JP6014269B2 - ネットワークパラメータのリリース非依存の修正 - Google Patents

ネットワークパラメータのリリース非依存の修正 Download PDF

Info

Publication number
JP6014269B2
JP6014269B2 JP2015535609A JP2015535609A JP6014269B2 JP 6014269 B2 JP6014269 B2 JP 6014269B2 JP 2015535609 A JP2015535609 A JP 2015535609A JP 2015535609 A JP2015535609 A JP 2015535609A JP 6014269 B2 JP6014269 B2 JP 6014269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
base station
information element
operable
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015535609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015537418A (ja
Inventor
ベルグルユング、クリスティアン
ワレン、アンデルス
テヘドール、エリーカ
パルム、ヘーカン
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル), テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Publication of JP2015537418A publication Critical patent/JP2015537418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6014269B2 publication Critical patent/JP6014269B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Description

本発明は、一般に、無線通信ネットワークに関し、具体的には、無線パラメータのリリース非依存の修正に関連する移動端末ケイパビリティのシグナリングのシステム及び方法に関する。
現代の無線通信ネットワークは、技術的な洗練度(並びに付随する特徴及びケイパビリティ)と地理的な配備及び加入者数の観点との双方において、空前の成長を経験している。産業界をまたいだ一連の仕様書群への、無線通信ネットワークの構造及び動作の重要な技術的詳細の成文化によって、この成長が促進され−実際上その結果として成長が大幅に可能となった。3GPP(Third Generation Partnership Project)は、第3世代以降のネットワークのための技術標準を提案し、合意し及び公表する電気通信関連団体のグループの間の共同作業である。3GPPは、GSM(Global System for Mobile Communications)の後継であるUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)及びその無線アクセスネットワーク(RAN)であるUTRAN(UMTS Terrestrial Radio Access Network)の動作を左右する標準を公表している。3GPPは、例えばHSDPA/HSUPA(High Speed Downlink/Uplink Packet Access)及びMIMO(Multiple-Input Multiple-Output)送信方式などを仕様化するなど、UTRAN及びGSMベースの無線アクセスネットワーク技術をさらに進化させている。
これら技術的な進展の各々の動作を左右する仕様は、3GPP標準のメジャーな改訂(revision)あるいは“リリース”として公表される。より一般的にはユーザ機器(UE)として言及される移動端末は、3GPP標準の特定のリリースに適合するように設計され、そのリリースに準拠するものとして認証される。例えば、HSDPAはリリース5において仕様化されており、HSUPAはリリース6において仕様化されている。3GPPは、リリース8において、Long-Term EvolutionあるいはLTEとしても知られる発展型UTRAあるいはE−UTRAを定義した。UEは、その認証された対象の特定の3GPPリリースに準拠するものと想定され得るが、但し、標準の後期リリースにおいて仕様化された特徴を遵守していることを期待することはできない(後のリリースにおいて仕様化された動作帯域は1つの共通的な例外である)。
スペクトルがあるエリアにおいて開放されていれば、新たなモバイル技術を採用することができる。新たなスペクトルに部分的に又は完全に一致する3GPPにおいて定義された周波数帯域が既に存在する場合に、その帯域が新たなスペクトルでの動作のために採用されるのであれば恩恵が大きい。例えば、既に開発された機器の観点での経済的な利点が与えられる。一方で、周波数帯域が採用されようとしているエリアでの既存のスペクトル割り当てとの互換性を保証するために、即ち、新たに配備される無線ネットワークが当該新たに開放されるスペクトルに近い周波数において使用されている既存の通信システムとの干渉を引き起こさないことを保証するために、新たな送信の制約が課され得る。
LTE技術は、ネットワークシグナリング(NS)として知られている、基地局とユーザ機器との間のあるシグナリングを定義している。ネットワークシグナリング値あるいはNS値は、基地局によりそのシステム情報の一部として送信され得るネットワークパラメータであり、よって、当該セルに接続するUEに、ある追加的なセル固有の要件を遵守する必要があることを指し示す。より具体的には、NS値は、メッセージSystemInformationBlockType2内で、情報エレメントAdditionalSpectrumEmissionを介してシグナリングされる。これら追加的な要件の遵守を容易化するために、NS値は、さらに、追加最大電力低減あるいはA−MPRとしても知られるある最大電力バックオフを適用することをUEが許容されることを指し示し得る。NS値は、UEが作動可能な固有の動作帯域に結び付けられる。NS値の受信後に、その動作帯域において動作するUEは、AMPR値により特定された通りにその最大送信電力を修正することを許容される。固有の動作帯域について複数のNS値を利用可能とすることができるが、通常はセルによって一度に単一のNS値のみがシグナリングされ得る(重複する複数の動作帯域がセルの周波数レンジをカバーする場合には、複数のNS値がシグナリングされ得る)。固有のNS値がシグナリングされない場合には、既定の要件が適用される。
ネットワークシグナリングの典型的な用途は、追加的なスプリアス放射要件又は一般的要件より厳しいスペクトル放射マスクといった不要又はスプリアス放射要件を充足するように、所与の動作帯域において動作しているUEがその最大送信電力を低減することを許容することである。許容される最大送信電力の低減は、所望信号及び送信帯域幅の周波数割り当ての条件とされ得る。追加最大電力低減(AMPR)は、NS値に関連付けられ;セルにおいて一旦NS値が構成されると、(例えば3GPP TS36.101といった標準内のテーブルに従って)電力低減が許容される。
標準のより新しいリリースでは、所与のNS値についての電力低減特性といったネットワークシグナリング値に関連付けられるあるパラメータを修正することが可能である。修正は、どういった電力低減値が許容されるか、及び/又はどういったスペクトル放射要件を満たさなければならないかの観点であり得る。但し、そうした修正が特定される場合、既に配備済みのレガシーUEの振る舞いは、標準の新たなバージョンに従ったものにはならない。ネットワーク内の修正された電力低減を実装するUEをネットワークがレガシーUE(即ち、標準のより早期のリリースに準拠するUE)から区別することは可能ではない。
新たなエリアにおいて無線ネットワークを配備する場合、最も単純でコスト効果の高いアプローチは、別の場所で既に配備済みであって付随する制約及び動作パラメータが既に定義済みの動作帯域を“再利用”することである。しかしながら、新たなエリアは、過去に配備された帯域に適用可能な制限とは異なる制限を課すかもしれない。例えば、新たな領域での既存のスペクトル割り当ては、既に仕様化済みの動作帯域内で追加的な放射保護限界を要するかもしれない。
標準の将来のリリースは、その制約を指定する新たなNS値を定義するかもしれない;しかしながら、レガシーUEは、新たなNS値を解釈することができないであろう。3GPP仕様に既に含まれている動作帯域について新たなネットワークシグナリングを単純に取り入れることはできない。レガシーUEは、それを認識せず、結果的にネットワークが禁じられていると見なすはずである。
将来のリリースは、そうした動作帯域において既にサポート済みのチャネル帯域幅に関連付けられる新たなAMPR値をも含むかもしれない。しかしながら、レガシーUEは、更新された電力低減を適用するためにNS値を解釈することができず、UEの振る舞いは予測不能になるであろう。
現在のところ、既存のNS値に関連付けられない動作帯域により、既にサポート済みのチャネル帯域幅に関連付けられる新たなネットワークシグナリング又は新たなAMPRのいずれかを包含するための唯一の解決策は、新たな動作帯域を定義することである。即ち、新たに関連付けられるNS値と共に、周波数レンジを維持しながら、新たな動作帯域番号を定義することである。これは、標準化されたグローバルな帯域の代わりに−新たな帯域の増殖を生み出し、フラグメント化したスペクトルとそれによるマーケットとをもたらす。
さらに、ある3GPPリリースにおいて仕様化された動作帯域を、以前のリリースに準拠したUEによりサポートすることもでき、これは、ネットワークシグナリング値の異なる複数のバージョンの間で区別をするために、UEによりそのケイパビリティにおいて示されるリリースを使用することができないことを意味する;。
本文書の背景セクションは、本発明の実施形態を技術的な及び動作上の文脈に置き、当業者がそのスコープ及び有用性を理解することを支援するために提供されている。そのように明示的に識別されない限り、ここでの記述は、単に背景セクションへの包含によって従来技術として認められるものではない。
ここで説明され請求される1つ以上の実施形態によれば、UEは、自身の無線アクセスケイパビリティを基地局へ示す。UEによりレポートされる無線アクセスケイパビリティへ、NS値といったある無線パラメータが修正されたか又は新たなパラメータ(例えば、NS値)が動作帯域のために取り入れられたかを、リリース非依存のやり方で示すためのエレメントが追加される。このやり方で、基地局は、修正された振る舞いを伴うUEをレガシーUEから区別することができる。これは、同じ周波数レンジで新たな動作帯域を定義してネットワーク仕様の所与の改訂のために変更されたNS値といった新たなパラメータを収容する必要性を軽減することにより、動作帯域の広汎な再利用を可能とする。
1つの実施形態は、無線通信ネットワークにおいて基地局とユーザ機器(UE)との間で通信する方法に関する。上記UEは、無線通信ネットワーク内の基地局へ、複数のフィールドを含む情報エレメント内で、当該UEの無線アクセスケイパビリティを送信する。上記情報エレメントは、上記UEが無線パラメータのリリース非依存の修正をサポートするということを上記基地局へ示すように作動可能なフィールドを含む。
1つの実施形態において、無線パラメータは、ネットワークシグナリング値(NS値)を含む。
1つの実施形態において、上記情報エレメントは、無線パラメータへマッピングされる複数のビット位置を伴うビットマップを含む。
1つの実施形態において、上記情報エレメントは、整数ベクトルを含む。上記ベクトル内の各位置は、無線パラメータに関連付けられる。対応する上記整数は、上記無線パラメータの修正又は追加を定義する3GPP標準のリリース番号を示す。
他の実施形態は、基地局により無線通信ネットワークのセルを動作させる方法に関する。UEから、当該UEの無線アクセスケイパビリティが、複数のフィールドを含む情報エレメント内で受信される。上記情報エレメントは、上記UEが無線パラメータのリリース非依存の修正をサポートするということを示すように作動可能なフィールドを含む。上記UEは、修正された上記無線パラメータの上記UEによるサポートに応じて管理される。
1つの実施形態において、上記UEを管理することは、修正された上記無線パラメータの上記UEによるサポートに応じて、上記UEについて流入制御(admission control)を実行すること、を含む。
1つの実施形態において、上記UEを管理することは、修正された上記無線パラメータの上記UEによるサポートに応じて、上記UEにスケジューリング制約を課すこと、を含む。
1つの実施形態において、上記UEを管理することは、修正された上記無線パラメータの上記UEによるサポートに応じて、上記UEのインター帯域ハンドオーバに制約を課すこと、を含む。
1つの実施形態において、上記無線パラメータは、ネットワークシグナリング値(NS値)を含む。
1つの実施形態において、上記情報エレメントは、予め決定されるやり方で無線パラメータへマッピングされる複数のビット位置を伴うビットマップを含む。
1つの実施形態において、上記情報エレメントは、整数ベクトルを含む。上記ベクトル内の各位置は、無線パラメータに関連付けられる。対応する上記整数は無線パラメータの修正又は追加を定義する3GPP標準のリリース番号を示す。
また別の実施形態は、無線通信ネットワークにおいて作動可能なUEに関する。上記UEは、上記ネットワーク内の少なくとも1つの基地局との間で信号を受信し及び送信するように作動可能な送受信機、を含む。上記UEは、メモリと、上記送受信機及び上記メモリへ作動可能に接続されるコントローラと、をも含む。上記コントローラは、上記送受信機に上記基地局へ複数のフィールドを含む情報エレメント内で上記UEの無線アクセスケイパビリティを送信させる、ように作動可能である。上記情報エレメントは、上記UEが無線パラメータのリリース非依存の修正をサポートするということを上記基地局へ示すように作動可能なフィールドを含む。
1つの実施形態において、上記無線アクセスケイパビリティは、上記メモリ内に記憶されるデータ構造を含む。
1つの実施形態において、上記無線パラメータは、ネットワークシグナリング値(NS値)を含む。
1つの実施形態において、上記情報エレメントは、予め決定されるやり方で無線パラメータへマッピングされる複数のビット位置を伴うビットマップを含む。
1つの実施形態において、上記情報エレメントは、整数ベクトルを含む。上記ベクトル内の各位置は、無線パラメータに関連付けられる。対応する上記整数は、無線パラメータの修正又は追加を定義する3GPP標準のリリース番号を示す。
また別の実施形態は、無線通信ネットワークにおいて作動可能な基地局に関する。上記基地局は、少なくとも1つのUEとの間で信号を受信し及び送信するように作動可能な送受信機、を含む。上記基地局は、メモリと、上記送受信機及び上記メモリへ作動可能に接続されるコントローラと、をも含む。上記コントローラは、上記送受信機に、複数のフィールドを含む情報エレメント内でUEから当該UEの無線アクセスケイパビリティを受信させるように作動可能である。上記情報エレメントは、上記UEが無線パラメータのリリース非依存の修正をサポートするということを示すように作動可能なフィールドを含む。上記コントローラは、修正された上記無線パラメータの上記UEによるサポートに応じて、上記UEを管理する、ようにさらに作動可能である。
1つの実施形態において、上記コントローラは、修正された上記無線パラメータの上記UEによるサポートに応じて、上記UEについて流入制御を実行することにより、上記UEを管理する、ように作動可能である。
1つの実施形態において、上記コントローラは、修正された上記無線パラメータの上記UEによるサポートに応じて、上記UEにスケジューリング制約を課す、ように作動可能である。
1つの実施形態において、上記コントローラは、修正された上記無線パラメータの上記UEによるサポートに応じて、上記UEのインター帯域ハンドオーバに制約を課す、ように作動可能である。
1つの実施形態において、上記無線パラメータは、ネットワークシグナリング値(NS値)を含む。
1つの実施形態において、上記情報エレメントは、予め決定されるやり方で無線パラメータへマッピングされる複数のビット位置を伴うビットマップを含む。
1つの実施形態において、上記情報エレメントは、整数ベクトルを含む。上記ベクトル内の各位置は、無線パラメータに関連付けられる。対応する上記整数は、無線パラメータの修正又は追加を定義する3GPP標準のリリース番号を示す。
次に、本発明は、添付図面を参照しながらこれ以降でより充分に説明されるであろう。添付図面には、本発明の実施形態が示されている。しかしながら、本発明は、ここで説明される実施形態に限定されるものとして解釈されるべきではない。むしろ、それら実施形態は、本開示が綿密かつ完全となり、本発明の範囲を当業者に充分に伝えるように提供されている。一貫して、同様の番号は同様のエレメントを指す。
代表的なUE無線アクセスケイパビリティ(UE Radio Access Capability)データ構造である。 UEによるネットワーク内で通信する方法のフロー図である。 UE及び基地局の機能ブロック図である。 周波数図である。
最初に理解されるべきこととして、本開示の1つ以上の実施形態の例示的な実装が以下に提供されているものの、開示されるシステム及び/又は方法は、現在のところ知られているか又は存在するかに関わらず、いかなる数の技法を用いて実装されてもよい。本開示は、ここで描かれ説明される例示的な設計及び実装を含む以下に描かれる例示的な実装、図面及び技法に決して限定されるべきではなく、添付の請求項の範囲と共にそれらの均等物の充分な範囲内において修正されてよい。
UEの無線アクセスケイパビリティの少なくともいくつかの面が、UEにより基地局へ送信され、単一の又は複数のフィールドを含むデータ構造である情報エレメントとしてシグナリングされる。そのフィールドは、情報エレメントの個々の内容である。LTEでは、リリースによって、又はリリース非依存(release independent)のやり方で、フィールドを情報エレメントに追加することができる。
本発明の1つの実施形態によれば、NS値といった−ネットワーク仕様のリリース非依存の無線パラメータが修正されたこと、又はUEが新たなパラメータをサポートすること、を基地局へ示すフィールドが、UE無線ケイパビリティへ追加される。
図1は、無線アクセスケイパビリティをシグナリングするために使用される情報エレメント(IE)の1つの代表的な例を描いている。“UE-EUTRA-Capability”と表記される情報エレメントは、E−UTRA無線アクセス技術についてのUEのケイパビリティを符号化する。情報エレメントUE-EUTRA-Capabilityの多くの他のフィールド−簡明さのために図1には描かれていない−は、halfDuplex、bandListEUTRA及びinterFreqBandListなどといった追加的なUEケイパビリティを基地局へシグナリングし得る。
図1は、情報エレメントUE-EUTRA-Capabilityの追加的なフィールドをも描いており、追加的なフィールドは、無線パラメータのリリース非依存の修正をUEがサポートするということを基地局へ示すために使用され得る。1つの実施形態において、追加的なフィールドは、“NetworkSignalingVersion”と表記され、ビットマップを含む。ビットマップ内の各ビットには、例えば、特定のNS値の定義が3GPP仕様のあるバージョンにおいて変更された、という意味が与えられ得る。1つの実施形態において、NS値の修正バージョンを実装し又は後のリリースにおいて追加されたNS値を遵守するUEは、対応するビットについて“1”(one)を指し示す。フィールド“NetworkSignalingVersion”の欠如は、UEがいかなる修正された又は新たなNS値もサポートしないことを示唆する。
既存の動作帯域に関連付けられる複数のNS値が修正され又は追加される場合、ビットマップ内でより多くのビットが使用され、ビットマップは予め決定されるサイズを有し得る。UEが特定のビット位置について“0”(zero)を指し示す場合、関連付けられるNS値は修正されない。異なる実施形態において、個々のビット値は逆の意味を有してもよい。
フィールド“NetworkSignalingVersion”は、3GPP仕様の任意のリリースにおけるUE無線アクセスケイパビリティ情報エレメントへ追加されることができ、自身の無線アクセスケイパビリティ内で以前のリリースのサポートを示すUE(E−UTRA向けのaccessStratumRelease)について追加されることもできる。これは、NS値のリリース非依存の変更を許容する。
NetworkSignalingVersionのビットマップを含むUE無線アクセスケイパビリティの受信後に、基地局は、UEが定義され又は修正されたNS値をサポートするか否かを判定し、それに従って自身でのユーザ流入制御及び輻輳制御を調整する。例えば、基地局は、修正され及び/又は追加されたNS値をサポートしないUEによるアタッチを許可しなくてもよい。他の例として、基地局は、最新のNS値を遵守しないレガシーUEを受け入れ得るが、当該UEにスケジューリングといった制約を課してもよい。他の例として、ハンドオーバターゲット基地局により採用された周波数帯域向けのあるNS値をUEがサポートしないことを認識した基地局は、UEによるインター帯域ハンドオーバを制限してもよい。
よって、1つの実施形態において、NetworkSignalingVersionは、ある複数のNS値が修正されたか否か、及びどのリリースにおいて修正が取り入れられたかを示す複数のバイナリ値を含む。
他の実施形態において、NetworkSignalingVersionは、3GPP仕様のどのリリースに個々のNS値が従うかを示す整数値のベクトルを追加的に含む。これは、仕様のより新しいステージにて、3GPPリリースの序列において、NS値を複数回再定義する代替的な手段を提供する。他の実施形態において、情報エレメント内の複数のフィールドを、情報を捕捉するために追加してもよい。例えば、新たな3GPPリリースごとに1つのフィールドが追加されてもよく、各フィールドは、個々のリリースに従う複数のNS値の準拠に対応するビットマップからなる。
図2は、無線通信ネットワークにおいてUEにより無線アクセスケイパビリティ内で修正された無線パラメータの受け入れを通信する方法100を描いている。UEは、NS値といった無線パラメータのリリース非依存の修正を受け入れる(ブロック102)。これは、FOTA(Firmware Over The Air)アップデート又はサービスセンタでのアップデートといった、UEのソフトウェア又はファームウェアアップグレードの一部として行われ得る。UEは、その修正の受け入れを反映するように、無線アクセスケイパビリティデータ構造の情報エレメントのフィールドを修正する(又は、ソフトウェア又はファームウェアアップグレードの一部として修正を受け入れる)(ブロック104)。1つの実施形態において、フィールドは、NetworkSignalingVersionとラベリングされる。1つの実施形態において、当該フィールドは、NS値といった、予め決定される複数の無線パラメータに対応するビットマップを含む。無線ネットワークのセルへ参加するための基地局へのアタッチの交渉処理の一部として、UEは、修正された無線パラメータの受け入れを示す上記フィールドを含む無線アクセスケイパビリティを基地局へ送信する(ブロック106)。そして、基地局は、UEによる修正された無線パラメータのサポートに基づいて、アクセス制御の実行といったUEの管理を行い得る。具体的には、基地局は、ある修正された及び/又は新たなNS値を受け入れるUEのみの流入を許可し、他のUEのアタッチを拒否してもよい。
図3は、(ノードB又はLTEではeNodeBとしても知られる)基地局30と無線通信中の代表的なUE10を描いている。UE10は、1つ以上のアンテナ14を介して無線制御信号及びデータ信号を送受信するように作動可能な送受信機12、を含む。1つの実施形態において、送受信機12は、可変的な送信電力を有し、コントローラ16により制御される。コントローラ16は、ステートマシン、適切なファームウェアと共にあるプログラマブルロジック、適切なソフトウェアと共にある汎用プロセッサ若しくはデジタル信号プロセッサ(DSP)、又はそれらの任意の組合せを含んでよい。コントローラ16は、UE10の全体的な動作を制御し、及び1つ以上の無線パラメータのリリース非依存の修正を受け入れるように作動可能である。コントローラ16は、メモリ18へ作動可能に接続される。メモリ18は、RAM、ROM若しくはフラッシュなどといったソリッドステートメモリ、磁気的若しくは光学的媒体といった二次ストレージ、又はそれらの任意の組合せを含み得る。メモリ18の一部は、コントローラ16内に統合されてもよく、何らかのメモリ18がデバイス10へ取り外し可能に接続されてもよい(例えば、MMCカード)。メモリ18は、コントローラ16により実行されるオペレーティングシステム及びアプリケーションソフトウェア、並びに多様な動作パラメータ及び他のデータを記憶するように作動可能である。
具体的には、メモリ18の不揮発性部分が、無線アクセスケイパビリティデータ構造20を記憶するように作動可能である。無線アクセスケイパビリティ20は、図1に描いたような複数のフィールドからなる情報エレメントを含む。例えばNetworkSignalingVersionとラベリングされ得る1つのフィールドは、UE10がリリース非依存の修正を受け入れる対象の1つ以上の無線パラメータの標識を含む。1つの実施形態において、NetworkSignalingVersionフィールドは、各ビット位置がNS値といった無線パラメータに対応するビットマップであって、UE10が対応するパラメータの修正を受け入れるかを示す当該ビットマップを含む。
モバイルUE10は、ユーザインタフェース機能(例えば、キーパッド、キーボード、ディスプレイ、タッチスクリーン、マイクロフォン及びスピーカなど)、カメラ、衛星ナビゲーション受信機並びにグラフィックプロセッサなどといった、簡明さのために図3には描かれていない多くの他のコンポーネント及び機能を含んでよい。
UE10は、基地局30とエアインタフェースをまたいで通信する。基地局30は、UE10との間で、及び当該基地局により制御されるセル内の他のUEとの間で、1つ以上のアンテナ38を介して無線制御信号及びデータ信号を交換するように作動可能な1つ以上の送受信機36を含む。送受信機の動作は、1つ以上のコントローラ34により制御される。コントローラ34は、UEのコントローラ16を基準として上で説明したように構成されてよい。コントローラ34は、複数のUE10を管理するように作動可能である。1つの実施形態において、コントローラ34は、受信される無線アクセスケイパビリティ20、及び、NS値といった1つ以上の無線パラメータのリリース非依存の修正のUEによる受け入れに応じて、UE10のアタッチを許可し又は拒否し得る。コントローラ34は、UEのメモリ18を基準として上で説明したように構成され得るメモリ32へ作動可能に接続される。基地局30は、他のネットワークノード、データベース及びユーザインタフェースエレメントなどへのインタフェースといった、簡明さのために図3には示していない多くの回路及び機能を含んでよい。
本発明の有用性を実証する1つの代表的で非限定的な例として、図4に描いたようなカナダでのUS700帯域計画の導入を考慮されたい。(USにおいてバンド13と称される)アップリンクスペクトル777〜787MHzが、各々5MHzの2つの異なるブロックで割り当てられている:C1は777〜782MHz、C2は782〜787MHzである(TS36.101参照)。USでは、バンド13の近傍は、バンド13から2MHzの離隔を置いて769〜775MHzにて狭帯域公衆安全(NBPS)向けのダウンリンクに割り当てられたスペクトルである。カナダでは、NBPSは、C1から1MHzのみの離隔を置いて768〜776MHzに割り当てられる。
USでは、NBPSをバンド13による干渉から保護するために、3GPP仕様において、被害システム向けのより大きな保護を可能とするようにAMPR(Additional Maximum Power Reduction)が導入された。これは、近傍のNBPSにおける干渉を回避するように、UEの最大出力電力を低減する。電力低減は、ネットワークシグナリングNS_07において定義されている。その限界値は、−57dBm/6.25kHzであり、NS_07がシグナリングされる場合にE−UTRAの10MHzキャリアへ適用される。
NS_07は、5MHzのチャネル帯域幅向けには定義されていない。AMPRが無ければ、放射について適用可能な制約は、FCC(Federal Communication Commission)要件の通り、769〜775MHzにおいて−35dBm/6.25kHzである。
同様に、851〜859MHzでのNBPS保護がバンド26のUEのために導入された。このケースでは、3GPP標準における電力低減保護レベルは、−53dBm/6.25kHzである(規制限界値は、−13dBm/100kHz)。
−57dBm/6.25kHz、−53dBm/6.25kHz及び−35dBm/6.25kHzという3つの選択肢を考慮されたい。776MHzでのC1帯域からのNBPS保護のためには、−53dBm/6.25kHzが良好な妥協案を表現するように見える。公衆安全(PS)スペクトルの保護のための放射限界値を、次のように定義することができる:
・769〜775MHzにて−57dBm/6.25kHz、及び768〜776MHzにて−53dBm/6.25kHz、又は
・769〜775MHzにて−57dBm/6.25kHz、及び775〜776MHzにて−53dBm/6.25kHz
NS_07は、現在のところ、10MHzチャネル帯域幅について769〜775MHzの間で−57dBm/6.25kHzという放射保護限界値を定義している。カナダのスペクトル割り当てのための上の保護のうちの1つを追加するために、5及び10MHzのE−UTRAチャネルについて768〜776MHzの範囲内のPS保護を含める必要性がある。これは、新たなAMPR値が追加される必要があることを示唆する。従来技術によれば、これを達成するために2つの手法のみが存在する。
第一に、NS_07を、将来の3GPP標準リリースにおいて再定義することができる。このオプションは、USバンド13の定義を再利用するという利点を有する(即ち、周波数帯域のグローバル化)。しかしながら、基地局は“新たな”NS_07を認識するUEをレガシーUEから区別できないことから、追加的なシグナリングをも定義して準拠を示すために標準へと追加しなければならないはずである。さもなくば、干渉抑圧を保証するために、多くのUEが排除される。
第二に、バンド13と同じ構成を有し、但し5及び10MHzのE−UTRAチャネルについてUS及びカナダでのPS保護をカバーするための新たなNS値を伴う新たな動作帯域を定義することができる。このオプションは、周波数帯域の定義を増殖させ、既存の帯域のグローバル化を挫折させる。
しかしながら、本発明の実施形態によれば、カナダでは、NS_07の修正を伴ってバンド13の定義を採用することができる。NetworkSignalingVersionビットマップ内のあるビットは、少なくとも775〜776MHzにわたって−53dBm/6.25kHzをサポートするNS_07の修正をUEが遵守するのか(例えば、ビットマップにおいて“1”)、又はUEが769〜775MHzでの10MHzのための−57dBm/6.25kHzという保護放射レベルがNS_07によりシグナリングされるUSバンド13の定義のみをサポートするレガシーUEであるのか(例えば、ビットマップにおいて“0”)、を示すように定義されることができる。NetworkSignalingVersionフィールド無しで無線アクセスケイパビリティをシグナリングするUEは、NS_07について“0”というビット値をシグナリングするものと同じであると見なされ、カナダの基地局によって、バンドC1+C2へのアタッチから除外されることになる。
本発明の実施形態は、従来技術に対して有意な利点を提示する。ネットワークシグナリング値の修正又は追加を受け入れる自身の能力をUEがシグナリングすることによって、ネットワーク事業者は、地域的な条件にとって必要な通りの動作パラメータを採用しながら、以前に定義された動作帯域を再利用してよく、基地局は、UEのケイパビリティに基づいて流入制御を実行し得る。これは、リリース非依存であり、同じ周波数レンジにおいて動作するネットワークのための帯域識別子の増殖を回避する。
ここではNS値の変更/更新に関して議論を行ったが、当業者は、本発明の実施形態が
いかなるネットワークパラメータのリリース非依存の修正をも容易化することを簡単に認識するであろう。そのうちのネットワークシグナリングパラメータあるいはNS値は、1つの代表的な例に過ぎない。
本発明は、本発明の本質的な特徴から逸脱することなく、ここで具体的に説明した内容とは別の手法で遂行されてよい。本実施形態は、あらゆる観点において、説明的であって限定的ではないと見なされるべきであり、添付の請求項の意味及び均等の範囲内に入る全ての変更は、そこに包含されるように意図される。

Claims (23)

  1. 無線通信ネットワークにおいて基地局(30)とユーザ機器(UE)(10)との間で通信する方法であって、
    UE(10)により、無線通信ネットワーク内の基地局(30)へ、当該UE(10)の無線アクセスケイパビリティ(20)を送信すること(106)、
    を含み、
    前記UE(10)の前記無線アクセスケイパビリティ(20)は、複数のフィールドを含む情報エレメントであって、前記UE(10)が無線パラメータのリリース非依存の修正をサポートするということを前記基地局(30)へ示すように作動可能なフィールドを含む当該情報エレメント内で通信される、
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記無線パラメータは、ネットワークシグナリング値(NS値)を含む、請求項1の方法。
  3. 前記情報エレメントは、無線パラメータへマッピングされる複数のビット位置を伴うビットマップを含む、請求項1の方法。
  4. 前記情報エレメントは整数ベクトルを含み、前記ベクトル内の各位置は無線パラメータに関連付けられ、対応する前記整数は前記無線パラメータの修正又は追加を定義する3GPP標準のリリース番号を示す、請求項2の方法。
  5. 基地局(30)により無線通信ネットワークのセルを動作させる方法であって、
    ユーザ機器(UE)(10)から、当該UE(10)の無線アクセスケイパビリティ(20)を受信すること、
    を含み、
    前記UE(10)の前記無線アクセスケイパビリティ(20)は、複数のフィールドを含む情報エレメントであって、前記UE(10)が無線パラメータのリリース非依存の修正をサポートするということを示すように作動可能なフィールドを含む当該情報エレメント内で受信され、
    修正された前記無線パラメータの前記UE(10)によるサポートに応じて、前記UE(10)を管理する、
    ことを特徴とする、方法。
  6. 前記UE(10)を管理することは、修正された前記無線パラメータの前記UE(10)によるサポートに応じて、前記UE(10)について流入制御を実行すること、を含む、請求項5の方法。
  7. 前記UE(10)を管理することは、修正された前記無線パラメータの前記UE(10)によるサポートに応じて、前記UE(10)にスケジューリング制約を課すこと、を含む、請求項5の方法。
  8. 前記UE(10)を管理することは、修正された前記無線パラメータの前記UE(10)によるサポートに応じて、前記UE(10)のインター帯域ハンドオーバに制約を課すこと、を含む、請求項5の方法。
  9. 前記無線パラメータは、ネットワークシグナリング値(NS値)を含む、請求項5〜8のいずれかの方法。
  10. 前記情報エレメントは、予め決定されるやり方で無線パラメータへマッピングされる複数のビット位置を伴うビットマップを含む、請求項9の方法。
  11. 前記情報エレメントは整数ベクトルを含み、前記ベクトル内の各位置は無線パラメータに関連付けられ、対応する前記整数は無線パラメータの修正又は追加を定義する3GPP標準のリリース番号を示す、請求項9の方法。
  12. 無線通信ネットワークにおいて作動可能なユーザ機器(UE)(10)であって、
    前記ネットワーク内の少なくとも1つの基地局(30)との間で信号を受信し及び送信するように作動可能な送受信機(12)と、
    メモリ(18)と、
    前記送受信機(12)及び前記メモリ(18)へ作動可能に接続され、前記送受信機(12)に前記基地局(30)へ前記UE(10)の無線アクセスケイパビリティ(20)を送信させる、ように作動可能なコントローラ(16)と
    を含み、
    前記コントローラは、さらに、前記UE(10)の前記無線アクセスケイパビリティ(20)を、複数のフィールドを含む情報エレメント内で前記送受信機(12)に送信させるように作動可能であり、
    前記情報エレメントは、前記UE(10)が無線パラメータのリリース非依存の修正をサポートするということを前記基地局(30)へ示すように作動可能なフィールドを含む、
    ことを特徴とするUE(10)。
  13. 前記無線アクセスケイパビリティ(20)は、前記メモリ(18)内に記憶されるデータ構造を含む、請求項12のUE(10)。
  14. 前記無線パラメータは、ネットワークシグナリング値(NS値)を含む、請求項12又は請求項13のUE(10)。
  15. 前記情報エレメントは、予め決定されるやり方で無線パラメータへマッピングされる複数のビット位置を伴うビットマップを含む、請求項12のUE(10)。
  16. 前記情報エレメントは整数ベクトルを含み、前記ベクトル内の各位置は無線パラメータに関連付けられ、対応する前記整数は無線パラメータの修正又は追加を定義する3GPP標準のリリース番号を示す、請求項12のUE(10)。
  17. 無線通信ネットワークにおいて作動可能な基地局(30)であって、
    少なくとも1つのユーザ機器(UE)(10)との間で信号を受信し及び送信するように作動可能な送受信機(36)と、
    メモリ(32)と、
    前記送受信機(36)及び前記メモリ(32)へ作動可能に接続され、前記送受信機(36)にUE(10)から当該UE(10)の無線アクセスケイパビリティ(20)を受信させる、ように作動可能なコントローラ(34)と
    を含み、
    前記コントローラは、さらに、
    前記UE(10)の前記無線アクセスケイパビリティ(20)を、前記UE(10)が無線パラメータのリリース非依存の修正をサポートするということを示すように作動可能なフィールドを含む複数のフィールドを含む情報エレメント内で前記送受信機(36)に受信させ、
    修正された前記無線パラメータの前記UE(10)によるサポートに応じて、前記UE(10)を管理する、
    ように作動可能である、ことを特徴とする基地局(30)。
  18. 前記コントローラは、修正された前記無線パラメータの前記UE(10)によるサポートに応じて、前記UE(10)について流入制御を実行することにより、前記UE(10)を管理する、ように作動可能である、請求項17の基地局(30)。
  19. 前記コントローラは、修正された前記無線パラメータの前記UE(10)によるサポートに応じて、前記UE(10)にスケジューリング制約を課す、ように作動可能である、請求項17の基地局(30)。
  20. 前記コントローラは、修正された前記無線パラメータの前記UE(10)によるサポートに応じて、前記UE(10)のインター帯域ハンドオーバに制約を課す、ように作動可能である、請求項17の基地局(30)。
  21. 前記無線パラメータは、ネットワークシグナリング値(NS値)を含む、請求項17〜20のいずれかの基地局(30)。
  22. 前記情報エレメントは、予め決定されるやり方で無線パラメータへマッピングされる複数のビット位置を伴うビットマップを含む、請求項17の基地局(30)。
  23. 前記情報エレメントは整数ベクトルを含み、前記ベクトル内の各位置は無線パラメータに関連付けられ、対応する前記整数は無線パラメータの修正又は追加を定義する3GPP標準のリリース番号を示す、請求項17の基地局(30)。
JP2015535609A 2012-10-01 2013-05-08 ネットワークパラメータのリリース非依存の修正 Active JP6014269B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261708444P 2012-10-01 2012-10-01
US61/708,444 2012-10-01
PCT/SE2013/050517 WO2014055006A1 (en) 2012-10-01 2013-05-08 Release-independent modifications of network parameters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015537418A JP2015537418A (ja) 2015-12-24
JP6014269B2 true JP6014269B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=48536983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015535609A Active JP6014269B2 (ja) 2012-10-01 2013-05-08 ネットワークパラメータのリリース非依存の修正

Country Status (11)

Country Link
US (3) US9294910B2 (ja)
EP (1) EP2904828B1 (ja)
JP (1) JP6014269B2 (ja)
CN (2) CN109041048B (ja)
DK (1) DK2904828T3 (ja)
ES (1) ES2674675T3 (ja)
MA (1) MA37950A1 (ja)
MX (1) MX340632B (ja)
PL (1) PL2904828T3 (ja)
RU (2) RU2620993C2 (ja)
WO (1) WO2014055006A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6508631B2 (ja) 2012-10-17 2019-05-08 タワー−セク・リミテッド 輸送手段への攻撃の検出および防止のためのデバイス
US9883484B2 (en) * 2013-05-20 2018-01-30 Nokia Technologies Oy Method and apparatus that uses multiple network-signaling values
CN111491276B (zh) 2014-07-02 2023-10-20 苹果公司 用于低复杂度用户设备的寻呼增强的装置、系统和方法
CN107483145B (zh) * 2014-09-25 2020-12-18 上海数字电视国家工程研究中心有限公司 信息处理装置
US9749871B2 (en) * 2015-08-03 2017-08-29 Apple Inc. Radio frequency systems and methods for overriding network signaling values
EP3445111B1 (en) * 2016-07-28 2023-05-24 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Communication method, network equipment, and terminal equipment
GB201704734D0 (en) * 2017-03-24 2017-05-10 Samsung Electronics Co Ltd Improvements in and relating to telecommunications networks
US20210051523A1 (en) * 2018-01-25 2021-02-18 Nokia Solutions And Networks Oy Method, Apparatus and Computer Program for Modification of Admission Control Criteria
EP3982655A4 (en) * 2019-06-06 2023-07-05 Ntt Docomo, Inc. TERMINAL AND BASE STATION
CN115004736B (zh) * 2022-04-22 2024-02-23 北京小米移动软件有限公司 一种终端能力上报方法、确定方法及其装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012912B2 (en) * 2003-05-14 2006-03-14 Qualcomm Incorporated Power control and scheduling in an OFDM system
US9001800B2 (en) 2004-02-06 2015-04-07 Koninklijke Philips N.V. System and method for an ultra wide-band medium access control distributed reservation protocol
US20060264217A1 (en) 2005-05-19 2006-11-23 Interdigital Technology Corporation Method and system for reporting evolved utran capabilities
TW201543948A (zh) * 2005-05-19 2015-11-16 Interdigital Tech Corp 報鋯已展開utran能力之方法及系統
WO2007116337A2 (en) * 2006-04-07 2007-10-18 Nokia Corporation 802.11k neighbor report enhancement
WO2009048405A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements in a telecommunication system
WO2010025744A1 (en) * 2008-09-02 2010-03-11 Nokia Corporation Method and apparatus for indicating wireless connectivity options
CN101754398B (zh) * 2008-12-16 2012-07-25 中兴通讯股份有限公司 长期演进系统中基站获取用户设备无线能力信息的方法
JP5227938B2 (ja) * 2008-12-26 2013-07-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ユーザ装置及び移動通信方法
US8867436B2 (en) * 2009-07-31 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Support for optional system parameter values
KR101622224B1 (ko) * 2009-11-06 2016-05-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말 송신 전력 제어 방법 및 이를 위한 장치
US20110205976A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Nokia Siemens Networks Oy UE Specific Signaling Carrier Indicator For Carrier Aggregation
KR101697597B1 (ko) * 2010-04-01 2017-01-18 엘지전자 주식회사 송신 파워를 제어하는 방법 및 이를 위한 장치
US8867440B2 (en) * 2010-05-28 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Power headroom reporting for multicarrier LTE systems
US9497636B2 (en) * 2010-07-26 2016-11-15 Nokia Technologies Oy Apparatus and method to reduce interference between disparate communication systems
US9113428B2 (en) * 2010-08-17 2015-08-18 Lg Electronics Inc. Power headroom reporting
US8693437B2 (en) * 2010-09-14 2014-04-08 Htc Corporation Method of configuring secondary cells and related communication device
US9008000B2 (en) * 2010-10-01 2015-04-14 Lg Electronics Inc. Power headroom reporting in wireless communication system for supporting a plurality of serving cells
US9055544B2 (en) * 2010-11-02 2015-06-09 Alcatel Lucent Methods of setting maximum output power for user equipment and reporting power headroom, and the user equipment
HUE030684T2 (en) 2010-11-05 2017-05-29 ERICSSON TELEFON AB L M (publ) Performance reserve control element, a method for communicating power information from a user equipment, a method for processing received power information, and associated user equipment and base station
CN103477679B (zh) * 2011-02-15 2017-11-21 三星电子株式会社 用户设备优先级的功率余量报告方法和装置
EP2705711B1 (en) * 2011-05-03 2020-05-20 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and network nodes in a telecommunication system
JP2013005182A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Ntt Docomo Inc 移動通信方法、移動局及び無線基地局
JP5802480B2 (ja) * 2011-08-12 2015-10-28 株式会社Nttドコモ 移動通信方法及び無線基地局
US8811341B2 (en) * 2011-08-12 2014-08-19 Blackberry Limited Releasing time domain measurement restrictions
GB2495598B (en) * 2011-09-30 2016-05-11 Samsung Electronics Co Ltd Management of spectrum emission requirements
US8725193B2 (en) * 2011-11-03 2014-05-13 Broadcom Corporation Adaptive A-MPR in inter-band carrier aggregation
US8879493B2 (en) * 2011-12-07 2014-11-04 Lg Electronics Inc. Method of reducing transmission power and terminal thereof
US9171158B2 (en) * 2011-12-12 2015-10-27 International Business Machines Corporation Dynamic anomaly, association and clustering detection
US9137801B2 (en) * 2012-01-17 2015-09-15 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for determination of additional maximum power reduction table based on control channel location indices
WO2013141791A1 (en) * 2012-03-19 2013-09-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and apparatus for adjusting maximum output power level
WO2013141647A1 (ko) * 2012-03-22 2013-09-26 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 상향링크 전송 파워 제어 방법 및 이를 위한 장치
US20130322370A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Qualcomm Incorporated Signaling reduced user equipment performance in wireless communication systems
CA2880503C (en) * 2012-08-06 2018-03-20 Nokia Corporation Apparatus and method for support of additional maximum power reduction by user equipment
GB2506445B (en) * 2012-10-01 2015-06-10 Broadcom Corp Apparatus, methods and computer programs for signalling transmitted output power
US9883484B2 (en) * 2013-05-20 2018-01-30 Nokia Technologies Oy Method and apparatus that uses multiple network-signaling values

Also Published As

Publication number Publication date
RU2620993C2 (ru) 2017-05-30
US11109301B2 (en) 2021-08-31
EP2904828B1 (en) 2018-03-21
ES2674675T3 (es) 2018-07-03
US20210360513A1 (en) 2021-11-18
RU2747967C2 (ru) 2021-05-18
RU2017117295A (ru) 2018-10-25
MX2015004137A (es) 2015-07-06
JP2015537418A (ja) 2015-12-24
MX340632B (es) 2016-07-19
WO2014055006A1 (en) 2014-04-10
US20160165520A1 (en) 2016-06-09
CN109041048B (zh) 2021-11-05
US20140140290A1 (en) 2014-05-22
RU2015116426A (ru) 2016-11-27
RU2017117295A3 (ja) 2020-08-10
DK2904828T3 (en) 2018-06-14
US9294910B2 (en) 2016-03-22
CN109041048A (zh) 2018-12-18
MA37950A1 (fr) 2017-09-29
PL2904828T3 (pl) 2018-08-31
CN104718772A (zh) 2015-06-17
CN104718772B (zh) 2018-10-02
EP2904828A1 (en) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6014269B2 (ja) ネットワークパラメータのリリース非依存の修正
US11671841B2 (en) Telecommunications apparatus and methods
US11770865B2 (en) Relay communication method and relay communications apparatus and system
CN103222294B (zh) 混合蜂窝式和设备到设备网络中的自主未被许可波段重用
JP5747285B2 (ja) 無線通信システムにおける方法及び装置
US10305652B2 (en) Method and device for aperiodic SRS in UE and device base station
US10271313B2 (en) System and method for selecting and adapting carrier aggregation configurations
CN109923906A (zh) 重叠tti下的ue发射控制参数自适应
CN106559796B (zh) 工作于非授权频段的通信设备及其执行的方法
US20230018421A1 (en) System and method for power headroom reporting
CN105230079A (zh) 使用多个网络信令值的方法和装置
CN104039000B (zh) 一种功率调整的方法及基站
CN103918321A (zh) 带间载波聚合中的功率调节
CN111542120B (zh) 无线通信方法、网络设备和终端设备
CN109196830A (zh) 混合的授权/非授权载波聚合中的互调失真减轻
WO2021196001A1 (zh) 信息指示方法、装置、设备及存储介质
EP4156754A1 (en) Measurement method for ue, terminal device and network device
CN107920391B (zh) 物理上行控制信道的调度方法、系统以及设备
CN112954696A (zh) 频谱管理设备、电子设备、无线通信方法和存储介质
WO2022263195A1 (en) Method for operating and/or for configuring a repeater device for enabling the repeater device to be operated together with a user equipment as part of or with a telecommunications network, telecommunications network or repeater device, program, and computer-readable medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6014269

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250