JP6028854B2 - 信号を送信する方法及びシステム - Google Patents

信号を送信する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6028854B2
JP6028854B2 JP2015511461A JP2015511461A JP6028854B2 JP 6028854 B2 JP6028854 B2 JP 6028854B2 JP 2015511461 A JP2015511461 A JP 2015511461A JP 2015511461 A JP2015511461 A JP 2015511461A JP 6028854 B2 JP6028854 B2 JP 6028854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
mobile device
transmission points
transmission point
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015511461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015516776A (ja
Inventor
ツゥー・チェンジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2015516776A publication Critical patent/JP2015516776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6028854B2 publication Critical patent/JP6028854B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/005Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1273Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of downlink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/51Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/10Interfaces between hierarchically different network devices between terminal device and access point, i.e. wireless air interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

開示される実施形態は一般に通信ネットワークに関連し、特に無線通信ネットワークに関連する。
ロングタームエボリューションアドバンスト(LTE-A)方式は第4世代(4G)無線技術にとって有力な標準規格になりつつある。LTE-Aの現在のバージョンはリリース11であり、リリース11の主な特徴はセル間協調処理又は協調マルチポイント処理(Coordinated Multipoint Processing:CoMP)である。ダウンリンク(DL)CoMPは、1つ以上の送信ポイントの複数の送信アンテナが、モバイル装置に備わる受信アンテナに対して送信を行う特殊な形式の送信であり、モバイル装置はユーザ装置(UE)と言及されてもよい。
<関連出願>
本願は2012年5月10日付で出願された「Signaling Scheme For Downlink Coordinated Multi-Point Processing」と題する米国仮特許出願第61/645,484号に関するU.S.C.§119(e)に基づく利益を享受し、その内容全体は本願のリファレンスに組み入れられる。
一側面の実施形態の課題は、CoMPによる信号を送信する方法及びシステム等を提供することである。
一実施形態による方法は、
無線通信ネットワークにおいて信号を送信する方法であって、
モバイル装置にデータを送信するために利用可能な送信ポイント群を特定するステップと、
前記送信ポイント群のインデックスリストを作成するステップと、
前記インデックスリストを前記モバイル装置に送信するステップと、
前記モバイル装置にデータを送信する特定の送信のために、前記送信ポイント群の中から少なくとも1つの送信ポイントを選択するステップと、
前記少なくとも1つの送信ポイントに対応するインデックスのインジケータを前記モバイル装置に送信するステップと
を有する方法である。
本願により開示される一実施形態による無線通信ネットワークの一例を示す図。 本願により開示される一実施形態による無線フレームのリソースエレメントの例示的な割り当て方を示す図。 本願により開示される一実施形態による無線通信ネットワークにおける信号送信方法例のフローチャート。 本願により開示される一実施形態による制御シンボル及びデータシンボル間のリソースエレメントの例示的な割り当て方を示す図。 本願により開示される一実施形態による無線通信ネットワークにおける信号送信方法例のフローチャート。
<実施の形態の概要>
本願により開示される実施形態による方法は、
無線通信ネットワークにおいて信号を送信する方法であって、
モバイル装置にデータを送信するために利用可能な送信ポイント群を特定するステップと、
前記送信ポイント群のインデックスリストを作成するステップと、
前記インデックスリストを前記モバイル装置に送信するステップと、
前記モバイル装置にデータを送信する特定の送信のために、前記送信ポイント群の中から少なくとも1つの送信ポイントを選択するステップと、
前記少なくとも1つの送信ポイントに対応するインデックスのインジケータを前記モバイル装置に送信するステップと
を有する方法である。
本願により開示される別の実施形態によるシステムは、
無線通信ネットワークにおいて信号を送信するシステムであって、
複数の基地局と複数の送信ポイントとを有し、
前記複数の基地局のうちの何れかの基地局は、特定の送信に関するリード基地局として機能し、前記複数の送信ポイントの各々は前記複数の基地局のうちの何れかの基地局に関連付けられ、
前記リード基地局は、
モバイル装置にデータを送信するために利用可能な、前記複数の送信ポイントに属する送信ポイント群を特定する処理と、
