JP6085678B2 - Memsマイクロフォンおよびmemsマイクロフォンの駆動方法 - Google Patents
Memsマイクロフォンおよびmemsマイクロフォンの駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6085678B2 JP6085678B2 JP2015525752A JP2015525752A JP6085678B2 JP 6085678 B2 JP6085678 B2 JP 6085678B2 JP 2015525752 A JP2015525752 A JP 2015525752A JP 2015525752 A JP2015525752 A JP 2015525752A JP 6085678 B2 JP6085678 B2 JP 6085678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mems microphone
- signal
- gain
- gain setting
- transducer element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 10
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 9
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/20—Automatic control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/04—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response
- H04R3/06—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response of electrostatic transducers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/20—Automatic control
- H03G3/30—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
- H03G3/3005—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in amplifiers suitable for low-frequencies, e.g. audio amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2201/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2201/003—Mems transducers or their use
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2430/00—Signal processing covered by H04R, not provided for in its groups
- H04R2430/01—Aspects of volume control, not necessarily automatic, in sound systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R29/00—Monitoring arrangements; Testing arrangements
- H04R29/004—Monitoring arrangements; Testing arrangements for microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/007—Protection circuits for transducers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
- Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
Description
2 − トランスデューサ素子
3 − 第1の部分
4 − 第2の部分
5 − ゲイン制御部
6 − ダイヤフラム
7 − 第1のバックプレート
8 − 第2のバックプレート
9 − 第1の前置増幅器
10 − 第2の前置増幅器
11 − アナログ−デジタルのシグマ−デルタ変調器
12 − 平均化フィルター
13 − デジタルのシグマ−デルタ変調器
14 − デジタルループフィルター
15 − 量子化器
16 − フィードバック経路
Claims (18)
- MEMSマイクロフォン(1)であって、
電気信号を出力するためのトランスデューサ素子(2)と、
前記トランスデューサ素子(2)からの前記電気信号を受信して、処理された信号を出力するための第1の部分(3)と、
前記第1の部分(3)からの前記処理された信号を受信し、前記MEMSマイクロフォン(1)の出力信号を出力するための第2の部分(4)と、
前記第1の部分(3)のゲイン設定を調整し、かつ前記第2の部分(4)のゲイン設定を調整することができるようになっているゲイン制御部(5)と、を備えることを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項1に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記ゲイン制御部(5)は、前記第1の部分(3)のゲイン設定を、前記第2の部分(4)のゲイン設定の調整に対して反比例するように調整できるようになっていることを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項1または2に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記第1の部分(3)は、調整可能なゲイン設定を有するアナログ−デジタルのシグマ−デルタ変調器(11)を備えることを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項3に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記アナログ−デジタルのシグマ−デルタ変調器(11)のゲイン設定の調整は、前記アナログ−デジタルのシグマ−デルタ変調器(11)のフルスケールレンジの変更を含むことを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記第1の部分(3)は、調整可能なゲイン設定を有する前置増幅器(9,10)を備えることを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項1乃至5のいずれか1項に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記第2の部分(4)は、調整可能なゲイン設定を有するデジタルのシグマ−デルタ変調器(13)を備えることを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項6に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記デジタルのシグマ−デルタ変調器(13)のゲイン設定の調整は、前記デジタルのシグマ−デルタ変調器(13)のフルスケールレンジの変更を含むことを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項1乃至7のいずれか1項に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記トランスデューサ素子(2)は、2つの電気信号を前記第1の部分(3)に出力するための差動トランスデューサ素子であることを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項1乃至8のいずれか1項に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記ゲイン制御部(5)は、前記第1の部分(3)から出力される前記処理された信号の振幅を測定できるようになっており、前記第1の部分(3)から出力された前記処理された信号の振幅に基づいて、前記第1の部分(3)および前記第2の部分(4)のゲイン設定を調整できるようになっていることを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項1乃至9のいずれか1項に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記トランスデューサ素子(2)から出力される前記電気信号は、アナログ信号であり、
前記第1の部分(3)は、当該信号を変換して、前記処理された信号がデジタル信号となるようにすることを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - 請求項10に記載のMEMSマイクロフォン(1)において、
前記第1の部分(3)から出力される前記処理された信号は、マルチビット信号であり、前記第2の部分(4)は、当該信号をデジタルのシングルビット信号に変換することを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - MEMSマイクロフォン(1)の駆動方法であって、
前記MEMSマイクロフォン(1)は、
電気信号を出力するためのトランスデューサ素子(2)と、
前記トランスデューサ素子(2)からの前記電気信号を受信して、処理された信号を出力するための第1の部分(3)と、
前記第1の部分(3)からの前記処理された信号を受信し、前記MEMSマイクロフォン(1)の出力信号を出力するための第2の部分(4)と、
ゲイン制御部と、を備え、
当該方法は、前記第1の部分(3)のゲイン設定の調整のステップと、前記第2の部分(4)のゲイン設定の調整のステップと、を備えることを特徴とする方法。 - 請求項12に記載の方法において、
前記第1の部分(3)のゲイン設定の調整は、前記第2の部分(4)のゲイン設定の調整に対して反比例するように行われることを特徴とする方法。 - 請求項12または13に記載の方法において、
前記ゲイン制御部(5)は、前記第1の部分(3)から出力される前記処理された信号の振幅を測定し、前記第1の部分(3)から出力された前記処理された信号の振幅に基づいて、前記第1の部分(3)および前記第2の部分(4)のゲイン設定を調整することを特徴とする方法。 - 請求項14に記載の方法において、
前記振幅が第1の閾値を超えた場合、前記ゲイン制御部(5)は、前記第1の部分(3)のゲイン設定を低下させ、前記第2の部分(4)のゲイン設定を上昇させることを特徴とする方法。 - 請求項14または15に記載の方法において、
前記振幅が所定の時間に渡り第2の閾値より低く留まっている場合、前記ゲイン制御部(5)は、上記の第1の部分(3)のゲイン設定を上昇させ、上記の第2の部分(4)のゲイン設定を低下させる、ことを特徴とする方法。 - MEMSマイクロフォン(1)であって、
電気信号を出力するためのトランスデューサ素子(2)と、
前記トランスデューサ素子(2)からの前記電気信号を受信して、処理された信号を出力するための第1の部分(3)と、
前記第1の部分(3)からの前記処理された信号を受信し、前記MEMSマイクロフォン(1)の出力信号を出力するための第2の部分(4)と、
前記第1の部分(3)のゲイン設定を調整し、かつ前記第2の部分(4)のゲイン設定を調整することができるようになっているゲイン制御部(5)と、を備え、
前記第1の部分(3)は、調整可能なゲイン設定を有するアナログ−デジタルのシグマ−デルタ変調器(11)を備え、
前記アナログ−デジタルのシグマ−デルタ変調器(11)のゲイン設定の調整は、前記アナログ−デジタルのシグマ−デルタ変調器(11)のフルスケールレンジの変更を含む、ことを特徴とするMEMSマイクロフォン。 - MEMSマイクロフォン(1)であって、
電気信号を出力するためのトランスデューサ素子(2)と、
前記トランスデューサ素子(2)からの前記電気信号を受信して、処理された信号を出力するための第1の部分(3)と、
前記第1の部分(3)からの前記処理された信号を受信し、前記MEMSマイクロフォン(1)の出力信号を出力するための第2の部分(4)と、
前記第1の部分(3)のゲイン設定を調整し、かつ前記第2の部分(4)のゲイン設定を調整することができるようになっているゲイン制御部(5)と、を備え、
前記ゲイン制御部(5)は、前記第1の部分(3)のゲイン設定を大きくすることによって前記第1の部分(3)のゲイン設定を調整することができるようになっている、ことを特徴とするMEMSマイクロフォン。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2012/065764 WO2014023363A1 (en) | 2012-08-10 | 2012-08-10 | Mems microphone and method of operating the mems microphone |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015530024A JP2015530024A (ja) | 2015-10-08 |
JP6085678B2 true JP6085678B2 (ja) | 2017-02-22 |
Family
ID=46724389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015525752A Expired - Fee Related JP6085678B2 (ja) | 2012-08-10 | 2012-08-10 | Memsマイクロフォンおよびmemsマイクロフォンの駆動方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9673767B2 (ja) |
EP (1) | EP2883364B1 (ja) |
JP (1) | JP6085678B2 (ja) |
WO (1) | WO2014023363A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9414175B2 (en) | 2013-07-03 | 2016-08-09 | Robert Bosch Gmbh | Microphone test procedure |
JP6364653B2 (ja) | 2014-05-20 | 2018-08-01 | Tdk株式会社 | マイクロホンおよびマイクロホンの動作方法 |
US10325584B2 (en) * | 2014-12-10 | 2019-06-18 | Stmicroelectronics S.R.L. | Active noise cancelling device and method of actively cancelling acoustic noise |
CN108028629B (zh) * | 2015-07-27 | 2021-07-09 | Tdk株式会社 | 用于麦克风的电子电路和麦克风 |
FR3056813B1 (fr) * | 2016-09-29 | 2019-11-08 | Dolphin Integration | Circuit audio et procede de detection d'activite |
US10237650B2 (en) * | 2017-06-05 | 2019-03-19 | Invensense, Inc. | Sensor component with enhanced acoustic overload point and electrostatic discharge protection |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2929688A1 (de) | 1979-07-21 | 1981-02-12 | Bosch Gmbh Robert | Elektronisches stethoskop |
EP1690437B1 (en) * | 2003-11-24 | 2011-01-12 | Epcos Pte Ltd | Microphone comprising integral multi-level quantizer and single-bit conversion means |
EP2304968A2 (en) | 2008-05-23 | 2011-04-06 | Analog Devices, Inc. | Wide dynamic range microphone |
US8160527B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-04-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Automatic gain control in multi-carrier wireless systems |
EP2485395B1 (en) | 2011-02-04 | 2013-05-01 | Harman International Industries Ltd. | Audio Mixing Console avoiding Signal Level Overload |
-
2012
- 2012-04-10 US US14/420,324 patent/US9673767B2/en active Active
- 2012-08-10 WO PCT/EP2012/065764 patent/WO2014023363A1/en active Application Filing
- 2012-08-10 JP JP2015525752A patent/JP6085678B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-08-10 EP EP12750576.6A patent/EP2883364B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150318833A1 (en) | 2015-11-05 |
WO2014023363A1 (en) | 2014-02-13 |
JP2015530024A (ja) | 2015-10-08 |
EP2883364B1 (en) | 2021-12-22 |
EP2883364A1 (en) | 2015-06-17 |
US9673767B2 (en) | 2017-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9525940B1 (en) | Multi-path analog front end and analog-to-digital converter for a signal processing system | |
JP6085678B2 (ja) | Memsマイクロフォンおよびmemsマイクロフォンの駆動方法 | |
US9722563B2 (en) | System and method for high input capacitive signal amplifier | |
US9762255B1 (en) | Reconfiguring paths in a multiple path analog-to-digital converter | |
US9673768B2 (en) | Multipath digital microphones | |
US9419640B2 (en) | Control of a microphone | |
US9780800B1 (en) | Matching paths in a multiple path analog-to-digital converter | |
US20130129117A1 (en) | Audio amplification circuit | |
US10545561B2 (en) | Multi-path digitation based on input signal fidelity and output requirements | |
US10263630B2 (en) | Multi-path analog front end with adaptive path | |
US11637537B2 (en) | Method for improving die area and power efficiency in high dynamic range digital microphones | |
US10404248B2 (en) | Calibration of a dual-path pulse width modulation system | |
US10726873B2 (en) | Polymorphic playback system with signal detection filters of different latencies | |
KR20200066353A (ko) | 이중-경로 펄스 폭 변조 시스템의 교정 | |
WO2021135296A1 (zh) | 一种传感器检测电路及电子装置 | |
US10313790B1 (en) | Polymorphic playback system with switching oscillation prevention |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6085678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |