JP6021152B2 - USB memory device - Google Patents

USB memory device Download PDF

Info

Publication number
JP6021152B2
JP6021152B2 JP2012550561A JP2012550561A JP6021152B2 JP 6021152 B2 JP6021152 B2 JP 6021152B2 JP 2012550561 A JP2012550561 A JP 2012550561A JP 2012550561 A JP2012550561 A JP 2012550561A JP 6021152 B2 JP6021152 B2 JP 6021152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flash memory
usb connector
male
computer processor
usb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012550561A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013527509A (en
Inventor
ハーシュラー,イスラエル
Original Assignee
ハーシュラー,イスラエル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハーシュラー,イスラエル filed Critical ハーシュラー,イスラエル
Publication of JP2013527509A publication Critical patent/JP2013527509A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6021152B2 publication Critical patent/JP6021152B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4027Coupling between buses using bus bridges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4247Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a daisy chain bus
    • G06F13/426Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a daisy chain bus using an embedded synchronisation, e.g. Firewire bus, Fibre Channel bus, SSA bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Description

本発明の実施形態は、概して、情報記憶デバイスに関し、より具体的には、しかし排他的にではなく、携帯用フラッシュメモリドライブに関する。   Embodiments of the present invention relate generally to information storage devices, and more specifically, but not exclusively, to portable flash memory drives.

1つのコンピュータにある選択されたファイルを、別のコンピュータに移動させるために、携帯用デバイスに保存する必要があることは、ビジネスおよび私生活の両方のコンピュータユーザにとって共通のことである。いくつかの例としては、オフィスから仕事のファイルを、家でその仕事を続けるために持っていくこと、同僚や友人にファイルを持っていくこと、または重要なファイルのバックアップを取ることが挙げられる。   It is common for both business and private computer users that selected files on one computer need to be stored on a portable device in order to be moved to another computer. Some examples include taking work files from the office to continue working at home, taking files to colleagues or friends, or backing up important files. .

この数年にわたってコンピュータのディスクおよびファイルのサイズが増加したのにつれて、一般的なファイル保存デバイスのフォーマットが変わった。例えば、フロッピーディスクは、その限定された記憶容量のためもはや用いられなくなった。フラッシュメモリドライブは、その大容量およびコンパクトなフォームファクタ(form factor)のため、一般的な記憶媒体になった。フラッシュドライブは、動力(power)なしでデータを保持または保存することができる一種のメモリである。それ故、フラッシュメモリドライブは、ローカルバッテリーや電源を必要としないという利点を有し、バッテリーの交換または充電に対する懸念なく、データを長期の間保存することができる。フラッシュドライブは多くの形態で利用可能で、32または64Gbなどの比較的大きなデータ容量を保持することができる。   As the size of computer disks and files has increased over the years, the format of common file storage devices has changed. For example, floppy disks are no longer used due to their limited storage capacity. Flash memory drives have become common storage media because of their large capacity and compact form factor. A flash drive is a type of memory that can hold or store data without power. Therefore, flash memory drives have the advantage of not requiring a local battery or power source and can store data for long periods of time without concern for battery replacement or charging. Flash drives are available in many forms and can hold relatively large data capacities such as 32 or 64 Gb.

フラッシュメモリドライブは、通常、オスのUSBコネクタを有しており、コンピュータに標準であるメスのUSBコネクタに接続される。接続されると、コンピュータはデバイスを認識し、ユーザーは、デバイスから選択されたファイルを読むように、及び/又はコンピュータからデバイスへデータを書き込むように、コンピュータに命じることができる。
従って、ユーザーがフラッシュメモリドライブについての情報を有しており、友達またはビジネスの同僚のフラッシュメモリドライブなどの別のフラッシュメモリドライブにそれを移動したければ、彼または彼女は、最初にコンピュータにそれをつなぎ、コンピュータにその情報を移さなければならない。その後、第1のデバイスを取り除き、第2のデバイスを繋ぐ。次に、コンピュータは、第2のデバイスに情報を書き込むように命じられる。最後に、多くの場合では、コンピュータに一時的に保存された情報は消される場合があるかもしれない。このプロセスは、面倒で不便である。さらに、データが機密である場合、第三者のコンピュータを使用することは危険かもしれない。別の可能性は、コンピュータが利用可能な2つのUSBポートを有するならば、2つのUSBデバイスを同時につなぐことができ、コンピュータは、コンピュータのローカルハードドライブにデータを保存する必要なく、移動を達成することができる。データが機密であるならば、この手順は依然として危険かもしれないし、それがホストコンピュータに行なうことを要求するという点で依然として不便である。
Flash memory drives typically have a male USB connector and are connected to a female USB connector that is standard on computers. Once connected, the computer recognizes the device and the user can instruct the computer to read a selected file from the device and / or write data from the computer to the device.
Thus, if a user has information about a flash memory drive and wants to move it to another flash memory drive, such as a friend or business colleague's flash memory drive, he or she first And transfer the information to the computer. Thereafter, the first device is removed and the second device is connected. The computer is then instructed to write information to the second device. Finally, in many cases, information temporarily stored on the computer may be erased. This process is cumbersome and inconvenient. In addition, it may be dangerous to use a third party computer if the data is sensitive. Another possibility is that if the computer has two USB ports available, two USB devices can be connected at the same time, and the computer accomplishes the move without having to store data on the computer's local hard drive can do. If the data is sensitive, this procedure may still be dangerous and still inconvenient in that it requires the host computer to do it.

本発明の1つの態様によると、
(a)オスのUSBコネクタ;
(b)メスのUSBコネクタ;
(c)ファイルデータを保存するフラッシュメモリチップ;
(d)フラッシュメモリチップ間のデータの移動を管理するために、フラッシュメモリチップに動作可能に繋がれたコンピュータプロセッサ;および
(e)オスのUSBコネクタとメスのUSBコネクタのうちの1つにコンピュータプロセッサを繋ぐために、コンピュータプロセッサに動作可能に繋がれた切換スイッチ;
を含むフラッシュメモリドライブが提供され、ここで、切換スイッチがオスのUSBコネクタとメスのUSBコネクタのうちの1つに繋がれるとき、オスのUSBコネクタとメスのUSBコネクタの間にデータ通信リンクはない。
According to one aspect of the invention,
(A) male USB connector;
(B) a female USB connector;
(C) a flash memory chip for storing file data;
(D) a computer processor operably coupled to the flash memory chip to manage the movement of data between the flash memory chips; and (e) a computer on one of the male USB connector and the female USB connector. A changeover switch operably connected to the computer processor to connect the processor;
A flash memory drive is provided, where the data communication link is between the male USB connector and the female USB connector when the changeover switch is connected to one of the male USB connector and the female USB connector. Absent.

本発明の別の態様によると、コンピュータプロセッサが、フラッシュメモリチップの一部分からフラッシュメモリチップの別の部品にファイルデータをコピーするためのソフトウエアを含むフラッシュメモリドライブが提供される。   In accordance with another aspect of the invention, a flash memory drive is provided that includes software for a computer processor to copy file data from a portion of the flash memory chip to another part of the flash memory chip.

本発明のさらに別の態様によると、コンピュータプロセッサが、フラッシュメモリチップに保存されたファイルデータ中の問題のあるファイルおよびウイルスをチェックするためのウイルス対策ソフトウエアを含むフラッシュメモリドライブが提供される。   In accordance with yet another aspect of the invention, a flash memory drive is provided in which a computer processor includes antivirus software for checking for problematic files and viruses in file data stored on a flash memory chip.

本発明のさらなる別の態様によると、ファイルデータがフラッシュメモリチップに移されている間に、またはフラッシュメモリチップから移されている間に、ウイルス対策ソフトウエアがファイルデータ中の問題のあるファイルおよびウイルスをチェックするために動作可能であるフラッシュメモリドライブが提供される。   According to yet another aspect of the present invention, the anti-virus software detects the problematic files in the file data and while the file data is being transferred to or from the flash memory chip. A flash memory drive is provided that is operable to check for viruses.

さらに、本発明のさらなるこれらの及び/又は他の態様及び/又は利点は、以下に続く詳細な記載において示され、詳細な記載から推論され得、及び/又は本発明の実施によって学ぶことができる。   Furthermore, these and / or other aspects and / or advantages of the present invention are set forth in the detailed description that follows, can be inferred from the detailed description, and / or can be learned by practice of the invention. .

本発明は、以下の図面と共に以下の詳細な説明から、さらに理解され認識される。   The present invention will be further understood and appreciated from the following detailed description in conjunction with the following drawings.

図1は、本発明の1つの実施形態と一致するUSBメモリデバイスの斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of a USB memory device consistent with one embodiment of the present invention. 図2は、1つの実施形態と一致するUSBメモリデバイスの別の実施形態の斜視図であり、デバイスは、別々のUSBメモリデバイスと繋がれていることを示す。FIG. 2 is a perspective view of another embodiment of a USB memory device consistent with one embodiment, showing that the device is connected to a separate USB memory device. 図3は、図1および図2のUSBメモリデバイスのハードウエア構成要素のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of hardware components of the USB memory device of FIGS. 図4は、図1および図2のUSBメモリデバイスを動かすソフトウエアプログラムの一部分を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing a part of a software program for operating the USB memory device of FIGS. 1 and 2.

ここでは、本発明の実施形態が詳細に言及され、その実施例は、添付の図面で示され、そこでは、同じ参照数字は、同じ要素を言及する。図を参照して、本発明を説明するために、以下に実施形態が記載される。   Reference will now be made in detail to embodiments of the invention, examples of which are illustrated in the accompanying drawings, wherein like reference numerals refer to like elements. In order to explain the present invention with reference to the drawings, embodiments are described below.

図1は、本発明のいくつかの実施形態に係る携帯用USBフラッシュメモリドライブまたはデバイス(10)を示す。デバイス(10)は、対向する端にあるオスのUSBコネクタ(12)およびメスのUSBコネクタ(14)を含む。説明目的のために、オスのUSBコネクタ(12)は覆いが取られた状態で示される。取り外し可能なキャップ(この図には示されていない)は、このコネクタを覆うために随意に提供され得る。メモリデバイス(10)は、さらにハウジングまたはケース(16)、ディスプレイ(18)およびオプショナルの制御ボタンまたはプッシュボタン(20)を含む。示された実施形態には、3つのプッシュキーまたはボタン:「ok」または「return」ボタン(20a)、「down」ボタン(20b)および「up」ボタン(20c)、がある。   FIG. 1 illustrates a portable USB flash memory drive or device (10) according to some embodiments of the present invention. The device (10) includes a male USB connector (12) and a female USB connector (14) at opposite ends. For illustrative purposes, the male USB connector (12) is shown uncovered. A removable cap (not shown in this figure) may optionally be provided to cover the connector. The memory device (10) further includes a housing or case (16), a display (18) and an optional control button or push button (20). The illustrated embodiment has three push keys or buttons: an “ok” or “return” button (20a), a “down” button (20b), and an “up” button (20c).

以下に続く記載および請求項に使用されるように、用語「USBメモリ」、「USBフラッシュメモリドライブ」及び/又は「USBフラッシュメモリデバイス」は、下記の1つ以上を意味することを意図する:「disk on key」、USBフラッシュドライブ、メモリスティックまたはUSBポートを有するインターフェースを備える類似したデバイス。さらに、その用語は、上に記載したものに実質的に類似しているフォームファクタを備えた任意のデバイスを意味することが意図される。   As used in the description and claims that follow, the terms “USB memory”, “USB flash memory drive” and / or “USB flash memory device” are intended to mean one or more of the following: Similar device with “disk on key”, USB flash drive, memory stick or interface with USB port. Moreover, the term is intended to mean any device with a form factor that is substantially similar to that described above.

図2は、USBメモリデバイス(10)の別の実施形態を示す。この実施形態では、ディスプレイ(18)およびプッシュボタン(20)の大きさおよび配置が、図1の実施形態の大きさおよび配置と異なり、オスのUSBコネクタ(12)のためのキャップ(22)が示されている。さらに、メモリカード(26)を入れるように構成されたメモリカードスロット(24)が示される。メモリカードスロットとカードは、例えばSDまたはマイクロSDなどの標準的な使用における任意の型に対応し得る。メモリカードスロット(24)はまた、1を超える型のメモリカードを許容するように構成されていてもよい。   FIG. 2 shows another embodiment of the USB memory device (10). In this embodiment, the size and arrangement of the display (18) and push button (20) differs from the size and arrangement of the embodiment of FIG. 1, and the cap (22) for the male USB connector (12) It is shown. Further shown is a memory card slot (24) configured to receive a memory card (26). Memory card slots and cards can accommodate any type in standard use, such as SD or micro SD. The memory card slot (24) may also be configured to allow more than one type of memory card.

図2はまた、メモリデバイス(10)に連結される工程における、それ自身のオスのUSBコネクタ(30)を有する別のUSBメモリデバイス(28)を示す。矢印(32)によって示されるように、デバイスは、デバイス(28)のオスのコネクタ(30)を、デバイス(10)のメスのUSBコネクタ(14)に滑り込ませるかまたは押し入れることによって連結されることがある。デバイス(28)は、限定されないが、下記のいずれかであり得る:従来のUSBフラッシュメモリデバイス、USBフラッシュメモリデバイスに繋がれたUSBハブ、または本発明の別のUSBメモリデバイス(10)。   FIG. 2 also shows another USB memory device (28) having its own male USB connector (30) in the process of being coupled to the memory device (10). As indicated by arrow (32), the device is coupled by sliding or pushing the male connector (30) of device (28) into the female USB connector (14) of device (10). Sometimes. The device (28) can be, but is not limited to, any of the following: a conventional USB flash memory device, a USB hub connected to the USB flash memory device, or another USB memory device (10) of the present invention.

以下に非常により詳細に記載されるように、USBメモリデバイス(10)は、ハードウエアおよびスレーブかホストのいずれかとして、2つの様式で動作することを可能にするデバイスソフトウエアを含む。オスのUSBコネクタ(12)がホストコンピュータまたは類似したデバイスのメスのUSBコネクタへ挿入されるとき、メモリデバイス(10)はスレーブとして動作する。その様式において、メモリデバイス(10)は、ホストコンピュータの制御の下で、選択されたデータファイルをホストコンピュータに移動させ、またはホストコンピュータから選択されたデータファイルを受け取り保存する。ホストとして動作するとき、メモリデバイス(10)によって、ユーザーはデバイス(10)内に保存したデータのファイルおよびフォルダを管理することができる。さらに、別のメモリデバイス(28)がメスのUSBコネクタ(14)を介して付けられるとき、デバイス(10)のユーザーは、デバイス(28)に保存されたファイルまたはフォルダを管理することができ、および2つのデバイス間で選択されたデータファイルを移すことができる。これは、例えば、デバイス(10)からデバイス(28)にファイルをコピーする、またはデバイス(28)からデバイス(10)にファイルをコピーすることを含む。   As described in greater detail below, the USB memory device (10) includes device software that allows it to operate in two ways, either as hardware and as a slave or host. When the male USB connector (12) is inserted into the female USB connector of the host computer or similar device, the memory device (10) operates as a slave. In that manner, the memory device (10) moves the selected data file to the host computer or receives and stores the selected data file from the host computer under the control of the host computer. When operating as a host, the memory device (10) allows a user to manage files and folders of data stored in the device (10). Furthermore, when another memory device (28) is attached via the female USB connector (14), the user of the device (10) can manage files or folders stored on the device (28); And transfer selected data files between the two devices. This includes, for example, copying a file from device (10) to device (28), or copying a file from device (28) to device (10).

図3は、本発明のいくつかの実施形態に係る、デバイスの機能動作に寄与するメモリデバイス(10)のメインハードウエア構成要素を示すブロック図である。示されるように、CPUまたはプロセッサ(32)、パワーオン/オフ制御部(34)、フラッシュメモリ(36)、パワーシステム(38)および切換スイッチ(40)がある。また図に示されるように、オスのUSBコネクタ(12)、メスのUSBコネクタ(14)、ディスプレイ(18)、および制御ボタンまたはプッシュボタン(20)がある。   FIG. 3 is a block diagram illustrating the main hardware components of the memory device (10) that contribute to the functional operation of the device, according to some embodiments of the present invention. As shown, there is a CPU or processor (32), a power on / off controller (34), a flash memory (36), a power system (38) and a changeover switch (40). Also shown in the figure are a male USB connector (12), a female USB connector (14), a display (18), and a control button or push button (20).

CPU(32)は、デバイス(10)の操作を行うために適切なソフトウエアを実行する、内部プロセッサまたはデバイスコントローラである。CPU(32)は、ソフトウエアを保存するためのラムとフラッシュメモリ、メモリインタフェースとしての内部SPIバス、またはNANDインターフェースのような具体的なメモリインタフェース、キーおよび制御部のための入出力ポート、ウォッチドッグタイマー、RTC(リアルタイムクロックカレンダー)、およびUSBの周辺デバイスおよびデバイスのための適切なインターフェースを含む。USBインターフェースは、スレーブ、ホスト、およびOTG機能を有する。適切なCPUの例は、プロセッサのARM LPC17ファミリーからの32ビットのプロセッサである。   The CPU (32) is an internal processor or device controller that executes appropriate software to operate the device (10). The CPU (32) includes a RAM and flash memory for storing software, an internal SPI bus as a memory interface, or a specific memory interface such as a NAND interface, an input / output port for keys and a control unit, a watch Includes a dog timer, RTC (Real Time Clock Calendar), and USB peripheral devices and appropriate interfaces for devices. The USB interface has a slave, a host, and an OTG function. An example of a suitable CPU is a 32-bit processor from the ARM LPC17 family of processors.

内蔵のソフトウエアは、標準であるか、またはデバイス用にカスタマイズされているオペレーティングシステムである。ソフトウエアは、FAT(ファイルアロケーションテーブル)ファイルシステム、または同様の低レベルオペレーティングシステムであってもよい。このタイプのソフトウエアは、内部のローメモリデバイス(raw memory device)の内部のデータを管理するために機能し、ファイルを保存するのにそのデバイスを使用可能にする。このソフトウエアは、外部記憶デバイスからデータをコピーしたり、移したり、受け取ったり、消したりすることを可能にし、外部的に取り付けたメモリデバイスの自動認識および表示を可能にする。さらなるソフトウエア機能は以下に議論される。   The built-in software is an operating system that is standard or customized for the device. The software may be a FAT (File Allocation Table) file system, or similar low level operating system. This type of software functions to manage the internal data of an internal raw memory device and makes it available for storing files. This software allows data to be copied, transferred, received and erased from an external storage device, and allows automatic recognition and display of externally attached memory devices. Additional software features are discussed below.

パワーオン/オフ制御部(34)は、デバイス(10)の機能をオンおよびオフにするという機能を管理するように設計されている、プログラマブルロジック、プロセッサまたはCPUデバイスから造られた、パワーマネージメントデバイスである。図3に示されるように、それは、コントロールキー(20)、デバイス(44)、電源(46)およびCPU(32)に繋がれる。より具体的には、制御部(34)は、ライン(50)上で、バッテリー(44)に常に繋がれ、バッテリーから、動力の絶え間ない供給を受け取る。制御部(34)によって消費される動力の量は非常に少ない。制御部(34)はまた、ライン(52)を通じて、電源(46)の3.3ボルトの出力を制御する。   The power on / off controller (34) is a power management device built from a programmable logic, processor or CPU device designed to manage the function of turning on and off the function of the device (10) It is. As shown in FIG. 3, it is connected to the control key (20), device (44), power supply (46) and CPU (32). More specifically, the control unit (34) is always connected to the battery (44) on the line (50) and receives a continuous supply of power from the battery. The amount of power consumed by the control unit (34) is very small. The controller (34) also controls the 3.3 volt output of the power supply (46) through the line (52).

制御部(34)は、常にキー(20)の状態をチェックしている。制御部は、任意のキー(20)が押され、前もって定められた時間の間押されているとき、デバイス(10)をオンまたはオフするようにプログラムされる。幾つかの実施形態において、デバイス(10)は、キーが0.5秒のような比較的短時間の間押されている時にオンにされ、3秒またはそれ以上のような比較的長時間の間押されている時オフにされる。ターンオンとターンオフのための他の持続時間が適切なものとして選択され得る。パワーオン/オフ制御部はまた、デバイス(10)をオフにするという要求などの信号を、ライン(56)上で、メインCPUから得る。   The control unit (34) always checks the state of the key (20). The controller is programmed to turn the device (10) on or off when any key (20) is pressed and pressed for a predetermined time. In some embodiments, the device (10) is turned on when the key is pressed for a relatively short time, such as 0.5 seconds, and for a relatively long time, such as 3 seconds or more. Turned off when pressed. Other durations for turn-on and turn-off can be selected as appropriate. The power on / off controller also gets a signal on the line (56) from the main CPU, such as a request to turn off the device (10).

フラッシュメモリ(36)は動力なしでデータを保存することができる任意の型のメモリであり得る。メモリは、ソケットを備えた、またはソケットを備えない、チップ、ダイまたはSDのマイクロ様式などの他のパッケージであり得る。示されるように、フラッシュメモリ(36)およびパワーオン/オフ制御部(34)の両方は、CPU(32)に動作可能に繋がれる。フラッシュメモリ(36)は、32または64Gbなどの任意の容量を有してもよい。   The flash memory (36) can be any type of memory that can store data without power. The memory can be a chip, die or other package such as an SD micro-style with or without sockets. As shown, both the flash memory (36) and the power on / off controller (34) are operatively connected to the CPU (32). The flash memory (36) may have any capacity, such as 32 or 64 Gb.

パワーシステム(38)は、充電器(42)、再充電バッテリー(44)および電源(46)を含む。パワーシステムは、オスのUSBコネクタ(12)がそのような動力を供給する外部コンピュータまたはデバイスに繋がれるときに、外部コンピュータUSBポートから動力5ボルトを受け取り、かつバッテリー(44)を充電するためにその動力を使用するように構成される。デバイス(10)がスレーブ様式で動作しているときだけでなく、デバイス(10)がホストとして動作しているときも、デバイス(10)が、オスのUSBコネクタ(12)を通じて外部動力を供給するデバイスに繋がれるならば、その時、パワーシステム(38)はこの機能を行なう。   The power system (38) includes a charger (42), a recharge battery (44) and a power source (46). The power system receives 5 volts from the external computer USB port and charges the battery (44) when the male USB connector (12) is connected to an external computer or device that supplies such power. It is configured to use that power. The device (10) provides external power through the male USB connector (12) not only when the device (10) is operating in a slave mode but also when the device (10) is operating as a host. If connected to a device, then the power system (38) performs this function.

デバイスは、リチウムイオン、リチウムポリマーまたは電子デバイスで使用するのに適した類似したタイプであってもよい。示されるように、バッテリー(44)は電源(46)に繋がれ、2つの出力電圧、+3.3ボルトおよび+5ボルトを提供するために入力電源を処理する。3.3ボルトの出力は、メモリ(36)から読み出す、またはメモリ(36)に書き込むために、CPU(32)およびメモリ(36)のようなデバイス(10)の内部構成要素に動力を供給する。+5ボルトの出力は、電流制限されており、メスのUSBコネクタ(14)に繋がれた外部デバイスに動力またはサポートを提供する。図3において、記号「(H)」は、デバイス(10)がホストとして動作し、およびメスのUSBコネクタ(14)に付けられた外部のUSBデバイスに対する動力を供給する際の使用されるための+5ボルトの動力を示す。言及されたように、パワーオン/オフ制御部(34)は、バッテリー(44)からの動力に常に繋がれるが、一方、動力をほとんど消費しない。   The device may be a lithium ion, lithium polymer or similar type suitable for use with electronic devices. As shown, battery (44) is connected to power supply (46) and handles the input power supply to provide two output voltages, +3.3 volts and +5 volts. The 3.3 volt output powers internal components of the device (10) such as the CPU (32) and the memory (36) for reading from or writing to the memory (36). . The +5 volt output is current limited and provides power or support to an external device connected to the female USB connector (14). In FIG. 3, the symbol “(H)” is used when the device (10) operates as a host and powers an external USB device attached to the female USB connector (14). Shows +5 volt power. As mentioned, the power on / off controller (34) is always connected to power from the battery (44), while consuming little power.

切換スイッチ(40)は、オスのUSBコネクタ(12)またはメスのUSBコネクタ(14)のいずれかにCPU(32)を繋ぐデバイス(10)の内部のスイッチである。切換スイッチ(40)は、図3に示されるように、ポールポジション(47)および(48)を備える。示されるように、切換スイッチ(40)がポールポジション(47)にある時、切換スイッチ(40)は、オスのUSBコネクタ(12)に連結され、切換スイッチ(40)がポールポジション(48)にある時、メスのUSBコネクタ(14)に連結される。切換スイッチ(40)は、好ましくは、二極双投(DPDT)スイッチまたは類似したタイプなどのソフトウエアに制御された電子スイッチである。   The changeover switch (40) is a switch inside the device (10) that connects the CPU (32) to either the male USB connector (12) or the female USB connector (14). The changeover switch (40) includes pole positions (47) and (48) as shown in FIG. As shown, when the changeover switch (40) is in the pole position (47), the changeover switch (40) is connected to the male USB connector (12) and the changeover switch (40) is in the pole position (48). At some point it is connected to the female USB connector (14). The changeover switch (40) is preferably a software controlled electronic switch such as a double pole double throw (DPDT) switch or similar type.

切換スイッチ(40)の使用を通じて、デバイス(10)は、それがUSBハブとして動作しないように構成される。より具体的には、CPU(32)がオスのUSBコネクタ(12)を通じて外部デバイスと通信しているとき、メスのUSBコネクタ(14)に繋がれる得る任意のデバイスと通信しないように、デバイス(10)は構成される。同様に、スイッチがポールポジション(48)にあり、CPU(32)が、メスのUSBコネクタ(14)に付けられた外部デバイスと通信しているとき、オスのUSBコネクタ(12)に付けられ得る任意の外部デバイスとの通信はない。より明確には、後者の場合、上に言及されるように、オスのUSBコネクタ(12)に付けられた外部デバイスとのデータ通信がない間、デバイス(10)は、オスのUSBコネクタ(12)に付けられた外部デバイスから充電器(42)に対する動力を依然として受け取ることができる。   Through the use of the changeover switch (40), the device (10) is configured so that it does not operate as a USB hub. More specifically, when the CPU (32) is communicating with an external device through the male USB connector (12), the device (so as not to communicate with any device that can be connected to the female USB connector (14)). 10) is configured. Similarly, when the switch is in the pole position (48) and the CPU (32) is communicating with an external device attached to the female USB connector (14), it can be attached to the male USB connector (12). There is no communication with any external device. More specifically, in the latter case, as mentioned above, the device (10) is connected to the male USB connector (12 while there is no data communication with an external device attached to the male USB connector (12). ) Can still receive power to the charger (42) from an external device attached to.

スイッチ(40)は電子的であって、機械的ではないので、デバイス(10)がオフにされると、スイッチもオフにされる。さらに以下に記載されるように、デバイス(10)がスレーブとして動作している時、スイッチはポールポジション(47)に向けられ、デバイス(10)がホストまたはマスターとして動作している時、ポールポジション(48)にある。   Since the switch (40) is electronic and not mechanical, when the device (10) is turned off, the switch is also turned off. As described further below, when device (10) is operating as a slave, the switch is directed to pole position (47) and when device (10) is operating as a host or master, (48)

技術変化として、上記の構成要素のうちのいくつかがCPU(32)へ統合されるかもしれないことが認識されるだろう。これらの構成要素は、例えば、パワーオン/オフ制御部(34)、充電器(42)、スイッチ(40)、及び/又はタッチスクリーン制御部を含み得る。CPU(32)はまた、2つの異なるUSBポートを備え得る。   It will be appreciated that as a technology change, some of the above components may be integrated into the CPU (32). These components may include, for example, a power on / off controller (34), a charger (42), a switch (40), and / or a touch screen controller. The CPU (32) may also have two different USB ports.

ディスプレイ(18)は、CPU(32)との使用に適している任意の型の低消費電力ディスプレイまたはスクリーンであり得る。ディスプレイはパッシブ型(周辺光によって見ることができる)であり得る。あるいは、ディスプレイ(18)は、アクティブ型(内部バックライトを提供し、暗室で、または夜に適宜見ることができる)であり得る。ディスプレイの型の例は、液晶(LCD)または有機LED(OLED)である。OLED型は、画像およびより大きな可視性を作り出す際に、より大きな柔軟性という、LCDに勝る利点を有する。ディスプレイは、通常、情報の1−3行を示すための大きさであるが、適切なときは、より多くの行が示され得る。ディスプレイ(18)は、通常、限定されないが、ファイル管理、接続しているデバイスの識別およびメモリ状態のようなユーザーインターフェイス情報を提供する。   The display (18) can be any type of low power display or screen suitable for use with the CPU (32). The display can be passive (visible by ambient light). Alternatively, the display (18) may be active (provides an internal backlight and can be viewed in a dark room or at night as appropriate). Examples of display types are liquid crystal (LCD) or organic LEDs (OLED). The OLED type has the advantage over LCD of greater flexibility in creating images and greater visibility. The display is usually sized to show 1-3 lines of information, but more lines can be shown when appropriate. The display (18) typically provides user interface information such as, but not limited to, file management, identification of connected devices, and memory status.

キーまたはボタン(20)は、ユーザーがデバイス(10)を操作することを可能にするために、すなわち、ユーザーインターフェースとして提供される。提供される機能は、限定されないが、デバイスを作動させることおよびデバイスをオフにすること、スクリーン上に現れる選択肢を選択するための「move up」または「move down」、および所望の選択を示す「ok」を含む。幾つかの実施形態では、ディスプレイ(18)はタッチスクリーンであり得、up/downボタン(20b)および(20c)は、スクリーン上の仮想ボタンかもしれない。入力キー機能は、スクリーン上で実施することができる場合もあり、その結果、物理的なボタン(20a)は、オン/オフキーのみとして使用されるだろう。   Keys or buttons (20) are provided to allow the user to operate the device (10), ie as a user interface. Functions provided include, but are not limited to, activating the device and turning off the device, “move up” or “move down” to select the options that appear on the screen, and “ ok ". In some embodiments, the display (18) may be a touch screen and the up / down buttons (20b) and (20c) may be virtual buttons on the screen. The input key function may be implemented on the screen so that the physical button (20a) will only be used as an on / off key.

上論されるように、USBフラッシュメモリデバイス(10)は2つの主要な機能を有する。デバイス(10)は、パッシブデバイスとして作動することがあり、その場合、デバイスは、ホストコンピュータから動力と信号制御を受け取る一般的なUSBフラッシュメモリまたはドライブである。あるいは、デバイス(10)は、アクティブデバイスとして機能することがあり、独立のホストまたはマスターとして動く。この様式では、デバイス(10)は、ホストコンピュータの動きをシミュレートし、それによって、デバイス(10)が、パッシブUSBフラッシュメモリデバイスのような外部デバイスを動作作することを可能にし、また、デバイス(10)それ自体に保存したデータを管理することを可能にする。   As discussed above, the USB flash memory device (10) has two main functions. Device (10) may operate as a passive device, in which case the device is a generic USB flash memory or drive that receives power and signal control from the host computer. Alternatively, device (10) may function as an active device and operate as an independent host or master. In this manner, the device (10) simulates the movement of the host computer, thereby enabling the device (10) to operate an external device such as a passive USB flash memory device, (10) It is possible to manage data stored in itself.

図3に関連して、デバイス(10)がオフにされるとき、パワーオン/オフ制御部(34)は、アクティブなままであり、任意のキーが押され、必要な最小限の長さの時間の間、押されているかどうかを検出するために、ユーザーキー(20)を頻繁にスキャンする。   With reference to FIG. 3, when the device (10) is turned off, the power on / off control (34) remains active and any key is pressed and the minimum length required. The user key (20) is scanned frequently to detect if it is pressed for a time.

デバイス(10)がオフで、オスのUSBコネクタ(12)を通じてホストコンピュータに繋がれれば、デバイス(10)は外部デバイスのUSBバスから+5ボルトの動力を受け取る。これは充電器(42)に動力を満たす。このポートに受け取られた5ボルトの信号は、動力がオスのUSBコネクタ(12)を通じて受け取られていることを、ライン(58)を通じてCPU(32)に示す。CPU(32)は、オスのUSBコネクタ(12)に接続するために、ポールポジション(47)に切換スイッチ(40)をセットすることによりスレーブ様式を作動させる。図3において、記号「D+」および「D−」は、USB規格信号を示す。随意に、CPU(32)は、ディスプレイ(18)上に「コンピュータに繋がれた」のような言葉を示すことにより、ユーザーに対してこの接続状態を示すことができる。   If the device (10) is off and connected to the host computer through the male USB connector (12), the device (10) receives +5 volts of power from the USB bus of the external device. This charges the charger (42). The 5 volt signal received at this port indicates to the CPU (32) through line (58) that power is being received through the male USB connector (12). The CPU (32) activates the slave mode by setting the changeover switch (40) to the pole position (47) to connect to the male USB connector (12). In FIG. 3, symbols “D +” and “D−” indicate USB standard signals. Optionally, the CPU (32) can indicate this connection status to the user by showing a word such as “connected to computer” on the display (18).

ユーザーがコンピュータUSBポートにデバイス(10)を挿入し、次に、必要な時間の間、キー(20)を押し続けておくことによってデバイス(10)をオンにすれば、デバイスはコンピュータから最初に+5ボルトを受け取っているので、デバイスはスレーブ様式で作動する。スレーブ様式にある時、デバイス(10)は、ホストコンピュータのUSBネットワーク上にあり、他のフラッシュメモリデバイスのように作動する。言及されるように、外部コンピュータはコントロールされており、メモリ(36)内のデータを保存するために、およびメモリ(36)からコンピュータにデータを送るために、CPU(32)に対するコマンドを発する。   If the user inserts the device (10) into the computer USB port and then turns on the device (10) by holding down the key (20) for the required time, the device will be the first from the computer Since it receives +5 volts, the device operates in a slave mode. When in slave mode, device (10) is on the USB network of the host computer and operates like any other flash memory device. As mentioned, the external computer is under control and issues commands to the CPU (32) to store data in the memory (36) and to send data from the memory (36) to the computer.

ホストまたはマスターとして動作するために、ユーザーは必要な時間の間、任意のキー(20)を押し続けておくことによりデバイス(10)をオンにし、一方、デバイス(10)はメスのUSBコネクタ(14)で外部デバイスに繋がれるか、オスのコネクタ(12)またはメスのコネクタ(14)のいずれかにも繋がれない。より具体的には、デバイス(10)がオンにされるとき、デバイス(10)がオスのUSBコネクタ(12)に繋がれなければ、デバイス(10)はホスト様式へ入る。   To operate as a host or master, the user turns on the device (10) by holding down any key (20) for the required time, while the device (10) is a female USB connector ( 14) connected to an external device or not to either the male connector (12) or the female connector (14). More specifically, when the device (10) is turned on, if the device (10) is not connected to the male USB connector (12), the device (10) enters the host mode.

図3に関して、キー(20)を必要な時間の間押すことで、パワーオン/オフ制御部(34)は、CPU(32)にこの動作が生じたと伝える。CPU(32)は、ホストからの5ボルトの信号が検出されたことをチェックし、デバイス(10)がホスト様式になったことを知る。CPU(32)は、切換スイッチ(40)をポールポジション(48)に設定し、メスのUSBコネクタ(14)とのデータ通信、およびそのポートに接続された外部のUSBデバイスとのデータ通信を確立する。CPU(32)はまた、メスのUSBコネクタ(14)に接続しているスレーブUSBデバイスに、ホストとして+5ボルトの動力を与えるために、スイッチ(54)を介して内部+5ボルトの電源を作動させる。デバイスがオンにされたときに、メスのUSBコネクタ(14)に接続している外部デバイスがなければ、その時は、そのコネクタを通じて電流は流れない。外部デバイスが繋がれるとすぐに、電流または動力が流れる。   With reference to FIG. 3, pressing the key (20) for a required time causes the power on / off control (34) to inform the CPU (32) that this operation has occurred. The CPU (32) checks that a 5 volt signal from the host has been detected and knows that the device (10) has entered the host style. The CPU (32) sets the changeover switch (40) to the pole position (48) and establishes data communication with the female USB connector (14) and data communication with an external USB device connected to the port. To do. The CPU (32) also activates an internal +5 volt power supply via the switch (54) to power the slave USB device connected to the female USB connector (14) as a host with +5 volt power. . If no external device is connected to the female USB connector (14) when the device is turned on, then no current flows through the connector. As soon as an external device is connected, current or power flows.

ホストまたはマスター様式では、内蔵のソフトウエアを実行するCPU(32)は、ホストコンピュータをシミュレートする。特に、CPU(32)は、内蔵のフラッシュメモリ(36)に保存された内部データを管理することができるのと同様に、メスのUSBコネクタ(14)に繋がれた外部のUSBデバイス内でのデータを管理することができる。データの管理は、限定されないが、ファイルまたはフォルダの検索(browsing)、観覧(viewing)、削除(deleting)、移動(moving)、およびコピー(coping)を含む。デバイス(10)のデータ転送および返答時間は、ホストコンピュータのものとほぼ同様である。   In the host or master mode, the CPU (32) executing the built-in software simulates the host computer. In particular, the CPU (32) can manage the internal data stored in the built-in flash memory (36), as well as in an external USB device connected to the female USB connector (14). Data can be managed. Data management includes, but is not limited to, browsing or viewing, viewing, deleting, moving, and copying files or folders. The data transfer and response time of the device (10) is almost the same as that of the host computer.

デバイス(10)がホスト様式で動作される間に、オスのUSBコネクタ(12)でホストコンピュータに繋がれれば、デバイス(10)は充電されるが、スレーブ様式に変わらない。スレーブ様式に変わるためには、デバイス(10)がオフにされ、そしてホストコンピュータに繋がれなければならない。   If the device (10) is connected to the host computer with the male USB connector (12) while it is operated in the host mode, the device (10) is charged, but does not change to the slave mode. To change to the slave mode, the device (10) must be turned off and connected to the host computer.

上に言及されるように、USBフラッシュメモリデバイス(10)はUSBハブとして作動せず、オスのUSBコネクタ(12)に繋がれたコンピュータと通信する間、メスのUSBコネクタ(14)に繋がれた任意のデバイスとの通信を可能としない。従って、スレーブ様式である間、デバイス(10)は外部コンピュータのUSBネットワーク上の端末(station)になるが、メスのUSBコネクタ(14)に繋がれたデバイスは、そのUSBネットワーク上にない。より具体的には、デバイス(10)は、その動作の中でハブロジックまたはハブチップを使用しない。むしろ、本発明者のデバイス(10)は、それがハブを必要としないでスレーブデバイスまたはホストデバイスとして動くことを可能にする、適切なハードウエアおよびソフトウエアを含む。デバイス(10)は、そのデータ転送動作を行なうために、低レベルの信号伝達層(signaling layer)、ハードウエアおよびソフトウエアを使用すると言われているかもしれない。   As mentioned above, the USB flash memory device (10) does not operate as a USB hub and is connected to the female USB connector (14) while communicating with a computer connected to the male USB connector (12). It is not possible to communicate with any device. Therefore, while in the slave mode, the device (10) becomes a terminal on the USB network of the external computer, but the device connected to the female USB connector (14) is not on the USB network. More specifically, device (10) does not use hub logic or hub chips in its operation. Rather, the inventor's device (10) includes appropriate hardware and software that allows it to operate as a slave or host device without the need for a hub. Device (10) may be said to use low-level signaling layers, hardware and software to perform its data transfer operations.

CPU(32)上で提供されるソフトウエアは、様々なソフトウエアの機能および特徴を提供する。オペレーティングシステムは、限定されないが、FAT、FAT32およびNTFSファイルシステムを含む、異なるファイルシステムに対するサポートを含む。これらのファイルシステムの下では、任意の種類のデータファイルがサポートされ得る。さらに、ソフトウエアは、USBフラッシュメモリと同様に、SDまたはマイクロSDのカードなどのメモリカードに包含されるメモリを識別することができる。   The software provided on the CPU (32) provides various software functions and features. The operating system includes support for different file systems, including but not limited to FAT, FAT32, and NTFS file systems. Any type of data file may be supported under these file systems. Furthermore, the software can identify the memory contained in a memory card, such as an SD or micro SD card, similar to a USB flash memory.

ソフトウエアは、グラフィックユーザーインターフェースを管理し、ファイルおよびフォルダ内に組織化されたデータを管理するために多くの機能を提供する。これらの機能は、以下のものを含むが、これらに限定されない:フォルダを開くこと、任意の1つのフォルダまたはファイル、または全てのフォルダまたはファイルを含む選択されたフォルダまたはファイルの任意の群に印をつけることおよび印を消すこと。同様に、任意のファイル、フォルダ、またはファイルまたはフォルダの印を付けられた群が、消去され、切り取りおよび貼り付けされ、内部USBフラッシュメモリ(36)、メモリカード(26)上のメモリ、または付属の外部デバイス内にメモリの2つの内部にまたはその間で、コピーされ得る。特に、ソフトウエアは、フラッシュメモリ(36)の1部分またはフォルダから、フラッシュメモリ(36)の別の部分またはフォルダに、選択されたファイルをコピーすることができる。これらの機能はすべて、デバイス(10)が、ホストコンピュータに繋がれず、またはホストコンピュータからの処理を使用せずに、ホストとして作動している間に行なわれる。   The software manages a graphic user interface and provides many functions for managing data organized in files and folders. These features include, but are not limited to: open a folder, mark any one folder or file, or any group of selected folders or files including all folders or files. Lighting and unmarking. Similarly, any file, folder, or group of files or folders marked can be erased, cut and pasted, internal USB flash memory (36), memory on memory card (26), or attached Can be copied into or between the two internals of the memory in the external device. In particular, the software can copy selected files from one portion or folder of flash memory (36) to another portion or folder of flash memory (36). All of these functions are performed while the device (10) is operating as a host without being connected to the host computer or using processing from the host computer.

ユーザーは、プッシュボタン(20)およびスクリーン(18)に表示されたグラフィカルユーザーインターフェースを通じてデバイス(10)と相互に干渉する。ユーザーインターフェースによって、ユーザーは、内部と外部の記憶デバイスの両方内で、具体的なファイルおよびフォルダを識別し配置するために、階層構造またはツリー構造のフォルダまたはディレクトリを掘り下げていくことができる。さらに、ソフトウエアは、ファイルまたはフォルダの名前を挿入し、そして検索が内部または外部記憶デバイスで行なわれることを要求することにより、検索ファイル機能を実行することができる。ソフトウエアは、ローカルメモリと外部メモリを確認し、移動の方向を示すために矢印などの視覚資料(visual aid)を使用する。   The user interacts with the device (10) through a push button (20) and a graphical user interface displayed on the screen (18). The user interface allows a user to drill down through a hierarchical or tree-structured folder or directory to identify and place specific files and folders in both internal and external storage devices. In addition, the software can perform the search file function by inserting the name of the file or folder and requesting that the search be done on an internal or external storage device. The software uses visual aids such as arrows to check the local memory and external memory and indicate the direction of movement.

グラフィカルユーザーインターフェースも、バッテリー(44)の状態、インターフェース(12)および(14)に接続している外部デバイスの通知、利用可能なフラッシュメモリおよびそれらのサイズ、およびファイルおよびフォルダの属性などのサイズや他の情報のような他の有用な機能を示すように構成され得る。さらに、コピーおよび貼り付けの工程中に、ファイルの動きまたは移動の方向を示すために、ダイナミックステータスバーが示され得る。   The graphical user interface also includes sizes such as battery (44) status, notification of external devices connected to interfaces (12) and (14), available flash memory and their sizes, and file and folder attributes, etc. It can be configured to show other useful functions such as other information. In addition, a dynamic status bar may be shown during the copy and paste process to indicate the direction of movement or movement of the file.

デバイス(10)のファイル管理機能の一部分を示すフローチャートを、図4に示す。ユーザーは、モジュール(60)においてホスト様式へデバイスの電源を入れる。ディスクマネージャまたはグラフィカルユーザーインターフェースがモジュール(61)に現われ、ユーザーは、彼または彼女がファイル管理機能を行ないたいことを示すためにボタンを軽く打つことができる。ユーザーは、モジュール(62)のローカルディスク(A)またはモジュール(63)で外部ディスク(B)を選ぶ。モジュール(64)において、ユーザーは、ファイル「File1.txt」上で操作することに決め、モジュール(65)においてで、ユーザーは、「Acc」という名のフォルダを選ぶ。モジュール(66)、(67)および(68)において、ユーザーは、それぞれ、コピー(copy)、削除(delete)、および情報を得る(i)を選択する。モジュール(69)において、ユーザーは、モジュール(65)において選択されたフォルダ「Acc」へ掘り下げるために「ok」を押す。モジュール(70)および(71)においで、ユーザーは、彼または彼女がファイル管理機能を続けたいことを確認するために、システムから即座に「Yes」「No」を答える。ユーザーが「Yes」を選べば、モジュール(70)はフィードバックモジュール(74)、(75)および(76)に繋がり、それらは、それらの順で、要求されたファイル移動のための利用可能な場所がないこと、要求されたコピーが処置中でありその状態(90%完了)であること、および、削除の要求が進んでいること、を示す。最後に、モジュール(72)は、フォルダ「Acc」内にあるファイルを示し、モジュール(73)は、ファイルに関する情報、すなわち、その大きさ52Kb、および属性「R」、を提供する。   A flow chart showing a part of the file management function of the device (10) is shown in FIG. The user turns on the device to the host mode in module (60). A disk manager or graphical user interface appears in module (61) and the user can tap a button to indicate that he or she wants to perform file management functions. The user selects the external disk (B) from the local disk (A) of the module (62) or the module (63). In module (64), the user decides to operate on the file “File1.txt”, and in module (65), the user selects a folder named “Acc”. In modules (66), (67), and (68), the user selects copy, delete, and get information (i), respectively. In module (69), the user presses “ok” to dig into the folder “Acc” selected in module (65). In modules (70) and (71), the user immediately answers “Yes” or “No” from the system to confirm that he or she wants to continue the file management function. If the user selects “Yes”, module (70) leads to feedback modules (74), (75) and (76), which in that order are available locations for the requested file movement. Indicates that the requested copy is being processed and is in that state (90% complete), and that a request for deletion is in progress. Finally, module (72) shows the files in folder “Acc” and module (73) provides information about the file, ie its size 52 Kb, and attribute “R”.

デバイス(10)はまた、内蔵フラッシュメモリ(36)、メモリカード(26)、あるいはメスのUSBコネクタ(14)に付けられた外部デバイス内にある任意またはすべてのファイルに関して、ウイルス検索を行なう埋込み型ウイルス対策ソフトウエアエンジンを含む。ウイルス対策ソフトウエアはまた、任意の問題のあるファイルまたは疑わしいファイル検出し、それが広がることを防ぐためにデバイス間のファイル転送中に操作することができる。ファイルは、データ転送中にチェックされることができ、あるいは、ファイルは、受け取りフォルダに向けられ、受け取られる時にチェックされることができる。ウイルス対策の走査は、ユーザーが要求した時、またはソフトウエアへプログラムされた特定の手続き時に、例えば、デバイスがオンにされた時、またはファイルが転送された時いつでも、行われることができる。問題のあるファイルが検出されたとき、様々な処置が講じられ得る。例えば、ファイルは、作動しないようにされるために、印がつけられ、削除され、ブロックされ、隔離され、実行可能ではないようにファイル名が変更され、または、「読み取り専用(read only)」とされるなど、ファイルは属性が与えられ、または他のプロパティが変更され得る。ソフトウエアは、検出時にユーザーに知らせることもあれば、またはユーザーによってデフォルトの動作に予め設定されることもある。   The device (10) is also an embedded type that performs a virus scan on any or all files in an external device attached to the internal flash memory (36), memory card (26), or female USB connector (14). Includes anti-virus software engine. Antivirus software can also detect any problematic or suspicious files and operate during file transfer between devices to prevent it from spreading. The file can be checked during data transfer, or the file can be directed to the receiving folder and checked as it is received. Anti-virus scanning can occur when requested by a user or during a specific procedure programmed into the software, for example, whenever a device is turned on or a file is transferred. When a problematic file is detected, various actions can be taken. For example, a file is marked to be disabled, deleted, blocked, quarantined, renamed so that it is not executable, or “read only” The file may be given attributes or other properties may be changed. The software may inform the user upon detection or may be preset to default behavior by the user.

本発明の選択された実施形態が示され、記載されたが、本発明は、記載された実施形態に限定されるものではないことを理解されたい。代わりに、本発明の原則および精神から逸脱することなく、これ/これらの実施形態に対して変更がなされ得ることが理解され、本発明の範囲は、特許請求の範囲およびそれらの等価物によって規定される。   While selected embodiments of the invention have been shown and described, it should be understood that the invention is not limited to the described embodiments. Instead, it is understood that modifications may be made to this / these embodiments without departing from the principles and spirit of the invention, the scope of the invention being defined by the claims and their equivalents. Is done.

Claims (4)

(a)一つのオスのUSBコネクタと、
(b)オスのUSBコネクタとは互いにデータ通信をしない、一つのメスのUSBコネクタと、
(c)ファイルデータを保存する一つのフラッシュメモリチップと、
(d)フラッシュメモリチップとの間のデータの移動を管理するために、及びフラッシュメモリチップ内の部分間でのファイルデータの移動及び保存を管理するために、フラッシュメモリチップに動作可能に繋がれた一つのコンピュータプロセッサと、および
(e)コンピュータプロセッサに動作可能に繋がれるとともに、1回のスイッチ操作によって、オスのUSBコネクタ又はメスのUSBコネクタのうちの1つとコンピュータプロセッサとの間で双方向データ通信リンクを確立するためにコンピュータプロセッサによって作動することができる、一つの切換スイッチであって、コンピュータプロセッサがオスのUSBコネクタとメスのUSBコネクタのうちの1つに繋がれるとき、リンクしているオス又はメスのUSBコネクタとコンピュータプロセッサとの間のデータ通信リンクを維持し、その後のスイッチ操作によって、コンピュータプロセッサと、リンクしていない他方のオス又はメスのUSBコネクタとの接続に切り換える一つの切換スイッチ、
を含むことを特徴とするフラッシュメモリドライブ。
(A) one male USB connector;
(B) one female USB connector that does not perform data communication with the male USB connector;
(C) one flash memory chip for storing file data;
(D) To manage the movement of data between the flash memory chips, and to manage the movement and storage of file data between portions of the flash memory chips, connected operably to the flash memory chip And (e) is operably coupled to the computer processor and bi-directionally between one of the male USB connector or the female USB connector and the computer processor with a single switch operation. A selector switch that can be actuated by a computer processor to establish a data communication link, linked when the computer processor is connected to one of a male USB connector and a female USB connector. Male or female USB connector Maintaining the data communication link between the computer processor, followed by the switch operation, one change-over switch for switching the connection of the computer processor, the other male or female USB connector not linked,
A flash memory drive comprising:
コンピュータプロセッサが、フラッシュメモリチップの一部分からフラッシュメモリチップの別の部品にファイルデータをコピーするためのソフトウエアを含むことを特徴とする請求項1に記載のフラッシュメモリドライブ。   The flash memory drive of claim 1, wherein the computer processor includes software for copying file data from a portion of the flash memory chip to another part of the flash memory chip. コンピュータプロセッサが、フラッシュメモリチップに保存されたファイルデータ中の問題のあるファイルおよびウイルスをチェックするためのウイルス対策ソフトウエアを含むことを特徴とする請求項1に記載のフラッシュメモリドライブ。   The flash memory drive of claim 1, wherein the computer processor includes antivirus software for checking for problematic files and viruses in the file data stored on the flash memory chip. ファイルデータがフラッシュメモリチップに移されている間に、またはフラッシュメモリチップから移されている間に、ウイルス対策ソフトウエアがファイルデータ中の問題のあるファイルおよびウイルスをチェックするために動作可能であることを特徴とする請求項3に記載のフラッシュメモリドライブ。   While the file data is being transferred to or from the flash memory chip, the anti-virus software is operable to check for problematic files and viruses in the file data The flash memory drive according to claim 3.
JP2012550561A 2010-02-01 2011-02-01 USB memory device Expired - Fee Related JP6021152B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30004210P 2010-02-01 2010-02-01
PCT/IB2011/050440 WO2011092676A1 (en) 2010-02-01 2011-02-01 Usb memory device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013527509A JP2013527509A (en) 2013-06-27
JP6021152B2 true JP6021152B2 (en) 2016-11-09

Family

ID=44318733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012550561A Expired - Fee Related JP6021152B2 (en) 2010-02-01 2011-02-01 USB memory device

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9619421B2 (en)
EP (1) EP2531925B1 (en)
JP (1) JP6021152B2 (en)
AU (1) AU2011210339B2 (en)
BR (1) BR112012018745A8 (en)
CA (1) CA2788654C (en)
EA (1) EA201290731A1 (en)
ES (1) ES2618328T3 (en)
IL (1) IL221247A (en)
WO (1) WO2011092676A1 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012006013A1 (en) * 2012-03-24 2013-09-26 Abb Ag Access control of a door communication device or building system technology device
DE102012223933A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Lufthansa Technik Ag Data loader and data loader
ITAN20120171A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-22 Turbo S R L ELECTRIC NODE FOR DAISY-CHAIN TYPE BUS WITH SERIAL DATA TRANSMISSION AND CONTEMPORARY ENERGY TRANSMISSION.
US9703974B1 (en) * 2013-12-20 2017-07-11 Amazon Technologies, Inc. Coordinated file system security via rules
CN105353990A (en) * 2015-11-26 2016-02-24 孙爱华 Multifunctional memory card conversion connector
US20170315937A1 (en) * 2016-05-02 2017-11-02 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Data storage device with dynamic display
TWI594259B (en) * 2016-05-13 2017-08-01 群聯電子股份有限公司 Memory storage device and power management method thereo
CN106779025B (en) * 2016-12-09 2024-04-19 杭州佩安科技有限公司 Novel nonvolatile anti-rewriting memory

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000209238A (en) 1999-01-14 2000-07-28 Toshiba Corp Method and apparatus for electronic equipment control
US20080052439A1 (en) * 1999-08-04 2008-02-28 Sidney Young Portable Data Exchanger with Extended USB Interface
JP2001067159A (en) * 1999-08-27 2001-03-16 Alps Electric Co Ltd Interface switching device
JP2002114987A (en) 2000-10-06 2002-04-16 Babcock Hitachi Kk Coal gasification apparatus
JP2002288112A (en) * 2001-03-27 2002-10-04 Hitachi Ltd Communication control semiconductor device and interface system
JP4476568B2 (en) 2002-07-03 2010-06-09 株式会社リコー Light source drive device
ATE544111T1 (en) 2002-11-01 2012-02-15 Saslite Corp REMOVABLE USB DEVICE WITH SEPARATE UNITS
US7660938B1 (en) * 2004-10-01 2010-02-09 Super Talent Electronics, Inc. Flash card reader and data exchanger utilizing low power extended USB protocol without polling
JP2006113670A (en) 2004-10-12 2006-04-27 Seiko Epson Corp Electronic device
JP4259446B2 (en) 2004-10-12 2009-04-30 セイコーエプソン株式会社 Transceiver, data transfer control device, and electronic device
US20090019224A1 (en) * 2005-02-02 2009-01-15 Pocrass Alan L Data Storage and Transfer Device and Method
US20060206051A1 (en) 2005-03-01 2006-09-14 Hamilton Dwight A Gas irrigator for surgical procedures
JP2007052717A (en) * 2005-08-19 2007-03-01 Fujitsu Ltd Data transfer device and method
FR2891381B1 (en) 2005-09-26 2007-12-28 Roger Colette Abigael Azulay DEVICE FOR AUTOMATICALLY CONNECTING A DEVICE PERIPHERAL TO A HOST COMPUTER
US8631494B2 (en) * 2006-07-06 2014-01-14 Imation Corp. Method and device for scanning data for signatures prior to storage in a storage device
US11068426B2 (en) * 2006-08-31 2021-07-20 Red Hat, Inc. Portable storage device capable of transferring data to a portable storage device
JP2008165489A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Fujitsu Ltd Storage device and control method
JP2009134740A (en) * 2009-01-19 2009-06-18 Seiko Epson Corp Electronic appliance
DE102012223933A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Lufthansa Technik Ag Data loader and data loader

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011092676A1 (en) 2011-08-04
BR112012018745A8 (en) 2019-07-09
AU2011210339B2 (en) 2016-08-25
US20120303882A1 (en) 2012-11-29
EP2531925A1 (en) 2012-12-12
AU2011210339A1 (en) 2012-09-13
ES2618328T3 (en) 2017-06-21
BR112012018745A2 (en) 2015-09-15
EP2531925B1 (en) 2016-09-07
EP2531925A4 (en) 2014-01-15
IL221247A (en) 2017-08-31
CA2788654C (en) 2017-06-20
CA2788654A1 (en) 2011-08-04
EA201290731A1 (en) 2013-03-29
IL221247A0 (en) 2012-10-31
JP2013527509A (en) 2013-06-27
US9619421B2 (en) 2017-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6021152B2 (en) USB memory device
US7913004B2 (en) Portable selective memory data exchange device
KR100664454B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program storage medium
US7693548B2 (en) Multi-access solid state memory devices and a telephone utilizing such
US20060192772A1 (en) Data control pen device
TW200935418A (en) Semiconductor memory device
US20080109566A1 (en) Usb mass storage device interconnect module having automatic file transfer capability and method of operation thereof
TWM243761U (en) Memory disk with wireless data transmitting and rceiving function
US20070283094A1 (en) Protecting confidential information on portable storage media
US20170031855A1 (en) Movable storage device and method for using the movable storage device in an intelligent terminal
US8725924B2 (en) Information backup system with storing mechanism and method of operation thereof
US8661185B2 (en) Electronic library for managing data on removable storage devices
US20080147911A1 (en) Pen Drive Having Integral File Transfer Capability and Method of Operation Thereof
JP2010511923A (en) Memory card reader for recovering a memory card
CN103778094A (en) Data transmission device for use between mobile storage devices
TWI407327B (en) Method and system for processing data, and storage device controller
GB2492752A (en) Portable memory apparatus
JP2004178535A (en) Storage controller, storage card, magnetic disk drive
TWM307791U (en) Electrical signal converting system
JP3080722U (en) Extended compact memory card with write protection
RU69304U1 (en) PORTABLE FILE COPYER
KR20020002712A (en) Apparatus and method for writing a memo into E-Book terminal
CN118151858A (en) Storage system and control method of storage device
WO2011121704A1 (en) Image display device, image display program, and image display method
WO2008143693A1 (en) Usb flash drive with selective file transfer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6021152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees