JP6035881B2 - Image information distribution system, control method, image processing apparatus, and control program - Google Patents

Image information distribution system, control method, image processing apparatus, and control program Download PDF

Info

Publication number
JP6035881B2
JP6035881B2 JP2012124632A JP2012124632A JP6035881B2 JP 6035881 B2 JP6035881 B2 JP 6035881B2 JP 2012124632 A JP2012124632 A JP 2012124632A JP 2012124632 A JP2012124632 A JP 2012124632A JP 6035881 B2 JP6035881 B2 JP 6035881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
image processing
portable information
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012124632A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013251703A (en
Inventor
雄 藤井
雄 藤井
宗毅 諸山
宗毅 諸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012124632A priority Critical patent/JP6035881B2/en
Publication of JP2013251703A publication Critical patent/JP2013251703A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6035881B2 publication Critical patent/JP6035881B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像情報の配信システム、制御方法、画像処理装置及び制御プログラムに関し、特に、可搬型情報処理端末への画像情報の配信に関する。 The present invention relates to an image information distribution system, a control method, an image processing apparatus, and a control program , and more particularly to distribution of image information to a portable information processing terminal.

近年、情報の電子化が推進される傾向にあり、電子化された情報の出力に用いられるプリンタやファクシミリ及び書類の電子化に用いるスキャナ等の画像処理装置は欠かせない機器となっている。このような画像処理装置は、撮像機能、画像形成機能及び通信機能等を備えることにより、プリンタ、ファクシミリ、スキャナ、複写機として利用可能なMFP(Multi Function Peripheral:複合機)として構成されることが多い。また、このように電子化された文書を文書管理サーバに蓄積して利用する文書管理システムが知られている。   In recent years, there has been a tendency to digitize information, and image processing apparatuses such as printers and facsimiles used for outputting digitized information and scanners used for digitizing documents have become indispensable devices. Such an image processing apparatus is configured as an MFP (Multi Function Peripheral) that can be used as a printer, a facsimile, a scanner, and a copier by providing an imaging function, an image forming function, a communication function, and the like. Many. There is also known a document management system that stores and uses such digitized documents in a document management server.

このような文書管理システムにおいては、スキャナ機能と情報処理機能とを組み合わせることにより、スキャンによって生成された画像情報を、ネットワークを介してアクセス可能な記憶媒体に格納して、文書蓄積の効率化を図るスキャン配信機能が用いられている(例えば、特許文献1参照)。   In such a document management system, by combining a scanner function and an information processing function, image information generated by scanning is stored in a storage medium accessible via a network, thereby improving the efficiency of document accumulation. A scan distribution function is used (see, for example, Patent Document 1).

従来のスキャン配信機能においては、スキャンによって生成される画像情報の配信先毎に、予め設定を登録しておく必要がある。これに対して、近年のモバイル機器の普及により、スキャン配信による画像情報の配信先としてタブレット端末等のモバイル機器を用いる場合が増加することが予想される。   In the conventional scan distribution function, it is necessary to register settings in advance for each distribution destination of image information generated by scanning. On the other hand, with the spread of mobile devices in recent years, it is expected that the number of mobile devices such as tablet terminals will increase as a distribution destination of image information by scan distribution.

ここで、携帯することが前提であるモバイル機器においては、外出先のMFPを用いてスキャン配信を行うことも考えられる。そのような外出先のMFPは頻繁に使用するものではなく、1回のみ使用することも考えられる。従って、このような場合にも配信先の設定を求めると、ユーザにとって操作負担となると共に、MFP側においても不要な設定を記憶することとなる。   Here, in a mobile device that is supposed to be carried, it is conceivable to perform scan distribution using an MFP on the go. Such an MFP on the go is not frequently used, and may be used only once. Therefore, in this case as well, if the setting of the distribution destination is requested, an operation burden is imposed on the user, and unnecessary settings are also stored on the MFP side.

このような課題に対して、近年のモバイル機器にはBluetooth(登録商標)やWiFi(Wireless Fidelity)等の近距離通信機能が搭載されているため、その機能を用いることによりモバイル機器へのスキャン配信を効率化することが考えられる。しかしながら、近距離通信機能を用いる場合、通信可能な範囲に複数の端末が存在する場合もあり、その場合の端末の選択やセキュリティの確保等が問題となる。   In response to such problems, recent mobile devices are equipped with short-range communication functions such as Bluetooth (registered trademark) and WiFi (Wireless Fidelity). It is possible to improve the efficiency. However, when the short-range communication function is used, there may be a plurality of terminals within a communicable range. In such a case, there are problems such as selection of terminals and ensuring security.

尚、このような課題は、スキャン配信の場合に限らず、MFPのような画像処理装置の内部に設けられた記憶媒体や外部に接続された記憶媒体に格納された画像情報を、MFPを操作することによってモバイル端末に配信する場合にも、同様に課題となり得る。   Note that such a problem is not limited to the case of scan distribution, but image information stored in a storage medium provided inside an image processing apparatus such as an MFP or an externally connected storage medium is operated on the MFP. In the case of delivering to mobile terminals by doing so, it can be a problem as well.

本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、セキュリティを保った上でモバイル端末への画像配信機能を効率化することを目的とする。   The present invention has been made to solve such a problem, and an object thereof is to improve the efficiency of an image distribution function to a mobile terminal while maintaining security.

上記課題を解決するために、本発明の一態様は、画像処理装置及び可搬型情報処理端末を含み、前記画像処理装置において取得された画像情報を配信する配信システムであって、前記可搬型情報処理端末が有する記憶部において、ユーザにより入力されたユーザ識別情報を登録する、前記可搬型情報処理端末が有するユーザ情報記憶部と、前記可搬型情報処理端末に記憶された前記ユーザ識別情報を利用せずに、前記ユーザにより入力されたログイン情報に対する認証結果に基づいて、前記画像処理装置のログイン処理を行う、前記画像処理装置が有する認証処理部と、前記画像処理装置との間で無線通信による情報の送受信が可能な可搬型情報処理端末と無線通信を行う、前記画像処理装置が有する入出力制御部と、線通信を介して前記画像処理装置と通信した前記可搬型情報処理端末が有する前記ユーザ情報記憶部に登録されているユーザ識別情報と、前記ユーザにより入力されたログイン情報とが一致するか否かを確認する、前記画像処理装置及び前記可搬型情報処理端末のうちの少なくとも一方が有する確認部と、前記確認部により一致すると確認された場合に、当該可搬型情報処理端末を前記画像情報の配信対象として決定する、前記画像処理装置が有する配信対象決定部と、前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を取得する、前記画像処理装置が有する画像情報取得部と、取得された前記画像情報を、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理する、前記画像処理装置が有する画像配信処理部とを含むことを特徴とする。 In order to solve the above problems, one aspect of the present invention is a distribution system that includes an image processing device and a portable information processing terminal, and distributes image information acquired in the image processing device, wherein the portable information In the storage unit of the processing terminal, the user identification information input by the user is registered , and the user information storage unit of the portable information processing terminal and the user identification information stored in the portable information processing terminal are used. Without performing the wireless communication between the image processing apparatus and the authentication processing unit included in the image processing apparatus that performs the login process of the image processing apparatus based on the authentication result with respect to the login information input by the user. transmission and reception by the information makes a portable information processing terminal and the wireless communication possible, the input-output control unit for the image processing apparatus has, via said radio communications To verify the user identification information registered in the user information storage section included in the portable information processing terminal that communicates with the image processing apparatus, whether or not the login information input by the user matches the image The portable information processing terminal is determined as a distribution target of the image information when the confirmation unit has confirmed that the confirmation unit has at least one of the processing device and the portable information processing terminal and the confirmation unit ; The distribution target determination unit included in the image processing device, the image information acquisition unit included in the image processing device that acquires image information to be distributed to the portable information processing terminal, and the acquired image information as distribution targets And an image distribution processing unit included in the image processing apparatus that performs processing so as to be distributed to the determined portable information processing terminal.

また、本発明の他の態様は、画像処理装置及び可搬型情報処理端末を含み、前記画像処理装置において取得された画像情報を配信する配信システムにおける制御方法であって、前記可搬型情報処理端末において、前記可搬型情報処理端末が有するユーザ情報記憶部にユーザにより入力されたユーザ識別情報を登録する登録ステップと前記画像処理装置において、前記可搬型情報処理端末に記憶された前記ユーザ識別情報を利用せずに、前記ユーザにより入力されたログイン情報に対する認証結果に基づいて、ログイン処理を行う認証処理ステップと前記画像処理装置において、前記画像処理装置との間で無線通信による情報の送受信が可能な可搬型情報処理端末と無線通信を行う通信ステップと前記画像処理装置及び前記可搬型情報処理端末のうちの少なくとも一方において、前記無線通信を介して前記画像処理装置と通信可能な前記可搬型情報処理端末において前記ユーザ情報記憶部に登録されているユーザ識別情報と、前記ユーザにより入力されたログイン情報とが一致するか否かを確認する確認ステップと、前記ユーザ識別情報と前記ログイン情報とが一致すると前記確認ステップにより確認された場合に、前記画像処理装置において、当該可搬型情報処理端末を前記画像情報の配信対象として決定する決定ステップと前記画像処理装置において、前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を取得する取得ステップと前記画像処理装置において、取得た前記画像情報を、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理する配信処理ステップと、を有することを特徴とする。 Another aspect of the present invention is a control method in a distribution system that includes an image processing device and a portable information processing terminal, and distributes image information acquired by the image processing device, the portable information processing terminal. in the user identification information and the registration step of registering the user identification information input by the user in the user information storage unit in the image processing apparatus, stored in the portable information processing terminal having said portable information processing terminal without using, based on the authentication result for the login information input by the user, and row intends authentication processing step login processing, in the image processing apparatus, of information by wireless communication between the image processing apparatus transceiver and a communication step intends rows portable information processing terminal and the wireless communication possible, the image processing apparatus and the portable information processing In at least one of the terminal, and the user identification information registered in the user information storage unit in the portable information processing terminal capable of communicating with the image processing apparatus through the wireless communication, input by the user a confirmation step in which the login information to check whether they match, the when it is confirmed by the confirmation step and user identification information and the login information matches, in the image processing apparatus, the portable information processing terminal a determining step of determining as a distribution target of the image information, in the image processing apparatus, an obtaining step of obtaining image information to be distributed to the portable information processing terminal, in the image processing apparatus, the acquired image delivery information and processes to be delivered to the portable information processing terminal that is determined as a distribution target And wherein the Rukoto that Yusuke and management step, the.

また、本発明の他の態様は、可搬型情報処理端末を含む画像情報の配信システムの構築に用いられる画像処理装置であって、ユーザにより入力されたユーザ識別情報が登録されるユーザ情報記憶部を有する可搬型情報処理端末を利用せずに、前記ユーザにより入力されたログイン情報に対する認証結果に基づいて、前記画像処理装置のログイン処理を行う認証処理部と、前記画像処理装置との間で無線通信による情報の送受信が可能な可搬型情報処理端末と無線通信を行う入出力制御部と、前記無線通信を介して前記画像処理装置と通信可能な前記可搬型情報処理端末において前記ユーザ情報記憶部に登録されているユーザ識別情報と、前記ユーザにより入力されたログイン情報とが一致するか否かを確認する確認部と、前記確認部により一致すると確認された場合に、当該可搬型情報処理端末を前記画像情報の配信対象として決定する配信対象決定部と、前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を取得する画像情報取得部と、取得された前記画像情報を、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理する画像配信処理部とを含むことを特徴とする。
また、本発明の更に他の態様は、画像処理装置及び可搬型情報処理端末を含む画像情報の配信システムで前記画像処理装置として用いられる情報処理装置を制御する制御プログラムであって、ユーザにより入力されたユーザ識別情報が登録されるユーザ情報記憶部を有する可搬型情報処理端末を利用せずに、前記ユーザにより入力されたログイン情報に対する認証結果に基づいて、前記画像処理装置のログイン処理を行うステップと、前記画像処理装置との間で無線通信による情報の送受信が可能な可搬型情報処理端末と無線通信を行うステップと、前記無線通信を介して前記画像処理装置と通信可能な前記可搬型情報処理端末において前記ユーザ情報記憶部に登録されているユーザ識別情報と、前記ユーザにより入力されたログイン情報とが一致するか否かを確認するステップと、前記確認するステップにより一致すると確認された場合に、当該可搬型情報処理端末を前記画像情報の配信対象として決定するステップと、前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を取得するステップと、取得された前記画像情報を、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理するステップとを前記情報処理装置に実行させることを特徴とする。
According to another aspect of the present invention , there is provided an image processing apparatus used for constructing an image information distribution system including a portable information processing terminal, in which user identification information input by a user is registered. Between the authentication processing unit that performs login processing of the image processing apparatus and the image processing apparatus based on the authentication result for the login information input by the user without using a portable information processing terminal having An input / output control unit for performing wireless communication with a portable information processing terminal capable of transmitting and receiving information by wireless communication, and the user information storage in the portable information processing terminal capable of communicating with the image processing apparatus via the wireless communication A confirmation unit for confirming whether the user identification information registered in the unit matches the login information input by the user, and the confirmation unit Then, when confirmed, a distribution target determination unit that determines the portable information processing terminal as a distribution target of the image information, an image information acquisition unit that acquires image information to be distributed to the portable information processing terminal, And an image distribution processing unit that processes the acquired image information so as to be distributed to the portable information processing terminal determined as a distribution target .
According to still another aspect of the present invention, there is provided a control program for controlling an information processing device used as the image processing device in an image information distribution system including an image processing device and a portable information processing terminal. The login processing of the image processing apparatus is performed based on the authentication result for the login information input by the user without using a portable information processing terminal having a user information storage unit in which the user identification information is registered. Performing wireless communication with a portable information processing terminal capable of transmitting and receiving information by wireless communication with the image processing device, and the portable device capable of communicating with the image processing device via the wireless communication User identification information registered in the user information storage unit in the information processing terminal, and login information input by the user; A step of confirming whether or not they match, a step of determining the portable information processing terminal as a distribution target of the image information when it is confirmed by the checking step, and the portable information processing terminal Causing the information processing apparatus to execute a step of acquiring image information to be distributed and a step of processing the acquired image information so as to be distributed to the portable information processing terminal determined as a distribution target. It is characterized by.

本発明によれば、セキュリティを保った上でモバイル端末への画像配信機能を効率化することができる。   According to the present invention, it is possible to improve the efficiency of an image distribution function to a mobile terminal while maintaining security.

本発明の実施形態に係るスキャン配信システムの運用形態を示す図である。It is a figure which shows the operation | use form of the scan delivery system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成を模式的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows typically the hardware constitutions of the information processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る画像処理装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the image processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るクライアント端末の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the client terminal which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るスキャン配信動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the scan delivery operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るスキャン配信動作の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the scan delivery operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るスキャン配信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the scan delivery operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るスキャン配信動作の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the scan delivery operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るスキャン配信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the scan delivery operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るスキャン配信動作の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the scan delivery operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るスキャン配信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the scan delivery operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るスキャン配信動作の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the scan delivery operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るスキャン配信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the scan delivery operation | movement which concerns on embodiment of this invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。図1は、本実施の形態に係るスキャン配信システムの運用形態の例を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係るスキャン配信システムは、画像処理装置1、クライアント端末2、文書管理サーバ3、ログインサーバ4及びメールサーバ5が、インターネットやLAN(Local Area Network)等のネットワークを介して接続されて構成される。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an operation mode of the scan distribution system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the scan distribution system according to this embodiment includes an image processing apparatus 1, a client terminal 2, a document management server 3, a login server 4, and a mail server 5, such as the Internet or a LAN (Local Area Network). Connected via a network.

画像処理装置1は、撮像機能、画像形成機能及び通信機能等を備えることにより、プリンタ、ファクシミリ、スキャナ、複写機として利用可能なMFP(Multi Function Peripheral:複合機)である。クライアント端末2は、本実施形態に係るスキャン配信システムを利用するユーザが携帯して使用する情報処理端末である。本実施形態に係るスキャン配信システムは、画像処理装置1においてスキャンされて生成された画像情報を、モバイル端末であるクライアント端末2が取得するまでの機能を提供する。   The image processing apparatus 1 is an MFP (Multi Function Peripheral) that can be used as a printer, a facsimile, a scanner, and a copier by providing an imaging function, an image forming function, a communication function, and the like. The client terminal 2 is an information processing terminal that is carried and used by a user who uses the scan distribution system according to the present embodiment. The scan distribution system according to the present embodiment provides a function until the client terminal 2 that is a mobile terminal acquires image information scanned and generated by the image processing apparatus 1.

画像処理サーバ3は、ネットワークを介して画像処理機能を提供する。即ち、画像処理サーバ3は、ネットワークを介して受信した画像情報に対して所定の画像処理を実行する。ログインサーバ4は、本実施形態に係るスキャン配信システムを利用するユーザの認証処理を行う。メールサーバ5は、本実施形態に係るスキャン配信システムを利用するユーザのメールアカウントを提供しているサーバである。   The image processing server 3 provides an image processing function via a network. That is, the image processing server 3 executes predetermined image processing on image information received via the network. The login server 4 performs an authentication process for a user who uses the scan distribution system according to the present embodiment. The mail server 5 is a server that provides a mail account of a user who uses the scan distribution system according to the present embodiment.

このようなシステム構成において、クライアント端末2と画像処理装置1とが近距離無線通信を行ってユーザ情報やパスワードなどのログインに関する情報を交換することにより、クライアント端末2へのスキャン配信を効率化すると共に、その際のセキュリティを向上することが本実施形態に係る要旨の1つである。次に、本実施形態に係るスキャン配信システムに含まれる夫々の機器である情報処理装置のハードウェア構成について説明する。図2は、本実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。   In such a system configuration, the client terminal 2 and the image processing apparatus 1 perform short-range wireless communication to exchange information related to login such as user information and a password, thereby improving the efficiency of scan delivery to the client terminal 2. In addition, improving the security at that time is one of the gist according to the present embodiment. Next, a hardware configuration of an information processing apparatus that is each device included in the scan distribution system according to the present embodiment will be described. FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the information processing apparatus according to the present embodiment.

図2に示すように、本実施形態に係る情報処理装置は、一般的なサーバやPC等と同様の構成を含む。即ち、本実施形態に係る文書管理装置1は、CPU(Central Processing Unit)10、RAM(Random Access Memory)20、ROM(Read Only Memory)30、HDD(Hard Disk Drive)40及びI/F50がバス80を介して接続されている。また、I/F50にはLCD(Liquid Crystal Display)60及び操作部70が接続されている。この他、画像処理装置1の場合、画像形成出力やスキャンを実行するエンジンが含まれる。   As shown in FIG. 2, the information processing apparatus according to the present embodiment includes the same configuration as that of a general server or PC. That is, the document management apparatus 1 according to the present embodiment includes a CPU (Central Processing Unit) 10, a RAM (Random Access Memory) 20, a ROM (Read Only Memory) 30, an HDD (Hard Disk Drive) 40, and an I / F 50. 80 is connected. Further, an LCD (Liquid Crystal Display) 60 and an operation unit 70 are connected to the I / F 50. In addition, the image processing apparatus 1 includes an engine that executes image formation output and scanning.

CPU10は演算手段であり、情報処理装置全体の動作を制御する。RAM20は、情報の高速な読み書きが可能な揮発性の記憶媒体であり、CPU10が情報を処理する際の作業領域として用いられる。ROM30は、読み出し専用の不揮発性記憶媒体であり、ファームウェア等のプログラムが格納されている。HDD40は、情報の読み書きが可能な不揮発性の記憶媒体であり、OS(Operating System)や各種の制御プログラム、アプリケーション・プログラム等が格納される。   The CPU 10 is a calculation means and controls the operation of the entire information processing apparatus. The RAM 20 is a volatile storage medium capable of reading and writing information at high speed, and is used as a work area when the CPU 10 processes information. The ROM 30 is a read-only nonvolatile storage medium and stores a program such as firmware. The HDD 40 is a non-volatile storage medium that can read and write information, and stores an OS (Operating System), various control programs, application programs, and the like.

I/F50は、バス80と各種のハードウェアやネットワーク等を接続し制御する。LCD60は、ユーザが情報処理装置の状態を確認するための視覚的ユーザインタフェースである。操作部70は、キーボードやマウス等、ユーザが情報処理装置に情報を入力するためのユーザインタフェースである。尚、画像処理サーバ3、ログインサーバ4、メールサーバ5は、サーバとして運用されるため、LCD60や操作部70等のユーザインタフェースは省略可能である。   The I / F 50 connects and controls the bus 80 and various hardware and networks. The LCD 60 is a visual user interface for the user to check the state of the information processing apparatus. The operation unit 70 is a user interface such as a keyboard and a mouse for a user to input information to the information processing apparatus. Since the image processing server 3, the login server 4, and the mail server 5 are operated as servers, user interfaces such as the LCD 60 and the operation unit 70 can be omitted.

このようなハードウェア構成において、ROM30やHDD40若しくは図示しない光学ディスク等の記憶媒体に格納されたプログラムがRAM20に読み出され、CPU10がそれらのプログラムに従って演算を行うことによりソフトウェア制御部が構成される。このようにして構成されたソフトウェア制御部と、ハードウェアとの組み合わせによって、本実施形態に係るスキャン配信システムを構成する各機器の機能を実現する機能ブロックが構成される。   In such a hardware configuration, a program stored in a storage medium such as the ROM 30, the HDD 40, or an optical disk (not shown) is read into the RAM 20, and the software control unit is configured by the CPU 10 performing calculations according to those programs. . A combination of the software control unit configured in this way and hardware constitutes a functional block that realizes the function of each device constituting the scan distribution system according to the present embodiment.

次に、本実施形態に係る画像処理装置1の機能について説明する。図3は、本実施形態に係る画像処理装置1の機能構成を示すブロック図である。図3に示すように、本実施形態に係る画像処理装置1は、コントローラ100、ADF(Auto Documennt Feeder:原稿自動搬送装置)110、スキャナユニット120、排紙トレイ130、ディスプレイパネル140、給紙テーブル150、プリントエンジン160、排紙トレイ170、ネットワークI/F180及び近距離通信I/F190を有する。   Next, functions of the image processing apparatus 1 according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the image processing apparatus 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the image processing apparatus 1 according to the present embodiment includes a controller 100, an ADF (Auto Document Feeder) 110, a scanner unit 120, a paper discharge tray 130, a display panel 140, and a paper feed table. 150, a print engine 160, a paper discharge tray 170, a network I / F 180, and a near field communication I / F 190.

また、コントローラ100は、主制御部101、エンジン制御部102、入出力制御部103、画像処理部104及び操作表示制御部105を有する。図3に示すように、本実施形態に係る画像処理装置1は、スキャナユニット120、プリントエンジン160を有する複合機として構成されている。尚、図6においては、電気的接続を実線の矢印で示しており、用紙若しくは文書束の流れを破線の矢印で示している。   The controller 100 includes a main control unit 101, an engine control unit 102, an input / output control unit 103, an image processing unit 104, and an operation display control unit 105. As shown in FIG. 3, the image processing apparatus 1 according to the present embodiment is configured as a multifunction machine having a scanner unit 120 and a print engine 160. In FIG. 6, the electrical connection is indicated by a solid arrow, and the flow of a sheet or a document bundle is indicated by a broken arrow.

ディスプレイパネル140は、画像処理装置1の状態を視覚的に表示する出力インタフェースであると共に、タッチパネルとしてユーザが画像処理装置1を直接操作し若しくは画像処理装置1に対して情報を入力する際の入力インタフェース(操作部)でもある。ネットワークI/F180は、画像処理装置1がネットワークを介して管理者用端末等の他の機器と通信するためのインタフェースであり、Ethernet(登録商標)やUSBインタフェースが用いられる。   The display panel 140 is an output interface that visually displays the state of the image processing apparatus 1 and is an input when the user directly operates the image processing apparatus 1 or inputs information to the image processing apparatus 1 as a touch panel. It is also an interface (operation unit). The network I / F 180 is an interface for the image processing apparatus 1 to communicate with other devices such as an administrator terminal via the network, and an Ethernet (registered trademark) or a USB interface is used.

近距離通信I/F190は、画像処理装置1が近距離無線通信により他の機器と通信するためのインタフェースであり、Bluetooth(登録商標)、WiFi(Wireless Fidelity)、FeliCa(登録商標)等のインタフェースが用いられる。この近距離通信I/F190を介してクライアント端末2との間でログイン情報をやり取りすることが本実施形態に係る要旨の1つである。   The short-range communication I / F 190 is an interface for the image processing apparatus 1 to communicate with other devices by short-range wireless communication, and interfaces such as Bluetooth (registered trademark), WiFi (Wireless Fidelity), and FeliCa (registered trademark). Is used. Exchanging login information with the client terminal 2 via the short-range communication I / F 190 is one of the gist according to the present embodiment.

コントローラ100は、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせによって構成される。具体的には、ROM30やHDD40等の不揮発性記憶媒体に格納されたファームウェア等の制御プログラムが、RAM20にロードされ、それらのプログラムに従ってCPU10が演算を行うことにより構成されるソフトウェア制御部と集積回路などのハードウェアとによってコントローラ100が構成される。コントローラ100は、画像処理装置1全体を制御する制御部として機能する。   The controller 100 is configured by a combination of software and hardware. Specifically, a software control unit and an integrated circuit configured by loading a control program such as firmware stored in a non-volatile storage medium such as the ROM 30 or the HDD 40 into the RAM 20 and performing an operation by the CPU 10 according to the program. The controller 100 is configured by hardware such as the above. The controller 100 functions as a control unit that controls the entire image processing apparatus 1.

主制御部101は、コントローラ100に含まれる各部を制御する役割を担い、コントローラ100の各部に命令を与える。エンジン制御部102は、プリントエンジン160やスキャナユニット120等を制御若しくは駆動する駆動手段としての役割を担う。入出力制御部103は、ネットワークI/F180、近距離通信I/F190を介して入力される信号や命令を主制御部101に入力する。また、主制御部101は、入出力制御部103を制御し、ネットワークI/F180や近距離通信I/F190及びネットワークを介して他の装置にアクセスする。   The main control unit 101 plays a role of controlling each unit included in the controller 100, and gives a command to each unit of the controller 100. The engine control unit 102 serves as a drive unit that controls or drives the print engine 160, the scanner unit 120, and the like. The input / output control unit 103 inputs signals and commands input to the main control unit 101 via the network I / F 180 and the short-range communication I / F 190. The main control unit 101 also controls the input / output control unit 103 to access other devices via the network I / F 180, the near field communication I / F 190, and the network.

画像処理部104は、主制御部101の制御に従い、印刷出力すべき画像情報に基づいて描画情報を生成する。この描画情報とは、画像形成部であるプリントエンジン160が画像形成動作において形成すべき画像を描画するための情報である。また、画像処理部104は、スキャナユニット120から入力される撮像データを処理し、画像データを生成する。この画像データとは、スキャナ動作の結果物として画像処理装置1に格納され若しくはネットワークI/F180や近距離通信I/F190を介して他の機器に送信される情報である。操作表示制御部105は、ディスプレイパネル140に情報表示を行い若しくはディスプレイパネル140を介して入力された情報を主制御部101に通知する。   The image processing unit 104 generates drawing information based on image information to be printed and output under the control of the main control unit 101. The drawing information is information for drawing an image to be formed in the image forming operation by the print engine 160 as an image forming unit. The image processing unit 104 processes image data input from the scanner unit 120 to generate image data. This image data is information stored in the image processing apparatus 1 as a result of the scanner operation or transmitted to other devices via the network I / F 180 or the short-range communication I / F 190. The operation display control unit 105 displays information on the display panel 140 or notifies the main control unit 101 of information input via the display panel 140.

画像処理装置1を利用する際、ユーザはディスプレイパネル140を介してログイン情報を入力することによりログイン処理を行う。ここで入力されるログイン情報とは、ユーザIDやパスワード等である。尚、ディスプレイパネル140を操作してログイン情報を入力する場合の他、IC(Integrated Circuit)カードに格納されている情報をNFC(Near Field Communication)を介して読み取らせる態様も考えられる。この場合、近距離通信I/F190としてFelica(登録商標)のインタフェースが用いられていれば、そのインタフェースにより社員証などのIDカードを読み取らせることによってログイン情報を入力することが可能である。ログイン情報が入力されると、画像処理装置1においては、主制御部101がネットワークを介してログインサーバ4と通信を行い、入力されたログイン情報の正当性を確認することによりログイン処理を行う。   When using the image processing apparatus 1, the user performs login processing by inputting login information via the display panel 140. The login information input here is a user ID, a password, or the like. In addition to operating the display panel 140 to input login information, a mode in which information stored in an IC (Integrated Circuit) card is read via NFC (Near Field Communication) is also conceivable. In this case, if a Felica (registered trademark) interface is used as the short-range communication I / F 190, it is possible to input login information by reading an ID card such as an employee ID card through the interface. When the login information is input, in the image processing apparatus 1, the main control unit 101 communicates with the login server 4 via the network, and performs login processing by confirming the validity of the input login information.

画像処理装置1がプリンタとして動作する場合は、まず、入出力制御部103がネットワークI/F180を介して印刷ジョブを受信する。入出力制御部103は、受信した印刷ジョブを主制御部101に転送する。主制御部101は、印刷ジョブを受信すると、画像処理部104を制御して印刷ジョブに含まれる文書情報若しくは画像情報に基づいて描画情報を生成する。画像処理部104によって描画情報が生成されると、エンジン制御部102は、生成された描画情報に基づき、給紙テーブル150から搬送される用紙に対して画像形成を実行する。プリントエンジン160の具体的態様としては、インクジェット方式による画像形成機構や電子写真方式による画像形成機構等を用いることが可能である。プリントエンジン160によって画像形成が施された文書は排紙トレイ170に排紙される。   When the image processing apparatus 1 operates as a printer, first, the input / output control unit 103 receives a print job via the network I / F 180. The input / output control unit 103 transfers the received print job to the main control unit 101. When receiving the print job, the main control unit 101 controls the image processing unit 104 to generate drawing information based on document information or image information included in the print job. When drawing information is generated by the image processing unit 104, the engine control unit 102 executes image formation on a sheet conveyed from the paper feed table 150 based on the generated drawing information. As a specific mode of the print engine 160, an image forming mechanism using an ink jet method, an image forming mechanism using an electrophotographic method, or the like can be used. The document on which the image has been formed by the print engine 160 is discharged to the discharge tray 170.

画像処理装置1がスキャナとして動作する場合は、ユーザによるディスプレイパネル140の操作若しくはネットワークI/F180を介して外部の機器から入力されるスキャン実行指示に応じて、操作表示制御部105若しくは入出力制御部103が主制御部101にスキャン実行信号を転送する。主制御部101は、受信したスキャン実行信号に基づき、エンジン制御部102を制御する。エンジン制御部102は、ADF110を駆動し、ADF110にセットされた撮像対象原稿をスキャナユニット120に搬送する。また、エンジン制御部102は、スキャナユニット120を駆動し、ADF110から搬送される原稿を撮像する。また、ADF110に原稿がセットされておらず、スキャナユニット120に直接原稿がセットされた場合、スキャナユニット120は、エンジン制御部102の制御に従い、セットされた原稿を撮像する。即ち、スキャナユニット120が撮像部として動作する。   When the image processing apparatus 1 operates as a scanner, the operation display control unit 105 or input / output control is performed in accordance with a user operation on the display panel 140 or a scan execution instruction input from an external device via the network I / F 180. The unit 103 transfers a scan execution signal to the main control unit 101. The main control unit 101 controls the engine control unit 102 based on the received scan execution signal. The engine control unit 102 drives the ADF 110 and conveys the document to be imaged set on the ADF 110 to the scanner unit 120. Further, the engine control unit 102 drives the scanner unit 120 and images a document conveyed from the ADF 110. If no original is set on the ADF 110 and the original is set directly on the scanner unit 120, the scanner unit 120 images the set original according to the control of the engine control unit 102. That is, the scanner unit 120 operates as an imaging unit.

撮像動作においては、スキャナユニット120に含まれるCCD等の撮像素子が原稿を光学的に走査し、光学情報に基づいた撮像情報が生成される。エンジン制御部102は、スキャナユニット120が生成した撮像情報を画像処理部104に転送する。画像処理部104は、主制御部101の制御に従い、エンジン制御部102から受信した撮像情報に基づき画像情報を生成する。画像処理部104が生成した画像情報はHDD40等の画像処理装置1に装着された記憶媒体に保存される。画像処理部104によって生成された画像情報は、ユーザの指示に応じてそのままHDD40等に格納され若しくはネットワークI/F180、近距離通信I/F190を介して、入出力制御部103により外部の装置に送信される。   In the imaging operation, an imaging element such as a CCD included in the scanner unit 120 optically scans the document, and imaging information based on the optical information is generated. The engine control unit 102 transfers the imaging information generated by the scanner unit 120 to the image processing unit 104. The image processing unit 104 generates image information based on the imaging information received from the engine control unit 102 according to the control of the main control unit 101. Image information generated by the image processing unit 104 is stored in a storage medium attached to the image processing apparatus 1 such as the HDD 40. The image information generated by the image processing unit 104 is stored in the HDD 40 or the like as it is according to a user instruction, or is transmitted to an external device by the input / output control unit 103 via the network I / F 180 and the short-range communication I / F 190. Sent.

また、画像処理装置1が複写機として動作する場合は、エンジン制御部102がスキャナユニット120から受信した撮像情報若しくは画像処理部104が生成した画像情報に基づき、画像処理部104が描画情報を生成する。その描画情報に基づいてプリンタ動作の場合と同様に、エンジン制御部102がプリントエンジン160を駆動する。   When the image processing apparatus 1 operates as a copying machine, the image processing unit 104 generates drawing information based on the imaging information received by the engine control unit 102 from the scanner unit 120 or the image information generated by the image processing unit 104. To do. Based on the drawing information, the engine control unit 102 drives the print engine 160 as in the case of the printer operation.

次に、本実施形態に係るクライアント端末2の機能構成について、図4を参照して説明する。図4に示すように、本実施形態に係るクライアント端末2は、図2において説明したLCD60、操作部70に加えて、コントローラ200、ネットワークI/F210及び近距離通信I/F220を含む。また、コントローラ200は、ネットワーク制御部201、操作制御部202、表示制御部203、近距離通信制御部204、クライアントアプリケーション205及びユーザ情報記憶部206を含む。   Next, the functional configuration of the client terminal 2 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 4, the client terminal 2 according to the present embodiment includes a controller 200, a network I / F 210, and a near field communication I / F 220 in addition to the LCD 60 and the operation unit 70 described in FIG. 2. The controller 200 includes a network control unit 201, an operation control unit 202, a display control unit 203, a near field communication control unit 204, a client application 205, and a user information storage unit 206.

ネットワークI/F210は、クライアント端末2がネットワークを介して他の機器と通信するためのインタフェースであり、Ethernet(登録商標)等のインタフェースが用いられる。近距離通信I/F220は、クライアント端末2が近距離無線通信により他の機器と通信するためのインタフェースであり、Bluetooth(登録商標)、WiFi(Wireless Fidelity)、FeliCa(登録商標)等のインタフェースが用いられる。ネットワークI/F210、近距離通信I/F220は、図2に示すI/F50によって実現される。   The network I / F 210 is an interface for the client terminal 2 to communicate with other devices via the network, and an interface such as Ethernet (registered trademark) is used. The short-range communication I / F 220 is an interface for the client terminal 2 to communicate with other devices by short-range wireless communication. Interfaces such as Bluetooth (registered trademark), WiFi (Wireless Fidelity), and FeliCa (registered trademark) are provided. Used. The network I / F 210 and the short-range communication I / F 220 are realized by the I / F 50 shown in FIG.

コントローラ200は、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせによって構成される。コントローラ200は、クライアント端末2全体を制御する制御部である。ネットワーク制御部201は、ネットワークI/F210を介して入力される情報を取得すると共に、ネットワークI/F210を介して他の機器に情報を送信する。近距離通信制御部204は、近距離通信I/F220を介して入力される情報を取得すると共に、近距離通信I/F220を介して他の機器に情報を送信する。   The controller 200 is configured by a combination of software and hardware. The controller 200 is a control unit that controls the entire client terminal 2. The network control unit 201 acquires information input via the network I / F 210 and transmits information to other devices via the network I / F 210. The near field communication control unit 204 acquires information input via the near field communication I / F 220 and transmits information to other devices via the near field communication I / F 220.

操作制御部202は、操作部70に対するユーザによる操作内容の信号を取得し、クライアントアプリケーション204等のクライアント端末2において動作するモジュールに入力する。表示制御部203は、クライアントアプリケーション205のGUI(Graphical User Interface)等、クライアント端末2の状態をLCD60に表示させる。   The operation control unit 202 acquires a signal of the operation content by the user with respect to the operation unit 70 and inputs it to a module operating in the client terminal 2 such as the client application 204. The display control unit 203 causes the LCD 60 to display the state of the client terminal 2 such as a GUI (Graphical User Interface) of the client application 205.

クライアントアプリケーション205は、本実施形態に係るスキャン配信システムの機能をクライアント端末2において利用するために、クライアント端末2にインストールされて動作するソフトウェア・プログラムによって構成される。クライアントアプリケーション205は、近距離無線通信を介して画像処理装置1との間で情報をやり取りする機能を実現する。ユーザ情報記憶部206は、本実施形態に係るスキャン配信システムを利用するためのログイン情報を記憶している記憶部である。   The client application 205 is configured by a software program that is installed and operates in the client terminal 2 in order to use the function of the scan delivery system according to the present embodiment in the client terminal 2. The client application 205 implements a function for exchanging information with the image processing apparatus 1 via short-range wireless communication. The user information storage unit 206 is a storage unit that stores login information for using the scan distribution system according to the present embodiment.

ユーザ情報記憶部206に記憶されているログイン情報は、夫々のクライアント端末2の所有者毎のログイン情報であり、画像処理装置1を使用する際に画像処理装置1に入力するログイン情報に対応する情報である。ユーザ情報記憶部206に記憶されているログイン情報は、クライアント端末2の所有者であるユーザにより、予めクライアント端末2に入力されて登録されている。これにより、本実施形態に係るスキャン配信システムをクライアント端末2を用いて利用することが可能となる。   The login information stored in the user information storage unit 206 is login information for each owner of each client terminal 2 and corresponds to login information input to the image processing apparatus 1 when using the image processing apparatus 1. Information. The login information stored in the user information storage unit 206 is input and registered in advance in the client terminal 2 by the user who is the owner of the client terminal 2. As a result, the scan distribution system according to the present embodiment can be used using the client terminal 2.

次に、本実施形態に係るスキャン配信システムの全体動作について図5を参照して説明する。図5に示すように、本実施形態に係る画像処理装置1は、先ずは、ユーザによって入力されたログイン情報に基づいてログインサーバ4と通信してログイン処理を行う(S501)。ログイン処理が完了すると、ユーザによるモバイル端末へのスキャン配信処理の実行操作に応じて、入出力制御部103が近距離通信I/F190を制御して通信可能なモバイル端末の検索を行う(S502)。   Next, the overall operation of the scan distribution system according to the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 5, the image processing apparatus 1 according to the present embodiment first performs a login process by communicating with the login server 4 based on the login information input by the user (S501). When the login process is completed, the input / output control unit 103 controls the short-range communication I / F 190 to search for a mobile terminal capable of communication in accordance with the user's operation for executing the scan delivery process to the mobile terminal (S502). .

S502においては、画像処理装置1側の近距離通信I/F190が、近距離通信可能な機器を認識するためのポーリング信号を発信する。これに対して、クライアント端末2側の近距離通信I/F220が、画像処理装置1から発信されたポーリング信号を受信して、それに対する応答信号を発信する。画像処理装置1においては、入出力制御部103が近距離通信I/F190を介してこの応答信号を取得することにより、主制御部101がクライアント端末2を認識する。   In S502, the short-range communication I / F 190 on the image processing apparatus 1 side transmits a polling signal for recognizing a device capable of short-range communication. In response to this, the short-range communication I / F 220 on the client terminal 2 side receives the polling signal transmitted from the image processing apparatus 1 and transmits a response signal thereto. In the image processing apparatus 1, the input / output control unit 103 acquires this response signal via the short-range communication I / F 190, whereby the main control unit 101 recognizes the client terminal 2.

S502の処理により近距離無線通信によって通信可能なモバイル端末が認識されると、入出力制御部103が、近距離通信I/F190を制御して、認識されたモバイル端末からログイン情報を取得し、S501において入力されたログイン情報との比較確認を行う(S503)。S503においては、クライアント端末2が、画像処理装置1からの要求に応じて、ユーザ情報記憶部206に記憶されているログイン情報を送信する。   When a mobile terminal communicable by short-range wireless communication is recognized by the process of S502, the input / output control unit 103 controls the short-range communication I / F 190 to acquire login information from the recognized mobile terminal, The comparison with the login information input in S501 is performed (S503). In step S <b> 503, the client terminal 2 transmits login information stored in the user information storage unit 206 in response to a request from the image processing apparatus 1.

画像処理装置1側においては、クライアント端末2からログイン情報を取得すると、主制御部101が、S501において入力されたログイン情報とS503において取得されたログイン情報との比較確認を行い、両者が一致するか否か、即ち、S501においてログインを行ったユーザと、近距離無線通信による検索によって認識されたクライアント端末2のユーザとが同一であるか否かを確認する。   On the image processing apparatus 1 side, when the login information is acquired from the client terminal 2, the main control unit 101 performs comparison confirmation between the login information input in S501 and the login information acquired in S503, and the two match. Whether or not the user who logged in in S501 is the same as the user of the client terminal 2 recognized by the search by the short-range wireless communication.

S503の判断の結果、ログイン情報が一致すれば、画像処理装置1はクライアント端末2との間で通信を確立した上で、ユーザによってセットされた原稿のスキャンを実行し(S504)、スキャンによって生成された画像情報がクライアント端末2に配信されるように配信処理を行う(S505)。   If the login information matches as a result of the determination in S503, the image processing apparatus 1 establishes communication with the client terminal 2 and then scans the document set by the user (S504), and generates by scanning. Distribution processing is performed so that the processed image information is distributed to the client terminal 2 (S505).

このように、本実施形態に係るスキャン配信システムにおいては、近距離無線通信によってクライアント端末2のようなモバイル端末を認識することにより、モバイル端末へのスキャン結果の送信を容易化してユーザの利便性を向上している。この際、インターネットやLAN等のネットワークによって端末を検索すると、ネットワークに接続された多くの端末が抽出されるため、その中から端末を選択する必要があり、ユーザによって操作負担となる。   As described above, in the scan delivery system according to the present embodiment, by recognizing a mobile terminal such as the client terminal 2 through short-range wireless communication, it is possible to facilitate the transmission of the scan result to the mobile terminal and improve the convenience for the user. Has improved. At this time, if a terminal is searched by a network such as the Internet or a LAN, a number of terminals connected to the network are extracted. Therefore, it is necessary to select a terminal from among them, which causes an operation burden on the user.

これに対して、Bluetooth等の近距離無線通信によってモバイル端末を検索することにより、データの配信先を特定する段階において、ユーザがデータを取得するための意図を持って携帯している端末に絞り込むことができる。その結果、データの配信先を特定する際のユーザの操作負荷を軽減することができる。   On the other hand, by searching for a mobile terminal by short-range wireless communication such as Bluetooth, in the stage of specifying a data distribution destination, the user narrows down to terminals carried with the intention to acquire data. be able to. As a result, it is possible to reduce a user's operation load when specifying a data distribution destination.

また、その際に、画像処理装置1において、ログイン処理を行ったユーザと、近距離無線通信によって認識された端末の所有者とが一致することを確認するため、意図しない端末にスキャン結果が配信されてしまうようなことを防ぎ、セキュリティを向上することができる。   At that time, in the image processing apparatus 1, the scan result is distributed to an unintended terminal in order to confirm that the user who performed the login process matches the owner of the terminal recognized by the short-range wireless communication. Can be prevented and security can be improved.

尚、図5の説明においては、画像処理装置1がクライアント端末2からログイン情報を取得し、画像処理装置1においてログイン情報が一致するか否かが確認される場合を例として説明した。この他、画像処理装置1がクライアント端末2に対して、S501において入力されたログイン情報を送信し、クライアント端末2においてログイン情報が一致するか否かを判断した上で、その判断結果が画像処理装置1に返信されるような態様も可能である。   In the description of FIG. 5, the case where the image processing apparatus 1 acquires login information from the client terminal 2 and the image processing apparatus 1 confirms whether or not the login information matches is described as an example. In addition, the image processing apparatus 1 transmits the login information input in S501 to the client terminal 2, and determines whether or not the login information matches in the client terminal 2, and the determination result is the image processing. A mode in which the response is made to the apparatus 1 is also possible.

また、図5の例においてはクライアント端末2との間でログイン情報が一致し、通信が確立する場合を説明したが、近距離無線通信による検索により、複数のモバイル端末が抽出される場合も有り得る。そのような場合、画像処理装置1側、モバイル端末側のいずれかにおけるログイン情報の一致確認により、ログイン情報が一致したモバイル端末との間で通信が確立される。   Further, in the example of FIG. 5, the case has been described in which the login information matches with the client terminal 2 and communication is established, but a plurality of mobile terminals may be extracted by a search by short-range wireless communication. . In such a case, communication is established with the mobile terminal having the matched login information by confirming the match of the login information on either the image processing apparatus 1 side or the mobile terminal side.

このような場合において、ログイン情報の一致が確認された後に、画像処理装置1側からモバイル端末に対して改めて通信の確立を要求しても良いし、上述したように、モバイル端末側でログイン情報の一致が確認された後にモバイル端末側から通信の確立を要求しても良い。   In such a case, after the match of the login information is confirmed, the image processing apparatus 1 side may request the mobile terminal to establish communication again. It may be requested to establish communication from the mobile terminal side after the match is confirmed.

ここで、S505の配信処理は、配信の形態によって様々な処理が有り得る。以下、夫々の配信形態について説明する。図6は、画像処理装置1とクライアント端末2との間のみで情報がやり取りされる場合の動作概要を示す図である。図6の例においては、画像処理装置1においてユーザが操作を行い、ログイン情報の一致確認によって画像処理装置1とクライアント端末2との間で通信が確立され、画像処理装置1がスキャンを実行して生成した画像情報を、クライアント端末2に対して近距離無線通信を介して送信する。   Here, the distribution process of S505 may have various processes depending on the distribution form. Hereinafter, each distribution form will be described. FIG. 6 is a diagram showing an outline of an operation when information is exchanged only between the image processing apparatus 1 and the client terminal 2. In the example of FIG. 6, the user performs an operation on the image processing apparatus 1, communication is established between the image processing apparatus 1 and the client terminal 2 by confirming the match of the login information, and the image processing apparatus 1 executes a scan. The image information generated in this way is transmitted to the client terminal 2 via short-range wireless communication.

図7は、図6の例における動作を示すシーケンス図である。図7に示すように、先ずは画像処理装置1がユーザによって入力されたログイン情報に基づいてログインサーバ4と通信を行うことによりログイン処理を行う(S701)。S701においては、主制御部101が、入力されたログイン情報に基づいて入出力制御部103を制御することにより、ログインサーバ4との通信を実行させて認証結果を取得する。即ち、主制御部101が、認証処理部として機能する。   FIG. 7 is a sequence diagram showing the operation in the example of FIG. As shown in FIG. 7, first, the image processing apparatus 1 performs login processing by communicating with the login server 4 based on the login information input by the user (S701). In step S <b> 701, the main control unit 101 controls the input / output control unit 103 based on the input login information, thereby executing communication with the login server 4 and acquiring an authentication result. That is, the main control unit 101 functions as an authentication processing unit.

次に、画像処理装置1は、モバイル端末へのスキャン配信を要求する画面操作を受け付けると(S702)、画像処理装置1が近距離通信I/F190を介して近距離無線通信可能なモバイル端末を検索し、抽出されたモバイル端末において登録されているログイン情報と認証処理において入力されたログイン情報との一致を確認することによって通信を確立する(S703)。S703においては、主制御部101が、入出力制御部103を制御することにより、近距離無線通信可能なモバイル端末の検索を実行させて検索結果を取得すると共に、ログイン情報の一致を確認して配信対象のモバイル端末を決定する。即ち、主制御部101が、配信対象検索部及び配信対象決定部として機能する。   Next, when the image processing apparatus 1 receives a screen operation requesting scan delivery to the mobile terminal (S702), the image processing apparatus 1 detects a mobile terminal capable of short-range wireless communication via the short-range communication I / F 190. The communication is established by checking the match between the login information registered in the extracted mobile terminal and the login information input in the authentication process (S703). In step S <b> 703, the main control unit 101 controls the input / output control unit 103 to execute a search for a mobile terminal capable of short-range wireless communication to acquire a search result, and confirms that the login information matches. Determine the mobile devices to be distributed. That is, the main control unit 101 functions as a distribution target search unit and a distribution target determination unit.

ログイン情報が一致したクライアント端末2との間で通信を確立すると、画像処理装置1においては、エンジン制御部102がスキャナユニット120を制御し、セットされた原稿のスキャンを実行する(S704)。スキャンによって撮像情報が生成されると、画像処理装置1においては、その撮像情報に基づいて画像処理部104が画像処理を実行し(S705)、スキャン結果となる画像情報を生成する。S705においては、主制御部101の制御に従って画像処理部104が動作することにより画像情報が生成される。即ち、主制御部101が画像情報取得部として機能する。   When communication is established with the client terminal 2 having the same login information, in the image processing apparatus 1, the engine control unit 102 controls the scanner unit 120 to scan the set original (S704). When imaging information is generated by scanning, in the image processing apparatus 1, the image processing unit 104 performs image processing based on the imaging information (S705), and generates image information that becomes a scanning result. In step S <b> 705, image information is generated by the image processing unit 104 operating according to the control of the main control unit 101. That is, the main control unit 101 functions as an image information acquisition unit.

画像処理によって画像情報が生成されると、画像処理装置1において、入出力制御部103が主制御部101の制御に従って近距離通信I/F190を制御し、生成された画像情報をクライアント端末2に送信する(S706)。即ち、主制御部101が画像配信処理部として機能する。これにより、クライアント端末2へのスキャン配信が完了する。図6、図7の例においては、画像処理装置1とクライアント端末2との近距離無線通信により、シンプルな構成でクライアント端末2へのスキャン配信を達成することが可能である。   When image information is generated by image processing, in the image processing apparatus 1, the input / output control unit 103 controls the short-range communication I / F 190 according to the control of the main control unit 101, and the generated image information is sent to the client terminal 2. Transmit (S706). That is, the main control unit 101 functions as an image distribution processing unit. Thereby, the scan delivery to the client terminal 2 is completed. In the examples of FIGS. 6 and 7, it is possible to achieve scan delivery to the client terminal 2 with a simple configuration by short-range wireless communication between the image processing apparatus 1 and the client terminal 2.

図8は、画像処理装置1、クライアント端末2に加えて、画像処理を実行する画像処理サーバ3を介して情報がやり取りされる場合の動作概要を示す図である。図8の例においては、画像処理装置1とクライアント端末2との間で通信が確立された後、画像処理装置1は、クライアント端末2からスキャン結果のデータを格納する格納先のアドレスを取得した上でスキャンを実行する。   FIG. 8 is a diagram showing an outline of operation when information is exchanged via the image processing server 3 that executes image processing in addition to the image processing apparatus 1 and the client terminal 2. In the example of FIG. 8, after communication is established between the image processing apparatus 1 and the client terminal 2, the image processing apparatus 1 acquires an address of a storage location for storing scan result data from the client terminal 2. Run the scan above.

そして、画像処理装置1が、スキャンによって生成された情報を画像処理サーバ3に送信し、画像処理サーバ3が画像処理を実行して最終的なスキャン結果の画像情報を生成する。また、画像処理装置1は、クライアント端末2から取得したアドレスをスキャンによって生成された情報と共に画像処理サーバ3に送信しており、画像処理サーバ3は、最終的なスキャン結果の画像情報を生成すると、画像処理装置1から取得したアドレスに対して、生成した画像情報を送信する。これにより、クライアント端末2に対して、スキャン結果の画像情報が配信される。   Then, the image processing apparatus 1 transmits information generated by scanning to the image processing server 3, and the image processing server 3 executes image processing to generate image information of a final scan result. In addition, the image processing apparatus 1 transmits the address acquired from the client terminal 2 to the image processing server 3 together with information generated by scanning, and the image processing server 3 generates image information of a final scan result. The generated image information is transmitted to the address acquired from the image processing apparatus 1. As a result, the image information of the scan result is distributed to the client terminal 2.

図9は、図8の例における動作を示すシーケンス図である。図9に示すように、S901、S902は、図7と同様の処理が実行される。そして、モバイル端末へのスキャン配信を要求する画面操作を受け付けた画像処理装置1においては、入出力制御部103が近距離通信I/F190を介して近距離無線通信可能なモバイル端末を検索し、ログイン情報の一致を確認することによって通信を確立すると共に、クライアント端末2からスキャン結果のデータを格納する格納先のアドレスを取得する(S703)。このアドレスは、他の装置がネットワークを介してクライアント端末2にアクセスし、情報を格納するために用いるアドレスである。   FIG. 9 is a sequence diagram showing an operation in the example of FIG. As shown in FIG. 9, in S901 and S902, the same processing as in FIG. 7 is executed. Then, in the image processing apparatus 1 that has received the screen operation requesting the scan delivery to the mobile terminal, the input / output control unit 103 searches for a mobile terminal capable of short-range wireless communication via the short-range communication I / F 190, Communication is established by confirming that the login information matches, and the storage destination address for storing the scan result data is acquired from the client terminal 2 (S703). This address is an address used for another apparatus to access the client terminal 2 via the network and store information.

その後、スキャンを実行すると(S904)、画像処理装置1において、入出力制御部103がネットワークI/F180を制御し、スキャンによって生成された撮像結果の情報を画像処理サーバ3に送信する(S905)。尚、画像処理サーバ3のネットワーク上のアドレスは、画像処理装置1において予め設定されて記憶されている。また、S905においては、撮像結果の情報に加えて、スキャン結果のデータを格納するためのクライアント端末2における格納先のアドレスも送信される。   Thereafter, when a scan is executed (S904), in the image processing apparatus 1, the input / output control unit 103 controls the network I / F 180, and transmits information on the imaging result generated by the scan to the image processing server 3 (S905). . Note that the address on the network of the image processing server 3 is set and stored in advance in the image processing apparatus 1. Further, in S905, in addition to the imaging result information, the storage destination address in the client terminal 2 for storing the scan result data is also transmitted.

画像処理装置1から撮像結果の情報を受信した画像処理サーバ3は、受信した撮像結果の情報に基づいて画像処理を実行することにより、最終的なスキャン結果の画像情報、即ち、スキャン配信によって配信される画像情報を生成する(S906)。即ち、S906においては、画像処理サーバ3に含まれる画像処理モジュールが画像情報取得部として機能する。   The image processing server 3 that has received the imaging result information from the image processing apparatus 1 performs image processing based on the received imaging result information, thereby distributing the final scan result image information, that is, scan distribution. The image information to be processed is generated (S906). That is, in S906, the image processing module included in the image processing server 3 functions as an image information acquisition unit.

画像処理サーバ3は、画像情報を生成すると、撮像結果の情報と同時に受信したアドレスに対して、生成した画像情報御送信する(S907)。即ち、S907においては、画像処理サーバ3に含まれる情報の送受信モジュールが画像配信処理部として機能する。これにより、クライアント端末2においては、ネットワーク制御部201がネットワークI/F210を介してスキャン結果を受信し、クライアント端末2へのスキャン配信が完了する。   When generating the image information, the image processing server 3 transmits the generated image information to the address received at the same time as the imaging result information (S907). That is, in S907, the information transmission / reception module included in the image processing server 3 functions as an image distribution processing unit. Thereby, in the client terminal 2, the network control unit 201 receives the scan result via the network I / F 210, and the scan delivery to the client terminal 2 is completed.

図8、図9に示す例において、画像処理機能を拡張する場合、様々な場所に設置されている画像処理装置1の機能を拡張するのではなく、複数の画像処理装置1から画像処理の依頼を受け付ける画像処理サーバ3の機能のみ拡張すれば良く、システム構成の効率化することが可能である。   In the example shown in FIGS. 8 and 9, when the image processing function is expanded, the function of the image processing apparatus 1 installed in various places is not expanded, but a plurality of image processing apparatuses 1 request image processing. It is sufficient to expand only the function of the image processing server 3 that accepts the system, and the system configuration can be made more efficient.

図8、図9に示す例の場合、画像処理サーバ3とクライアント端末2との間にファイアウォール等のアクセス制限が設定されている場合や、画像処理サーバ3とクライアント端末2とが異なるLANに存在する場合、画像処理サーバ3からクライアント端末2に対して直接データを送信できない可能性がある。そのような場合、例えば、画像処理サーバ3が、画像処理装置1からの画像処理要求の応答として、生成したスキャン結果の画像情報を画像処理装置1に送信し、画像処理装置1が、図6、図7と同様に近距離無線通信によってクライアント端末2に画像情報を送信することにより可能である。また、画像処理サーバ3によって生成されてネットワーク上に保存された画像情報をクライアント端末2にダウンロードさせることによっても可能である。そのような場合の対応について、以下に説明する。   In the case of the examples shown in FIGS. 8 and 9, when an access restriction such as a firewall is set between the image processing server 3 and the client terminal 2, or the image processing server 3 and the client terminal 2 exist in different LANs. In this case, there is a possibility that data cannot be directly transmitted from the image processing server 3 to the client terminal 2. In such a case, for example, the image processing server 3 transmits image information of the generated scan result to the image processing apparatus 1 as a response to the image processing request from the image processing apparatus 1, and the image processing apparatus 1 Similarly to FIG. 7, it is possible by transmitting image information to the client terminal 2 by short-range wireless communication. It is also possible to cause the client terminal 2 to download the image information generated by the image processing server 3 and stored on the network. The correspondence in such a case will be described below.

図10は、図8と同様に、画像処理装置1、クライアント端末2に加えて、画像処理サーバ3を介して情報がやり取りされるが、画像処理サーバ3からクライアント端末2に対して直接データを送り込むことが困難な場合の態様を示す図である。図10の例においては、画像処理サーバ3においてスキャン結果の画像情報が生成されるまでは図8と同様に処理が実行される。   10, as in FIG. 8, information is exchanged via the image processing server 3 in addition to the image processing apparatus 1 and the client terminal 2, but data is directly transmitted from the image processing server 3 to the client terminal 2. It is a figure which shows the aspect when it is difficult to send in. In the example of FIG. 10, the processing is executed in the same manner as in FIG. 8 until the image information of the scan result is generated in the image processing server 3.

画像処理サーバ3は、スキャン結果の画像情報を生成すると、画像処理サーバ3に接続された記憶媒体であってネットワークを介してアクセス可能な記憶媒体に画像情報を格納し、画像処理装置1からの画像処理要求に対する応答として、格納した画像情報の格納先、即ち、ネットワークを介してアクセスするためのアドレスを画像処理装置1に通知する。ここで言うネットワークを介したアクセスとは、HTTP(HyperText Transfer Protocol)や、FTP(File Transfer Protocol)等のプロトコルによるアクセスが考えられる。即ち、画像処理サーバ3が、HTTPサーバやFTPサーバ等の機能を備える。画像処理装置1は近距離無線通信を介して、画像処理サーバ3から通知されたアドレスをクライアント端末2に通知する。   When the image processing server 3 generates the image information of the scan result, the image processing server 3 stores the image information in a storage medium connected to the image processing server 3 and accessible via the network. As a response to the image processing request, the image processing apparatus 1 is notified of the storage location of the stored image information, that is, an address for access via the network. The access through the network mentioned here may be an access using a protocol such as HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) or FTP (File Transfer Protocol). That is, the image processing server 3 has functions such as an HTTP server and an FTP server. The image processing apparatus 1 notifies the client terminal 2 of the address notified from the image processing server 3 via short-range wireless communication.

これにより、クライアント端末2は、画像処理装置1から通知されたアドレスに対してネットワークを介してアクセスすることにより、文書管理サーバ3に格納された画像情報をダウンロードする。これにより、クライアント端末2に対して、スキャン結果の画像情報が配信されることとなる。   Thereby, the client terminal 2 downloads the image information stored in the document management server 3 by accessing the address notified from the image processing apparatus 1 via the network. Thereby, the image information of the scan result is distributed to the client terminal 2.

図11は、図10の例における動作を示すシーケンス図である。図11に示すように、S1101〜S1108までは、図9のS901〜S906までと同様の処理が実行される。S906の処理により画像情報を生成した画像処理サーバ3は、ネットワークを介してアクセス可能な記憶媒体にデータを格納し(S1107)、格納したデータに対してネットワークを介してアクセスするためのアドレスを、スキャン結果の格納先として画像処理装置1に通知する(S1108)。   FIG. 11 is a sequence diagram showing an operation in the example of FIG. As shown in FIG. 11, from S1101 to S1108, the same processing as S901 to S906 in FIG. 9 is executed. The image processing server 3 that has generated the image information by the processing of S906 stores the data in a storage medium accessible via the network (S1107), and sets an address for accessing the stored data via the network. The image processing apparatus 1 is notified of the scan result storage destination (S1108).

スキャン結果の格納先を通知された画像処理装置1においては、入出力制御部103が、近距離通信I/F190を制御して、S1103において通信を確立したクライアント端末2に対して近距離無線通信により格納先を通知する(S1109)。近距離無線通信を介してスキャン結果の格納先を取得したクライアント端末2は、通知された格納先に対してネットワークI/F210を介してアクセスすることにより、スキャン結果の画像情報をダウンロードする(S1110)。これにより、クライアント端末2へのスキャン配信が完了する。即ち、図11の例においては、画像処理装置1において近距離無線通信を介したクライアント端末2への格納先の通知処理を制御する主制御部101が、画像情報配信処理部として機能する。   In the image processing apparatus 1 notified of the storage location of the scan result, the input / output control unit 103 controls the short-range communication I / F 190 to perform short-range wireless communication with the client terminal 2 that established communication in S1103. To notify the storage location (S1109). The client terminal 2 that has acquired the storage location of the scan result via the short-range wireless communication downloads the image information of the scan result by accessing the notified storage location via the network I / F 210 (S1110). ). Thereby, the scan delivery to the client terminal 2 is completed. That is, in the example of FIG. 11, the main control unit 101 that controls the storage destination notification processing to the client terminal 2 via the short-range wireless communication in the image processing apparatus 1 functions as an image information distribution processing unit.

このように、図10、図11の例においては、スキャン結果の画像情報を生成した画像処理サーバ3が、外部に対して公開されているネットワーク上の記憶領域にスキャン結果の画像情報を格納し、その情報にアクセスするためのアドレスを画像処理装置1を介してクライアント端末2に通知する。そして、クライアント端末2がそのアドレスにアクセスしてスキャン結果の画像情報をダウンロードして取得するため、ネットワーク環境により画像処理サーバ3がクライアント端末2に対して直接情報を送り込むことが困難である場合において、クライアント端末2に容易に画像情報を取得させることが可能となる。   As described above, in the examples of FIGS. 10 and 11, the image processing server 3 that generated the image information of the scan result stores the image information of the scan result in a storage area on the network that is open to the outside. The client terminal 2 is notified of the address for accessing the information via the image processing apparatus 1. In the case where it is difficult for the image processing server 3 to send information directly to the client terminal 2 due to the network environment because the client terminal 2 accesses the address and downloads and acquires the image information of the scan result. The client terminal 2 can easily acquire the image information.

尚、図10、図11においては、画像処理サーバ3内部にスキャン結果の画像情報が格納される場合を例として説明したが、画像処理サーバ3以外のファイルサーバ等に格納される場合も同様に適用可能である。また、電子メールのやりとりによっても同様に、モバイル端末へのスキャン配信機能を実現することが可能である。以下、そのような例について説明する。   10 and 11, the case where the image information of the scan result is stored in the image processing server 3 has been described as an example. Applicable. Similarly, it is possible to realize a scan distribution function to a mobile terminal by exchanging e-mails. Hereinafter, such an example will be described.

図12は、電子メールによってモバイル端末へのスキャン配信機能を実現する場合の動作概要を示す図である。図12の例においては、画像処理サーバ3に加えて、メールサーバ5の機能が用いられる。図12の例においては、画像処理サーバ3においてスキャン結果の画像情報が生成されるまでは図8と同様に処理が実行される。   FIG. 12 is a diagram showing an outline of the operation in the case of realizing the scan delivery function to the mobile terminal by electronic mail. In the example of FIG. 12, the function of the mail server 5 is used in addition to the image processing server 3. In the example of FIG. 12, processing is executed in the same manner as in FIG. 8 until the image information of the scan result is generated in the image processing server 3.

ここで、画像処理装置1とクライアント端末2とが近距離無線通信を確立した後、画像処理装置1は、クライアント端末2の所有者であるユーザのメールアドレスの情報をクライアント端末2から取得する。そして、画像処理装置1は、画像処理サーバ3に対して画像処理要求を行う際に、クライアント端末2から取得したメールアドレスを同時に画像処理サーバ3に通知する。   Here, after the image processing apparatus 1 and the client terminal 2 establish short-range wireless communication, the image processing apparatus 1 acquires information on the mail address of the user who is the owner of the client terminal 2 from the client terminal 2. When the image processing apparatus 1 makes an image processing request to the image processing server 3, the image processing server 1 simultaneously notifies the image processing server 3 of the mail address acquired from the client terminal 2.

画像処理サーバ3は、スキャン結果の画像情報を生成すると、画像処理装置1から通知されたメールアドレスに対して、電子メールの添付ファイルとして画像情報を送信する。これにより、画像情報が添付された電子メールは、メールサーバ5によって受信され、メールサーバ5の記憶媒体に格納される。その後、クライアント端末2が、予め設定されたメールアカウントの電子メールを任意のタイミングで受信することにより、電子メールに添付された画像情報を受信する。これにより、クライアント端末2に対して、スキャン結果の画像情報が配信されることとなる。   When the image processing server 3 generates the image information of the scan result, the image processing server 3 transmits the image information as an attached file to the e-mail address notified from the image processing apparatus 1. As a result, the electronic mail to which the image information is attached is received by the mail server 5 and stored in the storage medium of the mail server 5. Thereafter, the client terminal 2 receives image information attached to the e-mail by receiving e-mail of a preset mail account at an arbitrary timing. Thereby, the image information of the scan result is distributed to the client terminal 2.

図13は、図12の例における動作を示すシーケンス図である。図13に示すように、S1301〜S1306までは、図9のS901〜からS906までと同様の処理が実行される。但し、S1303において、画像処理装置1は、クライアント端末2との間に通信を確立した後、クライアント端末2の所有者の電子メールアドレスを取得する。尚、この電子メールアドレスは、通信の確立のために画像処理装置1とクライアント端末2との間でやりとりされるログイン情報の一部として含まれており、通信の確立と共に画像処理装置1において保存されるようにしても良い。   FIG. 13 is a sequence diagram showing an operation in the example of FIG. As shown in FIG. 13, from S1301 to S1306, the same processing as S901 to S906 in FIG. 9 is executed. However, in S <b> 1303, the image processing apparatus 1 acquires the e-mail address of the owner of the client terminal 2 after establishing communication with the client terminal 2. This e-mail address is included as part of login information exchanged between the image processing apparatus 1 and the client terminal 2 for establishing communication, and is stored in the image processing apparatus 1 together with establishment of communication. You may be made to do.

また、S1305において、画像処理装置1は、画像処理サーバ3への画像処理要求と共に、S1303において取得した電子メールアドレスを画像処理サーバ3に通知する。S1306の処理により画像情報を生成した画像処理サーバ3は、画像処理装置1から通知された電子メールアドレスに対して、生成した画像情報を添付ファイルとした電子メールを送信する(S1307)。即ち、図13の例においては、画像処理サーバ3において電子メールの送信処理を制御するモジュールが、画像配信処理部として機能する。   In step S <b> 1305, the image processing apparatus 1 notifies the image processing server 3 of the e-mail address acquired in step S <b> 1303 together with the image processing request to the image processing server 3. The image processing server 3 that has generated the image information by the process of S1306 transmits an e-mail with the generated image information as an attached file to the e-mail address notified from the image processing apparatus 1 (S1307). That is, in the example of FIG. 13, the module that controls the e-mail transmission process in the image processing server 3 functions as an image distribution processing unit.

そして、クライアント端末2が、任意のタイミングでメール受信処理を行うことにより(S1308)、スキャン結果の画像情報が添付ファイルとしてクライアント端末2に受信され、クライアント端末2へのスキャン配信処理が完了する。このように、ファイル転送機能に対応していない場合であっても、電子メールの送受信によってモバイル端末へのスキャン配信を実現することも可能である。   Then, when the client terminal 2 performs mail reception processing at an arbitrary timing (S1308), the image information of the scan result is received by the client terminal 2 as an attached file, and the scan distribution processing to the client terminal 2 is completed. As described above, even when the file transfer function is not supported, it is possible to realize scan delivery to the mobile terminal by sending and receiving e-mail.

図10、図11の例と図12、図13の例とは、HTTPやFTP等のプロトコルと、電子メールの送受信に関するプロトコルとの違いはあるが、クライアント端末2が、ネットワークを介してアクセス可能な記憶媒体にアクセスすることにより、そこに格納された画像情報を取得するという点に関して実質的な違いはない。   The examples of FIGS. 10 and 11 and the examples of FIGS. 12 and 13 are different in protocols such as HTTP and FTP and protocols related to sending and receiving e-mail, but the client terminal 2 can be accessed via the network. There is no substantial difference in that the image information stored therein is obtained by accessing the storage medium.

即ち、図10、図11の例においては、画像情報の格納先が画像処理装置1とクライアント端末2との間の近距離無線通信によってクライアント端末2に通知されることに対して、図12、図13の例においては、クライアント端末2側から通知されたメールアドレスに対応する記憶領域に画像情報が格納される点が異なるが、実質的なシステムの動作は同一である。   That is, in the examples of FIGS. 10 and 11, the storage destination of the image information is notified to the client terminal 2 by short-range wireless communication between the image processing apparatus 1 and the client terminal 2, whereas FIG. In the example of FIG. 13, the image information is stored in a storage area corresponding to the mail address notified from the client terminal 2 side, but the substantial system operation is the same.

以上、説明したように、本実施形態に係るスキャン配信システムにおいては、セキュリティを保った上でモバイル端末への画像配信機能を効率化することが可能となる。   As described above, in the scan distribution system according to the present embodiment, it is possible to improve the efficiency of the image distribution function to the mobile terminal while maintaining security.

尚、本実施形態においては、スキャン配信を前提としてシステムの構成及び動作を説明した。しかしながら、スキャンは画像情報を生成するための手段に過ぎず、本実施形態に係る要旨はモバイル端末への画像情報の配信処理である。従って、画像処理装置1の機能によって画像処理装置1の内部または外部の記憶媒体に蓄積された画像情報をモバイル端末に配信する場合においても、上述したようにモバイル端末に設定されたログイン情報と画像処理装置1のログイン情報との一致を確認することにより、上記と同様の効果を得ることが可能である。   In the present embodiment, the configuration and operation of the system have been described on the premise of scan delivery. However, scanning is merely a means for generating image information, and the gist of the present embodiment is a process for distributing image information to a mobile terminal. Therefore, even when the image information stored in the internal or external storage medium of the image processing apparatus 1 is distributed to the mobile terminal by the function of the image processing apparatus 1, the login information and the image set in the mobile terminal as described above are used. By confirming the coincidence with the login information of the processing device 1, it is possible to obtain the same effect as described above.

1 画像処理装置
2 クライアント端末
3 画像処理サーバ
4 ログインサーバ
5 メールサーバ
10 CPU
20 RAM
30 ROM
40 HDD
50 I/F
60 LCD
70 操作部
80 バス
100 コントローラ
101 主制御部
102 エンジン制御部
103 入出力制御部
104 画像処理部
105 操作表示制御部
110 ADF
120 スキャナユニット
130 排紙トレイ
140 ディスプレイパネル
150 給紙テーブル
160 プリントエンジン
170 排紙トレイ
180 ネットワークI/F
190 近距離通信I/F
200 コントローラ
201 ネットワーク制御部
202 操作制御部
203 表示制御部
204 近距離通信制御部
205 クライアントアプリケーション
206 ユーザ情報記憶部
210 ネットワークI/F
220 近距離通信I/F
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image processing apparatus 2 Client terminal 3 Image processing server 4 Login server 5 Mail server 10 CPU
20 RAM
30 ROM
40 HDD
50 I / F
60 LCD
70 Operation Unit 80 Bus 100 Controller 101 Main Control Unit 102 Engine Control Unit 103 Input / Output Control Unit 104 Image Processing Unit 105 Operation Display Control Unit 110 ADF
120 Scanner unit 130 Paper discharge tray 140 Display panel 150 Paper feed table 160 Print engine 170 Paper discharge tray 180 Network I / F
190 Short range communication I / F
200 Controller 201 Network Control Unit 202 Operation Control Unit 203 Display Control Unit 204 Near Field Communication Control Unit 205 Client Application 206 User Information Storage Unit 210 Network I / F
220 Short range communication I / F

特開2002−77177号公報JP 2002-77177 A

Claims (12)

画像処理装置及び可搬型情報処理端末を含み、前記画像処理装置において取得された画像情報を配信する配信システムであって、
前記可搬型情報処理端末が有する記憶部において、ユーザにより入力されたユーザ識別情報を登録する、前記可搬型情報処理端末が有するユーザ情報記憶部と、
前記可搬型情報処理端末に記憶された前記ユーザ識別情報を利用せずに、前記ユーザにより入力されたログイン情報に対する認証結果に基づいて、前記画像処理装置のログイン処理を行う、前記画像処理装置が有する認証処理部と、
前記画像処理装置との間で無線通信による情報の送受信が可能な可搬型情報処理端末と無線通信を行う、前記画像処理装置が有する入出力制御部と、
線通信を介して前記画像処理装置と通信した前記可搬型情報処理端末が有する前記ユーザ情報記憶部に登録されているユーザ識別情報と、前記ユーザにより入力されたログイン情報とが一致するか否かを確認する、前記画像処理装置及び前記可搬型情報処理端末のうちの少なくとも一方が有する確認部と、
前記確認部により一致すると確認された場合に、当該可搬型情報処理端末を前記画像情報の配信対象として決定する、前記画像処理装置が有する配信対象決定部と、
前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を取得する、前記画像処理装置が有する画像情報取得部と、
取得された前記画像情報を、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理する、前記画像処理装置が有する画像配信処理部とを含むことを特徴とする画像情報の配信システム。
A distribution system that includes an image processing device and a portable information processing terminal, and distributes image information acquired by the image processing device,
A user information storage unit included in the portable information processing terminal for registering user identification information input by a user in a storage unit included in the portable information processing terminal ;
Without using the user identification information stored in the portable information processing terminal, based on the authentication result for the login information input by the user, it performs a login process of the image processing apparatus, the image processing apparatus Having an authentication processing unit;
An input / output control unit included in the image processing apparatus that performs wireless communication with a portable information processing terminal capable of transmitting and receiving information to and from the image processing apparatus by wireless communication;
Wherein whether the user identification information registered in the user information storage unit, and a login information input by the user matches said portable information processing terminal that communicates with the image processing apparatus via the radio communications has A confirmation unit included in at least one of the image processing apparatus and the portable information processing terminal ;
A distribution target determination unit included in the image processing apparatus, which determines the portable information processing terminal as a distribution target of the image information when it is confirmed by the confirmation unit to be matched;
An image information acquisition unit included in the image processing apparatus for acquiring image information to be distributed to the portable information processing terminal;
An image distribution processing unit included in the image processing apparatus that processes the acquired image information so as to be distributed to the portable information processing terminal determined as a distribution target. Distribution system.
前記画像配信処理部は、前記画像処理装置において取得された前記画像情報を無線通信を介して前記可搬型情報処理端末に送信することを特徴とする請求項1に記載の画像情報の配信システム。   2. The image information distribution system according to claim 1, wherein the image distribution processing unit transmits the image information acquired by the image processing device to the portable information processing terminal via wireless communication. 前記配信対象決定部は、配信対象の前記可搬型情報処理端末に対してネットワークを介して情報を格納するためのアドレスの情報を、無線通信を介して当該可搬型情報処理端末から取得し、
前記画像情報取得部は、画像処理を実行する画像処理サーバにおいて前記画像処理装置からネットワークを介して受信した情報に基づいて画像処理を実行することにより前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を取得し、
前記画像配信処理部は、前記画像処理サーバにおいて取得された画像情報を、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末から取得した前記アドレスの情報に基づいてネットワークを介して前記可搬型情報処理端末に送信することを特徴とする請求項1に記載の画像情報の配信システム。
The delivery target determining unit acquires address information for storing information via a network for the portable information processing terminal to be distributed from the portable information processing terminal via wireless communication,
The image information acquisition unit performs image processing based on information received from the image processing apparatus via a network in an image processing server that performs image processing, and thereby image information to be distributed to the portable information processing terminal Get
The image distribution processing unit is configured to process the portable information processing through the network based on the information on the address acquired from the portable information processing terminal determined as a distribution target for the image information acquired in the image processing server. The image information distribution system according to claim 1, wherein the image information distribution system transmits the image information to a terminal.
前記画像情報取得部は、取得された前記画像情報を、ネットワークを介してアクセス可能な記憶媒体に格納すると共に、前記記憶媒体に対してネットワークを介してアクセスするためのアクセス情報を出力し、
前記画像配信処理部は、前記アクセス情報を前記無線通信を介して配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に通知することにより、取得された前記画像情報が配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理することを特徴とする請求項1に記載の画像情報の配信システム。
The image information acquisition unit stores the acquired image information in a storage medium accessible via a network, and outputs access information for accessing the storage medium via a network,
The image distribution processing unit notifies the portable information processing terminal that has been determined as a distribution target via the wireless communication to the access information that has been determined that the acquired image information has been determined as a distribution target. 2. The image information distribution system according to claim 1, wherein the image information is distributed to a portable information processing terminal.
前記配信対象決定部は、前記配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末から、当該可搬型情報処理端末の所有者のメールアドレスを前記無線通信を介して取得し、
前記画像配信処理部は、取得された前記画像情報を、前記メールアドレスを送信先として設定した電子メールに添付して送信することにより、取得された前記画像情報が添付された当該電子メールが、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理することを特徴とする請求項1に記載の画像情報の配信システム。
The delivery target determining unit obtains the email address of the owner of the portable information processing terminal from the portable information processing terminal determined as the delivery target via the wireless communication,
The image delivery processing unit attaches the acquired image information to an e-mail set with the e-mail address as a destination, and transmits the e-mail to which the acquired image information is attached. 2. The image information distribution system according to claim 1, wherein the image information is distributed to the portable information processing terminal determined as a distribution target.
画像処理装置及び可搬型情報処理端末を含み、前記画像処理装置において取得された画像情報を配信する配信システムにおける制御方法であって、
前記可搬型情報処理端末において、前記可搬型情報処理端末が有するユーザ情報記憶部にユーザにより入力されたユーザ識別情報を登録する登録ステップと
前記画像処理装置において、前記可搬型情報処理端末に記憶された前記ユーザ識別情報を利用せずに、前記ユーザにより入力されたログイン情報に対する認証結果に基づいて、ログイン処理を行う認証処理ステップと
前記画像処理装置において、前記画像処理装置との間で無線通信による情報の送受信が可能な可搬型情報処理端末と無線通信を行う通信ステップと
前記画像処理装置及び前記可搬型情報処理端末のうちの少なくとも一方において、前記無線通信を介して前記画像処理装置と通信可能な前記可搬型情報処理端末において前記ユーザ情報記憶部に登録されているユーザ識別情報と、前記ユーザにより入力されたログイン情報とが一致するか否かを確認する確認ステップと
前記ユーザ識別情報と前記ログイン情報とが一致すると前記確認ステップにより確認された場合に、前記画像処理装置において、当該可搬型情報処理端末を前記画像情報の配信対象として決定する決定ステップと
前記画像処理装置において、前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を取得する取得ステップと
前記画像処理装置において、取得た前記画像情報を、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理する配信処理ステップと、を有することを特徴とする制御方法。
A control method in a distribution system that includes an image processing device and a portable information processing terminal, and distributes image information acquired in the image processing device,
In the portable information processing terminal, a registration step of registering user identification information input by a user in a user information storage unit included in the portable information processing terminal;
In the image processing apparatus, without using the user identification information stored in the portable information processing terminal, based on the authentication result for the login information input by the user, and row intends authentication processing step login process ,
In the image processing apparatus, a communication step intends rows portable information processing terminal and the wireless communication that can transmit and receive information by wireless communication between the image processing apparatus,
A user registered in the user information storage unit in the portable information processing terminal capable of communicating with the image processing device via the wireless communication in at least one of the image processing device and the portable information processing terminal A confirmation step for confirming whether the identification information and the login information entered by the user match;
A determination step of determining the portable information processing terminal as a distribution target of the image information in the image processing device when the confirmation step confirms that the user identification information and the login information match;
In the image processing apparatus, an acquisition step of acquiring image information to be distributed to the portable information processing terminal;
In the image processing apparatus, control method comprising Rukoto which have a acquired the image information, and a delivery processing step of processing to be delivered to the portable information processing terminal that is determined as a distribution target .
前記画像処理装置において前記取得ステップにより取得された前記画像情報は、前記配信処理ステップにより無線通信を介して前記可搬型情報処理端末に送信することを特徴とする請求項6に記載の制御方法。 The control method according to claim 6, wherein the image information acquired by the acquisition step in the image processing apparatus is transmitted to the portable information processing terminal via wireless communication by the distribution processing step . 前記通信ステップにおいて、配信対象の前記可搬型情報処理端末に対してネットワークを介して情報を格納するためのアドレスの情報を、無線通信を介して当該可搬型情報処理端末から前記画像処理装置取得
画像処理を実行する画像処理サーバにおいて前記画像処理装置からネットワークを介して受信した情報に基づいて画像処理を実行ることにより前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を前記画像処理サーバ取得する画像処理ステップとを更に有し、
前記画像処理サーバにおいて、前記画像処理サーバが前記画像処理ステップにより取得た画像情報を、前記決定ステップにより配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末から前記通信ステップにより取得した前記アドレスの情報に基づいてネットワークを介して前記可搬型情報処理端末に送信第2の配信処理ステップ、を前記配信処理ステップに代えて有することを特徴とする請求項6に記載の制御方法。
In the communication step, the address information for storing the information via the network to the portable information processing terminal to be distributed, said image processing apparatus from the portable information processing terminal via a wireless communication acquisition And
The image information to be distributed to the portable information processing terminal by want to consider performing some image processing based on the image processing server that executes image processing from said image processing apparatus to the information received via the network the image processing server An image processing step to obtain ,
In the image processing server, the information of the address acquired by the communication step from the portable information processing terminal determined as the distribution target by the determination step , the image information acquired by the image processing server by the image processing step. the method according to claim 6, characterized in that it comprises instead a second delivery processing step that sends to the portable information processing terminal via a network, to the distribution processing step based on.
画像処理を実行する画像処理サーバにおいて前記画像処理装置からネットワークを介して受信した情報に基づいて画像処理を実行することにより前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を前記画像処理サーバが取得する画像処理ステップと、
前記画像処理サーバにおいて、前記画像処理ステップにより取得た前記画像情報を、ネットワークを介してアクセス可能な記憶媒体に格納ると共に、前記記憶媒体に対してネットワークを介してアクセスするためのアクセス情報を出力する出力ステップとを更に有し、
前記画像処理装置において、前記出力ステップにより得られる前記アクセス情報を前記無線通信を介して配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に通知ることにより、取得された前記画像情報が配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理する第2の配信処理ステップ、を前記配信処理ステップに代えて有することを特徴とする請求項6に記載の制御方法。
The image processing server acquires image information to be distributed to the portable information processing terminal by executing image processing based on information received from the image processing apparatus via the network in the image processing server that executes image processing. Image processing steps to
In the image processing server, said image information obtained by the image processing step, The rewritable stored in storage media accessible via a network, access information for accessing via a network to the storage medium further comprising and an output step of outputting,
In the image processing apparatus, by Rukoto notifies the access information obtained by said output step to the portable information processing terminal that is determined as a distribution target via the wireless communication, the distribution target the image information acquired The control method according to claim 6, further comprising: a second distribution processing step for processing to be distributed to the portable information processing terminal determined as: instead of the distribution processing step .
前記通信ステップにおいて、前記決定ステップにより前記配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末から、当該可搬型情報処理端末の所有者のメールアドレスを前記無線通信を介して前記画像処理装置が取得
画像処理を実行する画像処理サーバにおいて前記画像処理装置からネットワークを介して受信した情報に基づいて画像処理を実行することにより前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を前記画像処理サーバが取得する画像処理ステップと、
前記画像処理サーバにおいて、前記画像処理ステップにより取得た前記画像情報を、前記通信ステップにより取得された前記メールアドレスを送信先として設定した電子メールに添付して送信することにより、取得させた前記画像情報が添付された当該電子メールが、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理する第2の配信処理ステップ、を前記配信処理ステップに代えて有することを特徴とする請求項6に記載の制御方法。
In the communication step, the from the portable information processing terminal that is determined as a distribution target, the image processing apparatus acquires the owner's email address of the portable information processing terminal through the wireless communication by the determination step ,
The image processing server acquires image information to be distributed to the portable information processing terminal by executing image processing based on information received from the image processing apparatus via the network in the image processing server that executes image processing. Image processing steps to
In the image processing server, the image information acquired in the image processing step is acquired by attaching the e-mail address acquired in the communication step as an e-mail set as a transmission destination. Rukoto the image information the electronic mail that has been appended, Yusuke second distribution processing step of processing to be delivered to the portable information processing terminal that is determined as a distribution target, the instead of the distribution processing step The control method according to claim 6.
可搬型情報処理端末を含む画像情報の配信システムの構築に用いられる画像処理装置であって、
ユーザにより入力されたユーザ識別情報が登録されるユーザ情報記憶部を有する可搬型情報処理端末を利用せずに、前記ユーザにより入力されたログイン情報に対する認証結果に基づいて、前記画像処理装置のログイン処理を行う認証処理部と、
前記画像処理装置との間で無線通信による情報の送受信が可能な可搬型情報処理端末と無線通信を行う入出力制御部と、
前記無線通信を介して前記画像処理装置と通信可能な前記可搬型情報処理端末において前記ユーザ情報記憶部に登録されているユーザ識別情報と、前記ユーザにより入力されたログイン情報とが一致するか否かを確認する確認部と、
前記確認部により一致すると確認された場合に、当該可搬型情報処理端末を前記画像情報の配信対象として決定する配信対象決定部と、
前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を取得する画像情報取得部と、
取得された前記画像情報を、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理する画像配信処理部とを含むことを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus used to construct an image information distribution system including a portable information processing terminal,
The login of the image processing apparatus based on the authentication result for the login information input by the user without using a portable information processing terminal having a user information storage unit in which user identification information input by the user is registered. An authentication processing unit for processing;
An input / output control unit for performing wireless communication with a portable information processing terminal capable of transmitting and receiving information by wireless communication with the image processing device;
Whether user identification information registered in the user information storage unit and login information input by the user match in the portable information processing terminal capable of communicating with the image processing apparatus via the wireless communication A confirmation unit for confirming,
A distribution target determination unit that determines the portable information processing terminal as a distribution target of the image information when it is confirmed by the confirmation unit that the two match;
An image information acquisition unit for acquiring image information to be distributed to the portable information processing terminal;
An image processing apparatus, comprising: an image distribution processing unit that processes the acquired image information so as to be distributed to the portable information processing terminal determined as a distribution target.
画像処理装置及び可搬型情報処理端末を含む画像情報の配信システムで前記画像処理装置として用いられる情報処理装置を制御する制御プログラムであって、
ユーザにより入力されたユーザ識別情報が登録されるユーザ情報記憶部を有する可搬型情報処理端末を利用せずに、前記ユーザにより入力されたログイン情報に対する認証結果に基づいて、前記画像処理装置のログイン処理を行うステップと、
前記画像処理装置との間で無線通信による情報の送受信が可能な可搬型情報処理端末と無線通信を行うステップと、
前記無線通信を介して前記画像処理装置と通信可能な前記可搬型情報処理端末において前記ユーザ情報記憶部に登録されているユーザ識別情報と、前記ユーザにより入力されたログイン情報とが一致するか否かを確認するステップと、
前記確認するステップにより一致すると確認された場合に、当該可搬型情報処理端末を前記画像情報の配信対象として決定するステップと、
前記可搬型情報処理端末へ配信するべき画像情報を取得するステップと、
取得された前記画像情報を、配信対象として決定された前記可搬型情報処理端末に配信されるように処理するステップとを前記情報処理装置に実行させることを特徴とする制御プログラム。
A control program for controlling an information processing apparatus used as the image processing apparatus in an image information distribution system including an image processing apparatus and a portable information processing terminal,
The login of the image processing apparatus based on the authentication result for the login information input by the user without using a portable information processing terminal having a user information storage unit in which user identification information input by the user is registered. Processing steps;
Performing wireless communication with a portable information processing terminal capable of transmitting and receiving information by wireless communication with the image processing device;
Whether user identification information registered in the user information storage unit and login information input by the user match in the portable information processing terminal capable of communicating with the image processing apparatus via the wireless communication A step to check
A step of determining the portable information processing terminal as a distribution target of the image information when it is confirmed that they match in the step of checking;
Obtaining image information to be distributed to the portable information processing terminal;
A control program for causing the information processing apparatus to execute a step of processing the acquired image information so as to be distributed to the portable information processing terminal determined as a distribution target.
JP2012124632A 2012-05-31 2012-05-31 Image information distribution system, control method, image processing apparatus, and control program Active JP6035881B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012124632A JP6035881B2 (en) 2012-05-31 2012-05-31 Image information distribution system, control method, image processing apparatus, and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012124632A JP6035881B2 (en) 2012-05-31 2012-05-31 Image information distribution system, control method, image processing apparatus, and control program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016216657A Division JP6288214B2 (en) 2016-11-04 2016-11-04 Image information distribution system, image processing apparatus, and control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013251703A JP2013251703A (en) 2013-12-12
JP6035881B2 true JP6035881B2 (en) 2016-11-30

Family

ID=49849991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012124632A Active JP6035881B2 (en) 2012-05-31 2012-05-31 Image information distribution system, control method, image processing apparatus, and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6035881B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6464755B2 (en) 2014-03-18 2019-02-06 株式会社リコー Information processing apparatus, information processing method, and program
CN103985047A (en) * 2014-04-25 2014-08-13 小米科技有限责任公司 Target terminal recognition method and terminal monitoring method, device and system
JP6455042B2 (en) * 2014-09-18 2019-01-23 コニカミノルタ株式会社 Scan job execution system, image processing apparatus, scan job execution method, and program
JP6809320B2 (en) * 2017-03-17 2021-01-06 株式会社リコー Information processing equipment, programs, communication systems, communication methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006025072A (en) * 2004-07-07 2006-01-26 Fuji Xerox Co Ltd Image processing server, image processing client, image processing method, computer program, and storage medium
JP2007310865A (en) * 2006-04-19 2007-11-29 Canon Inc Apparatus and method for information processing, control program to allow computer to execute this method, and computer readable recording medium recorded with this program
JP4879039B2 (en) * 2007-02-16 2012-02-15 株式会社リコー Image forming apparatus, authentication method in image forming apparatus, and authentication program in image forming apparatus
JP4766126B2 (en) * 2009-02-20 2011-09-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image processing system and operation method thereof, image processing apparatus and operation program thereof
JP4826666B2 (en) * 2009-09-24 2011-11-30 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image data handling system, image processing system, image processing apparatus, image data providing method, and computer program
JP2011139341A (en) * 2009-12-28 2011-07-14 Canon Imaging Systems Inc Apparatus, method and system for controlling image input device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013251703A (en) 2013-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102077823B1 (en) System and method for mobile printing using near field communication
US9749480B1 (en) Method that performs from scanning to storing scan data using scan cloud ticket
KR101812571B1 (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and storage medium
JP6327012B2 (en) Image management system and image management apparatus
JP6577832B2 (en) COMMUNICATION DEVICE AND ITS CONTROL METHOD, INFORMATION PROCESSING DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND PROGRAM
JP2014154098A (en) Control system of image processing device and control program of image processing device
US20170339312A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP6035881B2 (en) Image information distribution system, control method, image processing apparatus, and control program
US20160373460A1 (en) Image forming apparatus, communication system, and program
JP5998657B2 (en) Device control system, control program, and control method
JP2013025387A (en) Information processor, control program, and information processing system
JP6381315B2 (en) Methods for sharing customization settings information
US10686893B2 (en) Mediation server registering identification information for first communication apparatus and performing mediation communication between service provider server and second communication apparatus
JP6288214B2 (en) Image information distribution system, image processing apparatus, and control method
US9571677B2 (en) Image processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP2014225785A (en) Image reading control device, image reading control method, and image reading control program
JP6354394B2 (en) Information processing apparatus and image processing system
JP7155669B2 (en) Application programs for mobile terminals and mobile terminals
JP7059087B2 (en) Printing equipment, control methods and programs for printing equipment
KR101499553B1 (en) Method and apparatus for processing scanning data
US9813606B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming system
JP6019912B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, and control program for image processing apparatus
US11467782B2 (en) Image forming system, mobile communication terminal, image forming device, and image forming method with data location detection
US20170019550A1 (en) Information processing apparatus, image processing system, and information processing method
US10664213B2 (en) Information processing system and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161017

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6035881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151