JP6045410B2 - Network device and state change notification method - Google Patents

Network device and state change notification method Download PDF

Info

Publication number
JP6045410B2
JP6045410B2 JP2013051886A JP2013051886A JP6045410B2 JP 6045410 B2 JP6045410 B2 JP 6045410B2 JP 2013051886 A JP2013051886 A JP 2013051886A JP 2013051886 A JP2013051886 A JP 2013051886A JP 6045410 B2 JP6045410 B2 JP 6045410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
state value
history table
value
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013051886A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014178842A (en
Inventor
成田 譲
譲 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2013051886A priority Critical patent/JP6045410B2/en
Publication of JP2014178842A publication Critical patent/JP2014178842A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6045410B2 publication Critical patent/JP6045410B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

この発明は、監視対象の状態変化を検出して、変化後の状態を示す状態値を通知するネットワーク装置及び状態変化通知方法に関するものである。   The present invention relates to a network device and a state change notification method for detecting a state change of a monitoring target and notifying a state value indicating a state after the change.

ネットワーク装置は、SNMP(Simple Network Management Protocol)エージェント機能が組み込まれた装置であり、SNMPエージェント機能は、ソフトウェアによるポーリングによって装置内の状態変化を検出し、イベント通知機能であるTrapを利用して、その状態変化の内容をネットワーク経由で遠隔地のSNMPマネージャに通知する機能である。
なお、SNMPは、TCP/IPネットワークに接続されている通信機器(例えば、ルータ、スイッチ、サーバなど)をネットワーク経由で監視や制御を行うためのアプリケーション層のプロトコルであり、1990年にIETF(Internet Engineering Task Force)によって標準化されている。
具体的には、SNMPは、SNMPマネージャが動作するSNMP管理システムと、SNMPエージェントが動作するSNMP管理対象システムとの間の通信を規定したものである。
The network device is a device in which an SNMP (Simple Network Management Protocol) agent function is incorporated. The SNMP agent function detects a state change in the device by polling by software, and uses Trap which is an event notification function. This is a function for notifying the remote SNMP manager of the contents of the state change via the network.
SNMP is an application layer protocol for monitoring and controlling communication devices (for example, routers, switches, servers, etc.) connected to a TCP / IP network via the network. In 1990, IETF (Internet) (Engineering Task Force).
Specifically, SNMP defines communication between an SNMP management system in which an SNMP manager operates and an SNMP management target system in which an SNMP agent operates.

SNMP管理システムは、一般的に、管理アプリケーションとSNMPマネージャから構成される。
一方、SNMP管理対象システムは、一般的に、管理対象リソースと、管理対象リソースが抽象化されたMIB(Management Information Base)と呼ばれるデータ構造を管理する管理対象オブジェクトと、SNMPエージェントとから構成される。
ここで、管理アプリケーション、管理対象オブジェクト、SNMPマネージャ及びSNMPエージェントはソフトウェアで実現される。
特に、SNMPマネージャとSNMPエージェントはプロトコルスタックと呼ばれ、OSの一部であることが多い。
An SNMP management system generally includes a management application and an SNMP manager.
On the other hand, an SNMP management target system generally includes a management target resource, a management target object for managing a data structure called MIB (Management Information Base) in which the management target resource is abstracted, and an SNMP agent. .
Here, the management application, the managed object, the SNMP manager, and the SNMP agent are realized by software.
In particular, the SNMP manager and the SNMP agent are called protocol stacks and are often part of the OS.

SNMPは、数種類のPDU(Protocol Data Unit)で規定されるが、SNMP管理システムとSNMP管理対象システム間の通信量の低減を図るために、SNMP管理対象システム上の状態変化の内容は、Trapという種別のPDUを用いて、SNMPエージェントがSNMPマネージャに通知することが多い(例えば、特許文献1を参照)。
具体的には、SNMP管理対象システムの管理対象オブジェクトが、管理対象リソースをポーリングで監視して、管理対象リソースの状態変化を検出すると、MIBに保持されている状態値(管理対象リソースの状態を示す情報)を更新し、SNMPエージェントが、管理対象オブジェクトにより更新された状態値をTrapに付与してSNMPマネージャに通知するという方式を採用していることが多い。
SNMP is defined by several types of PDUs (Protocol Data Units). In order to reduce the amount of communication between the SNMP management system and the SNMP management target system, the content of the state change on the SNMP management target system is called Trap. In many cases, the SNMP agent notifies the SNMP manager using the type of PDU (see, for example, Patent Document 1).
Specifically, when the managed object of the SNMP managed system monitors the managed resource by polling and detects a change in the status of the managed resource, the status value (managed resource status is stored in the MIB). In many cases, the SNMP agent employs a method in which the SNMP agent gives the trap the status value updated by the managed object and notifies the SNMP manager.

このような方式では、状態変化の時間的検出粒度は、管理対象オブジェクトにおける管理対象リソースに対するポーリング周期で決定され、状態変化の時間的検出粒度を小さくするには、単位時間当りのポーリング回数を増加させる必要がある。
しかし、SNMP管理対象システムでは、管理対象オブジェクトが動作するだけでなく、管理対象オブジェクト以外のアプリケーションが動作することが多く、複数のアプリケーションの間で、SNMP管理対象システムのCPUリソースが競合している。
このため、単位時間当りのポーリング回数を増やすと、管理対象オブジェクトが必要なCPUリソースが増加して、管理対象オブジェクト以外のアプリケーションの動作が困難になることがある。
特にSNMP管理対象システムが、計算能力が乏しい組み込みシステムで構成されているような場合には、この傾向が顕著である。
In such a method, the time detection granularity of state change is determined by the polling cycle for the managed resource in the managed object. To reduce the time detection granularity of state change, increase the number of polls per unit time. It is necessary to let
However, in the SNMP management target system, not only the management target object operates, but also applications other than the management target object often operate, and the CPU resource of the SNMP management target system competes among a plurality of applications. .
For this reason, when the number of polling times per unit time is increased, the CPU resource that requires the managed object increases, and the operation of applications other than the managed object may become difficult.
This tendency is remarkable especially when the SNMP management target system is configured by an embedded system having a poor calculation capability.

よって、管理対象リソースに対するポーリング周期を短くすることは容易でないため、従来は、管理対象リソースに対するポーリング周期の短縮を断念して、CPUリソースの使用許容量を越えるようなポーリング周期未満の検出を行わないようにしている。
あるいは、管理対象リソースを構成するハードウェアで状態変化をラッチする等のサポートによりポーリング周期内での代表値を使用するようにしている。
Therefore, since it is not easy to shorten the polling period for the managed resource, conventionally, the abandoning of the polling period for the managed resource is abandoned, and the detection of the polling period less than the allowable use amount of the CPU resource is performed. I am trying not to.
Alternatively, the representative value within the polling period is used by support such as latching of the state change by the hardware constituting the management target resource.

管理対象リソースに対するポーリング周期の短縮を断念すれば、管理対象オブジェクト以外のアプリケーションが使用するCPUリソースが増えるが、言うまでもなく、管理対象オブジェクトが管理対象リソースの状態変化を検出することができなくなる状況が増加する。
例えば、状態が”0”と”1”の2値を取る場合において、最初のポーリングタイミングで状態が”0”であり、次回のポーリングタイミングが到着するまでに状態が”0”→”1”→”0”のように変化する状況下では、管理対象オブジェクトは、管理対象リソースの状態変化を検出することができない。
If you give up shortening the polling cycle for a managed resource, the CPU resources used by applications other than the managed object will increase. Needless to say, there are situations where the managed object cannot detect a change in the status of the managed resource. To increase.
For example, in the case where the state takes a binary value of “0” and “1”, the state is “0” at the first polling timing, and the state is “0” → “1” before the next polling timing arrives. → Under the situation of changing like “0”, the managed object cannot detect the status change of the managed resource.

一方、管理対象リソースを構成するハードウェアで状態変化をラッチする場合、予め”0”と”1”のどちらの状態が有意であるかを規定し、有意である値になったときに、ハードウェアで状態変化をラッチすることになる。
例えば、”1”の値が有意であると規定した場合、最初のポーリングタイミングで状態が”0”であり、次回のポーリングタイミングが到着するまでに状態が”0”→”1”→”0”のように変化する状況下では、”1”がラッチされることになるため、管理対象オブジェクトが、次回のポーリングタイミングで”0”→”1”を検出することが可能になる。
しかし、ポーリング期間中に”0”→”1”→”0”→”1”のように、複数回の変化が発生した場合や、例えば、状態が”0”と”1”と”2”の3値を取るとき”0”→”1”→”2”→”1”のような変化が発生した場合などでは、途中の状態が失われてしまうため、管理対象リソースの状態変化の全てを検出することはできない。
On the other hand, when the state change is latched by the hardware that constitutes the management target resource, it is specified in advance which state is “0” or “1”, and when the value becomes significant, The state change is latched by the wear.
For example, if the value “1” is defined to be significant, the state is “0” at the first polling timing, and the state is “0” → “1” → “0” until the next polling timing arrives. Under the situation of changing as “”, “1” is latched, so that the managed object can detect “0” → “1” at the next polling timing.
However, when a change occurs a plurality of times such as “0” → “1” → “0” → “1” during the polling period, for example, the states are “0”, “1”, and “2”. When a change such as “0” → “1” → “2” → “1” occurs, the intermediate state is lost, so all the state changes of the managed resources Cannot be detected.

特開2000−134203号公報(段落番号[0024]、図1)JP 2000-134203 A (paragraph number [0024], FIG. 1)

Mark A.Miller著「SNMPインターネットワーク管理」 株式会社 翔泳社発行、2001年1月20日、P.124-128Mark A. Miller, "SNMP Internetwork Management", published by Shosuisha Inc., January 20, 2001, pages 124-128

従来のネットワーク装置は以上のように構成されているので、管理対象オブジェクトにおける管理対象リソースに対するポーリング周期を短くすることが困難であり、管理対象リソースの状態変化を検出することができない状況が発生することがあるなどの課題があった。   Since the conventional network device is configured as described above, it is difficult to shorten the polling cycle for the managed resource in the managed object, and a situation in which the state change of the managed resource cannot be detected occurs. There was a problem such as that.

この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、CPUリソースの増加を招くことなく、管理対象リソースの状態変化を漏れなく通知することができるネットワーク装置及び状態変化通知方法を得ることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a network apparatus and a state change notification method capable of notifying the state change of a managed resource without causing an increase in CPU resources. For the purpose.

この発明に係るネットワーク装置は、監視対象の状態変化を検出する状態変化検出部と、状態変化検出部により状態変化が検出される毎に、変化後の状態を示す状態値を状態履歴テーブルに書き込むとともに、その状態履歴テーブルに対する状態値の書き込み履歴を状態履歴テーブルに格納する状態値書き込み部と、所定の周期毎に、状態履歴テーブルに格納されている書き込み履歴を参照して、状態値の新たな書き込みがあるか否かを確認し、新たな書き込みがあれば、状態履歴テーブルから新たな状態値を読み込む状態値読み込み部と状態値読み込み部により読み込まれた状態値を管理システムに通知する状態値通知部とを備え、状態履歴テーブルが最大でN個の状態値の格納が可能なリングバッファで構成されており、状態履歴テーブルに対する状態値の新たな書き込みの個数がN個を超えて、一部の状態値が読み込まれる前に他の状態値で上書きされている場合、状態値読み込み部は、状態履歴テーブルに現在格納されているN個の状態値を読み込み、状態値通知部は、状態値読み込み部により読み込まれたN個の状態値を管理システムに通知するようにしたものである。 The network device according to the present invention writes a state value indicating a state after the change into the state history table every time the state change is detected by the state change detection unit that detects the state change of the monitoring target. In addition, the state value writing unit for storing the state value writing history for the state history table in the state history table, and the writing history stored in the state history table for each predetermined period, If there is a new write, the state value reading unit that reads a new state value from the state history table and the state value read by the state value reading unit are notified to the management system. A state value notification unit, and the state history table is configured by a ring buffer capable of storing a maximum of N state values. If the number of new state values written to the queue exceeds N and some state values are overwritten with other state values before they are read, the state value reading unit is currently stored in the state history table. The N state values read are read, and the state value notification unit notifies the management system of the N state values read by the state value reading unit .

この発明によれば、所定の周期毎に、状態履歴テーブルに格納されている書き込み履歴を参照して、状態値の新たな書き込みがあるか否かを確認し、新たな書き込みがあれば、状態履歴テーブルから新たな状態値を読み込む状態値読み込み部状態値読み込み部により読み込まれた状態値を管理システムに通知する状態値通知部とを備え、状態履歴テーブルが最大でN個の状態値の格納が可能なリングバッファで構成されており、状態履歴テーブルに対する状態値の新たな書き込みの個数がN個を超えて、一部の状態値が読み込まれる前に他の状態値で上書きされている場合、状態値読み込み部は、状態履歴テーブルに現在格納されているN個の状態値を読み込み、状態値通知部は、状態値読み込み部により読み込まれたN個の状態値を管理システムに通知するように構成したので、CPUリソースの増加を招くことなく、監視対象の状態変化を漏れなく通知することができる効果がある。 According to the present invention, the write history stored in the state history table is referred to every predetermined cycle to check whether there is a new write of the state value. state value reading unit from the history table read new state value, and a status value notification unit configured to notify the management system state values read by the state value reading unit, the state history table of the N state values at the maximum Consists of ring buffers that can be stored, the number of new writes of state values to the state history table exceeds N, and some state values are overwritten with other state values before they are read In this case, the state value reading unit reads the N state values currently stored in the state history table, and the state value notification unit manages the N state values read by the state value reading unit. Since it is configured to notify the stem, without increasing the CPU resource, there is an effect that can be notified without fail status change monitor.

この発明の実施の形態1によるネットワーク装置が適用されるネットワーク管理システムを示す構成図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a block diagram which shows the network management system with which the network device by Embodiment 1 of this invention is applied. この発明の実施の形態1によるSNMP管理対象システム(ネットワーク装置)がメディアコンバータにおける局側光回線終端装置である場合の構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example in case the SNMP management object system (network apparatus) by Embodiment 1 of this invention is a station side optical line termination | terminus apparatus in a media converter. この発明の実施の形態1によるネットワーク装置の処理内容(状態変化通知方法)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing content (state change notification method) of the network device by Embodiment 1 of this invention. 状態履歴テーブル14の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the status history table. MIB17に格納されている状態値の読み込み履歴を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the reading log | history of the state value stored in MIB17. 状態履歴テーブル14の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the status history table. この発明の実施の形態3によるネットワーク装置を示す構成図である。It is a block diagram which shows the network device by Embodiment 3 of this invention.

実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1によるネットワーク装置が適用されるネットワーク管理システムを示す構成図である。
図1において、SNMP管理対象システム1はIPネットワーク2を介してSNMP管理システム3と接続されており、ソフトウェアによるポーリングによって装置内の状態変化を検出し、イベント通知機能であるTrapを利用して、その状態変化の内容をSNMP管理システム3に通知するSNMPエージェント機能を備えているネットワーク装置である。
SNMP管理システム3はSNMP管理対象システム1から通知された状態変化の内容を管理する装置である。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing a network management system to which a network device according to Embodiment 1 of the present invention is applied.
In FIG. 1, an SNMP management target system 1 is connected to an SNMP management system 3 via an IP network 2, detects a state change in the apparatus by polling by software, and uses Trap, which is an event notification function, This is a network device having an SNMP agent function for notifying the SNMP management system 3 of the contents of the state change.
The SNMP management system 3 is a device that manages the contents of the state change notified from the SNMP management target system 1.

SNMP管理対象システム1の管理対象リソース11は状態変化検出部12、状態値書き込み部13及び状態履歴テーブル14を実装している。
状態変化検出部12は監視対象の状態を監視して、その状態変化(例えば、管理対象リソース11に接続されている通信回線の障害、管理対象リソース11を構成する通信機器の障害など)を検出する処理を実施する。
The management target resource 11 of the SNMP management target system 1 has a state change detection unit 12, a state value writing unit 13, and a state history table 14.
The state change detection unit 12 monitors the state of the monitoring target and detects the state change (for example, a failure of a communication line connected to the managed resource 11 or a failure of a communication device constituting the managed resource 11). Perform the process.

状態値書き込み部13は状態変化検出部12により状態変化が検出される毎に、変化後の状態を示す状態値を状態履歴テーブル14に書き込むとともに、状態履歴テーブル14に対する状態値の書き込み履歴を状態履歴テーブル14に格納する処理を実施する。
状態履歴テーブル14は最大でN個の状態値の格納が可能なリングバッファで構成されている。
リングバッファはN個の状態値格納領域から構成されており、先頭の状態値格納領域から順番に状態値が書き込まれ、最後尾の状態値格納領域まで状態値が書き込まれると、再び、先頭の状態値格納領域から順番に状態値が書き込まれる(上書きされる)。
また、状態履歴テーブル14は状態値の書き込み履歴として、状態値が最後に書き込まれた状態値格納領域(最新の状態値が書き込まれている状態値格納領域)を示す最終書き込み位置情報を格納する。
Each time a state change is detected by the state change detection unit 12, the state value writing unit 13 writes a state value indicating the state after the change into the state history table 14, and writes a state value writing history to the state history table 14 as a state. The process of storing in the history table 14 is performed.
The state history table 14 includes a ring buffer capable of storing up to N state values.
The ring buffer is composed of N state value storage areas. When the state value is written in order from the first state value storage area and the state value is written up to the last state value storage area, the first state value is stored again. State values are written (overwritten) in order from the state value storage area.
Further, the state history table 14 stores, as a state value writing history, final write position information indicating a state value storage area in which the state value was last written (a state value storage area in which the latest state value is written). .

SNMP管理対象システム1のSNMP管理対象オブジェクト15は状態値読み込み部16を実装している。
状態値読み込み部16はSNMP管理システム3から指示されたポーリング周期毎に、管理対象リソース11の状態履歴テーブル14に格納されている書き込み履歴とMIB17に格納されている読み込み履歴を比較して、状態値の新たな書き込みがあるか否かを確認し、新たな書き込みがあれば、状態履歴テーブル14から新たな状態値を読み込む処理を実施する。
MIB17は状態値読み込み部16による状態値の読み込み履歴を格納しているメモリである。
なお、状態値の読み込み履歴として、状態値が最後に読み出された状態値格納領域を示す最終読み出し位置情報を格納する。
The SNMP management target object 15 of the SNMP management target system 1 has a state value reading unit 16 mounted thereon.
The state value reading unit 16 compares the write history stored in the state history table 14 of the management target resource 11 with the read history stored in the MIB 17 for each polling cycle instructed by the SNMP management system 3, It is confirmed whether or not a new value has been written. If there is a new write, a process of reading a new state value from the state history table 14 is performed.
The MIB 17 is a memory that stores a state value reading history by the state value reading unit 16.
Note that the last read position information indicating the state value storage area where the state value was read last is stored as the state value reading history.

SNMP管理対象システム1のSNMPエージェント18は状態値通知部19を実装しており、SNMPプロトコルの終端を行う。
状態値通知部19はイベント通知機能であるTrapを利用して、状態値読み込み部16により読み込まれた状態値をIPネットワーク2経由でSNMP管理システム3に通知する処理を実施する。
The SNMP agent 18 of the SNMP management target system 1 is equipped with a state value notification unit 19 and terminates the SNMP protocol.
The state value notification unit 19 performs processing of notifying the SNMP management system 3 via the IP network 2 of the state value read by the state value reading unit 16 using Trap which is an event notification function.

図1の例では、SNMP管理対象システム1がコンピュータで構成されており、管理対象リソース11、SNMP管理対象オブジェクト15及びSNMPエージェント18のそれぞれがソフトウェアで実現され、SNMP管理対象システム1のCPUが、管理対象リソース11、SNMP管理対象オブジェクト15及びSNMPエージェント18の処理内容を示すプログラムを実行するものを想定しているが、管理対象リソース11、SNMP管理対象オブジェクト15及びSNMPエージェント18のそれぞれが専用のハードウェアで構成されていてもよい。
例えば、状態変化検出部12、状態値書き込み部13、状態値読み込み部16及び状態値通知部19が、CPUを実装している半導体集積回路、あるいは、ワンチップマイコンなどから構成され、状態履歴テーブル14及びMIB17がRAMやハードディスクなどの記憶装置から構成されていてもよい。
In the example of FIG. 1, the SNMP management target system 1 is configured by a computer, each of the management target resource 11, the SNMP management target object 15, and the SNMP agent 18 is realized by software, and the CPU of the SNMP management target system 1 is Although it is assumed that the management target resource 11, the SNMP management target object 15 and the SNMP agent 18 execute processing programs, the management target resource 11, the SNMP management target object 15 and the SNMP agent 18 are dedicated. It may be configured by hardware.
For example, the state change detection unit 12, the state value writing unit 13, the state value reading unit 16, and the state value notification unit 19 are configured by a semiconductor integrated circuit on which a CPU is mounted, a one-chip microcomputer, or the like, and a state history table 14 and MIB 17 may be constituted by a storage device such as a RAM or a hard disk.

SNMP管理システム3のSNMPマネージャ21はSNMPプロトコルの終端を行い、SNMP管理対象システム1のSNMPエージェント18から通知された状態値を受信して、その状態値を管理アプリケーション22に出力する処理を実施する。
管理アプリケーション22はSNMPマネージャ21から出力された状態値を管理するアプリケーションである。
The SNMP manager 21 of the SNMP management system 3 terminates the SNMP protocol, receives the status value notified from the SNMP agent 18 of the SNMP management target system 1, and outputs the status value to the management application 22. .
The management application 22 is an application that manages the state value output from the SNMP manager 21.

図1の例では、SNMP管理システム3のSNMPマネージャ21及び管理アプリケーション22のそれぞれがソフトウェアで実現されているものを想定しているが、SNMPマネージャ21及び管理アプリケーション22のそれぞれが専用のハードウェア(例えば、CPUを実装している半導体集積回路、あるいは、ワンチップマイコンなど)で構成されていてもよい。   In the example of FIG. 1, it is assumed that each of the SNMP manager 21 and the management application 22 of the SNMP management system 3 is realized by software, but each of the SNMP manager 21 and the management application 22 has dedicated hardware ( For example, it may be configured by a semiconductor integrated circuit on which a CPU is mounted or a one-chip microcomputer.

図2はこの発明の実施の形態1によるSNMP管理対象システム(ネットワーク装置)がメディアコンバータにおける局側光回線終端装置(OLT:Optical Line Terminal)である場合の構成例を示す模式図である。
図2において、OLT31は図1のSNMP管理対象システム1に相当し、OSU(Optical Subscriber Unit)32,33、多重化モジュール34及び制御部35を実装している。
OSU32,33は例えばEthernet(登録商標)などの伝送路36,37と接続されている回線終端装置であり、伝送路36,37を介して、光信号をONU(Optical Network Unit)38,39と送受信する。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a configuration example in a case where the SNMP management target system (network device) according to Embodiment 1 of the present invention is an optical line terminal (OLT) in the media converter.
In FIG. 2, the OLT 31 corresponds to the SNMP management target system 1 in FIG. 1, and includes OSUs (Optical Subscriber Units) 32 and 33, a multiplexing module 34, and a control unit 35.
The OSUs 32 and 33 are line terminators connected to transmission lines 36 and 37 such as Ethernet (registered trademark), for example, and optical signals are transmitted to the ONUs (Optical Network Units) 38 and 39 via the transmission lines 36 and 37. Send and receive.

多重化モジュール34は例えばOSU32,33がONU38,39から送信された光信号(フレーム)を受信すると、それらのフレームを多重化して図示せぬ上位装置に送信する一方、上位装置から送信されたフレームを受信すると、そのフレームを分離して、分離後の各フレームをONU38,39に送信するなどの処理を実施する。
制御部35はOSU32,33及び多重化モジュール34の処理内容を制御する処理部である。
ONU38,39は加入者側光回線終端装置であり、伝送路36,37を介して、光信号をOSU32,33と送受信する。
For example, when the OSUs 32 and 33 receive the optical signals (frames) transmitted from the ONUs 38 and 39, the multiplexing module 34 multiplexes these frames and transmits them to a host device (not shown), while the frames transmitted from the host device. Is received, the frame is separated, and the separated frames are transmitted to the ONUs 38 and 39.
The control unit 35 is a processing unit that controls the processing contents of the OSUs 32 and 33 and the multiplexing module 34.
The ONUs 38 and 39 are subscriber side optical line terminators, and transmit and receive optical signals to and from the OSUs 32 and 33 via the transmission paths 36 and 37.

図2の例では、OSU、ONU及び伝送路が2つずつある例を示しているが、これは一例に過ぎず、1つずつであってもよいし、3つずつ以上であってもよい。
なお、メディアコンバータは、1本の伝送路を1つのOLTと、1つのONUで用いている。
図1のSNMP管理対象システム1が図2のOLT31である場合、OSU32,33及び多重化モジュール34が管理対象リソース11を担い、制御部35がSNMP管理対象オブジェクト15、MIB17及びSNMPエージェント18を担う。
In the example of FIG. 2, an example in which there are two OSUs, ONUs, and transmission lines is shown. However, this is only an example, and one or three or more may be used. .
Note that the media converter uses one transmission line for one OLT and one ONU.
When the SNMP management target system 1 in FIG. 1 is the OLT 31 in FIG. 2, the OSUs 32 and 33 and the multiplexing module 34 are responsible for the management target resource 11, and the control unit 35 is responsible for the SNMP management target object 15, MIB 17 and SNMP agent 18. .

次に動作について説明する。
図3はこの発明の実施の形態1によるネットワーク装置の処理内容(状態変化通知方法)を示すフローチャートである。
SNMP管理システム3の管理アプリケーション22は、SNMPマネージャ21を介して、SNMP管理対象システム1に対する状態変化の検出や状態値の読み込みなどを指示する。
SNMP管理対象システム1は、SNMP管理システム3の指示の下、状態変化の検出や状態値の読み込みなどを実施する。
Next, the operation will be described.
FIG. 3 is a flowchart showing the processing contents (state change notification method) of the network device according to the first embodiment of the present invention.
The management application 22 of the SNMP management system 3 instructs the SNMP management target system 1 to detect a state change, read a state value, and the like via the SNMP manager 21.
The SNMP management target system 1 performs state change detection, state value reading, and the like under the instruction of the SNMP management system 3.

具体的には、以下の通りである。
管理対象リソース11の状態変化検出部12は、監視対象の状態を監視し、監視対象の状態が変化していれば、その状態変化を検出する(図3のステップST1)。
例えば、SNMP管理対象システム1が図2のOLT31である場合、伝送線路36,37の障害や、OSU32,33の障害などを検出する。
Specifically, it is as follows.
The state change detection unit 12 of the management target resource 11 monitors the state of the monitoring target, and if the state of the monitoring target has changed, detects the state change (step ST1 in FIG. 3).
For example, when the SNMP management target system 1 is the OLT 31 shown in FIG. 2, a failure in the transmission lines 36 and 37, a failure in the OSUs 32 and 33, and the like are detected.

状態値書き込み部13は、状態変化検出部12が状態変化を検出する毎に、変化後の状態を示す状態値を状態履歴テーブル14に書き込む処理を実施する(ステップST2)。
ここで、図4は状態履歴テーブル14の一例を示す説明図である。
図4の例では、状態履歴テーブル14は、状態値を格納する状態値格納領域を5個備えており、また、状態値の書き込み履歴を格納する領域を備えている。
状態値の書き込み履歴として、状態値が最後に書き込まれた状態値格納領域(最新の状態値が書き込まれている状態値格納領域)を示す最終書き込み位置情報が状態履歴テーブル14に格納されている場合、状態値書き込み部13は、その最終書き込み位置情報が示す状態値格納領域の次の状態値格納領域に対して、変化後の状態を示す状態値を書き込むようにする。
例えば、最終書き込み位置情報が示す状態値格納領域が状態値格納領域(2)であれば、変化後の状態を状態値格納領域(3)に書き込み、最終書き込み位置情報が示す状態値格納領域が状態値格納領域(3)であれば、変化後の状態を状態値格納領域(4)に書き込むようにする。
また、最終書き込み位置情報が示す状態値格納領域が状態値格納領域(5)であれば、変化後の状態を状態値格納領域(1)に書き込むようにする。
Each time the state change detection unit 12 detects a state change, the state value writing unit 13 performs a process of writing a state value indicating the state after the change into the state history table 14 (step ST2).
Here, FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the state history table 14.
In the example of FIG. 4, the state history table 14 includes five state value storage areas for storing state values, and also includes an area for storing state value writing history.
As the state value write history, the last write position information indicating the state value storage area where the state value was last written (the state value storage area where the latest state value is written) is stored in the state history table 14. In this case, the state value writing unit 13 writes the state value indicating the changed state in the state value storage area next to the state value storage area indicated by the final writing position information.
For example, if the state value storage area indicated by the final write position information is the state value storage area (2), the changed state is written to the state value storage area (3), and the state value storage area indicated by the final write position information is If it is the state value storage area (3), the changed state is written in the state value storage area (4).
If the state value storage area indicated by the final write position information is the state value storage area (5), the changed state is written to the state value storage area (1).

状態値書き込み部13は、変化後の状態を示す状態値を状態履歴テーブル14に書き込むと、状態履歴テーブル14に格納されている状態値の書き込み履歴である最終書き込み位置情報を更新する(ステップST3)。
即ち、状態値書き込み部13は、状態履歴テーブル14に格納されている状態値の書き込み履歴である最終書き込み位置情報を、今回、状態値を書き込んだ状態値格納領域(複数の状態値を書き込んだ場合、最後に書き込んだ状態値格納領域)を示す位置情報に更新する。
When the state value writing unit 13 writes the state value indicating the state after the change into the state history table 14, the state value writing unit 13 updates the final writing position information, which is the state value writing history stored in the state history table 14 (step ST3). ).
That is, the state value writing unit 13 stores the last write position information, which is a state value write history stored in the state history table 14, as a state value storage area (a plurality of state values written this time). In this case, the position information is updated to the position information indicating the last written state value storage area.

SNMP管理対象オブジェクト15の状態値読み込み部16は、SNMP管理システム3から指示されたポーリング周期毎に(ステップST4)、管理対象リソース11の状態履歴テーブル14に格納されている書き込み履歴とMIB17に格納されている読み込み履歴を比較して、状態値の新たな書き込みがあるか否かを確認する(ステップST5)。
ここで、図5はMIB17に格納されている状態値の読み込み履歴を示す説明図である。
状態値の読み込み履歴として、状態値読み込み部16によって、状態値が最後に読み出された状態値格納領域を示す最終読み出し位置情報が格納されている場合、その最終読み出し位置情報が示す状態値格納領域と、状態履歴テーブル14に格納されている最終書き込み位置情報が示す状態値格納領域とが異なる場合、状態値の新たな書き込みがあるものと判断する。
The state value reading unit 16 of the SNMP management target object 15 stores the write history stored in the state history table 14 of the management target resource 11 and the MIB 17 at every polling cycle instructed by the SNMP management system 3 (step ST4). The read histories that have been read are compared to check whether or not there is a new write of the state value (step ST5).
Here, FIG. 5 is an explanatory diagram showing the reading history of the state values stored in the MIB 17.
When the state value reading unit 16 stores the last read position information indicating the state value storage area where the state value was last read as the state value reading history, the state value storage indicated by the last read position information is stored. If the area is different from the state value storage area indicated by the final writing position information stored in the state history table 14, it is determined that there is a new writing of the state value.

状態値読み込み部16は、状態値の新たな書き込みがあることを確認すると、状態履歴テーブル14から新たな状態値を読み込み、その状態値をSNMPエージェント18に出力する(ステップST6)。
例えば、最終読み出し位置情報が示す状態値格納領域が状態値格納領域(2)で、最終書き込み位置情報が示す状態値格納領域が状態値格納領域(4)であれば、状態履歴テーブル14から新たな状態値として、状態値格納領域(3)〜(4)に書き込まれている状態値の読み込みを行う。
また、最終読み出し位置情報が示す状態値格納領域が状態値格納領域(2)で、最終書き込み位置情報が示す状態値格納領域が状態値格納領域(5)であれば、状態履歴テーブル14から新たな状態値として、状態値格納領域(3)〜(5)に書き込まれている状態値の読み込みを行う。
なお、最終読み出し位置情報が示す状態値格納領域が状態値格納領域(3)で、最終書き込み位置情報が示す状態値格納領域が状態値格納領域(3)である場合のように、双方の位置情報が示す状態値格納領域が同じであれば、新たな状態値が書き込まれていないと判断して、状態値の読み込み処理を行わない。
When the state value reading unit 16 confirms that a new state value is written, the state value reading unit 16 reads a new state value from the state history table 14 and outputs the state value to the SNMP agent 18 (step ST6).
For example, if the state value storage area indicated by the final read position information is the state value storage area (2) and the state value storage area indicated by the final write position information is the state value storage area (4), the state history table 14 adds a new one. As state values, the state values written in the state value storage areas (3) to (4) are read.
If the state value storage area indicated by the final read position information is the state value storage area (2) and the state value storage area indicated by the final write position information is the state value storage area (5), the state history table 14 As state values, the state values written in the state value storage areas (3) to (5) are read.
It should be noted that the state value storage area indicated by the final read position information is the state value storage area (3) and the state value storage area indicated by the final write position information is the state value storage area (3). If the state value storage areas indicated by the information are the same, it is determined that a new state value has not been written, and the state value reading process is not performed.

状態値読み込み部16は、状態履歴テーブル14から新たな状態値を読み込みむと、MIB17に格納されている状態値の読み込み履歴である最終読み出し位置情報を更新する(ステップST7)。
即ち、状態値読み込み部16は、MIB17に格納されている状態値の読み込み履歴である最終読み出し位置情報を、今回、状態値を読み込んだ状態値格納領域(複数の状態値を読み込んだ場合、最後に読み込んだ状態値格納領域)を示す位置情報に更新する。
When the state value reading unit 16 reads a new state value from the state history table 14, the state value reading unit 16 updates the last read position information, which is the state value reading history stored in the MIB 17 (step ST7).
That is, the state value reading unit 16 stores the last read position information, which is the state value reading history stored in the MIB 17, in the state value storage area where the current state value has been read this time (if a plurality of state values have been read, The position information indicating the state value storage area read in (2) is updated.

SNMPエージェント18の状態値通知部19は、状態値読み込み部16から状態値を受けると、イベント通知機能であるTrapを利用して、その状態値をIPネットワーク2経由でSNMP管理システム3のSNMPマネージャ21に通知する(ステップST8)。   When the state value notification unit 19 of the SNMP agent 18 receives the state value from the state value reading unit 16, the state value is sent to the SNMP manager of the SNMP management system 3 via the IP network 2 using Trap, which is an event notification function. 21 is notified (step ST8).

SNMP管理システム3のSNMPマネージャ21は、SNMP管理対象システム1のSNMPエージェント18から通知された状態値を受信して、その状態値を管理アプリケーション22に出力する。
管理アプリケーション22は、SNMPマネージャ21から出力された状態値を管理する。
The SNMP manager 21 of the SNMP management system 3 receives the state value notified from the SNMP agent 18 of the SNMP management target system 1 and outputs the state value to the management application 22.
The management application 22 manages the state value output from the SNMP manager 21.

以上で明らかなように、この実施の形態1によれば、SNMP管理システム3から指示されたポーリング周期毎に、状態履歴テーブル14に格納されている書き込み履歴とMIB17に格納されている読み込み履歴を比較して、状態値の新たな書き込みがあるか否かを確認し、新たな書き込みがあれば、状態履歴テーブル14から新たな状態値を読み込む状態値読み込み部16を設け、状態値通知部19が、イベント通知機能であるTrapを利用して、状態値読み込み部16により読み込まれた状態値をIPネットワーク2経由でSNMP管理システム3に通知するように構成したので、SNMP管理対象システム1のCPUリソースの増加を招くことなく、監視対象の状態変化を漏れなくSNMP管理システム3に通知することができる効果を奏する。
即ち、ポーリング周期より短い間隔で複数の状態変化が発生する状況下でも、特にポーリング周期を短縮することなく、複数の状態変化の内容を示す状態値を漏れなくSNMP管理システム3に通知することができる効果を奏する。
As is apparent from the above, according to the first embodiment, the write history stored in the status history table 14 and the read history stored in the MIB 17 are stored for each polling cycle instructed from the SNMP management system 3. In comparison, it is confirmed whether or not there is a new writing of the state value. If there is a new writing, a state value reading unit 16 for reading a new state value from the state history table 14 is provided, and a state value notification unit 19 is provided. Is configured to notify the SNMP management system 3 via the IP network 2 of the state value read by the state value reading unit 16 using Trap, which is an event notification function. Without incurring an increase in resources, it is possible to notify the SNMP management system 3 of the state change of the monitoring target without omission. Achieve the results.
That is, even in a situation where a plurality of state changes occur at intervals shorter than the polling cycle, the SNMP management system 3 can be notified of the state values indicating the contents of the plurality of state changes without omission, without particularly shortening the polling cycle. There are effects that can be achieved.

実施の形態2.
上記実施の形態1では、状態履歴テーブル14が最大でN個の状態値の格納が可能なリングバッファで構成されている例を示したが、この場合、リングバッファの先頭の状態値格納領域から順番に状態値が書き込まれ、最後尾の状態値格納領域まで状態値が書き込まれると、再び、先頭の状態値格納領域から順番に状態値が書き込まれる。
このため、あるポーリングタイミングから、次のポーリングタイミングまでの間に、(N+1)個以上の状態値が状態履歴テーブル14に書き込まれた場合、一部の状態値が状態値読み込み部16により読み込まれる前に、他の状態値で上書きされることで失われる。
例えば、あるポーリングタイミングから、次のポーリングタイミングまでの間に、(N+2)個の状態値が状態履歴テーブル14に書き込まれた場合、2個の状態値が状態値読み込み部16により読み込まれる前に、他の状態値で上書きされることで失われる。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, an example in which the state history table 14 is configured by a ring buffer capable of storing a maximum of N state values has been described. In this case, from the state value storage area at the head of the ring buffer, When the status values are written in order and the status values are written up to the last status value storage area, the status values are written again in order from the top status value storage area.
Therefore, when (N + 1) or more state values are written in the state history table 14 between a certain polling timing and the next polling timing, some state values are read by the state value reading unit 16. Lost by being overwritten with other status values before.
For example, when (N + 2) state values are written in the state history table 14 between a certain polling timing and the next polling timing, before the two state values are read by the state value reading unit 16. Lost by being overwritten with other state values.

この実施の形態2では、状態値読み込み部16は、あるポーリングタイミングから、次のポーリングタイミングまでの間に、(N+1)個以上の状態値が状態履歴テーブル14に書き込まれた場合、(N+1)個以上の状態値が書き込まれたことを検知して、状態履歴テーブル14に現在格納されているN個の状態値を読み込むようにする。
ここで、(N+1)個以上の状態値が書き込まれたことの検知は、例えば、以下のようにして行う。
In the second embodiment, when the state value reading unit 16 writes (N + 1) or more state values to the state history table 14 between a certain polling timing and the next polling timing, (N + 1) It is detected that more than one state value has been written, and N state values currently stored in the state history table 14 are read.
Here, detection that (N + 1) or more state values are written is performed as follows, for example.

この実施の形態2では、状態履歴テーブル14における状態値格納領域の個数が2−1個である例を説明する。N=2−1の例である。
図6は状態履歴テーブル14の一例を示す説明図である。図6の状態履歴テーブル14は、n=4の例であり、8個の状態値格納領域(0)〜(7)を備えている。
なお、状態履歴テーブル14に格納されている最終書き込み位置情報をリードリセット(ReadReset)で構成するものとする。
In the second embodiment, an example in which the number of state value storage areas in the state history table 14 is 2 n −1 will be described. This is an example of N = 2 n −1.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the state history table 14. The state history table 14 of FIG. 6 is an example of n = 4 and includes eight state value storage areas (0) to (7).
It is assumed that the final write position information stored in the state history table 14 is constituted by a read reset (ReadReset).

管理対象リソース11の状態値書き込み部13は、状態変化検出部12が状態変化を検出すると、上記実施の形態1と同様に、変化後の状態を示す状態値を状態履歴テーブル14に書き込むが、状態履歴テーブル14に格納されている最終書き込み位置情報の更新については、上記実施の形態1と異なり、常に、最終書き込み位置をインクリメントした値に更新するようにする。
具体的には、あるポーリングタイミングから、次のポーリングタイミングまでの間に、例えば、9個の状態変化が検出された場合、図6のリングバッファの先頭の状態値格納領域(0)から順番に状態値が書き込まれて、最後尾の状態値格納領域(7)まで状態値が書き込まれたのち、再び、先頭の状態値格納領域(0)に状態値が書き込まれる。
このとき、上記実施の形態1では、最終書き込み位置情報は、状態値格納領域(0)を示すように更新される。
一方、この実施の形態2では、最終書き込み位置情報は、8(=9−1)回、インクリメントされるため、状態値格納領域(8)を示すように更新される。
When the state change detection unit 12 detects a state change, the state value writing unit 13 of the managed resource 11 writes the state value indicating the state after the change to the state history table 14 as in the first embodiment. Unlike the first embodiment, the last write position information stored in the state history table 14 is always updated to a value obtained by incrementing the last write position.
Specifically, for example, when nine state changes are detected between a certain polling timing and the next polling timing, the state value storage area (0) at the head of the ring buffer in FIG. After the state value is written and the state value is written up to the last state value storage area (7), the state value is written again in the head state value storage area (0).
At this time, in the first embodiment, the final write position information is updated to indicate the state value storage area (0).
On the other hand, in the second embodiment, since the final write position information is incremented 8 (= 9-1) times, it is updated to indicate the state value storage area (8).

状態値読み込み部16は、状態履歴テーブル14に格納されている最終書き込み位置情報を読み取り、その読み取り値と“(2−1)を反転したもの”の論理積が非零であれば、状態値の書き込みが既にリングバッファの状態値格納領域を一巡していると判断する。即ち、状態履歴テーブル14における状態値格納領域の個数(2−1)を超える状態値が、あるポーリングタイミングから、次のポーリングタイミングまでの間に書き込まれたと判断する。
状態値読み込み部16は、状態値の書き込みが既にリングバッファの状態値格納領域を一巡していると判断すると、状態履歴テーブル14に現在格納されている(2−1)個の状態値の読み込みを行う。
状態値通知部18は、状態値読み込み部16が(2−1)個の状態値を読み込むと、イベント通知機能であるTrapを利用して、(2−1)個の状態値をIPネットワーク2経由でSNMP管理システム3のSNMPマネージャ21に通知する。
The state value reading unit 16 reads the last write position information stored in the state history table 14, and if the logical product of the read value and “inverted (2 n −1)” is non-zero, the state value reading unit 16 It is determined that the value writing has already made a round in the state value storage area of the ring buffer. That is, it is determined that state values exceeding the number (2 n −1) of state value storage areas in the state history table 14 have been written between a certain polling timing and the next polling timing.
When the state value reading unit 16 determines that the writing of the state value has already made a round of the state value storage area of the ring buffer, the state value reading unit 16 stores (2 n −1) state values currently stored in the state history table 14. Read.
When the state value reading unit 16 reads (2 n −1) state values, the state value notification unit 18 uses the event notification function Trap to convert (2 n −1) state values to IP. Notification is made to the SNMP manager 21 of the SNMP management system 3 via the network 2.

これにより、あるポーリングタイミングから、次のポーリングタイミングまでの間に、状態履歴テーブル14における状態値格納領域の個数(2−1)を超える状態値が書き込まれた場合であっても、直近の(2−1)個の状態値だけをSNMP管理システム3のSNMPマネージャ21に通知することができる効果を奏する。 Thereby, even if a state value exceeding the number (2 n −1) of state value storage areas in the state history table 14 is written between a certain polling timing and the next polling timing, Only the (2 n −1) state values can be notified to the SNMP manager 21 of the SNMP management system 3.

実施の形態3.
図7はこの発明の実施の形態3によるネットワーク装置を示す構成図であり、図において、図1と同一符号は同一または相当部分を示すので説明を省略する。
この実施の形態3では、ネットワーク装置であるSNMP管理対象システム1が、2つのユニットの複合体として構成されているものを想定する。
即ち、1つのユニットである主信号導通カード41(第1のカード)と、1つのユニットである監視制御カード42(第2のカード)とが、活線挿抜が可能な機構で接続されているものを想定する。活線挿抜が可能な機構自体は、公知の機構であるため詳細な説明は省略する。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 7 is a block diagram showing a network device according to Embodiment 3 of the present invention. In the figure, the same reference numerals as those in FIG.
In the third embodiment, it is assumed that the SNMP management target system 1 that is a network device is configured as a complex of two units.
That is, the main signal conduction card 41 (first card) as one unit and the monitoring control card 42 (second card) as one unit are connected by a mechanism capable of hot-swapping. Assume something. Since the mechanism capable of hot-swapping is a known mechanism, detailed description thereof is omitted.

図7の例では、主信号導通カード41が管理対象リソース11を実装しており、監視制御カード42がSNMP管理対象オブジェクト15、MIB17及びSNMPエージェント18を実装している。
また、図7のSNMP管理対象システム1が図2のOLT31である場合、OSU32,33及び多重化モジュール34が、主信号導通カード41内の管理対象リソース11を担い、制御部35が、監視制御カード42内のSNMP管理対象オブジェクト15、MIB17及びSNMPエージェント18を担う。
In the example of FIG. 7, the main signal continuity card 41 implements the management target resource 11, and the monitoring control card 42 implements the SNMP management target object 15, the MIB 17, and the SNMP agent 18.
When the SNMP management target system 1 in FIG. 7 is the OLT 31 in FIG. 2, the OSUs 32 and 33 and the multiplexing module 34 bear the management target resource 11 in the main signal conduction card 41, and the control unit 35 performs monitoring control. It is responsible for the SNMP managed object 15, MIB 17 and SNMP agent 18 in the card 42.

SNMP管理対象システム1の基本的な動作は、上記実施の形態1と同様であるが、この実施の形態3では、主信号導通カード41と監視制御カード42が、ネットワーク装置1から活線挿抜が可能な機構で接続されている。または、管理対象リソース11とSNMP管理対象オブジェクト15間の接続も活線挿抜を許容してもよい。
また、各カードはお互いに着脱を検出することが可能である。
例えば、メディアコンバータを用いたシステムでは、OSUの数の増減を可能とするためや、多重化機能の追加を可能とするためなどに、各カード間の活線挿抜が許容されていることがある。つまり、OLTのマザーボードの複数のスロットに対して、各カードが着脱可能となっている。
The basic operation of the SNMP management target system 1 is the same as that of the first embodiment, but in this third embodiment, the main signal conduction card 41 and the monitoring control card 42 are hot-plugged from the network device 1. Connected with possible mechanisms. Alternatively, the connection between the management target resource 11 and the SNMP management target object 15 may also allow hot-swap.
Moreover, each card | curd can detect attachment / detachment mutually.
For example, in a system using a media converter, hot insertion / removal may be allowed between cards in order to increase or decrease the number of OSUs or to add a multiplexing function. . That is, each card can be attached to and detached from a plurality of slots of the OLT motherboard.

この実施の形態3では、状態値読み込み部16は、状態履歴テーブル14から新たな状態値を読み込んでいるときに、主信号導通カード41がネットワーク装置1から抜去されたことを検出すると、新たな状態値の読み込みを中止する。
これにより、主信号導通カード41がネットワーク装置1に接続されていない不正な状況下で読み込んだ状態値の通知を防ぐことができる。
In the third embodiment, when the state value reading unit 16 reads a new state value from the state history table 14 and detects that the main signal continuity card 41 is removed from the network device 1, a new state value is obtained. Stop reading the status value.
As a result, it is possible to prevent notification of a state value read in an unauthorized situation where the main signal conduction card 41 is not connected to the network device 1.

また、状態値読み込み部16は、監視制御カード42がネットワーク装置1から抜去されたのち、監視制御カード42がネットワーク装置1に挿入された場合、その直後のポーリング周期では、状態履歴テーブル14に格納されている最終書き込み位置情報を参照することで、最後に状態値が書き込まれた状態値格納領域を特定し、監視制御カード42がネットワーク装置1から抜去されてからネットワーク装置1に挿入されるまでの間に、状態履歴テーブル14に対する状態値の新たな書き込みが複数個あっても、最後に書き込まれた状態値だけを読み込むようにする。
状態値通知部18は、状態値読み込み部16が最後に書き込まれた状態値だけを読み込むと、イベント通知機能であるTrapを利用して、最後に書き込まれた状態値だけをIPネットワーク2経由でSNMP管理システム3のSNMPマネージャ21に通知する。
In addition, when the monitoring control card 42 is inserted into the network device 1 after the monitoring control card 42 is removed from the network device 1, the state value reading unit 16 stores it in the state history table 14 in the immediately following polling cycle. By referring to the last written position information, the state value storage area where the state value was last written is specified, and the monitoring control card 42 is removed from the network device 1 and inserted into the network device 1 During this period, even if there are a plurality of new state values written to the state history table 14, only the last written state value is read.
When the state value reading unit 16 reads only the last written state value, the state value notifying unit 18 uses the event notification function Trap to send only the last written state value via the IP network 2. Notify the SNMP manager 21 of the SNMP management system 3.

これにより、監視制御カード42がネットワーク装置1から抜去されている間に、正しいか否かが確認できない状態変化の事象をスキップして、不確かな状態値をSNMP管理システム3に通知することを防ぐことができる。
この場合、最後に書き込まれた状態値より以前に書き込まれた状態値は廃棄されることになる。
As a result, while the supervisory control card 42 is removed from the network device 1, a state change event that cannot be confirmed as being correct is skipped to prevent an uncertain state value from being notified to the SNMP management system 3. be able to.
In this case, the state value written before the last written state value is discarded.

なお、メディアコンバータを用いたシステムは、企業向けに提供されることが一般的である。企業向けサービスでは、導通開始時間が最小になるように管理することが求められ、管理対象リソース11の細かい状態変化を追跡することは、後に発生する障害の予兆検出として重要である。
予兆が検出された場合、詳細な診断が必要となり、そのような診断にはコストが必要となるため、不要な予兆は排除する必要がある。
したがって、この実施の形態3に開示しているSNMP管理対象システム1は、メディアコンバータを用いたシステムに適している。
この実施の形態3は、監視制御カード42を交換した際に既に出力済みのTrapの再発行の防止を考慮したTrap発行方法であると言える。
Note that a system using a media converter is generally provided for companies. In the service for enterprises, it is required to manage so that the conduction start time is minimized, and tracking the detailed state change of the management target resource 11 is important as a predictive detection of a failure that occurs later.
When a sign is detected, a detailed diagnosis is required, and cost is required for such a diagnosis, so unnecessary signs need to be eliminated.
Therefore, the SNMP management target system 1 disclosed in the third embodiment is suitable for a system using a media converter.
The third embodiment can be said to be a trap issuing method considering prevention of reissuance of traps that have already been output when the monitoring control card 42 is replaced.

なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。   In the present invention, within the scope of the invention, any combination of the embodiments, or any modification of any component in each embodiment, or omission of any component in each embodiment is possible. .

1 SNMP管理対象システム(ネットワーク装置)、2 IPネットワーク、3 SNMP管理システム、11 管理対象リソース、12 状態変化検出部、13 状態値書き込み部、14 状態履歴テーブル、15 SNMP管理対象オブジェクト、16 状態値読み込み部、17 MIB、18 SNMPエージェント、19 状態値通知部、21 SNMPマネージャ、22 管理アプリケーション、31 OLT、32,33 OSU、34 多重化モジュール、35 制御部、36,37 伝送路、38,39 ONU、41 主信号導通カード(第1のカード)、42 監視制御カード(第2のカード)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 SNMP management object system (network apparatus), 2 IP network, 3 SNMP management system, 11 Management object resource, 12 State change detection part, 13 State value writing part, 14 State history table, 15 SNMP management object, 16 State value Reading unit, 17 MIB, 18 SNMP agent, 19 state value notification unit, 21 SNMP manager, 22 management application, 31 OLT, 32, 33 OSU, 34 multiplexing module, 35 control unit, 36, 37 transmission path, 38, 39 ONU, 41 Main signal conduction card (first card), 42 Supervisory control card (second card).

Claims (6)

監視対象の状態変化を検出する状態変化検出部と、
上記状態変化検出部により状態変化が検出される毎に、変化後の状態を示す状態値を状態履歴テーブルに書き込むとともに、上記状態履歴テーブルに対する状態値の書き込み履歴を上記状態履歴テーブルに格納する状態値書き込み部と、
所定の周期毎に、上記状態履歴テーブルに格納されている書き込み履歴を参照して、状態値の新たな書き込みがあるか否かを確認し、新たな書き込みがあれば、上記状態履歴テーブルから新たな状態値を読み込む状態値読み込み部と、
上記状態値読み込み部により読み込まれた状態値を管理システムに通知する状態値通知部と
を備え
上記状態履歴テーブルが最大でN個の状態値の格納が可能なリングバッファで構成されており、上記状態履歴テーブルに対する状態値の新たな書き込みの個数がN個を超えて、一部の状態値が読み込まれる前に他の状態値で上書きされている場合、
上記状態値読み込み部は、上記状態履歴テーブルに現在格納されているN個の状態値を読み込み、
上記状態値通知部は、上記状態値読み込み部により読み込まれたN個の状態値を管理システムに通知する
ことを特徴とするネットワーク装置。
A state change detection unit for detecting a state change of a monitoring target;
Each time a state change is detected by the state change detection unit, a state value indicating the state after the change is written in the state history table, and a state value writing history for the state history table is stored in the state history table A value writing unit;
Every predetermined cycle, the writing history stored in the state history table is referred to check whether there is a new writing of the state value. If there is a new writing, a new one is added from the state history table. A state value reading unit for reading a state value,
A status value notifying unit for notifying the management system of the status value read by the status value reading unit ,
The state history table is configured by a ring buffer capable of storing up to N state values, and the number of new writes of state values to the state history table exceeds N, and some state values Is overwritten with other state values before the is loaded,
The state value reading unit reads N state values currently stored in the state history table,
The state value notification unit notifies the management system of the N state values read by the state value reading unit.
A network device.
上記状態変化検出部、上記状態値書き込み部及び上記状態履歴テーブルが第1のカードに実装され、上記状態値読み込み部及び上記状態値通知部が第2のカードに実装されており、
上記第1のカードと上記第2のカードは、活線挿抜が可能な機構で接続されていることを特徴とする請求項1記載のネットワーク装置。
The state change detection unit, the state value writing unit and the state history table is mounted on the first card, the state value reading unit and the state value notification unit are mounted on a second card,
The first card and the second card, according to claim 1 Symbol placement of network devices, characterized in that it is connected capable of hot plug mechanism.
上記状態値読み込み部は、上記状態履歴テーブルから新たな状態値を読み込んでいるときに、上記第1のカードが上記ネットワーク装置から抜去された場合、新たな状態値の読み込みを中止することを特徴とする請求項記載のネットワーク装置。 The state value reading section when reading a new state value from the state history table, when the first card is removed from the network device, characterized in that stops loading the new state value The network device according to claim 2 . 上記状態値読み込み部は、上記第2のカードが上記ネットワーク装置から抜去されたのち、上記第2のカードが上記ネットワーク装置に挿入された場合、上記状態履歴テーブルに対する状態値の新たな書き込みが複数個あっても、最後に書き込まれた状態値だけを読み込み、
上記状態値通知部は、上記状態値読み込み部により読み込まれた状態値を上記管理システムに通知することを特徴とする請求項2または請求項3記載のネットワーク装置。
The state value reading unit, after the second card is removed from the network device, when the second card is inserted into the network device, a new write multiple state values for the state history table Even if there are, only the last written state value is read.
The state value notification unit, the network apparatus according to claim 2 or claim 3, wherein a state value read by the state value reading unit and notifies to the management system.
上記状態値通知部は、イベント通知機能であるTrapを利用して、上記状態値読み込み部により読み込まれた状態値をネットワーク経由で上記管理システムに通知することを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載のネットワーク装置。 The state value notification unit uses the Trap is an event notification function, claim from claim 1, wherein the notifying the state value read by the state value reading unit to the management system via the network network device according to any one of the four. 状態変化検出部が、監視対象の状態変化を検出する状態変化検出処理ステップと、
状態値書き込み部が、上記状態変化検出処理ステップで状態変化が検出される毎に、変化後の状態を示す状態値を状態履歴テーブルに書き込むとともに、上記状態履歴テーブルに対する状態値の書き込み履歴を上記状態履歴テーブルに格納する状態値書き込み処理ステップと、
状態値読み込み部が、所定の周期毎に、上記状態履歴テーブルに格納されている書き込み履歴を参照して、状態値の新たな書き込みがあるか否かを確認し、新たな書き込みがあれば、上記状態履歴テーブルから新たな状態値を読み込む状態値読み込み処理ステップと、
状態値通知部が、上記状態値読み込み処理ステップで読み込まれた状態値を管理システムに通知する状態値通知処理ステップと
を備え
上記状態履歴テーブルが最大でN個の状態値の格納が可能なリングバッファで構成されており、上記状態履歴テーブルに対する状態値の新たな書き込みの個数がN個を超えて、一部の状態値が読み込まれる前に他の状態値で上書きされている場合、
上記状態値読み込み部が、上記状態履歴テーブルに現在格納されているN個の状態値を読み込むステップと、
上記状態値通知部が、上記状態値読み込み部により読み込まれたN個の状態値を管理システムに通知するステップと、を備えることを特徴とする状態変化通知方法。
A state change detection unit that detects a state change of a monitoring target;
Each time a state change is detected in the state change detection processing step, the state value writing unit writes a state value indicating the state after the change to the state history table, and writes the state value writing history to the state history table. A state value writing process step to be stored in the state history table;
The state value reading unit refers to the writing history stored in the state history table for each predetermined period to check whether there is a new writing of the state value, and if there is a new writing, A state value reading process step for reading a new state value from the state history table;
A state value notifying unit for notifying the management system of the state value read in the state value reading processing step ;
The state history table is configured by a ring buffer capable of storing up to N state values, and the number of new writes of state values to the state history table exceeds N, and some state values Is overwritten with other state values before the is loaded,
The state value reading unit reads N state values currently stored in the state history table;
A state change notifying method comprising: notifying the management system of the N state values read by the state value reading unit .
JP2013051886A 2013-03-14 2013-03-14 Network device and state change notification method Expired - Fee Related JP6045410B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013051886A JP6045410B2 (en) 2013-03-14 2013-03-14 Network device and state change notification method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013051886A JP6045410B2 (en) 2013-03-14 2013-03-14 Network device and state change notification method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014178842A JP2014178842A (en) 2014-09-25
JP6045410B2 true JP6045410B2 (en) 2016-12-14

Family

ID=51698742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013051886A Expired - Fee Related JP6045410B2 (en) 2013-03-14 2013-03-14 Network device and state change notification method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6045410B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6507858B2 (en) * 2015-05-29 2019-05-08 日本電気株式会社 Network device, resource monitoring method and program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4763227B2 (en) * 2003-03-28 2011-08-31 富士通株式会社 SNMP agent device
JP2011259032A (en) * 2010-06-04 2011-12-22 Hitachi Kokusai Electric Inc Monitoring system
JP5594000B2 (en) * 2010-09-13 2014-09-24 株式会社トラフィック・シム Surveillance network, program, recording medium
WO2012108175A1 (en) * 2011-02-10 2012-08-16 日本電気株式会社 Database update notification method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014178842A (en) 2014-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9158649B2 (en) Methods and computer program products for generating a model of network application health
US8402189B2 (en) Information processing apparatus and data transfer method
US8909761B2 (en) Methods and computer program products for monitoring and reporting performance of network applications executing in operating-system-level virtualization containers
CN110830283B (en) Fault detection method, device, equipment and system
US20140122421A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and computer-readable storage medium
US7734948B2 (en) Recovery of a redundant node controller in a computer system
US9026629B2 (en) Graceful out-of-band power control of remotely-managed computer systems
US11184435B2 (en) Message transmission method and apparatus in cluster file system
US20180069927A1 (en) Server Access Processing System
JP6183931B2 (en) Cluster system, server apparatus, cluster system management method, and program
CN112422178A (en) Optical module monitoring method, electronic device and storage medium
US9092396B2 (en) Standby system device, a control method, and a program thereof
JP6256904B2 (en) Apparatus and method for distributing processing requests
CN102882805B (en) Avoid method and the device of link aggregation group from state transition
JP6045410B2 (en) Network device and state change notification method
US7996594B2 (en) Interrupt-driven link status feedback mechanism for embedded switches
CN111367467B (en) Storage resource mounting method and device, server and distributed system
CN103684929B (en) System and method for monitoring server status
WO2012164418A1 (en) Facilitating processing in a communications environment using stop signaling
KR102018225B1 (en) Connection Method
CN110752939B (en) Service process fault processing method, notification method and device
JP5691248B2 (en) Task takeover program, processing device, and computer system
US20230221961A1 (en) Remote front-drop for recovery after pipeline stall
JPWO2018131550A1 (en) Connection management unit and connection management method
JP2011048577A (en) Failure monitoring system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6045410

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees