JP6086965B2 - セキュアなメディアベース・カンファレンシングにおける動的シグナリングおよびリソース割り当て - Google Patents
セキュアなメディアベース・カンファレンシングにおける動的シグナリングおよびリソース割り当て Download PDFInfo
- Publication number
- JP6086965B2 JP6086965B2 JP2015192259A JP2015192259A JP6086965B2 JP 6086965 B2 JP6086965 B2 JP 6086965B2 JP 2015192259 A JP2015192259 A JP 2015192259A JP 2015192259 A JP2015192259 A JP 2015192259A JP 6086965 B2 JP6086965 B2 JP 6086965B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conference session
- media
- session
- request
- conference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/15—Conference systems
- H04N7/152—Multipoint control units therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
- H04L12/18—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
- H04L12/1813—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
- H04L12/1818—Conference organisation arrangements, e.g. handling schedules, setting up parameters needed by nodes to attend a conference, booking network resources, notifying involved parties
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1069—Session establishment or de-establishment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
- H04L65/403—Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
- H04L65/403—Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
- H04L65/4038—Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences with floor control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/52—Network services specially adapted for the location of the user terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1076—Screening of IP real time communications, e.g. spam over Internet telephony [SPIT]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/56—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
- H04M3/567—Multimedia conference systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
・ カンファレンス・セッション/コールのより高い接続率(例えば、利用できないリソースにコールがルーティングされない);
・ セッション/コールのより少ない中断;
・ プラットフォームリソースのより効率的な利用;
・ セッション/コールの向上された品質。
・ バックエンドコンポーネントへの共通インタフェース: その結果、バックエンドコンポーネントは、(カンファレンシング・プラットフォーム106の各種コンポーネントのすべてとではなく)ルーティングモジュール108との通信をサポートするだけでよいので、その複雑さが軽減される;
・ 高可用性サービスモデル: ルーティングモジュール108のDSR能力によって、ステートレス・メッセージング/データ・ブローカ方法が提供され、それは、高可用性であり得るとともに、限定するものではないが、ラウンドロビンおよびアクティブ/パッシブなどの様々な負荷分散技術をサポートしているモデルにデプロイでき、さらに、フェイルオーバ技術もサポートできる;
・ グローバルなプラットフォームレベルのコールを、プラットフォーム内の特定のサイトまたは環境にルーティング可能であること;
・ 選択されたサイト内で、ルーティングモジュール108は、様々なサービスを利用することで、中断のない高品質のカンファレンス・オペレーションの可能性を確保または増大するカンファレンス・セッション経路を特定/設定するために、デバイスおよびミーティングルームの(IVR、認証、ルーム固有コーデックのサポート、などを含む)セットアップ要件を特定することができる;
・ ルーティングモジュール108は、MLSモジュール108bを利用することで、カンファレンス・セッションステータス(例えば、進行中であるか否か)を特定するとともに、どのメディアエンジン/MCU(複数の場合もある)110でセッションをホストするべきか、または、カンファレンス・セッションを初期化するために特定のエンドポイントデバイス102aをどのメディアエンジン/MCU(複数の場合もある)にルーティングすべきか、を特定することができる。
・ カンファレンシング・プラットフォーム106上で進行中のすべてのカンファレンス・セッションのリストを取得する;
・ 特定のカンファレンス・セッションの参加者のリストを取得する;
・ ある参加者がカンファレンス・セッションの主催者であるかどうかを調べる;
・ カンファレンス・セッションにおいて特定の参加者(または何人かの参加者)をミュートまたは切断する;
・ カンファレンス・セッションから特定の参加者にダイヤルアウトする;
・ 外部ネットワークからの匿名ユーザを、カンファレンシング・プラットフォーム106で既知のユーザにマッピングする。例えば、匿名ユーザから受信するセッション要求を、クライアント名、ロケーション、認証されたセッションなど、エンドポイントデバイス102aの特性に基づいて、カンファレンシング・プラットフォーム106で既知のユーザに変換する。
・ システムレベル情報: 特定のカンファレンス・セッションに対してメディアミキシングまたは他のサービスを提供できる利用可能なコンピュータ装置のプールを作成するための、CPU使用率、メモリ使用率、ネットワーク使用率、およびサーバ/サービス可用性など;
・ アプリケーションレベル情報: アクティブなカンファレンス・セッション/ミーティングおよび参加者など。また、コールのビットレート、分解能などのような、各参加者に関するさらなる詳細を含むこともできる;
・ ミーティングサイズ: ネットワーク最適化およびサービス品質に関連する。例えば、多くのより小規模の(すなわち、参加者がより少ない)ミーティングは、第1のプールのサーバ上で進行することができるが、一方、より多くのリソース(例えば、帯域幅、処理能力、高分解能)を必要とし得る、より大規模のミーティングを処理するためには、カンファレンシング・プラットフォーム106は、別個のプールのサーバを割り当てることができ、その別個のプールのサーバは、同時に複数のコールを処理すべきではない。この例では、ミーティングがある閾値に達すると、そのミーティングは専用のサーバに移動させられることになる。
図2は、図1のシステム100を用いて、メディアベースのカンファレンス・セッションにおいてリソースを割り当てる方法200のフロー図である。エッジモジュール107は、カンファレンス・セッションに参加するための第1の要求を、非主催者参加者に関連付けられた第1のエンドポイントデバイス102aから受信(202)する。非主催者参加者は、そのカンファレンス・セッションに加入および参加する資格があるが、そのセッションのリーダまたは主催者(例えば、そのセッションを「ホストする」人)ではない個人である。エッジモジュール107は、そのカンファレンス・セッションのロケーション(例えば、ホスティングサイト)を探すための要求をNAPIモジュール108aに送り、NAPIモジュール108aは、そのカンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定(204)する。例えば、NAPIモジュールは、自身で所有する内部ロジックならびにMLSモジュール108bによって供給される情報を用いることで、そのカンファレンス・セッションに好適もしくは最適なホスティングサイトを決定することができる。NAPIモジュール108aは、選択されたホスティングサイトを、エッジモジュール107に返し、そしてエッジモジュール107は、第1のエンドポイントデバイス102aからの要求を、そのホスティングサイトに(例えば、カンファレンシング・プラットフォーム106内の別のサイトのルーティングモジュール108aに)ルーティングする。
カンファレンス・セッション要求が、カンファレンシングシステム106に入力されて、複数のエンドポイントデバイス102a〜102b間でセッションが確立されると、カンファレンシングシステム106は、そのプラットフォーム上で実施されているカンファレンス・セッションの現在のセッション状態のピクチャを入れるデータ構造体を維持する。このセッション状態情報は、その後のルーティングおよびリソース割り当て決定、負荷分散が必要かどうかの判断、プラットフォーム106上のカンファレンス・セッションのコンディションまたはエラーの判定など、様々に異なる機能のために有用である。システム100によって提供される別の利点は、アトミックなリソース割り当て決定のためにプラットフォーム106によって使用される情報を格納するインメモリデータ構造体の迅速かつ効率的な生成にある。
・ プラットフォーム106の他のコンポーネント(NAPIモジュール108a、MLSモジュール108b、メディアエンジン/MCU 110など)からの、さらにはエンドポイントデバイス102a〜102bがプラットフォーム106に接続するのに介するネットワーク/プラットフォーム(例えば、Skype(登録商標)ゲートウェイ)のリソースマネージャのような外部コンポーネントからの、リード要求およびライト要求を受ける;
・ 二次インメモリデータ構造体402b(これは異なるサイトまたは地理的場所に配置されていてもよい)および持続的データストア404a〜404bに、データを複製する;
・ 例えば、持続的データストア404a〜404bによって、これらのデータストアが、それらのローカルデータセットがいかに同期していないかを把握することを可能とするために用いられる、データ構造体の現在位置へのインデックスを提供する;
・ 必要に応じて、データを持続的データストア404a〜404bに同期/リストアさせる。
以下のデータフィールドを有するMeeting(オブジェクト)
・ ID
・ タイトル(Title)
・ 開始時刻(Start Time)
・ 終了時刻(End Time)
・ Participants(オブジェクト)
・ ID
・ ミーティングID
Meeting {
String ID;
String Title;
Date StartTime;
Date EndTime;
Participants[] Participants;
}
1)一次インメモリデータ構造体402aで、データ変更要求(例えば、作成、更新、削除)を受け取る;
2)その変更要求に関連するデータ要素を、一次インメモリデータ構造体402aによって、読み取りまたは更新されないようにロックし、同データ要素に対するその後の変更要求は、当分の間、(拒否されるというよりも)ブロックされる。一部の実施形態では、その後の変更要求は、一時キューに格納されて、ソートおよび後の処理の優先順位付けのために、受け取られたときのタイムスタンプが割り当てられる;
3)変更されたデータ要素は、二次インメモリデータ構造体402bに複製される;
4)複製に成功すると、そのデータ要素は、一次インメモリデータ構造体402aにおいて更新されて、そのデータ要素のロックは解除され、そのデータ要素に対する後続の変更要求(例えば、一時キューに格納されている)が、一次インメモリデータ構造体402aによるサービスを受ける。
Meeting
・ ID
・ タイトル(Title)
・ 開始時刻(Start Time)
・ 終了時刻(End Time)
Participants
・ ID
・ ミーティングID
Meeting {
String ID;
String Title;
Date StartTime;
Date EndTime;
Participants[] Participants;
}
Meeting {
String ID;
String Title;
Date StartTime;
Date EndTime;
Participants[] Participants;
String lastUpdateUTC;
}
本明細書に記載の方法およびシステムの別の態様は、マルチパーティ音声およびビデオ・カンファレンシングにおいて、最適なエクスペリエンスを提供することである。ビデオ・カンファレンスのような多大なリソースを要するプロセスの文脈において、高レベルの耐障害性および品質を提供するためには、セッションを中断することなく、または参加者のエンドポイントデバイスがいずれかの特別な要件を認識もしくは備えていることに依拠することなく、メディアエンジン間でセッションを動的に移動可能であることが重要である。典型的には、セッションの移動をトリガする以下の3通りのコンディションが発生し得る:1)ハードウェア/ソフトウェア/ネットワーク障害;2)負荷閾値;3)ミーティングサイズ(すなわち、参加者数)。これらのコンディションのいずれが発生した場合も、そのセッションを処理するための方法は同じである。これらのコンディションの間の違いの1つは、障害の場合にプラットフォーム上で損失したメディアに対して、エッジモジュール107は、その障害にいかに対処するかについて、プラットフォームの他のコンポーネントからの指示を待つ設定可能な時間を有することで、回復力がなければならないことである。エッジモジュール107は、何も指示を受けなかった場合は、リカバリ不能な状況が発生したとして、通常のセッションのティアダウン処理をすることができる。一方、損失したメディアが検出された場合は、エッジモジュール107は、そのセッションをホストするための新たなメディアエンジンが特定および準備される間、セッションの外側でメディアフロー(すなわち、エンドポイントデバイスとエッジモジュールとの間の接続)を維持するための、例えば、内部再生機構を有し得る。
本明細書に記載の方法およびシステムの別の重要な態様は、個々のユーザに合わせて調整されない最小公倍数アプローチを用いるのではなく、個々のエンドポイントデバイスの能力および/またはユーザプリファレンスに応じて、メディアネゴシエーションおよびトランスコーディングの実施が可能であることである。本明細書に記載のメディアネゴシエーションおよびトランスコーディング技術によって、カンファレンシング・プラットフォーム106は、カンファレンス・セッションのためのメディアストリームがセットアップされる前に、メディアネゴシエーションに関する問題を解決することが可能となり、さらに、セッションの成功を保証するために互換性の問題の解決が必要な場合は、トランスコーディングプロセスを取り込むことが、必要に応じて可能となる。エンドポイントデバイスのタイプ、セッション記述情報、発信元ネットワークなどを含む、シグナリングから収集されたデータを用いて、カンファレンシング・プラットフォーム106は、メディア互換性の問題を事前に解決することができる。
・ エンドポイントデバイスがプラットフォームに接続するのに使用しているネットワーク: これによって、エンドポイントデバイスの発信元に基づいた具体的な処理が可能となる;
・ シグナリングデータ:要素として、ユーザエージェント(すなわち、報告されたクライアントタイプ)およびセッション記述(例えば、分解能、コーデックなど)が含まれる。これらに加えて、例えば、セッション開始プロトコル(SIP)でサポートされたヘッダおよび必須ヘッダのような、他のヘッダを用いることができる;
・ クライアント品質メトリクス(一般的な、分解能、ジッタ、レイテンシなど)。
本発明は一側面において以下の発明を包含する。
(発明1)
メディアベース・カンファレンシングシステムにおいてリソースを割り当てる方法であって、
サーバコンピュータ装置で、カンファレンス・セッションに参加するための第1の要求を、前記カンファレンス・セッションの非主催者参加者に関連付けられた第1のエンドポイントデバイスから受信することであって、前記第1のエンドポイントデバイスからの第1のメディアストリームを含む第1の要求を受信することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記第1の要求に基づいてメディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記第1の要求に基づいて前記ホスティングサイトのデータベースに問い合わせすることにより、前記カンファレンス・セッションの構成属性を決定することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記第1のエンドポイントデバイスの前記メディアストリームを、前記ホスティングサイトのウェイティングルームに接続することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記カンファレンス・セッションに参加するための第2の要求を、前記カンファレンス・セッションの主催者に関連付けられた第2のエンドポイントデバイスから受信することであって、前記第2のエンドポイントデバイスからの第2のメディアストリームを含む第2の要求を受信することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記第2の要求に基づいて前記メディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記第1のメディアストリームおよび前記第2のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送することにより、前記カンファレンス・セッションを確立することとを含む方法。
(発明2)
前記カンファレンス・セッションをホストするために使用されるコンピュータ装置の地理的ロケーション、および前記カンファレンス・セッションをホストするために使用されるコンピュータ装置の論理的ロケーション、のうちの1つ以上を前記カンファレンス・セッションの前記ホスティングサイトが含む、発明1に記載の方法。
(発明3)
前記構成属性が、認証データ、セッション主催者データ、セッション参加者データ、セッションのメディア能力データ、セッション特性データ、のうちの1つ以上を含む、発明1に記載の方法。
(発明4)
前記ウェイティングルームが、対話型音声応答(IVR)システムを含む、発明1に記載の方法。
(発明5)
前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定するステップが以下を含む、発明1に記載の方法:
利用できるホスティングサイトのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記第1のエンドポイントデバイスのロケーションに基づいてホスティングサイトを選択すること。
(発明6)
前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定するステップが以下を含む、発明1に記載の方法:
利用できるホスティングサイトのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記カンファレンス・セッションの前記主催者に基づいてホスティングサイトを選択すること。
(発明7)
前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定するステップが以下を含む、発明1に記載の方法:
利用できるミーティングルームのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記カンファレンス・セッションを確立するために必要なリソースに基づいてミーティングルームを選択すること。
(発明8)
前記サーバコンピュータ装置が、前記第1の要求に基づいてユーザプロファイル・データベースに問い合わせすることによって、前記非主催者参加者を識別することをさらに含む、発明1に記載の方法。
(発明9)
前記サーバコンピュータ装置が、第3のエンドポイントデバイスに接続して、前記第3のエンドポイントデバイスからの第3のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送することをさらに含む、発明1に記載の方法。
(発明10)
前記非主催者参加者に関連付けられた第1の認証資格情報を前記第1の要求が含み、前記サーバコンピュータ装置は、前記第1の認証資格情報に基づいて、前記第1のエンドポイントデバイスを前記ミーティングルームに接続すべきかどうか判断する、発明1に記載の方法。
(発明11)
前記主催者に関連付けられた第2の認証資格情報を前記第2の要求が含み、前記サーバコンピュータ装置は、前記第2の認証資格情報に基づいて、カンファレンス・セッションを確立すべきかどうか判断する、発明1に記載の方法。
(発明12)
メディアベースのカンファレンス・セッションにおいてリソースを割り当てるためのシステムであって、当該システムは、サーバコンピュータ装置を備え、該サーバコンピュータ装置は、
カンファレンス・セッションに参加するための第1の要求であって、第1のエンドポイントデバイスからの第1のメディアストリームを含む第1の要求を、前記カンファレンス・セッションの非主催者参加者に関連付けられた第1のエンドポイントデバイスから受信し、
前記第1の要求に基づいてメディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定し、
前記第1の要求に基づいて前記ホスティングサイトのデータベースに問い合わせすることにより、前記カンファレンス・セッションの構成属性を決定し、
前記第1のエンドポイントデバイスの前記メディアストリームを、前記ホスティングサイトのウェイティングルームに接続し、
前記カンファレンス・セッションに参加するための第2の要求であって、第2のエンドポイントデバイスからの第2のメディアストリームを含む第2の要求を、前記カンファレンス・セッションの主催者に関連付けられた第2のエンドポイントデバイスから受信し、
前記第2の要求に基づいて前記メディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定し、
前記第1のメディアストリームおよび前記第2のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送することにより、前記カンファレンス・セッションを確立する、ように構成されている、システム。
(発明13)
前記カンファレンス・セッションをホストするために使用されるコンピュータ装置の地理的ロケーション、および前記カンファレンス・セッションをホストするために使用されるコンピュータ装置の論理的ロケーション、のうちの1つ以上を前記カンファレンス・セッションの前記ホスティングサイトが含む、発明12に記載のシステム。
(発明14)
前記構成属性が、認証データ、セッション主催者データ、セッション参加者データ、セッションのメディア能力データ、セッション特性データ、のうちの1つ以上を含む、発明12に記載のシステム。
(発明15)
前記ウェイティングルームが、対話型音声応答(IVR)システムを含む、発明12に記載のシステム。
(発明16)
前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定することが、以下を含む、発明12に記載のシステム:
利用できるホスティングサイトのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記第1のエンドポイントデバイスのロケーションに基づいてホスティングサイトを選択すること。
(発明17)
前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定することが、以下を含む、発明12に記載のシステム:
利用できるホスティングサイトのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記カンファレンス・セッションの前記主催者に基づいてホスティングサイトを選択すること。
(発明18)
前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定することが、以下を含む、発明12に記載のシステム:
利用できるミーティングルームのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記カンファレンス・セッションを確立するために必要なリソースに基づいてミーティングルームを選択すること。
(発明19)
前記サーバコンピュータ装置が、前記第1の要求に基づいてユーザプロファイル・データベースに問い合わせすることによって、前記非主催者参加者を識別するように、さらに構成されている、発明12に記載のシステム。
(発明20)
前記サーバコンピュータ装置は、第3のエンドポイントデバイスに接続して、前記第3のエンドポイントデバイスからの第3のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送するように、さらに構成されている、発明12に記載のシステム。
(発明21)
前記非主催者参加者に関連付けられた第1の認証資格情報を前記第1の要求が含み、前記サーバコンピュータ装置は、前記第1の認証資格情報に基づいて、前記第1のエンドポイントデバイスを前記ミーティングルームに接続すべきかどうか判断する、発明12に記載のシステム。
(発明22)
前記主催者に関連付けられた第2の認証資格情報を前記第2の要求が含み、前記サーバコンピュータ装置は、前記第2の認証資格情報に基づいて、カンファレンス・セッションを確立すべきかどうか判断する、発明12に記載のシステム。
(発明23)
メディアベースのカンファレンス・セッションにおいてリソースを割り当てるための、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体内に有形に具現化されたコンピュータプログラムプロダクトであって、当該コンピュータプログラムプロダクトは、サーバコンピュータ装置に、
カンファレンス・セッションに参加するための第1の要求であって、第1のエンドポイントデバイスからの第1のメディアストリームを含む第1の要求を、前記カンファレンス・セッションの非主催者参加者に関連付けられた第1のエンドポイントデバイスから受信させ、
前記第1の要求に基づいてメディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定させ、
前記第1の要求に基づいて前記ホスティングサイトのデータベースに問い合わせすることにより、前記カンファレンス・セッションの構成属性を決定させ、
前記第1のエンドポイントデバイスの前記メディアストリームを、前記ホスティングサイトのウェイティングルームに接続させ、
前記カンファレンス・セッションに参加するための第2の要求であって、第2のエンドポイントデバイスからの第2のメディアストリームを含む第2の要求を、前記カンファレンス・セッションの主催者に関連付けられた第2のエンドポイントデバイスから受信させ、
前記第2の要求に基づいて前記メディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定させ、
前記第1のメディアストリームおよび前記第2のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送することにより、前記カンファレンス・セッションを確立させる、ように機能する命令を含む、コンピュータプログラムプロダクト。
Claims (19)
- メディアベース・カンファレンシングシステムにおいてリソースを割り当てる方法であって、
サーバコンピュータ装置で、カンファレンス・セッションに参加するための第1の要求を、前記カンファレンス・セッションの非主催者参加者に関連付けられた第1のエンドポイントデバイスから受信することであって、前記第1のエンドポイントデバイスからの第1のメディアストリームを含む第1の要求を受信することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記第1のメディアストリームの属性、前記第1のエンドポイントデバイスの属性、および前記カンファレンス・セッションの属性に基づいてメディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定することであって、ここで、前記サーバコンピュータ装置は前記第1の要求を受信したときに前記ホスティングサイトを動的に決定する、該決定することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記ホスティングサイトを決定するときに、前記カンファレンス・セッションをサポートするために、一以上のリソースを動的に割り当てることと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記第1のエンドポイントデバイスの前記第1のメディアストリームを、前記ホスティングサイトのウェイティングルームに接続することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記カンファレンス・セッションに参加するための第2の要求を、前記カンファレンス・セッションの主催者に関連付けられた第2のエンドポイントデバイスから受信することであって、前記第2のエンドポイントデバイスからの第2のメディアストリームを含む第2の要求を受信することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記第2のメディアストリームの属性、前記第2のエンドポイントデバイスの属性、および前記カンファレンス・セッションの属性に基づいて前記メディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定することであって、ここで、前記サーバコンピュータ装置は前記第2の要求を受信したときに前記ミーティングルームを動的に決定する、該決定することと、
前記サーバコンピュータ装置で、前記第1のメディアストリームおよび前記第2のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送することにより、前記カンファレンス・セッションを確立することとを含む方法。 - 前記カンファレンス・セッションをホストするために使用されるコンピュータ装置の地理的ロケーション、および前記カンファレンス・セッションをホストするために使用されるコンピュータ装置の論理的ロケーション、のうちの1つ以上を前記カンファレンス・セッションの前記ホスティングサイトが含む、請求項1に記載の方法。
- 前記カンファレンス・セッションの前記属性が、認証データ、セッション主催者データ、セッション参加者データ、セッションのメディア能力データ、セッション特性データ、のうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記ウェイティングルームが、対話型音声応答(IVR)システムを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定するステップが以下を含む、請求項1に記載の方法:
利用できるホスティングサイトのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記カンファレンス・セッションの前記主催者の選択に基づいてホスティングサイトを選択すること。 - 前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定するステップが以下を含む、請求項1に記載の方法:
利用できるミーティングルームのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記カンファレンス・セッションをサポートする前記リソースに基づいてミーティングルームを選択すること。 - 前記サーバコンピュータ装置が、第3のエンドポイントデバイスに接続して、前記第3のエンドポイントデバイスからの第3のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記非主催者参加者に関連付けられた第1の認証資格情報を前記第1の要求が含み、前記サーバコンピュータ装置は、前記第1の認証資格情報に基づいて、前記第1のエンドポイントデバイスを前記ミーティングルームに接続すべきかどうか判断する、請求項1に記載の方法。
- 前記主催者に関連付けられた第2の認証資格情報を前記第2の要求が含み、前記サーバコンピュータ装置は、前記第2の認証資格情報に基づいて、前記カンファレンス・セッションを確立すべきかどうか判断する、請求項1に記載の方法。
- メディアベースのカンファレンス・セッションにおいてリソースを割り当てるためのシステムであって、当該システムは、サーバコンピュータ装置を備え、該サーバコンピュータ装置は、
カンファレンス・セッションに参加するための第1の要求であって、第1のエンドポイントデバイスからの第1のメディアストリームを含む第1の要求を、前記カンファレンス・セッションの非主催者参加者に関連付けられた第1のエンドポイントデバイスから受信し、
前記第1のメディアストリームの属性、前記第1のエンドポイントデバイスの属性、および前記カンファレンス・セッションの属性に基づいてメディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定し(ここで、前記サーバコンピュータ装置は前記第1の要求を受信したときに前記ホスティングサイトを動的に決定する)、
前記ホスティングサイトを決定するときに、前記カンファレンス・セッションをサポートするために、一以上のリソースを動的に割り当て、
前記第1のエンドポイントデバイスの前記第1のメディアストリームを、前記ホスティングサイトのウェイティングルームに接続し、
前記カンファレンス・セッションに参加するための第2の要求であって、第2のエンドポイントデバイスからの第2のメディアストリームを含む第2の要求を、前記カンファレンス・セッションの主催者に関連付けられた第2のエンドポイントデバイスから受信し、
前記第2のメディアストリームの属性、前記第2のエンドポイントデバイスの属性、および前記カンファレンス・セッションの属性に基づいて前記メディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定し(ここで、前記サーバコンピュータ装置は前記第2の要求を受信したときに前記ミーティングルームを動的に決定する)、
前記第1のメディアストリームおよび前記第2のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送することにより、前記カンファレンス・セッションを確立する、ように構成されている、システム。 - 前記カンファレンス・セッションをホストするために使用されるコンピュータ装置の地理的ロケーション、および前記カンファレンス・セッションをホストするために使用されるコンピュータ装置の論理的ロケーション、のうちの1つ以上を前記カンファレンス・セッションの前記ホスティングサイトが含む、請求項10に記載のシステム。
- 前記カンファレンス・セッションの前記属性が、認証データ、セッション主催者データ、セッション参加者データ、セッションのメディア能力データ、セッション特性データ、のうちの1つ以上を含む、請求項10に記載のシステム。
- 前記ウェイティングルームが、対話型音声応答(IVR)システムを含む、請求項10に記載のシステム。
- 前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定することが、以下を含む、請求項10に記載のシステム:
利用できるホスティングサイトのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記カンファレンス・セッションの前記主催者の選択に基づいてホスティングサイトを選択すること。 - 前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定することが、以下を含む、請求項10に記載のシステム:
利用できるミーティングルームのリストを前記メディアロケーションサービスから取得することと、
前記カンファレンス・セッションをサポートするリソースに基づいてミーティングルームを選択すること。 - 前記サーバコンピュータ装置は、第3のエンドポイントデバイスに接続して、前記第3のエンドポイントデバイスからの第3のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送するように、さらに構成されている、請求項10に記載のシステム。
- 前記非主催者参加者に関連付けられた第1の認証資格情報を前記第1の要求が含み、前記サーバコンピュータ装置は、前記第1の認証資格情報に基づいて、前記第1のエンドポイントデバイスを前記ミーティングルームに接続すべきかどうか判断する、請求項10に記載のシステム。
- 前記主催者に関連付けられた第2の認証資格情報を前記第2の要求が含み、前記サーバコンピュータ装置は、前記第2の認証資格情報に基づいて、前記カンファレンス・セッションを確立すべきかどうか判断する、請求項10に記載のシステム。
- メディアベースのカンファレンス・セッションにおいてリソースを割り当てるための、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体内に有形に具現化されたコンピュータプログラムであって、当該コンピュータプログラムは、サーバコンピュータ装置に、
カンファレンス・セッションに参加するための第1の要求であって、第1のエンドポイントデバイスからの第1のメディアストリームを含む第1の要求を、前記カンファレンス・セッションの非主催者参加者に関連付けられた第1のエンドポイントデバイスから受信させ、
前記第1のメディアストリームの属性、前記第1のエンドポイントデバイスの属性、および前記カンファレンス・セッションの属性に基づいてメディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記カンファレンス・セッションのホスティングサイトを決定させ(ここで、前記サーバコンピュータ装置は前記第1の要求を受信したときに前記ホスティングサイトを動的に決定する)、
前記ホスティングサイトを決定するときに、前記カンファレンス・セッションをサポートするために、一以上のリソースを動的に割り当て、
前記第1のエンドポイントデバイスの前記第1のメディアストリームを、前記ホスティングサイトのウェイティングルームに接続させ、
前記カンファレンス・セッションに参加するための第2の要求であって、第2のエンドポイントデバイスからの第2のメディアストリームを含む第2の要求を、前記カンファレンス・セッションの主催者に関連付けられた第2のエンドポイントデバイスから受信させ、
前記第2のメディアストリームの属性、前記第2のエンドポイントデバイスの属性、および前記カンファレンス・セッションの属性に基づいて前記メディアロケーションサービスに問い合わせすることにより、前記ホスティングサイトにおける前記カンファレンス・セッションのためのミーティングルームを決定させ(ここで、前記サーバコンピュータ装置は前記第2の要求を受信したときに前記ミーティングルームを動的に決定する)、
前記第1のメディアストリームおよび前記第2のメディアストリームを前記ミーティングルームに転送することにより、前記カンファレンス・セッションを確立させる、ように機能する命令を含む、コンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/500,422 US9131112B1 (en) | 2014-09-29 | 2014-09-29 | Dynamic signaling and resource allocation in secure media-based conferencing |
US14/500,422 | 2014-09-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016076926A JP2016076926A (ja) | 2016-05-12 |
JP6086965B2 true JP6086965B2 (ja) | 2017-03-01 |
Family
ID=54012726
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015192259A Expired - Fee Related JP6086965B2 (ja) | 2014-09-29 | 2015-09-29 | セキュアなメディアベース・カンファレンシングにおける動的シグナリングおよびリソース割り当て |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9131112B1 (ja) |
EP (1) | EP3001603A1 (ja) |
JP (1) | JP6086965B2 (ja) |
AU (1) | AU2015230835B2 (ja) |
CA (1) | CA2906465C (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX365073B (es) * | 2014-10-29 | 2019-05-22 | Kodiak Networks Inc | Sistema y metodo para hacer uso de comunicacion web en tiempo real para implementar soluciones de presiona para hablar. |
CN107170452A (zh) * | 2017-04-27 | 2017-09-15 | 广东小天才科技有限公司 | 一种电子会议的加入方法及装置 |
CN111681650A (zh) * | 2019-03-11 | 2020-09-18 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种智能会议控制方法和装置 |
CN112333190B (zh) * | 2020-11-05 | 2024-05-03 | 深圳Tcl新技术有限公司 | 会话控制方法、会话控制设备及计算机可读存储介质 |
CN114125362A (zh) * | 2021-11-19 | 2022-03-01 | 中国电信集团系统集成有限责任公司 | 会议加入方法、装置、会议平台及计算机可读存储介质 |
Family Cites Families (134)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6549178B2 (en) | 1994-03-11 | 2003-04-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication terminal apparatus |
US6690654B2 (en) | 1996-11-18 | 2004-02-10 | Mci Communications Corporation | Method and system for multi-media collaboration between remote parties |
CH691155A5 (fr) | 1997-02-13 | 2001-04-30 | Fotowire Dev S A | Procédé de traitement d'images et dispositif pour sa mise en oeuvre. |
US6779030B1 (en) | 1997-10-06 | 2004-08-17 | Worldcom, Inc. | Intelligent network |
US6262978B1 (en) | 1998-03-20 | 2001-07-17 | At&T Corp. | Call completion of video telephone/teleconference call as packet voice call |
US6404873B1 (en) | 1998-12-01 | 2002-06-11 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | Subconference calling in a telephony-over-LAN environment |
GB9903125D0 (en) | 1999-02-11 | 1999-04-07 | Nokia Telecommunications Oy | Handover in a mobile communication system |
US7136838B1 (en) | 1999-03-27 | 2006-11-14 | Microsoft Corporation | Digital license and method for obtaining/providing a digital license |
US6782412B2 (en) | 1999-08-24 | 2004-08-24 | Verizon Laboratories Inc. | Systems and methods for providing unified multimedia communication services |
CA2389404C (en) | 1999-11-08 | 2012-07-24 | Polycom Israel Ltd. | A system and method for controlling one or more multipoint control units as one multipoint control unit |
US7174365B1 (en) | 2000-11-08 | 2007-02-06 | Polycom Israel Ltd. | System and method for controlling one or more multipoint control units as one multipoint control unit |
US7353251B1 (en) | 1999-12-23 | 2008-04-01 | Polycom, Inc. | Automated call launching |
WO2001061570A1 (en) | 2000-02-14 | 2001-08-23 | Lockheed Martin Corporation | Information access, collaboration and integration system and method |
US7085243B2 (en) | 2000-03-01 | 2006-08-01 | Polycom Israel Ltd. | System and method for providing reservationless conferencing |
US6529941B2 (en) | 2000-03-23 | 2003-03-04 | Fraunhofer Center For Research In Computer Graphics, Inc. | Extensible information distribution mechanism for session management |
US20020120760A1 (en) | 2000-05-26 | 2002-08-29 | Gur Kimchi | Communications protocol |
US7539155B1 (en) | 2000-08-15 | 2009-05-26 | Michael Holloway | Centralized feature platform in a packetized network |
US6751297B2 (en) | 2000-12-11 | 2004-06-15 | Comverse Infosys Inc. | Method and system for multimedia network based data acquisition, recording and distribution |
US7058168B1 (en) | 2000-12-29 | 2006-06-06 | Cisco Technology, Inc. | Method and system for participant control of privacy during multiparty communication sessions |
US7016315B2 (en) | 2001-03-26 | 2006-03-21 | Motorola, Inc. | Token passing arrangement for a conference call bridge arrangement |
US20020147814A1 (en) | 2001-04-05 | 2002-10-10 | Gur Kimchi | Multimedia devices over IP |
US6633324B2 (en) | 2001-07-31 | 2003-10-14 | Forgent Networks, Inc. | System and method for video call configuration and scheduling |
US7216114B2 (en) | 2001-08-09 | 2007-05-08 | International Business Machines Corporation | Transfer of mail folders between e-mail users |
US8218829B2 (en) | 2001-08-20 | 2012-07-10 | Polycom, Inc. | System and method for using biometrics technology in conferencing |
US7142230B2 (en) | 2001-08-22 | 2006-11-28 | Digeo, Inc. | System and method for screening incoming and outgoing video communications within an interactive television system |
US7243123B1 (en) | 2001-10-22 | 2007-07-10 | Digeo, Inc. | Video call routing with presence determination |
US6674459B2 (en) | 2001-10-24 | 2004-01-06 | Microsoft Corporation | Network conference recording system and method including post-conference processing |
US6621515B2 (en) | 2001-10-31 | 2003-09-16 | Forgent Networks, Inc. | System and method for routing video calls |
US20040103147A1 (en) | 2001-11-13 | 2004-05-27 | Flesher Kevin E. | System for enabling collaboration and protecting sensitive data |
US7031700B1 (en) | 2001-11-14 | 2006-04-18 | Sprint Spectrum L.P. | Method and system for location-based group conference initiation |
WO2003053004A1 (en) | 2001-12-15 | 2003-06-26 | Thomson Licensing S.A. | Videoconference bandwidth selection mechanism |
US6922718B2 (en) | 2002-02-01 | 2005-07-26 | Dell Products L.P. | Method and system for participating locations in a multi-point video conference |
US20070285504A1 (en) | 2002-02-15 | 2007-12-13 | Hesse Thomas H | Systems and methods for conferencing among governed and external participants |
US7916322B2 (en) | 2002-03-14 | 2011-03-29 | Senshin Capital, Llc | Method and apparatus for uploading content from a device to a remote network location |
US7701926B2 (en) | 2002-06-14 | 2010-04-20 | Polycom, Inc. | Multipoint multimedia/audio conference using IP trunking |
US20040107270A1 (en) | 2002-10-30 | 2004-06-03 | Jamie Stephens | Method and system for collaboration recording |
JP2004274310A (ja) | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 移動端末装置 |
US20040207724A1 (en) | 2003-04-17 | 2004-10-21 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | System and method for real time playback of conferencing streams |
US8223944B2 (en) | 2003-05-05 | 2012-07-17 | Interactions Corporation | Conference call management system |
US7590230B1 (en) | 2003-05-22 | 2009-09-15 | Cisco Technology, Inc. | Automated conference recording for missing conference participants |
US7428000B2 (en) | 2003-06-26 | 2008-09-23 | Microsoft Corp. | System and method for distributed meetings |
NO318974B1 (no) | 2003-07-07 | 2005-05-30 | Tandberg Telecom As | Distribuert MCU |
US20050018826A1 (en) | 2003-07-21 | 2005-01-27 | Benco David S. | Conference call scheduling |
US7412489B2 (en) | 2003-08-21 | 2008-08-12 | Ameriprise Financial, Inc. | Method and system for electronic archival and retrieval of electronic communications |
US7095829B2 (en) | 2003-09-04 | 2006-08-22 | Emc Corporation | Data message mirroring and redirection |
US7499531B2 (en) | 2003-09-05 | 2009-03-03 | Emc Corporation | Method and system for information lifecycle management |
GB2406663B (en) | 2003-10-01 | 2006-03-22 | Toshiba Res Europ Ltd | Flexible protocol stack |
US7466812B1 (en) | 2003-10-22 | 2008-12-16 | Cisco Technology, Inc. | Connecting an endpoint to a conference call |
GB2411494B (en) | 2004-02-27 | 2006-04-12 | Toshiba Res Europ Ltd | Protocol stack with modification facility |
US7483526B2 (en) | 2004-06-10 | 2009-01-27 | International Business Machines Corporation | Method for conference call initialization |
US8229904B2 (en) | 2004-07-01 | 2012-07-24 | Emc Corporation | Storage pools for information management |
US7657021B2 (en) | 2004-09-29 | 2010-02-02 | Avaya Inc. | Method and apparatus for global call queue in a global call center |
US7312809B2 (en) | 2004-10-12 | 2007-12-25 | Codian Ltd. | Method and apparatus for controlling a conference call |
US7532231B2 (en) | 2004-12-17 | 2009-05-12 | Codian Limited | Video conference recorder |
US7707262B1 (en) | 2004-12-28 | 2010-04-27 | Aol Llc | Negotiating content controls |
US7679640B2 (en) | 2005-01-27 | 2010-03-16 | Polycom, Inc. | Method and system for conducting a sub-videoconference from a main videoconference |
US7822185B2 (en) | 2005-05-10 | 2010-10-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Instant conference method and apparatus |
US20060285670A1 (en) | 2005-05-26 | 2006-12-21 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for providing conference call services |
CN1881924B (zh) | 2005-06-16 | 2011-05-25 | 松下电器产业株式会社 | 群组通信安全分配媒体记录及取回之方法及装置 |
US8079079B2 (en) | 2005-06-29 | 2011-12-13 | Microsoft Corporation | Multimodal authentication |
US8605878B2 (en) | 2005-06-30 | 2013-12-10 | Emc Corporation | Redirecting and mirroring of telephonic communications |
US8831194B2 (en) | 2005-06-30 | 2014-09-09 | Emc Corporation | Telephonic communication redirection and compliance processing |
US8140362B2 (en) | 2005-08-30 | 2012-03-20 | International Business Machines Corporation | Automatically processing dynamic business rules in a content management system |
US7676033B2 (en) | 2005-08-31 | 2010-03-09 | Broadsoft M6, Llc | Methods, systems, and computer program products for automatically establishing a conference call having a plurality of different subscriber participation classes |
NO327518B1 (no) | 2005-09-26 | 2009-07-27 | Tandberg Telecom As | Fremgangsmate for arkivering og streaming av mediedata mellom et antall endepunkter gjennom en gatekeeper |
US8487976B2 (en) | 2006-01-24 | 2013-07-16 | Lifesize Communications, Inc. | Participant authentication for a videoconference |
US8433050B1 (en) | 2006-02-06 | 2013-04-30 | Avaya Inc. | Optimizing conference quality with diverse codecs |
NO325250B1 (no) * | 2006-02-22 | 2008-03-10 | Tandberg Telecom As | Endepunktsinitiering av flerpartskonferanser |
US7729482B2 (en) | 2006-02-27 | 2010-06-01 | Cisco Technology, Inc. | Method and system for providing communication protocol interoperability |
US7653705B2 (en) | 2006-06-26 | 2010-01-26 | Microsoft Corp. | Interactive recording and playback for network conferencing |
US8526336B2 (en) | 2006-08-09 | 2013-09-03 | Cisco Technology, Inc. | Conference resource allocation and dynamic reallocation |
NO325487B1 (no) | 2006-09-14 | 2008-05-13 | Tandberg Telecom As | Fremgangsmate og anordning for dynamisk streaming-/arkiveringskonfigurasjon |
US8817668B2 (en) | 2006-09-15 | 2014-08-26 | Microsoft Corporation | Distributable, scalable, pluggable conferencing architecture |
US7937442B2 (en) | 2006-09-22 | 2011-05-03 | Microsoft Corporation | Multipoint control unit (MCU) failure detection and rollover |
US20080263010A1 (en) | 2006-12-12 | 2008-10-23 | Microsoft Corporation | Techniques to selectively access meeting content |
US8259152B2 (en) | 2006-12-29 | 2012-09-04 | Glowpoint, Inc. | Video call distributor |
US8654954B2 (en) | 2007-01-03 | 2014-02-18 | Alcatel Lucent | System and method for controlling access to conference calls |
US8233605B2 (en) | 2007-01-03 | 2012-07-31 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods, systems, and products for monitoring conferences |
US8407289B2 (en) | 2007-01-08 | 2013-03-26 | Cisco Technology, Inc. | Methods and apparatuses for dynamically suggesting an application based on a collaboration session |
US8149261B2 (en) | 2007-01-10 | 2012-04-03 | Cisco Technology, Inc. | Integration of audio conference bridge with video multipoint control unit |
US20080183467A1 (en) | 2007-01-25 | 2008-07-31 | Yuan Eric Zheng | Methods and apparatuses for recording an audio conference |
US8520820B2 (en) | 2007-03-07 | 2013-08-27 | Cisco Technology, Inc. | Conference call access |
US8300557B2 (en) | 2007-04-26 | 2012-10-30 | Microsoft Corporation | Breakout rooms in a distributed conferencing environment |
JP2008282191A (ja) | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Hitachi Ltd | 計算機システム及び第2計算機 |
US8320886B2 (en) | 2007-05-23 | 2012-11-27 | Verint Americas, Inc. | Integrating mobile device based communication session recordings |
US8290134B2 (en) | 2007-07-26 | 2012-10-16 | International Business Machines Corporation | Managing conference calls via a talk queue |
WO2009032931A2 (en) | 2007-09-04 | 2009-03-12 | Ticketmaster, Llc | Methods and systems for reservation and brokering of tickets or resources |
CN101453483B (zh) | 2007-11-29 | 2012-05-02 | 华为技术有限公司 | 会话历史记录的存储处理和查询方法、系统和装置 |
US8368738B2 (en) | 2008-01-14 | 2013-02-05 | Microsoft Corporation | Joining users to a conferencing session |
US8411835B2 (en) | 2008-02-28 | 2013-04-02 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to manage conference calls |
US20090220066A1 (en) | 2008-02-29 | 2009-09-03 | Cisco Technology, Inc. | System and method for seamless transition of a conference call participant between endpoints |
US8887067B2 (en) | 2008-05-30 | 2014-11-11 | Microsoft Corporation | Techniques to manage recordings for multimedia conference events |
US20100042647A1 (en) | 2008-08-14 | 2010-02-18 | Verizon Business Network Services Inc. | Method and system for recording real-time communications |
US9615146B2 (en) | 2008-11-21 | 2017-04-04 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for managing conference calls |
US20100153497A1 (en) | 2008-12-12 | 2010-06-17 | Nortel Networks Limited | Sharing expression information among conference participants |
NO331287B1 (no) | 2008-12-15 | 2011-11-14 | Cisco Systems Int Sarl | Fremgangsmate og anordning for gjenkjenning av ansikter i en videostrom |
US8380790B2 (en) | 2008-12-15 | 2013-02-19 | Microsoft Corporation | Video conference rate matching |
US8379819B2 (en) | 2008-12-24 | 2013-02-19 | Avaya Inc | Indexing recordings of telephony sessions |
US8489887B1 (en) | 2008-12-31 | 2013-07-16 | Bank Of America Corporation | Biometric authentication for video communication sessions |
US20100306180A1 (en) | 2009-01-28 | 2010-12-02 | Digitiliti, Inc. | File revision management |
US8468581B2 (en) | 2009-03-18 | 2013-06-18 | Savemeeting, S.L. | Method and system for the confidential recording, management and distribution of meetings by means of multiple electronic devices with remote storage |
US8356332B2 (en) | 2009-07-30 | 2013-01-15 | Alcatel Lucent | Extensible protocol validation |
US8675524B2 (en) * | 2009-09-23 | 2014-03-18 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for dynamically allocating resources for large-scale multimedia conferences |
US8359616B2 (en) | 2009-09-30 | 2013-01-22 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for automatically generating advertisements using a media guidance application |
US8923325B2 (en) | 2009-10-06 | 2014-12-30 | Adobe Systems Incorporated | Client-server architecture for audio-video communications |
US8699674B2 (en) * | 2010-04-21 | 2014-04-15 | Angel.Com Incorporated | Dynamic speech resource allocation |
US20110268263A1 (en) | 2010-04-30 | 2011-11-03 | American Teleconferencing Services Ltd. | Conferencing alerts |
US9559869B2 (en) | 2010-05-04 | 2017-01-31 | Qwest Communications International Inc. | Video call handling |
US8885013B2 (en) | 2010-05-12 | 2014-11-11 | Blue Jeans Network, Inc. | Systems and methods for novel interactions with participants in videoconference meetings |
US20110287748A1 (en) | 2010-05-18 | 2011-11-24 | Albert Angel | Consent, Signature and Recording Retention in a Certified Communications System |
US8489692B2 (en) | 2010-08-03 | 2013-07-16 | Comcast Cable Communications, Llc | Establishment of a conference |
US9247205B2 (en) | 2010-08-31 | 2016-01-26 | Fujitsu Limited | System and method for editing recorded videoconference data |
US8630854B2 (en) | 2010-08-31 | 2014-01-14 | Fujitsu Limited | System and method for generating videoconference transcriptions |
EP2619980A4 (en) | 2010-09-20 | 2017-02-08 | Vidyo, Inc. | System and method for the control and management of multipoint conferences |
US9118734B2 (en) | 2010-12-07 | 2015-08-25 | International Business Machines Corporation | Systems for managing conferences |
US8582474B2 (en) | 2010-12-09 | 2013-11-12 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Video conference system and method |
JP4893855B1 (ja) | 2010-12-21 | 2012-03-07 | オムロン株式会社 | 画像認証装置、画像処理システム、画像認証装置制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、および画像認証方法 |
US8619949B2 (en) | 2011-05-09 | 2013-12-31 | Avaya Inc. | Video conference bridge setting, sharing, pushing, and rationalization |
IN2014DN00284A (ja) | 2011-07-25 | 2015-06-05 | Hewlett Packard Development Co | |
US8917306B2 (en) | 2011-07-29 | 2014-12-23 | Cisco Technology, Inc. | Previewing video data in a video communication environment |
WO2013066980A1 (en) | 2011-11-01 | 2013-05-10 | Teliris, Inc. | Cloud-based interoperability platform for video conferencing |
US8607319B2 (en) | 2011-11-22 | 2013-12-10 | Daon Holdings Limited | Methods and systems for determining biometric data for use in authentication transactions |
US20130179507A1 (en) | 2012-01-06 | 2013-07-11 | Microsoft Corporation | Communicating Media Data |
US8588111B1 (en) | 2012-09-15 | 2013-11-19 | Zoom International S.R.O. | System and method for passive communication recording |
US8908843B2 (en) * | 2012-03-21 | 2014-12-09 | Avaya Inc. | Beaming to the next conference or between concurrent conferences |
US8941712B2 (en) | 2012-06-14 | 2015-01-27 | Logitech Europe S.A. | Call movement in a conferencing system |
US8934342B2 (en) * | 2012-08-17 | 2015-01-13 | Avaya Inc. | System and method for obviating a meet-me conference hub |
US9065873B2 (en) | 2012-10-18 | 2015-06-23 | Cisco Technology, Inc. | Reduction of chaining in conference sessions |
US8957936B2 (en) | 2012-10-23 | 2015-02-17 | Cisco Technology, Inc. | Method to preview caller in a video conference session |
US8955048B2 (en) | 2012-11-27 | 2015-02-10 | Ricoh Company, Ltd. | Conference data management |
US9367676B2 (en) | 2013-03-22 | 2016-06-14 | Nok Nok Labs, Inc. | System and method for confirming location using supplemental sensor and/or location data |
US9635061B2 (en) * | 2013-03-24 | 2017-04-25 | Avaya Inc. | System and method for managing conference calls |
US20140317061A1 (en) | 2013-04-22 | 2014-10-23 | Cti Group (Holding) Inc. | System and method for distributed interaction media storage and retrieval |
US8970660B1 (en) | 2013-10-11 | 2015-03-03 | Edifire LLC | Methods and systems for authentication in secure media-based conferencing |
-
2014
- 2014-09-29 US US14/500,422 patent/US9131112B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-09-27 AU AU2015230835A patent/AU2015230835B2/en not_active Ceased
- 2015-09-28 CA CA2906465A patent/CA2906465C/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-09-29 JP JP2015192259A patent/JP6086965B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-09-29 EP EP15187329.6A patent/EP3001603A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016076926A (ja) | 2016-05-12 |
CA2906465C (en) | 2017-02-07 |
US9131112B1 (en) | 2015-09-08 |
AU2015230835B2 (en) | 2016-05-26 |
EP3001603A1 (en) | 2016-03-30 |
CA2906465A1 (en) | 2016-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9591040B2 (en) | Dynamic session monitoring in secure media-based conferencing | |
JP5969675B2 (ja) | セキュアなメディアベース・カンファレンシングにおける動的なカンファレンスセッションの再ルーティング | |
JP5960898B2 (ja) | セキュアなメディアベース・カンファレンシングにおける動的なカンファレンス・セッション状態の管理 | |
US9565396B2 (en) | Methods, systems and program products for initiating a process on data network | |
US8144632B1 (en) | Methods, systems and program products for efficient communications during data sharing event | |
JP6086965B2 (ja) | セキュアなメディアベース・カンファレンシングにおける動的シグナリングおよびリソース割り当て | |
JP6208875B2 (ja) | セキュアメディアベース会議のための方法およびシステム | |
KR102127019B1 (ko) | 무선 네트워크 상에서의 멀티 모달 통신 우선순위 | |
JP2017523709A (ja) | 通信エンドポイント間の代理トランザクション | |
WO2014085093A1 (en) | Systems for providing services in a voice conferencing environment | |
JP6371472B2 (ja) | セキュアなメディアベース会議における多要素認証のための方法およびシステム | |
JP6215508B1 (ja) | セキュアなメディアベース会議におけるコンプライアンス監視のための方法およびシステム | |
WO2018196464A1 (zh) | 基于软件媒体服务器的会议级联方法、服务器及存储介质 | |
US20210194937A1 (en) | Dynamically expandable conference call system using active load balancing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6086965 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |