JP6055921B2 - Ecg信号品質の連続評価 - Google Patents

Ecg信号品質の連続評価 Download PDF

Info

Publication number
JP6055921B2
JP6055921B2 JP2015530156A JP2015530156A JP6055921B2 JP 6055921 B2 JP6055921 B2 JP 6055921B2 JP 2015530156 A JP2015530156 A JP 2015530156A JP 2015530156 A JP2015530156 A JP 2015530156A JP 6055921 B2 JP6055921 B2 JP 6055921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshold
ecg signal
user
quality
calculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015530156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015526260A (ja
Inventor
フェルドシ,ニマ
ナラシマーン,ラヴィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vital Connect Inc
Original Assignee
Vital Connect Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vital Connect Inc filed Critical Vital Connect Inc
Publication of JP2015526260A publication Critical patent/JP2015526260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6055921B2 publication Critical patent/JP6055921B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7221Determining signal validity, reliability or quality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • A61B5/0006ECG or EEG signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/30Input circuits therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/30Input circuits therefor
    • A61B5/307Input circuits therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/308Input circuits therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/725Details of waveform analysis using specific filters therefor, e.g. Kalman or adaptive filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7207Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Description

本発明は、センサ装置に関し、特に、ECG信号品質を連続的に評価するために利用されるセンサ装置に関する。
人の心電図(ECG)測定値は、心臓及び健康全般を測定するために臨床診療において一般に用いられる生命徴候の1つである。ユーザの身体に電極を装着することによって、ECG信号を測定することができる。しかしながら、モーションアーチファクト及び基線変動などの幾つかの周囲雑音が、ユーザの動きから生じる可能性があり、従ってECG信号と混合される。或る場合には、これらの雑音源は、ECG信号を完全に圧倒し、心拍数及び他の生理学データ測定値の抽出を信頼できないものにするほど強い。
これらの問題は、人のECG信号の連続監視及び正確な測定を制限する。従って、強い雑音が、感知されたECG信号を信頼できないものにする場合に、ECG信号品質を連続的に評価し、且つ状況を検出することによって、上記の問題を克服するコスト効率の良い解決法の強い必要性が存在する。本発明は、かかる必要性に取り組む。
心電図(ECG)信号品質を評価するための方法及びシステムが開示される。第1の態様において、方法は、ECG信号の尖度計算を決定することと、尖度計算が、ECG信号品質を連続的に評価するための第1の閾値を満たすかどうかを決定することと、を含む。
第2の態様において、システムは、少なくとも1つの電極を介してユーザに結合される無線センサ装置を含み、無線センサ装置は、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリ装置とを含み、メモリ装置は、アプリケーション、即ち、プロセッサによって実行された場合にプロセッサにECG信号の尖度計算を決定させ、且つ尖度計算が、ECG信号品質を連続的に評価するための第1の閾値を満たすかどうかを決定させるアプリケーションを記憶する。
添付の図は、本発明の幾つかの実施形態を示し、且つ本記載と一緒に、本発明の原理を説明する役目をする。当業者は、図に示されている特定の実施形態が、単に例示であり、本発明の範囲を限定するようには意図されていないことを理解されよう。
図1は、実施形態に従って無線センサ装置を示す。 図2は、実施形態に従って方法の流れ図を示す。 図3は、実施形態に従ってECG信号の尖度の図を示す。 図4は、実施形態に従って方法のより詳細な流れ図を示す。 図5は、実施形態に従って診断ユニットを示す。 図6は、実施形態に従って診断ユニットを示す。
本発明は、センサ装置に関し、特に、ECG信号品質を連続的に評価するために利用されるセンサ装置に関する。以下の説明は、当業者が本発明を実施し利用できるようにするために提示され、且つ特許の適用及びその要件の文脈において提供される。本明細書で説明される好ましい実施形態並びに一般的な原理及び特徴に対する様々な修正が、当業者には容易に明らかになろう。従って、本発明は、提示されている実施形態に限定されるようには意図されてなく、本明細書で説明される原理及び特徴と一致する最も広い範囲を与えられるべきである。
従来の信号対雑音測定用に利用可能な基準ECG信号の不足を克服するために、本発明は、ECG信号品質を連続的に評価するように、モーションアーチファクト、背景雑音及びECG信号の統計的特性を利用する。本発明による方法及びシステムは、心電図(ECG)信号の連続的な品質評価を可能にする。少なくとも1つの電極を通してセンサ装置をユーザに接続することによって、ユーザにおける単一リードのバイポーラアナログECG信号が測定される。次に、アナログECG信号は、サンプリングされ、且つモーションアーチファクト及び雑音を除去するためにアナログ/デジタル変換器(ADC)を通してデジタル領域に変換される。デジタルECG信号の尖度計算が決定され、且つECG信号品質を連続的に評価するための第1の閾値と比較される。ECG信号の一部が、信頼できないと決定された場合に、その部分は無視することができる。
当業者は、パッチフォームファクタにおける埋め込み回路を備えた携帯無線センサ装置を含む様々なセンサ装置が、ECGデータ信号セグメントの測定のために利用可能であり、それが本発明の趣旨及び範囲内であろうことを容易に理解する。
本発明の特徴をより詳細に説明するために、ここで、添付の図面に関連して以下の説明に触れる。
図1は、実施形態に従って無線センサ装置100を示す。無線センサ装置100は、センサ102と、センサ102に結合されたプロセッサ104と、プロセッサ104に結合されたメモリ106と、メモリ106に結合されたアプリケーション108と、アプリケーション108に結合された送信機110と、を含む。センサ102は、ユーザからデータを取得し、そのデータをメモリ106に、次にアプリケーション108に送信する。プロセッサ104は、ユーザのECG信号情報を処理するために、アプリケーション108を実行する。情報は、送信機110に送信され、次に別のユーザ又は装置に中継される。
一実施形態において、センサ102は、2つの電極を含み、プロセッサ104は、マイクロプロセッサである。当業者は、様々な装置が、プロセッサ104、メモリ106、アプリケーション108及び送信機110用に利用可能であり、それが、本発明の趣旨及び範囲内であろうことを容易に理解する。
図2は、実施形態に従って方法200の流れ図を示す。図1及び2を一緒に参照すると、方法200は、無線センサ装置100が、ステップ202を介して、ユーザのECG信号の尖度計算を決定することを含む。方法は、ステップ204を介して、ECG信号品質を連続的に評価するための第1の閾値を尖度計算が満たすかどうかを決定することを含む。この実施形態において、無線センサ装置100内に収容されるセンサ102は、尖度計算に先立って様々なサンプリング周波数でユーザのECG信号を測定する。別の実施形態において、尖度計算の通知情報が、無線センサ装置100によって、別のユーザ又は装置に中継される。
ECG信号は、より平坦な分布を有する背景雑音とは対照的に、確率密度関数において鋭いピークを有する。ECG信号に雑音があればあるほど、ECG信号及び雑音の組み合わせの分布は、より平坦である。一実施形態において、確率変数分布の鋭いピークを測定するために、尖度アルゴリズムが利用される。確率変数の尖度(x)は、尖度(x)=(E(x−m))/(E((x−m))として定義され、この式で、E(x)は、確率変数xの期待値であり、m=E(x)である。上記の方程式を利用するECG信号の尖度計算は、計算パワー及び記憶メモリの両方に関して費用がかかる。
当業者は、ECG信号が、限定されるわけではないが、約10より大きな値を含む高尖度を有すること、純粋なガウス信号が、限定されるわけではないが、約3の値を含む尖度を有すること、及びECG信号を破損するモーションアーチファクト雑音が、限定されるわけではないが、約2〜5の値を含む尖度を有すること、並びにそれが、本発明の趣旨及び範囲内であろうことを容易に理解する。
図3は、実施形態に従ってECG信号の尖度の図300を示す。図300において、左の図302は、モーションアーチファクトによって破損されたECG信号を示し、右の図304は、モーションアーチファクト及び雑音破損と結合された場合に減少するECG信号の尖度を示す。
図4は、実施形態に従って方法400のより詳細な流れ図を示す。この実施形態において、期待値E(.)の計算は、適切なパラメータを備えた単一極低域通過無限インパルス応答(IIR)フィルタにECG信号を通すことによって近似される。近似は、尖度計算の計算パワー及び記憶メモリ要件の両方を低減する。当業者は、IIRフィルタが利用されるが、ECG信号が、様々なフィルタを通過され得、それが、本発明の趣旨及び範囲内であろうことを容易に理解する。
方法400において、ECG信号の平均値が、402を介し、第1の低域フィルタ(LPF1)を用いて計算される。平均値は、404を介してECG信号から除去される。二次モーメント(|.|)が、406を介して、第2の低域フィルタ(LPF2)を用いて近似され、且つ分母値を出力するために2乗され、四次モーメント(|.|)が、408を介して、分子値を出力するために第3の低域フィルタ(LPF3)を用いて近似される。ECG信号の尖度は、410を介して、分母値で分子値を割ることによって計算される。
図5は、実施形態に従って低域IIRフィルタパラメータの図500を示す。図500において、上部の図502は、近似E(.)するために用いられる低域IIRフィルタの正規化周波数に対する振幅(dB)プロットを示し、下部の図504は、近似E(.)するために用いられる低域IIRフィルタの正規化周波数に対する位相(度)プロットを示す。
図6は、実施形態に従って診断ユニット600を示す。一実施形態において、診断ユニット600は、雑音源を決定し、且つ適切な警告を生成するために、図1の無線センサ装置100内に埋め込まれる。診断ユニット600は、限定されるわけではないが、ユーザの皮膚と無線センサ装置100との間の接触インピーダンス決定602と、無線センサ装置100によって検出されたECG信号の尖度計算604と、微小電気機械システム(MEMS)データを介して無線センサ装置100によって検出されたユーザ活動レベル計算606と、を含む様々な情報を受信する。この実施形態において、この様々な情報を受信した後で、診断ユニットは、別のユーザ又は装置に送信される様々な警告608を生成する。
一実施形態において、ECG信号の尖度計算が、第1の閾値未満であり(低いECG品質を示す)、接触インピーダンスが、第2の閾値未満であり(優れた電極皮膚接触を示す)、且つユーザ活動レベルが、第3の閾値より大きい(ユーザが身体的に活発であることを示す)場合に、診断ユニット60は、モーションアーチファクト及び雑音故にECG信号品質が低いことを、様々な警告608介して無線センサ装置100のユーザに警告する。
当業者は、次のことを容易に理解する。即ち、第1、第2及び第3の閾値は、限定されるわけではないが、第1の閾値が、10の値を備えた閾値_K1(尖度計算)でラベル付けされること、第2の閾値が、1Mオームの値を備えた閾値_C(接触インピーダンス決定)でラベル付けされること、及び第3の閾値が、(標準重力gに正規化された)0.3の値を備えた閾値_A(ユーザ活動レベル計算)でラベル付けされることを含む様々な方法でラベル付けできること、並びにそれが、本発明の趣旨及び範囲内であろうことを容易に理解する。
第2の実施形態において、ECG信号の尖度計算が、閾値_K1未満であり(低いECG品質を示す)、接触インピーダンスが、閾値_Cより大きく(不十分な電極皮膚接触を示す)、且つユーザ活動レベルが、閾値_A未満である(ユーザが身体的に不活発であることを示す)場合に、診断ユニット60は、皮膚に対する無線センサ装置100の不適当な接触故に、ECG信号品質が低いことを、様々な警告608を介してユーザに警告する。
第3の実施形態において、ECG信号の尖度計算が、閾値_K1未満であり(低いECG品質を示す)、接触インピーダンスが、閾値_Cより大きく(不十分な電極皮膚接触を示す)、且つユーザ活動レベルが、閾値_Aより大きい(ユーザが身体的に活発であることを示す)場合に、診断ユニット600は、モーションアーチファクト及び皮膚に対する無線センサ装置100の不適当な接触の両方故にECG信号品質が低いことを、様々な警告608を介してユーザに警告する。
第4の実施形態において、ECG信号の尖度計算が、閾値_K1より大きい(優れたECG品質を示す)場合に、診断ユニット600は、ECG信号品質が高く、且つ心臓機能計算を完了できることを、様々な警告608を介してユーザに通知する。
上記で説明されたように、方法及びシステムは、心電図(ECG)信号品質を評価することを可能にする。ECG信号を測定するために、無線センサ装置をユーザに装着すること、効率的な電力消費及び記憶メモリ技術を用いてECG信号の尖度を計算すること、並びにユーザ活動及び接触インピーダンスなどの他のメトリックスを測定するによって、コスト効率が良く連続的なECG信号品質評価システムが達成される。
心電図(ECG)信号品質を評価するための方法及びシステムが開示された。本明細書で説明される実施形態は、完全にハードウェアの実装形態、完全にソフトウェアの実装形態、又はハードウェア及びソフトウェア要素の両方を含む実装形態の形を取ることができる。実施形態は、ソフトウェアで実行されても良く、ソフトウェアは、限定されるわけではないが、アプリケーションソフトウェア、ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコード等を含む。
本明細書で説明されるステップは、任意の適切なコントローラ又はプロセッサ及びソフトウェアアプリケーションも用いて実行されても良く、ソフトウェアアプリケーションは、任意の適切な記憶位置又はコンピュータ可読媒体に記憶されても良い。ソフトウェアアプリケーションは、本明細書で説明される機能をプロセッサが受信機に実行させることを可能にする命令を提供する。
更に、実施形態は、コンピュータ又は任意の命令実行システムによって使用するための、又はそれらと接続して使用するためのプログラムコード又はプログラム命令を提供するコンピュータ使用可能又はコンピュータ可読記憶媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムプロダクトの形をとっても良い。本記載のために、コンピュータ使用可能又はコンピュータ可読記憶媒体は、命令実行システム、機器又は装置によって使用するための、又はそれらと接続して使用するためのプログラムを包含、記憶、通信、伝搬又は搬送できる任意の機器とすることができる。
コンピュータ可読記憶媒体は、電子、磁気、光、電磁気、赤外線、半導体システム(若しくは機器か装置)又は伝搬媒体であっても良い。コンピュータ可読記憶媒体の例は、半導体又は固体メモリ、磁気テープ、取り外し可能なコンピュータディスケット、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、剛性磁気ディスク、及び光ディスクを含む。光ディスクの現在の例は、DVD、コンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD−ROM)、及びコンパクトディスク−読み取り/書き込み(CD−R/W)を含む。
提示された実施形態に従って本発明を説明したが、当業者は、実施形態に対して変形が存在し得ること、及びそれらの変形が、本発明の趣旨及び範囲内であろうことを容易に理解されよう。従って、添付の請求項の趣旨及び範囲から逸脱せずに、多くの修正が、当業者によってなされ得る。

Claims (18)

  1. 心電図(ECG)信号品質を評価するための方法において、
    前記ECG信号の尖度計算を決定することと、
    前記尖度計算が、前記ECG信号品質を連続的に評価するための第1の閾値を満たすかどうかを決定することと、
    を含み、
    前記ECG信号の前記尖度計算を決定することが、
    前記尖度計算のメモリ及び計算要件を低減するために、フィルタに前記ECG信号を通すことによって、期待値E(.)の計算を近似することを更に含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    ユーザの前記ECG信号を測定するために、少なくとも1つの電極を介して無線センサ装置を前記ユーザに結合することを更に含むことを特徴とする方法。
  3. 請求項2に記載の方法において、
    前記無線センサ装置と前記ユーザとの間の接触インピーダンスを決定することと、
    前記接触インピーダンスが、第2の閾値を満たすかどうかを決定することにおいて、電極皮膚接触の質が評価されることと、
    を更に含むことを特徴とする方法。
  4. 請求項3に記載の方法において、
    前記無線センサ装置の少なくとも1つのMEMSセンサを介してユーザ活動レベルを決定することと、
    前記ユーザ活動レベルが、第3の閾値を満たすかどうかを決定することにおいて、ユーザ活動の程度が評価されることと、を更に含むことを特徴とする方法。
  5. 請求項4に記載の方法において、
    前記尖度計算が、前記第1の閾値未満であること、前記接触インピーダンスが、前記第2の閾値未満であること、及び前記ユーザ活動レベルが、前記第3の閾値より大きいことに応じて、モーションアーチファクト故に前記ECG信号の品質が低いことを前記ユーザに警告することを更に含むことを特徴とする方法。
  6. 請求項4に記載の方法において、
    前記尖度計算が、前記第1の閾値未満であること、前記接触インピーダンスが、前記第2の閾値より大きいこと、及び前記ユーザ活動レベルが、前記第3の閾値未満であることに応じて、前記無線センサ装置の不適当な皮膚接触故に前記ECG信号の品質が低いことを前記ユーザに警告することを更に含むことを特徴とする方法。
  7. 請求項4に記載の方法において、
    前記尖度計算が、前記第1の閾値未満であること、前記接触インピーダンスが、前記第2の閾値より大きいこと、及び前記ユーザ活動レベルが、前記第3の閾値より大きいことに応じて、モーションアーチファクト及び前記無線センサ装置の不適当な皮膚接触故に前記ECG信号の品質が低いことを前記ユーザに警告することを更に含むことを特徴とする方法。
  8. 請求項4に記載の方法において、
    前記尖度計算が、前記第1の閾値より大きいことに応じて、心臓機能計算を可能にするほど前記ECG信号の品質が高いことを前記ユーザに通知することを更に含むことを特徴
    とする方法。
  9. 請求項に記載の方法において、前記近似することが、
    第1の低域フィルタ(LPF1)を用いて、前記ECG信号の平均値を決定することと、
    前記ECG信号から前記平均値を除去することと、
    第2の低域フィルタ(LPF2)を用いて、二次モーメントを近似することと、
    第3の低域フィルタ(LPF3)を用いて、四次モーメントを近似することと、
    前記二次モーメントの2乗で前記四次モーメントを割ることによって、前記尖度計算を決定することと、
    を更に含むことを特徴とする方法。
  10. 請求項に記載の方法において、前記フィルタが、単一極低域通過無限インパルス応答フィルタであることを特徴とする方法。
  11. 心電図(ECG)信号品質を評価するためのシステムにおいて、前記システムが、少なくとも1つの電極を介してユーザに結合される無線センサ装置を含み、前記無線センサ装置が、プロセッサと、前記プロセッサに結合されたメモリ装置とを含み、前記メモリ装置が、アプリケーションにおいて、前記プロセッサによって実行された場合に、前記プロセッサに、
    前記ECG信号の尖度計算を決定させ、且つ
    前記尖度計算が、前記ECG信号品質を連続的に評価するための第1の閾値を満たすかどうかを決定させるアプリケーションを記憶し、
    前記ECG信号の前記尖度計算を決定することが、
    前記尖度計算のメモリ及び計算要件を低減するために、単一極低域通過無限インパルス応答フィルタに前記ECG信号を通すことによって、期待値E(.)の計算を近似することを更に含むことを特徴とするシステム。
  12. 請求項11に記載のシステムにおいて、前記アプリケーションが、更に、前記プロセッサに、
    前記無線センサ装置と前記ユーザとの間の接触インピーダンスを決定させ、且つ
    前記接触インピーダンスが、第2の閾値を満たすかどうかを決定させ、電極皮膚接触の質が評価されることを特徴とするシステム。
  13. 請求項12に記載のシステムにおいて、前記アプリケーションが、更に、前記プロセッサに、
    前記無線センサ装置の少なくとも1つのMEMSセンサを介してユーザ活動レベルを決定させ、且つ
    前記ユーザ活動レベルが、第3の閾値を満たすかどうかを決定させ、ユーザ活動の程度が評価されることを特徴とするシステム。
  14. 請求項13に記載のシステムにおいて、前記アプリケーションが、更に、前記プロセッサに、
    前記尖度計算が、前記第1の閾値未満であること、前記接触インピーダンスが、前記第2の閾値未満であること、及び前記ユーザ活動レベルが、前記第3の閾値より大きいことに応じて、モーションアーチファクト故に前記ECG信号の品質が低いことを前記ユーザに警告させることを特徴とするシステム。
  15. 請求項13に記載のシステムにおいて、前記アプリケーションが、更に、前記プロセッサに、
    前記尖度計算が、前記第1の閾値未満であること、前記接触インピーダンスが、前記第2の閾値より大きいこと、及び前記ユーザ活動レベルが、前記第3の閾値未満であることに応じて、前記無線センサ装置の不適当な皮膚接触故に前記ECG信号の品質が低いこと
    を前記ユーザに警告させることを特徴とするシステム。
  16. 請求項13に記載のシステムにおいて、前記アプリケーションが、更に、前記プロセッサに、
    前記尖度計算が、前記第1の閾値未満であること、前記接触インピーダンスが、前記第2の閾値より大きいこと、及び前記ユーザ活動レベルが、前記第3の閾値より大きいことに応じて、モーションアーチファクト及び前記無線センサ装置の不適当な皮膚接触故に前記ECG信号の品質が低いことを前記ユーザに警告させることを特徴とするシステム。
  17. 請求項13に記載のシステムにおいて、前記アプリケーションが、更に、前記プロセッサに、
    前記尖度計算が、前記第1の閾値より大きいことに応じて、心臓機能計算を可能にするほど前記ECG信号の品質が高いことを前記ユーザに通知させることを特徴とするシステム。
  18. 請求項11に記載のシステムにおいて、近似することが、
    第1の低域フィルタ(LPF1)を用いて、前記ECG信号の平均値を決定することと、
    前記ECG信号から前記平均値を除去することと、
    第2の低域フィルタ(LPF2)を用いて、二次モーメントを近似することと、
    第3の低域フィルタ(LPF3)を用いて、四次モーメントを近似することと、
    前記二次モーメントの2乗で前記四次モーメントを割ることによって、前記尖度計算を
    決定することと、
    を更に含むことを特徴とするシステム。
JP2015530156A 2012-09-05 2013-09-05 Ecg信号品質の連続評価 Active JP6055921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/604,287 2012-09-05
US13/604,287 US11076810B2 (en) 2012-09-05 2012-09-05 Continuous assessment of ECG signal quality
PCT/US2013/058217 WO2014039646A1 (en) 2012-09-05 2013-09-05 Continuous assesment of ecg signal quality

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015526260A JP2015526260A (ja) 2015-09-10
JP6055921B2 true JP6055921B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=50188456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015530156A Active JP6055921B2 (ja) 2012-09-05 2013-09-05 Ecg信号品質の連続評価

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11076810B2 (ja)
EP (1) EP2892424B1 (ja)
JP (1) JP6055921B2 (ja)
WO (1) WO2014039646A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11076810B2 (en) * 2012-09-05 2021-08-03 Vital Connect, Inc. Continuous assessment of ECG signal quality
CN105559771B (zh) * 2014-10-09 2018-06-26 中国移动通信集团公司 一种心电信号质量检测的方法及装置
US10736518B2 (en) 2015-08-31 2020-08-11 Masimo Corporation Systems and methods to monitor repositioning of a patient
CN105286852B (zh) * 2015-11-05 2017-12-29 山东小心智能科技有限公司 心电信号的检测方法和装置
US10786164B2 (en) * 2015-12-12 2020-09-29 Verily Life Sciences Llc Method for improving heart rate estimates by combining multiple measurement modalities
US11540780B2 (en) * 2015-12-23 2023-01-03 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for determining a vital sign of a person
US10165985B2 (en) 2016-01-04 2019-01-01 Aventusoft Llc System and method of extraction of the heart valve signals
US10085639B2 (en) 2016-03-24 2018-10-02 Qualcomm Incorporated Tracking contact quality to vital signs measurement sensors
EP3243430A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-15 IMEC vzw Device and method for controlling acquisition of a signal and a system for acquisition of a signal
WO2018071715A1 (en) 2016-10-13 2018-04-19 Masimo Corporation Systems and methods for patient fall detection
CN107296600A (zh) * 2017-05-17 2017-10-27 哈尔滨工业大学(威海) 一种快速十二导联心电信号质量评估方法
EP3856016A4 (en) * 2018-09-24 2022-06-15 Sotera Wireless, Inc. METHOD AND SYSTEM FOR MONITORING A PATIENT FOR ATRIAL FIBRILLATION AND/OR ASYSTOL
US11730379B2 (en) 2020-03-20 2023-08-22 Masimo Corporation Remote patient management and monitoring systems and methods
CN112043279A (zh) * 2020-07-22 2020-12-08 无锡金童科技有限公司 一种适用于心冲击图的噪声检测方法
USD980091S1 (en) 2020-07-27 2023-03-07 Masimo Corporation Wearable temperature measurement device
USD974193S1 (en) 2020-07-27 2023-01-03 Masimo Corporation Wearable temperature measurement device
EP4111974A1 (en) * 2021-06-29 2023-01-04 Koninklijke Philips N.V. Physiological measurement device, method and program
USD1000975S1 (en) 2021-09-22 2023-10-10 Masimo Corporation Wearable temperature measurement device

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3465327B2 (ja) 1993-11-12 2003-11-10 カシオ計算機株式会社 心電波検出装置、心電波検出システム、および、脈拍演算装置
CN1223181C (zh) 2000-01-13 2005-10-12 皇家菲利浦电子有限公司 信号的噪声滤波方法、设备和视频系统
US7452333B2 (en) 2003-12-05 2008-11-18 Edwards Lifesciences Corporation Arterial pressure-based, automatic determination of a cardiovascular parameter
JP4633374B2 (ja) 2004-03-10 2011-02-16 公立大学法人会津大学 生体センサ装置
US7333850B2 (en) * 2004-05-28 2008-02-19 University Of Florida Research Foundation, Inc. Maternal-fetal monitoring system
WO2007110805A2 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Nxp B.V. Transmitter with delay mismatch compensation
EP2194864B1 (en) 2007-09-14 2018-08-29 Medtronic Monitoring, Inc. System and methods for wireless body fluid monitoring
WO2009073987A1 (en) 2007-12-13 2009-06-18 Heart Force Medical Inc. Method and apparatus for acquiring and analyzing data relating to a physiological condition of a subject
US8805482B2 (en) 2008-07-28 2014-08-12 General Electric Conpany System and method for signal quality indication and false alarm reduction in ECG monitoring systems
CN101953686B (zh) 2009-07-14 2012-11-07 周常安 手持式心电检测装置
US20120071730A1 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Stichting Imec Nederland Adaptive Processing of Ambulatory Electrocardiogram Signals
EP2430975A1 (en) 2010-09-17 2012-03-21 Stichting IMEC Nederland Principal component analysis or independent component analysis applied to ambulatory electrocardiogram signals
US20130144130A1 (en) * 2011-02-01 2013-06-06 Zephyr Technology Corporation System method and device for monitoring a person's vital signs
US8780786B2 (en) * 2011-09-15 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for denoising of physiological signals
US11076810B2 (en) * 2012-09-05 2021-08-03 Vital Connect, Inc. Continuous assessment of ECG signal quality

Also Published As

Publication number Publication date
US11076810B2 (en) 2021-08-03
EP2892424B1 (en) 2020-08-12
US11744522B2 (en) 2023-09-05
EP2892424A1 (en) 2015-07-15
EP2892424A4 (en) 2016-02-24
JP2015526260A (ja) 2015-09-10
US20140066795A1 (en) 2014-03-06
WO2014039646A1 (en) 2014-03-13
US20210393209A1 (en) 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6055921B2 (ja) Ecg信号品質の連続評価
US11678811B2 (en) Contextual heart rate monitoring
US11051745B2 (en) Adaptive selection of digital ECG filter
US11324476B2 (en) Systems and methods for automated fluid response measurement
JP6552013B2 (ja) マルチレートecg処理を使用するr−r間隔の測定
US8545413B2 (en) Non-contact apparatus for monitoring cardiopulmonary activity signals and method for the same
US9173613B2 (en) Method of autonomously monitoring the movement activity of a fetus
JP4935931B2 (ja) 無呼吸検出プログラムおよび無呼吸検出装置
JP2011505891A (ja) 失神を検知するための装置及び方法
JP2014171589A (ja) 心房細動解析装置およびプログラム
WO2021155488A1 (zh) 接触状态检测装置和可穿戴设备
JP6017251B2 (ja) 心拍計測装置、心拍計測方法
JP5641203B2 (ja) R波検出装置及びr波計測システム
TWI620544B (zh) 心跳量測儀以及其測量方法
RU2702605C2 (ru) Расчет перфузии центральной полости

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160829

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160915

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6055921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250