JP6036012B2 - Image display apparatus and method - Google Patents

Image display apparatus and method Download PDF

Info

Publication number
JP6036012B2
JP6036012B2 JP2012188278A JP2012188278A JP6036012B2 JP 6036012 B2 JP6036012 B2 JP 6036012B2 JP 2012188278 A JP2012188278 A JP 2012188278A JP 2012188278 A JP2012188278 A JP 2012188278A JP 6036012 B2 JP6036012 B2 JP 6036012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dither
image data
bits
image
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012188278A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014044383A (en
Inventor
佐伯 隆昭
隆昭 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2012188278A priority Critical patent/JP6036012B2/en
Publication of JP2014044383A publication Critical patent/JP2014044383A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6036012B2 publication Critical patent/JP6036012B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本発明は、入力された画像データが有する階調数を低減させた上で表示デバイスに画像表示させる画像表示装置及び方法に関する。   The present invention relates to an image display apparatus and method for displaying an image on a display device after reducing the number of gradations of input image data.

表示デバイスによって表示可能な階調数とするため、例えば10〜12ビットの階調数を有する画像データを、4〜6ビットの階調数に低減させた上で表示デバイスに供給して画像表示させることがある。低階調の画像データを表示デバイスにそのまま表示すると階調特性が低下するので、見かけ上の階調数を増大させるために、誤差拡散、ディザ等の処理を行い、解像度を増大させるために画素ずらし等の処理が用いられる。   In order to obtain the number of gradations that can be displayed by the display device, for example, image data having a gradation number of 10 to 12 bits is reduced to a gradation number of 4 to 6 bits and then supplied to the display device to display an image. There are things to do. If low-gradation image data is displayed on the display device as it is, the gradation characteristics will deteriorate. Therefore, in order to increase the apparent number of gradations, processing such as error diffusion and dithering is performed, and pixels are increased to increase the resolution. Processing such as shifting is used.

特開平4−113308号公報JP-A-4-113308

階調数を改善し、解像度を増大させるための各種の処理を施すと、画質劣化が発生する場合がある。そこで、画質劣化の発生を抑えつつ、階調性、解像度を改善させることが望まれる。   When various processes for improving the number of gradations and increasing the resolution are performed, image quality degradation may occur. Therefore, it is desired to improve gradation and resolution while suppressing the occurrence of image quality degradation.

本発明はこのような要望に対応するため、画素ずらしの手法を用い、画質劣化の発生を極力抑えつつ、見かけ上の解像度を増大させることができる画像表示装置及び方法を提供することを目的とする。   In order to meet such a demand, the present invention aims to provide an image display apparatus and method that can increase the apparent resolution while suppressing the occurrence of image quality degradation as much as possible by using a pixel shifting method. To do.

本発明は、上述した従来の技術の課題を解決するため、1のフレーム周波数を有する第1の画像データと、前記第1のフレーム周波数を有し、かつ、前記第1の画像データの画素の位置を水平方向及び垂直方向にずらした第2の画像データとを生成する画像データ生成部と、前記第1及び第2の画像データを、前記第1のフレーム周波数の2倍である第2のフレーム周波数に変換する倍速変換部と、前記第2のフレーム周波数を有する前記第1及び第2の画像データに対して誤差拡散処理を施して、前記第1及び第2の画像データが有する第1のビット数を前記第1のビット数よりも小さい第2のビット数に変換する誤差拡散処理部と、前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データにおける所定の上位ビットに対して所定のディザパターンよりなるディザを加算するディザ処理部と、前記ディザ処理部より出力された前記第1及び第2の画像データを交互に表示し、前記第1の画像データを表示した画像を出力する位置と前記第2の画像データを表示した画像を出力する位置とが互いに異なる位置となるように変位させるウォブリング機能を有する表示デバイスと、前記ディザ処理部より出力された前記第1の画像データを第1の位置に、前記ディザ処理部より出力された前記第2の画像データを前記第1の位置に対して水平方向及び垂直方向にずらした第2の位置に出力させるよう前記表示デバイスを駆動する表示デバイス駆動部とを備え、前記ディザ処理部は、複数種類のディザパターンを前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて巡回的に選択し、前記第2のフレーム周波数を有する前記第1及び第2の画像データにおける前記第1のフレーム周波数の1フレーム期間内で対となるフレームに対しては、前記複数種類のディザパターンのうちの同じ種類のディザパターンを選択することを特徴とする画像表示装置を提供する。 The present invention for solving the problems of the prior art described above, the first image data which have a first frame frequency, having said first frame frequency, and the first image data An image data generation unit that generates second image data in which the pixel position is shifted in the horizontal direction and the vertical direction; and the first and second image data are two times the first frame frequency. A double-speed conversion unit for converting to a frame frequency of 2, and an error diffusion process is performed on the first and second image data having the second frame frequency so that the first and second image data have given in the first error diffusion processing section for converting the number of bits in the second number of bits less than said first number of bits, the second converted first and second image data to the number of bits place with respect to the high-order bit A dither processing section for adding the dither consisting dither pattern, the first and second image data outputted from the dither processing unit are displayed alternately, and outputs the image displaying the first image data display devices and said first image data output from the dither processing unit position and a position for outputting the displayed image of the second image data has a wobbling function to displace so as to be mutually different positions The display device is configured to output the second image data output from the dither processing unit to a second position shifted in a horizontal direction and a vertical direction with respect to the first position. and a display device driver for driving the dither processing unit cyclically in accordance with a plurality of types of dither patterns in the first and the frame number of the second image data For the pair of frames within one frame period of the first frame frequency in the first and second image data having the second frame frequency, among the plurality of types of dither patterns An image display device characterized by selecting the same type of dither pattern is provided.

上記の画像表示装置において、前記ディザ処理部は、前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データの前記上位ビットを除く下位ビットの値に対応して設定した複数のディザパターンをセットとし、複数のディザパターンセットを前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて巡回的に選択し、前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて選択したディザパターンセットのうちから、前記下位ビットの値に応じてディザパターンを選択することが好ましい。 In the above image display device, the dither processing unit includes a plurality of values set corresponding to values of lower bits excluding the upper bits of the first and second image data converted into the second number of bits. A dither pattern is set, and a plurality of dither pattern sets are selected cyclically according to the frame numbers of the first and second image data, and selected according to the frame numbers of the first and second image data. It is preferable to select a dither pattern from the dither pattern set according to the value of the lower bit.

上記の画像表示装置において、前記ディザ処理部は、前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データにおける水平方向及び垂直方向それぞれ複数画素よりなる領域を、ディザを加算する領域とし、前記領域内のそれぞれの画素データにおける前記上位ビットに加算するディザよりなるパターンを前記ディザパターンとし、前記それぞれの画素データにおける前記下位ビットの値に応じて選択したディザパターンが示すディザを前記それぞれの画素データに加算することが好ましい。 In the above image display device, the dither processing unit adds dither to the first and second image data converted into the second number of bits in an area composed of a plurality of pixels in each of the horizontal direction and the vertical direction. and area, each of the said from consisting pattern dither dither pattern to be added to the high-order bit of the pixel data, the dither indicated dither pattern selected according to the value of the lower bits in said each of the pixel data in the area it is preferred to add the to each pixel data.

また、本発明は、上述した従来の技術の課題を解決するため、1のフレーム周波数を有する第1の画像データと、前記第1のフレーム周波数を有し、かつ、前記第1の画像データの画素の位置を水平方向及び垂直方向にずらした第2の画像データとを生成する生成ステップと、前記第1及び第2の画像データを、前記第1のフレーム周波数の2倍である第2のフレーム周波数に変換するフレーム周波数変換ステップと、前記第2のフレーム周波数を有する前記第1及び第2の画像データに対して誤差拡散処理を施して、前記第1及び第2の画像データが有する第1のビット数を前記第1のビット数よりも小さい第2のビット数に変換するビット数変換ステップと、前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データにおける所定の上位ビットに対して所定のディザパターンよりなるディザを加算するディザ加算ステップと、ディザが加算された前記第1及び第2の画像データを交互に表示素子に表示し、前記表示素子に表示された前記第1の画像データを第1の位置に、前記表示素子に表示された前記第2の画像データを前記第1の位置に対して水平方向及び垂直方向にずらした第2の位置に表示させるよう、画像を出力する位置をウォブリングさせるウォブリングステップとを含み、前記ディザ加算ステップは、複数種類のディザパターンを前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて巡回的に選択し、前記第2のフレーム周波数を有する前記第1及び第2の画像データにおける前記第1のフレーム周波数の1フレーム期間内で対となるフレームに対しては、前記複数種類のディザパターンのうちの同じ種類のディザパターンを選択することを特徴とする画像表示方法を提供する。 Further, the present invention is to solve the problems of the prior art described above, the first image data which have a first frame frequency, having said first frame frequency, and said first image A generation step of generating second image data in which the pixel position of the data is shifted in the horizontal direction and the vertical direction; and the first and second image data are two times the first frame frequency. A frame frequency converting step for converting to a frame frequency of 2, and an error diffusion process is performed on the first and second image data having the second frame frequency so that the first and second image data are in the first bit number conversion step of converting the number of bits in said first number of second smaller than the number of bits the bit, the second of said converted to the number of bits the first and second image data having Place A dither adding step for adding the dither consisting predetermined dither pattern for the upper bits of the display to alternately display device the first and second image data dither is added, is displayed on the display device Further, the first image data is displayed at a first position, and the second image data displayed on the display element is displayed at a second position shifted in the horizontal and vertical directions with respect to the first position. And a wobbling step for wobbling a position to output an image, wherein the dither addition step cyclically selects a plurality of types of dither patterns according to frame numbers of the first and second image data, For a pair of frames in one frame period of the first frame frequency in the first and second image data having the second frame frequency Provides an image display method characterized by selecting the same type of dither pattern among the plurality of types of dither patterns.

上記の画像表示方法において、前記ディザ加算ステップは、前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データの前記上位ビットを除く下位ビットの値に対応して設定した複数のディザパターンをセットとし、複数のディザパターンセットを前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて巡回的に選択し、前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて選択したディザパターンセットのうちから、前記下位ビットの値に応じてディザパターンを選択することが好ましい。 In the above image display method, the dither addition step includes a plurality of values set in correspondence with values of lower bits excluding the upper bits of the first and second image data converted to the second number of bits. A dither pattern is set, and a plurality of dither pattern sets are selected cyclically according to the frame numbers of the first and second image data, and selected according to the frame numbers of the first and second image data. It is preferable to select a dither pattern from the dither pattern set according to the value of the lower bit.

上記の画像表示方法において、前記ディザ加算ステップは、前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データにおける水平方向及び垂直方向それぞれ複数画素よりなる領域を、ディザを加算する領域とし、前記領域内のそれぞれの画素データにおける前記上位ビットに加算するディザよりなるパターンを前記ディザパターンとし、前記それぞれの画素データにおける前記下位ビットの値に応じて選択したディザパターンが示すディザをそれぞれの前記画素データに加算することが好ましい。 In the above image display method, the dither addition step adds dither to a region composed of a plurality of pixels in the horizontal and vertical directions in the first and second image data converted to the second number of bits. and area, each of the said from consisting pattern dither dither pattern to be added to the high-order bit of the pixel data, the dither indicated dither pattern selected according to the value of the lower bits in said each of the pixel data in the area it is preferable to be added to each of the pixel data.

本発明の画像表示装置及び方法によれば、画素ずらしの手法を用い表示デバイスに画像表示させる際に、画質劣化の発生を極力抑えつつ、見かけ上の解像度を増大させることができる。   According to the image display apparatus and method of the present invention, when an image is displayed on a display device using a pixel shifting method, the apparent resolution can be increased while suppressing the occurrence of image quality degradation as much as possible.

本発明の画像表示装置の一実施形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Embodiment of the image display apparatus of this invention. 画素の位置がずれた2つの画像データによるフレームを示す図である。It is a figure which shows the flame | frame by two image data from which the position of the pixel shifted | deviated. 図1中の倍速変換部2a,2bによる倍速変換処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the double speed conversion process by the double speed conversion parts 2a and 2b in FIG. 図1中の階調変換部3の具体的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the specific structure of the gradation conversion part 3 in FIG. 図4中の誤差拡散処理部31による誤差拡散処理の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the error diffusion process by the error diffusion process part 31 in FIG. 図4中の誤差拡散処理部31の具体的な構成例を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating a specific configuration example of an error diffusion processing unit 31 in FIG. 4. 図4中のディザ処理部32の具体的な構成例を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating a specific configuration example of a dither processing unit 32 in FIG. 4. 図7中のタイミングジェネレータ325が生成するフレームカウンタ信号とXカウンタ信号とYカウンタ信号を説明するための図である。FIG. 8 is a diagram for explaining a frame counter signal, an X counter signal, and a Y counter signal generated by the timing generator 325 in FIG. 7. 図4中のディザ処理部32が用いる複数のディザパターンセットの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the several dither pattern set which the dither processing part 32 in FIG. 4 uses. 図4中のディザ処理部32が倍速フレームに対して用いるディザパターンセットを示す図である。It is a figure which shows the dither pattern set which the dither processing part 32 in FIG. 4 uses with respect to a double speed frame. 図1中の表示デバイス5の具体的な構成例を示す図である。It is a figure which shows the specific structural example of the display device 5 in FIG. 図11中のウォブリング素子519の具体的な構成例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the specific structural example of the wobbling element 519 in FIG.

以下、本発明の画像表示装置及び方法の一実施形態について、添付図面を参照して説明する。   Hereinafter, an image display apparatus and method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

図1において、補間部1には画像データDaが入力される。画像データDaは例えば12ビットである。補間部1は、画像データDaを水平方法及び垂直方向に0.5画素ずつずらした画像データDbを生成する。補間部1は、画像データDaを構成する複数の画素によって補間画素を生成することによって画像データDbを生成する。   In FIG. 1, image data Da is input to the interpolation unit 1. The image data Da is 12 bits, for example. The interpolation unit 1 generates image data Db obtained by shifting the image data Da by 0.5 pixels in the horizontal method and the vertical direction. The interpolation unit 1 generates image data Db by generating an interpolation pixel with a plurality of pixels constituting the image data Da.

画像データDaによるフレームfaが図2に示す実線で示す位置であるとすると、画像データDbによるフレームfbは水平方法及び垂直方向に0.5画素ずつずれた破線に示す位置となる。図2において、Pxは画素である。図2では、簡略化のため、フレームfa,fbが有する画素Pxの数を実際よりも少なく図示している。   If the frame fa by the image data Da is at the position indicated by the solid line shown in FIG. 2, the frame fb by the image data Db is at the position indicated by the broken line shifted by 0.5 pixels in the horizontal direction and the vertical direction. In FIG. 2, Px is a pixel. In FIG. 2, for the sake of simplicity, the number of pixels Px included in the frames fa and fb is smaller than the actual number.

補間部1は、画像データDaをそのまま倍速変換部2aに供給し、生成した画像データDbを倍速変換部2bに供給する。   The interpolation unit 1 supplies the image data Da to the double speed conversion unit 2a as it is, and supplies the generated image data Db to the double speed conversion unit 2b.

画像データDaが4K2Kと称されるような高解像度の画像データの場合には、高解像度の画像データより図2のフレームfaとフレームfbとの関係を有する画像データを抽出してもよい。この場合には、補間部1の代わりに、高解像度の画像データより画像データDa,Dbを分離する分離部を設ければよい。   When the image data Da is high-resolution image data called 4K2K, image data having a relationship between the frame fa and the frame fb in FIG. 2 may be extracted from the high-resolution image data. In this case, instead of the interpolation unit 1, a separation unit that separates the image data Da and Db from high-resolution image data may be provided.

即ち、一実施形態の画像表示装置は、それぞれ第1のフレーム周波数を有し、第1の画像データ(画像データDa)と、第1の画像データの画素の位置を水平方向及び垂直方向にずらした第2の画像データ(画像データDb)とを生成する画像データ生成部を有すればよい。補間部1または分離部は画像データ生成部の例である。   That is, the image display device according to an embodiment has a first frame frequency, and shifts the positions of the first image data (image data Da) and the pixels of the first image data in the horizontal direction and the vertical direction. It is only necessary to have an image data generation unit that generates the second image data (image data Db). The interpolation unit 1 or the separation unit is an example of an image data generation unit.

倍速変換部2aは、入力された画像データDaのフレーム周波数を2倍にする。画像データDaのフレームが図3の(a)に示すようにフレームfa1,fa2,fa3…であると、倍速変換部2aの出力は、図3の(b)に示すようにフレームfa1,fa1,fa2,fa2,fa3,fa3…となる。   The double speed conversion unit 2a doubles the frame frequency of the input image data Da. If the frame of the image data Da is a frame fa1, fa2, fa3... As shown in FIG. 3A, the output of the double speed conversion unit 2a is the frames fa1, fa1,. fa2, fa2, fa3, fa3...

同様に、倍速変換部2bは、入力された画像データDbのフレーム周波数を2倍にする。画像データDbのフレームが図3の(c)に示すようにフレームfb1,fb2,fb3…であると、倍速変換部2bの出力は、図3の(d)に示すようにフレームfb1,fb1,fb2,fb2,fb3,fb3…となる。   Similarly, the double speed conversion unit 2b doubles the frame frequency of the input image data Db. If the frame of the image data Db is frames fb1, fb2, fb3... As shown in FIG. 3 (c), the output of the double speed conversion unit 2b is the frames fb1, fb1,. fb2, fb2, fb3, fb3...

このように、倍速変換部2a,2bは、第1及び第2の画像データ(画像データDa,Db)を、第1のフレーム周波数の2倍である第2のフレーム周波数に変換する。   In this way, the double speed conversion units 2a and 2b convert the first and second image data (image data Da and Db) to a second frame frequency that is twice the first frame frequency.

階調変換部3には、図3の(b)に示す倍速変換された画像データと図3の(d)に示す倍速変換された画像データとが入力される。階調変換部3は、図3の(e)に示すように、図3の(b)から前半のフレーム、図3の(d)から後半のフレームを選択して、フレームfa1,fb1,fa2,fb2,fa3,fb3…の画像データに対して後述する階調変換処理を施す。   The gradation conversion unit 3 receives the double-speed converted image data shown in FIG. 3B and the double-speed converted image data shown in FIG. As shown in FIG. 3E, the gradation converting unit 3 selects the first half frame from FIG. 3B and the second half frame from FIG. 3D to select the frames fa1, fb1, and fa2. , Fb2, fa3, fb3... Are subjected to gradation conversion processing described later.

図4に示すように、階調変換部3は、誤差拡散処理部31とディザ処理部32とを有する。誤差拡散処理部31は、入力された12ビットの画像データのそれぞれの画素において、画素データの下位ビットに所定の係数を乗じて周辺の画素に拡散させ、12ビットより少ない画像データとして出力する。本実施形態では、誤差拡散処理部31は、12ビットの画像データを6ビットに変換する。   As shown in FIG. 4, the gradation conversion unit 3 includes an error diffusion processing unit 31 and a dither processing unit 32. The error diffusion processing unit 31 multiplies the lower bits of the pixel data by a predetermined coefficient in each pixel of the input 12-bit image data and diffuses it to surrounding pixels, and outputs the image data as less than 12 bits. In this embodiment, the error diffusion processing unit 31 converts 12-bit image data into 6 bits.

図5を用いて、誤差拡散処理部31による誤差拡散処理の概略について説明する。画像データの画素Pxのうち、ハッチングを付した注目画素をPxiとする。注目画素Pxiの1ライン上方の注目画素Pxiと同じ水平位置の画素をPxBとし、画素PxBの左隣の画素をPxA、右隣の画素をPxCとする。注目画素Pxiの左隣の画素をPxDとする。   An outline of error diffusion processing by the error diffusion processing unit 31 will be described with reference to FIG. Among the pixels Px of the image data, a pixel of interest with hatching is defined as Pxi. A pixel at the same horizontal position as the target pixel Pxi one line above the target pixel Pxi is defined as PxB, a pixel on the left side of the pixel PxB is defined as PxA, and a pixel on the right side is defined as PxC. A pixel adjacent to the left of the target pixel Pxi is defined as PxD.

誤差拡散処理部31は、画素PxA,PxB,PxC,PxDそれぞれの画素データの下位ビット(例えば下位4ビット)を誤差データとし、誤差データに図5の(a)に示すそれぞれの係数を乗じて、注目画素Pxiの画素データに加算する。階調変換部3は、画像データのそれぞれの画素Pxを注目画素Pxiとして、図5の(a)の加算動作を繰り返す。   The error diffusion processing unit 31 uses the lower bits (for example, lower 4 bits) of the pixel data of the pixels PxA, PxB, PxC, and PxD as error data, and multiplies the error data by the respective coefficients shown in FIG. And added to the pixel data of the target pixel Pxi. The gradation conversion unit 3 repeats the addition operation of FIG. 5A with each pixel Px of the image data as the target pixel Pxi.

周辺画素からの誤差データが加算された注目画素Pxiは、注目画素Pxiの移動によって画素PxA,PxB,PxC,PxDに相当する画素となる。そして、誤差データに係数を乗じた値が新たな注目画素Pxiへと拡散されていく。   The target pixel Pxi to which the error data from the peripheral pixels is added becomes a pixel corresponding to the pixels PxA, PxB, PxC, and PxD by moving the target pixel Pxi. Then, the value obtained by multiplying the error data by the coefficient is diffused to the new target pixel Pxi.

以上の処理を繰り返すことによって、誤差拡散処理部31は、結果として、図5の(b)に示すように、注目画素Pxiにおける下位ビットに図5の(b)に示すそれぞれの係数を乗じた値を、画素PxA’,PxB’,PxC’,PxD’に拡散する。   By repeating the above processing, as a result, the error diffusion processing unit 31 multiplies the lower bits in the target pixel Pxi by the respective coefficients shown in FIG. 5B, as shown in FIG. 5B. The value is diffused to the pixels PxA ′, PxB ′, PxC ′, and PxD ′.

図6を用いて、以上の誤差拡散処理を実行する誤差拡散処理部31の具体的な構成例について説明する。図6において、記憶部3101は、画素PxA,PxB,PxC,PxDの画素データの下位ビットに乗じるそれぞれ係数CoA,CoB,CoC,CoDを記憶している。図5の(a)の例では、係数CoAは1/16、係数CoBは5/16、係数CoCは3/16、係数CoDは7/16である。   A specific configuration example of the error diffusion processing unit 31 that performs the above error diffusion processing will be described with reference to FIG. In FIG. 6, the storage unit 3101 stores coefficients CoA, CoB, CoC, and CoD that are multiplied by the lower bits of the pixel data of the pixels PxA, PxB, PxC, and PxD, respectively. In the example of FIG. 5A, the coefficient CoA is 1/16, the coefficient CoB is 5/16, the coefficient CoC is 3/16, and the coefficient CoD is 7/16.

乗算器3102は、ビット抽出部3122より抽出された下位4ビットに係数CoDを乗じて加算器3118に供給する。乗算器3103は、ビット抽出部3122より抽出された下位4ビットを1クロック遅延器3109によって1クロック遅延させたデータに、係数CoCを乗じる。乗算器3103の出力は1クロック遅延器3106によって1クロック遅延されて、加算器3110へと供給される。   The multiplier 3102 multiplies the lower 4 bits extracted by the bit extraction unit 3122 by the coefficient CoD and supplies the result to the adder 3118. The multiplier 3103 multiplies the data obtained by delaying the lower 4 bits extracted by the bit extraction unit 3122 by 1 clock by the 1 clock delay unit 3109 by a coefficient CoC. The output of the multiplier 3103 is delayed by one clock by the one clock delay unit 3106 and supplied to the adder 3110.

乗算器3104は、ビット抽出部3122より抽出された下位4ビットを1クロック遅延器3109によって1クロック遅延させたデータに、係数CoBを乗じる。乗算器3104の出力は1クロック遅延器3107によって1クロック遅延されて、加算器3112へと供給される。   The multiplier 3104 multiplies the data obtained by delaying the lower 4 bits extracted by the bit extraction unit 3122 by one clock delay unit 3109 by one clock by a coefficient CoB. The output of the multiplier 3104 is delayed by one clock by the one-clock delay unit 3107 and supplied to the adder 3112.

乗算器3105は、ビット抽出部3122より抽出された下位4ビットを1クロック遅延器3109によって1クロック遅延させたデータに、係数CoAを乗じる。乗算器3105の出力は1クロック遅延器3108によって1クロック遅延されて、加算器3114へと供給される。   The multiplier 3105 multiplies the data obtained by delaying the lower 4 bits extracted by the bit extraction unit 3122 by one clock delay unit 3109 by one clock by a coefficient CoA. The output of the multiplier 3105 is delayed by one clock by the one clock delay unit 3108 and supplied to the adder 3114.

加算器3110は、1クロック遅延器3106の出力と0データとを加算し、1クロック遅延器3111は、加算器3110の出力を1クロック遅延させる。加算器3112は、1クロック遅延器3107の出力と1クロック遅延器3111の出力とを加算し、1クロック遅延器3113は、加算器3112の出力を1クロック遅延させる。   The adder 3110 adds the output of the 1-clock delay device 3106 and 0 data, and the 1-clock delay device 3111 delays the output of the adder 3110 by 1 clock. The adder 3112 adds the output of the 1-clock delay device 3107 and the output of the 1-clock delay device 3111, and the 1-clock delay device 3113 delays the output of the adder 3112 by 1 clock.

加算器3114は、1クロック遅延器3108の出力と1クロック遅延器3113の出力とを加算し、1クロック遅延器3115は、加算器3114の出力を1クロック遅延させる。リミッタ3116は、1クロック遅延器3115の出力の上限値を制限する。1ライン遅延器3117は、リミッタ3116の出力を1水平ライン分遅延させて、加算器3118に供給する。   The adder 3114 adds the output of the 1-clock delay device 3108 and the output of the 1-clock delay device 3113, and the 1-clock delay device 3115 delays the output of the adder 3114 by 1 clock. The limiter 3116 limits the upper limit value of the output of the 1-clock delay unit 3115. The 1-line delay unit 3117 delays the output of the limiter 3116 by one horizontal line and supplies the delayed result to the adder 3118.

加算器3118は、乗算器3102の出力と1ライン遅延器3117の出力とを加算し、1クロック遅延器3119は、加算器3118の出力を1クロック遅延させる。ビット抽出部3120は入力された12ビットのうちの下位4ビットを破棄し、上位8ビットを加算器3121に供給する。加算器3121は、図3の(e)に示すデータに相当する12ビットのデータとビット抽出部3120からの上位8ビットのデータとを加算する。   The adder 3118 adds the output of the multiplier 3102 and the output of the one-line delay unit 3117, and the one-clock delay unit 3119 delays the output of the adder 3118 by one clock. The bit extraction unit 3120 discards the lower 4 bits of the input 12 bits and supplies the upper 8 bits to the adder 3121. The adder 3121 adds 12-bit data corresponding to the data shown in (e) of FIG. 3 and the upper 8-bit data from the bit extraction unit 3120.

ビット抽出部3122は、加算器3121に入力された13ビットのうちの上位9ビットを加算器3123に供給し、下位4ビットを誤差値変換器3124,乗算器3102,1クロック遅延器3109に供給する。誤差値変換器3124は、入力された4ビットのデータが4ビットのデータがとる値の中央値以下であれば0を、中央値を越えれば1を出力する。   The bit extraction unit 3122 supplies the upper 9 bits of the 13 bits input to the adder 3121 to the adder 3123, and supplies the lower 4 bits to the error value converter 3124, the multiplier 3102, and the 1-clock delay unit 3109. To do. The error value converter 3124 outputs 0 if the input 4-bit data is less than or equal to the median value of the 4-bit data, and outputs 1 if the median value is exceeded.

加算器3123は、ビット抽出部3122からの上位9ビットに誤差値変換器3124からの1または0を加算する。ビット抽出部3125は、加算器3123からのデータのうちの下位3ビットを破棄し、上位6ビットを誤差拡散処理部31の出力データとして出力する。誤差拡散処理部31より出力された6ビットのデータは、ディザ処理部32に入力される。   The adder 3123 adds 1 or 0 from the error value converter 3124 to the upper 9 bits from the bit extraction unit 3122. The bit extraction unit 3125 discards the lower 3 bits of the data from the adder 3123 and outputs the upper 6 bits as output data of the error diffusion processing unit 31. The 6-bit data output from the error diffusion processing unit 31 is input to the dither processing unit 32.

図7を用いて、ディザ処理部32の具体的構成及び動作について説明する。図7において、ビット抽出部321は、誤差拡散処理部31より出力された6ビットのデータのうちの上位4ビットHを1クロック遅延器322に供給し、下位2ビットLをディザパターン読み出し部327に供給する。   A specific configuration and operation of the dither processing unit 32 will be described with reference to FIG. In FIG. 7, the bit extraction unit 321 supplies the upper 4 bits H of the 6-bit data output from the error diffusion processing unit 31 to the 1-clock delay unit 322 and the lower 2 bits L to the dither pattern reading unit 327. To supply.

タイミングジェネレータ325には、倍速変換部2a,2bによって倍速変換された画像データDa,Dbの同期信号が入力される。タイミングジェネレータ325は、入力された同期信号に基づいてフレームカウンタ信号とXカウンタ信号とYカウンタ信号とを含むタイミング信号を生成する。   The timing generator 325 receives synchronization signals of the image data Da and Db that have been double-speed converted by the double-speed converters 2a and 2b. The timing generator 325 generates a timing signal including a frame counter signal, an X counter signal, and a Y counter signal based on the input synchronization signal.

図8は、図2に示す画像データDaによるフレームfaが時間の進行に伴って順次移行する状態を示している。図8の手前側から奥側へとフレーム番号を1,2,3,4,5,…とする。このフレーム番号は、図3に示す倍速フレームfa1,fa2,fa3…末尾の数と同じである。タイミングジェネレータ325は、フレーム番号を示すフレームカウンタ信号を発生する。   FIG. 8 shows a state in which the frame fa based on the image data Da shown in FIG. 2 sequentially shifts with time. Frame numbers are 1, 2, 3, 4, 5,... From the near side to the far side in FIG. This frame number is the same as the number at the end of the double speed frames fa1, fa2, fa3... Shown in FIG. The timing generator 325 generates a frame counter signal indicating the frame number.

タイミングジェネレータ325は、図8に示すように、画素Pxを水平方向(X方向)に画面左端部から0,1,2,3,0,1,2,3,0…と繰り返しカウントするXカウンタ信号と、画素Px(ライン)を垂直平方向(Y方向)に画面上端部から0,1,2,3,0,1,2,3,0…と繰り返しカウントするYカウンタ信号を発生する。   As shown in FIG. 8, the timing generator 325 repeatedly counts the pixel Px in the horizontal direction (X direction) from the left end of the screen as 0, 1, 2, 3, 0, 1, 2, 3, 0. A signal and a Y counter signal for repeatedly counting pixels Px (lines) in the vertical flat direction (Y direction) from the upper end of the screen as 0, 1, 2, 3, 0, 1, 2, 3, 0.

図2に示す画像データDbによるフレームfbの場合も同様に、タイミングジェネレータ325は、フレーム番号1,2,3,4,5,…を示すフレームカウンタ信号を発生する。このフレーム番号は、図3に示す倍速フレームfb1,fb2,fb3…末尾の数と同じである。タイミングジェネレータ325は、フレームfbの場合も同様に、水平方向に0〜3を繰り返すXカウンタ信号と、垂直平方向に0〜3を繰り返すYカウンタ信号を発生する。   Similarly, in the case of the frame fb based on the image data Db shown in FIG. 2, the timing generator 325 generates a frame counter signal indicating the frame numbers 1, 2, 3, 4, 5,. This frame number is the same as the number at the end of the double speed frames fb1, fb2, fb3... Shown in FIG. Similarly, in the case of the frame fb, the timing generator 325 generates an X counter signal that repeats 0 to 3 in the horizontal direction and a Y counter signal that repeats 0 to 3 in the vertical plane direction.

ディザパターン記憶部326は、図9に示すディザパターンセット1〜4それぞれのディザパターンを記憶している。下位2ビットのLの値が00のときのディザパターンはディザパターンセット1〜4で共通であるため、ディザパターン記憶部326は、13個のディザパターンを記憶している。   The dither pattern storage unit 326 stores the dither patterns of the dither pattern sets 1 to 4 shown in FIG. Since the dither pattern when the L value of the lower 2 bits is 00 is common to the dither pattern sets 1 to 4, the dither pattern storage unit 326 stores 13 dither patterns.

図8より分かるように、ディザ処理部32は水平方向4画素、垂直方向4画素の16画素の領域を、ディザを加算する領域としている。ディザパターン記憶部326は、水平方向4画素、垂直方向4画素の16画素の領域よりなるディザをディザパターンとして記憶している。   As can be seen from FIG. 8, the dither processing unit 32 uses an area of 16 pixels of 4 pixels in the horizontal direction and 4 pixels in the vertical direction as an area for adding dither. The dither pattern storage unit 326 stores a dither composed of 16 pixel regions of 4 pixels in the horizontal direction and 4 pixels in the vertical direction as a dither pattern.

ディザパターン読み出し部327には、ビット抽出部321で抽出した下位2ビットLと、タイミングジェネレータ325で生成したフレームカウンタ信号,Xカウンタ信号,Yカウンタ信号とが入力される。   The dither pattern reading unit 327 receives the lower 2 bits L extracted by the bit extraction unit 321 and the frame counter signal, X counter signal, and Y counter signal generated by the timing generator 325.

ディザパターン読み出し部327は、フレームカウンタ信号に応じて図9に示すディザパターンセット1〜4のいずれかを選択する。ディザパターン読み出し部327は、フレーム番号が1であればディザパターンセット1を選択し、フレーム番号が2であればディザパターンセット2を選択する。   The dither pattern reading unit 327 selects one of the dither pattern sets 1 to 4 shown in FIG. 9 according to the frame counter signal. The dither pattern reading unit 327 selects the dither pattern set 1 if the frame number is 1, and selects the dither pattern set 2 if the frame number is 2.

ディザパターン読み出し部327は、フレーム番号が3であればディザパターンセット3を選択し、フレーム番号が4であればディザパターンセット4を選択する。ディザパターン読み出し部327は、フレーム番号が5であればディザパターンセット1を選択し、フレーム番号が6であればディザパターンセット2を選択する。   The dither pattern reading unit 327 selects the dither pattern set 3 if the frame number is 3, and selects the dither pattern set 4 if the frame number is 4. The dither pattern reading unit 327 selects the dither pattern set 1 if the frame number is 5, and selects the dither pattern set 2 if the frame number is 6.

このように、ディザパターン読み出し部327は、ディザパターンセット1〜4を第1及び第2の画像データ(画像データDa,Db)のフレーム番号に応じて巡回的に選択する。   As described above, the dither pattern reading unit 327 cyclically selects the dither pattern sets 1 to 4 according to the frame numbers of the first and second image data (image data Da and Db).

ディザパターン読み出し部327は、それぞれの画素データの下位2ビットLの値に応じて、選択したディザパターンセットのうちから1つのディザパターンを選択する。ディザパターン読み出し部327は選択した1つのディザパターンが示すディザの値“0”または“1”を発生する。   The dither pattern reading unit 327 selects one dither pattern from the selected dither pattern set according to the value of the lower 2 bits L of each pixel data. The dither pattern reading unit 327 generates a dither value “0” or “1” indicated by one selected dither pattern.

例を挙げて具体的に説明する。図8に示すフレーム番号が1のフレームの場合、ディザパターン読み出し部327は、図9に基づきディザパターンセット1を選択する。図8に太い実線で囲んだ16画素の領域において、(X,Y)が(0,0)の位置の画素データの下位2ビットLの値が00であれば、ディザパターン読み出し部327は、ディザパターンセット1の下位2ビットLの値00に対応したディザパターンを選択するので、ディザの値は“0”となる。   A specific example will be described. In the case of the frame having the frame number 1 shown in FIG. 8, the dither pattern reading unit 327 selects the dither pattern set 1 based on FIG. In the region of 16 pixels surrounded by the thick solid line in FIG. 8, if the value of the lower 2 bits L of the pixel data at the position (X, Y) is (0, 0) is 00, the dither pattern reading unit 327 Since the dither pattern corresponding to the value 00 of the lower 2 bits L of the dither pattern set 1 is selected, the dither value is “0”.

(X,Y)が(0,0)の位置の画素データの下位2ビットLの値が01であれば、ディザパターン読み出し部327は、ディザパターンセット1の下位2ビットLの値01に対応したディザパターンを選択するので、ディザの値は“1”となる。(X,Y)が(0,0)の位置の画素データの下位2ビットLの値が10の場合はディザの値は“1”となり、(X,Y)が(0,0)の位置の画素データの下位2ビットLの値が11の場合はディザの値は“0”となる。   If the value of the lower 2 bits L of the pixel data at the position (X, Y) at (0, 0) is 01, the dither pattern reading unit 327 corresponds to the value 01 of the lower 2 bits L of the dither pattern set 1. Since the selected dither pattern is selected, the dither value is “1”. When the value of the lower 2 bits L of the pixel data at the position (X, Y) is (0, 0) is 10, the dither value is “1”, and (X, Y) is the position (0, 0). When the value of the lower 2 bits L of the pixel data is 11, the dither value is “0”.

ディザパターン読み出し部327によって読み出されたディザパターンが示すそれぞれのディザの値は、1クロック遅延器328によって1クロック遅延されて、加算器323に供給される。加算器323は、1クロック遅延器322によって1クロック遅延された上位4ビットHと1クロック遅延器328によって1クロック遅延されたディザの値とを加算する。1クロック遅延器324は、加算器323の出力を1クロック遅延して4ビットのデータとして出力する。   Each dither value indicated by the dither pattern read by the dither pattern reading unit 327 is delayed by one clock by the one-clock delay unit 328 and supplied to the adder 323. The adder 323 adds the upper 4 bits H delayed by one clock by the one clock delay unit 322 and the dither value delayed by one clock by the one clock delay unit 328. The 1-clock delay unit 324 delays the output of the adder 323 by 1 clock and outputs it as 4-bit data.

本実施形態においては、ディザパターン読み出し部327は、図10に示すように、倍速フレームfa1,fb1ではいずれもディザパターンセット1を用い、倍速フレームfa2,fb2ではいずれもディザパターンセット2を用いる。ディザパターン読み出し部327は、倍速フレームfa3,fb3ではいずれもディザパターンセット3を用い、倍速フレームfa4,fb4ではいずれもディザパターンセット4を用いる。   In the present embodiment, as shown in FIG. 10, the dither pattern reading unit 327 uses the dither pattern set 1 for both the double speed frames fa1 and fb1, and uses the dither pattern set 2 for both the double speed frames fa2 and fb2. The dither pattern reading unit 327 uses the dither pattern set 3 for both the double speed frames fa3 and fb3, and uses the dither pattern set 4 for both the double speed frames fa4 and fb4.

倍速フレームfa1,fb1,fa2,fb2,fa3,fb3…に対して、ディザパターンセットを1,2,3,4,1,2…と割り振ることも考えられるが、本実施形態では、図3の(e)に示す画像データDa,Dbの1フレーム期間内で対となる倍速フレームに対しては、図10に示すように、同じディザパターンセットを用いることとする。   It is conceivable to assign the dither pattern sets as 1, 2, 3, 4, 1, 2,... To the double speed frames fa1, fb1, fa2, fb2, fa3, fb3. As shown in FIG. 10, the same dither pattern set is used for double-speed frames that are paired within one frame period of the image data Da and Db shown in (e).

このように、ディザパターン読み出し部327は、第2のフレーム周波数を有する第1及び第2の画像データにおける第1のフレーム周波数の1フレーム期間内で対となるフレームに対しては、複数種類のディザパターンのうちの同じ種類のディザパターンを選択する。   As described above, the dither pattern reading unit 327 performs a plurality of types of frames that are paired within one frame period of the first frame frequency in the first and second image data having the second frame frequency. Select a dither pattern of the same type from among the dither patterns.

本実施形態によれば、画質劣化、特に斜め方向の画質劣化を発生しにくくすることができるので好ましい。   According to this embodiment, it is possible to make it difficult for image quality degradation, particularly image quality degradation in an oblique direction, to occur.

図1に戻り、以上のようにして12ビットのデータが4ビットへと階調変換処理を施されたデータは、表示デバイス駆動部4に入力される。表示デバイス駆動部4は、表示デバイス5を駆動する。表示デバイス5は、表示素子517と、画像らしを行うためのウォブリング素子519とを有する。表示素子517は一例として液晶表示素子である。 Returning to FIG. 1, data obtained by performing gradation conversion processing from 12-bit data to 4 bits as described above is input to the display device driving unit 4. The display device drive unit 4 drives the display device 5. Display device 5 includes a display device 517, and a wobbling device 519 for performing Rashi not a picture. The display element 517 is a liquid crystal display element as an example.

図11を用いて、表示デバイス5の具体的な構成例について説明する。図11は、表示デバイス5の一例として、投射型表示デバイスを示している。図11において、光源LSは、両口金タイプの放電灯501と、放電灯501から射出される光を光軸方向(Z方向)に反射するリフレクタ502を有する。放電灯501としては、高圧水銀ランプ、メタルハライドランプ等の白色光を射出するものが用いられる。   A specific configuration example of the display device 5 will be described with reference to FIG. FIG. 11 shows a projection display device as an example of the display device 5. In FIG. 11, the light source LS includes a double-end type discharge lamp 501 and a reflector 502 that reflects light emitted from the discharge lamp 501 in the optical axis direction (Z direction). As the discharge lamp 501, a lamp that emits white light such as a high-pressure mercury lamp or a metal halide lamp is used.

リフレクタ502は、光軸を軸とした回転放物面の反射面を有し、放電灯501から射出された光を反射面で反射して光軸に平行な照明光として射出する。リフレクタ502は光軸を軸とした回転楕円面の反射面を有してもよい。その場合には、リフレクタ502の光の射出側に照明光をほぼ平行光とするレンズ系を設ける。   The reflector 502 has a rotating paraboloidal reflecting surface about the optical axis, reflects the light emitted from the discharge lamp 501 on the reflecting surface, and emits it as illumination light parallel to the optical axis. The reflector 502 may have a spheroidal reflection surface with the optical axis as an axis. In that case, a lens system that makes illumination light substantially parallel light is provided on the light emission side of the reflector 502.

光源LSから射出した光は、紫外線や赤外線をカットするコールドフィルタ503を透過して第1のレンズアレイ504に入射される。第1のレンズアレイ504は、反射型の液晶表示素子517b,517g,517rの表示領域と相似である矩形形状のレンズセルを水平方向(X方向)及び垂直方向(Y方向)に複数配列したものである。液晶表示素子517b,517g,517rは図1における表示素子517に相当する。   Light emitted from the light source LS passes through a cold filter 503 that cuts ultraviolet rays and infrared rays, and is incident on the first lens array 504. The first lens array 504 has a plurality of rectangular lens cells similar to the display areas of the reflective liquid crystal display elements 517b, 517g, and 517r arranged in the horizontal direction (X direction) and the vertical direction (Y direction). It is. The liquid crystal display elements 517b, 517g, and 517r correspond to the display element 517 in FIG.

第1のレンズアレイ504は、リフレクタ502が光束を射出する開口を空間的に分割するように構成されている。第1のレンズアレイ504から射出した照明光は第2のレンズアレイ505に入射される。第1及び第2のレンズアレイ504,505はフライアイレンズ、フライアイインテグレータとも称される。   The first lens array 504 is configured so that the reflector 502 spatially divides the aperture from which the light beam is emitted. The illumination light emitted from the first lens array 504 is incident on the second lens array 505. The first and second lens arrays 504 and 505 are also referred to as a fly eye lens and a fly eye integrator.

第2のレンズアレイ505は第1のレンズアレイ504と同様の構成であり、液晶表示素子517b,517g,517rの表示領域と相似である矩形形状のレンズセルをX方向及びY方向に複数配列したものである。   The second lens array 505 has the same configuration as the first lens array 504, and a plurality of rectangular lens cells similar to the display areas of the liquid crystal display elements 517b, 517g, and 517r are arranged in the X direction and the Y direction. Is.

第1のレンズアレイ504は、第1のレンズアレイ504における複数のレンズセルそれぞれに対応した第2のレンズアレイ505のレンズセルに照明光を入射させ、第2のレンズアレイ505上に第1のレンズアレイ504のレンズセルと同数の2次光源像を形成する。   The first lens array 504 causes the illumination light to enter the lens cells of the second lens array 505 corresponding to the plurality of lens cells in the first lens array 504, and the first lens array 504 has the first lens array 505 on the first lens array 505. The same number of secondary light source images as the lens cells of the lens array 504 are formed.

第2のレンズアレイ505から射出した照明光は、偏光変換素子506に入射される。偏光変換素子506は、P偏光及びS偏光をランダムに含む不定偏光をS偏光に揃えて射出する。不定偏光をP偏光に揃えるようにしてもよい。   The illumination light emitted from the second lens array 505 is incident on the polarization conversion element 506. The polarization conversion element 506 emits indefinitely polarized light that randomly includes P-polarized light and S-polarized light as S-polarized light. The indefinite polarization may be aligned with the P polarization.

偏光変換素子506から射出したS偏光は、重ね合わせレンズ507に入射される。重ね合わせレンズ507は、第1のレンズアレイ504の各レンズセル504aの像の中心を液晶表示素子517b,517g,517rの中心に一致させ、各レンズセル504aの像を液晶表示素子517b,517g,517rの表示面上で重なり合った状態で結像させるように作用する。   S-polarized light emitted from the polarization conversion element 506 is incident on the overlapping lens 507. The superimposing lens 507 aligns the center of the image of each lens cell 504a of the first lens array 504 with the center of the liquid crystal display elements 517b, 517g, 517r, and aligns the image of each lens cell 504a with the liquid crystal display elements 517b, 517g, It acts to form an image in an overlapping state on the display surface 517r.

B/RG分離クロスダイクロイックミラー510は、重ね合わせレンズ507から射出したS偏光を青色光と赤色・緑色光とに分離する。青色光はBミラー511で光路が曲げられ、青色用フィールドレンズ514b,青色用ワイヤグリッドPBS515b,青色用波長板516bを通過し、青色用液晶表示素子517bに入射する。青色用液晶表示素子517bで変調され、反射したP偏光は青色用ワイヤグリッドPBS515bで反射して、クロスダイクロイックプリズム518へと向かう。   The B / RG separation cross dichroic mirror 510 separates the S-polarized light emitted from the overlapping lens 507 into blue light and red / green light. The optical path of the blue light is bent by the B mirror 511, passes through the blue field lens 514b, the blue wire grid PBS 515b, and the blue wavelength plate 516b, and enters the blue liquid crystal display element 517b. The P-polarized light modulated and reflected by the blue liquid crystal display element 517b is reflected by the blue wire grid PBS 515b and travels toward the cross dichroic prism 518.

B/RG分離クロスダイクロイックミラー510で分離された赤色・緑色光はRGミラー512で光路が曲げられる。RGダイクロイックミラー513は、赤色・緑色光を赤色光と緑色光とに分離する。   The red / green light separated by the B / RG separation cross dichroic mirror 510 has its optical path bent by the RG mirror 512. The RG dichroic mirror 513 separates red / green light into red light and green light.

赤色光は、赤色用フィールドレンズ514r,赤色用ワイヤグリッドPBS515r,赤色用波長板516rを通過し、赤色用液晶表示素子517rに入射する。赤色用液晶表示素子517rで変調され、反射したP偏光は赤色用ワイヤグリッドPBS515rで反射して、クロスダイクロイックプリズム518へと向かう。   The red light passes through the red field lens 514r, the red wire grid PBS 515r, and the red wavelength plate 516r, and enters the red liquid crystal display element 517r. The P-polarized light modulated and reflected by the red liquid crystal display element 517r is reflected by the red wire grid PBS 515r and travels toward the cross dichroic prism 518.

緑色光は、緑色用フィールドレンズ514g,緑色用ワイヤグリッドPBS515g,緑色用波長板516gを通過し、緑色用液晶表示素子517gに入射する。緑色用液晶表示素子517gで変調され、反射したP偏光は緑色用ワイヤグリッドPBS515gで反射して、クロスダイクロイックプリズム518へと向かう。   The green light passes through the green field lens 514g, the green wire grid PBS 515g, and the green wavelength plate 516g, and enters the green liquid crystal display element 517g. The P-polarized light modulated and reflected by the green liquid crystal display element 517g is reflected by the green wire grid PBS 515g and travels toward the cross dichroic prism 518.

クロスダイクロイックプリズム518は、入射された赤色光,青色光,緑色光を合成する。   The cross dichroic prism 518 combines the incident red light, blue light, and green light.

クロスダイクロイックプリズム518から射出した合成光は、ウォブリング素子519に入射される。ウォブリング素子519の具体的構成及び動作については後述する。   The combined light emitted from the cross dichroic prism 518 enters the wobbling element 519. A specific configuration and operation of the wobbling element 519 will be described later.

投射レンズ520は、ウォブリング素子519を透過した合成光を図示していないスクリーン上に投射する。赤色用,青色用,緑色用の液晶表示素子517b,517g,517rは、入射された赤色光,青色光,緑色光それぞれを映像信号の赤色成分,青色成分,緑色成分に応じて変調するので、スクリーン上には映像信号に応じた投射画像が表示される。   The projection lens 520 projects the combined light transmitted through the wobbling element 519 onto a screen (not shown). The liquid crystal display elements 517b, 517g, and 517r for red, blue, and green modulate the incident red light, blue light, and green light according to the red component, blue component, and green component of the video signal, respectively. A projected image corresponding to the video signal is displayed on the screen.

図12を用いて、ウォブリング素子519の具体的構成及び動作について説明する。図12に示すように、ウォブリング素子519は、液晶フィルタ5191と単結晶の水晶板5192とを貼り合わせた2層構造とされている。液晶フィルタ5191にウォブリング駆動電圧Vwo(図11に図示)を印加しない状態では、ウォブリング素子519に入射した光はそのまま直進して、第1の位置である位置P1へと射出する。   A specific configuration and operation of the wobbling element 519 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 12, the wobbling element 519 has a two-layer structure in which a liquid crystal filter 5191 and a single crystal quartz plate 5192 are bonded together. In a state where the wobbling driving voltage Vwo (shown in FIG. 11) is not applied to the liquid crystal filter 5191, the light incident on the wobbling element 519 goes straight as it is and is emitted to the position P1, which is the first position.

液晶フィルタ5191にウォブリング駆動電圧Vwoを印加すると、ウォブリング素子519に入射した光は進行方向が曲げられて、第2の位置である位置P2へと射出する。   When the wobbling drive voltage Vwo is applied to the liquid crystal filter 5191, the light incident on the wobbling element 519 is bent in the traveling direction and emitted to the position P2, which is the second position.

なお、ウォブリング素子519に入射した光がP偏光のとき、位置P1へと射出する光はP偏光、位置P2へと射出する光はS偏光となる。   When the light incident on the wobbling element 519 is P-polarized light, the light emitted to the position P1 is P-polarized light, and the light emitted to the position P2 is S-polarized light.

液晶フィルタ5191にウォブリング駆動電圧Vwoを印加しない状態では、図2の実線で示す位置に投射画像が表示(出力)され、液晶フィルタ5191にウォブリング駆動電圧Vwoを印加した状態では、図2の破線で示す位置に投射画像が表示(出力)される。図2に示すように、ウォブリング駆動電圧Vwoを印加しない状態と印加した状態とで、投射画像の画素Pxは水平方向及び垂直方向にそれぞれ0.5画素だけシフトされる。   In a state where the wobbling driving voltage Vwo is not applied to the liquid crystal filter 5191, a projected image is displayed (output) at a position indicated by a solid line in FIG. 2, and in a state where the wobbling driving voltage Vwo is applied to the liquid crystal filter 5191, the broken line in FIG. The projected image is displayed (output) at the indicated position. As shown in FIG. 2, the pixel Px of the projected image is shifted by 0.5 pixels in the horizontal direction and the vertical direction, respectively, between the state where the wobbling driving voltage Vwo is not applied and the state where it is applied.

例えば1倍速フレーム毎に、液晶フィルタ5191にウォブリング駆動電圧Vwoを印加しない状態と印加する状態とを切り換えれば、図2の実線で示す投射画像と破線で示す投射画像とが交互に切り換わることになる。   For example, if a state where the wobbling driving voltage Vwo is not applied to the liquid crystal filter 5191 and a state where the wobbling driving voltage Vwo is applied to the liquid crystal filter 5191 are switched every 1 × speed frame, the projected image indicated by the solid line and the projected image indicated by the broken line in FIG. become.

ウォブリング素子519にウォブリング駆動電圧Vwoを印加したとき入射光がどの程度シフトされるかは、ウォブリング素子519の構成によって決まる。ウォブリング駆動電圧Vwoを印加しない状態と印加した状態とで、投射画像が水平方向及び垂直方向にそれぞれ0.5画素だけシフトさせるよう、ウォブリング素子519を構成しておく。   The degree to which the incident light is shifted when the wobbling drive voltage Vwo is applied to the wobbling element 519 depends on the configuration of the wobbling element 519. The wobbling element 519 is configured so that the projection image is shifted by 0.5 pixels in the horizontal direction and the vertical direction, respectively, between the state where the wobbling driving voltage Vwo is not applied and the state where it is applied.

本実施形態においては、ウォブリング素子519によって画素ずらしを行うことによって、解像度をルート2倍に増大させることができる。本実施形態によれば、画像データDaが有する階調数を低減させて表示デバイス5に画像表示させる際に、画質劣化の発生を極力抑えつつ、見かけ上の解像度を増大させることができる。   In the present embodiment, by performing pixel shifting by the wobbling element 519, the resolution can be increased twice as much as the root. According to the present embodiment, when the number of gradations of the image data Da is reduced and an image is displayed on the display device 5, it is possible to increase the apparent resolution while suppressing the occurrence of image quality degradation as much as possible.

本発明は以上説明した本実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能である。本実施形態では、水平方向及び垂直方向に複数の画素をマトリクス状に配列した表示素子として、液晶表示素子517b,517g,517rとしたが、液晶表示素子に限定されない。   The present invention is not limited to the embodiment described above, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. In the present embodiment, the liquid crystal display elements 517b, 517g, and 517r are used as the display elements in which a plurality of pixels are arranged in a matrix in the horizontal direction and the vertical direction. However, the display elements are not limited to the liquid crystal display elements.

本実施形態では、投射型画像表示装置としたが、直視型の画像表示装置であってもよい。但し、投射型画像表示装置は、ウォブリング機能を搭載するのに好適である。画像表示装置を投射型画像表示装置とする場合、図11の構成は単なる例であり、投射型画像表示装置の構成は任意である。   In the present embodiment, the projection type image display device is used, but a direct view type image display device may be used. However, the projection type image display apparatus is suitable for mounting a wobbling function. When the image display device is a projection type image display device, the configuration in FIG. 11 is merely an example, and the configuration of the projection type image display device is arbitrary.

1 補間部(画像データ生成部)
2a,2b 倍速変換部
3 階調変換部
4 表示デバイス駆動部
5 表示デバイス
31 誤差拡散処理部
32 ディザ処理部
517,517b,517g,517r 表示素子(液晶表示素子)
519 ウォブリング素子
1 Interpolation unit (image data generation unit)
2a, 2b Double speed conversion unit 3 Gradation conversion unit 4 Display device drive unit 5 Display device 31 Error diffusion processing unit 32 Dither processing unit 517, 517b, 517g, 517r Display element (liquid crystal display element)
519 Wobbling element

Claims (6)

1のフレーム周波数を有する第1の画像データと、前記第1のフレーム周波数を有し、かつ、前記第1の画像データの画素の位置を水平方向及び垂直方向にずらした第2の画像データとを生成する画像データ生成部と、
前記第1及び第2の画像データを、前記第1のフレーム周波数の2倍である第2のフレーム周波数に変換する倍速変換部と、
前記第2のフレーム周波数を有する前記第1及び第2の画像データに対して誤差拡散処理を施して、前記第1及び第2の画像データが有する第1のビット数を前記第1のビット数よりも小さい第2のビット数に変換する誤差拡散処理部と、
前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データにおける所定の上位ビットに対して所定のディザパターンよりなるディザを加算するディザ処理部と、
前記ディザ処理部より出力された前記第1及び第2の画像データを交互に表示し、前記第1の画像データを表示した画像を出力する位置と前記第2の画像データを表示した画像を出力する位置とが互いに異なる位置となるように変位させるウォブリング機能を有する表示デバイスと、
前記ディザ処理部より出力された前記第1の画像データを第1の位置に、前記ディザ処理部より出力された前記第2の画像データを前記第1の位置に対して水平方向及び垂直方向にずらした第2の位置に出力させるよう前記表示デバイスを駆動する表示デバイス駆動部と、
を備え、
前記ディザ処理部は、
複数種類のディザパターンを前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて巡回的に選択し、
前記第2のフレーム周波数を有する前記第1及び第2の画像データにおける前記第1のフレーム周波数の1フレーム期間内で対となるフレームに対しては、前記複数種類のディザパターンのうちの同じ種類のディザパターンを選択する
ことを特徴とする画像表示装置。
A first image data which have a first frame frequency, having said first frame frequency, and a second image obtained by shifting positions of pixels of the first image data in the horizontal and vertical directions An image data generation unit for generating data;
A double speed conversion unit for converting the first and second image data into a second frame frequency that is twice the first frame frequency;
Error diffusion processing is performed on the first and second image data having the second frame frequency, and the first number of bits included in the first and second image data is set to the first number of bits. An error diffusion processing unit for converting to a smaller second bit number,
A dither processing unit for adding a dither composed of a predetermined dither pattern to predetermined high-order bits in the first and second image data converted into the second number of bits;
The first and second image data output from the dither processing unit are alternately displayed, and the position where the image displaying the first image data is output and the image displaying the second image data are output. A display device having a wobbling function to displace the position to be different from each other,
The first image data output from the dither processing unit is in a first position, and the second image data output from the dither processing unit is in a horizontal direction and a vertical direction with respect to the first position. A display device driving unit that drives the display device to output the shifted second position;
With
The dither processing unit
A plurality of types of dither patterns are cyclically selected according to the frame numbers of the first and second image data,
The same type of the plurality of types of dither patterns is used for frames paired within one frame period of the first frame frequency in the first and second image data having the second frame frequency. An image display device characterized by selecting a dither pattern.
前記ディザ処理部は、
前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データの前記上位ビットを除く下位ビットの値に対応して設定した複数のディザパターンをセットとし、複数のディザパターンセットを前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて巡回的に選択し、
前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて選択したディザパターンセットのうちから、前記下位ビットの値に応じてディザパターンを選択する
ことを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
The dither processing unit
A plurality of dither patterns set corresponding to values of lower bits excluding the upper bits of the first and second image data converted into the second number of bits are set, and a plurality of dither pattern sets are Select cyclically according to the frame number of the first and second image data,
The image display according to claim 1, characterized in that among the dither pattern set selected in accordance with the first and the frame number of the second image data, selecting a dither pattern according to the value of the lower bit apparatus.
前記ディザ処理部は、
前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データにおける水平方向及び垂直方向それぞれ複数画素よりなる領域を、ディザを加算する領域とし、前記領域内のそれぞれの画素データにおける前記上位ビットに加算するディザよりなるパターンを前記ディザパターンとし、
前記それぞれの画素データにおける前記下位ビットの値に応じて選択したディザパターンが示すディザを前記それぞれの画素データに加算する
ことを特徴とする請求項2記載の画像表示装置。
The dither processing unit
A region composed of a plurality of pixels in the horizontal direction and the vertical direction in the first and second image data converted into the second number of bits is defined as a region to which dither is added, and the pixel data in each pixel data in the region is added. The pattern consisting of dither added to the upper bits is the dither pattern,
The image display apparatus according to claim 2, characterized in adding the dither indicated dither pattern selected according to the value of the lower-order bits of said each pixel data wherein each pixel data.
1のフレーム周波数を有する第1の画像データと、前記第1のフレーム周波数を有し、かつ、前記第1の画像データの画素の位置を水平方向及び垂直方向にずらした第2の画像データとを生成する生成ステップと、
前記第1及び第2の画像データを、前記第1のフレーム周波数の2倍である第2のフレーム周波数に変換するフレーム周波数変換ステップと、
前記第2のフレーム周波数を有する前記第1及び第2の画像データに対して誤差拡散処理を施して、前記第1及び第2の画像データが有する第1のビット数を前記第1のビット数よりも小さい第2のビット数に変換するビット数変換ステップと、
前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データにおける所定の上位ビットに対して所定のディザパターンよりなるディザを加算するディザ加算ステップと、
ディザが加算された前記第1及び第2の画像データを交互に表示素子に表示し、
前記表示素子に表示された前記第1の画像データを第1の位置に、前記表示素子に表示された前記第2の画像データを前記第1の位置に対して水平方向及び垂直方向にずらした第2の位置に表示させるよう、画像を出力する位置をウォブリングさせるウォブリングステップと、
を含み、
前記ディザ加算ステップは、
複数種類のディザパターンを前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて巡回的に選択し、
前記第2のフレーム周波数を有する前記第1及び第2の画像データにおける前記第1のフレーム周波数の1フレーム期間内で対となるフレームに対しては、前記複数種類のディザパターンのうちの同じ種類のディザパターンを選択する
ことを特徴とする画像表示方法。
A first image data which have a first frame frequency, having said first frame frequency, and a second image obtained by shifting positions of pixels of the first image data in the horizontal and vertical directions A generation step for generating data;
A frame frequency conversion step of converting the first and second image data into a second frame frequency that is twice the first frame frequency;
Error diffusion processing is performed on the first and second image data having the second frame frequency, and the first number of bits included in the first and second image data is set to the first number of bits. A bit number conversion step of converting to a second bit number smaller than
A dither addition step of adding a dither consisting of a predetermined dither pattern to predetermined upper bits in the first and second image data converted into the second number of bits;
The first and second image data added with dither are alternately displayed on a display element,
The first image data displayed on the display element is shifted to a first position, and the second image data displayed on the display element is shifted in a horizontal direction and a vertical direction with respect to the first position. A wobbling step for wobbling a position to output an image so as to be displayed at the second position;
Including
The dither addition step includes:
A plurality of types of dither patterns are cyclically selected according to the frame numbers of the first and second image data,
The same type of the plurality of types of dither patterns is used for frames paired within one frame period of the first frame frequency in the first and second image data having the second frame frequency. An image display method characterized by selecting a dither pattern.
前記ディザ加算ステップは、
前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データの前記上位ビットを除く下位ビットの値に対応して設定した複数のディザパターンをセットとし、複数のディザパターンセットを前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて巡回的に選択し、
前記第1及び第2の画像データのフレーム番号に応じて選択したディザパターンセットのうちから、前記下位ビットの値に応じてディザパターンを選択する
ことを特徴とする請求項4記載の画像表示方法。
The dither addition step includes:
A plurality of dither patterns set corresponding to values of lower bits excluding the upper bits of the first and second image data converted into the second number of bits are set, and a plurality of dither pattern sets are Select cyclically according to the frame number of the first and second image data,
The image display according to claim 4, characterized in that among the dither pattern set selected in accordance with the first and the frame number of the second image data, selecting a dither pattern according to the value of the lower bit Method.
前記ディザ加算ステップは、
前記第2のビット数に変換された前記第1及び第2の画像データにおける水平方向及び垂直方向それぞれ複数画素よりなる領域を、ディザを加算する領域とし、前記領域内のそれぞれの画素データにおける前記上位ビットに加算するディザよりなるパターンを前記ディザパターンとし、
前記それぞれの画素データにおける前記下位ビットの値に応じて選択したディザパターンが示すディザをそれぞれの前記画素データに加算する
ことを特徴とする請求項5記載の画像表示方法。
The dither addition step includes:
A region composed of a plurality of pixels in the horizontal direction and the vertical direction in the first and second image data converted into the second number of bits is defined as a region to which dither is added, and the pixel data in each pixel data in the region is added. The pattern consisting of dither added to the upper bits is the dither pattern,
The image display method according to claim 5, characterized in adding the dither indicated dither pattern selected according to the value of the lower-order bits of the respective pixel data to each of the pixel data.
JP2012188278A 2012-08-29 2012-08-29 Image display apparatus and method Active JP6036012B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188278A JP6036012B2 (en) 2012-08-29 2012-08-29 Image display apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188278A JP6036012B2 (en) 2012-08-29 2012-08-29 Image display apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014044383A JP2014044383A (en) 2014-03-13
JP6036012B2 true JP6036012B2 (en) 2016-11-30

Family

ID=50395671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012188278A Active JP6036012B2 (en) 2012-08-29 2012-08-29 Image display apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6036012B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2994905B1 (en) * 2013-05-07 2021-06-30 Dolby Laboratories Licensing Corporation Multi-half-tone imaging and dual modulation projection/dual modulation laser projection
JP6070610B2 (en) * 2014-03-17 2017-02-01 株式会社Jvcケンウッド Gradation data generation apparatus and method
JP6237415B2 (en) * 2014-03-31 2017-11-29 株式会社Jvcケンウッド Video display device
JP6508260B2 (en) * 2017-06-21 2019-05-08 セイコーエプソン株式会社 Electro-optical device and electronic apparatus
JP6848720B2 (en) * 2017-06-26 2021-03-24 株式会社Jvcケンウッド Video display device
CN107277475A (en) * 2017-07-17 2017-10-20 深圳创维-Rgb电子有限公司 Laser television image processing method, laser television and computer-readable recording medium
JP7065458B2 (en) 2018-07-13 2022-05-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 Video display device and video display method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2939826B2 (en) * 1990-09-03 1999-08-25 日本電信電話株式会社 Projection display device
JP2006005524A (en) * 2004-06-16 2006-01-05 Ricoh Co Ltd Image processor and display
JP2012165255A (en) * 2011-02-08 2012-08-30 Jvc Kenwood Corp Gradation conversion method and gradation conversion device for stereoscopic image

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014044383A (en) 2014-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6036012B2 (en) Image display apparatus and method
KR100887265B1 (en) Image processing apparatus, image display apparatus, image processing method, and computer product
JP4400200B2 (en) Image display method, image display apparatus, and image display program
US7154508B2 (en) Displaying least significant color image bit-planes in less than all image sub-frame locations
JP2009139968A (en) Display system with scrolling color and wobble device
US20050157272A1 (en) Synchronizing periodic variation of a plurality of colors of light and projection of a plurality of sub-frame images
JP6172773B2 (en) Projector and image display method
JP2003526818A (en) Projection device
KR20040014294A (en) Image display system and method
CN104618699A (en) Two-stage light modulation for high dynamic range
JP2006323354A (en) Optical scanning device and image display device
US20080260292A1 (en) Image generation apparatus, method, program, and recording medium
US8508672B2 (en) System and method for improving video image sharpness
JP2006153914A (en) Liquid crystal projector
JP4561341B2 (en) Image display device, image signal conversion device, image signal conversion method, image signal conversion program, and storage medium storing the program
WO2019044537A1 (en) Image projection control device, image projection control method, program, and image projection device
JP2006138895A (en) Image display device and driving method of liquid crystal panel
US20070273703A1 (en) Method and apparatus for improving images provided by spatial light modulated (slm) display systems
JP2007129748A (en) Image display control method, image display control device, and image display control program
US20050099534A1 (en) Display system for an interlaced image frame with a wobbling device
JP2008090239A (en) Projection type image display device
JP2019032487A (en) Device and program for controlling projector with double modulation system, and projector with double modulation system
JP5532906B2 (en) Video display device
JP2008076746A (en) Projector
JP2021043287A (en) Control device for double modulation type projector and program therefor, and double modulation type projector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6036012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150