JP6061808B2 - refrigerator - Google Patents
refrigerator Download PDFInfo
- Publication number
- JP6061808B2 JP6061808B2 JP2013164422A JP2013164422A JP6061808B2 JP 6061808 B2 JP6061808 B2 JP 6061808B2 JP 2013164422 A JP2013164422 A JP 2013164422A JP 2013164422 A JP2013164422 A JP 2013164422A JP 6061808 B2 JP6061808 B2 JP 6061808B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ice
- storage box
- driving device
- tray
- detection lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 27
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 6
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 6
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 5
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 5
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Description
本発明は、自動製氷装置を有する冷蔵庫に関する。 The present invention relates to a refrigerator having an automatic ice making device.
冷蔵庫には、自動製氷装置を有したものがある。従来の自動製氷装置を備えた冷蔵庫は、冷蔵室に給水タンクを設け、冷蔵室の直下に製氷室を配置し、製氷室に製氷皿と貯氷箱を設けている。製氷室内の温度は、製氷や氷の保存を目的として−18℃に設定されている。 Some refrigerators have an automatic ice making device. A refrigerator equipped with a conventional automatic ice making device has a water supply tank in a refrigerating room, an ice making room arranged immediately below the refrigerating room, and an ice making tray and an ice storage box in the ice making room. The temperature in the ice making chamber is set to −18 ° C. for the purpose of ice making and ice storage.
給水タンク内の水は、ポンプの運転によって給水パイプの吸入部内を汲み上げられ、汲み上げられた水は、自重によって吐出パイプを流れて製氷皿へと給水される。すなわち、給水タンクと給水パイプと吐出パイプとは連通され、給水経路を形成している。製氷皿へと給水された水は、製氷室内に供給される冷気によって凝固した後、自動製氷装置の駆動装置によって製氷皿が回転(上下反転)させられながら捩られることで、製氷皿から離氷され、貯氷箱に落下する。 The water in the water supply tank is pumped up in the suction portion of the water supply pipe by the operation of the pump, and the pumped water flows through the discharge pipe by its own weight and is supplied to the ice tray. That is, the water supply tank, the water supply pipe, and the discharge pipe are communicated to form a water supply path. The water supplied to the ice tray is solidified by the cold air supplied to the ice making chamber and then twisted while the ice tray is rotated (inverted upside down) by the automatic ice maker drive device. And fall into the ice box.
貯氷箱は、製氷室扉を開けることによって製氷室扉と共に前方へ引き出され、その内部の氷を取り出すことができる。 The ice storage box is pulled forward together with the ice making room door by opening the ice making room door, and the ice inside the ice storage box can be taken out.
このようなものにおいて、製氷室扉を閉めた際に貯氷箱の奥側が自動製氷装置の駆動装置の下へ配置されるようにしたものがある。これによって、貯氷箱内に積もった氷が、製氷室扉を閉めた際の反動で上へ動いても、自動製氷装置の駆動装置に当たり、貯氷箱の外へ落下するのが防止される(例えば、特許文献1参照)。 In such a thing, when the ice making room door is closed, the back side of the ice storage box is arranged below the driving device of the automatic ice making device. As a result, even if the ice accumulated in the ice storage box moves up due to the reaction when the ice making room door is closed, it is prevented from hitting the driving device of the automatic ice making apparatus and falling out of the ice storage box (for example, , See Patent Document 1).
しかしながら、製氷室扉を閉めた際の反動で上へ動く氷を自動製氷装置の駆動装置に当てることで、氷が貯氷箱の外へ落下するのを防止したものにあっては、自動製氷装置の駆動装置の位置によって貯氷箱の奥行き寸法が決定される。このため、自動製氷装置の駆動装置よりも後ろへ貯氷箱を延ばすことができず、貯氷箱の容積が小さくなる問題があった。 However, if the ice that moves up by the reaction when the ice making room door is closed is applied to the driving device of the automatic ice making device, it will prevent the ice from falling out of the ice storage box. The depth dimension of the ice storage box is determined by the position of the drive unit. For this reason, there has been a problem that the ice storage box cannot be extended behind the drive unit of the automatic ice making device, and the volume of the ice storage box is reduced.
本発明は、前記のような課題を解決するためになされたもので、貯氷箱の氷が落下するのを防止しつつ、貯氷箱の容積を大きくできる冷蔵庫を提供することを目的としている。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a refrigerator that can increase the volume of the ice storage box while preventing the ice in the ice storage box from falling.
本発明に係る冷蔵庫は、冷蔵庫の製氷室に引出し自在に設けられた貯氷箱と、貯氷箱の上方にて、後方端部が駆動装置に接続され、離氷時には駆動装置によって上下反転させられながら捩られ、貯氷箱へ氷を供給する製氷皿と、貯氷箱内部の氷の量を検知する氷検知レバーと、駆動装置の背面側に設けられ、貯氷箱の上方を覆う氷脱落防止部と、を備え、駆動装置及び製氷皿は、貯氷箱の幅方向の一側側に配置され、氷検知レバーは、貯氷箱の幅方向の他側側にて駆動装置に取り付けられており、氷脱落防止部は、駆動装置の背面側から駆動装置の氷検知レバーが取り付けられている側の側面にかけて配置されているものである。 The refrigerator according to the present invention has an ice storage box provided in an ice making chamber of the refrigerator so that it can be pulled out, and a rear end is connected to the drive device above the ice storage box, and is turned upside down by the drive device at the time of deicing. twisted, and ice tray supplying ice to the savings ice box, and ice detection lever for detecting the amount of ice box inside the ice, is provided on the rear side of the drive unit, and ice disengagement prevention part for covering the upper ice box The ice and the ice tray are arranged on one side in the width direction of the ice storage box, and the ice detection lever is attached to the drive device on the other side in the width direction of the ice box, and the ice drops out. The prevention part is arranged from the back side of the drive device to the side surface of the drive device on which the ice detection lever is attached .
本発明に係る冷蔵庫においては、駆動装置の背面側に貯氷箱の上方を覆う氷脱落防止部を設けているので、製氷室扉を閉めた際の反動で上へ動く氷を自動製氷装置の駆動装置及び氷脱落防止部に当てることができ、氷が貯氷箱の外へ落下するのを防止することができる。このため、氷脱落防止部の部位まで貯氷箱の奥行き寸法を延ばすことができ、貯氷箱の容積を大きくできる。 In the refrigerator according to the present invention, since the ice drop prevention portion that covers the upper side of the ice storage box is provided on the back side of the drive device, the ice that moves upward by the reaction when the ice making room door is closed is driven by the automatic ice making device. It can be applied to the device and the ice dropout prevention unit, and ice can be prevented from falling out of the ice storage box. For this reason, the depth dimension of an ice storage box can be extended to the site | part of an ice drop-off prevention part, and the volume of an ice storage box can be enlarged.
実施形態1.
図1は本発明の実施形態1に係る冷蔵庫の正面図である。図2は本発明の実施形態1に係る冷蔵庫の側面視の断面図である。
冷蔵庫100は、図2に示すように、鋼板製の外箱1と樹脂製の内箱2との間に断熱材3を充填して形成され、一面(前面)が開口した開口部を有する箱状の本体101(断熱箱体)を備えている。本体101の内部は、第1の断熱仕切壁80a〜第3の断熱仕切壁80cによって複数の室に仕切られており、図1及び図2のように、上から順に冷蔵室A、正面から見て左右に配置される製氷室B1及び切替室B2、冷凍室C、野菜室Dが形成されている。
FIG. 1 is a front view of a refrigerator according to
As shown in FIG. 2, the
図1に示すように、冷蔵室Aの前面開口部には、正面から見て回転式の冷蔵室左扉10a及び冷蔵室右扉10b(所謂、観音扉)が開閉自在に取り付けられている。冷蔵室左扉10aの左右の幅は、冷蔵室右扉10bのそれよりも短い。すなわち、冷蔵室左扉10aの左右の幅は、製氷室B1の製氷室扉20の左右の幅と同じになるようにしている。一方、冷蔵室右扉10bの左右の幅は、切替室B2の切替室扉30の左右の幅と同じになるようにしている。
As shown in FIG. 1, a refrigerating room
製氷室B1の前面開口部は、図2に示すように、引き出し式の製氷室扉20が開閉自在に覆っている。引き出し式の製氷室扉20には、内側に貯氷箱20aを載置するフレーム20bが固定されている。貯氷箱20aは、製氷室扉20を開けることによって、製氷室扉20と共に前方へ引き出され、その内部の氷を取り出すことができる。
As shown in FIG. 2, the front opening of the ice making chamber B1 is covered with a drawer-type ice
切替室B2の前面開口部は、図1のように引き出し式の切替室扉30が開閉自在に覆っている。引き出し式の切替室扉30の内側は、上面が開口した収納室になっている。
As shown in FIG. 1, the front opening of the switching chamber B2 is covered with a pull-out
冷凍室Cの前面開口部は、図1及び図2のように引き出し式の冷凍室扉40が開閉自在に覆っている。
The front opening of the freezer compartment C is covered with a drawer-type
野菜室Dの前面開口部は、図1及び図2のように引き出し式の野菜室扉50が開閉自在に覆っている。
The front opening of the vegetable compartment D is covered with a drawer-type
図3は図2の要部詳細拡大図である。
冷蔵室Aと製氷室B1及び切替室B2との間は、図2及び図3に示すように、断熱性を有する第1の断熱仕切壁80aで仕切られている。この第1の断熱仕切壁80aには、給水装置60の吐出パイプ64が配置される貫通穴81が開けられている。給水装置60は、冷蔵室Aに給水タンク61を有する。給水タンク内の水は、ポンプ62の運転によって給水パイプ63の吸入部内を汲み上げられ、汲み上げられた水は、自重によって吐出パイプ64を流れて、製氷室B1内の自動製氷装置70の製氷皿71へと給水される。すなわち、給水タンク61と給水パイプ63と吐出パイプ64とは、連通され、給水経路を形成している。
FIG. 3 is a detailed enlarged view of a main part of FIG.
As shown in FIGS. 2 and 3, the refrigerator compartment A, the ice making room B1, and the switching room B2 are partitioned by a first heat
製氷室B1及び切替室B2と冷凍室Cとの間は、図2のように断熱性を有する第2の断熱仕切壁80bで仕切られている。
The ice making room B1 and the switching room B2 and the freezing room C are partitioned by a second heat
冷凍室Cと野菜室Dとの間は、断熱性を有する第3の断熱仕切壁80cで仕切られている。
The freezer compartment C and the vegetable compartment D are partitioned by a third heat
冷蔵室Aの内部は、複数の棚が設けられ、食品が多段に収納できるように設けられている。 The inside of the refrigerator compartment A is provided with a plurality of shelves so that food can be stored in multiple stages.
製氷室B1内の上部には、図2及び図3に示すように、冷気の風路76を有し、奥行き方向に延びる上板73が設けられている。上板73は、自動製氷装置70の駆動装置72を保持している。駆動装置72には、自動製氷装置70を構成する製氷皿71の後方端部が接続されている。製氷皿71の前方端部は、上板73に回動自在に支持されている。駆動装置72及び製氷皿71は、貯氷箱20aの幅方向の一側側にて、正面から見た貯氷箱20aの投影範囲内に配置されている。したがって、貯氷箱20aの奥側の壁の上縁には、貯氷箱20aを引き出す際に駆動装置72が干渉しないように逃がし部(凹部)が設けられている。すなわち、駆動装置72が貯氷箱20aの奥側の壁に設けた逃がし部を通過することで、貯氷箱20aは前方へ引き出すことができる。製氷皿71には、第1の断熱仕切壁80aの貫通穴81に挿通された吐出パイプ64を介して、給水装置60から給水される。製氷皿71には製氷時に上板73から冷気が供給され、離氷時には離氷されて貯氷箱20aへ氷を供給する。
As shown in FIGS. 2 and 3, an
図4は本発明の実施形態1に係る冷蔵庫の自動製氷装置の駆動装置と氷検知レバーと氷脱落防止部と貯氷箱との関係を示す斜視図である。図5は本発明の実施形態1に係る冷蔵庫の自動製氷装置を下方から見た拡大斜視図である。貯氷箱20aの幅方向の他側側にて、自動製氷装置70の駆動装置72には、図4及び図5に示すように、上方及び側方に屈曲した氷検知レバー74が揺動できるように取り付けられている。そのため、貯氷箱20aの奥側の壁の上縁には、貯氷箱20aを引き出す際に氷検知レバー74が干渉しないように逃がし部(凹部)が設けられている。すなわち、氷検知レバー74が貯氷箱20aの奥側の壁に設けた逃がし部を通過することで、貯氷箱20aは前方へ引き出すことができる。貯氷箱20a内に氷がある場合は、氷検知レバー74が予め決められた位置まで下がらないため、氷があることを検知することができる。製氷皿71に貯留された水が凍ったことは、図示しない製氷検知手段によって検知される。水が凍ったことが検知され、かつ氷検知レバー74によって貯氷箱20a内に氷が無い、あるいは一定量以下の氷しか存在していないと検知された場合は、駆動装置72によって離氷動作が行われる。離氷動作は、製氷皿71を上下反転させるように回転させながら捩る動作であり、製氷皿71を捩る動作は、例えば上板73の製氷皿71の支持部に、製氷皿71が上下反転させられたときに係合するストッパを設け、製氷皿71の他端側の回動を規制することで行う。もしくは、製氷皿71が上下反転状態下で、駆動装置72の往復逆転動作を数秒間繰り返すことで行われる。これによって氷が製氷皿71から離れ、下方に落下し、貯氷箱20aに貯留される。
FIG. 4 is a perspective view showing the relationship among the drive unit of the automatic ice making device for the refrigerator, the ice detection lever, the ice dropout prevention unit, and the ice storage box according to
冷却器室カバー91における製氷室B1側の面には、製氷室B1内の温度を検知する製氷室温度検知用サーミスタ93が設けられている。また、冷却器室カバー91における切替室B2側の面には、切替室B2内の温度を検知する切替室温度検知用サーミスタ94が設けられている。
An ice making chamber
図2及び図3に示すように、冷蔵室Aの下部、つまり冷蔵室Aの冷蔵室左扉10aに設けた物品収納ポケット10cと対向する位置に給水装置60が配置され、製氷室B1に給水装置60から水が供給されて製氷を行う自動製氷装置70が配置されている。給水装置60を構成する給水タンク61は、使用者が外部に引き出すことができ、洗浄することができる。また、給水タンク61よりも先の水受け部65及び吐出パイプ64も簡単に取り外すことができ、洗浄することができる。
As shown in FIGS. 2 and 3, a
その他の構成は、一般的な冷蔵庫と同じなので概要を簡単に説明するにとどめる。すなわち、冷媒を圧縮する圧縮機(例えば、往復式圧縮機)を用いた冷凍サイクルによって冷気を生成し、その冷気によって各貯蔵室を冷却する。圧縮機は、冷蔵庫100の底部付近の機械室(本体101の外部)に設置される。圧縮機で圧縮された高温・高圧の冷媒ガスは、凝縮器で冷却されて高圧の液冷媒になり、さらに減圧装置(通常は、キャピラリーチューブ)で減圧されて低圧の二相冷媒になる。低圧の二相冷媒は、蒸発器(冷却器)で冷蔵庫100の各貯蔵室を冷却することで、低圧のガス冷媒となり、圧縮機に戻る。このサイクルを繰り返す。
Since the other configuration is the same as that of a general refrigerator, only a brief description will be given. That is, cold air is generated by a refrigeration cycle using a compressor that compresses refrigerant (for example, a reciprocating compressor), and each storage chamber is cooled by the cold air. The compressor is installed in a machine room (outside the main body 101) near the bottom of the
冷蔵庫100では、例えば図2に示すように、冷凍室Cの背面に冷却器室カバー91によって冷却空間90が形成されている。冷却空間90内には、冷却器(図示せず)が配置されている。また、冷却器室カバー91には、送風機(図示せず)が備えられている。冷却器で生成された冷気が、送風機で各室に送られる。各室の温度は、冷気の風量をダンパーによって制御することで、設定された温度に制御される。
In the
冷却器室カバー91には、図2〜図4に示すように、冷却空間90の冷気を案内するための冷気吐出部92が設けられ、冷気吐出部92が上板73の風路76に連結風路78を介して接続されている。風路76から製氷皿71に吹き出された冷気によって製氷皿71内部の水が凍結される。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
上板73には、図3〜図5に示すように、駆動装置72の背面側からこの駆動装置72の氷検知レバー74が取り付けられている側の側面にかけて貯氷箱20aの上方を覆う箱状の氷脱落防止部75が設けられている。氷脱落防止部75における駆動装置72の背面側の部分75a(図3及び図5)は、上方の連結風路78を避けるように設けられているため、図4に示す氷脱落防止部75の角度の位置からは見えない。氷脱落防止部75における駆動装置72の側面側の部分75bは、前方に突出して形成されている。なお、ここでは、上板73、連結風路78、氷脱落防止部75、駆動装置72の保持部、及び製氷皿71の支持部が、一体に成形されている。
As shown in FIGS. 3 to 5, the
このように、本発明の実施形態1に係る冷蔵庫100においては、氷脱落防止部75が駆動装置72の背面側からこの駆動装置72の氷検知レバー74が取り付けられている側の側面にかけて貯氷箱20aの上方を覆っているので、製氷室扉20を閉めた際の反動で上へ動く氷を自動製氷装置70の駆動装置72及び氷脱落防止部75に当てることができ、氷が貯氷箱20aの外へ落下するのを防止することができる。このため、駆動装置72の背面側の氷脱落防止部75の部位まで貯氷箱20aの奥行き寸法を延ばすことができ、貯氷箱20aの容積を大きくできる。
As described above, in the
また、貯氷箱20aの奥側の壁の上縁に形成されている駆動装置72の逃がし部の空間、及び氷検知レバー74の逃がし部の空間を、氷脱落防止部75によって埋めることができるので、これら逃がし部の空間から貯氷箱20a内の割れ氷や小さくなった氷が脱落するのを防止することができる。
Further, the space of the escape portion of the driving
なお、ここでは駆動装置72及び製氷皿71が、貯氷箱20aの幅方向の一側側に偏って配置され、氷脱落防止部75が駆動装置72の背面側からこの駆動装置72の氷検知レバー74が取り付けられている側の側面にかけて貯氷箱20aの上方を覆っているものを例に挙げて説明した。しかし、駆動装置72及び製氷皿71が、貯氷箱20aの幅方向の中心の軸線上に配置されている場合は、氷脱落防止部75が駆動装置72の背面側からこの駆動装置72の両側の側面にかけて貯氷箱20aの上方を覆うように配置される。
Here, the driving
実施形態2.
図6は本発明の実施形態2に係る冷蔵庫の自動製氷装置の氷脱落防止部と貯氷箱との関係を示す斜視図であり、図中、前述の実施形態1と同一機能には同一符号を付してある。
本発明の実施形態2に係る冷蔵庫は、氷脱落防止部75の箱状の内部が連結風路78に接続されており、連結風路78を介して上板73の風路76に連通している。また、図6に示すように、氷脱落防止部75における側面側の部分75bの前面の氷検知レバー74と対向する部位に、穴77を設け、穴77から氷検知レバー74に向けて冷気を吹き出すようにしたものである。それ以外の構成は、前述の実施形態1のものと同一である。
FIG. 6 is a perspective view showing a relationship between an ice dropout prevention unit and an ice storage box of an automatic ice making device for a refrigerator according to
In the refrigerator according to the second embodiment of the present invention, the box-shaped interior of the ice
本発明の実施形態2に係る冷蔵庫においては、氷脱落防止部75の穴77から氷検知レバー74に向けて冷気を吹き出して当てることができるため、氷検知レバー74に付着した霜を飛ばすことができる。このため、氷検知レバー74の凍結を防止することができる。
In the refrigerator according to the second embodiment of the present invention, since cold air can be blown out from the hole 77 of the ice
実施形態3.
前述の実施形態1及び2においては、上板73、連結風路78、氷脱落防止部75、駆動装置72の保持部、及び製氷皿71の支持部が、一体に成形されている。このような構成の場合、金型が複雑となり、製品コストを押し上げる。
In the first and second embodiments described above, the
本発明の実施形態3に係る冷蔵庫は、上板73の風路76と氷脱落防止部75の箱状の内部とを接続する連結風路78を別部材で構成し(以下、これを「連結風路部材」という)、連結風路部材を境に、この連結風路部材を含む氷脱落防止部側と上板側とに分離構成したものである。それ以外の構成は、前述の実施形態1,2のものと同一である。
In the refrigerator according to
本発明の実施形態3に係る冷蔵庫においては、上板73と、連結風路部材を含む氷脱落防止部75とがそれぞれ別の金型で成形されるため、金型の製作が容易になり、製品コストを下げることができる。
In the refrigerator according to the third embodiment of the present invention, the
なお、前述の実施形態1〜3においては、いずれも氷脱落防止部75を上板73側に取り付けるようにしたものを例に挙げて説明したが、氷脱落防止部75は、例えば冷却器室カバー91側に取り付けてもよいものである。この場合、冷気は冷却空間90から直接、氷脱落防止部75に送ることができるため、風路構成が簡略化される。
In the first to third embodiments, the ice
1 外箱、2 内箱、3 断熱材、10a 冷蔵室左扉、10b 冷蔵室右扉、10c 物品収納ポケット、20 製氷室扉、20a 貯氷箱、20b フレーム、30 切替室扉、40 冷凍室扉、50 野菜室扉、60 給水装置、61 給水タンク、62 ポンプ、63 給水パイプ、64 吐出パイプ、65 水受け部、70 自動製氷装置、71 製氷皿、72 駆動装置、73 上板、74 氷検知レバー、75 氷脱落防止部、75a 背面側の部分、75b 側面側の部分、76 風路、77 穴、78 連結風路、80a 第1の断熱仕切壁、80b 第2の断熱仕切壁、80c 第3の断熱仕切壁、81 貫通穴、90 冷却空間、91 冷却器室カバー、92 冷気吐出部、93 製氷室温度検知用サーミスタ、94 切替室温度検知用サーミスタ、100 冷蔵庫、101 本体、A 冷蔵室、B1 製氷室、B2 切替室、C 冷凍室、D 野菜室。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記貯氷箱の上方にて、後方端部が駆動装置に接続され、離氷時には前記駆動装置によって上下反転させられながら捩られ、前記貯氷箱へ氷を供給する製氷皿と、
前記貯氷箱内部の氷の量を検知する氷検知レバーと、
前記駆動装置の背面側に設けられ、前記貯氷箱の上方を覆う氷脱落防止部と、を備え、
前記駆動装置及び前記製氷皿は、前記貯氷箱の幅方向の一側側に配置され、前記氷検知レバーは、前記貯氷箱の幅方向の他側側にて前記駆動装置に取り付けられており、
前記氷脱落防止部は、前記駆動装置の背面側から該駆動装置の前記氷検知レバーが取り付けられている側の側面にかけて配置されていることを特徴とする冷蔵庫。 An ice storage box that can be pulled out freely into the ice making room of the refrigerator;
Above the ice storage box, the rear end is connected to a driving device, and when ice is removed, the ice making tray is twisted while being turned upside down by the driving device to supply ice to the ice storage box ,
An ice detection lever for detecting the amount of ice inside the ice storage box;
An ice drop-off prevention part provided on the back side of the drive device and covering the upper side of the ice storage box , and
The drive device and the ice tray are disposed on one side in the width direction of the ice storage box, and the ice detection lever is attached to the drive device on the other side in the width direction of the ice storage box,
The refrigerator according to claim 1, wherein the ice drop-off prevention unit is arranged from a back side of the driving device to a side surface of the driving device on a side where the ice detection lever is attached .
製氷時には、前記上板の前記風路から前記製氷皿に冷気が供給されることを特徴とする請求項1記載の冷蔵庫。 In the upper part of the ice making chamber, there is an upper plate that has a cold air passage, holds the driving device, and rotatably supports the front end of the ice tray.
The refrigerator according to claim 1, wherein cold air is supplied to the ice tray from the air path of the upper plate during ice making.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013164422A JP6061808B2 (en) | 2013-08-07 | 2013-08-07 | refrigerator |
CN201420427350.1U CN204063734U (en) | 2013-08-07 | 2014-07-30 | Refrigerator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013164422A JP6061808B2 (en) | 2013-08-07 | 2013-08-07 | refrigerator |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015034647A JP2015034647A (en) | 2015-02-19 |
JP2015034647A5 JP2015034647A5 (en) | 2015-10-01 |
JP6061808B2 true JP6061808B2 (en) | 2017-01-18 |
Family
ID=52205226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013164422A Expired - Fee Related JP6061808B2 (en) | 2013-08-07 | 2013-08-07 | refrigerator |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6061808B2 (en) |
CN (1) | CN204063734U (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6902435B2 (en) | 2017-08-31 | 2021-07-14 | 日本電産サンキョー株式会社 | Ice maker |
WO2019111321A1 (en) * | 2017-12-05 | 2019-06-13 | 三菱電機株式会社 | Ice making device |
CN113056645A (en) * | 2018-11-16 | 2021-06-29 | Lg电子株式会社 | Refrigerator with a door |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3568313B2 (en) * | 1996-03-19 | 2004-09-22 | 三洋電機株式会社 | Refrigerator ice box |
JPH11325681A (en) * | 1998-05-19 | 1999-11-26 | Toshiba Home Techno Corp | Automatic ice maker |
JP2005257114A (en) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Hitachi Home & Life Solutions Inc | Refrigerator |
JP2006138505A (en) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Mitsubishi Electric Corp | Automatic ice making machine and refrigerator-freezer comprising the same |
JP2012225595A (en) * | 2011-04-21 | 2012-11-15 | Panasonic Corp | Ice making device |
-
2013
- 2013-08-07 JP JP2013164422A patent/JP6061808B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-07-30 CN CN201420427350.1U patent/CN204063734U/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015034647A (en) | 2015-02-19 |
CN204063734U (en) | 2014-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101696860B1 (en) | Refrigerator including ice maker and defrost water collecting method thereof | |
JP6460819B2 (en) | refrigerator | |
US20140000303A1 (en) | Refrigerator | |
US20110146331A1 (en) | Refrigerator | |
EP3217126B1 (en) | Refrigerator | |
EP2743617A2 (en) | Refrigerator having centrifugal fan-duct assembly | |
JP6709347B2 (en) | refrigerator | |
JP4960399B2 (en) | refrigerator | |
JP6061808B2 (en) | refrigerator | |
JP2013092308A (en) | Refrigerator | |
JP2013036665A (en) | Refrigerator | |
KR100919822B1 (en) | Refrigerator | |
US9377235B2 (en) | Refrigerator and control method for the same | |
JP2018031552A (en) | Refrigerator-freezer | |
JP2018059693A (en) | refrigerator | |
KR20060094585A (en) | A refrigerator | |
KR100614315B1 (en) | A refrigerator | |
JP2015148403A (en) | refrigerator | |
KR100614316B1 (en) | A refrigerator | |
JP2005241139A (en) | Refrigerator | |
JP6448919B2 (en) | refrigerator | |
JP6660756B2 (en) | refrigerator | |
KR100918447B1 (en) | Blower unit for refrigerator | |
JP2007132584A (en) | Refrigerator | |
KR20000034726A (en) | Air curtain device of home bar room |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150813 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6061808 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |