21 2020-10-05 삼성전자주식회사 Electronic device for providing personal information and operating method thereof

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002324194A (en) * 2001-04-26 2002-11-08 Hitachi Ltd Method for managing access authority
JP2004013403A (en) * 2002-06-05 2004-01-15 Ntt Data Corp Customer attribute determining server and program
JP2004318409A (en) * 2003-04-15 2004-11-11 Nec Soft Ltd Personal authentication system
JP2004341897A (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Attribute certification information generation device, attribute certification information requesting device, attribute certification information issuing system, and attribute authentication system
JP2005038089A (en) * 2003-07-17 2005-02-10 Toshiba Corp Personal information management system and method, and program
JP2005250779A (en) * 2004-03-03 2005-09-15 Ntt Docomo Inc Attribute management device, communication system and attribute providing method
JP4675583B2 (en) * 2004-06-09 2011-04-27 Kddi株式会社 Personal information providing system and method
JP2007058781A (en) * 2005-08-26 2007-03-08 Nec Corp Identification system and method, user's portable terminal, and identification card management server and program
EP2194481A4 (en) * 2007-09-25 2014-12-10 Nec Corp Certificate generating/distributing system, certificate generating/distributing method and certificate generating/distributing program
JP5707205B2 (en) * 2011-03-30 2015-04-22 株式会社野村総合研究所 Identification system and identification method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015146128A (en) 2015-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230129693A1 (en) Transaction authentication and verification using text messages and a distributed ledger
US10242362B2 (en) Systems and methods for issuance of provisional financial accounts to mobile devices
EP2873192B1 (en) Methods and systems for using derived credentials to authenticate a device across multiple platforms
TWI585701B (en) Method, device and recording medium of requesting transaction
US20170048229A1 (en) System and method of secure personal identification
JP6134371B1 (en) User information management apparatus, user information management method, and user information management program
CN108351927A (en) For access management without cipher authentication
US10311436B2 (en) User authentication method and device for credentials back-up service to mobile devices
WO2015168644A1 (en) Enhanced security for registration of authentication devices
US20210374736A1 (en) Wireless based methods and systems for federated key management, asset management, and financial transactions
JP5710565B2 (en) User information management device, user information management method, and user information management program
CN109863730A (en) More session authentications
CN106416336A (en) Identification and/or authentication system and method
JP6025117B2 (en) Electronic coupon usage method and electronic coupon usage system
JP7088627B2 (en) Certificate issuance program, certificate issuance device and certificate issuance method
JP6100706B2 (en) Information providing apparatus, information providing system, information providing program, and information providing method
JP7037899B2 (en) Judgment device, judgment method and judgment program
US11601816B2 (en) Permission-based system and network for access control using mobile identification credential including mobile passport
US20140215586A1 (en) Methods and systems for generating and using a derived authentication credential
JP2023538860A (en) System and method for verified messaging over short-range transceivers
US11711699B2 (en) Permission-based system and network for access control using mobile identification credential
US11863994B2 (en) System and network for access control using mobile identification credential for sign-on authentication
KR20160020314A (en) Apparatus for providing lending service and method thereof
WO2022226382A1 (en) Companion device authentication
KR20150020854A (en) Apparatus and method for providing lending service

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161102

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6100706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250