前記送信ポイント群のインデックスリストを作成する処理と、
前記インデックスリストを前記モバイル装置に送信する処理と、
前記モバイル装置にデータを送信する特定の送信のために、前記送信ポイント群の中から少なくとも1つの送信ポイントを選択する処理と、
前記少なくとも1つの送信ポイントに対応するインデックスのインジケータを前記モバイル装置に送信する処理と
を実行する、システムである。
本願により開示される更に別の実施形態による方法は、
無線通信ネットワークにおいて信号を送信する方法であって、
モバイル装置に対する特定の送信に使用されるべき送信ポイントを選択するステップと、
前記送信ポイントが前記モバイル装置のサービングセル内に位置しているか否かを判断するステップと、
前記送信ポイントが前記モバイル装置の前記サービングセル内に位置していなかった場合に、前記特定の送信の信号パターンのインジケータを前記モバイル装置に送信するステップと
を有する方法である。
本願により開示される更に別の実施形態によるシステムは、
無線通信ネットワークにおいて信号を送信するシステムであって、
複数の基地局と複数の送信ポイントとを有し、
前記複数の基地局のうちの何れかの基地局は、特定の送信に関するリード基地局として機能し、前記複数の送信ポイントの各々は前記複数の基地局のうちの何れかの基地局に関連付けられ、
前記リード基地局は、
モバイル装置に対する特定の送信に使用されるべき、前記複数の送信ポイントに属する特定の送信ポイントを選択する処理と、
前記特定の送信ポイントが前記モバイル装置のサービングセル内に位置しているか否かを判断する処理と、
前記特定の送信ポイントが前記モバイル装置の前記サービングセル内に位置していなかった場合に、前記特定の送信の信号パターンのインジケータを前記モバイル装置に送信するように、前記特定の送信ポイントに指示する処理と
を実行する、システムである。
<図面>
開示される実施形態及び利点に関する更なる完全な理解は、添付図面に関連する以下の詳細な説明を参照することにより促され、図中、同様な番号は同様な特徴を示す。
図1は、本願により開示される一実施形態による無線通信ネットワークの一例を示す。
図2は、本願により開示される一実施形態による無線フレームのリソースエレメントの例示的な割り当て方を示す。
図3は、本願により開示される一実施形態による無線通信ネットワークにおける信号送信方法例のフローチャートを示す。
図4は、本願により開示される一実施形態による制御シンボル及びデータシンボル間のリソースエレメントの例示的な割り当て方を示す。
図5は、本願により開示される一実施形態による無線通信ネットワークにおける信号送信方法例のフローチャートを示す。
<実施の形態の詳細な説明>
具体的な実施形態及びそれらの利点は、図1〜図5を参照することにより最良に理解することができ、図中、同様な及び対応する部分を示すために同様な番号が使用されている。
本願は無線ネットワークにおける送信品質(より一般的には、通信品質)を改善するための方法及びシステム等を開示する。例えば、本願により開示される方法及びシステムは、ロングタームエボリューションアドバンスト(LTE-A)ダウンリンク(DL)協調マルチポイント処理(CoMP)ジョイント送信において、特定の送信に関わる送信ポイント(群)の識別子と物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)のためのリソースエレメントとを通知するために使用されてよい。
図1は、本願により開示される無線通信ネットワーク100の一例を示す。無線通信ネットワーク100は、ロングタームエボリューション(LTE)ネットワーク、LTE-Aネットワーク又はそのようなネットワークの組み合わせであってもよい。無線通信ネットワーク100は基地局110a、110b、110c及びモバイル装置120を含んでもよい。「モバイル装置」は「移動局」、「移動端末」等と言及されてもよい。図1は3つの基地局110a、110b、110cを示しているが、無線通信ネットワーク100は適切な任意の数の基地局110を含んでいてよい。同様に無線通信ネットワーク100は、基地局110と通信する適切な任意の数のモバイル装置120を含んでいてよい。
基地局110は、第3世代(3G)セルラネットワークの場合にはノードB(NodeB)と言及されてもよく、LTEネットワークの場合にはエボルブドノードB(evolved NodeB、eNodeB又はeNB)と言及されてもよい。図1に示されているように、基地局110a、110b、110cはそれぞれ隣接するセル130a、130b、130cの中に位置している。セル130は、基地局と基地局ではない送信ポイントとの双方を含んでもよいが、後者は図1では示されていない。セル130のうちの1つは、無線通信ネットワーク100により、モバイル装置120のサービングセルとして指定されているかもしれない。
基地局110は、ハードウェア、コンピュータ記憶媒体に含まれるソフトウェア、及び/又はエンコードされた論理装置のうちの単独又は複数個の任意の組み合わせを含み、論理装置は、ハードウェアに組み込まれてもよいし或いは保存されてもよく、無線通信ネットワーク100において有線又は無線によるパケット送受信を可能にする任意数の通信プロトコルを実行する。基地局110は、1つ以上のアンテナを含み、「送信ポイント(transmission point)」と言及されてもよい。送信ポイントは、データ又は信号を無線により送信及び受信することが可能な適切な任意のタイプのアンテナであってよい。例えば、送信ポイントは、例えば2GHz及び66GHzの範囲内のような適切な何らかの周波数で無線信号を送信/受信するように動作するオムニ指向アンテナ(又はセクタアンテナ又はパネルアンテナ)を含んでもよい。各々の送信ポイントは、特定の建物、街区、都市ブロック、近隣領域、又は適切な他の地理的な領域に対する無線カバレッジを提供する。「無線カバレッジ」は、無線による信号の送受信が可能な範囲を意味する。一実施形態において、送信ポイントは、基地局110から隔たって位置してよいが、それでも基地局110の拡張部として機能してもよい。
基地局110は、1つ以上の送信ポイントを経由してモバイル装置と無線通信により通信してよい。基地局110は多種多様な無線技術を利用してモバイル装置120と通信してもよく、そのような無線技術は、例えば、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)リリース10又はそれ以上で規定されているような直交周波数分割多重アクセス(OFDMA)及びLTE-Aプロトコルであるがこれに限定されない。一実施形態において、LTE-Aネットワークは、物理レイヤ(PHY)及び論理レイヤ(例えば、媒体アクセス制御(MAC)レイヤ等)の双方を含む複数のプロトコルレイヤを含んでもよい。データは、サービス品質条件(QoS)に基づいて特定のレイヤにマッピングされる。「マッピングされる」は、「対応付けられる」、「関連付けられる」、「配置される」、「設定される」等と言及されてもよい。
モバイル装置120は、ネットワークを介して通信する機能を含む携帯用コンピュータ又はコンピュータ装置であってよい。例えば、モバイル装置120は、移動電話、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、携帯用ゲームコンソール、電子書籍リーダ、又は他の適切な携帯装置であってよい。モバイル装置120はユーザ装置(UE)と言及されてもよい。モバイル装置120は、無線通信ネットワーク100の1つ以上の基地局110を介して無線通信ネットワーク100に接続してもよい。モバイル装置120と無線通信ネットワーク100との間の通信は、シングルポイント対シングルポイントであってもよい(例えば、1つの基地局110の1つ以上のアンテナとモバイル装置120の1つ以上のアンテナとの間で通信が行われてもよい)。或いは、モバイル装置120と無線通信ネットワーク100との間の通信は、マルチポイント対シングルポイントであってもよい(例えば、複数の基地局110の1つ以上のアンテナとモバイル装置120の1つ以上のアンテナとの間で通信が行われてもよい)。
マルチポイントからシングルポイントへの送信は、ダウンリンク協調マルチポイント処理(DL-CoMP)において行われ、地理的に離れた複数の場所に複数の送信アンテナが位置している。例えば、モバイル装置120のためのデータが、無線通信ネットワーク100における地理的に離れた複数のポイントで利用可能である。複数の送信ポイント間の協調又は協力により、データはモバイル装置120に同時に送信される。例えば、3つの基地局110を含むジョイント送信(joint transmission)の場合、同じ物理リソースブロックで同時にモバイル装置120に送信する複数の送信ポイントが存在してよい。ジョイント送信の各々において、何れかの基地局110が、リード基地局110として指定され、「リード基地局(lead base station」は、「制御基地局(controlling base station)」、「集中基地局」等と言及されてもよい。例えば、リード基地局110は、ジョイント送信に参加する基地局(群)110からの送信を制御し、モバイル装置120に送信されるデータをエンコードし、エンコードされたデータを、ジョイント送信に関わる送信ポイントに送信する。別の例として、リード基地局110は、モバイル装置120に対する送信を行う特定の基地局110を選択し、エンコードされたデータをその特定の基地局110に送信する。
図2は、本願による物理リソースブロック200の一例を示す。物理リソースブロック200は無線ヘッド(radio head)の複数のリソースエレメント210を含み、基地局110の部分であってもよいし、或いは他の非基地局の送信ポイントの部分であってもよい。LTE-A通信ネットワークでは、物理リソースブロックは12個の連続したサブキャリア周波数を含み、サブキャリアの各々は6個又は7個のシンボルを送信し、シンボルはOFDMシンボル(直交周波数分割多重シンボル)と言及され、所定の期間を占める。OFDMシンボルは、実部成分及び虚部成分を有する複素数で表現されてもよく、あるビットグループを、特定のサブキャリア周波数で送信される搬送波の1つ以上の変調方式に対応付ける。
様々なタイプの情報が、物理リソースブロック200のリソースエレメント210によりモバイル装置120に送信されてよい。例えば、1つ以上の基地局の各々は少なくとも1つの送信ポイントを有し、1つ以上の基地局は、無線通信ネットワーク100の物理レイヤを利用してデータトラフィック及び制御トラフィックをモバイル装置120に送信してもよい。物理レイヤは、例えば、LTE-Aプロトコルで規定されているように、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)及び/又は物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を含んでもよい。データトラフィックは、例えば、基地局110が無線通信ネットワーク100から又は他の基地局110から受信する情報を含んでもよい。一例として、データトラフィックはPDSCHを介してモバイル装置120に送信されてもよい。
一方、制御トラフィックは、1つ以上の送信ポイントとモバイル装置120との間のコネクション(接続)を設定及び維持するために使用されてもよい。制御トラフィックは、基地局110から送信された送信信号の中から、モバイル装置120が、関連するデータトラフィックを取り出すことができるようにする情報を含んでいてもよい。一例として、制御トラフィックはPDCCHを介してモバイル装置120に送信されてもよい。
例えば、制御トラフィックは、チャネル状態情報リファレンス信号(Channel State Information Reference Signal:CSI-RS)を含んでいてもよく、CSI-RSは各々の基地局に関連する送信ポイントから周期的に送信されてもよい。例えば、基地局110a、110b、110cはそれぞれ送信ポイントTP1、TP2、TP3を含み、それらの各々がCSI-RSを送信する。CSI-RSはチャネル状態情報を取得するためにモバイル装置120により使用される(例えば、そのような情報は、モバイル装置が送信信号を受信することが可能なチャネルに関連する)。モバイル装置120は、受信したCSI-RSが何れのCSI-RSであるかをリード基地局110に報告してもよい。その情報に基づいて、リード基地局は、モバイル装置120にデータを送信するために何れの送信ポイントが使用されてよいかを決定する。
更に、制御トラフィックはセル固有のリファレンス信号(cell-specific reference signal:CRS)を含んでもよく、各々の基地局に関連する送信ポイントから送信される。各々の基地局110a、110b、110cはそれぞれ送信ポイントTP1、TP2、TP3を含み、それらは各自自身のCRSを送信する。各々の送信ポイントがCRSを送信する特定のリソースエレメント群は、固定されていてもよい。例えば、TP1は第1のCRS(CRS1)をリソースエレメント210aで送信し、TP2は第2のCRS(CRS2)をリソースエレメント210bで送信し、TP3は第3のCRS(CRS3)をリソースエレメント210cで送信してもよい。
制御トラフィックは、復調リファレンス信号(demodulation reference signal:DM-RS)を含んでもよい。一実施形態において、ジョイント送信に関わる送信ポイントの各々がDM-RSを送信してもよい。ジョイント送信における送信ポイントの各々から送信されるDM-RSは、同じDM-RSシーケンスであってもよい。モバイル装置120はDM-RSを利用して、モバイル装置120に対するデータが送信されている実際の有効なチャネルを求めてもよい。3つの送信ポイントによるジョイント送信の場合、有効なチャネルは以下の数式により表現できる:
Figure 0006028854
ここで、Hは送信ポイント各々に対する推定されたチャネルであり、Wは送信ポイント各々に対するプリコーディングマトリクスである。
モバイル装置120がジョイント送信に含まれている全ての送信ポイントを把握していなかった場合、データを受信及び/又はデコードする際にエラーを被ってしまうことが懸念される。例えば、モバイル装置120は、未知の送信ポイントにCRS送信用に割り当てられているリソースエレメントにマッピングされているシンボルを、データとして取り扱ってデコードしようとしてしまうことが懸念される。これは、デコードエラー及びデータ欠落となってしまう。このような問題は或るシグナリング方式を実現することで緩和され、そのシグナリング方式は、特定の送信に含まれている送信ポイントと、CRSの送信のために個々の送信ポイントに割り当てられているリソースエレメントとの双方を、モバイル装置120に通知できるようにする。「シグナリング」は「通知」等と言及されてもよい。
ジョイント送信に関与している送信ポイントをモバイル装置120に通知する方法の1つは、例えば、送信ポイント(又は送信ポイント群)のインジケータを、その送信のダウンリンク制御情報(DCI)に含める処理を包含する。しかしながらこの方法はDCIオーバーヘッドの増大を招いてしまう。DCIオーバーヘッドを削減するため、論理レイヤシグナリングとDCIシグナリングとを合成するシグナリング方式が実行されてもよい。そのようなシグナリングについては、図3に関連して詳細に説明される。
特定の送信に関わる送信ポイント各々の最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置が通知されない場合、モバイル装置120はデータ損失を経験してしまうことが懸念される。この問題を回避するため、最初のPDSCHシンボルの位置のインジケータが、その特定の送信のための制御信号に付加されてもよい。この方法については、図4及び図5に関連して詳細に説明される。
図3は、(特定の送信に含まれる送信ポイント)及び(CRSの送信のために送信ポイントに割り当てられているリソースエレメント)をモバイル装置120に通知する方法例300を示す。ステップ310において、リード基地局は、特定のモバイル装置にデータを送信するために使用されてよい送信ポイント群(一群の送信ポイント)を特定する。上述したように、各々の送信ポイントは、CSI-RSを周期的に送信する。「周期的に」は「定期的に」又は「一定頻度で」等と言及されてもよい。モバイル装置は、何れのCSI-RSを受信したかをリード基地局に報告し、その情報に基づいて、リード基地局は、そのモバイル装置にデータを送信するために何れの送信ポイントが使用可能であるかを決定してもよい。ステップ320において、リード基地局は、ジョイント送信においてモバイル装置にデータを送信するために使用されてよい全ての送信ポイントのインデックスリストを構築する。一実施形態において、インデックスリストは、潜在的に可能性のある送信ポイント各々の身元(又は識別子)に加えて、それら潜在的な送信ポイントにCRS送信用に指定されているリソースエレメントに関する情報を含んでもよい。ステップ330において、潜在的に可能性のある送信ポイントのインデックスリストは、論理レイヤシグナリングによりモバイル装置に送信される。論理レイヤシグナリングは、DCIオーバーヘッドを削減するために使用されてよい。
ステップ340において、リード基地局は、潜在的に可能性のある送信ポイント群の中から、モバイル装置に対する特定の送信に使用される送信ポイントを選択する。潜在的な送信ポイントのインデックスリストに登場している送信ポイントのみが、モバイル装置にデータを送信するために使用されるように、無線通信ネットワークが形成されてもよい。ステップ350において、特定の送信に使用される送信ポイントのインジケータが、その送信のためのDCI(ダウンリンク制御情報)に付加されてもよい。インジケータは、例えば、その特定の送信に使用される送信ポイントに対応するインデックス番号を含んでもよい。このようにして、モバイル装置120は、(特定のデータ送信に含まれる送信ポイント)及び(CRSの送信のためにそれらの送信ポイント各々に割り当てられているリソースエレメント)の通知を受ける。
上述したように、特定の送信に含まれる送信ポイントの各々について、最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置の通知がなされない場合、モバイル装置120はデータ欠落を体験してしまうかもしれない。特定の送信ポイントに割り当てられるリソースエレメントの各々は、PDCCHシンボルのような制御シンボル、及び/又は、PDSCHシンボルのようなデータシンボルを含む。PDCCHシンボル及びPDSCHシンボルは、送信ポイントが配置されているセルに依存する特定のパターンで配置される。例えば、同じセルに属する複数の送信ポイントは、PDCCHシンボル及びPDSCHシンボルの同じパターンを使用するかもしれないが、異なるセルに属する送信ポイントは異なるパターンを使用するかもしれない。
図4は、第1のセルに配置される第1の送信ポイント(TP1)に割り当てられるリソースエレメントを含む物理リソースブロック410の部分と、第2のセルに配置される第2の送信ポイント(TP2)に割り当てられるリソースエレメントを含む物理リソースブロック440の部分とを示す。TP1に割り当てられるリソースエレメントは、PDCCHシンボル420の後にいくつものPDSCHシンボル430が続くようにシンボルを含んでいる。一方、TP2に割り当てられるリソースエレメントは、いくつかのPDSCHシンボル430の間に挟まれるようにPDCCHシンボル420を含む。
各々の送信ポイントは、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)により、送信ポイントが配置される特定のセルに関する最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置のインジケータを送信してよい。モバイル装置120は、モバイル装置120のサービングセル内に位置する送信ポイントからPCFICH送信(信号)を受信するが、サービングセル以外の場所の送信ポイントからはPCFICH送信(信号)を受信しないかもしれない。すなわち、モバイル装置120のサービングセル内の送信ポイントが送信に含まれている(関わっている)場所では、モバイル装置120は、PCFICH送信(信号)により最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置の通知を受ける。サービングセル以外の場所の送信ポイントが送信関わっている場所では、モバイル装置120は、最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置の通知を受けないかもしれない。
モバイル装置120のサービングセル以外の場所にある1つの送信ポイントが送信を行う具体例を考察する。モバイル装置120は、自身のサービングセル以外の場所にある送信ポイントからはPCFICH送信を受けないので、モバイル装置120は、その送信ポイントの最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置の通知を受けない。この問題を避けるため、その送信ポイントの最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置のインジケータが、送信ポイントのPDCCHのDCI(PDCCH-DCI)に含められる。このインジケータは、例えば、送信ポイントがPCFICHで送信しているのと同様に2ビットのインジケータであってもよい。
別の例として、モバイル装置120のサービングセル以外の場所にある複数の送信ポイントが送信する具体例を考察する。モバイル装置120は、自身のサービングセル以外の場所にある送信ポイントからはPCFICH送信を受けないので、モバイル装置120は、その送信ポイントの最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置の通知を受けない。この問題を避けるため、送信に関わる送信ポイント各々のPDCCH-DCIにインジケータが含められてもよい。インジケータは、例えば、送信に関与している送信ポイントのうち最初のPDSCHシンボルが最も遅れて始まる送信ポイントについての、最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置を示す。例えば、図4に関連して説明した2つの送信ポイント(TP1及びTP2)を考察する。TP1の最初のPDSCHシンボルは3番目のリソースエレメントから始まり、TP2の最初のPDSCHシンボルは2番目のリソースエレメントから始まると仮定する。この場合、TP1の最初のPDSCHシンボルは、TP2の最初のPDSCHシンボルよりも遅れて始まる。そこで、TP1の最初のPDSCHシンボルの位置のインジケータが、TP1及びTP2双方のPDCCH-DCIに含められる。
一方、送信が、モバイル装置120のサービングセル内の送信ポイントに関わっている場合、送信ポイント各々からのPCFICH送信は、サービングセル内の全ての送信ポイントに対する最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置を、モバイル装置120に通知する。その結果、更なるシグナリングは不要である。
図5は、特定の送信ポイントについての最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置を、モバイル装置に通知する方法例500を示す。ステップ510において、リード基地局は、モバイル装置に対する特定の送信に使用される送信ポイントを選択する。上述したように、潜在的に可能性のある送信ポイントのインデックスリストに掲載されている送信ポイントのみが、モバイル装置にデータを送信するために使用されるように、無線通信ネットワークが形成されてもよい。ステップ520において、リード基地局は、特定の送信に関わる送信ポイントが、モバイル装置のサービングセル内に位置しているか否かを判断する。送信ポイントがモバイル装置のサービングセル内に位置している場合、追加的なシグナリングは不要であり、本方法は終了する。一方、送信に関わる1つ以上の送信ポイントがモバイル装置のサービングセル内に含まれていない場合、本方法はステップ530に進む。ステップ530において、基地局は、特定の送信が単独の送信ポイントによるものであるか否かを判断する。「イエス」であった場合、本方法はステップ540に進む。ステップ540において、送信ポイントの最初のPDSCHのリソースエレメント位置のインジケータが、送信のためのPDCCH DCIに付加される。上述したように、このステップが必要である理由は、モバイル装置が、モバイル装置のサービングセル以外の場所の送信ポイントからはPCFICH送信を受信せず、従って、送信ポイントの最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置の通知を受けないからである。ステップ540の後、本方法は終了する。
一方、ステップ530において、リード基地局が、その特定の送信は複数の送信ポイントに関わっていると判断した場合、本方法はステップ550に進む。ステップ550において、リード基地局は、特定の送信に含まれている送信ポイントが同一セルに属しているか否かを判断する。同一セルに属していた場合、本方法はステップ560に進む。ステップ560において、セル内の送信ポイントの最初のPDSCHのリソースエレメント位置のインジケータが、特定の送信に含まれている各々の送信ポイントのPDCCH DCIに付加される。上述したように、このステップが必要である理由は、モバイル装置が、モバイル装置のサービングセル以外の場所の送信ポイントからはPCFICH送信を受信せず、従って、送信ポイントの最初のPDSCHシンボルのリソースエレメント位置の通知を受けないからである。ステップ560の後、本方法は終了する。
一方、ステップ550において、リード基地局が、その特定の送信に関わる送信ポイントが同一セルに属していないと判断した場合、本方法はステップ570に進む。ステップ570において、リード基地局は、その特定の送信に関わる他の送信ポイントと比較して、最初のPDSCHシンボルが最も遅く始まる送信ポイントを特定する。ステップ580において、ステップ570で特定された送信ポイントの最初のPDSCHのリソースエレメント位置のインジケータが、特定の送信に関わる各々の送信ポイントのPDCCH DCIに付加される。ステップ580の後、本方法は終了する。
本願で使用されている全ての具体例及び限定的な文言は、教示の目的を意図しており、従来技術に対する発明者等の貢献した概念及び実施形態の読者の理解を促すためのものであるにすぎず、実施形態は、そのような具体的に言及された具体例及び条件に限定されることなく解釈されるべきである。実施形態が詳細に説明されたが、様々な変形、置換及び代替が本願の精神及び範囲から逸脱することなく可能であることが理解されるべきである。

Claims (10)

  1. 無線通信ネットワークにおいて信号を送信する方法であって、
    モバイル装置にデータを送信するために利用可能な送信ポイント群を特定するステップと、
    前記送信ポイント群のインデックスリストを作成するステップと、
    前記インデックスリストを前記モバイル装置に送信するステップと、
    前記モバイル装置にデータを送信する特定の送信のために、前記送信ポイント群の中から複数の送信ポイントを選択するステップと、
    前記複数の送信ポイントに対応するインデックスのインジケータを少なくとも含むダウンリンク制御信号を前記モバイル装置に送信するステップと
    を有し、選択された複数の送信ポイントの各々が、リソースブロックの中で時間的に最初に共有チャネルを送信するリソースエレメントの位置は、
    (a)選択された送信ポイントがサービングセルに含まれる場合には、PCFICHにより指定され、及び
    (b)選択された送信ポイントがサービングセル以外の非サービングセルに含まれる場合には、PDCCH−DCIにより指定され、
    選択された2つ以上の送信ポイントが前記非サービングセルに含まれる場合には、リソースブロックの中で前記2つ以上の送信ポイントの各々が最初に共有チャネルを送信するリソースエレメントの位置のうち、時間的に最も遅いリソースエレメントの位置が、前記2つ以上の送信ポイントの各々から送信されるPDCCH−DCIにより指定される、方法。
  2. 送信ポイント群を特定する前記ステップが、
    複数の送信ポイントの各々からリファレンス信号を送信するステップと、
    何れのリファレンス信号が前記モバイル装置により受信されたかを示す信号を前記モバイル装置から受信するステップと、
    前記モバイル装置が受信した前記リファレンス信号各々に対応する送信ポイントを特定するステップと
    を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記インデックスリストが、論理レイヤシグナリングにより前記モバイル装置に送信される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記インデックスリストが、
    前記送信ポイント群に属する送信ポイント各々を示す事項と、
    前記送信ポイント群に属する送信ポイント各々がセル固有のリファレンス信号を送信するように設定されているリソースエレメント群を示す事項と
    を有する、請求項1ないし3のうち何れか1項に記載の方法。
  5. 前記複数の送信ポイントの各々により送信されるリファレンス信号が、チャネル状態情報リファレンス信号を含む、請求項1ないし4のうち何れか1項に記載の方法。
  6. 無線通信ネットワークにおいて信号を送信するシステムであって、
    複数の基地局と複数の送信ポイントとを有し、
    前記複数の基地局のうちの何れかの基地局は、特定の送信に関するリード基地局として機能し、前記複数の送信ポイントの各々は前記複数の基地局のうちの何れかの基地局に関連付けられ、
    前記リード基地局は、
    モバイル装置にデータを送信するために利用可能な、前記複数の送信ポイントに属する送信ポイント群を特定する処理と、
    前記送信ポイント群のインデックスリストを作成する処理と、
    前記インデックスリストを前記モバイル装置に送信する処理と、
    前記モバイル装置にデータを送信する特定の送信のために、前記送信ポイント群の中から複数の送信ポイントを選択する処理と、
    前記複数の送信ポイントに対応するインデックスのインジケータを少なくとも含むダウンリンク制御信号を前記モバイル装置に送信する処理と
    を実行し、選択された複数の送信ポイントの各々が、リソースブロックの中で時間的に最初に共有チャネルを送信するリソースエレメントの位置は、
    (a)選択された送信ポイントがサービングセルに含まれる場合には、PCFICHにより指定され、及び
    (b)選択された送信ポイントがサービングセル以外の非サービングセルに含まれる場合には、PDCCH−DCIにより指定され、
    選択された2つ以上の送信ポイントが前記非サービングセルに含まれる場合には、リソースブロックの中で前記2つ以上の送信ポイントの各々が最初に共有チャネルを送信するリソースエレメントの位置のうち、時間的に最も遅いリソースエレメントの位置が、前記2つ以上の送信ポイントの各々から送信されるPDCCH−DCIにより指定される、システム。
  7. 前記複数の送信ポイントの各々が、リファレンス信号を送信するように設定され、
    前記リード基地局は、
    何れのリファレンス信号が前記モバイル装置により受信されたかを示す信号を前記モバイル装置から受信する処理と、
    前記モバイル装置が受信した前記リファレンス信号各々に対応する送信ポイントを特定する処理と
    を実行する、請求項に記載のシステム。
  8. 前記インデックスリストが、論理レイヤシグナリングにより前記モバイル装置に送信される、請求項又はに記載のシステム。
  9. 前記インデックスリストが、
    前記送信ポイント群に属する送信ポイント各々を示す事項と、
    前記送信ポイント群に属する送信ポイント各々がセル固有のリファレンス信号を送信するように設定されているリソースエレメント群を示す事項と
    を有する、請求項ないしのうち何れか1項に記載のシステム。
  10. 前記複数の送信ポイントの各々により送信されるリファレンス信号が、チャネル状態情報リファレンス信号を含む、請求項ないしのうち何れか1項に記載のシステム。
JP2015511461A 2012-05-10 2013-03-14 信号を送信する方法及びシステム Expired - Fee Related JP6028854B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261645309P 2012-05-10 2012-05-10
US201261645484P 2012-05-10 2012-05-10
US61/645,484 2012-05-10
US61/645,309 2012-05-10
PCT/US2013/031568 WO2013169373A2 (en) 2012-05-10 2013-03-14 Signaling scheme for coordinated transmissions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015516776A JP2015516776A (ja) 2015-06-11
JP6028854B2 true JP6028854B2 (ja) 2016-11-24

Family

ID=49551424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015511461A Expired - Fee Related JP6028854B2 (ja) 2012-05-10 2013-03-14 信号を送信する方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9832763B2 (ja)
EP (1) EP2848059A2 (ja)
JP (1) JP6028854B2 (ja)
KR (2) KR101667130B1 (ja)
CN (1) CN104272833A (ja)
WO (2) WO2013169373A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9787376B2 (en) * 2014-01-06 2017-10-10 Intel IP Corporation Systems, methods, and devices for hybrid full-dimensional multiple-input multiple-output
US9762363B2 (en) * 2014-03-13 2017-09-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for performing coordinated communication in a communication system
CN107302796B (zh) * 2016-03-31 2023-04-18 华为技术有限公司 一种数据传输方法、网络侧设备及终端设备
CN114828252A (zh) * 2016-04-08 2022-07-29 华为技术有限公司 多传输点数据传输的方法及装置
CN107294574B (zh) * 2016-04-08 2022-04-22 华为技术有限公司 多传输点数据传输的方法及装置
CN107306177B (zh) 2016-04-22 2023-11-10 华为技术有限公司 传输数据的方法、用户设备和网络侧设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8238455B2 (en) 2008-01-07 2012-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for downlink PDSCH power setting
CN102498740B (zh) 2009-03-16 2014-06-04 华为技术有限公司 一种功率控制方法、装置及网络设备
WO2010107260A2 (en) 2009-03-20 2010-09-23 Lg Electronics Inc. The method for receiving a signal at a user equipment (ue) in a wireless communication system
CN101873671B (zh) * 2009-04-23 2012-10-03 电信科学技术研究院 一种确定参与CoMP的小区的方法、系统和装置
CN101998351B (zh) * 2009-08-12 2014-12-10 中兴通讯股份有限公司 邻区联合多点传输信息的更新方法、装置和系统
US8300587B2 (en) * 2009-08-17 2012-10-30 Nokia Corporation Initialization of reference signal scrambling
US8824384B2 (en) 2009-12-14 2014-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for transmitting channel quality information in wireless communication systems
US8953507B2 (en) 2010-02-11 2015-02-10 Qualcomm Incorporated Frequency and time domain range expansion
CN102377462B (zh) * 2010-08-20 2014-07-02 中兴通讯股份有限公司 一种交互式选择辅助小区的方法和系统
CN101998420B (zh) * 2010-11-12 2013-03-20 北京邮电大学 协作多点通信中的协作小区集合建立方法
WO2012096476A2 (ko) 2011-01-10 2012-07-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 참조 신호 송수신 방법 및 장치
US9426703B2 (en) 2011-02-11 2016-08-23 Qualcomm Incorporated Cooperation and operation of macro node and remote radio head deployments in heterogeneous networks
US8599711B2 (en) * 2011-04-08 2013-12-03 Nokia Siemens Networks Oy Reference signal port discovery involving transmission points
EP2705712B1 (en) * 2011-05-03 2023-03-08 Nokia Solutions and Networks Oy Dynamic allocation of identifiers to common and dedicated reference signals in hybrid cell identifier scenarios
WO2013044522A1 (zh) * 2011-09-30 2013-04-04 富士通株式会社 增强的控制信令的发送方法、基站和用户设备
JP2014534771A (ja) * 2011-11-04 2014-12-18 インテル コーポレイション 下りリンク協調マルチポイント通信の構成のためのシグナリング
US9473218B2 (en) * 2012-05-10 2016-10-18 Fujitsu Limited Signaling scheme for coordinated transmissions
US9603026B2 (en) * 2012-10-03 2017-03-21 Zte Wistron Telecom Ab Dynamic transmission antenna reconfiguration in wireless networks

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013169373A2 (en) 2013-11-14
KR20160013255A (ko) 2016-02-03
CN104272833A (zh) 2015-01-07
JP2015516776A (ja) 2015-06-11
EP2848059A2 (en) 2015-03-18
KR20140144224A (ko) 2014-12-18
WO2013169373A3 (en) 2014-03-13
US9832763B2 (en) 2017-11-28
KR101667130B1 (ko) 2016-10-17
WO2013169986A2 (en) 2013-11-14
US20150189626A1 (en) 2015-07-02
WO2013169986A3 (en) 2014-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102164434B1 (ko) Enodeb간 comp를 지원하는 방법들
CN109195148B (zh) 用于资源分配和设备对设备发现跳的用户设备和方法
JP5755800B2 (ja) 信号送受信方法及びシステム並びに関連するシグナリング方法
US20180323850A1 (en) Channel State Information Reference Signal (CSI-RS) for Layer-3 (L3) Mobility
CN106230542B (zh) 干扰协调的方法和装置
KR101273596B1 (ko) 기준 신호들을 전송하기 위한 방법 및 통신 네트워크 엘리먼트
KR101960356B1 (ko) 협력적 멀티포인트 동작들을 위한 업링크 채널들과 사운딩 기준 신호들의 상호 작용
KR20180008456A (ko) 링크 품질 기반 릴레이 선택을 위한 시스템들, 방법들, 및 디바이스들
KR20180022709A (ko) 간섭 측정 리소스들의 구성
WO2014208560A1 (ja) 端末装置、基地局装置、および通信方法
JP6028854B2 (ja) 信号を送信する方法及びシステム
WO2015098456A1 (ja) ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
TW201737738A (zh) 經由pdcch來指示pdsch和pusch的開始符號和停止符號
JP2023543204A (ja) 干渉の低減及び調整のための方法及びその装置
US11848894B2 (en) Method and device in UE and base station used for wireless communication
WO2012151999A1 (zh) 参数传输方法及装置、参数生成方法及装置
CN109155794A (zh) 对固定用户和移动用户的识别和/或概述
WO2015194276A1 (ja) 装置及び方法
WO2014011323A2 (en) Enhancing coordinated multi-point processing transmission through resource element muting
WO2020001228A1 (zh) 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置
US20220039133A1 (en) Centralized intercell interference coordination
CN116472759A (zh) 用于sl通信中的增强资源分配的方法和设备
WO2012044111A2 (ko) 다중 노드 시스템에서 신호 전송 방법
JP6243192B2 (ja) ユーザ端末及び端末間通信方法
US9473218B2 (en) Signaling scheme for coordinated transmissions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6028854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees