JP6091800B2 - Electronic device and broadcast signal transmitter - Google Patents

Electronic device and broadcast signal transmitter Download PDF

Info

Publication number
JP6091800B2
JP6091800B2 JP2012178396A JP2012178396A JP6091800B2 JP 6091800 B2 JP6091800 B2 JP 6091800B2 JP 2012178396 A JP2012178396 A JP 2012178396A JP 2012178396 A JP2012178396 A JP 2012178396A JP 6091800 B2 JP6091800 B2 JP 6091800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
url
program
program information
broadcast receiving
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012178396A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014036419A (en
Inventor
渡邉 浩成
浩成 渡邉
康行 野中
康行 野中
得弘 櫻井
得弘 櫻井
幸彦 筒井
幸彦 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Visual Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Visual Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Visual Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012178396A priority Critical patent/JP6091800B2/en
Publication of JP2014036419A publication Critical patent/JP2014036419A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6091800B2 publication Critical patent/JP6091800B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の実施形態は、電子機器及び放送信号の送信装置に関する。   Embodiments described herein relate generally to an electronic apparatus and a broadcast signal transmission apparatus.

従来、放送信号を受信し、受信した放送信号に含まれている番組などの映像コンテンツを再生することができる例えば放送受信装置などの電子機器が一般的に普及している。また、ネットワークに接続する為の端子を備え、ネットワーク上のアドレスにアクセスすることができる機能を備えた電子機器が一般的に普及している。   2. Description of the Related Art Conventionally, electronic devices such as broadcast receivers that can receive broadcast signals and reproduce video content such as programs included in the received broadcast signals are generally popular. In addition, electronic devices having a terminal for connecting to a network and having a function of accessing an address on the network are generally popular.

また、種々の情報を表示するディスプレイと、ユーザによる操作に応じて信号を生成するタッチセンサとを備え、タッチセンサにより生成された信号を上記のようなコンテンツ再生装置に無線により伝送し、コンテンツ再生装置を遠隔操作する電子機器が実用化されている。   In addition, a display that displays various types of information and a touch sensor that generates a signal in response to an operation by a user is provided. Electronic devices that remotely control the apparatus have been put into practical use.

特開2008−54065号公報JP 2008-54065 A

また、電子機器は、信号(例えば放送信号)中の所定のパケットに含まれている複数の番組に関する情報(番組情報)に基づいて、各番組の詳細情報、及び電子番組表(EPG)などを表示することができる。しかし、放送信号中の番組情報は、通常受信機で記録して使用するために、受信機記憶容量との関係から容量の制限がある。この為、番組情報を追加することができない可能性があるという課題がある。   In addition, the electronic device obtains detailed information on each program, an electronic program guide (EPG), and the like based on information (program information) related to a plurality of programs included in a predetermined packet in a signal (for example, a broadcast signal). Can be displayed. However, since the program information in the broadcast signal is usually recorded and used by the receiver, the capacity is limited due to the relationship with the receiver storage capacity. For this reason, there is a problem that program information may not be added.

本発明の目的は、より高い利便性を有する電子機器及び放送信号の送信装置を提供することである。   An object of the present invention is to provide an electronic device and a broadcast signal transmitting apparatus having higher convenience.

一実施形態に係る電子機器は、URLを含む番組情報を含む信号を受信する受信モジュールと、前記番組情報から前記URLを検出する検出モジュールと、前記URLが検出された場合、前記URLが前記番組情報に含まれている事をユーザに報知するためのGUIを生成するGUI生成モジュールと、を具備する。   An electronic device according to an embodiment includes: a receiving module that receives a signal including program information including a URL; a detection module that detects the URL from the program information; and if the URL is detected, the URL is the program A GUI generation module that generates a GUI for notifying the user that the information is included.

図1は、一実施形態に係る電子機器について説明する為の図である。FIG. 1 is a diagram for explaining an electronic apparatus according to an embodiment. 図2は、一実施形態に係る電子機器について説明する為の図である。FIG. 2 is a diagram for explaining an electronic apparatus according to an embodiment. 図3は、一実施形態に係る電子機器について説明する為の図である。FIG. 3 is a diagram for explaining an electronic apparatus according to an embodiment. 図4は、一実施形態に係る電子機器について説明する為の図である。FIG. 4 is a diagram for explaining an electronic apparatus according to an embodiment. 図5は、一実施形態に係る電子機器について説明する為の図である。FIG. 5 is a diagram for explaining an electronic apparatus according to an embodiment. 図6は、一実施形態に係る電子機器について説明する為の図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an electronic apparatus according to an embodiment.

以下、図を参照しながら、一実施形態に係る電子機器、及び放送信号の送信装置について詳細に説明する。   Hereinafter, an electronic device and a broadcast signal transmission device according to an embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、複数の電子機器により構成されるシステムの例を示す。本システムは、例えば、放送受信装置100、携帯端末200、及び無線通信端末300などを有する。   FIG. 1 shows an example of a system composed of a plurality of electronic devices. The system includes, for example, a broadcast receiving device 100, a portable terminal 200, a wireless communication terminal 300, and the like.

放送受信装置100は、例えば、放送信号などの信号、または記憶媒体に記憶されている映像コンテンツなどを再生することができるTVなどの電子機器である。また、放送受信装置100は、リモートコントローラ163、携帯端末200、及び無線通信端末300と通信する通信手段を備える。   The broadcast receiving apparatus 100 is an electronic device such as a TV that can reproduce a signal such as a broadcast signal or video content stored in a storage medium. In addition, the broadcast receiving apparatus 100 includes a communication unit that communicates with the remote controller 163, the mobile terminal 200, and the wireless communication terminal 300.

携帯端末200は、ディスプレイ、操作手段、及び通信手段を備える電子機器である。携帯端末200は、例えば、携帯電話端末、タブレット型PC、携帯音楽プレイヤー、または他の電子機器である。   The portable terminal 200 is an electronic device that includes a display, an operation unit, and a communication unit. The mobile terminal 200 is, for example, a mobile phone terminal, a tablet PC, a mobile music player, or another electronic device.

無線通信端末300は、携帯端末200、及び無線通信端末300と無線通信する通信手段を備える。例えば、無線通信端末300は、無線通信のアクセスポイントとして機能する。即ち、無線通信端末300は、放送受信装置100と無線、またはLANケーブルなどの通信ケーブルにより通信することができる。   The wireless communication terminal 300 includes communication means for wirelessly communicating with the mobile terminal 200 and the wireless communication terminal 300. For example, the wireless communication terminal 300 functions as an access point for wireless communication. That is, the wireless communication terminal 300 can communicate with the broadcast receiving apparatus 100 wirelessly or via a communication cable such as a LAN cable.

また、無線通信端末300は、携帯端末200と無線により通信することができる。即ち、放送受信装置100、携帯端末200、及び無線通信端末300は、双方向通信可能な通信プロトコル(例えばIP)経由で接続されている。   The wireless communication terminal 300 can communicate with the mobile terminal 200 wirelessly. That is, the broadcast receiving apparatus 100, the portable terminal 200, and the wireless communication terminal 300 are connected via a communication protocol (for example, IP) that allows bidirectional communication.

また、無線通信端末300は、外部のネットワークに接続することができる。即ち、無線通信端末300は、放送受信装置100または携帯端末200からのリクエストに応じてインターネットにアクセスし、リクエストにより示されたアドレスにアクセスすることができる。   Further, the wireless communication terminal 300 can be connected to an external network. That is, the wireless communication terminal 300 can access the Internet in response to a request from the broadcast receiving device 100 or the mobile terminal 200, and can access the address indicated by the request.

例えば、放送受信装置100及び携帯端末200は、IEEE802.11b/g/nなどにより無線通信端末300と通信を行なう機能を備える。また、放送受信装置100及び携帯端末200は、互いに直接通信を行なう機能を備えていてもよい。即ち、放送受信装置100と携帯端末200とは、無線通信端末300経由、または直接データを送受信することができる。   For example, the broadcast receiving apparatus 100 and the mobile terminal 200 have a function of communicating with the wireless communication terminal 300 by IEEE 802.11b / g / n or the like. Moreover, the broadcast receiving apparatus 100 and the portable terminal 200 may have a function of directly communicating with each other. That is, the broadcast receiving device 100 and the mobile terminal 200 can transmit and receive data via the wireless communication terminal 300 or directly.

なお、携帯端末200は、無線通信により放送受信装置100に制御信号を送信することができる。即ち、携帯端末200は、放送受信装置100(制御される機器)を制御する制御機器として機能することができる。なお、制御される機器を被制御機器と称する。放送受信装置100(被制御機器)は、制御する側である制御機器からの制御信号(制御コマンド)に応じた処理を実行する。   Note that the mobile terminal 200 can transmit a control signal to the broadcast receiving apparatus 100 by wireless communication. That is, the mobile terminal 200 can function as a control device that controls the broadcast receiving apparatus 100 (device to be controlled). A device to be controlled is referred to as a controlled device. The broadcast receiving apparatus 100 (controlled device) executes processing according to a control signal (control command) from a control device that is a controlling side.

図2は、一実施形態に係る放送受信装置100の例を示す。
放送受信装置100は、放送信号入力端子110、チューナ111、復調モジュール112、信号処理モジュール113、音声処理モジュール121、映像処理モジュール131、表示処理モジュール133、制御モジュール150、操作入力モジュール161、受光モジュール162、LANコネクタ171、無線通信モジュール172、及びHDMI端子173を備える。また、放送受信装置100は、さらにスピーカ122及びディスプレイ134を備える。
FIG. 2 shows an example of the broadcast receiving apparatus 100 according to an embodiment.
The broadcast receiving apparatus 100 includes a broadcast signal input terminal 110, a tuner 111, a demodulation module 112, a signal processing module 113, an audio processing module 121, a video processing module 131, a display processing module 133, a control module 150, an operation input module 161, and a light receiving module. 162, a LAN connector 171, a wireless communication module 172, and an HDMI terminal 173. The broadcast receiving apparatus 100 further includes a speaker 122 and a display 134.

送信装置400は、複数局の番組のコンテンツのストリーム及び各番組の番組情報などを重畳し、放送信号として出力する。番組情報は、例えばテキストデータを含む情報である。番組情報は、各番組の放送局を示す情報、放送時間を示す情報、番組のジャンルを示す情報、番組の概要を示す情報(番組概要)、及び番組の詳細を示す情報(番組詳細情報)などを含む。送信装置400は、これらの情報を規定のフォーマットに基づいてパケット化し、放送信号の一部として出力することができる。   Transmitting apparatus 400 superimposes a content stream of a program of a plurality of stations and program information of each program, and outputs it as a broadcast signal. The program information is information including text data, for example. The program information includes information indicating the broadcasting station of each program, information indicating the broadcast time, information indicating the genre of the program, information indicating the outline of the program (program outline), information indicating the details of the program (program detailed information), etc. including. The transmission apparatus 400 can packetize these pieces of information based on a prescribed format and output them as part of a broadcast signal.

チャンネル名及びチャンネルに関する属性情報は、SDTと称されるService Information(SI)のテーブルにより放送信号中に格納される。また、番組に関する属性情報は、EITと称されるSIのテーブルにより放送信号中に格納される。送信装置400は、通常、1週間分の番組情報を放送信号中に格納し、送出する。   The channel name and attribute information about the channel are stored in the broadcast signal by a service information (SI) table called SDT. Also, attribute information related to the program is stored in the broadcast signal by an SI table called EIT. The transmitting apparatus 400 normally stores and transmits program information for one week in a broadcast signal.

放送受信装置100は、放送信号を送信する送信装置400から送信された放送信号を受信する。放送受信装置100は、受信した放送信号を選局及び復調する。これにより、放送受信装置100は、放送信号から番組などのコンテンツのストリームを取得することができる。さらに、放送受信装置100は、放送信号に含まれている各番組の番組情報を取得することができる。   Broadcast receiving apparatus 100 receives a broadcast signal transmitted from transmitting apparatus 400 that transmits a broadcast signal. The broadcast receiving apparatus 100 selects and demodulates the received broadcast signal. Thereby, the broadcast receiving apparatus 100 can acquire a stream of content such as a program from the broadcast signal. Furthermore, the broadcast receiving apparatus 100 can acquire program information of each program included in the broadcast signal.

放送信号入力端子110は、例えばアンテナ101により受信されたディジタル放送信号を受け取ることができる。アンテナ101は、例えば、地上ディジタル放送信号、BS(broadcasting satellite)ディジタル放送信号、及び/または、110度CS(communication satellite)ディジタル放送信号を受信することができる。放送信号入力端子110は、上記したディジタル放送信号により供給される番組などのコンテンツのデータを受け取ることができる。   The broadcast signal input terminal 110 can receive a digital broadcast signal received by the antenna 101, for example. The antenna 101 can receive, for example, a terrestrial digital broadcast signal, a BS (broadcasting satellite) digital broadcast signal, and / or a 110-degree CS (communication satellite) digital broadcast signal. The broadcast signal input terminal 110 can receive content data such as a program supplied by the digital broadcast signal.

放送信号入力端子110は、受信したディジタル放送信号をチューナ111に供給する。チューナ111は、ディジタル放送信号用のチューナである。チューナ111は、チューニングしたディジタル放送信号を復調モジュール112に送信する。   The broadcast signal input terminal 110 supplies the received digital broadcast signal to the tuner 111. The tuner 111 is a tuner for digital broadcast signals. The tuner 111 transmits the tuned digital broadcast signal to the demodulation module 112.

復調モジュール112は、受信したディジタル放送信号を復調する。これにより、復調モジュール112は、ディジタル放送信号からトランスポートストリーム(TS)などのコンテンツデータを取得する。復調モジュール112は、取得したコンテンツデータを信号処理モジュール113に入力する。即ち、アンテナ101、チューナ111、及び復調モジュール112は、コンテンツデータを受信する受信手段として機能する。   The demodulation module 112 demodulates the received digital broadcast signal. Thereby, the demodulation module 112 acquires content data such as a transport stream (TS) from the digital broadcast signal. The demodulation module 112 inputs the acquired content data to the signal processing module 113. That is, the antenna 101, the tuner 111, and the demodulation module 112 function as a receiving unit that receives content data.

信号処理モジュール113は、コンテンツデータの分離などの信号処理を行う。即ち、信号処理モジュール113は、コンテンツデータをディジタル映像信号、ディジタル音声信号、及びその他のデータ信号(例えば番組情報など)に分離する。信号処理モジュール113は、音声処理モジュール121に音声信号を供給する。また、信号処理モジュール113は、映像処理モジュール131に映像信号を供給する。さらに、信号処理モジュール113は、制御モジュール150にSI等のデータ信号を供給する。   The signal processing module 113 performs signal processing such as separation of content data. That is, the signal processing module 113 separates the content data into a digital video signal, a digital audio signal, and other data signals (for example, program information). The signal processing module 113 supplies an audio signal to the audio processing module 121. The signal processing module 113 supplies a video signal to the video processing module 131. Further, the signal processing module 113 supplies a data signal such as SI to the control module 150.

音声処理モジュール121は、信号処理モジュール113から受信したディジタル音声信号を、スピーカ122により再生可能なフォーマットの信号(オーディオ信号)に変換する。例えば、音声処理モジュール121は、ディジタル音声信号をディジタル/アナログ変換によりオーディオ信号に変換する。音声処理モジュール121は、オーディオ信号をスピーカ122に供給する。スピーカ122は、供給されるオーディオ信号に基づいて音を再生する。   The audio processing module 121 converts the digital audio signal received from the signal processing module 113 into a signal (audio signal) in a format that can be reproduced by the speaker 122. For example, the audio processing module 121 converts a digital audio signal into an audio signal by digital / analog conversion. The audio processing module 121 supplies an audio signal to the speaker 122. The speaker 122 reproduces sound based on the supplied audio signal.

映像処理モジュール131は、信号処理モジュール113から受信したディジタル映像信号を、ディスプレイ134で再生可能なフォーマットの映像信号に変換する。即ち、映像処理モジュール131は、信号処理モジュール113から受信したディジタル映像信号を、ディスプレイ134で再生可能なフォーマットの映像信号にデコード(再生)する。映像処理モジュール131は、映像信号を表示処理モジュール133に出力する。   The video processing module 131 converts the digital video signal received from the signal processing module 113 into a video signal in a format that can be reproduced on the display 134. That is, the video processing module 131 decodes (reproduces) the digital video signal received from the signal processing module 113 into a video signal in a format that can be reproduced on the display 134. The video processing module 131 outputs the video signal to the display processing module 133.

表示処理モジュール133は、例えば、制御モジュール150からの制御に基づいて、受信した映像信号に対して色味、明るさ、シャープ、コントラスト、またはその他の画質調整処理を行う。表示処理モジュール133は、画質調整を施した映像信号をディスプレイ134に供給する。ディスプレイ134は、供給される映像信号に基づいて映像を表示する。   The display processing module 133 performs, for example, color, brightness, sharpness, contrast, or other image quality adjustment processing on the received video signal based on the control from the control module 150. The display processing module 133 supplies the video signal subjected to image quality adjustment to the display 134. The display 134 displays a video based on the supplied video signal.

ディスプレイ134は、例えば、マトリクス状に配列された複数の画素を備える液晶表示パネルと、この液晶パネルを照明するバックライトとを備える液晶表示装置などを備える。ディスプレイ134は、表示処理モジュール133から供給される映像信号に基づいて映像を表示する。   The display 134 includes, for example, a liquid crystal display device including a liquid crystal display panel including a plurality of pixels arranged in a matrix and a backlight that illuminates the liquid crystal panel. The display 134 displays video based on the video signal supplied from the display processing module 133.

制御モジュール150は、放送受信装置100の各モジュールの動作を制御する制御手段として機能する。制御モジュール150は、CPU151、ROM152、RAM153、及び不揮発性メモリ154などを備えている。制御モジュール150は、操作入力モジュール161から供給される操作信号に基づいて、種々の処理を行う。   The control module 150 functions as a control unit that controls the operation of each module of the broadcast receiving apparatus 100. The control module 150 includes a CPU 151, a ROM 152, a RAM 153, a nonvolatile memory 154, and the like. The control module 150 performs various processes based on the operation signal supplied from the operation input module 161.

CPU151は、種々の演算処理を実行する演算素子などを備える。CPU151は、ROM152、または不揮発性メモリ154などに記憶されているプログラムを実行することにより種々の機能を実現する。   The CPU 151 includes arithmetic elements that execute various arithmetic processes. The CPU 151 realizes various functions by executing programs stored in the ROM 152, the nonvolatile memory 154, or the like.

ROM152は、放送受信装置100を制御する為のプログラム、及び各種の機能を実現する為のプログラムなどを記憶する。CPU151は、操作入力モジュール161から供給される操作信号に基づいて、ROM152に記憶されているプログラムを起動する。これにより、制御モジュール150は、各モジュールの動作を制御する。   The ROM 152 stores a program for controlling the broadcast receiving apparatus 100, a program for realizing various functions, and the like. The CPU 151 activates the program stored in the ROM 152 based on the operation signal supplied from the operation input module 161. Thereby, the control module 150 controls the operation of each module.

RAM153は、CPU151のワークメモリとして機能する。即ち、RAM153は、CPU151の演算結果、CPU151により読み込まれたデータなどを記憶する。   The RAM 153 functions as a work memory for the CPU 151. That is, the RAM 153 stores the calculation result of the CPU 151, the data read by the CPU 151, and the like.

不揮発性メモリ154は、各種の設定情報、及びプログラムなどを記憶する不揮発性メモリである。   The nonvolatile memory 154 is a nonvolatile memory that stores various setting information, programs, and the like.

制御モジュール150は、ディスプレイ134に表示させる映像に重畳させて表示させる種々の表示を生成することができる。この表示は、例えば、設定メニュー、番組情報、及び電子番組表などである。制御モジュール150は、操作入力に基づいて、設定メニューなどをディスプレイ134に表示させることができる。また、制御モジュール150は、信号処理モジュール113から供給されたデータ信号に基づいて、表示用の番組情報、及び電子番組表などを生成することができる。   The control module 150 can generate various displays that are superimposed on the video displayed on the display 134. This display includes, for example, a setting menu, program information, and an electronic program guide. The control module 150 can display a setting menu or the like on the display 134 based on the operation input. The control module 150 can generate program information for display, an electronic program guide, and the like based on the data signal supplied from the signal processing module 113.

操作入力モジュール161は、例えば、ユーザによる操作入力に応じて操作信号を生成する操作キー、またはタッチパッドなどを備える。また、操作入力モジュール161は、キーボード、マウス、または操作信号を生成する事ができる他の入力装置などから操作信号を受け取る構成であってもよい。操作入力モジュール161は、操作信号を制御モジュール150に供給する。   The operation input module 161 includes, for example, an operation key that generates an operation signal in response to an operation input by a user, a touch pad, or the like. The operation input module 161 may be configured to receive an operation signal from a keyboard, a mouse, or another input device that can generate an operation signal. The operation input module 161 supplies an operation signal to the control module 150.

なお、タッチパッドは、静電容量式センサ、または他の方式に基づいて位置情報を生成するデバイスを含む。   The touch pad includes a capacitive sensor or a device that generates position information based on another method.

受光モジュール162は、例えば、リモートコントローラ163からの操作信号を受信するセンサなどを備える。受光モジュール162は、受信した信号を制御モジュール150に供給する。制御モジュール150は、受光モジュール162から供給された信号を受信し、受信した信号を増幅させてA/D変換を行うことにより、リモコン163から送信された元の操作信号を復号する。   The light receiving module 162 includes, for example, a sensor that receives an operation signal from the remote controller 163. The light receiving module 162 supplies the received signal to the control module 150. The control module 150 receives the signal supplied from the light receiving module 162, amplifies the received signal, and performs A / D conversion, thereby decoding the original operation signal transmitted from the remote controller 163.

リモートコントローラ163は、ユーザの操作入力に基づいて操作信号を生成する。リモートコントローラ163は、例えば、電源キー、チャンネルキー、ボリュームキー、カーソルキー、及びカラーキーなどを有する。リモートコントローラ163は、それぞれのキーの操作に応じて操作信号を生成し、生成した操作信号を出力する。リモートコントローラ163は、生成した操作信号を赤外線通信により受光モジュール162に送信する。   The remote controller 163 generates an operation signal based on a user operation input. The remote controller 163 includes, for example, a power key, a channel key, a volume key, a cursor key, and a color key. The remote controller 163 generates an operation signal according to the operation of each key, and outputs the generated operation signal. The remote controller 163 transmits the generated operation signal to the light receiving module 162 by infrared communication.

LANコネクタ171は、LAN経由でインターネット、イントラネット、またはホームネットワークなどのネットワーク上の他の機器と通信を行なう為のインターフェースである。上記したように、無線通信端末300とLANコネクタ171とがLANケーブルにより接続された場合、放送受信装置100は、無線通信端末300に接続されている他の機器と通信することができる。例えば、放送受信装置100は、LANコネクタ171によりネットワーク上の機器に記録されているコンテンツを取得し、再生することができる。LANコネクタ171に後述の無線通信モジュール172と同等の機能を有した外付け無線通信装置(図示せず)を装着して、無線通信端末300と無線接続することも可能である。また、放送受信装置100は、コンテンツデータをLANコネクタ171により接続される機器に出力することが出来る。   The LAN connector 171 is an interface for communicating with other devices on a network such as the Internet, an intranet, or a home network via a LAN. As described above, when the wireless communication terminal 300 and the LAN connector 171 are connected by a LAN cable, the broadcast receiving apparatus 100 can communicate with other devices connected to the wireless communication terminal 300. For example, the broadcast receiving apparatus 100 can acquire and reproduce content recorded in a device on the network by the LAN connector 171. An external wireless communication device (not shown) having a function equivalent to that of the wireless communication module 172 described later can be attached to the LAN connector 171 and wirelessly connected to the wireless communication terminal 300. Also, the broadcast receiving apparatus 100 can output the content data to a device connected by the LAN connector 171.

無線通信モジュール172は、無線LAN経由でアクセスポイントとしての無線通信端末300と通信を行なう為のインターフェースである。無線通信モジュール172は、無線通信端末300経由でインターネット、イントラネット、またはホームネットワークなどのネットワーク上の他の機器と通信を行なうことができる。   The wireless communication module 172 is an interface for communicating with the wireless communication terminal 300 as an access point via a wireless LAN. The wireless communication module 172 can communicate with other devices on a network such as the Internet, an intranet, or a home network via the wireless communication terminal 300.

上記したように、無線通信端末300と無線通信モジュール172とが無線LANにより接続された場合、放送受信装置100は、無線通信端末300に接続されている他の機器と通信することができる。無線通信モジュール172は、無線通信端末300を介さずに他の機器と直接無線LANにより通信する構成であってもよい。   As described above, when the wireless communication terminal 300 and the wireless communication module 172 are connected via a wireless LAN, the broadcast receiving device 100 can communicate with other devices connected to the wireless communication terminal 300. The wireless communication module 172 may be configured to communicate directly with other devices via the wireless LAN without using the wireless communication terminal 300.

HDMI端子173は、HDMI(High Definition Multimedia Interface)(登録商標)などの規格に基づいた通信を行なう為のインターフェースである。HDMI端子173には、ハードディスクレコーダ、または他の機器でありHDMIに対応した機器が接続される。   The HDMI terminal 173 is an interface for performing communication based on a standard such as HDMI (High Definition Multimedia Interface) (registered trademark). The HDMI terminal 173 is connected to a hard disk recorder or other device that is compatible with HDMI.

制御モジュール150は、HDMI端子173により受信したコンテンツデータを信号処理モジュール113に入力させる。   The control module 150 inputs the content data received through the HDMI terminal 173 to the signal processing module 113.

なお、現状の放送信号は、フォーマットが定められている為、伝送可能なデジタル情報容量の制限があり、その大半はデジタル映像信号が占めている。また、電子番組表(EPG)などを構成するための個々の番組の属性情報を示す番組情報は、放送波の有効利用目的から、再送周期が比較的長いため、ユーザ操作のレスポンスをよくするために通常は受信機に記憶させて使用させることが多い。この為、受信機での番組情報の記憶容量と放送信号で伝送可能なデジタル情報の容量等の制限から番組情報を追加することができない可能性があるという背景がある。そこで、送信装置400は、インターネット上に番組に関するより詳細な情報を公開し、番組情報の中にこの詳細な情報が公開されているインターネット上のURL(Uniform Resource Locator)を埋め込むことができる。これにより、さらに多様な情報をユーザに提供することができる。   Since the format of the current broadcast signal is determined, there is a limit on the digital information capacity that can be transmitted, and most of it is occupied by the digital video signal. In addition, since the program information indicating the attribute information of each program for constituting an electronic program guide (EPG) has a relatively long retransmission cycle for the purpose of effective use of broadcast waves, the response of the user operation is improved. In many cases, it is usually stored in a receiver and used. For this reason, there is a possibility that program information may not be added due to limitations such as the storage capacity of program information in the receiver and the capacity of digital information that can be transmitted by broadcast signals. Therefore, the transmitting apparatus 400 can publish more detailed information about the program on the Internet, and can embed a URL (Uniform Resource Locator) on the Internet where the detailed information is disclosed in the program information. Thereby, it is possible to provide more various information to the user.

例えば、送信装置400は、入力された情報に応じて番組情報の中にURLを挿入することができる。さらに、送信装置400は、番組情報の中にURLが挿入されている場合、挿入されたURLを検出することができる。さらに、送信装置400は、URLの前、後ろ、または前後に何らかのルールにより区別をするための記号 (以下、識別子)を自動的に挿入することができる。なお、当該識別子には文字が含まれていてもよい。これにより、放送受信装置100は、上記の識別子を検出することにより、番組情報に埋め込まれたURLを取得することができる。   For example, the transmission device 400 can insert a URL into the program information according to the input information. Furthermore, when a URL is inserted in the program information, the transmission device 400 can detect the inserted URL. Further, the transmitting apparatus 400 can automatically insert a symbol (hereinafter referred to as an identifier) for distinguishing according to some rule before, behind, or before and after the URL. Note that the identifier may include characters. Thereby, the broadcast receiving apparatus 100 can acquire the URL embedded in the program information by detecting the identifier.

図3は、放送受信装置100による番組表を作成する処理の例を示す。
放送受信装置100のチューナ111及び復調モジュール112は、放送信号を受信し、受信した放送信号を復調する(ステップS11)。放送受信装置100の信号処理モジュール113は、復調された放送信号から番組情報を取得する(ステップS12)。これにより、制御モジュール150は、複数の番組ごとの番組情報を取得することができる。
FIG. 3 shows an example of processing for creating a program guide by the broadcast receiving apparatus 100.
The tuner 111 and the demodulation module 112 of the broadcast receiving apparatus 100 receive the broadcast signal and demodulate the received broadcast signal (step S11). The signal processing module 113 of the broadcast receiving apparatus 100 acquires program information from the demodulated broadcast signal (step S12). Thereby, the control module 150 can acquire program information for each of a plurality of programs.

さらに、放送受信装置100の制御モジュール150は、複数の番組情報のうちの1つを選択する(ステップS13)。制御モジュール150は、選択した番組情報を解析する(ステップS14)。これにより、制御モジュール150は、番組情報から各番組の放送局を示す情報、放送時間を示す情報、番組のジャンルを示す情報、番組の概要を示す情報(番組概要)、及び番組の詳細を示す情報(番組詳細情報)などを取得することができる。これにより、制御モジュール150は、電子番組表の中の1つの番組の欄を生成することができる。   Furthermore, the control module 150 of the broadcast receiving apparatus 100 selects one of the plurality of program information (step S13). The control module 150 analyzes the selected program information (step S14). Thereby, the control module 150 shows the information indicating the broadcasting station of each program, the information indicating the broadcast time, the information indicating the genre of the program, the information indicating the overview of the program (program overview), and the details of the program from the program information. Information (program detailed information) and the like can be acquired. Thereby, the control module 150 can generate the column of one program in the electronic program guide.

さらに、制御モジュール150は、番組情報内に埋め込まれたURLを検出することができる。送信装置400は、例えば、URLを番組概要に埋め込む。この場合、送信装置400は、URLを放送受信装置100に検出させる為の識別子をURLの前後に埋め込む。例えば、送信装置400は、「☆☆」をURLを識別するための識別子としてURLの前後にテキスト情報として埋め込む。放送受信装置100は、番組情報から識別子「☆☆」検出し、2つの識別子「☆☆」により囲まれた文字列をURLと認識する。なお、識別子として挿入される「☆☆」は一例である。即ち、放送受信装置100及び送信装置400は、他の文字列を識別子として扱う構成であってもよい。   Furthermore, the control module 150 can detect a URL embedded in the program information. For example, the transmission device 400 embeds a URL in the program overview. In this case, the transmitting apparatus 400 embeds an identifier for causing the broadcast receiving apparatus 100 to detect the URL before and after the URL. For example, the transmission apparatus 400 embeds “☆☆” as text information before and after the URL as an identifier for identifying the URL. The broadcast receiving apparatus 100 detects the identifier “☆☆” from the program information, and recognizes the character string enclosed by the two identifiers “☆☆” as a URL. Note that “☆☆” inserted as an identifier is an example. That is, the broadcast receiving apparatus 100 and the transmitting apparatus 400 may be configured to handle other character strings as identifiers.

制御モジュール150は、選択した番組情報の中にURLが挿入されているか否か判定する(ステップS15)。即ち、制御モジュール150は、番組情報から識別子「☆☆」を検出したか否か判定する。   The control module 150 determines whether a URL is inserted in the selected program information (step S15). That is, the control module 150 determines whether or not the identifier “☆☆” is detected from the program information.

URLが検出された場合、制御モジュール150は、ステップS14で生成した1つの番組欄に、WEBのリンク(即ちURL)が挿入されていることを示すマーク(記号)を表示させる(ステップS16)。   When the URL is detected, the control module 150 displays a mark (symbol) indicating that a WEB link (that is, URL) is inserted in the one program field generated in step S14 (step S16).

さらに、制御モジュール150は、番組表の生成が完了したか否か判定する(ステップS17)。例えば、制御モジュール150は、予め設定された時間枠内の番組表が生成された場合、番組表の生成が完了したと判定する構成であってもよい。また、制御モジュール150は、1つの画面で表示される範囲の番組表が生成された場合、番組表の生成が完了したと判定する。またさらに、制御モジュール150は、受信した全ての番組情報に対応する番組表が生成された場合、番組表の生成が完了したと判定する。   Further, the control module 150 determines whether or not the generation of the program guide has been completed (step S17). For example, the control module 150 may be configured to determine that the generation of the program guide is completed when a program guide within a preset time frame is generated. The control module 150 determines that the generation of the program guide has been completed when the program guide in the range displayed on one screen is generated. Furthermore, the control module 150 determines that the generation of the program guide has been completed when the program guide corresponding to all the received program information is generated.

制御モジュール150は、番組表の生成が完了したと判定した場合、生成した番組表をRAM153に保存する(ステップS18)。制御モジュール150は、操作入力に応じて、保存した電子番組表をディスプレイ134に表示させることができる。   If the control module 150 determines that the generation of the program guide has been completed, the control module 150 stores the generated program guide in the RAM 153 (step S18). The control module 150 can display the stored electronic program guide on the display 134 according to the operation input.

例えば、番組表を表示する操作が放送受信装置100に入力された場合、制御モジュール150は、図4に示された電子番組表(EPG)401をディスプレイ134に表示させるように画像を生成する。電子番組表401は、GUI(Graphical User Interface)の一種である。   For example, when an operation for displaying a program guide is input to the broadcast receiving apparatus 100, the control module 150 generates an image so that the electronic program guide (EPG) 401 shown in FIG. 4 is displayed on the display 134. The electronic program guide 401 is a kind of GUI (Graphical User Interface).

なお、GUIは、電子番組表、番組情報表示、及び各種メニューなどのディスプレイ134上にグラフィカルに表示されるものを含む。制御モジュール150は、GUIをディスプレイ134に表示させるように映像を生成することにより、種々の情報をユーザに知らせることができる。   In addition, GUI contains what is graphically displayed on the display 134, such as an electronic program guide, program information display, and various menus. The control module 150 can notify the user of various types of information by generating an image so that the GUI is displayed on the display 134.

電子番組表401は、各時間帯に放送される番組の各放送局ごとの一覧の表示を含む。また、番組情報にURLが挿入されていた場合、制御モジュール150は、番組欄にマークを表示させる。即ち、制御モジュール150は、URLが検出された場合、URLが番組情報に含まれている事をユーザに報知するためのGUIを生成する。   The electronic program guide 401 includes display of a list for each broadcasting station of programs broadcast in each time zone. If a URL is inserted in the program information, the control module 150 displays a mark in the program column. That is, when the URL is detected, the control module 150 generates a GUI for notifying the user that the URL is included in the program information.

なお、制御モジュール150は、URLが示すアドレス上のファイルの種別に応じて、異なるマークを表示させる。   The control module 150 displays different marks according to the file type on the address indicated by the URL.

例えば、リンク先のファイルがHTMLファイル(即ち、HTMLブラウザにより表示するファイル)である場合、制御モジュール150は、マーク402として「H」を番組欄に表示させる。   For example, when the linked file is an HTML file (that is, a file displayed by an HTML browser), the control module 150 displays “H” as the mark 402 in the program column.

また、リンク先のファイルがBMLファイル(即ち、BMLブラウザにより表示するファイル)である場合、制御モジュール150は、マーク403として「d」を番組欄に表示させる。   When the link destination file is a BML file (that is, a file displayed by the BML browser), the control module 150 displays “d” as the mark 403 in the program column.

また、リンク先のファイルが動画ストリームである場合、制御モジュール150は、マーク404として「V」を番組欄に表示させる。   When the link destination file is a moving image stream, the control module 150 displays “V” as the mark 404 in the program column.

また、リンク先のファイルが音声ストリームである場合、制御モジュール150は、マーク405として「A」を番組欄に表示させる。   When the linked file is an audio stream, the control module 150 displays “A” as a mark 405 in the program column.

制御モジュール150は、例えば、リンク先のファイルの拡張子に基づいてリンク先のファイルの種別を判別する。また、制御モジュール150は、番組情報内の識別子に基づいてリンク先のファイルの種別を判別する構成であってもよい。   For example, the control module 150 determines the type of the link destination file based on the extension of the link destination file. Further, the control module 150 may be configured to determine the type of the link destination file based on the identifier in the program information.

送信装置400は、リンク先のファイルの種別に応じて、番組情報内のURLの前後に挿入する識別子の種類を選択する。   The transmission device 400 selects the type of identifier to be inserted before and after the URL in the program information according to the type of the linked file.

例えば、リンク先のファイルがHTMLファイル(即ち、HTMLブラウザにより表示するファイル)である場合、送信装置400は、識別子として「☆☆H」をURLの前後に挿入する。放送受信装置100の制御モジュール150は、識別子「☆☆H」が挿入されている場合、マーク「H」を番組欄に表示させる。   For example, when the link destination file is an HTML file (that is, a file displayed by an HTML browser), the transmission device 400 inserts “☆☆ H” as an identifier before and after the URL. When the identifier “☆☆ H” is inserted, the control module 150 of the broadcast receiving apparatus 100 displays the mark “H” in the program column.

また、リンク先のファイルがBMLファイル(即ち、BMLブラウザにより表示するファイル)である場合、送信装置400は、識別子として「☆☆B」をURLの前後に挿入する。放送受信装置100の制御モジュール150は、識別子「☆☆B」が挿入されている場合、マーク「B」を番組欄に表示させる。   When the link destination file is a BML file (that is, a file displayed by the BML browser), the transmitting apparatus 400 inserts “☆☆ B” as an identifier before and after the URL. When the identifier “☆☆ B” is inserted, the control module 150 of the broadcast receiving apparatus 100 displays the mark “B” in the program column.

また、リンク先のファイルが動画ストリームである場合、送信装置400は、識別子として「☆☆V」をURLの前後に挿入する。放送受信装置100の制御モジュール150は、識別子「☆☆V」が挿入されている場合、マーク「V」を番組欄に表示させる。   When the link destination file is a video stream, the transmission device 400 inserts “☆☆ V” as an identifier before and after the URL. When the identifier “☆☆ V” is inserted, the control module 150 of the broadcast receiving apparatus 100 displays the mark “V” in the program column.

また、リンク先のファイルが音声ストリームである場合、送信装置400は、識別子として「☆☆A」をURLの前後に挿入する。放送受信装置100の制御モジュール150は、識別子「☆☆A」が挿入されている場合、マーク「A」を番組欄に表示させる。   When the link destination file is an audio stream, the transmission apparatus 400 inserts “☆☆ A” as an identifier before and after the URL. When the identifier “☆☆ A” is inserted, the control module 150 of the broadcast receiving apparatus 100 displays the mark “A” in the program column.

またさらに、URLを放送受信装置100番組情報内に表示させない場合、送信装置400は、識別子として「☆☆U」をURLの前後に挿入する。この場合、放送受信装置100の制御モジュール150は、マーク「H」を番組欄に表示させ、番組情報内の識別子「☆☆U」により囲まれたURLの記載を削除する。 Furthermore, when the URL is not displayed in the program information of the broadcast receiving device 100, the transmitting device 400 inserts “☆☆ U” as an identifier before and after the URL. In this case, the control module 150 of the broadcast receiving apparatus 100 displays the mark “H” in the program column, and deletes the description of the URL surrounded by the identifier “☆☆ U” in the program information.

また、識別子「☆☆U」は、他の識別子と組み合わされてもよい。例えば、リンク先のファイルが動画ストリームであるURLを放送受信装置100に番組情報内に表示させない場合、送信装置400は、識別子として「☆☆UV」をURLの前後に挿入する。この場合、放送受信装置100の制御モジュール150は、マーク「V」を番組欄に表示させ、番組情報内の識別子「☆☆UV」により囲まれたURLの記載を削除する。このように、放送受信装置100は、番組情報内の識別子に応じて、番組情報内のURLの記載を削除することができる。   The identifier “☆☆ U” may be combined with other identifiers. For example, when the URL whose link destination file is a moving image stream is not displayed in the program information on the broadcast receiving apparatus 100, the transmission apparatus 400 inserts “☆☆ UV” as an identifier before and after the URL. In this case, the control module 150 of the broadcast receiving apparatus 100 displays the mark “V” in the program column, and deletes the description of the URL surrounded by the identifier “☆☆ UV” in the program information. As described above, the broadcast receiving apparatus 100 can delete the URL description in the program information in accordance with the identifier in the program information.

制御モジュール150は、操作入力に応じて、番組表401に表示されている複数の番組欄のうちの1つを選択する。図4の例によると、「041ch」のAM11時からの番組の番組欄406が選択された状態となっている。   The control module 150 selects one of a plurality of program columns displayed in the program guide 401 according to the operation input. According to the example of FIG. 4, the program column 406 of the program from AM11 at “041ch” is selected.

この場合、放送受信装置100は、リモートコントローラ163のカラーキーの入力に応じて種々の処理を実行する。例えば、制御モジュール150は、案内表示407に従い青のカラーキーが選択された場合、放送受信装置100により選択されている番組欄の番組情報内のURLにアクセスして、指定のURL先の情報を表示させる。   In this case, the broadcast receiving apparatus 100 executes various processes in accordance with the color key input of the remote controller 163. For example, when the blue color key is selected in accordance with the guidance display 407, the control module 150 accesses the URL in the program information in the program column selected by the broadcast receiving apparatus 100, and displays the specified URL destination information. Display.

さらに、制御モジュール150は、案内表示408に従って赤のカラーキーが選択された場合、携帯端末200(タブレット)により選択されている番組欄の番組情報内のURLを携帯端末200(タブレット)に送信し、指定のURL先の情報を表示させる。   Furthermore, when the red color key is selected according to the guidance display 408, the control module 150 transmits the URL in the program information of the program column selected by the mobile terminal 200 (tablet) to the mobile terminal 200 (tablet). The information of the designated URL destination is displayed.

即ち、制御モジュール150は、1つの番組欄を選択している状態で所定のカラーキーが選択された場合、選択している番組欄の番組情報内のURLに放送受信装置100または携帯端末200によりアクセスする。   That is, when a predetermined color key is selected in a state where one program column is selected, the control module 150 sets the URL in the program information of the selected program column to the broadcast receiving device 100 or the portable terminal 200. to access.

またさらに、URLに放送受信装置100とは異なる他の機器(例えば、携帯端末200)によりアクセスさせる場合、送信装置400は、識別子として「☆☆S」をURLの前後に挿入する構成であってもよい。この場合、放送受信装置100の制御モジュール150は、マーク「H」を番組欄に表示させる。   Furthermore, when the URL is accessed by another device (for example, the mobile terminal 200) different from the broadcast receiving device 100, the transmitting device 400 is configured to insert “☆☆ S” as an identifier before and after the URL. Also good. In this case, the control module 150 of the broadcast receiving apparatus 100 displays the mark “H” in the program column.

また、識別子「☆☆S」は、他の識別子と組み合わされてもよい。例えば、リンク先のファイルが動画ストリームであるURLを放送受信装置100とは異なる他の機器によりアクセスさせる場合、送信装置400は、識別子として「☆☆SV」をURLの前後に挿入する。この場合、放送受信装置100の制御モジュール150は、マーク「V」を番組欄に表示させる。   The identifier “☆☆ S” may be combined with other identifiers. For example, when a URL whose link destination file is a video stream is accessed by another device different from the broadcast receiving device 100, the transmitting device 400 inserts “☆☆ SV” as an identifier before and after the URL. In this case, the control module 150 of the broadcast receiving apparatus 100 displays the mark “V” in the program column.

即ち、制御モジュール150は、選択している番組欄の番組情報内に識別子「☆☆S」が含まれている場合、識別子により囲まれているURLに携帯端末200によりアクセスさせる。   That is, when the identifier “☆☆ S” is included in the program information of the selected program column, the control module 150 causes the mobile terminal 200 to access the URL surrounded by the identifier.

またさらに、1つの番組欄を選択している状態でリモートコントローラの決定ボタンなどが選択された場合、制御モジュール150は、図5に示されるような番組指定録画メニュー501を生成する。   Furthermore, when a determination button or the like of the remote controller is selected while one program column is selected, the control module 150 generates a program designated recording menu 501 as shown in FIG.

番組指定録画メニュー501は、チャンネル名、放送局名、及び放送日時などを示すウィンドウ502を含む。また、番組指定録画メニュー501は、番組名、番組のジャンル、番組概要、及び番組の詳細情報などを示すウィンドウ503を含む。なお、ウィンドウ503は、URLの有無及びリンク先のファイルの種別に応じたマークを含む。さらに、番組指定録画メニュー501は、録画先、及び録画品質を示すウィンドウ504を含む。さらに、番組指定録画メニュー501は、案内表示505乃至508を含む。   The program designation recording menu 501 includes a window 502 showing a channel name, a broadcasting station name, a broadcasting date and time, and the like. The program-designated recording menu 501 includes a window 503 showing a program name, a program genre, a program summary, detailed program information, and the like. Note that the window 503 includes marks corresponding to the presence / absence of a URL and the type of link destination file. Further, the program-designated recording menu 501 includes a window 504 indicating a recording destination and recording quality. Further, the program designated recording menu 501 includes guidance displays 505 to 508.

案内表示505乃至508は、それぞれカラーキーの機能を示す表示である。例えば、案内表示505は、青のカラーキーが選択された場合、放送受信装置100によりURLにアクセスする旨の案内表示である。   Guidance displays 505 to 508 are displays indicating the functions of the color keys, respectively. For example, the guidance display 505 is a guidance display indicating that the URL is accessed by the broadcast receiving device 100 when a blue color key is selected.

案内表示506は、赤のカラーキーが選択された場合、URLに携帯端末200(タブレット)によりアクセスする旨の案内表示である。   The guidance display 506 is a guidance display indicating that the URL is accessed by the mobile terminal 200 (tablet) when the red color key is selected.

案内表示507は、緑のカラーキーが選択された場合、視聴予約を設定する旨の案内表示である。案内表示508は、黄のカラーキーが選択された場合、録画予約を設定する旨の案内表示である。   The guidance display 507 is a guidance display for setting a viewing reservation when the green color key is selected. A guidance display 508 is a guidance display for setting a recording reservation when a yellow color key is selected.

即ち、制御モジュール150は、番組指定録画メニュー501の表示中に所定のカラーキーが選択された場合、表示中の番組欄の番組情報内のURLに放送受信装置100または携帯端末200によりアクセスすることができる。   That is, when a predetermined color key is selected during display of the program designation recording menu 501, the control module 150 accesses the URL in the program information in the program column being displayed by the broadcast receiving device 100 or the portable terminal 200. Can do.

また、制御モジュール150は、図6に示されるように、操作入力に応じて、番組601の表示中に番組説明のウィンドウ602をディスプレイ134に表示させる。ウィンドウ602は、番組名、番組のジャンル、チャンネル、放送局、及び放送日時などの表示を含む。また、ウィンドウ602は、URLの有無及びリンク先のファイルの種別に応じたマークを含む。さらに、ウィンドウ602は、番組概要、及び番組の詳細情報などを表示する為のウィンドウ603を含む。またさらに、ウィンドウ602は、案内表示604及び605を含む。   Further, as shown in FIG. 6, the control module 150 displays a program explanation window 602 on the display 134 during display of the program 601 in response to an operation input. Window 602 includes displays such as program name, program genre, channel, broadcast station, and broadcast date and time. The window 602 includes a mark corresponding to the presence / absence of a URL and the type of a linked file. Further, the window 602 includes a window 603 for displaying a program outline, detailed information of the program, and the like. Still further, window 602 includes guidance displays 604 and 605.

案内表示604及び605は、それぞれカラーキーの機能を示す表示である。例えば、案内表示604は、青のカラーキーが選択された場合、放送受信装置100によりURLにアクセスする旨の案内表示である。案内表示605は、赤のカラーキーが選択された場合、URLに携帯端末200(タブレット)によりアクセスする旨の案内表示である。   Guidance displays 604 and 605 are displays indicating the functions of the color keys, respectively. For example, the guidance display 604 is a guidance display indicating that the URL is accessed by the broadcast receiving device 100 when a blue color key is selected. The guidance display 605 is a guidance display indicating that the URL is accessed by the mobile terminal 200 (tablet) when the red color key is selected.

制御モジュール150は、URLにアクセスする旨の操作が入力された場合、URL上のファイルにアクセスする。制御モジュール150は、ファイルの種別に応じたアプリケーションを用いてファイルを実行する。   When an operation for accessing a URL is input, the control module 150 accesses a file on the URL. The control module 150 executes the file using an application corresponding to the file type.

上記したように、放送受信装置100は、放送信号中の番組情報に挿入されているURLを検出することができる。さらに、放送受信装置100は、番組情報内にURLが挿入されている場合、URLが挿入されていることを示すマークを番組表中の番組欄、番組説明、または番組の詳細説明などに表示させる。   As described above, the broadcast receiving apparatus 100 can detect the URL inserted in the program information in the broadcast signal. Further, when the URL is inserted in the program information, the broadcast receiving apparatus 100 displays a mark indicating that the URL is inserted in the program column, the program description, or the detailed description of the program in the program guide. .

これにより、放送受信装置100は、番組に関する詳細な情報を含むHTMLファイル、BMLファイル、映像ストリーム、または音声ストリームにアクセスする為のURLがあることをユーザに知らせることができる。   Thereby, the broadcast receiving apparatus 100 can notify the user that there is a URL for accessing an HTML file, a BML file, a video stream, or an audio stream including detailed information about the program.

このような構成によると、インターネットに接続することができる放送受信装置100は、番組情報内のURLを用いて番組の詳細な情報へのブラウジングを実行させることができる。テキスト情報として参照先のURLの検出手段と属性を指定すること可能とすることにより、放送信号の送り側である送信装置400の改修を行なう事無く、番組に関するより多様な情報をユーザに提供することができる。この結果、より高い利便性を有する電子機器及び放送信号の送信装置を提供することができる。   According to such a configuration, the broadcast receiving apparatus 100 that can be connected to the Internet can perform browsing to detailed information of a program using a URL in the program information. By making it possible to designate URL detection means and attributes as text information, it is possible to provide the user with more diverse information about the program without modifying the transmitting device 400 that is the broadcast signal sending side. be able to. As a result, it is possible to provide an electronic device and a broadcast signal transmission device having higher convenience.

なお、放送受信装置100は、予め設定された設定に基づいて、番組情報中のURLを文字列として表示させるか否か切り替える構成であってもよい。例えば、URLを非表示にするように設定されている場合、放送受信装置100は、番組情報からURLを検出し、番組欄、または番組説明のウィンドウなどにURLが挿入されていることを示すマークを表示させ、文字列としてのURLを削除する。   Note that the broadcast receiving apparatus 100 may be configured to switch whether to display the URL in the program information as a character string based on a preset setting. For example, when the URL is set to be hidden, the broadcast receiving apparatus 100 detects the URL from the program information, and indicates that the URL is inserted in the program column or the program description window. Is displayed, and the URL as a character string is deleted.

またさらに、放送受信装置100は、リンク先のファイルの種別に応じて異なるマークを表示させる構成であると説明したが、この構成に限定されない。放送受信装置100は、さらにインターネットへの接続の可否に応じてマークの種類または表示方法を切り替える構成であってもよい。   Furthermore, although it has been described that the broadcast receiving apparatus 100 is configured to display different marks depending on the type of the linked file, the present invention is not limited to this configuration. The broadcast receiving apparatus 100 may further be configured to switch the mark type or the display method depending on whether or not connection to the Internet is possible.

例えば、放送受信装置100は、インターネットへの接続の可である場合、各マークを有色で表示させる。また、放送受信装置100は、インターネットへの接続の不可である場合、各マークをモノクロで表示させる。これにより、放送受信装置100は、URLへのアクセスが可能であるか否かをユーザに知らせることができる。   For example, the broadcast receiving apparatus 100 displays each mark with a color when connection to the Internet is possible. The broadcast receiving apparatus 100 displays each mark in monochrome when connection to the Internet is impossible. Thereby, the broadcast receiving apparatus 100 can notify the user whether or not access to the URL is possible.

またさらに、放送受信装置100は、インターネットへの接続の不可であり、且つURLへアクセスする操作が入力された場合、放送受信装置100をインターネットに接続することができるように設定することを促す旨をディスプレイ134に表示させる構成であってもよい。   Furthermore, the broadcast receiving apparatus 100 is not connectable to the Internet, and when an operation for accessing a URL is input, the broadcast receiving apparatus 100 is urged to set so that the broadcast receiving apparatus 100 can be connected to the Internet. May be displayed on the display 134.

またさらに、放送受信装置100は、さらにインターネットへの接続の可否に応じて放送受信装置100と接続されており、且つ、インターネットに接続可能なタブレットなどの携帯端末200がある場合、マークの種類または表示方法を切り替える構成であってもよい。   Furthermore, when the broadcast receiving apparatus 100 is further connected to the broadcast receiving apparatus 100 according to whether or not connection to the Internet is possible and there is a mobile terminal 200 such as a tablet that can be connected to the Internet, The structure which switches a display method may be sufficient.

またさらに、放送受信装置100は、インターネットへの接続の不可である場合、番組情報中のURLの文字列を削除し、番組表または番組説明のウィンドウなどを生成する構成であってもよい。   Furthermore, the broadcast receiving apparatus 100 may be configured to delete a URL character string in the program information and generate a program guide or a program explanation window when connection to the Internet is not possible.

また、上記した実施形態では、放送受信装置100は、電子番組表中の各番組欄に、番組情報にURLが挿入されていることを示すマークを表示させる構成であると説明したが、この構成に限定されない。放送受信装置100は、操作入力に応じて番組の視聴画面に表示されるミニ番組表の番組欄に上記のマークを表示させる構成であってもよい。   In the above-described embodiment, the broadcast receiving apparatus 100 has been described as having a configuration in which a mark indicating that a URL is inserted in program information is displayed in each program column in the electronic program guide. It is not limited to. The broadcast receiving apparatus 100 may be configured to display the mark in the program column of the mini program guide displayed on the program viewing screen in response to an operation input.

またさらに、放送受信装置100は、既に録画された番組のリストに上記のマークを表示させる構成であってもよい。   Still further, the broadcast receiving apparatus 100 may be configured to display the mark in a list of already recorded programs.

また、上記した実施形態では、放送受信装置100は、番組表上、番組説明ウィンドウ、または番組指定録画メニューなどの表示中のカラーキーの操作に応じて、検出されたURLにアクセスする構成であると説明したが、この構成に限定されない。検出されたURLにアクセスする為の操作は、如何なるものであってもよい。   Further, in the above-described embodiment, the broadcast receiving apparatus 100 is configured to access the detected URL according to the operation of the color key being displayed on the program guide, the program explanation window, or the program designation recording menu. However, the present invention is not limited to this configuration. Any operation for accessing the detected URL may be used.

例えば、放送受信装置100は、リモートコントローラ163のカーソルキー及び決定キーなどの操作に応じて、検出されたURLにアクセスする構成であってもよい。   For example, the broadcast receiving apparatus 100 may be configured to access the detected URL in response to an operation of a cursor key and a determination key of the remote controller 163.

さらに、リモートコントローラ163にWEBにアクセスする為のキー(WEBアクセスキー)などが設けられている場合、放送受信装置100は、リモートコントローラ163のWEBアクセスキーの操作に応じて、検出されたURLにアクセスする構成であってもよい。   Further, when the remote controller 163 is provided with a key (WEB access key) for accessing the WEB, the broadcast receiving apparatus 100 sets the detected URL according to the operation of the WEB access key of the remote controller 163. It may be configured to access.

なお、上述の各実施の形態で説明した機能は、ハードウエアを用いて構成するに留まらず、ソフトウエアを用いて各機能を記載したプログラムをコンピュータに読み込ませて実現することもできる。また、各機能は、適宜ソフトウエア、ハードウエアのいずれかを選択して構成するものであっても良い。   It should be noted that the functions described in the above embodiments are not limited to being configured using hardware, but can be realized by causing a computer to read a program describing each function using software. Each function may be configured by appropriately selecting either software or hardware.

なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Further, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, you may combine suitably the component covering different embodiment.

100…放送受信装置、113…信号処理モジュール、121…音声処理モジュール、122…スピーカ、131…映像処理モジュール、133…表示処理モジュール、134…ディスプレイ、150…制御モジュール、151…CPU、152…ROM、153…RAM、154…不揮発性メモリ、161…操作入力モジュール、162…受光モジュール、163…リモートコントローラ、171…LANコネクタ、172…無線通信モジュール、173…HDMI端子、200…携帯端末、300…無線通信端末、400・・・送信装置。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Broadcast receiving apparatus, 113 ... Signal processing module, 121 ... Audio processing module, 122 ... Speaker, 131 ... Video processing module, 133 ... Display processing module, 134 ... Display, 150 ... Control module, 151 ... CPU, 152 ... ROM 153 ... RAM, 154 ... nonvolatile memory, 161 ... operation input module, 162 ... light receiving module, 163 ... remote controller, 171 ... LAN connector, 172 ... wireless communication module, 173 ... HDMI terminal, 200 ... portable terminal, 300 ... Wireless communication terminal, 400... Transmitting device.

Claims (7)

URLを含む番組情報を含む信号を受信する受信モジュールと、
前記番組情報から前記URLを検出する検出モジュールと、
前記URLが検出された場合、前記URLが前記番組情報に含まれている事をユーザに報知するためのGUIを生成するGUI生成モジュールと備え、
前記GUI生成モジュールは、操作に従って、本電子機器が前記URLをアクセスできることを示す第1の案内表示と、操作に従って、該電子機器が前記URLを外部の携帯端末に送信することができることを示す第2の案内表示とを生成する、ことを特徴とする電子機器。
A receiving module for receiving a signal including program information including a URL;
A detection module for detecting the URL from the program information;
A GUI generation module that generates a GUI for notifying the user that the URL is included in the program information when the URL is detected;
The GUI generation module, according to the operation, a first guidance display indicating that the electronic device can access the URL according to the operation, that can be electric slave equipment transmits the URL to the external mobile terminal An electronic device that generates a second guidance display.
前記第1、第2の案内表示は、それぞれリモートコントローラの第1、第2のカラーキーに対応している請求項1に記載の電子機器。   2. The electronic apparatus according to claim 1, wherein the first and second guidance displays correspond to first and second color keys of a remote controller, respectively. 前記第1、第2の案内表示は、それぞれリモートコントローラの青と赤のカラーキーを指示している請求項1に記載の電子機器。   The electronic device according to claim 1, wherein the first and second guidance displays indicate blue and red color keys of a remote controller, respectively. 前記検出モジュールは、前記番組情報から前記URLのための識別子を検出し、検出された前記識別子に基づいて、前記URL上のファイルの種別を判別し、
前記GUI生成モジュールは、前記検出モジュールにより判別された前記URL上のファイルの種別に応じて、異なる種類の記号を前記GUIに含める、
請求項1に記載の電子機器。
The detection module detects an identifier for the URL from the program information, determines a file type on the URL based on the detected identifier,
The GUI generation module includes different types of symbols in the GUI according to the type of file on the URL determined by the detection module.
The electronic device according to claim 1.
前記GUI生成モジュールは、前記番組情報から前記URLのための識別子が検出された場合、前記URLの文字列を検出された前記番組情報から削除し、前記URLの文字列の表示が削除された前記番組情報を前記GUIに挿入する、請求項1に記載の電子機器。 When the identifier for the URL is detected from the program information , the GUI generation module deletes the URL character string from the detected program information, and the display of the URL character string is deleted. The electronic device according to claim 1, wherein program information is inserted into the GUI. 前記GUI生成モジュールは、前記電子機器により前記URLへのアクセスが可能であるか否か判定し、この判定結果に基づいて、前記URLが前記番組情報に含まれている事をユーザに報知するための記号の表示を切り替える、請求項1に記載の電子機器。 The GUI generation module determines whether or not the URL can be accessed by the electronic device, and notifies the user that the URL is included in the program information based on the determination result. The electronic device according to claim 1, wherein the display of the symbol is switched. 前記GUIは電子番組表である請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の電子機器。   The electronic apparatus according to claim 1, wherein the GUI is an electronic program guide.
JP2012178396A 2012-08-10 2012-08-10 Electronic device and broadcast signal transmitter Active JP6091800B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012178396A JP6091800B2 (en) 2012-08-10 2012-08-10 Electronic device and broadcast signal transmitter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012178396A JP6091800B2 (en) 2012-08-10 2012-08-10 Electronic device and broadcast signal transmitter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014036419A JP2014036419A (en) 2014-02-24
JP6091800B2 true JP6091800B2 (en) 2017-03-08

Family

ID=50285126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012178396A Active JP6091800B2 (en) 2012-08-10 2012-08-10 Electronic device and broadcast signal transmitter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6091800B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016116163A (en) * 2014-12-17 2016-06-23 シャープ株式会社 Receiver, information processing method, and program
US10257575B2 (en) * 2015-08-05 2019-04-09 Nagrastar, Llc Hybrid electronic program guide

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005026867A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Nhk Engineering Services Inc Broadcast communication merging terminal, and method for acquiring broadcast-related information on broadcast communication merging terminal and its program
EP1909498A4 (en) * 2005-06-28 2012-02-29 Sharp Kk Electronic program guide display device for displaying electronic program guide
JP2007295053A (en) * 2006-04-21 2007-11-08 Hitachi Ltd Program information display apparatus
JP2007310730A (en) * 2006-05-19 2007-11-29 Canon Inc Information providing device and information providing method
JP2009224897A (en) * 2008-03-13 2009-10-01 Toshiba Corp Information processor
JP5206631B2 (en) * 2009-08-27 2013-06-12 富士通株式会社 NAVIGATION SYSTEM, SERVER DEVICE, COMMUNICATION DEVICE, NAVIGATION INFORMATION GENERATION METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP5404700B2 (en) * 2011-07-13 2014-02-05 株式会社東芝 Video receiving apparatus and display output method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014036419A (en) 2014-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102023609B1 (en) Content shareing method and display apparatus thereof
KR20120118199A (en) Image display device and method of managing conents using the same
JP2004040656A (en) Image display system, image display method, and display device
JP2012074771A (en) Information output device, information processing system, and information processing method
JP5524246B2 (en) Mobile terminal, mobile terminal address transmission method and information processing program
US20130188098A1 (en) Remote control system and control terminal
CN104081725A (en) Control system for playing a data stream on a receiving device
JP2013141181A (en) Communication system using mobile terminal and television apparatus, mobile terminal, television apparatus, method for communication of mobile terminal, and operation program of mobile terminal
JP2011254287A (en) Content output system, content output method, program, terminal device, and output device
EP2337351A1 (en) Information processing device, display device, and information processing system
JP2007264931A (en) Display answer system, display answer device and display answer program
JP5296229B2 (en) Communication system by portable terminal and television apparatus, portable terminal, television apparatus, communication method of portable terminal, operation program of portable terminal
KR101698856B1 (en) Image display apparatus for conducting wireless communicatoin among devices and image displaying method thereof
JP6091800B2 (en) Electronic device and broadcast signal transmitter
JP2014082722A (en) Electronic device, control method of electronic device, and program of electronic device
WO2014155621A1 (en) Communication device, communication method, and program
EP2012450A2 (en) Method for restricting viewing access to broadcast program and broadcast receiving apparatus using the same
JP4916918B2 (en) Electronic equipment
JP4808107B2 (en) Communication terminal device
US9900644B2 (en) Device and method for processing an object which provides additional service in connection with a broadcast service in a broadcast receiving device
JP5624643B2 (en) Electronic device, electronic device control method, electronic device control program, electronic device communication system
KR102042219B1 (en) Operating Method for Image Display Apparatus
KR101769558B1 (en) Image Display Device Operating Method
JP2015029209A (en) Receiving apparatus, transmitting apparatus and transmission/reception system
US9154729B2 (en) Television receiving apparatus and control method for television receiving apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20140415

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140813

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160601

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20161019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6091800

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250