JP6017611B2 - ノンオプティマイズド・ハンドオフのためのシステムおよび方法 - Google Patents

ノンオプティマイズド・ハンドオフのためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6017611B2
JP6017611B2 JP2015046195A JP2015046195A JP6017611B2 JP 6017611 B2 JP6017611 B2 JP 6017611B2 JP 2015046195 A JP2015046195 A JP 2015046195A JP 2015046195 A JP2015046195 A JP 2015046195A JP 6017611 B2 JP6017611 B2 JP 6017611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
packet data
request
context
establish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015046195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015146596A (ja
Inventor
ジュン・ワン
ジョージ・シェリアン
シペン・ジュ
スリニバサン・バラサブラマニアン
アナンド・パラニガウンダー
アジト・トム・ペイヤッピリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015146596A publication Critical patent/JP2015146596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6017611B2 publication Critical patent/JP6017611B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/02Buffering or recovering information during reselection ; Modification of the traffic flow during hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0033Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection with transfer of context information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0069Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink
    • H04W36/00692Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink using simultaneous multiple data streams, e.g. cooperative multipoint [CoMP], carrier aggregation [CA] or multiple input multiple output [MIMO]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • H04W36/1443Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology between licensed networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、その全体の中に参照により組み込まれる、2010年11月16日に出願された「APPARATUS AND METHOD FOR ENHANCED NON OPTIMIZED HANDOVER」と題する米国仮特許出願第61/414,365号からの優先権を主張する。本出願はまた、その全体の中に参照により組み込まれる、2011年2月7日に出願された「IMPROVED NON-OPTIMIZED HANDOFF FROM A FIRST NETWORK TO A SECOND NETWORK」と題する米国仮特許出願第61/440,382号からの優先権を主張する。
本出願は、一般に通信に関し、より詳細には、ロングタームエボリューション(long-term evolution)(LTE)ネットワークから発展型高速パケットデータ(evolved high rate packet data)(eHRPD)ネットワークへのハンドオフに関する。
ワイヤレス通信システムは、音声およびデータなど、様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、帯域幅、送信電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続システムであり得る。そのような多元接続システムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムなどを含み得る。さらに、これらのシステムは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)、3GPP2、3GPPロングタームエボリューション(LTE)、LTE Advanced(LTE−A)などの規格に準拠することができる。
一般に、ワイヤレス多元接続通信システムは、複数のモバイルデバイスのための通信を同時にサポートし得る。各モバイルデバイスは、順方向リンクおよび逆方向リンク上の送信を介して1つまたは複数の基地局と通信し得る。順方向リンク(またはダウンリンク)は基地局からモバイルデバイスへの通信リンクを指し、逆方向リンク(またはアップリンク)はモバイルデバイスから基地局への通信リンクを指す。
高速データサービスおよびマルチメディアデータサービスに対する要求が急速に増大するにつれて、向上した性能をもつ効率的でロバストな通信システムの実装についての努力がなされている。たとえば、近年、ユーザは、固定回線通信をモバイル通信と取り替え始めており、高い音声品質、信頼できるサービス、および低価格をますます要求している。
増加する要求に対応するために、無線インターフェースの発展の後にワイヤレス通信システムのコアネットワークの発展が続いた。たとえば、3GPPによって導かれたSystem Architecture Evolution(SAE)は、Global System for Mobile communications(GSM(登録商標))/General Packet Radio Service(GPRS)コアネットワークを発展させることを目的とする。結果として生じたEvolved Packet Core(EPC)は、オペレータが、複数の無線アクセス技術を用いて1つの共通のパケットベースコアネットワークを展開し、利用することを可能にする、インターネットプロトコル(IP)に基づく多重アクセスコアネットワークである。EPCは、モバイルデバイスのための最適化されたモビリティを提供し、異なる無線アクセス技術間(たとえば、LTEと高速パケットデータ(HRPD)との間)の効率的なハンドオーバを可能にする。さらに、規格化されたローミングインターフェースは、オペレータが様々なアクセス技術にわたって加入者にサービスを提供することを可能にする。
添付のクレームの範囲内のシステム、方法およびデバイスの様々な実装は、それぞれいくつかの態様を有し、それらのうちの単一の態様が、単独で、ここに説明する望ましい特性(attributes)を担うとは限らない。添付のクレームの範囲を限定することなしに、いくつかの顕著な特徴がここに説明される。
本明細書で説明する主題の1つまたは複数の実装の詳細は、添付の図面および以下の説明に示されている。他の特徴、態様、および利点は、明細書、図面、およびクレームから明らかになるであろう。以下の図の相対的な寸法は一定の縮尺で描かれていないことがあることに留意されたい。
本開示で説明する主題の一態様は、ワイヤレス通信システムにおけるハンドオフの方法の実装を提供する。本方法は、データ非アクティビティ(inactivity)期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することを含み、第1のネットワークは、第2のネットワークと比較して好適でない(non-preferred)ネットワークである。本方法はまた、第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、第1のネットワークとの間で作成されたコンテキストに基づいて第2のネットワークに接続することを含む。本方法は、第1のネットワークから第2のネットワークに切り替えること、たとえば、ロングタームエボリューション無線アクセス技術から発展型高速パケットデータ無線アクセス技術に切り替えることを含み得る。切り替えることは、元のコンテキストを回復することを含み得る。
いくつかの実装では、元のコンテキストを回復することは、シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を第1のネットワークに送信することを含む。回復はまた、第1のネットワーク上でトラフィックチャネルを確立することを含み得る。いくつかの実装では、トラフィックチャネルが確立される前に、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求が送信される。ソースネットワークは、ロングタームエボリューション無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークであり得、ソースネットワークは、発展型高速パケットデータ無線アクセス技術を使用するように構成され得る。
本開示で説明する主題の別の態様は、通信ネットワークにおいて作用するワイヤレス通信装置を提供する。本装置はプロセッサを含む。本プロセッサは、データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成するように構成され、第1のネットワークは第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである。本プロセッサは、第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、第1のネットワークとの間で作成されたコンテキストに基づいて第2のネットワークに接続するようにさらに構成される。本プロセッサは、シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求をターゲットネットワークに送信するように構成され得る。
本開示で説明する主題のさらに別の態様は、通信ネットワークにおいて作用するワイヤレス通信装置を提供する。本装置は、データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成するための手段を含み、第1のネットワークは第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである。本装置はまた、第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、第1のネットワークとの間で作成されたコンテキストに基づいて第2のネットワークに接続するための手段を含む。
本開示で説明する主題の別の態様は、コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品を提供する。本コンピュータ可読媒体は、データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することをコンピュータに行わせるためのコードを含み、第1のネットワークは第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである。本コンピュータ可読媒体はまた、第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、第1のネットワークとの間で作成されたコンテキストに基づいて第2のネットワークに接続するためのコードを含む。
図1は、例示的なワイヤレス通信ネットワークを示す。 図2は、様々な態様による、図1の通信ネットワークのいくつかの通信エンティティの機能ブロック図の例を示す。 図3は、図2に示した例示的なユーザ機器(UE)の機能ブロック図の例を示す。 図4は、ハンドオフが行われる前に図2の様々なエンティティの間で交換される信号フローを説明する例示的な信号フロー図を示す。 図5は、ハンドオフが行われるときに図2の様々なエンティティの間で交換される信号フローを説明する例示的な信号フロー図を示す。 図6は、ハンドオフが行われるときに図2の様々なエンティティの間で交換される信号フローを説明する別の例示的な信号フロー図を示す。 図7Aは、VNSCPメッセージフォーマットの例を示す。 図7Bは、別のVNSCPメッセージフォーマットの例を示す。 図7Cは、別のVNSCPメッセージフォーマットの例を示す。 図8は、ハンドオフが行われる前に図2の様々なエンティティの間で交換される信号フローを説明する別の例示的な信号フロー図を示す。 図9は、構成要求メッセージフォーマットを説明する例を示す。 図9は、構成要求メッセージフォーマットを説明する例を示す。 図10は、ワイヤレス通信システムにおけるハンドオフの方法のプロセスフロー図を示す。 図11は、ソースネットワークからターゲットネットワークへのワイヤレスデバイスのハンドオフに関連する情報を通信するための方法を説明する例を示す。 図12は、通信システムにおける様々なコンポーネントの機能ブロック図の例を示す。 図13は、別のワイヤレス通信デバイスの機能ブロック図を示す。 図14は、ワイヤレス通信システムにおけるノンオプティマイズド・ハンドオフ(non-optimized handoff)のための例示的なプロセスフローを示す。
慣例により、図面に示す様々な特徴は一定の縮尺で描かれていないことがある。したがって、様々な特徴の寸法は、明瞭のために任意に拡大または縮小されることがある。さらに、図面のいくつかは、所与のシステム、方法またはデバイスのコンポーネントのすべてを示しているとは限らないことがある。最後に、明細書および図の全体にわたって同様の特徴を示すために同様の参照数字が使用されることがある。
詳細な説明
添付のクレームの範囲内の実装の様々な態様は、以下で説明される。ここに説明する態様は広く多種多様な形態で実装され得、ここに説明する任意の特定の構造および/または機能は、単に実例となるものにすぎないことは明らかであろう。本開示に基づいて、ここに説明する態様は任意の他の態様から独立して実装され得ること、およびこれらの態様のうちの2つ以上は様々な方法で組み合わせられ得ることを当業者なら諒解されたい。たとえば、ここに示す任意の数の態様を使用して、装置が実装され得、および/または方法が実施され得る。さらに、ここに示す態様のうちの1つまたは複数に加えて、あるいはそれら以外の他の構造および/または機能を使用して、そのような装置が実装され得、および/またはそのような方法が実施され得る。
「例示的」という単語は、ここでは「例、事例、または例示の働きをすること」を意味するために使用される。「例示的」としてここに説明するいかなる実装も、必ずしも他の実装よりも好適または有利なものと解釈されるべきではない。以下の説明は、いかなる当業者でも本発明を製作および使用することができるように示される。説明の目的で、以下の説明において詳細が示される。本発明はこれらの特定の詳細の使用なしに実施され得ることを当業者は了解するであろうことを諒解されたい。他の例では、本発明の説明を不要な詳細で不明瞭に(obscure)しないために、よく知られている構造およびプロセスは詳述されない。したがって、本発明は、示される実装に限定されることを意図されたものではなく、ここに開示する原理および特徴と一致する最も広い範囲を与えられる(accorded)べきである。
ここに説明する技法は、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)ネットワーク、シングルキャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワークなどのような、様々なワイヤレス通信ネットワークのために使用され得る。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば互換的に使用される。CDMAネットワークは、ユニバーサル地上波無線アクセス(Universal Terrestrial Radio Access)(UTRA)、cdma2000などのような無線技術を実装し得る。UTRAは、広帯域CDMA(W−CDMA(登録商標))および低チップレート(LCR)を含む。cdma2000は、IS−2000、IS−95およびIS−856規格をカバーする。TDMAネットワークは、Global System for Mobile Communications(GSM(登録商標))などの無線技術を実装し得る。OFDMAネットワークは、Evolved UTRA(E−UTRA)、IEEE802.11、IEEE802.16、IEEE802.20、Flash−OFDM(登録商標)などのような無線技術を実装し得る。UTRA、E−UTRA、およびGSM(登録商標)は、Universal Mobile Telecommunication System(UMTS)の一部である。ロングタームエボリューション(LTE)は、E−UTRAを使用するUMTSのリリースである。UTRA、E−UTRA、GSM(登録商標)、UMTSおよびLTEは、「3rd Generation Partnership Project」(3GPP)と称する団体からの文書に記載されている。cdma2000は、「3rd Generation Partnership Project 2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。これらの様々な無線技術および規格は当技術分野で知られている。
シングルキャリア変調および周波数領域等化(frequency domain equalization)を利用するシングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)は、ワイヤレス通信システムにおいて使用される1つの技法である。SC−FDMAは、OFDMAシステムと同様の性能および本質的に同じ全体的な複雑さ(overall complexity)を有する。SC−FDMA信号は、それの固有のシングルキャリア構造のために、より低いピーク対平均電力比(peak-to-average power ratio)(PAPR)を有する。SC−FDMAは、特に、より低いPAPRが送信電力効率の点でモバイル端末に多大な利益になるアップリンク通信において、大きい注目を引いている。それは現在、3GPPロングタームエボリューション(LTE)、またはEvolved UTRAにおけるアップリンク多元接続方式に関する実用的な前提(assumption)である。
さらに、以下の説明では、簡潔性および明暸性の理由で、ロングタームエボリューション(LTE)Evolved Universal Terrestrial Radio Access(E−UTRA)システムに関連する用語が使用される。LTE E−UTRA技術は、その全体の中に参照によりここに組み込まれる、3GPP TS23.401:GPRS Enhancements for E−UTRAN Access(Release 8)にさらに記載されている。本発明はまた、広帯域符号分割多元接続(WCDMA(登録商標))、時分割多元接続(TDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、発展型高速パケットデータ(eHRPD)などに関係する技術およびその関連規格など、他の技術に適用でき得ることが強調されるべきである。異なる技術に関連する用語は異なることがある。たとえば、考察する技術に依存して、LTEにおいて使用されるユーザ機器(UE)は、ほんのいくつかの例を挙げれば、移動局、ユーザ端末、加入者ユニット、アクセス端末などと時々呼ばれることがある。同様に、LTEにおいて使用されるサービングゲートウェイ(SGW)は、ゲートウェイ、HRPDサービングゲートウェイなどと時々呼ばれることがある。同様に、LTEにおいて使用される発展型ノードB(eNB)は、アクセスノード、アクセスポイント、基地局、ノードB、HRPD基地局(BTS)などと時々呼ばれることがある。ここでは、適用できるとき、異なる用語が異なる技術に適用されることに留意されたい。
さらに、以下の説明では、簡潔性および明瞭性の理由で、発展型高速パケットデータ(eHRPD)システムに関連する用語も使用される。E−UTRANとeHRPDとの間のネットワーキングに関連する態様は、その全体の中に参照によりここに組み込まれる、3GPP2 X.P0057:E−UTRAN−eHRPD Connectivity and Interworking:Core Network Aspectsにさらに記載されている。本発明はまた、前に説明したように他の技術に適用でき得ることが強調されるべきである。
図1は例示的なワイヤレス通信ネットワークを示す。ワイヤレス通信ネットワーク100は、いくつかのユーザ間の通信をサポートするように構成される。ワイヤレス通信ネットワーク100は、たとえば、セル102a〜102gなど、1つまたは複数のセル102に分割され得る。セル102a〜102g中の通信カバレージは、たとえば、ノード104a〜104gなど、1つまたは複数のノード104(たとえば、基地局)によって提供され得る。各ノード104は、対応するセル102に通信カバレージを提供し得る。ノード104は、たとえば、AT106a〜106lなど、複数のアクセス端末(AT)とインタラクトし(interact)得る。
各AT106は、所与の瞬間に順方向リンク(FL)および/または逆方向リンク(RL)上で1つまたは複数のノード104と通信し得る。FLは、ノードからATへの通信リンクである。RLは、ATからノードへの通信リンクである。FLはダウンリンクと呼ばれることもある。さらに、RLはアップリンクと呼ばれることもある。ノード104は、たとえば、適切な有線の(wired)またはワイヤレスインターフェースによって相互接続され得、互いに通信することが可能であり得る。したがって、各AT106は、1つまたは複数のノード104を介して別のAT106と通信し得る。
ワイヤレス通信ネットワーク100は広い地理的領域にわたってサービスを提供し得る。たとえば、セル102a〜102gは、近傍(neighborhood)内の数ブロックまたは地方(rural)環境における数平方マイルのみをカバーし得る。一実装では、各セルは、1つまたは複数のセクタ(図示せず)にさらに分割され得る。
上述のように、ノード104は、それのカバレージエリア内で、たとえばインターネットまたは別のセルラーネットワークなど、別の通信ネットワークへのアクセスをアクセス端末(AT)106に提供し得る。
AT106は、通信ネットワークを通して音声またはデータを送信および受信するためにユーザによって使用されるワイヤレス通信デバイス(たとえば、モバイルフォン、ルータ、パーソナルコンピュータ、サーバなど)であり得る。アクセス端末(AT)は、ここでは、ユーザ機器(UE)、移動局(MS)、または端末デバイスと呼ばれることもある。図示のように、AT106a、106h、および106jはルータを備える。AT106b〜106g、106i、106k、および106lはモバイルフォンを備える。ただし、AT106a〜106lの各々は、任意の適切な通信デバイスを備え得る。
図2は、様々な態様による、図1の通信ネットワークのいくつかの通信エンティティの機能ブロック図の例を示す。図2に示すコンポーネントは、マルチモードデバイスが、モバイルデバイスが現在動作しているロケーションにおけるネットワークの構成に依存して、複数の無線アクセス技術(RAT)、たとえばeHRPDネットワークまたはLTEネットワークのいずれか、を使用して通信し得るシステムを示す。図2に示すように、システム200は、LTE無線アクセス技術を使用してUE206と発展型ノードB(eNB)208a(たとえば、基地局、アクセスポイントなど)との間のワイヤレス無線通信を提供する無線アクセスネットワークRANを含み得る。システムはまた、eHRPD無線アクセス技術を使用してUE206とHRPD送受信基地局(BTS)210(たとえば、基地局、アクセスポイントなど)との間のワイヤレス無線通信を提供するRANを示す。議論を簡単にするために、図2は、RAN中のUE206および1つのeNB208a、ならびに別のRAN中の1つのHRPD BTS208bを示しているが、各RANは任意の数のUEおよび/またはeNB/HRPD BTSを含み得ることを諒解されたい。一態様に従って、eNB208aおよびHRPD BTS208bは、順方向リンクまたはダウンリンクチャネルを通してUE206に情報を送信し得、UE206は、逆方向リンクまたはアップリンクチャネルを通してeNB208aとHRPD BTS209bとに情報を送信し得る。図示のように、RANは、LTE、LTE−A、HSPA、CDMA、高速パケットデータ(HRPD)、発展型HRPD(eHRPD)、CDMA2000、GSM(登録商標)、GPRS、enhanced data rate for GSM(登録商標) evolution(EDGE)、UMTSなど、それらに限定されるわけではないが、それらのような無線アクセス技術の任意の適切なタイプを利用することができる。
RAN、詳細には、eNB208aおよびHRPD BTS208bは、課金(たとえば、サービスのための使用料など)、セキュリティ(たとえば、暗号化および完全性(integrity)保護)、加入者管理、モビリティ管理、ベアラ(bearer)管理、QoS処理、データフローのポリシー制御、および/または外部ネットワーク220との相互接続を可能にするコアネットワークと通信することができる。RANおよびコアネットワークは、たとえば、S1インターフェースを介して通信することができる。コアネットワークは、RAN210からの制御シグナリングのためのエンドポイントであり得るモビリティ管理エンティティ(MME)216を含むことができる。MME216は、モビリティ管理(たとえば、追跡(tracking))、認証、およびセキュリティなどの機能を提供することができる。MME216は、S1インターフェースを介してRANと通信することができる。コアネットワークはまた、LTE RANにコアネットワークを接続するユーザプレーンノード(user plane node)であるサービングゲートウェイ(S−GW)210を含むことができる。コアネットワークはまた、eHRPD RANにコアネットワークを接続するHRPDサービングゲートウェイ(HSGW)214を含み得る。eHRDP RANはまた、HRPD BTS208bとHSGW214との間のパケットのリレー(relay)を管理する、発展型アクセスノード(eAN)および発展型パケット制御機能(ePCF)エンティティ212を含む。一態様では、MME216は、S11インターフェースを介してS−GW210またはeAN/ePCF212と通信することができる。さらに、S−GW210およびHSGW214は、eHRPDネットワークとEPCとの間のインターオペラビリティ(interoperability)を促進する(facilitate)ために通信し得る。別の態様では、MME216およびS−GW210は、単一のノードとして、ユーザのための単一のエンドポイントを提供するように、およびRANから始まりおよび/またはRANにおいて終了するシグナリングを制御するように、構成され得る。ネットワークはまた、ポリシーおよび課金ルール機能(PCRF)230を含み得る。PCRF230は、S−GW210、HSGW214、PDN GW218およびコアネットワーク220と通信し得る。
コアネットワークはまた、コアネットワーク(および、RAN)と外部ネットワークとの間の通信を促進するパケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ(GW)218を含むことができる。PDN GW218は、パケットフィルタリング、QoSポリシング(QoS policing)、課金(charging)、IPアドレス割振り、および外部ネットワークへのトラフィックのルーティングを提供することができる。一例では、S−GW210およびPDN GW218は、S5インターフェースを介して通信することができる。図2には別個のノードとして示されているが、たとえば、S−GW210およびPDN GW218は、コアネットワーク220中のユーザプレーンノードを低減するために単一のネットワークノードとして動作するように構成され得ることを諒解されたい。一態様では、コアネットワークはまた、3GPP認証、許可およびアカウンティング(AAA)サーバ/プロキシ234ならびに3GPP2 AAAサーバ/プロキシ236を含み得、これらは互いに通信し、さらにそれぞれPDN−GW218およびHSGW214と通信し得る。コアネットワークはまた、MME216および3GPP AAAサーバ/プロキシ234と通信し得るホーム加入者サービス(HSS)エンティティ232を含み得る。
コアネットワークは、PDN GW218を介して外部ネットワークと通信することができる。図示しない外部ネットワークは、公衆交換電話網(PSTN)、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、および/またはIPネットワークなど、それらに限定されるわけではないが、それらのようなネットワークを含むことができる。IPネットワークは、インターネット、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、イントラネットなどであり得る。図2に示した構成は単に1つの可能な構成の例にすぎず、以下で説明する様々な態様および実装に従って多くの他の構成および追加のコンポーネントが使用され得ることを諒解されたい。
図3は、図2に示した例示的なユーザ機器(UE)の機能ブロック図の例を示す。ワイヤレスデバイス302は、LTEまたはeHRPDを使用するなど、異なる無線アクセス技術(RAT)を使用して動作することが可能なマルチモードであり得る。デバイス302は、ここに説明する様々な方法を実装するように構成され得るデバイスの例である。ワイヤレスデバイス302は、図1〜図2に示したデバイスのうちのいずれかを実装し得る。
デバイス302は、デバイス302の動作を制御するプロセッサ304を含み得る。プロセッサ304は中央処理装置(CPU)と呼ばれることもある。読取り専用メモリ(ROM)とランダムアクセスメモリ(RAM)の両方を含み得るメモリ306は、命令とデータとをプロセッサ304に提供する。メモリ306の一部分は不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)をも含み得る。プロセッサ304は、メモリ306内に記憶されたプログラム命令に基づいて、論理および算術演算を実行し得る。メモリ306中の命令は、ここに説明する方法を実装するために実行可能であり得る。
メモリ306中のデータは構成データを含み得る。構成データはメモリ306にプリロードされ得る。構成データは、(たとえば、インターフェース、SIMカード、ダウンロード、無線(over the air)を介して)デバイス302のユーザから取得され得る。プロセッサ304は、さらに構成データに基づいて論理および算術演算を実行し得る。含まれ得る構成データの1つのタイプはネットワークプリファレンスである。たとえば、デバイス302は、eHRPDネットワークの反対のLTEネットワークにアクセスすることを選好する(prefer)ように構成され得る。この場合、LTEネットワークは好適なネットワークと呼ばれることがあり、eHRPDネットワークは好適でないネットワークと呼ばれることがある。プリファレンスは、ユーザ入力、サービスプロバイダ入力、サービスプロバイダ、帯域幅、サブスクリプション、無線アクセス技術、シグナリングモードなどのファクタに基づき得る。
いくつかの実装では、ネットワークプリファレンスは、少なくとも部分的に、プリファレンスによって編成された(organized)いくつかのネットワークを含み得る。第1の好適なネットワークが利用可能でない場合、プロセッサ304はデバイス302に第2のネットワークをシーク(seek)させ得る。第2のネットワークが利用不可能である場合、プロセッサはデバイス302にネットワークのリストを介して続けさせ得る。いくつかの実装では、プロセッサ304は、前に利用不可能であったが好ましいネットワークと接続することを再試行するための命令を含み得る。
プロセッサ304は、1つまたは複数のプロセッサとともに実装された処理システムのコンポーネントを備え得るか、またはそれのコンポーネントであり得る。1つまたは複数のプロセッサは、汎用マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、コントローラ、状態機械(state machines)、ゲート論理(gated logic)、個別ハードウェアコンポーネント、専用ハードウェア有限状態機械、あるいは情報の計算または他の操作を実行することができる任意の他の適切なエンティティの任意の組合せを用いて実装され得る。
処理システムはまた、ソフトウェアを記憶するための機械可読媒体を含み得る。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるかそうでないかにかかわらず、任意のタイプの命令を意味すると広く解釈されたい。命令は、(たとえば、ソースコード形式、バイナリコード形式、実行可能コード形式、または任意の他の適切なコード形式の)コードを含み得る。命令は、1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、ここに説明する様々な機能を処理システムに実行させる。
デバイス302は、たとえばワイヤレスでおよび/または多くの知られているインターフェースのうちの1つを通して、データまたは命令の送信および受信を可能にするために、送信機310と受信機312とを含み得るハウジング(housing)308をも含み得る。送信機310と受信機312とは、組み合わされてトランシーバ314になり得る。いくつかの態様では、単一または複数の送信アンテナは、ハウジング308に取り付けられ得、トランシーバ314に電気的に結合され得る。たとえば、デバイス302が、UEまたはAT106a、あるいはAP104aまたはeNB208aまたはHRPD BTS208bを実装するために使用されるときに、デバイス302は1つまたは複数のアンテナを備え得る。デバイス302はまた、(図示しない)複数の送信機、複数の受信機、および/または複数のトランシーバを含み得る。
いくつかの態様では、デバイス302はまた、トランシーバ314によって受信された信号のレベルを検出および定量化するために使用され得る信号検出器318を含む。信号検出器318は、総エネルギー、シンボルごとのサブキャリア当たりのエネルギー(energy per subcarrier per symbol)、電力スペクトル密度および他の信号などの信号を検出し得る。
デバイス302はまた、信号を処理する際に使用するためのデジタル信号プロセッサ(DSP)320を含み得る。
デバイス302の様々なコンポーネントは、データバスに加えて、電力バス、制御信号バス、およびステータス信号バスを含み得るバスシステム322によって互いに結合され得る。デバイス302は、当業者によって理解されるように、他のコンポーネントまたは要素をさらに含み得る。
別個に説明したが、デバイス302に関して説明した機能ブロックは別個の構造要素である必要がないことを諒解されたい。たとえば、プロセッサ304およびメモリ306は単一のチップ上で統合され(embodied)得る。プロセッサ304は、追加、または代替として、プロセッサレジスタなど、メモリを含み得る。同様に、機能ブロックのうちの1つまたは複数、あるいは様々なブロックの機能の部分が、単一のチップ上で統合され得る。代替的に、特定のブロックの機能が2つ以上のチップ上に実装され得る。
本明細書および添付のクレームでは、「回路(circuitry)」という用語は、機能上の用語としてではなく構造上の用語として解釈されることが明らかなはずである。たとえば、回路は、図3に図示および説明する処理および/またはメモリセル、ユニット、ブロックなどの形態の多数の集積回路コンポーネントなど、回路コンポーネントの集合体(aggregate)であり得る。UE206aに関して説明した機能ブロックのうちの1つまたは複数、および/あるいは機能ブロックの1つまたは複数の組合せはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSP通信と連結する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。
UEがネットワーク全体にわたって移動する際、UEは、1つの無線アクセス技術(RAT)を使用するネットワークの部分から別のRATを使用するネットワークの別の部分へのハンドオフを実行するように要求され得る。たとえば、図2に示したように、マルチモードUEは、LTE無線アクセス技術を使用するネットワークからeHRPD無線アクセス技術を使用するネットワークの別の部分に移行するように構成され得る。ハンドオフは、ネットワークに結合された1つのチャネルから別のチャネルに進行中の呼またはデータセッションを転送するプロセスを指し得る。チャネルは、同じネットワーク上にあるか、または現在のチャネルとは異なるネットワークに結合され得る。「ハンドオーバ」という用語は、ハンドオフを指すためにも使用され得る。ハンドオフを実行するとき、UEおよびターゲットネットワークは、新たなセッションを確立し、ターゲットネットワーク上でデータを送信および受信するためのトラフィックチャネルを構成するために、様々なシグナリングを交換し得、様々な動作を実行し得る。好ましくは、ハンドオフ中にサービスの中断が生じるべきでない。
一態様では、ターゲットネットワークへの接続を確立するために要求されるシグナリングのために必要な時間のために生じ得る中断を低減するために、ハンドオフが「最適化(optimized)」され得る。たとえば、UE206がeHRPD無線セッションおよびHSGW214コンテキストを確立し、維持することを可能にするために、S101インターフェースなどのインターフェースが使用され得る。言い換えれば、UE206がLTE RAN上でアクティブである間、「最適化」ハンドオフはeHRPDおよびPPPコンテキストの事前確立および維持を可能にし得る。アクティブハンドオフ中に、インターフェースによって定義されたトンネルを介してトラフィックチャネル割当てプロシージャが実行され得る。「最適化」ハンドオフは、データを送信するために中断ギャップを、たとえば、300ミリ秒未満に低減し得、これはシームレスボイスオーバーIP(VoIP)転送を可能にするのに十分短いものであり得る。
別の態様では、ハンドオフは「非最適化」され得る。「ノンオプティマイズド(non-optimized)」ハンドオフは、2つの異なる状況において適用され得る。1つのシナリオでは、UE206があるRATから別のRATに移行するとき、UEは、ハンドオフを実行するときに使用するためのターゲットネットワークに関する情報(コンテキスト)を有しないことがある。たとえば、UEは、最初にLTE RANへの接続を確立し得、後で、UEが前にそれへの接続を確立しなかったeHRPD RANに移行し得る。このシナリオでは、eHRPD無線セッションを確立すること、eHRPDパイロット取得およびオーバーヘッド更新を実行すること、ならびに以下で説明するような様々な他の動作などのタスクが、ハンドオフ中に実行され得る。このシナリオでは、様々な信号が交換され、動作が完了された際に、著しい中断ギャップが生じることがある。
別のシナリオでは、ハンドオフは、それのための部分コンテキストが存在する、eHRPD RANなど、ターゲットネットワークへのものであり得る。たとえば、UEは、最初にeHRPD RANへの接続を確立し得、後でLTE RANに移行し得る。UEがLTEとの新しいセッションを確立するとき、UEおよびeHRPDネットワークは、eHRPD RANとの確立されたコンテキストに関するいくらかの情報を保存または保持し得る。後で、UEが元のeHRPD RANに移行した場合、UEおよびeHRPDネットワークは、新しいセッションを確立し、トラフィックチャネルなどを構成するために、その情報(すなわち、部分コンテキスト)を使用し得る。
一般に、eHRPD RANなど、ターゲットRANとデータを交換し始めるために、新しい無線セッションと新しいPPPコンテキストの両方が、ハンドオフが完了されるために確立され得る。eHRPD RANとのPPPコンテキストを確立することは、他のタスクの中で、リンク制御プロトコル(LCP)コンテキスト、(たとえば認証およびキー一致のための拡張認証プロトコル(EAP−AKA)を使用した)許可コンテキスト、ベンダー固有のネットワーク制御プロトコル(VSNCP)コンテキスト、およびQoSコンテキストを確立することをさらに含み得る。上述の部分コンテキストがすでに存在する場合、無線セッション、LCPコンテキストおよび許可コンテキストは、部分コンテキストの使用によって構成され得、ハンドオフ中に完全に実行されるとしても、そのようにされる必要がないことがある。これは、ハンドオフ中に生じ得る中断を低減し得るが、VSNCPコンテキストは依然としてハンドオフプロシージャ中に確立されなければならないことがある。VSNCPコンテキストを確立するために必要な時間は、依然として、トラフィックフローに著しい途絶(disruption)を引き起こす望ましくない中断ギャップを生じることがある。
一例では、eHRPDセッション/PPP部分コンテキストは、LTEにキャンプオン(camping on)した後に作成され得る。eHRPDセッションと部分コンテキストとを作成するためにeHRPDに移行する前にLTEデータを中断する(suspend)ことが望ましいことがある。したがって、コンテキスト作成のタイミングおよび部分コンテキストの以後の維持は、ハンドオフを改善するように構成され得る。いくつかの実装では、UEは、それがLTEシステムを一時的に離れていることをeノードBに知らせるために、eノードBと通信しないことがある。その結果、これは、LTEシステムに通知することなしにページングを消失させ得る。代替的に、UE実装固有のソリューションがデバイスに複雑さを追加する。別の態様では、UEがLTEシステムへのハンドオフを実行するときに、eHRPDシステムにおいてeHRPDセッション/PPP部分コンテキストが更新されることを保証することが望ましいことがある。これは、UEがLTEトラフィックチャネル上にあり、ならびに/またはUEがマスタセッションキー(MSK)有効期間(lifetime)および部分コンテキストタイマーに気づいていない場合、UEがeHRPDに同調することが可能でないことがあるので、すべての実装において可能であるとは限らない。したがって、LTEからeHRPDへのハンドオフが行われるとき、部分コンテキストが期限切れ(expired)であることがある。
いくつかの実装では、ハンドオフ性能利得が「部分コンテキスト維持(partial context maintenance)」の使用によって達成され得る。たとえば、ハンドオフ中断時間の分析は、(トンネルを通して取得されたトラフィックチャネル割当て(TCA)に基づくブレークタイムおよび同調トラフィックチャネルにより)最適化ハンドオフが約100ミリ秒を要することを示す。また、ノンオプティマイズド・ハンドオフは、(オーバーヘッドメッセージ処理、HRPDアクセスおよびTCA、VSNCPプロシージャ、QoSセットアップなどにより)約1.6秒を要する。eHRPDを初期登録し、アイドル状態でLTEでのセッションおよび部分コンテキストを維持するいくつかの実装では、ハンドオフは、(オーバーヘッドメッセージ処理、HRPDアクセス+TCA、VSNCPプロシージャ、QoSセットアップなどにより)約1.6秒を要し得る。これは、標準のノンオプティマイズド・ハンドオフに勝る改善を提供しない。いくつかの実装では、これは実際にサービスを低下させ(degrade)得る。たとえば、ストリーミングメディアは、そのようなブレークでサポートされ得る。しかしながら、ストリーミングメディアはまた、十分なデータをバッファすることができる。別の例では、ボイスオーバーインターネットプロトコル(VoIP)およびビデオテレフォニー(VT)などのリアルタイムサービスが、S101ベースの最適化ハンドオフを含み得る。リアルタイムサービスの場合、ブレークは約100ミリ秒であり得る。
別の態様では、UEがLTEのディープカバレージ中にある場合、eHRPDセッションおよびPPPセッションの維持が有用ではないことがある。たとえば、UEがLTEネットワークを使用している間に、UEがeHRPDのためのサブネット境界を移動することがある。UEがサブネット境界を検出し、eHRPDネットワークに再登録することを続けることが望ましくないことがある。UEが十分にLTEカバレージ下にある場合は、たいがい、UEはeHRPDへのハンドオフを実行しないことがあるので、eHRPDのサブネットが変化しても、その変化は無関係(irrelevant)であり得る。ハンドオフは、LTEカバレージのエッジにおいて必要とされ得る。いくつかの展開では、限られた数のeHRPDサブネットのみがLTEカバレージのエッジにある。LTE中にカバレージホールがあり、UEがeHRPDに移行される必要がある場合に、セッション転送が行われ得る。ただし、これは、頻繁なイベントであるとは考えられない。いくつかの実装は、LTEネットワークがLTEカバレージのエッジをどのように示すことができるかを明確に指定しない。
別の態様では、いくつかの最適化がUEに複雑さをもたらす(introduce)ことがある。たとえば、LTE取得の後にeHRPDを選択するための要件は、既存のプロシージャ(たとえば、マルチモードシステム選択(MMSS)プロシージャ)の修正を要求する。これは、この提案を可能にするためのデバイスにおける固有の回避方法(workarounds)を含み得る。eHRPDセッションと部分コンテキストとを作成するためにeHRPDに移行する前に、LTEデータが中断される必要がある。また、eHRPDを通してコンテキストを維持することは、デバイスのバッテリー寿命に影響を与え得る。たとえば、UEがディープLTEカバレージ中にあり、eノードBがeHRPDネイバー情報を送るときの追加または冗長HRPDセッション維持は、バッテリーリソースを消費し得る。部分PPPコンテキストは維持される必要がある。これは、LTEネットワークの境界上でのみ起こり得る、UEがLTEからeHRPDに移行することが必要になるまでは不要であり得る。
一態様では、UE実装に基づいて、UEは、電源投入時など、データ非アクティビティ期間中にeHRPDネットワーク上で初期アタッチを実行し得る。LTEネットワークが利用可能であっても、UEは、eHRPDネットワーク上で「初期アタッチ」を実行し得る。一例では、このステップは、「モード設定」値を「グローバル設定」の代わりに「C2Kモード」に設定することによって制御され得る。eHRPDを通してフルコンテキストを作成し、次いでLTEに移行するように、UEは構成され得る。HSGWは、LTEからPMIP取消しを受信したときに部分コンテキストを保つように構成され得る。一例では、HGSWは、部分コンテキストタイマー(たとえば、UEコンテキスト維持タイマー)を含み得る。部分コンテキスト時間は、大きい値で初期化され得、たとえば、部分コンテキスト移行時にMSK有効期間値の残りの値に設定され得る。
したがって、部分コンテキストは、第1のネットワーク上で作成され、維持され、第2の好適なネットワークが利用不可能になった場合にハンドオフを受信するために利用可能である。この手法は、上記の例ではeHRPDネットワークである第1のネットワークのためのコンテキストのタイミングおよび維持に対処する。部分コンテキストがどのようにフルコンテキストに回復されるかを最適化することは、以下でさらに詳細に議論するようにハンドオフをさらに改善し得る。
図4は、ハンドオフが行われる前に図2の様々なエンティティの間で交換される信号フローを説明する例示的な信号フロー図を示す。詳細には、図4は、eHRPD RANとの部分コンテキストを確立するために、ハンドオフが行われる前に交換され得る信号を説明するフロー図の例を示す。一態様では、これは事前登録段階として説明され得る。この段階では、UEは、LCP、A10および認証コンテキストの確立を含み得る、eHRPD RANへの部分アタッチを実行し得る。図4および以下で説明する図は、402においてUE206が、eHRPDを通して部分コンテキストを確立すると判断したときに、図2に示した様々なエンティティ間で流れ得る信号の例を示す。部分コンテキストを確立するために、UEは、404においてeHRPDセッション確立を実行し、406においてeAN/ePCF212との(たとえば、A12認証を使用する)デバイス認証を実行する。これは、408においてHSGW214とのA10接続セットアップおよびポイントツーポイントプロトコル(PPP)LCP確立を伴う。410a、410bおよび410cにおいて、EAP−AKA認証コンテキストも確立される。認証の後、412において、HSGW214が、加入者プロファイル、デフォルトアクセスポイント名(APN)、ネットワークアクセス識別子(NAI)、および部分コンテキストのための他の必要な情報をキャッシュし得る。次いで、414において、HSGWは部分コンテキストを維持し得る。部分コンテキストが確立された後、416において、UEはE−UTRAネットワークに同調し得る。
図4に示したように部分コンテキストが確立された後、部分コンテキストを使用した実際のハンドオフが行われ得る。図5は、ハンドオフ段階中に交換され得る信号を説明するフロー図の例を示す。ハンドオフ段階において、UEはVSNCPコンテキストを確立し得、ハンドオフアタッチを実行し得るが、部分コンテキストが使用され得るときは、LCPおよび許可コンテキストを確立する必要がないことがある。図5に示すように、504において、UE206がeHRPDへのハンドオフが必要であると判断したとき、502において、UEがE−UTRAネットワーク上で動作していることがある。506において、パイロット取得およびオーバーヘッド更新が実行され、508において、トラフィックチャネルが確立される。UE206はUE206に関連するA10セッションが利用可能であることを認識し得、510において、「アクティブスタート」メッセージを送信し得、512において、A11登録応答メッセージを受信し得る。次いで、514において、eHRPD上で必要とされる各パケットデータネットワーク(PDN)接続のためにVSNCP動作が実行される。PDN接続の場合、516において、以下でさらに説明するように、PDN−ID、PDNタイプ、APN、PDNアドレス、プロトコル構成オプションおよびアタッチタイプを含み得る、VSCNP構成要求(configure-request)メッセージが送信される。次いで、518において、HSGW214がPCRF230を用いてゲートウェイ制御セッションセットアップを実行し得る。次いで、520において、プロキシモバイルIP(PMIP)バインディング更新メッセージが送信され得、522において、QoSポリシーパラメータを取り出すためにP−GW218がPCRFインタラクションを実行し得る。次いで、524において、応答してHSGW214にPMIPバインディング確認メッセージが送信され得る。この時点で、526において、HSGW214は、UEにVSNCP構成確認(configure-ack)メッセージを送信し得、528において、VSNCP構成要求メッセージを送信し得る。VSNCP構成要求メッセージは、たとえば、PDN−IDおよびIPv4アドレスを含み得る。応答して、530において、UE206はHSGW214にVSNCP構成確認メッセージを送信し得、次いで532において、eHRPDネットワーク上でのデータ転送が開始し得る。
図5に示したように、ハンドオフ中に実行される様々な動作は、トラフィックデータが交換され始め得る前に、著しい中断ギャップを引き起こすことがある。今説明した中断ギャップなどの中断ギャップは、「ノンオプティマイズド」ハンドオフを使用してリアルタイムサービスを展開することに関心があるオペレータにとって望ましくないか、許容できないことでさえあり得る。移動局(MS)が最初にLTEシステム中で電源投入した場合、LTEからeHRPDへのMSハンドオフが行われるとき、部分コンテキストがeHRPDシステム中に存在しないことがある。別の例では、MSがLTEからeHRPDへのノンオプティマイズド・ハンドオフを実行するとき、部分コンテキストが期限切れであることがある。したがって、一態様では、提案されるソリューションは、eHRPDセッションと部分コンテキストとを確立させ、UEがLTEからeHRPDに移動する前にそれが更新されているようにすることである。このようにして、システムは、余分のハードウェアを追加すること、またはコストを増加させることなしに、中断ギャップを低減し得、LTEネットワークからeHRPDネットワークへのハンドオフ中にリアルタイムサービスができるだけシームレスに継続するのを可能にするなど、それらに限定されるわけではないが、それらの様々な利点を提供し得る。
上述のように、部分コンテキストはVSNCPコンテキストを含まないことがあるので、VSNCPコンテキストはハンドオフ中に確立され得、それはトラフィックが送られ得る前に、中断ギャップの増加をもたらす。一実装によれば、VSNCPコンテキストを確立するために要求される時間を低減するために、たとえば、データオーバーシグナリング(DoS)を使用する、アクセスチャネルなどのシグナリングチャネルを通してUE206からeHRPDネットワークに1つまたは複数のVSNCP構成要求メッセージが送信され得る。さらに、以下でさらに説明するように、VSNCPコンテキストを確立するときに送られる必要とされるオクテットの数を低減するために、VSNCPメッセージのための新しい構成オプションが提供され得る。
図6は、ハンドオフが行われるときに図2の様々なエンティティの間で交換される信号フローを説明する別の例示的な信号フロー図を示す。詳細には、図6は、VSNCPコンテキスト確立動作によって生じる中断ギャップを低減するためにハンドオフ段階中に交換され得る信号を説明するフロー図の例を示す。図6に示すように、604において、UE206がeHRPDへのハンドオフが必要であると判断したとき、602において、UEがE−UTRAネットワーク上で動作していることがある。ターゲットeHRPDネットワークとの部分コンテキストがあらかじめ確立されていることがある。606において、パイロット取得およびオーバーヘッド更新が実行され得る。図5とは対照的に、トラフィックチャネルが確立される前に、608において、DoSを使用してシグナリングチャネル上でeAN/ePCF212にVSNCP構成要求メッセージとともに接続要求が送信され得る。たとえば、アクセスチャネルが使用され得る。この場合、VSNCPデータパケットによって使用されるオクテットの数は、最小値に低減される必要があり得る。次いで、610において、eAN/ePCF212が、HSGW214にVSNCP構成要求メッセージを送信し得る。この時点で、612において、HSGW214は、PCRF230を用いてゲートウェイ制御セッションセットアップを実行することが可能である。次いで、614において、プロキシモバイルIP(PMIP)バインディング更新メッセージが送信され得、616において、P−GW218が、たとえば、QoSポリシーパラメータを取り出すために、PCRFインタラクションを実行し得る。次いで、618において、応答してHSGW214にPMIPバインディング確認メッセージが送信され得る。シグナリングチャネルを使用してVSNCP構成要求メッセージを送ることは、トラフィックチャネルが確立される前または間にVSNCPコンテキスト確立プロシージャが開始することを可能にし得る。このようにして、(PMIPバインディングとともに)トラフィックチャネル確立とVSNCPセットアッププロシージャとが並行して実行され得る。トラフィックチャネル確立はVSNCPセットアップおよびPMIPバインディングよりも多くの時間を要し得るので、動作を並行して行うことは、VSNCPセットアップおよびPMIPバインディングに必要とされる時間を本質的に見えなくし得る。したがって、VSNCPセットアップおよびPMIPバインディングのために必要とされる時間は、中断ギャップにさらに寄与し得ない。したがって、VSNCPコンテキスト確立がトラフィックチャネルセットアップの完了に依存する必要がなくなり得るので、シグナリングチャネル上でVSNCP構成要求メッセージを送ることは、ハンドオフプロセス中の著しい時間節約をもたらし得る。
図6を続けると、608においてUE206がVSNCP構成要求を送信した後、620においてトラフィックチャネルセットアッププロシージャが実行される。トラフィックチャネルセットアップは、VSNCPコンテキスト確立動作により、ほとんどまたはまったく中断ギャップがもたらされないように、610、612、614、616、および618においてメッセージが交換されるのと同時に実行され得る。620においてトラフィックチャネルがセットアップされた後、UE206が、UE206に関連するA10セッションが利用可能であることを認識し得、622において「アクティブ開始」メッセージを送信し得、624においてA11登録応答メッセージを受信し得る。この時点で、626において、HSGW214がUE206にVSNCP構成確認メッセージを送信し得る。628において、HSGW214はまた、UE206にVSNCP構成要求メッセージを送信し得、630において、UE206は、応答してHSGW214にVSNCP構成確認メッセージを送信し得る。632において、データ転送はまた、eHRPD上で開始し得る。
図7Aは、VSNCPメッセージフォーマットの例を示す。上述のように、VSNCPシグナリングデータパケットのサイズを縮小すること(たとえば、必要とされるオクテットの数を低減すること)は、シグナリングチャネルを通してVSNCP構成要求を送信することを促進し得、ハンドオフ中の中断ギャップを低減するための他の処理利点を提供し得る。VSNCPパケットに関連する様々な態様は、その全体の中に参照によりここに組み込まれる、Point−to−Point Protocol(PPP)Vendor Protocolと題するRFC3772にさらに記載されている。さらに、VSNCPパケットに関連する様々な態様は、その全体の中に参照によりここに組み込まれもする、The Point−to−Point Protocol(PPP)と題するRFC1661にも記載されている。VSNCPパケットは、制御パケットのタイプを識別するために使用され得る1オクテットのコードフィールド702を含み得る。コードフィールド702は、VSNCP構成要求コード、構成確認コード、構成否定(configure-nak)コード、構成拒否(configure-reject)コード、終了要求(terminate-request)コード、終了確認(terminate-ack)コード、およびコード拒否(code-reject)コードを含み得る、7つの異なるコードを使用するように構成され得る。一態様では、構成否定コードは使用されないことがあり、このコードとともに送られるメッセージは、コード拒否メッセージが応答して送信されることがある。VSNCPパケットはさらに、要求と応答をマッチさせるために使用され得る1オクテットの識別子フィールド704を含み得る。VSNCPパケットはまた、コードフィールド、識別子フィールド、長さフィールドおよびデータフィールドを含むパケットの全長を示すために使用される2オクテットの長さフィールド706を含み得る。VSNCPパケットはまた、特定のベンダーを識別するための3オクテットのベンダー組織固有識別子(organizationally unique identifier)(OUI)708フィールドを含み得る。図7Aに示すように、メッセージの残りは、さらに以下で説明するように、データ710を送るために割り振られる。
ハンドオフアタッチのためのVSNCP構成要求メッセージを送信するとき、メッセージは、データフィールド710中で送られるいくつかの構成オプションを含む。以下に含まれる表1は、3GPP2 VSNCPの一実装で送信され得る様々な構成オプションのリストを提供する。
Figure 0006017611
Figure 0006017611
表1は、本開示の範囲内として企図される例および他の変形を表す。いくつかの実装では、構成オプション名は変わり得、タイプは非デシマル(non-decimal)値(たとえば、整数)によって表され得、非連続であり得、長さは変わり得、および/または有効値は示されているものよりも多くの値または少ない値を含み得る。たとえば、いくつかの実装では、5オクテットのアタッチタイプと1から6までの範囲の有効値とを有することが望ましいことがある。
表1で分かるように、構成オプションは、VSNCP構成要求メッセージ中の多数のオクテットを占有し得、それは、ハンドオフ中の中断ギャップを増加させることに寄与し得、シグナリングチャネル上でVNSCP構成要求メッセージを送信することを困難にすることがある。上述の複数の構成オプションを送信するのではなく、ソースネットワークの構成とターゲットネットワークの構成との間の共通情報を活用し得る単一の構成オプションが提供され得る。たとえば、2つのネットワークの能力のうちの多くが共通であり得るので、ソースLTEネットワークと通信しているターゲットeHRPDネットワークによって構成オプションのうちの多くが取得され得る。
図7Bは、表1中の上述の構成オプションの代わりに、様々な実装に従って使用され得る単一の構成オプションの例を示す。新しい構成オプション703は、高速ハンドオフアタッチ構成オプションとして説明され得る。新しい構成オプションデータは、HSGW214がPDNゲートウェイとの接続を確立するために必要とされる構成オプションのフルセットを取得または導出することを可能にするために十分な情報を、eHRPDネットワーク中のHSGW214に提供するために、上記の表1中に記載された構成オプションからの必要なデータをカプセル化し得る。構成オプション703は、使用されている構成オプションタイプを示す1オクテットのタイプフィールド712によって識別され得る。構成オプションタイプは、現在定義されている構成オプションタイプとの重複を回避するように10進値18に設定され得る。
構成オプション703は、4ビットのPDN識別子フィールド714を含み得る。このフィールドの有効値は0〜14の間であるように定義され得るので、4ビットのみが必要であり得る。いくつかの構成オプションが高速アタッチ構成オプションにカプセル化される(encapsulated)ので、表1中の構成オプションによって必要とされるタイプフィールドおよび長さフィールドは省略され得る。たとえば、PDN識別子フィールドは、通常、3オクテットを必要とし得、そのうちの2オクテットは構成オプションのタイプフィールドおよび長さフィールドによって占有され得る。対照的に、構成オプション703は、他の構成オプションとともにちょうど4ビットのPDN−ID値を使用することを可能にする。構成オプション703は、複数のPDN接続の識別を可能にするために4ビットのユーザコンテキスト識別子フィールド716をさらに含み得る。構成オプション703はまた、APNフィールド724によって必要とされるオクテットの数を指定するために使用され得る4ビットのAPN長さフィールド715を含む。構成オプション703は、ネットワーク主導型QoS(network-initiated QoS)またはUE主導型QoS(UE-initiated QoS)のいずれかなど、どのタイプのサービス品質(QoS)能力をネットワークがサポートし得るかを判断するために使用され得る1ビットのベアラ制御モジュールフィールド718をさらに含み得る。さらに、緊急サービス要求があるかどうかを判断するための1ビットの緊急フィールド720が提供され得る。2つの予約済みフィールド722も含まれ得る。
さらに、APNフィールド724はまた構成オプション703メッセージ中に含まれ、UEがそれと接続することを望むパケットデータネットワーク(PDN)を識別するために使用される。表1に記載したように、APNは、合計100オクテットを必要とするように定義され得る。ここに提供する一実装によれば、APNフィールド724の長さは、(4ビットのAPN長さフィールド715が指定し得る最大値である)16オクテットに限定され得る。これは、構成オプション703によって必要とされるオクテットの最大数がメッセージの効率的な送信および処理のために十分に小さいままであることを保証するのに役立つ。さらに、APN長さフィールド734を使用することによって、APNフィールド724中のオクテットの数は変わり得、APNが16オクテット未満を使用するときに構成オプション703のために必要とされるオクテットの低減された数を可能にし得る。
図7Bに記載されている構成オプション703を使用することによって、残りの構成オプションが送られ得ない。HSGW214が構成オプション703をもつVNSCPメッセージを受信したとき、HSGWは、その低減されたメッセージを、PDN−GW218と通信するために必要とされるフォーマットに変換するために、部分コンテキストを使用して保持されたか、またはLTEネットワークから取り出された共通情報を使用し得る。LTEネットワークとeHRPDネットワークとの間の共通情報を使用し、構成オプションデータを構成オプション703にカプセル化し/低減することによって、VSNCP構成要求メッセージのために必要とされるバイトの総数が著しく低減される。図7Bに示すように、VSNCP構成要求メッセージ701の総サイズは、APNフィールド724のための最大値16バイトとともに、APNフィールド724なしの構成オプションの3バイトとともに図7Aに示したVSCNPメッセージフォーマットヘッダフィールドのための7バイトを含む最大値26バイトであり得る。図6に示したようにトラフィックチャネルが構成される前にシグナリングチャネル上でメッセージを送信することとともに図7Aおよび図7Bに記載した低減されたサイズの構成要求メッセージを使用することによって、VSNCPコンテキストが確立されるために必要とされる時間が、トラフィックチャネル確立のために必要とされる時間以上に余分の時間を追加することなしに達成され得るので、中断ギャップは著しく低減され得る。
図7Cは、別の実装によるVSNCPパケットデータフォーマットの例を示す。上述したように、制御パケットのタイプを識別するために使用されるコードフィールド726のために7つのコードが定義され得る。一実装によれば、構成要求メッセージとは別の追加のVSNCP制御メッセージ705を定義するために、第8のコードが追加され得る。この構成メッセージ705は、高速ハンドオフ要求メッセージとして説明され得る。メッセージフォーマットは、その場合、構成要求メッセージによって必要とされるフォーマットとは無関係に定義され得、したがって、図7Bに示した構成オプションのタイプフィールド712を指定する必要がないことがある。その結果、図7Bに示したフィールドのうちのいくつかが、1オクテットのタイプフィールド712の省略を伴って高速ハンドオフ要求メッセージ中に含まれ得る。さらに、3オクテットのOUIフィールド708も、VSNCPデータメッセージフォーマット705から省略され得る。したがって、VSNCPデータメッセージフォーマット705のためのバイトの総数は、APNフィールド742の最大値16バイトとともにVSNCPパケットヘッダと構成オプションとの4バイトの合計最大値20バイトに低減され得る。
図7Bに記載したメッセージフォーマットでは、最大値において、APNフィールド724は16バイトまでを含むことができるので、APNフィールド724はメッセージフォーマット703によって必要とされる総バイトの大部分を占有する。別の実装によれば、APNフィールド724の必要をなくすために、図4を参照しながら上記で説明した事前登録段階が、APNを事前構成するように変更され得る。より詳細には、APNとPDN−IDとの間のマッピングがUE206からHSGW214に送信され得る。ハンドオフが行われた後に、マッピングは削除され得る。次いで、以下でさらに詳細に説明するようにAPNフィールド724とAPN長さフィールド715とを含むことなしに、図6を参照しながら上記で説明したようにハンドオフが実行され得る。
図8は、ハンドオフが行われる前に図2の様々なエンティティの間で交換される信号フローを説明する別の例示的な信号フロー図を示す。詳細には、図8は、今上述したような実装に従ってeHRPD RANとの部分コンテキストを確立するためにハンドオフが行われる前に交換され得る信号を説明するフロー図の例を示す。802において、UE206がeHRPDを通して部分コンテキストを確立することを判断した後に、UEは、804においてeHRPDセッション確立を実行し、806においてeAN/ePCF212とのデバイス認証を(たとえば、A12認証を使用して)実行する。これの後に、808において、HSGW214とのA10接続セットアップが続き得る。PPP LCPコンテキスト確立中に、810において、UEは、APNへのPDN−IDのマッピングを含んでいるLCP構成要求メッセージをHSGW214に送信し得る。812において、HSGW214がマッピングを受け付けた場合、LCP構成確認メッセージ中で値が送信される。次いで、814において、HSGW214はUE206にLCP構成要求メッセージを送信し、816において、UE206はLCP構成確認メッセージで応答する。この時点で、次いで、818a、818bおよび818cにおいて、EAP−AKA認証コンテキストが確立される。認証の後、820において、HSGW212が、加入者プロファイル、デフォルトアクセスポイント名(APN)、ネットワークアクセス識別子(NAI)、および他の必要な情報をキャッシュし得る。次いで、822において、HSGWは部分コンテキストを維持することができる。部分コンテキストが確立された後、824において、UEはE−UTRAネットワークに同調し得る。図8に示されていない他のLCPメッセージも、HSGW214にマッピングを送信するために使用され得ることを諒解されたい。たとえば、LCPエコー要求および返答が、ベンダー固有のオプションとともに使用され得、またはベンダー固有のパケットが使用され得る。
HSGWは、図8に示す事前登録段階中にAPNへのPDN−IDのマッピングを受信するように構成され得るので、ハンドオフ中に受信されたPDN識別子は関連するAPNを識別するために十分であり得る。その結果、図7Bおよび図7Cに示したメッセージフォーマットは、APNフィールドおよびAPN長さフィールドを除去するように変更され得る。
図9は、構成要求メッセージフォーマットを説明する例を示す。図9Aおよび図9Bは、図8に示した事前登録段階など、事前登録段階での使用のために、変更されたVNSCPパケットデータフォーマットの例を示す。図9Aは、表1に記載され、および図7Bに同様に示された構成オプションの代わりに使用される単一の構成オプション901を示す。図9Aでは、APN長さフィールドおよびAPNフィールドは省略される。その結果、示されている実装では、必要とされるバイトの総数は、VSCNPメッセージフォーマットヘッダに必要とされる7バイト、および新しい構成オプション901を指定するタイプフィールド902と図7Bを参照しながら説明した他のフィールドとのための2バイトを含む9バイトであり得る。図9Bは図7Cに対応し、タイプフィールド902とOUIフィールド708との除去を可能にする、さらに提供されたVSNCP高速ハンドオフ要求メッセージを識別するための第8のコードを定義する。図9Bでは、APNフィールドおよびAPN長さフィールドはまた、図8に示した事前登録段階に関連して省略され得る。その結果、図9Bに示すように、必要とされるVSNCPメッセージフォーマットは合計3バイトであり得る。
図10は、ワイヤレス通信システムにおけるハンドオフの方法のプロセスフロー図を示す。ブロック1002において、方法を実装するデバイスは、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成する。デバイスは、データ非アクティビティ期間中にアタッチするように構成され得る。いくつかの実装では、第1のネットワークは、第2のネットワークと比較して好適でないネットワークであり得る。ブロック1004において、第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、第1のネットワークとの間で作成されたコンテキストに基づいて第2のネットワークへの接続が確立される。
図11は、ソースネットワークからターゲットネットワークへのワイヤレスデバイスのハンドオフに関連する情報を通信するための方法の例を示す。ブロック10−1において、UEが、シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求をターゲットネットワークに送信し得る。要求は、図7Bに関して上記でさらに説明したように、VSNCP構成要求メッセージであり得る。構成要求メッセージは、上述のように単一の構成オプションメッセージを含み得る。さらに、要求は、図7CによるVSNCP高速ハンドオフ要求メッセージであり得る。いくつかの実装では、要求は、電源投入など、データ非アクティビティ期間中に送信され得る。したがって、要求は、ハンドオフの必要に先立って送信され得る。シグナリングチャネルは、たとえば、アクセスチャネルであり得、要求は、データオーバーシグナリング(DoS)を使用するアクセスチャネル上で送信され得る。ブロック10−2において、UEは、ターゲットネットワーク上でトラフィックチャネルを確立するためのプロシージャを開始し得る。ブロック10−2において、トラフィックチャネルが構成される前にパケットデータネットワークへの接続を確立するための要求が送信され得る。
図12は、通信システムにおける様々なコンポーネントの機能ブロック図の例を示す。上記で説明したシステムおよび方法によって示される、ここにおける教示は、少なくとも1つの他のノードと通信するための様々なコンポーネントを使用するノード(たとえば、デバイス)に組み込まれ得る。図12は、ノード間の通信を促進するために使用され得るいくつかのサンプルコンポーネントを示す。詳細には、図12は、多入力多出力(MIMO)システム1200の第1のワイヤレスデバイス1210(たとえば、アクセスポイント)および第2のワイヤレスデバイス1250(たとえば、アクセス端末)の簡易ブロック図である。第1のデバイス1210では、いくつかのデータストリームのトラフィックデータが、データソース1212から送信(TX)データプロセッサ1214に提供される。
いくつかの態様では、各データストリームは、それぞれの送信アンテナを通して送信される。TXデータプロセッサ1214は、コード化されたデータを提供するために各データストリーム用に選択された特定のコーディングスキームに基づいて、各データストリームのためにトラフィックデータをフォーマットし、コード化し、インターリーブする。
各データストリームのコード化されたデータは、OFDM技法を使用してパイロットデータで多重化され得る。パイロットデータは、典型的には、知られている方法で処理され、チャネル応答を推定するために受信機システムにおいて使用され得る、既知のデータパターンである。次いで、多重化された、パイロットデータおよび各データストリームのコード化されたデータは、変調シンボルを提供するために、そのデータストリーム用に選択された特定の変調スキーム(たとえば、BPSK、QSPK、M−PSK、またはM−QAM)に基づいて変調(すなわち、シンボルマッピング)される。各データストリームのデータレート、コーディング、および変調は、プロセッサ1230によって実行される命令によって判断され得る。データメモリ1232は、プロセッサ1230またはデバイス1210の他のコンポーネントによって使用されるプログラムコード、データ、および他の情報を記憶し得る。
次いで、データストリームの変調シンボルがTX MIMOプロセッサ1220に提供され、それはさらに(たとえば、OFDM用に)その変調シンボルを処理し得る。次いで、TX MIMOプロセッサ1220は、NT個の変調シンボルストリームをNT個のトランシーバ(XCVR)1222A〜1222Tに提供する。いくつかの態様では、TX MIMOプロセッサ1220は、データストリームのシンボルと、それからシンボルが送信されているアンテナとにビームフォーミング重みを付加する。
各トランシーバ1222は、1つまたは複数のアナログ信号を提供するために、それぞれのシンボルストリームを受信し、処理して、さらに、MIMOチャネルを通して送信するのに適した変調された信号を提供するために、それらのアナログ信号を調整(condition)(たとえば、増幅、フィルタ処理、およびアップコンバート)する。次いで、トランシーバ1222A〜1222TからのNT個の変調された信号は、それぞれ、NT個のアンテナ1224A〜1224Tから送信される。
第2のデバイス1250では、送信された変調された信号はNR個のアンテナ1252A〜1252Rによって受信され、各アンテナ1252からの受信された信号は、それぞれのトランシーバ(XCVR)1254A〜1254Rに提供される。各トランシーバ1254は、それぞれの受信された信号を調整(たとえば、フィルタ処理、増幅、およびダウンコンバート)し、サンプルを提供するために、調整された信号をデジタル化して、さらに対応する「受信された」シンボルストリームを提供するために、それらのサンプルを処理する。
次いで、受信(RX)データプロセッサ1260は、NT個の「検出された」シンボルストリームを提供するために、特定の受信機処理技法に基づいてNR個のトランシーバ1254からNR個の受信されたシンボルストリームを受信し、処理する。次いで、RXデータプロセッサ1260は、データストリームのトラフィックデータを回復するために、各検出されたシンボルストリームを復調し、デインターリーブし、復号する。RXデータプロセッサ1260による処理は、デバイス1210におけるTX MIMOプロセッサ1220およびTXデータプロセッサ1214によって実行される処理を補足するものである。
プロセッサ1270は、どのプリコーディング行列(以下で論じる)を使用すべきかを定期的に判断する。プロセッサ1270は、行列インデックス部とランク値部とを備える逆方向リンクメッセージを作成する(formulate)。データメモリ1272は、プロセッサ1270または第2のデバイス1250の他のコンポーネントによって使用されるプログラムコード、データおよび他の情報を記憶し得る。
逆方向リンクメッセージは、通信リンクおよび/または受信データストリームに関する様々なタイプの情報を備え得る。次いで、逆方向リンクメッセージは、データソース1236からいくつかのデータストリームのトラフィックデータをも受信するTXデータプロセッサ1238によって処理され、変調器1280によって変調され、トランシーバ1254A〜1254Rによって調整され、デバイス1210に戻される。
デバイス1210では、第2のデバイス1250からの変調された信号は、第2のデバイス1250によって送信された逆方向リンクメッセージが抽出するために、アンテナ1224によって受信され、トランシーバ1222によって調整され、復調器(DEMOD)1240によって復調され、RXデータプロセッサ1242によって処理される。次いで、プロセッサ1230は、ビームフォーミング重みを判断するためにどのプリコーディング行列を使用すべきかを判断し、次いで、抽出されたメッセージを処理する。
図12はまた、通信コンポーネントが、ここに教示するアクセス制御動作を実行する1つまたは複数のコンポーネントを含み得ることを示す。たとえば、アクセス制御コンポーネント1290は、ここに教示する別のデバイス(たとえば、デバイス1250)に/から信号を送信/受信するために、デバイス1210のプロセッサ1230および/または他のコンポーネントと連携し得る。同様に、アクセス制御コンポーネント1292は、別のデバイス(たとえば、デバイス1210)に/から信号を送信/受信するために、デバイス1250のプロセッサ1270および/または他のコンポーネントと連携し得る。各デバイス1210および1250について、説明するコンポーネントのうちの2つ以上の機能が単一のコンポーネントによって提供され得ることを諒解されたい。たとえば、単一の処理コンポーネントがアクセス制御コンポーネント1290およびプロセッサ1230の機能を提供し得、単一の処理コンポーネントがアクセス制御コンポーネント1292およびプロセッサ1270の機能を提供し得る。さらに、図3を参照しながら説明した装置1200のコンポーネントは、図12のコンポーネントと統合され/に組み込まれ得る。
図13は、別のワイヤレス通信デバイスの機能ブロック図を示す。ワイヤレス通信デバイスが、図13に示す簡略化されたワイヤレス通信デバイス1300よりも多くのコンポーネントを有し得ることを、当業者ならば諒解されよう。図示するワイヤレス通信デバイス1300は、クレームの範囲内の実装のいくつかの顕著な特徴について説明するために有用なそれらのコンポーネントのみを含む。ワイヤレス通信デバイス1300は、アタッチおよび作成回路1302と、接続回路1304とを含む。
アタッチおよび作成回路1302は、データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成するように構成され得る。アタッチおよび作成回路1902は、アンテナ、トランシーバ、およびデジタル信号プロセッサのうちの1つまたは複数を含み得る。いくつかの実装では、アタッチし、作成するための手段は、アタッチおよび作成回路1302を含み得る。
接続回路1304は、第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、第1のネットワークとの間で作成されたコンテキストに基づいて第2のネットワークに接続するように構成され得る。接続回路1304は、アンテナ、トランシーバ、およびデジタル信号プロセッサのうちの1つまたは複数を含み得る。いくつかの実装では、接続するための手段は、接続回路1304を含む。
図14は、ワイヤレス通信システムにおけるノンオプティマイズド・ハンドオフのための例示的なプロセスフローを示す。フローの実装は、上述の方法またはデバイスの1つまたは複数を含み得る。ブロック1402において、ネットワークアクセスを望むデバイスは、電源投入時などのデータ非アクティビティ期間中にある。デバイスは、たとえば、モバイルフォンであり得る。ブロック1404において、デバイスは、eHRPDネットワークなど、第1のネットワークにアタッチし、それとのコンテキストを確立する。eHRPDネットワークは、デバイスのための好適なネットワークではないことがある。デバイスは、複数の好適でないネットワークとアタッチし、それとのコンテキストを確立し得る。しかしながら、明確にするため、第1の好適でないネットワークと第2の好適なネットワークとを含む実装が説明される。
ブロック1406において、デバイスは、LTEネットワークなど、第2のネットワークにアタッチし、それとのコンテキストを確立する。LTEネットワークは、eHRPDネットワークと比較して好適なネットワークであり得る。ブロック1408において、デバイスは、第2のネットワークを介して通信を開始する。デバイスは、一般に、1つのアクティブコンテキストを有し得るので、第1のネットワークとの元のコンテキストは休止状態(dormant)である。並行して、決定ブロック1410において、第1のネットワークとのフルコンテキストが期限切れになり得る。たとえば、いくつかの実装では、eHRPD接続が使用されない場合、たとえば、ネットワークリソースを節約するのを助けるために、リンクの全部または一部分が閉じられ得る。第1のネットワークのフルコンテキストが期限切れになっていない場合、フローはループし続け、周期的に有効期限について検査する。第1のネットワークのフルコンテキストが期限切れになった場合、ブロック1412において、第1のネットワークとの間で部分コンテキストが維持される。たとえば、eHRPDアクセスノードを介したデバイスからHRPDゲートウェイへのリンクなど、デバイスへのeHRPDネットワークリンクの一部分が維持され得、ゲートウェイからIPアンカーへのリンクはデバイスに対して閉じられ得る。したがって、いくつかの実装では、部分コンテキストは、ネットワーク用のゲートウェイ(たとえば、HRPDゲートウェイ)によって維持され得る。
決定ブロック1414において、第2のネットワークへの接続が維持される限り、通信は継続する。決定ブロック1414が第2のネットワークへの接続がまだ有効(alive)であると判断した場合、フローはブロック1410に戻る。決定ブロック1414が、(たとえば、劣悪なワイヤレス信号状態により)接続がドロップされたと判断した場合、フローはブロック1416に続く。ブロック1416において、デバイスは、シグナリングチャネルを介して第1のネットワークに回復要求を送信する。シグナリングチャネルを使用することによって、回復プロセスは、ネットワークとのトラフィックチャネルを確立した後に回復要求を送る場合よりもすぐに進み得る。ブロック1418において、トラフィックチャネルは第1のネットワークのために取得される。この時点で、ブロック1420において、第1のネットワーク上でデバイスのためのコンテキストが回復され、通信が継続し得る。このようにして、第2のネットワークから第1のネットワークへのハンドオフは、部分コンテキストが使用されない実装においてよりもより効率的な方法で達成される。さらに、ハンドオフは、コンテキストを回復することが、コンテキストを回復するより前にトラフィックチャネルを確立することに依存する実装においてよりも効率的に達成される。
ここにおける「第1」、「第2」などの名称を使用した要素への言及は、それらの要素の数量または順序を概括的に限定するものでないことを理解されたい。むしろ、これらの名称は、ここにおいて2つ以上の要素またはある要素の複数の例を区別する便利な方法として使用され得る。したがって、第1および第2の要素への言及は、そこで2つの要素のみが使用され得ること、または第1の要素が何らかの方法で第2の要素に先行しなければならないことを意味するものではない。また、別段の規定がない限り、要素のセットは1つまたは複数の要素を含み得る。
情報および信号は多種多様な技術および技法のいずれかを使用して表され得ることを、当業者なら理解されよう。たとえば、上記の説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場または磁性粒子、光場(optical fields)または光学粒子、あるいはそれらの任意の組合せによって表され得る。
さらに、ここに開示された態様に関連して説明した様々な実例となる論理ブロック、モジュール、プロセッサ、手段、回路、およびアルゴリズムステップのいずれかは、電子ハードウェア(たとえば、ソースコーディングまたは何らかの他の技法を使用して設計され得る、デジタル実装、アナログ実装、またはそれら2つの組合せ)、命令を組み込んだ様々な形態のプログラムまたは設計コード(便宜上、ここでは「ソフトウェア」または「ソフトウェアモジュール」と呼ぶことがある)、あるいは両方の組合せとして実装され得ることを当業者は諒解されよう。ハードウェアとソフトウェアのこの互換性を明確に示すために、様々な実例となるコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、上記では概してそれらの機能に関して説明された。そのような機能がハードウェアとして実装されるか、ソフトウェアとして実装されるかは、特定のアプリケーションおよび全体的なシステムに課された設計制約に依存する。当業者は、説明した機能を特定のアプリケーションごとに様々な方法で実装し得るが、そのような実装の決定は、本開示の範囲からの逸脱(departure)を生じるものと解釈すべきではない。
ここに開示した態様に関連して、および図1〜図12に関して説明した様々な実例となる論理ブロック、モジュール、および回路は、集積回路(IC)、アクセス端末、またはアクセスポイント内に実装され得るか、またはそれらによって実行され得る。ICは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)もしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェアコンポーネント、電気コンポーネント、光学コンポーネント、機械コンポーネント、またはここに説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを含み得、IC内に、ICの外部に、またはその両方に存在する(reside)コードまたは命令を実行し得る。論理ブロック、モジュール、および回路は、ネットワーク内またはデバイス内の様々なコンポーネントと通信するためにアンテナおよび/またはトランシーバを含み得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連結する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。モジュールの機能は、ここに教示した方法とは別の何らかの方法で実装され得る。(たとえば、添付の図の1つまたは複数に関して)ここに説明した機能は、いくつかの態様では、添付のクレームにおいて同様に指定された「手段(means for)」機能に対応し得る。
ソフトウェアで実装した場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶され得るか、あるいはコンピュータ可読媒体を通して送信され得る。ここに開示した方法またはアルゴリズムのステップは、コンピュータ可読媒体上に存在し得る、プロセッサ実行可能ソフトウェアモジュールで実装され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所にコンピュータプログラムを転送することを可能にされ得る任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態で所望のプログラムコードを記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る、任意の他の媒体を含み得る。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれ得る。ここに使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびブルーレイ(登録商標)ディスク(disc)を含み、この場合、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し(reproduce)、ディスク(disc)は、データをレーザーで光学的に再生する(reproduce)。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含めるべきである。さらに、方法またはアルゴリズムの動作は、コンピュータプログラム製品に組み込まれ得る、機械可読媒体およびコンピュータ可読媒体上のコードおよび命令の1つまたは任意の組合せ、あるいはそのセットとして存在し得る。
任意の開示されたプロセス中のステップの任意の特定の順序または階層(hierarchy)はサンプル手法の一例であることを理解されたい。設計プリファレンスに基づいて、プロセス中のステップの特定の順序または階層は本開示の範囲内のまま再構成され得ることを理解されたい。添付の方法クレームは、様々なステップの要素をサンプル順序で提示したものであり、提示された特定の順序または階層に限定されるものではない。
本開示で説明する実装への様々な修正は当業者には容易に明らかであり得、ここに定義した一般的な原理は、本開示の精神または範囲から逸脱することなく他の実装に適用され得る。したがって、本開示は、ここに示した実装に限定されるものではなく、ここに開示するクレーム、原理および新しい特徴に一致する、最も広い範囲を与られるべきである。「例示的」という単語は、ここではもっぱら「例、事例、または例示の働きをすること」を意味するために使用される。ここに「例示的」と記載されたいかなる実施も、必ずしも他の実装よりも好ましいまたは有利であると解釈されるべきではない。
また、別個の実装に関して本明細書で説明されたいくつかの特徴は、単一の実装において組合せで実装され得る。また、逆に、単一の実装に関して説明された様々な特徴は、複数の実装において別個に、あるいは任意の適切なサブコンビネーションで実装され得る。その上、特徴は、いくつかの組合せで働くものとして上記で説明され得、初めにそのようにクレームされることさえあるが、クレームされる組合せからの1つまたは複数の特徴は、場合によってはその組合せから削除され得、クレームされる組合せは、サブコンビネーション、またはサブコンビネーションの変形に向けられ得る。
同様に、動作は特定の順序で図面に示されているが、これは、望ましい結果を達成するために、そのような動作が、示される特定の順序でまたは順番に実行されることを、あるいはすべての図示の動作が実行されることを必要とするものとして理解されるべきでない。いくつかの状況では、マルチタスキングおよび並列処理が有利であり得る。その上、上記で説明した実装における様々なシステムコンポーネントの分離は、すべての実装においてそのような分離を必要とするものとして理解されるべきでなく、説明するプログラムコンポーネントおよびシステムは、概して、単一のソフトウェア製品において互いに一体化されるか、または複数のソフトウェア製品にパッケージングされ得ることを理解されたい。さらに、他の実装が以下のクレームの範囲内にある。場合によっては、クレームに記載のアクションは、異なる順序で実行され得、依然として望ましい結果を達成することができる。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]下記を備える、ワイヤレス通信システムにおけるハンドオフの方法、
データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することであって、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、アタッチし、コンテキストを作成することと、
前記第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続すること。
[2]前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えることをさらに備える、[1]に記載の方法。
[3]切り替えることが、前記元のコンテキストを回復することを備える、[2]に記載の方法。
[4]前記フルコンテキストを回復することが、
シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信することと、
前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルを確立することと
を備え、
ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信される、[3]に記載の方法。
[5]前記シグナリングチャネル上で前記要求を前記送信することが、データオーバーシグナリングを使用して前記要求を送信することを備え、ここにおいて前記シグナリングチャネルがアクセスチャネルを備える、[4]に記載の方法。
[6]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が単一構成オプションメッセージをさらに備え、前記単一構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、[4]に記載の方法。
[7]前記単一構成オプションメッセージが、構成オプションタイプ、パケットデータネットワーク識別子、ユーザコンテキスト識別子、緊急インジケータ、およびベアラ制御モードのうちの少なくとも1つをさらに備える、[6]に記載の方法。
[8]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、ベンダー固有のネットワーク制御プロトコル高速ハンドオフ要求メッセージをさらに備える、[4]に記載の方法。
[9]前記方法が、
前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信することをさらに備える、[4]に記載の方法。
[10]前記コンテキストを作成することが、パケットデータネットワーク識別子を含むパケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を送信することを備え、ここにおいて前記ターゲットネットワークが、前記パケットデータネットワーク識別子に関連するアクセスポイント名を判断するために前記マッピングを使用するように構成された、[9]に記載の方法。
[11]前記第2のネットワークが、ロングタームエボリューション無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、発展型高速パケットデータ無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備える、[1]に記載の方法。
[12]通信ネットワークにおいて作用するワイヤレス通信装置であって、前記装置は下記を備える、
データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することであって、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、アタッチし、コンテキストを作成することと、
前記第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続することと
を行うように構成されたプロセッサ。
[13]前記プロセッサが、前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えるようにさらに構成された、[12]に記載のワイヤレス通信装置。
[14]切り替えることが、前記元のコンテキストを回復することを備える、[13]に記載のワイヤレス通信装置。
[15]前記元のコンテキストを回復することが、
シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信することと、
前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルを確立することと
を備え、
ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信される、[14]に記載のワイヤレス通信装置。
[16]前記プロセッサが、データオーバーシグナリングを使用して、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求を送信するように構成され、ここにおいて前記シグナリングチャネルがアクセスチャネルを備える、[15]に記載のワイヤレス通信装置。
[17]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が単一構成オプションメッセージをさらに備え、ここにおいて前記単一構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、[15]に記載のワイヤレス通信装置。
[18]前記単一構成オプションメッセージが、構成オプションタイプ、パケットデータネットワーク識別子、ユーザコンテキスト識別子、緊急インジケータ、およびベアラ制御モードのうちの少なくとも1つをさらに備える、[17]に記載のワイヤレス通信装置。
[19]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、ベンダー固有のネットワーク制御プロトコル高速ハンドオフ要求メッセージをさらに備える、[15]に記載のワイヤレス通信装置。
[20]前記プロセッサが、
前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信するようにさらに構成された、[15]に記載のワイヤレス通信装置。
[21]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、パケットデータネットワーク識別子を備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、前記パケットデータネットワーク識別子に関連するアクセスポイント名を判断するために前記マッピングを使用するように構成された、[20]に記載のワイヤレス通信装置。
[22]前記第2のネットワークが、ロングタームエボリューション無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、発展型高速パケットデータ無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備える、[12]に記載のワイヤレス通信装置。
[23]通信ネットワークにおいて作用するワイヤレス通信装置であって、前記装置は下記を備える、
データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成するための手段であって、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、アタッチし、コンテキストを作成するための手段と、
前記第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続するための手段。
[24]前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えるための手段をさらに備える、[23]に記載のワイヤレス通信装置。
[25]前記切り替えるための手段が、前記元のコンテキストを回復するための手段に結合される、[24]に記載のワイヤレス通信装置。
[26]前記回復するための手段が、
シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信するための手段と、
前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルの前記確立を開始するための手段とを備え、
ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信される、[25]に記載のワイヤレス通信装置。
[27]パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を送信するための前記手段が、データオーバーシグナリングを使用して前記要求を送信するための手段をさらに備え、ここにおいて前記シグナリングチャネルがアクセスチャネルを備える、[26]に記載のワイヤレス通信装置。
[28]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が単一構成オプションメッセージをさらに備え、ここにおいて前記単一構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、[26]に記載のワイヤレス通信装置。
[29]前記単一構成オプションメッセージが、構成オプションタイプ、パケットデータネットワーク識別子、ユーザコンテキスト識別子、緊急インジケータ、およびベアラ制御モードのうちの少なくとも1つをさらに備える、[28]に記載のワイヤレス通信装置。
[30]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、ベンダー固有のネットワーク制御プロトコル高速ハンドオフ要求メッセージをさらに備える、[26]に記載のワイヤレス通信装置。
[31]前記装置が、
前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信するための手段をさらに備える、[26]に記載のワイヤレス通信装置。
[32]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、パケットデータネットワーク識別子を備え、ここにおいて前記ターゲットネットワークが、前記パケットデータネットワーク識別子に関連するアクセスポイント名を判断するために前記マッピングを使用するように構成された、[31]に記載のワイヤレス通信装置。
[33]前記第2のネットワークが、ロングタームエボリューション無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、発展型高速パケットデータ無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備える、[23]に記載のワイヤレス通信装置。
[34]データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することであって、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、アタッチし、コンテキストを作成することをコンピュータに行わせるためのコードと、
前記第1のネットワークとの間で少なくとも部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続することをコンピュータに行わせるためのコードと
を備えるコンピュータ可読媒体
を備える、コンピュータプログラム製品。
[35]コンピュータに前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えさせるためのコードをさらに備える、[34]に記載のコンピュータプログラム製品。
[36]切り替えることが、前記元のコンテキストを回復することを備える、[35]に記載のコンピュータプログラム製品。
[37]前記コンピュータ可読媒体が、
コンピュータに、シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信させるためのコードと、
コンピュータに前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルの前記確立を開始させるためのコードと
をさらに備え、
前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信される、[36]に記載のコンピュータプログラム製品。
[38]コンピュータにシグナリングチャネル上で前記要求を送信させるための前記コードが、データオーバーシグナリングを使用して前記要求を送信するためのコードをさらに備え、ここにおいて前記シグナリングチャネルがアクセスチャネルを備える、[37]に記載のコンピュータプログラム製品。
[39]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が単一構成オプションメッセージをさらに備え、ここにおいて前記単一構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、[37]に記載のコンピュータプログラム製品。
[40]前記単一構成オプションメッセージが、構成オプションタイプ、パケットデータネットワーク識別子、ユーザコンテキスト識別子、緊急インジケータ、およびベアラ制御モードのうちの少なくとも1つをさらに備える、[39]に記載のコンピュータプログラム製品。
[41]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、ベンダー固有のネットワーク制御プロトコル高速ハンドオフ要求メッセージをさらに備える、[37]に記載のコンピュータプログラム製品。
[42]前記コンピュータ可読媒体が、
前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信するためのコードをさらに備える、[37]に記載のコンピュータプログラム製品。
[43]パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、パケットデータネットワーク識別子を備え、ここにおいて前記ターゲットネットワークが、前記パケットデータネットワーク識別子に関連するアクセスポイント名を判断するために前記マッピングを使用するように構成された、[42]に記載のコンピュータプログラム製品。
[44]前記第2のネットワークが、ロングタームエボリューション無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、発展型高速パケットデータ無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備える、[34]に記載のコンピュータプログラム製品。

Claims (32)

  1. ワイヤレス通信システムにおけるハンドオフの方法であって、
    データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することと、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、
    前記第1のネットワークとの間で部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続することと、
    前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えることと、
    シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信することと、
    前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルを確立することと、
    を備え、
    ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信され、
    パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が構成オプションメッセージをさらに備え、
    前記構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、低減されたサイズの構成オプションメッセージであり、
    前記低減されたサイズの構成オプションメッセージが、前記部分コンテキストを使用することにより、前記トラフィックチャネルを確立するために必要とされるフォーマットに変換される、方法。
  2. 前記シグナリングチャネル上で前記要求を前記送信することが、データオーバーシグナリングを使用して前記要求を送信することを備え、ここにおいて前記シグナリングチャネルがアクセスチャネルを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記構成オプションメッセージが、構成オプションタイプ、パケットデータネットワーク識別子、ユーザコンテキスト識別子、緊急インジケータ、およびベアラ制御モードのうちの少なくとも1つをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、ベンダー固有のネットワーク制御プロトコル高速ハンドオフ要求メッセージをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記方法が、
    前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記コンテキストを作成することが、パケットデータネットワーク識別子を含むパケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を送信することを備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、前記パケットデータネットワーク識別子に関連するアクセスポイント名を判断するために前記マッピングを使用するように構成された、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第2のネットワークが、ロングタームエボリューション無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、発展型高速パケットデータ無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備える、請求項1に記載の方法。
  8. 通信ネットワークにおいて作用するワイヤレス通信装置であって、
    データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することと、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、
    前記第1のネットワークとの間で部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続することと、
    前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えることと、
    シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信することと、
    前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルを確立することと、
    を行うように構成されたプロセッサ、
    を備え、
    ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信され、
    パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が構成オプションメッセージをさらに備え、
    前記構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、低減されたサイズの構成オプションメッセージであり、
    前記低減されたサイズの構成オプションメッセージが、前記部分コンテキストを使用することにより、前記トラフィックチャネルを確立するために必要とされるフォーマットに変換される、ワイヤレス通信装置。
  9. 前記プロセッサが、データオーバーシグナリングを使用して、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求を送信するように構成され、ここにおいて前記シグナリングチャネルがアクセスチャネルを備える、請求項8に記載のワイヤレス通信装置。
  10. 前記構成オプションメッセージが、構成オプションタイプ、パケットデータネットワーク識別子、ユーザコンテキスト識別子、緊急インジケータ、およびベアラ制御モードのうちの少なくとも1つをさらに備える、請求項8に記載のワイヤレス通信装置。
  11. パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、ベンダー固有のネットワーク制御プロトコル高速ハンドオフ要求メッセージをさらに備える、請求項8に記載のワイヤレス通信装置。
  12. 前記プロセッサが、
    前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信するようにさらに構成された、請求項8に記載のワイヤレス通信装置。
  13. パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、パケットデータネットワーク識別子を備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、前記パケットデータネットワーク識別子に関連するアクセスポイント名を判断するために前記マッピングを使用するように構成された、請求項12に記載のワイヤレス通信装置。
  14. 前記第2のネットワークが、ロングタームエボリューション無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、発展型高速パケットデータ無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備える、請求項8に記載のワイヤレス通信装置。
  15. 通信ネットワークにおいて作用するワイヤレス通信装置であって、
    データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成するための手段と、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、
    前記第1のネットワークとの間で部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続するための手段と、
    前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えるための手段と、
    シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信するための手段と、
    前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルの前記確立を開始するための手段と、
    を備え、
    ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信され、
    パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が構成オプションメッセージをさらに備え、
    前記構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、低減されたサイズの構成オプションメッセージであり、
    前記低減されたサイズの構成オプションメッセージが、前記部分コンテキストを使用することにより、前記トラフィックチャネルを確立するために必要とされるフォーマットに変換される、ワイヤレス通信装置。
  16. パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を送信するための前記手段が、データオーバーシグナリングを使用して前記要求を送信するための手段をさらに備え、ここにおいて前記シグナリングチャネルがアクセスチャネルを備える、請求項15に記載のワイヤレス通信装置。
  17. 前記構成オプションメッセージが、構成オプションタイプ、パケットデータネットワーク識別子、ユーザコンテキスト識別子、緊急インジケータ、およびベアラ制御モードのうちの少なくとも1つをさらに備える、請求項15に記載のワイヤレス通信装置。
  18. パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、ベンダー固有のネットワーク制御プロトコル高速ハンドオフ要求メッセージをさらに備える、請求項15に記載のワイヤレス通信装置。
  19. 前記装置が、
    前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信するための手段をさらに備える、請求項15に記載のワイヤレス通信装置。
  20. パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、パケットデータネットワーク識別子を備え、ここにおいて前記ターゲットネットワークが、前記パケットデータネットワーク識別子に関連するアクセスポイント名を判断するために前記マッピングを使用するように構成された、請求項19に記載のワイヤレス通信装置。
  21. 前記第2のネットワークが、ロングタームエボリューション無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、発展型高速パケットデータ無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備える、請求項15に記載のワイヤレス通信装置。
  22. データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することと、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、をコンピュータに行わせるためのコードと、
    前記第1のネットワークとの間で部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続することをコンピュータに行わせるためのコードと、
    前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えることをコンピュータに行わせるためのコードと、
    シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信することをコンピュータに行わせるためのコードと、
    前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルの前記確立を開始することをコンピュータに行わせるためのコードと、
    を記憶しているコンピュータ可読記憶媒体であって、
    ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信され、
    パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が構成オプションメッセージをさらに備え、
    前記構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、低減されたサイズの構成オプションメッセージであり、
    前記低減されたサイズの構成オプションメッセージが、前記部分コンテキストを使用することにより、前記トラフィックチャネルを確立するために必要とされるフォーマットに変換される、コンピュータ可読記憶媒体。
  23. コンピュータにシグナリングチャネル上で前記要求を送信させるための前記コードが、データオーバーシグナリングを使用して前記要求を送信することをコンピュータに行わせるためのコードをさらに備え、ここにおいて前記シグナリングチャネルがアクセスチャネルを備える、請求項22に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  24. 前記構成オプションメッセージが、構成オプションタイプ、パケットデータネットワーク識別子、ユーザコンテキスト識別子、緊急インジケータ、およびベアラ制御モードのうちの少なくとも1つをさらに備える、請求項22に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  25. パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、ベンダー固有のネットワーク制御プロトコル高速ハンドオフ要求メッセージをさらに備える、請求項22に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  26. 前記コンピュータ可読記憶媒体が、
    前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信することをコンピュータに行わせるためのコードをさらに記憶している、請求項22に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  27. パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が、パケットデータネットワーク識別子を備え、ここにおいて前記ターゲットネットワークが、前記パケットデータネットワーク識別子に関連するアクセスポイント名を判断するために前記マッピングを使用するように構成された、請求項26に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  28. 前記第2のネットワークが、ロングタームエボリューション無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備え、ここにおいて前記第1のネットワークが、発展型高速パケットデータ無線アクセス技術を使用するように構成されたネットワークを備える、請求項22に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  29. ワイヤレス通信システムにおけるハンドオフの方法であって、
    データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することと、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、
    前記第1のネットワークとの間で部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続することと、
    前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信することと、
    前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えることと、
    シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信することと、
    前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルを確立することと、
    を備え、
    ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信され、
    パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が構成オプションメッセージをさらに備え、
    前記構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、低減されたサイズの構成オプションメッセージであり、
    前記低減されたサイズの構成オプションメッセージが、前記部分コンテキストを使用することにより、前記トラフィックチャネルを確立するために必要とされるフォーマットに変換される、方法。
  30. 通信ネットワークにおいて作用するワイヤレス通信装置であって、
    データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することと、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、
    前記第1のネットワークとの間で部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続することと、
    前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信することと、
    前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えることと、
    シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信することと、
    前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルを確立することと、
    を行うように構成されたプロセッサ、
    を備え、
    ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信され、
    パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が構成オプションメッセージをさらに備え、
    前記構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、低減されたサイズの構成オプションメッセージであり、
    前記低減されたサイズの構成オプションメッセージが、前記部分コンテキストを使用することにより、前記トラフィックチャネルを確立するために必要とされるフォーマットに変換される、ワイヤレス通信装置。
  31. 通信ネットワークにおいて作用するワイヤレス通信装置であって、
    データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成するための手段と、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、
    前記第1のネットワークとの間で部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続するための手段と、
    前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信するための手段と、
    前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えるための手段と、
    シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信するための手段と、
    前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルの前記確立を開始するための手段と、
    を備え、
    ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信され、
    パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が構成オプションメッセージをさらに備え、
    前記構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、低減されたサイズの構成オプションメッセージであり、
    前記低減されたサイズの構成オプションメッセージが、前記部分コンテキストを使用することにより、前記トラフィックチャネルを確立するために必要とされるフォーマットに変換される、ワイヤレス通信装置。
  32. データ非アクティビティ期間中に、第1のネットワークにアタッチし、それとの間でコンテキストを作成することと、前記第1のネットワークが第2のネットワークと比較して好適でないネットワークである、をコンピュータに行わせるためのコードと、
    前記第1のネットワークとの間で部分コンテキストを維持しながら、前記第1のネットワークとの間で作成された前記コンテキストに基づいて前記第2のネットワークに接続することをコンピュータに行わせるためのコードと、
    前記部分コンテキストが確立されるときに、少なくとも1つのアクセスポイント名への少なくとも1つのパケットデータネットワーク識別子のマッピングを送信することをコンピュータに行わせるためのコードと、
    前記第2のネットワークの非可用性に基づいて前記第2のネットワークから前記第1のネットワークに切り替えることをコンピュータに行わせるためのコードと、
    シグナリングチャネルを使用して、パケットデータネットワークへの接続を確立するための要求を前記第1のネットワークに送信することをコンピュータに行わせるためのコードと、
    前記第1のネットワーク上でトラフィックチャネルの前記確立を開始することをコンピュータに行わせるためのコードと、
    を記憶しているコンピュータ可読記憶媒体であって、
    ここにおいて前記トラフィックチャネルが確立される前に、前記パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が送信され、
    パケットデータネットワークへの接続を確立するための前記要求が構成オプションメッセージをさらに備え、
    前記構成オプションメッセージが、少なくともアクセスポイント名とアクセスポイント名の長さとを備える、低減されたサイズの構成オプションメッセージであり、
    前記低減されたサイズの構成オプションメッセージが、前記部分コンテキストを使用することにより、前記トラフィックチャネルを確立するために必要とされるフォーマットに変換される、コンピュータ可読記憶媒体。
JP2015046195A 2010-11-16 2015-03-09 ノンオプティマイズド・ハンドオフのためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP6017611B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41436510P 2010-11-16 2010-11-16
US61/414,365 2010-11-16
US201161440382P 2011-02-07 2011-02-07
US61/440,382 2011-02-07
US13/297,196 2011-11-15
US13/297,196 US8929334B2 (en) 2010-11-16 2011-11-15 Systems and methods for non-optimized handoff

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539988A Division JP5992430B2 (ja) 2010-11-16 2011-11-16 ノンオプティマイズド・ハンドオフのためのシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015146596A JP2015146596A (ja) 2015-08-13
JP6017611B2 true JP6017611B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=45316053

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539988A Expired - Fee Related JP5992430B2 (ja) 2010-11-16 2011-11-16 ノンオプティマイズド・ハンドオフのためのシステムおよび方法
JP2015046195A Expired - Fee Related JP6017611B2 (ja) 2010-11-16 2015-03-09 ノンオプティマイズド・ハンドオフのためのシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539988A Expired - Fee Related JP5992430B2 (ja) 2010-11-16 2011-11-16 ノンオプティマイズド・ハンドオフのためのシステムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8929334B2 (ja)
EP (1) EP2641423A1 (ja)
JP (2) JP5992430B2 (ja)
KR (1) KR101529123B1 (ja)
CN (1) CN103210684B (ja)
BR (1) BR112013012059A2 (ja)
TW (1) TW201228421A (ja)
WO (1) WO2012068304A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101431780B (zh) 2007-11-09 2010-12-22 华为技术有限公司 一种实现网络优化切换的方法、设备及系统
WO2009132722A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Bearer control mode (nw-only or user-only) handling in intersystem handover
US8743828B2 (en) 2010-11-16 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Systems and methods for non-optimized handoff
US9049537B2 (en) 2011-10-06 2015-06-02 Open Garden Inc. Discovering and connecting wireless devices without discoverability
KR101941505B1 (ko) * 2012-02-15 2019-01-23 삼성전자주식회사 다수의 기지국들이 협력하는 무선 통신 시스템에서 서비스 제공 방법 및 장치와 그 시스템
US9369864B2 (en) * 2012-03-09 2016-06-14 Apple Inc. Methods and apparatus for client-based capabilities management for communications networks
US9084268B2 (en) * 2012-04-27 2015-07-14 Apple Inc. Method for implementing specific termination cause codes in termination requests
GB2503247A (en) * 2012-06-20 2013-12-25 Renesas Mobile Corp User equipment only reports measurements relevant to maintaining a network connection when experiencing unfavourable signal conditions
CN103702364B (zh) * 2012-09-27 2017-08-25 华为技术有限公司 一种业务数据传输的方法、设备及系统
US8942705B1 (en) * 2012-12-18 2015-01-27 Sprint Spectrum L.P. Systems and methods for redirecting a mobile station via a traffic channel
US9705957B2 (en) * 2013-03-04 2017-07-11 Open Garden Inc. Virtual channel joining
JP6218166B2 (ja) * 2013-03-04 2017-10-25 国立研究開発法人情報通信研究機構 基地局間ハンドオーバ方法
EP2779702A1 (en) 2013-03-12 2014-09-17 Alcatel Lucent Optimization of application layer traffic carried by an IP connection over a mobile network
CN103763746B (zh) * 2014-01-21 2017-09-26 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 网络切换装置和网络切换方法
US9503975B2 (en) 2014-02-07 2016-11-22 Open Garden Inc. Exchanging energy credits wirelessly
US9055499B1 (en) * 2014-02-25 2015-06-09 Sprint Communications Company L.P. Communication control system to control communication sessions over a long term evolution (LTE) network
WO2015172320A1 (zh) * 2014-05-13 2015-11-19 华为技术有限公司 视频缓存切换处理方法、装置和系统
CN105208610A (zh) * 2014-06-18 2015-12-30 中兴通讯股份有限公司 IPv6专有承载恢复处理方法、装置、系统及HSGW
WO2016075356A1 (en) * 2014-11-12 2016-05-19 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for cellular access point control
CN105704764A (zh) * 2014-11-26 2016-06-22 中兴通讯股份有限公司 一种网络切换方法及网络系统
JP6380071B2 (ja) 2014-12-11 2018-08-29 ソニー株式会社 通信制御装置、無線通信装置、通信制御方法及び無線通信方法
CN113556684A (zh) 2015-02-13 2021-10-26 北京三星通信技术研究有限公司 用户设备ue的ue上下文的处理方法和装置
FR3043522A1 (fr) * 2015-11-10 2017-05-12 Orange Transmission de donnees de volume variable dans un reseau mobile de communication
WO2017121485A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Nokia Solutions And Networks Oy Low activity state operation
CN109565733B (zh) 2016-08-10 2022-06-03 株式会社Ntt都科摩 无线通信系统
US10542580B2 (en) * 2016-08-10 2020-01-21 Ntt Docomo, Inc. Radio communication system
WO2018097497A1 (ko) 2016-11-23 2018-05-31 한국전자통신연구원 통신 시스템에서 접속 방법 및 이를 수행하는 장치
EP3588923B1 (en) * 2017-03-29 2023-09-13 NTT DoCoMo, Inc. Connection control system and connection control method

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2841425B1 (fr) * 2002-06-20 2004-09-24 Cit Alcatel Procede de fourniture de donnees de configuration de service a un dispositif de telephonie mobile, par un terminal informatique
US20050025164A1 (en) 2003-07-16 2005-02-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Seamless hand-off of mobile node to a wireless local area network (WLAN)
JP4422101B2 (ja) * 2003-09-12 2010-02-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 途切れずに引渡しを行うためのコンテキスト転送
US7606201B2 (en) 2005-04-25 2009-10-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handover enabler
EP1880559B1 (en) 2005-05-12 2015-08-12 Apple Inc. Using an access point name to select an access gateway node
GB0602402D0 (en) * 2006-02-07 2006-03-15 Lucent Technologies Inc Interworking between communication systems
EP1841142A1 (en) * 2006-03-27 2007-10-03 Matsushita Electric Industries Co., Ltd. Sleep-state and service initiation for mobile terminal
US8743825B2 (en) 2006-08-17 2014-06-03 Nokia Corporation Handovers in a communication system
US8644247B2 (en) 2006-10-12 2014-02-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Inter-system handoffs in multi-access environments
EP2007162A3 (en) 2007-06-18 2011-11-16 Motorola Mobility, Inc. Non-3GPP IP access to E-UTRAN access inter-RAT handover
BRPI0815541A8 (pt) 2007-06-18 2015-11-17 Motorola Inc Transferência ponto a ponto inter-rat de acesso não de 3gpp para acesso de 3gpp com preparação de recurso
US8780856B2 (en) 2007-09-18 2014-07-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Inter-system handoffs in multi-access environments
US20090279502A1 (en) 2008-05-09 2009-11-12 Nokia Corporation Internetworking between wman and wlan networks
JP5133127B2 (ja) * 2008-05-15 2013-01-30 京セラ株式会社 無線通信システム、無線基地局および無線通信方法
KR101224230B1 (ko) 2008-06-13 2013-01-21 노키아 코포레이션 시스템간 모빌리티 동안에 프레시 보안 콘텍스트를 제공하는 방법, 장치 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
US8638936B2 (en) 2008-08-15 2014-01-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Security protected non-access stratum protocol operation supporting method in a mobile telecommunication system
US8190158B2 (en) * 2008-09-22 2012-05-29 Cellco Partnership Robust and fast inter-EBS handoff mechanism
CN101730024B (zh) * 2008-10-28 2012-07-04 华为技术有限公司 一种网络切换的方法、系统和装置
EP2214444A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-04 Nec Corporation Method for optimizing the reduction of mobility signalling at inter-rat change
WO2010147605A1 (en) 2009-06-19 2010-12-23 Zte (Usa) Inc. Internetworking techniques for transferring packets between source and target serving gateways
US8559392B2 (en) 2009-07-30 2013-10-15 Cisco Technology, Inc. Inter-technology handovers for wireless networks
US8553647B2 (en) * 2010-01-22 2013-10-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Optimization of non-optimized handoff from a first access technology to a second access technology
US20110213897A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Qualcomm Incorporated Systems and methods for releasing stale connection contexts
US8743828B2 (en) 2010-11-16 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Systems and methods for non-optimized handoff

Also Published As

Publication number Publication date
KR101529123B1 (ko) 2015-06-16
JP2013543360A (ja) 2013-11-28
BR112013012059A2 (pt) 2016-08-16
US8929334B2 (en) 2015-01-06
CN103210684B (zh) 2016-10-19
CN103210684A (zh) 2013-07-17
US20120188980A1 (en) 2012-07-26
JP2015146596A (ja) 2015-08-13
TW201228421A (en) 2012-07-01
KR20130094840A (ko) 2013-08-26
EP2641423A1 (en) 2013-09-25
WO2012068304A1 (en) 2012-05-24
JP5992430B2 (ja) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6017611B2 (ja) ノンオプティマイズド・ハンドオフのためのシステムおよび方法
CN111165014B (zh) 用于在无线通信系统中发送和接收与从5gs到eps的切换有关的信号的方法及其装置
US8743828B2 (en) Systems and methods for non-optimized handoff
CN108702723B (zh) 无线通信系统中的注销方法及其装置
CN111466136B (zh) 映射演进分组系统承载上下文的处理方法及其用户设备
CN109673174B (zh) 以逐个会话为基础支持会话连续性的方法
WO2020185949A2 (en) Wireless device paging by a wireless network
US9554366B2 (en) Optimized always-on wireless service using network assistance and keep-alives
CN113225702B (zh) Ue以及通信方法
CN101496431B (zh) 接入网络之间通过所保存的会话信息的无缝越区切换
WO2017124003A1 (en) Mobility management for next generation mobile network
KR101509084B1 (ko) Lte 터널을 통한 ehrpd 네트워크에서의 pdn 컨텍스트의 생성
CN104919855A (zh) 确定用于业务卸载到wlan上的切换的方法和终端
EP2668754A1 (en) Coexistence of user equipment initiated and network initiated quality of service flows
WO2013113414A1 (en) Cs/ps coordination for csfb/srvcc
CN112637963B (zh) 多址接入协议数据单元会话释放的方法及其用户设备
WO2019216392A1 (ja) UE(User Equipment)
WO2023013276A1 (ja) UE(User Equipment)
WO2014146500A1 (zh) 无线接入网的切换、切换处理方法及装置
CN115278930A (zh) Ma pdu会话的处理方法及其用户设备
WO2023013277A1 (ja) UE(User Equipment)
WO2023013278A1 (ja) UE(User Equipment)
JP2024079866A (ja) UE(User Equipment)
JP2024079865A (ja) UE(User Equipment)

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6017611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees