JP6100705B2 - 血圧測定システム - Google Patents

血圧測定システム Download PDF

Info

Publication number
JP6100705B2
JP6100705B2 JP2014009623A JP2014009623A JP6100705B2 JP 6100705 B2 JP6100705 B2 JP 6100705B2 JP 2014009623 A JP2014009623 A JP 2014009623A JP 2014009623 A JP2014009623 A JP 2014009623A JP 6100705 B2 JP6100705 B2 JP 6100705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atmospheric pressure
calibration
blood pressure
subject
pressure sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014009623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015136484A (ja
Inventor
久保 博
博 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kohden Corp
Original Assignee
Nihon Kohden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kohden Corp filed Critical Nihon Kohden Corp
Priority to JP2014009623A priority Critical patent/JP6100705B2/ja
Priority to US14/590,658 priority patent/US20150201851A1/en
Priority to EP15150770.4A priority patent/EP2898824B1/en
Publication of JP2015136484A publication Critical patent/JP2015136484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6100705B2 publication Critical patent/JP6100705B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/0215Measuring pressure in heart or blood vessels by means inserted into the body
    • A61B5/02156Calibration means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/0215Measuring pressure in heart or blood vessels by means inserted into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/746Alarms related to a physiological condition, e.g. details of setting alarm thresholds or avoiding false alarms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0223Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0242Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution
    • A61B2560/0247Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution for compensation or correction of the measured physiological value
    • A61B2560/0252Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution for compensation or correction of the measured physiological value using ambient temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0242Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution
    • A61B2560/0247Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution for compensation or correction of the measured physiological value
    • A61B2560/0257Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution for compensation or correction of the measured physiological value using atmospheric pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0247Pressure sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0271Thermal or temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6823Trunk, e.g., chest, back, abdomen, hip

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

本発明は、被検者の血圧値を観血的に測定するシステムに関する。
被検者の血管内にカテーテルなどを挿入し、時々刻々と変化する血圧を連続的に測定する観血式血圧測定法が知られている(例えば、特許文献1を参照)。血管内で発生している圧力は、モニタリングラインを介してカテーテルに接続されたトランスデューサによって電気信号に変換される。血圧計は、当該電気信号に対応する血圧値や血圧波形を、医療従事者などに表示する。
特開平4−269938号公報
観血式の血圧測定においては、測定の基準値を定めるためのゼロ点較正と呼ばれる処理が必須である。ゼロ点較正は、トランスデューサを基準点に配置し、トランスデューサに加わる圧力をゼロにしたとき(カテーテルを大気開放したとき)に、血圧値に対する電気信号が測定基準値(例えば0V)になるように行なわれる。
ゼロ点較正は、被検者が変わるごとに行なわれる。しかしながら、同一の被検者に対する測定中においても、様々な要因で上記の測定基準値は変動(ドリフト)する。最も大きな変動要因は、被検者の体位変換などにより、血圧測定位置とトランスデューサの位置関係(相対高度)が変化することである。測定基準値が変動すると正確な血圧測定を遂行できないため、再度ゼロ点較正を行なう必要がある。ゼロ点較正に際しては、トランスデューサが接続された三方活栓を大気開放状態にする必要がある。被検者の体位が変わる度にゼロ点較正を行なうことは、被検者と医療従事者の双方にとって負担になっている。
よって本発明は、観血式の血圧測定時における被検者と医療従事者の負担を軽減することを目的とする。
上記の目的を達成するために本発明がとりうる一態様は、血圧測定システムであって、
被検者の血圧値を観血的に測定する血圧計と、
前記血圧値の測定基準値を較正する較正部と、
前記被検者に装着されるように構成された第1気圧センサと、
所定の位置に固定された第2気圧センサと、
前記第1気圧センサにより検出された第1気圧値と前記第2気圧センサにより検出された第2気圧値の差分を取得する差分取得部と、
前記差分に基づいて、前記測定基準値の較正が必要かを判定する判定部と、
を備えている。
このような構成によれば、被検者に装着された第1気圧センサにより検出された第1気圧値と、位置が固定された第2気圧センサにより検出された第2気圧値の差分がモニタされるため、被検者の体位変換に起因する測定基準値の変動のみを把握でき、的確な対応が可能となる。また、血圧測定に支障がない程度の体位変換であれば、較正の必要がないと判定するようにできる。したがって、三方活栓の大気開放を伴うゼロ点較正の機会を減らすことができ、観血式の血圧測定時における被検者と医療従事者の負担を軽減できる。
前記較正が必要と前記判定部が判定した場合、前記較正部は、前記測定基準値を自動的に較正する構成としてもよい。
このような構成によれば、測定基準値の較正が自動化され、三方活栓の大気開放を伴うゼロ点較正を行なう必要性をより抑制できる。したがって、観血式の血圧測定時における被検者と医療従事者の負担をさらに軽減できる。
前記較正が必要と前記判定部が判定した場合にアラームを出力する報知部を備えている構成としてもよい。
このような構成によれば、測定基準値の較正を手動で行う場合において、その必要性をより確実に医療従事者に報知できる。また測定基準値の較正が較正部により自動的に行なわれる場合においては、医療従事者は較正処理が行なわれている状況を(すなわち定常の測定状態ではないことを)容易に把握できる。したがって、観血式の血圧測定時における医療従事者の負担をさらに軽減できる。
前記第1気圧センサと前記第2気圧センサの少なくとも一方に隣接して設けられた温度センサを備えている構成としてもよい。この場合、前記判定部は、前記差分と前記温度センサにより検出された温度とに基づいて、前記較正が必要かを判定する。
血圧計における測定基準値は、測定中における温度変化によっても変動する。上記の構成によれば、測定中における周囲の温度変化も加味して較正の要否が判定されるため、より正確な判定結果を提供できる。したがって、観血式の血圧測定時における被検者と医療従事者の負担をさらに軽減できる。
前記第1気圧センサは、被検者の胸部に装着される構成としてもよい。
このような構成によれば、差分取得部により取得される第1気圧値と第2気圧値の差分は、より発明の趣旨に沿ったものとなり、較正の要否に係る判定の正確性が向上する。したがって、観血式の血圧測定時における被検者と医療従事者の負担をさらに軽減できる。
本発明の一実施形態に係る血圧測定システムを模式的に示す図である。
本発明に係る実施形態の例を添付の図面を参照しつつ以下詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る血圧測定システム1の構成を模式的に示す図である。なお同図においては、各部材を認識可能な大きさとするために縮尺を適宜変更している。
血圧測定システム1は、血圧計10を備えている。血圧計10は、被検者2の血圧値を観血的に測定する。
図示の例は、動脈血圧の測定を行なう場合であり、被検者2の橈骨動脈にカテーテル(動脈針)21が挿入されている。静脈血圧の測定を行なう場合は、スワンガンツカテーテルを用いてもよい。トランスデューサ22は、被検者2の心臓の高さ(胸厚の半分に対応する位置の高さ)に固定される。カテーテル21とトランスデューサ22は、モニタリングライン23によって接続されている。
モニタリングライン23は、第1チューブ23a、第2チューブ23b、第3チューブ23c、三方活栓23d、および輸液ボトル23eを含んでいる。第1チューブ23aは、カテーテル21と三方活栓23dを接続している。第2チューブ23bは、トランスデューサ22と三方活栓23dを接続している。第3チューブ23cは、輸液ボトル23eと三方活栓23dを接続している。輸液ボトル23eには、ヘパリン入り生理食塩水が収容されている。三方活栓23dを全て開放することにより、第1チューブ23a、第2チューブ23b、および第3チューブ23cは、ヘパリン入り生理食塩水で満たされる。
トランスデューサ22は、ヘパリン入り生理食塩水を通じて伝達される被検者2の血管内の圧力に対応する電気信号を出力する。血圧計10は、当該電気信号に対応する血圧値や血圧波形を、医療従事者などのユーザに表示する。
血圧測定システム1は、較正部11を備えている。較正部11は、血圧計10が測定する血圧値の測定基準値を較正するように構成されている。血圧の測定開始にあたって、血圧計10の初期ゼロ点較正が行なわれる。具体的には、カテーテル21を待機開放状態にしてトランスデューサ22にかかる圧力をゼロにする。較正部11は、この状態において血圧計10に入力される電気信号が基準値(例えば0V)となるように較正を行なう。
血圧測定システム1は、第1気圧センサ31を備えている。第1気圧センサ31は、被検者2に装着されるように構成されている。第1気圧センサ31は、装着された位置における気圧(第1気圧値)を検出し、第1気圧値に対応する信号を出力するように構成されている。
血圧測定システム1は、第2気圧センサ32を備えている。第2気圧センサ32は、所定の位置に固定されている。第2気圧センサ32は、当該所定の位置における気圧(第2気圧値)を検出し、第2気圧値に対応する信号を出力するように構成されている。
血圧測定システム1は、差分取得部12を備えている。差分取得部12は、第1気圧センサ31により検出された第1気圧値と第2気圧センサ32により検出された第2気圧値の差分を取得するように構成されている。
血圧測定システム1は、判定部13を備えている。判定部13は、差分取得部12が取得した上記の差分に基づいて、血圧計10の測定基準値の較正が必要かを判定するように構成されている。例えば、測定開始時における第1気圧値と第2気圧値の差分の値が所定値以上変動した場合、較正が必要と判定される。当該所定値は、正確な血圧値の測定遂行に支障を生じる程度の値に定められる。換言すると、被検者2の体位が変化しても差分値の変化が所定値未満であれば、判定部13は、較正が必要と判定しない。
単一の気圧センサを用いる場合、測定中における気圧検出値の変化が、大気圧の変化に起因するものなのか、被検者の体位変換に起因するものなのかを、検出値のみから把握することはできない。しかしながら本実施形態の構成によれば、被検者2に装着された第1気圧センサ31により検出された第1気圧値と、位置が固定された第2気圧センサ32により検出された第2気圧値の差分がモニタされるため、被検者2の体位変換に起因する測定基準値の変動のみを把握でき、的確な対応が可能となる。また、血圧測定に支障がない程度の体位変換であれば、較正の必要がないと判定するようにできる。したがって、三方活栓23dの大気開放を伴うゼロ点較正の機会を減らすことができ、観血式の血圧測定時における被検者と医療従事者の負担を軽減できる。
較正部11は、ユーザが手動で操作可能なダイヤルやスイッチを通じて測定基準値の較正が遂行されるように構成されうる。一方、図1に破線で示すように、較正部11と判定部13を通信可能に接続してもよい。この場合、判定部13は、測定基準値の較正要否を示す信号を、較正部11へ出力するように構成される。較正部11は、較正が必要と判定部13が判定した場合、測定基準値を自動的に構成するように構成される。例えば、差分取得部12が取得した第1気圧値と第2気圧値の差分値と測定基準値の補正量の関係を、予めテーブルや関数として較正部11に格納しておく。較正が必要と判定部13が判定した場合、較正部11は、差分取得部12が取得した差分値を参照し、当該テーブルや関数に基づいて測定基準値の補正量を決定する。
このような構成によれば、測定基準値の較正が自動化され、三方活栓23dの大気開放を伴うゼロ点較正を行なう必要性をより抑制できる。したがって、観血式の血圧測定時における被検者と医療従事者の負担をさらに軽減できる。
図1に破線で示すように、血圧測定システム1は、報知部14を備えてもよい。この場合、報知部14は、較正が必要と判定部13が判定した場合にアラームを出力するように構成される。
このような構成によれば、測定基準値の較正を手動で行う場合において、その必要性をより確実に医療従事者に報知できる。また測定基準値の較正が較正部11により自動的に行なわれる場合においては、医療従事者は較正処理が行なわれている状況を(すなわち定常の測定状態ではないことを)容易に把握できる。したがって、観血式の血圧測定時における医療従事者の負担をさらに軽減できる。
図1に破線で示すように、血圧測定システム1は、温度センサ15を備えてもよい。この場合、温度センサ15は、第1気圧センサ31と第2気圧センサ32の少なくとも一方に隣接して設けられる。図1に示す例においては、温度センサ15は、第2気圧センサ32の近傍に配置されている。これに加えてあるいは代えて、温度センサ15は、第1気圧センサ31の近傍に配置されてもよい。本例における判定部13は、差分取得部12により取得された第1気圧値と第2気圧値の差分と、温度センサ15により検出された温度とに基づいて、測定基準値の較正が必要かを判定するように構成される。
血圧計10における測定基準値は、測定中における温度変化によっても変動する。温度センサ15による検出結果は、測定基準値が温度変化により変動した可能性を示唆しうる。上記の構成によれば、測定中における周囲の温度変化も加味して較正の要否が判定されるため、より正確な判定結果を提供できる。したがって、観血式の血圧測定時における被検者と医療従事者の負担をさらに軽減できる。
差分取得部12が第1気圧値と第2気圧値の差分を取得でき、当該差分に基づいて判定部13が較正の要否を判定できれば、第1気圧センサ31の装着位置は特に限定されない。しかしながら、図1に示すように、第1気圧センサ31は被検者2の胸部2aに配置されることが好ましい。トランスデューサ22は被検者2の心臓の高さに固定されているため、第1気圧センサ31により検出される第1気圧値は、被検者2の心臓の近傍の気圧値であることが好ましいからである。
このような構成によれば、差分取得部12により取得される第1気圧値と第2気圧値の差分は、より本発明の趣旨に沿ったものとなり、較正の要否に係る判定の正確性が向上する。したがって、観血式の血圧測定時における被検者と医療従事者の負担をさらに軽減できる。
上記の実施形態は本発明の理解を容易にするためのものであって、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく変更・改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは明らかである。
図1に示した例においては、較正部11、差分取得部12、判定部13、および報知部14は、血圧計10の内部に設けられている。しかしながら、これらの少なくとも1つは、血圧計10とは別体の装置の内部に設けられてもよい。
血圧計10は、必ずしも独立した装置であることを要しない。心電図などの生体情報を取得・表示する生体情報モニタ装置において実現される一機能として提供されてもよい。
1:血圧測定システム、2:被検者、2a:被検者の胸部、10:血圧計、11:較正部、12:差分取得部、13:判定部、14:報知部、15:温度センサ、31:第1気圧センサ、32:第2気圧センサ

Claims (5)

  1. 被検者の血圧値を観血的に測定する血圧計と、
    前記血圧値の測定基準値を較正する較正部と、
    前記被検者に装着されるように構成された第1気圧センサと、
    所定の位置に固定された第2気圧センサと、
    前記第1気圧センサにより検出された第1気圧値と前記第2気圧センサにより検出された第2気圧値の差分を取得する差分取得部と、
    前記差分に基づいて、前記測定基準値の較正が必要かを判定する判定部と、
    を備えている、血圧測定システム。
  2. 前記較正が必要と前記判定部が判定した場合、前記較正部は、前記測定基準値を自動的に較正する、請求項1に記載の血圧測定システム。
  3. 前記較正が必要と前記判定部が判定した場合にアラームを出力する報知部を備えている、請求項1または2に記載の血圧測定システム。
  4. 前記第1気圧センサと前記第2気圧センサの少なくとも一方に隣接して設けられた温度センサを備えており、
    前記判定部は、前記差分と前記温度センサにより検出された温度とに基づいて、前記較正が必要かを判定する、請求項1から3のいずれか一項に記載の血圧測定システム。
  5. 前記第1気圧センサは、被検者の胸部に装着されるように構成されている、請求項1から4のいずれか一項に記載の血圧測定システム。
JP2014009623A 2014-01-22 2014-01-22 血圧測定システム Expired - Fee Related JP6100705B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014009623A JP6100705B2 (ja) 2014-01-22 2014-01-22 血圧測定システム
US14/590,658 US20150201851A1 (en) 2014-01-22 2015-01-06 Blood pressure measuring system
EP15150770.4A EP2898824B1 (en) 2014-01-22 2015-01-12 Blood pressure measuring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014009623A JP6100705B2 (ja) 2014-01-22 2014-01-22 血圧測定システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015136484A JP2015136484A (ja) 2015-07-30
JP6100705B2 true JP6100705B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=52339021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014009623A Expired - Fee Related JP6100705B2 (ja) 2014-01-22 2014-01-22 血圧測定システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150201851A1 (ja)
EP (1) EP2898824B1 (ja)
JP (1) JP6100705B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6100705B2 (ja) * 2014-01-22 2017-03-22 日本光電工業株式会社 血圧測定システム
CN108618769B (zh) * 2017-03-15 2021-01-15 深圳北芯生命科技有限公司 带安装座的血管内压力测量导管
CN110200612B (zh) 2018-02-28 2021-02-26 广东乐心医疗电子股份有限公司 电子血压计测量方法、系统和电子血压计
JP7091910B2 (ja) * 2018-07-20 2022-06-28 オムロンヘルスケア株式会社 血圧測定装置及びカフユニット
CN112826471B (zh) * 2019-11-05 2023-12-01 深圳市大富智慧健康科技有限公司 血压检测装置、血压检测系统及血压监测方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4342218A (en) * 1980-01-16 1982-08-03 Forrest Fox Method and apparatus for zeroing and calibrating an invasive blood pressure monitoring system
US5133358A (en) 1990-09-07 1992-07-28 Becton, Dickinson And Company Apparatus for rezeroing an in vivo pressure sensor and method for rezeroing
US7195594B2 (en) * 2002-05-14 2007-03-27 Pacesetter, Inc. Method for minimally invasive calibration of implanted pressure transducers
JP2006226136A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Honda Motor Co Ltd 大気圧センサの故障診断方法および装置
US7771362B2 (en) * 2005-08-01 2010-08-10 Datascope Investment Corp. Calibration of in vivo blood pressure sensors
JP2010530769A (ja) * 2007-06-14 2010-09-16 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 体内圧力測定装置および方法
US20100076710A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Caterpillar Inc. Machine sensor calibration system
KR101037796B1 (ko) * 2008-11-17 2011-05-27 삼성전자주식회사 혈압 측정 장치의 정확성을 검사하는 방법 및 장치
AU2010286917B2 (en) * 2009-08-31 2016-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Medical devices and methods
JP5471337B2 (ja) * 2009-11-17 2014-04-16 セイコーエプソン株式会社 血圧測定装置及び血圧測定方法
US9204809B2 (en) * 2012-02-01 2015-12-08 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Blood pressure measuring device and method of calibrating thereof
JP6100705B2 (ja) * 2014-01-22 2017-03-22 日本光電工業株式会社 血圧測定システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2898824B1 (en) 2016-04-27
JP2015136484A (ja) 2015-07-30
US20150201851A1 (en) 2015-07-23
EP2898824A1 (en) 2015-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6235943B2 (ja) 血圧測定システム
JP6100705B2 (ja) 血圧測定システム
EP3017756B1 (en) Measuring device and computer program to control invasive blood pressure measurement alarms
US20150186608A1 (en) Method and system for determining the clinical relevancy of alarm events
US11103208B2 (en) Pulmonary function measurement device, pulmonary function measurement method, and pulmonary function measurement program
JP6378051B2 (ja) 測定システム、及び測定装置
KR20110080372A (ko) 수면 다원 검사용 수면 자세 측정 장치
CA2872574C (en) Method for using a pulse oximetry signal to monitor blood pressure
EP3484346B1 (en) Apparatus, system and method for feedback on quality of property measurement in a vessel
KR20140022493A (ko) 온도센서를 부착한 맥진센서 및 이를 이용한 맥파측정시스템
JP2006340896A (ja) 血圧補正方法及び血圧計
KR101313496B1 (ko) 전자혈압계의 정확성 평가 기법
JP2017051594A (ja) 生体情報測定システム、生体情報モニタ、及び超音波測定装置
EP3430983B1 (en) Blood pressure/pulse wave measurement device
KR100910591B1 (ko) 피 측정자의 움직인 정도를 측정하여 부정맥을 판단할 수있는 혈압 측정 방법
RU207080U1 (ru) Измерительный модуль для телемедицинской информационной системы
Balestrieri et al. Automated non-invasive measurement of blood pressure: Standardization of calibration procedures
Balestrieri et al. Standard calibration procedures for automated non-invasive measurement of blood pressure
JP2016101353A (ja) 生体情報検出装置
Peter et al. Pulse Transmit Time laboratory measurement solution
Axell Clinical Measurement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6100705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees