JP6011283B2 - Vehicle control apparatus and program - Google Patents

Vehicle control apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP6011283B2
JP6011283B2 JP2012261559A JP2012261559A JP6011283B2 JP 6011283 B2 JP6011283 B2 JP 6011283B2 JP 2012261559 A JP2012261559 A JP 2012261559A JP 2012261559 A JP2012261559 A JP 2012261559A JP 6011283 B2 JP6011283 B2 JP 6011283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering wheel
driver
rigidity
derived
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012261559A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014104947A (en
Inventor
喬弘 山口
喬弘 山口
昌敏 羽田
昌敏 羽田
山田 大介
大介 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP2012261559A priority Critical patent/JP6011283B2/en
Publication of JP2014104947A publication Critical patent/JP2014104947A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6011283B2 publication Critical patent/JP6011283B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

本発明は、車両制御装置及びプログラムに係り、特に、ステアリングホイールの回転方向の剛性の目標値を実現するように制御する車両制御装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to a vehicle control device and a program, and more particularly, to a vehicle control device and a program that perform control so as to realize a target value of rigidity in a rotation direction of a steering wheel.

従来より、車両の進行方向の道路形状に基づき、シートを構成する部品の形状を変化させ、運転姿勢を適切にサポートすることで、車両との一体感を高めるインテリジェントシートが知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known an intelligent seat that enhances a sense of unity with a vehicle by changing the shape of a part constituting the seat based on the road shape in the traveling direction of the vehicle and appropriately supporting the driving posture.

また、運転者の運転姿勢及び体格に応じて、パワーステアリング装置に付加する摩擦トルクを適切に制御することが可能なパワーステアリング装置が知られている(特許文献1)。このパワーステアリング装置では、運転者の運転姿勢及び体格(ステアリング位置及びシート位置等から推定)を推定し、それに基づき摩擦付与制御補正値を決定する。   Further, a power steering device that can appropriately control the friction torque applied to the power steering device according to the driving posture and physique of the driver is known (Patent Document 1). In this power steering apparatus, the driver's driving posture and physique (estimated from the steering position, seat position, etc.) are estimated, and the friction application control correction value is determined based on the estimated position.

また、ドライバごとの個人情報の入力やデータの入れ替えなどを不要としつつ、ドライバの特性と運転状況とに応じた最適な操舵アシストを実現できる車両用パワーステアリング装置が知られている(特許文献2)。具体的には、車両用パワーステアリング装置は、運転姿勢(運転席の前後及び上下調整位置、運転席の背もたれの角度、リアビューミラーの調整角度、サイドミラーの調整角度、ステアリングホイールの調整角度等から検出)を検出し、運転操作量(ペダル操作量、ステアリングホイール操作量等)を検出し、運転姿勢の各種操作装置とドライバの近さ、ドライバの操作量から、ドライバの特性を区分し、それに応じてパワーステアリングの制御補正量を調整するものである。   Further, there is known a vehicle power steering device that can realize optimum steering assist in accordance with the characteristics and driving conditions of the driver while eliminating the need for inputting personal information or replacing data for each driver (Patent Document 2). ). Specifically, the vehicle power steering device is based on the driving posture (front and rear and vertical adjustment positions of the driver's seat, the backrest angle of the driver's seat, the adjustment angle of the rear view mirror, the adjustment angle of the side mirror, the adjustment angle of the steering wheel, etc. Detection), the amount of driving operation (pedal operation amount, steering wheel operation amount, etc.) is detected, and the characteristics of the driver are classified based on the proximity of the various operating devices to the driver and the driver's operation amount. Accordingly, the control correction amount of the power steering is adjusted.

また、ドライバに応じて操舵反力を適切に設定できる操舵反力制御機構を実現し、操舵負担の軽減または正確な舵角コントロールに寄与する車両用操舵装置が知られている(特許文献3)。具体的には、車両用操舵装置は、ドライバの体格とステアリング操作に関する人の機械的インピーダンスの関係を記述した参照テーブルを有し、ドライバの体格を検出する手段(テレスコピック位置・ステア位置・シートスライド位置等の検出技術、ドライバ画像からの体格推定技術、またはドライバの体格情報が書き込まれた着脱可能な記憶媒体)で検出された体格から、ドライバの機械的インピーダンスを推定し、それに基づいてステアリングの操舵反力を制御する。   Further, a vehicle steering device that realizes a steering reaction force control mechanism that can appropriately set a steering reaction force according to a driver and contributes to a reduction in steering burden or accurate steering angle control is known (Patent Document 3). . Specifically, the vehicle steering apparatus has a reference table describing the relationship between the driver's physique and the human mechanical impedance related to the steering operation, and means for detecting the driver's physique (telescopic position / steer position / seat slide) The driver's mechanical impedance is estimated from the physique detected by the position detection technology, the physique estimation technology from the driver image, or the physique detected by the driver's physique information). Controls the steering reaction force.

また、運転者の機械的インピーダンス及び運転姿勢(手や肘の位置)から運転者の疲労状態を推定する運転者の疲労推定装置が知られている(特許文献4)。   There is also known a driver fatigue estimation device that estimates a driver's fatigue state from the driver's mechanical impedance and driving posture (positions of hands and elbows) (Patent Document 4).

また、路面外乱入力時またはステアリングホイールを強制的に所定量回転させた時のステアリング操作量より、ドライバの機械的インピーダンスを推定し、それに基づいてステアリングホイールの操舵反力を設定する車両用操舵装置が知られている(特許文献5)。   Further, the vehicle steering device estimates the driver's mechanical impedance from the amount of steering operation when a road surface disturbance is input or when the steering wheel is forcibly rotated by a predetermined amount, and sets the steering reaction force of the steering wheel based on the estimated mechanical impedance. Is known (Patent Document 5).

特開2010−149780号公報JP 2010-149780 A 特開2007−38941号公報JP 2007-38941 A 特開2007−245904号公報JP 2007-245904 A 特開2012−130543号公報JP 2012-130543 A 特開2007−245907号公報JP 2007-245907 A

上記のインテリジェントシートの技術は、道路形状に応じて運転者の姿勢支持状態を変える技術であるが、ドライバ状態が反映されないため、ドライバ個人の運転様式の違いには対応できない、という問題がある。   The above-described intelligent seat technology is a technology that changes the posture support state of the driver in accordance with the road shape. However, since the driver state is not reflected, there is a problem that the driver's individual driving style cannot be handled.

上記の特許文献1に記載の技術は、運転者の運転姿勢及び体格からパワーステアリング装置より加える摩擦を決定しているが、車両運転者に由来するステアリングホイール回転方向の剛性は、運転者の姿勢や体格だけでは十分に推定できない、という問題がある。   The technique described in Patent Document 1 determines the friction applied from the power steering device based on the driver's driving posture and physique, but the steering wheel rotation direction rigidity derived from the vehicle driver is determined by the driver's posture. There is a problem that it cannot be sufficiently estimated only by physique and physique.

上記の特許文献2に記載の技術は、運転姿勢の各種操作装置とドライバの近さ、ドライバの操作量から、ドライバの特性を区分し、それに応じてパワーステアリングの制御補正量を調整するものであるが、上記の特許文献1と同様の理由により、精度のよいステアリングホイール回転方向の剛性の推定は難しい、という問題がある。   The technology described in the above-mentioned Patent Document 2 classifies the characteristics of the driver based on the proximity of the various operating devices of the driving posture and the driver and the operation amount of the driver, and adjusts the control correction amount of the power steering accordingly. However, there is a problem that it is difficult to accurately estimate the rigidity in the direction of rotation of the steering wheel for the same reason as in Patent Document 1.

上記の特許文献3に記載の技術は、ドライバの運転姿勢を計測し、ドライバの体格とステアリング操作に関する人の機械的インピーダンスの関係を記述した参照テーブルに基づいてドライバの機械的インピーダンスを算出しているが、ドライバの体格や運転姿勢だけでは、ステアリングホイールに加えている力の要素が含まれていないため、ステアリングホイール回転方向の力学特性は正確に反映することはできな、という問題がある。   The technique described in Patent Document 3 measures the driver's driving posture and calculates the driver's mechanical impedance based on a reference table describing the relationship between the driver's physique and the human mechanical impedance related to the steering operation. However, since the driver's physique and driving posture alone do not include the force element applied to the steering wheel, there is a problem that the dynamic characteristics of the steering wheel rotation direction cannot be accurately reflected.

上記の特許文献4、5に記載の技術では、ステアリングホイールに対して加えた外乱トルクに対する運転者の機械的インピーダンスを推定しているが、車両においてステアリングホイールに対して加えた外乱トルクに対する操舵角等の応答から、運転者の機械的インピーダンスを推定することは困難である、という問題がある。   In the techniques described in Patent Documents 4 and 5, the mechanical impedance of the driver with respect to the disturbance torque applied to the steering wheel is estimated. However, the steering angle with respect to the disturbance torque applied to the steering wheel in the vehicle is estimated. Therefore, it is difficult to estimate the driver's mechanical impedance from the response.

本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、運転者に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる車両制御装置及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems. The vehicle control is capable of accurately realizing the target value of the stiffness in the rotation direction of the steering wheel in accordance with the driver and improving the maneuverability. An object is to provide an apparatus and a program.

上記の目的を達成するために第1の発明に係る車両制御装置は、車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段と、前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段と、前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記運転者が着座するシートの位置又は姿勢を制御する制御手段と、を含んで構成されている。 In order to achieve the above object, a vehicle control device according to a first aspect of the present invention is based on detection means for detecting a pressing force of a steering wheel by a driver of a vehicle, and the pressing force detected by the detection means . calculation means for calculating the stiffness of the rotating direction of the steering wheel from oPERATION person, based on the rigidity of the rotational direction of the steering wheel from the driver calculated by the calculation means, the steering wheel from the driver The assist torque generated in the steering wheel or the seat on which the driver is seated so as to realize a predetermined target value of the sum of the rigidity in the rotational direction and the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the steering device And a control means for controlling the position or posture.

第2の発明に係るプログラムは、コンピュータを、車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段、及び前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記運転者が着座するシートの位置又は姿勢を制御する制御手段として機能させるためのプログラムである。 Program according to the second invention, a computer, based on the pressing force detected by the detecting means for detecting the pressing force of the steering wheel by the driver of the vehicle, the rigidity of the rotational direction of the steering wheel from OPERATION person Based on the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculation means, and the steering wheel derived from the steering device based on the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver In order to realize a predetermined target value of the sum of the rigidity in the rotational direction of the vehicle, the assist torque generated in the steering wheel or the control means for controlling the position or posture of the seat on which the driver is seated It is a program for.

第1の発明及び第2の発明によれば、検出手段によって、車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する。制御手段によって、前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、前記押付力に基づいて算出される運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記運転者が着座するシートの位置又は姿勢を制御する。   According to the first invention and the second invention, the pushing force of the steering wheel by the driver of the vehicle is detected by the detecting means. Based on the pressing force detected by the detecting means by the control means, the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver calculated based on the pressing force and the rotational direction of the steering wheel derived from the steering device The assist torque generated in the steering wheel or the position or posture of the seat on which the driver is seated are controlled so as to realize a predetermined target value of the sum of rigidity.

このように、ステアリングホイールの押付力を検出し、押付力に基づいて算出される運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の目標値を実現するように制御することにより、運転者に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる。   Thus, the target of the sum of the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver calculated based on the pressing force and the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the steering device is detected based on the pressing force of the steering wheel. By performing control so as to realize the value, the target value of the rigidity in the steering wheel rotation direction can be accurately realized according to the driver, and the operability can be improved.

上記第1の発明に係る車両制御装置は、前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段を更に含み、前記制御手段は、前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記車両のシートの位置又は姿勢を制御するようにすることができる。   The vehicle control device according to the first aspect of the present invention further includes calculation means for calculating rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver based on the pressing force detected by the detection means, and the control means Is based on the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculation means, and the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver and the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the steering device. It is possible to control the assist torque generated in the steering wheel or the position or posture of the vehicle seat so as to realize a predetermined target value of the sum of.

第3の発明に係る車両制御装置は、車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段と、前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段と、前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性とステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた所望の値で実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記車両のシートの位置又は姿勢を制御する制御手段と、を含んで構成されている。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a vehicle control device that detects a pressing force of a steering wheel by a driver of a vehicle, and rotation of a steering wheel derived from the driver based on the pressing force detected by the detecting unit. calculation means for calculating the stiffness of the direction, based on the rigidity of the rotational direction of the steering wheel from the calculated said driver by said calculating means, and rigidity of the rotational direction of the steering wheel from the oPERATION's steering system The steering wheel so as to realize a predetermined target value of the sum of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver with a predetermined desired value of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver Control means for controlling the assist torque to be generated or the position or posture of the seat of the vehicle, Nde is configured.

第4の発明に係るプログラムは、コンピュータを、車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段、及び前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性とステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた所望の値で実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記車両のシートの位置又は姿勢を制御する制御手段として機能させるためのプログラムである。 According to a fourth aspect of the invention, there is provided a program for causing a computer to determine the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver based on the pressing force detected by the detecting means for detecting the pressing force of the steering wheel by the driver of the vehicle. calculating calculated means, and said calculating means based on the rigidity of the rotational direction of the steering wheel from the calculated said driver by, and rigidity of the rotational direction of the steering wheel from the oPERATION's steering wheel from the steering device Assist to be generated in the steering wheel so as to realize a predetermined target value of the sum of the rotational rigidity of the steering wheel with a predetermined desired value of the rotational rigidity of the steering wheel derived from the driver As a control means for controlling the torque or the position or posture of the vehicle seat Is a program for causing the performance.

第3の発明及び第4の発明によれば、検出手段によって、車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する。そして、制御手段によって、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性とステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた所望の値で実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記車両のシートの位置又は姿勢を制御する。 According to the third and fourth inventions, the pressing force of the steering wheel by the vehicle driver is detected by the detecting means. Then, by the control means, the rigidity of the rotational direction of the OPERATION person from the steering wheel, the predetermined target value of the sum of the stiffness of the rotating direction of the steering wheel from the steering device, the steering from the driver The assist torque generated in the steering wheel or the position or posture of the vehicle seat is controlled so as to be realized with a predetermined desired value of the rigidity in the rotation direction of the wheel.

このように、ステアリングホイールの押付力を検出し、押付力に基づいて算出される運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた所望の値で実現するように制御することにより、運転者に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる。 As described above, the sum of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver and the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the steering device calculated based on the pressing force is detected in advance. By controlling the predetermined target value so as to achieve a predetermined desired value of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver, the target of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel is adjusted to the driver. The value can be realized with high accuracy and the operability can be improved.

第3の発明に係る車両制御装置は、前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段を更に含み、前記制御手段は、前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、予め定められた前記ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の目標値を、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた所望の値で実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記車両のシートの位置又は姿勢を制御するようにすることができる。 The vehicle control device according to a third aspect of the present invention further includes calculation means for calculating rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver based on the pressing force detected by the detection means, and the control means The target value of the sum of the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculation means and the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the steering device determined in advance is derived from the driver. It is possible to control the assist torque generated in the steering wheel or the position or posture of the vehicle seat so as to achieve a predetermined desired value of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel.

第5の発明に係る車両制御装置は、車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段と、前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段と、前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた目標値を実現するように、前記車両を制御する制御手段と、を含んで構成されている。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a vehicle control device that detects a pressing force of a steering wheel by a driver of a vehicle, and rotates the steering wheel derived from the driver based on the pressing force detected by the detecting unit. A calculation means for calculating the rigidity in the direction; and a predetermined target for the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver based on the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculation means. And a control means for controlling the vehicle so as to realize the value.

第6の発明に係るプログラムは、コンピュータを、車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段、及び前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた目標値を実現するように、前記車両を制御する制御手段として機能させるためのプログラムである。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a program for causing the computer to determine the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver based on the pressing force detected by the detecting means for detecting the pressing force of the steering wheel by the driver of the vehicle. Based on the calculation means for calculating and the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculation means, a predetermined target value of the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver is realized. Thus, it is a program for functioning as a control means for controlling the vehicle.

第5の発明及び第6の発明によれば、検出手段によって、車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する。そして、制御手段によって、前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、前記押付力に基づいて算出される運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた目標値を実現するように、前記車両を制御する。   According to the fifth and sixth inventions, the pressing force of the steering wheel by the vehicle driver is detected by the detecting means. Then, based on the pressing force detected by the detecting means, the control means realizes a predetermined target value of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver calculated based on the pressing force. Thus, the vehicle is controlled.

このように、ステアリングホイールの押付力を検出し、押付力に基づいて算出される運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の目標値を実現するように制御することにより、運転者に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる。   In this way, by detecting the steering wheel pressing force and performing control so as to realize the target value of the stiffness in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver, which is calculated based on the pressing force, according to the driver. Therefore, it is possible to accurately achieve the target value of the rigidity in the rotation direction of the steering wheel and improve the operability.

第5の発明に係る車両制御装置は、前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段を更に含み、前記制御手段は、前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた目標値を実現するように、前記車両を制御するようにすることができる。   The vehicle control device according to a fifth aspect of the present invention further includes calculation means for calculating rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver based on the pressing force detected by the detection means, and the control means includes Based on the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculation means, the predetermined target value of the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver is realized. The vehicle can be controlled.

上記の車両制御装置は、前記ステアリングホイールの回転を伝達するステアリングシャフトにかかるトルクを計測するトルクセンサを更に含み、前記制御手段は、前記目標値を実現するように、アシストトルクに掛けるための係数を算出し、前記トルクセンサによって計測されたトルクに基づいて、前記アシストトルクを算出し、前記アシストトルクに前記算出された係数を掛けたトルクを発生させるように制御するようにすることができる。 The vehicle control apparatus further includes a torque sensor that measures a torque applied to a steering shaft that transmits the rotation of the steering wheel, and the control means is a coefficient for applying an assist torque so as to realize the target value. calculates, on the basis of the torque measured by the torque sensor, wherein calculating the assist torque can be adapted to control so as to generate a torque multiplied by the calculated coefficients to the assist torque .

また、上記の制御手段は、ステアリングホイールが基準位置または保舵状態であるときに、前記目標値を実現するように、アシストトルクを算出するための係数を算出するようにすることができる。   Further, the control means can calculate a coefficient for calculating the assist torque so as to realize the target value when the steering wheel is in the reference position or in the steered state.

上記の制御手段は、ステアリングホイールが基準位置または保舵状態であるときに、前記目標値を実現するように前記シートの位置又は姿勢を算出し、前記算出された前記シートの位置又は姿勢を制御するようにすることができる。   The control means calculates the position or orientation of the seat so as to achieve the target value when the steering wheel is in a reference position or a steering hold state, and controls the calculated position or orientation of the seat. To be able to.

第5の発明に係る制御手段は、前記車両のサスペンションの特性を変化させるように制御するようにすることができる。   The control means which concerns on 5th invention can be made to control so that the characteristic of the suspension of the said vehicle may be changed.

また、上記の制御手段は、ステアリングホイールが基準位置または保舵状態であるときに、前記目標値を実現するように前記サスペンションの特性を算出し、前記算出された前記サスペンションの特性に変化させるように制御するようにすることができる。   Further, the control means calculates the suspension characteristic so as to achieve the target value when the steering wheel is in the reference position or the steering holding state, and changes the calculated characteristic of the suspension. Can be controlled.

上記の検出手段は、前記ステアリングホイールに装着した力覚センサを用いて、前記押付力を検出するようにすることができる。   Said detection means can detect the said pressing force using the force sensor with which the said steering wheel was mounted | worn.

上記の検出手段は、前記シートに設けた力覚センサ又は体圧センサを用いて、前記押付力を検出するようにすることができる。   The detection means can detect the pressing force using a force sensor or a body pressure sensor provided on the seat.

以上説明したように、本発明の車両制御装置及びプログラムによれば、運転者に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる、という効果が得られる。   As described above, according to the vehicle control device and program of the present invention, it is possible to accurately achieve the target value of the rigidity in the steering wheel rotation direction according to the driver, and to improve the maneuverability. An effect is obtained.

ステアリングホイール押付力と運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性との関係を示すグラフである。It is a graph which shows the relationship between steering wheel pressing force and the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from a driver | operator. (A)外乱入力前における腕の2リンクモデルを示す図、及び(B)外乱入力後における腕の2リンクモデルを示す図である。(A) The figure which shows the 2 link model of the arm before disturbance input, (B) The figure which shows the 2 link model of the arm after disturbance input. 操舵トルクとアシストトルクとの関係を示すグラフである。It is a graph which shows the relationship between steering torque and assist torque. 本発明の第1の実施の形態に係る車両制御装置の構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of the vehicle control apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. ステアリングホイール押付力検出部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a steering wheel pressing force detection part. ステアリングホイール押付力検出部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a steering wheel pressing force detection part. 本発明の第1の実施の形態に係る車両制御装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the vehicle control apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係る車両制御装置の車両制御処理ルーチンの内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the vehicle control processing routine of the vehicle control apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係る車両制御装置の車両制御処理ルーチンの内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the vehicle control processing routine of the vehicle control apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態に係る車両制御装置の構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of the vehicle control apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. シートの肩との接触部分の角度を変化させる様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the angle of a contact part with the shoulder of a sheet | seat is changed. 本発明の第3の実施の形態に係る車両制御装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the vehicle control apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態に係る車両制御装置の車両制御処理ルーチンの内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the vehicle control processing routine of the vehicle control apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. シートバックの角度を変化させる様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the angle of a seat back is changed. シート全体の位置を変化させる様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the position of the whole sheet | seat is changed. 本発明の第6の実施の形態に係る車両制御装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the vehicle control apparatus which concerns on the 6th Embodiment of this invention. 本発明の第6の実施の形態に係る車両制御装置の車両制御処理ルーチンの内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the vehicle control processing routine of the vehicle control apparatus which concerns on the 6th Embodiment of this invention. 本発明の第7の実施の形態に係る車両制御装置の構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of the vehicle control apparatus which concerns on the 7th Embodiment of this invention. 本発明の第7の実施の形態に係る車両制御装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the vehicle control apparatus which concerns on the 7th Embodiment of this invention. 本発明の第7の実施の形態に係る車両制御装置の車両制御処理ルーチンの内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the vehicle control processing routine of the vehicle control apparatus which concerns on the 7th Embodiment of this invention.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、まず、第1の実施の形態では、車両のアシストトルクを制御する車両制御装置に本発明を適用した場合を例に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. First, in the first embodiment, a case where the present invention is applied to a vehicle control device that controls the assist torque of the vehicle will be described as an example.

<発明の概要>
車両の運転者は、能動的に操舵をしていない時でも、ステアリングホイールに手を添えて保舵しており、その動作には車両運動を安定させる効果があることが知られている(非特許文献1(安倍正人、「自動車の運動と制御」、山海堂、1992.))。また、車両を運転中に車両運動に外乱が生じた場合、運転者がステアリングホイールを強く握ったり、ステアリングホイールを押したりすることは、よく体験される現象である。
<Outline of the invention>
It is known that the driver of the vehicle keeps the steering wheel with his / her hand even when he / she is not actively steering, and that the operation has the effect of stabilizing the vehicle movement (non- Patent Document 1 (Masato Abe, “Motion and Control of Cars”, Sankai-do, 1992)). In addition, when a disturbance occurs in the vehicle motion while driving the vehicle, it is a phenomenon often experienced that the driver strongly grips the steering wheel or pushes the steering wheel.

保舵動作は、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性に寄与しており、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性とステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性との和が、ステアリングホイール回転方向の剛性となっている。したがって、ステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性を調整したり、運転者と車両のインターフェースを調整したりして運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性を変化させることにより、運転者に必要以上の負担を与えることなく、所望のステアリングホイール回転方向の剛性を実現することができると考えられる。なお、ステアリングホイール回転方向の剛性とは、ステアリングシャフトに入力される外乱トルクに対する、ステアリングホイール操舵角応答の剛性成分である。   The steering operation contributes to the rigidity of the driver-derived steering wheel rotation direction, and the sum of the driver-derived steering wheel rotation direction rigidity and the steering device-derived steering wheel rotation direction rigidity is the steering wheel rotation. The direction is rigid. Therefore, by adjusting the rigidity in the steering wheel rotation direction derived from the steering device or adjusting the driver-vehicle interface to change the rigidity in the steering wheel rotation direction derived from the driver, the driver is more than necessary. It is considered that the desired rigidity in the direction of rotation of the steering wheel can be realized without giving the burden of. The rigidity in the steering wheel rotation direction is a rigidity component of the steering wheel steering angle response with respect to disturbance torque input to the steering shaft.

しかし、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性を直接推定することは難しい。上記の特許文献5では、路面外乱の入力があった時、あるいはステアリングホイールを強制的に所定量回転させた時のステアリング操作量に基づいて、操舵反力を設定するとしているが、以下の理由から、実際の車両においてこの方法を実現することは極めて困難である。   However, it is difficult to directly estimate the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driver. In Patent Document 5 described above, the steering reaction force is set based on the steering operation amount when there is an input of road disturbance or when the steering wheel is forcibly rotated by a predetermined amount. Therefore, it is extremely difficult to realize this method in an actual vehicle.

・ステアリングホイール系の振動特性により、剛性推定に必要な周波数帯域の伝達関数を求めることができない。
・パワーステアリング装置で使用しているアクチュエータや操舵角センサでは、剛性導出に必要な精度がない。
・ステアリングホイールを強制的に所定量回転させる方法では、路面外乱が重畳してしまう。
・路面外乱を利用する方法では、路面外乱の振動成分にばらつきがある。
・伝達関数を求める場合、前記の強制的な所定量回転としては正弦波スイープ振動が考えられるが、ある程度時間を必要とするため、運転者がステアリングホイールを静的に持っている時間を走行中に確保することは難しい。
-Due to the vibration characteristics of the steering wheel system, the transfer function in the frequency band necessary for rigidity estimation cannot be obtained.
・ Actuators and steering angle sensors used in power steering systems do not have the accuracy required to derive rigidity.
-In the method of forcibly rotating the steering wheel by a predetermined amount, road disturbance is superimposed.
・ In the method using road surface disturbance, the vibration component of the road surface disturbance varies.
・ When calculating the transfer function, the forced predetermined amount of rotation may be sinusoidal sweep vibration, but it takes a certain amount of time. It is difficult to secure.

そこで本発明では、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性を直接推定する代わりに、ステアリングホイール押付力から運転由来のステアリングホイール回転方向の剛性を推定し、推定結果に基づいてステアリングホイール回転方向の剛性を制御することにより、上記の問題点を解決する。   Therefore, in the present invention, instead of directly estimating the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driver, the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driving is estimated from the steering wheel pressing force, and the steering wheel rotation direction rigidity is estimated based on the estimation result. The above problems are solved by controlling the rigidity.

ここで、実験により導出した、ステアリングホイール押付力と運転由来のステアリングホイール回転方向の剛性との関係を図1に示す。図1を見ると、ステアリングホイール押付力と運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性は、ほぼ線形関係にある。   Here, FIG. 1 shows the relationship between the steering wheel pressing force and the rigidity in the steering wheel rotation direction derived from driving, derived from experiments. Referring to FIG. 1, the steering wheel pressing force and the rigidity of the driver-derived steering wheel rotation direction are in a substantially linear relationship.

運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性には、運転者がステアリングホイールを握ったり、押したりすることに伴う筋活動による筋剛性が主となる材料剛性、及びドライバの上肢帯の構造とそこに働く外力によって生じる見かけ上の剛性である幾何剛性の二つの剛性が寄与している。   The stiffness of the steering wheel rotation direction derived from the driver includes the material stiffness that is mainly the muscle stiffness caused by the muscle activity caused by the driver gripping or pushing the steering wheel, and the structure of the upper limbs of the driver. Two stiffnesses, the geometric stiffness, which is the apparent stiffness generated by the external force that acts, contribute.

図2(A)に示すような腕の2リンクモデルを考えた時、上腕リンクの長さをl[m]、前腕リンクの長さをl[m]、肩関節角度θ[rad]、肘関節角度θ[rad]からなる関節角度ベクトルをθ=[θθとすると、手先座標ベクトルx=[x、y]は以下の(1)式、手先速度ベクトルは以下の(2)式のように表される。 When considering a two-link model of the arm as shown in FIG. 2A, the length of the upper arm link is l 1 [m], the length of the forearm link is l 2 [m], and the shoulder joint angle θ 1 [rad ], Assuming that the joint angle vector composed of the elbow joint angle θ 2 [rad] is θ = [θ 1 θ 2 ] T , the hand coordinate vector x = [x, y] T is expressed by the following equation (1): hand speed vector Is expressed by the following equation (2).

ただし、J(θ)はヤコビ行列である。また、ステアリングホイール押付力F=[F0]とすると、肩関節周りモーメントτ、肘関節周りモーメントτからなるモーメントベクトルτ=[ττは、以下の(3)式のように表される。 However, J (θ) is a Jacobian matrix. Further, assuming that the steering wheel pressing force F = [F x 0] T , the moment vector τ = [τ 1 τ 2 ] T composed of the shoulder joint moment τ 1 and the elbow joint moment τ 2 is expressed by the following (3). It is expressed as an expression.

この時、上記(3)式に、計測した運転者の上腕及び前腕のリンクの長さ、肩及び肘の関節角度、ステアリングホイール押付力を代入すると、肩関節周りには反時計回り方向のモーメントが作用し、肘関節周りには時計回り方向のモーメントが作用していた。ここで、ステアリングホイールが外乱によって微小操舵角δθstg[rad]だけ動かされた時、手先座標変化δxは以下の(4)式、関節角度変化δθは以下の(5)式のように表される。この時、Fは一定であるとすると、関節周りモーメントの変化δτは、以下の(6)式のように表される。ただし、rstgはステアリング半径、θincはステアリングホイール傾斜角、θholdはステアリングホイール水平方向に対する手先の角度である。 At this time, if the measured driver's upper arm and forearm link lengths, shoulder and elbow joint angles, and steering wheel pressing force are substituted into the above equation (3), the counterclockwise moment around the shoulder joints Acted, and a clockwise moment acted around the elbow joint. Here, when the steering wheel is moved by a small steering angle δθ stg [rad] due to disturbance, the hand coordinate change δx is expressed by the following equation (4), and the joint angle change δθ is expressed by the following equation (5). The At this time, assuming that F is constant, the change δτ of the moment around the joint is expressed by the following equation (6). Here, r stg is the steering radius, θ inc is the steering wheel tilt angle, and θ hold is the angle of the hand with respect to the horizontal direction of the steering wheel.

これを前述の実験データより計算すると、反時計回りに作用していた肩関節周りのモーメントは大きさが減少、時計回りに作用していた肘関節周りのモーメントは大きさが増加し、手先を動かされた方向とは逆に戻す方向に作用する。これが、ステアリングホイール周りの剛性に対して運転者の幾何剛性が作用するメカニズムであると言える。   When this is calculated from the above experimental data, the moment around the shoulder joint that was acting counterclockwise decreases in magnitude, the moment around the elbow joint that acted clockwise increases in magnitude, and It acts in the direction of returning to the opposite direction. It can be said that this is a mechanism in which the driver's geometric rigidity acts on the rigidity around the steering wheel.

なお、このとき、関節空間における運転者の腕の幾何剛性Kは以下の(7)式のように求められ、ステアリングホイール押付力の反力Fに比例している。また、作業空間における運転者の腕の幾何剛性Kは以下の(8)式のように求められる。さらに、ステアリングホイール回転方向の幾何剛性Kstgは以下の(9)式のように求められる。 At this time, the geometric stiffness K j of the operator's arm in the joint space is obtained as the following equation (7), is proportional to the reaction force F of the steering wheel pressing force. Also, the geometric stiffness K e of the operator's arm in the working space is determined by the following equation (8). Further, the geometric rigidity K stg in the steering wheel rotation direction is obtained by the following equation (9).

ステアリングホイール押付力に伴う運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性の増加分のうち、運転者の幾何剛性に由来する割合は、ステアリングホイールを20Nで押している場合も、40Nで押している場合も20〜30%であった。したがって、ステアリングホイール押付力から運転者の幾何剛性を推定することが可能であり、運転者の幾何剛性から、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性を推定することも可能であると考えられ、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性を推定することの困難さを解決することができる。   Of the increase in the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driver due to the steering wheel pressing force, the ratio derived from the geometric rigidity of the driver is 20 when the steering wheel is pressed at 20N or 40N. -30%. Therefore, it is possible to estimate the driver's geometric rigidity from the steering wheel pressing force, it is also possible to estimate the driver's steering wheel rotation direction rigidity from the driver's geometric rigidity, It is possible to solve the difficulty of estimating the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driver.

また、本実施の形態では、運転者の手先の運動を定義する運転者の力学モデルを考える。モデルの構造は、ステアリングホイール押付力の定義に合わせて選択、定義することができる。本実施の形態では、上述した、肩から手先までの2自由度2リンクモデルとし、ステアリングホイール押付力F=[F0]とする。また、本モデルの関節角度ベクトルθとし、手先のヤコビ行例をJ(θ)とする。運転者の力学モデルのリンク長さや関節角度は標準的な値を用いてもよく、ドライバごとに定義された値や、別の手段によりリアルタイム計測した値を使用してもよい。 In the present embodiment, a driver dynamic model that defines the movement of the driver's hand is considered. The model structure can be selected and defined according to the definition of the steering wheel pressing force. In the present embodiment, the above-described two-degree-of-freedom two-link model from the shoulder to the hand is used, and the steering wheel pressing force F = [F X 0] T. In addition, the joint angle vector θ of the model is J, and the Jacobi example of the hand is J (θ). A standard value may be used for the link length and the joint angle of the driver's dynamic model, and a value defined for each driver or a value measured in real time by another means may be used.

また、本実施の形態では、トルクセンサで計測された操舵トルクをTとし、アシストトルク量Tは、以下の(10)式により求める。関数fはTとTの関係を記述する関数であり、T=0のときf(T)=0、T>0の時に下に凸の単調増加の値を返す関数である(図3)。 In this embodiment, the steering torque measured by the torque sensor is Tr , and the assist torque amount Ta is obtained by the following equation (10). The function f T is a function that describes the relationship between T r and T a , and a function that returns a monotonically increasing value that is convex downward when f T (T r ) = 0 when T r = 0 and when T r > 0. (FIG. 3).

ただし、pは0以上の係数であり、以下の(11)で定義される。fKvはステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向剛性Kを実現するためのpを返す関数である。 However, p a is a coefficient of 0 or more, is defined by the following (11). f Kv is a function that returns a p a to realize the steering wheel rotational direction stiffness K v from the steering device.

本実施の形態は、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性に応じて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性とステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性との和が、あらかじめ定められた剛性の目標値となるよう、車両の特性のひとつである、パワーステアリング装置の特性を変更する。   In this embodiment, the sum of the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driver and the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the steering device is determined in advance according to the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driver. The characteristic of the power steering device, which is one of the characteristics of the vehicle, is changed so that the rigidity target value is obtained.

<車両制御装置の構成>
図4に示すように、第1の実施の形態に係る車両制御装置は、運転者によるステアリングホイール10の押付力を検出するステアリングホイール押付力検出部12と、ステアリングホイール10の回転をステアリングギアボックスに伝達するステアリングシャフト13にかかるトルクを計測するトルクセンサ14と、アシストトルクをステアリングシャフト13に加えるアクチュエータ18を制御するコンピュータ16とを備えている。
<Configuration of vehicle control device>
As shown in FIG. 4, the vehicle control apparatus according to the first embodiment includes a steering wheel pressing force detection unit 12 that detects the pressing force of the steering wheel 10 by the driver, and the rotation of the steering wheel 10 in the steering gear box. A torque sensor 14 for measuring the torque applied to the steering shaft 13 and a computer 16 for controlling the actuator 18 for applying the assist torque to the steering shaft 13.

ステアリングホイール押付力検出部12は、例えば、図5に示すように、ステアリングホイール10の外周部分を分割し、分割された外周部分につながるスポーク部分に6軸力覚センサ12Aを挿入し、力覚センサ12Aにかかる6分力を計測する。また、図6に示すように、運転者がステアリングホイール10を押す力は、運転者が着座しているシート20で受けているため、シートバック20Aと運転者とが接触する部分に装着した力覚センサ(あるいは体圧センサ)20Bによって、ステアリングホイール押付力を推定するようにしてもよい。なお、ステアリングホイール押付力を計測または推定できれば、他の方法であっても差し支えない。   For example, as shown in FIG. 5, the steering wheel pressing force detection unit 12 divides the outer peripheral portion of the steering wheel 10 and inserts a 6-axis force sensor 12 </ b> A into the spoke portion connected to the divided outer peripheral portion. The 6 component force applied to the sensor 12A is measured. Further, as shown in FIG. 6, since the driver's pushing force on the steering wheel 10 is received by the seat 20 on which the driver is seated, the force worn on the portion where the seat back 20 </ b> A contacts the driver. The steering wheel pressing force may be estimated by the sense sensor (or body pressure sensor) 20B. Note that other methods may be used as long as the steering wheel pressing force can be measured or estimated.

コンピュータ16は、CPUと、RAMと、後述する車両制御処理ルーチンを実行するためのプログラムを記憶したROMとを備え、機能的には次に示すように構成されている。図7に示すように、コンピュータ16は、中立位置判定部22、運転者由来剛性算出部24、目標剛性算出部26、アシストトルク算出部28、及びアシストトルク制御部30を備えている。   The computer 16 includes a CPU, a RAM, and a ROM that stores a program for executing a vehicle control processing routine described later, and is functionally configured as follows. As shown in FIG. 7, the computer 16 includes a neutral position determination unit 22, a driver-derived stiffness calculation unit 24, a target stiffness calculation unit 26, an assist torque calculation unit 28, and an assist torque control unit 30.

本実施の形態では、保舵状態におけるステアリングホイール押付力Fを計測する必要がある。そこで、中立位置判定部22は、ステアリングホイール10が中立の角度にあることを判断するため、トルクセンサ14の出力Tの絶対値|T|が、標準値Tneutral以下であるかどうかを判定する。また、中立位置判定部22は、|T|≦Tneutralの時、ドライバがステアリングホイール10を能動的に操舵していないことを確認するため、Tの時間微分dT/dtの絶対値|dT/dt|が、標準値Tsteady以下であるかどうかを判定する。 In the present embodiment, it is necessary to measure the steering wheel pressing force F in the steered state. Therefore, the neutral position determination unit 22 determines whether or not the absolute value | T r | of the output T r of the torque sensor 14 is equal to or less than the standard value T neutral in order to determine that the steering wheel 10 is at a neutral angle. judge. In addition, when | T r | ≦ T neutral , the neutral position determination unit 22 confirms that the driver is not actively steering the steering wheel 10, so that the absolute value of the time derivative dT r / dt of T r is determined. It is determined whether or not | dT r / dt | is equal to or smaller than the standard value T steady .

中立位置判定部22によって、|T|≦Tneutralかつ|dT/dt|≦Tsteadyであると判定された時、運転者由来剛性算出部24は、まず、関節空間の運転者の幾何剛性Kdjを以下の式(12)より算出する。 When the neutral position determination unit 22 determines that | T r | ≦ T neutral and | dT r / dt | ≦ T steady , the driver-derived stiffness calculation unit 24 first determines the geometry of the driver in the joint space. The stiffness K dj is calculated from the following equation (12).

次に、運転者由来剛性算出部24は、作業空間の運転者の幾何剛性Kdeを以下の(13)式により算出する。 Then, the driver from rigid calculating unit 24 is calculated by the following equation (13) the geometric stiffness K de of the driver's working space.

さらに、運転者由来剛性算出部24は、手先位置におけるステアリングホイール接線方向ベクトルvstgを用いて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の幾何剛性Kde_stgを、以下の(14)式により算出する。さらに、運転者由来剛性算出部24は、手先位置におけるステアリングホイール接線方向ベクトルvstgを用いて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の幾何剛性Kdgを以下の(14)式により算出する。 Further, the driver-derived rigidity calculation unit 24 calculates the driver-derived geometric rigidity K de_stg using the steering wheel tangential direction vector v stg at the hand position according to the following equation (14). Furthermore, the driver-derived rigidity calculation unit 24 calculates the driver-derived geometric rigidity K dg in the rotation direction of the steering wheel using the steering wheel tangential direction vector v stg at the hand position according to the following equation (14).

そして、運転者由来剛性算出部24は、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kを以下の(15)式より算出する。 Then, the driver-derived rigidity calculation unit 24 calculates the driver-derived rigidity Kd in the steering wheel rotation direction from the following equation (15).

ただし、pKdは定数である。また、Kd0はステアリングホイール押付力が0の時の運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性であり、運転者の関節の受動剛性等が含まれる。 However, p Kd is a constant. K d0 is the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driver when the steering wheel pressing force is zero, and includes the passive rigidity of the joint of the driver.

ここで、運転者ごとのPKd及びKd0は、以下の手順で予め求めることができる。 Here, P Kd and K d0 for each driver can be obtained in advance by the following procedure.

本手順では、車両用シート、ステアリングホイール系のステアリングシャフトに任意のトルクを与えることのできるステアリング装置、ステアリングホイールを車両前方に押す力を計測する装置を用いる。運転者は、シートに着座した状態で、通常の運転時と同様に、ステアリングホイールを中立状態で保持する。ステアリングホイールを車両前方に押す力は、ドライバに対して提示され、ドライバは、ステアリングホイールを車両前方に押す力が0になるようにステアリングホイールを保持し続ける。このとき、ステアリングシャフトに対し、正弦波スイープ加振トルクを加え、その時の操舵角を計測する。計測された加振トルクから操舵角までの伝達関数を求めることにより、ステアリングホイール装置由来の剛性Kvと運転者由来の剛性Kdの和を求めることができる。Kvは、運転者が保舵していない時の加振トルクから操舵角までの伝達関数より求めることができるので、Kdは, KdとKvの和からKvを除くことにより、容易に求められる。 In this procedure, a vehicle seat, a steering device that can give an arbitrary torque to the steering shaft of the steering wheel system, and a device that measures the force pushing the steering wheel forward of the vehicle are used. The driver holds the steering wheel in a neutral state in the state of being seated on the seat, as in normal driving. The force pushing the steering wheel forward of the vehicle is presented to the driver, and the driver continues to hold the steering wheel so that the force pushing the steering wheel forward of the vehicle becomes zero. At this time, a sinusoidal sweep excitation torque is applied to the steering shaft, and the steering angle at that time is measured. By determining the transfer function from the measured vibration torque to the steering angle, it is possible to determine the sum of the stiffness K d for from stiffness K v and the driver from the steering wheel device. K v can be obtained from the transfer function from the excitation torque to the steering angle when the driver is not steering, so K d is obtained by removing K v from the sum of K d and K v Easily required.

同様に、ステアリングホイールを車両前方に押す力がF1のとき、F2のとき、… 、Fnのときの、Kd1,…,Kdnが求められる。これらのF1,F2,…,FnとKd1,Kd2,…,Kdnに対して、上記(15)式をフィッティングすることにより、PKd及びKd0を求めることができる。 Similarly, when a force pushing the steering wheel to the vehicle ahead is F 1, when the F 2, ..., when the F n, K d1, ..., K dn is obtained. These F 1, F 2, ..., F n and K d1, K d2, ..., with respect to K dn, by fitting the equation (15), can be obtained P Kd and K d0.

上記の方法では、特定の運転者のPKd及びKd0が求められるが、本実施の形態では、特定の運転者に限定したPKd,Kd0を用いてもよいし、複数の運転者のPKd,Kd0の平均を用いてもよいし、体格や運転姿勢ごとに分類したPKd,Kd0を用いてもよい。 In the above method, although P Kd and K d0 specific driver is determined, in the present embodiment, P Kd was limited to a specific driver, it is possible to use a K d0, of the plurality of the driver The average of P Kd and K d0 may be used, or P Kd and K d0 classified for each physique and driving posture may be used.

目標剛性算出部26は、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kdとステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kの和をKdv、Kdvの目標値を予め定められた値K’dvとし、以下の(16)式より、KdvをK’dvとするためのKの目標値K’を求める。 Target rigidity calculation unit 26 sums the K dv stiffness K v of the steering wheel rotational direction from stiffness Kd and the steering device of the steering wheel rotational direction from the driver, a predetermined value K of the target value of K dv ' and dv, from the following equation (16) obtains the v 'target value K of K v for the dv' the K dv K.

アシストトルク算出部28は、車両始動直後は走行中とは保舵状態が異なるので、Kとして標準的な値Kv0を使用し、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTとに基づいて、上記(10)式及び(11)式よりTを求める。 Assist torque calculation unit 28, since immediately after the vehicle start is holding steering state is different from the traveling, using a standard value K v0 as K v, based on the steering torque T r which is measured by the torque sensor 14 T a is obtained from the above equations (10) and (11).

アシストトルク算出部28は、目標剛性算出部26により得られたK’を、上記(11)式のKに代入することによりpを求め、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrに基づいて、上記(10)式及び(11)式よりTを求める。 Assist torque calculation unit 28, the resulting K 'v by the target rigidity calculation unit 26 obtains a p a by substituting the K v of the equation (11), the steering torque Tr measured by the torque sensor 14 based on, obtaining the T a from equation (10) and (11).

中立位置判定部22によって、|T|>Tneutralまたは|dT/dt|>Tsteadであると判定されたときには、直前までのpが変更されない。この場合には、アシストトルク算出部28は、直前までのpと、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTとに基づいて、上記(10)式及び(11)式よりTを求める。 The neutral position determining section 22, | T r |> T neutral or | dT r / dt | when it is determined to be> T Stead is, p a just before is not changed. In this case, the assist torque calculation unit 28 includes a p a just before, on the basis of the steering torque T r which is measured by the torque sensor 14, obtains the T a from equation (10) and (11) .

アシストトルク制御部30は、アシストトルク算出部28により求められたTを発生させるようにアクチュエータ18を制御する。 Assist torque control unit 30 controls the actuator 18 so as to generate a T a determined by the assist torque calculation unit 28.

<車両制御装置の作用>
次に、第1の実施の形態に係る車両制御装置の作用について説明する。車両が始動すると、ステアリングホイール押付力検出部12によって、ステアリングホイール押付力を逐次検出すると共に、トルクセンサ14によって、操舵トルクTを逐次計測する。このとき、車両制御装置のコンピュータ16によって、図8に示す車両制御処理ルーチンが実行される。
<Operation of vehicle control device>
Next, the operation of the vehicle control device according to the first embodiment will be described. When the vehicle starts, the steering wheel pressing force detector 12 sequentially detects the steering wheel pressing force, and the torque sensor 14 sequentially measures the steering torque Tr . At this time, the vehicle control processing routine shown in FIG. 8 is executed by the computer 16 of the vehicle control device.

ステップ100において、ステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kに、予め定められたKv0を設定する。そして、ステップ102において、上記ステップ100で設定されたKを用いて、上記(11)式に従って、係数paを算出する。ステップ104では、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、取得した操舵トルクと上記ステップ102で算出した係数paとを用いて、上記(10)式に従って、アシストトルク量Taを算出する。 In step 100, a predetermined K v0 is set to the stiffness K v in the steering wheel rotation direction derived from the steering device. Then, in step 102, using the set K v in step 100, according to the above (11), calculates the coefficient p a. In step 104, by using the coefficients p a to get the steering torque T r which is measured by the torque sensor 14, it is calculated by the steering torque and the step 102 obtained according to the above (10), the assist torque amount T a Is calculated.

ステップ106では、上記ステップ104で算出されたアシストトルク量Taを発生させるようにアクチュエータ18を制御する。 At step 106, it controls the actuator 18 so as to generate the assist torque amount T a calculated in step 104.

そして、車両の使用が終了するまで、後述するステップ108〜122の処理を繰り返す。   Then, steps 108 to 122 described later are repeated until the use of the vehicle ends.

ステップ108では、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、|T|≦Tneutralであるか否かを判定する。|T|≦Tneutralである場合には、中立位置であると判断し、ステップ110へ移行するが、一方、|T|>Tneutralである場合には、係数paを変更せずに、ステップ120へ移行する。 In step 108, the steering torque Tr measured by the torque sensor 14 is acquired, and it is determined whether or not | T r | ≦ T neutral . | T r | if a ≦ T neutral is determined to be a neutral position, the process proceeds to step 110, whereas, | T r | if a> T neutral does not change the coefficients p a Then, the process proceeds to step 120.

ステップ110では、現在の操舵トルクTrと直前に取得した操舵トルクTrに基づいて、|dT/dt|≦Tsteadyであるか否かを判定する。|dT/dt|≦Tsteadyである場合には、保舵状態であると判断し、ステップ112へ移行するが、一方、|dT/dt|>Tsteadyである場合には、係数paを変更せずに、ステップ120へ移行する。 In step 110, based on the steering torque T r obtained immediately before the current steering torque T r, | determines whether ≦ T steady | dT r / dt . If | dT r / dt | ≦ T steady, it is determined that the steering is maintained, and the process proceeds to step 112. On the other hand, if | dT r / dt |> T steady , the coefficient p The process proceeds to step 120 without changing a.

ステップ112では、ステアリングホイール押付力検出部12により計測されたステアリングホイール押付力Fを取得する。ステップ114では、上記ステップ112で取得したステアリングホイール押付力Fに基づいて、上記(12)式〜(15)式に従って、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kを算出する。 In step 112, the steering wheel pressing force F measured by the steering wheel pressing force detector 12 is acquired. In step 114, based on the steering wheel pressing force F acquired in step 112, the stiffness Kd in the steering wheel rotation direction derived from the driver is calculated according to the above formulas (12) to (15).

次のステップ116では、上記ステップ114で算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kに基づいて、上記(16)式に従って、ステアリングホイール回転方向の剛性の和Kdvを目標値K’dvとするための、ステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性の目標値K’を算出する。 In the next step 116, the sum K dv of the stiffness in the steering wheel rotation direction is set to the target value K according to the above equation (16) based on the stiffness K d in the steering wheel rotation direction derived from the driver calculated in step 114. 'for the dv, the target value K of the rigidity of the steering wheel rotational direction from the steering device' for calculating the v.

ステップ118において、上記ステップ116で算出された目標値K’に基づいて、上記(10)式に従って、係数paを算出し、係数paを変更する。 In step 118, based on the target value K 'v calculated in step 116, according to the above (10), calculates the coefficient p a, changes the coefficients p a.

ステップ120では、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、取得した操舵トルクと、上記ステップ102又は上記ステップ118で算出した係数paとを用いて、上記(10)式に従って、アシストトルク量Taを算出する。 In step 120, acquires the steering torque T r which is measured by the torque sensor 14, by using a steering torque acquired, and coefficient p a calculated in step 102 or step 118, according to the above (10), to calculate the assist torque amount T a.

ステップ122では、上記ステップ120で算出されたアシストトルク量Taを発生させるようにアクチュエータ18を制御する。 At step 122, it controls the actuator 18 so as to generate the assist torque amount T a calculated in step 120.

以上説明したように、第1の実施の形態に係る車両制御装置によれば、運転者によるステアリングホイールの押付力を検出し、検出された押付力に基づいて算出される運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、予め定められたステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和が、目標値となるための、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の目標値を算出し、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の目標値に応じて、アシストトルクを求めるための係数を変更することにより、運転者による押付力に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる。   As described above, according to the vehicle control device according to the first embodiment, the driver's steering wheel is detected based on the pressing force of the steering wheel detected by the driver and calculated based on the detected pressing force. The target value of the rotational direction stiffness of the steering wheel derived from the steering device is calculated so that the sum of the rotational direction stiffness of the steering wheel and the predetermined rotational stiffness of the steering wheel derived from the steering device becomes the target value. In addition, by changing the coefficient for obtaining the assist torque according to the target value of the steering wheel rotation direction rigidity derived from the steering device, the steering wheel rotation direction rigidity target is adjusted according to the pressing force by the driver. The value can be realized with high accuracy and the operability can be improved.

また、ステアリングホイール押付力に基づいて算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性に応じて、ステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性を調整し、所望のステアリングホイール回転方向の剛性を実現することが可能になる。これにより、運転者に必要以上の負担をかけることなく、操舵しやすい車両を実現することができるようになる。   Also, according to the steering wheel rotation direction rigidity derived from the driver calculated based on the steering wheel pressing force, the steering wheel rotation direction rigidity derived from the steering device is adjusted to achieve the desired steering wheel rotation direction rigidity. It becomes possible to do. As a result, a vehicle that can be easily steered can be realized without imposing an unnecessary burden on the driver.

なお、上記の実施の形態では、ステアリングホイール押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性を算出して、アシストトルクを求めるための係数を変更する場合を例に説明したが、これに限定されるものではない。例えば、ステアリングホイール押付力と、所望のステアリングホイール回転方向の剛性を実現することが可能となる、アシストトルクを求めるための係数との対応関係を表わす関数やマップなどを予め求めておき、ステアリングホイール押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性を算出することなく、直接、アシストトルクを求めるための係数を求めるようにしてもよい。   In the above embodiment, the case where the stiffness for the rotation direction of the steering wheel derived from the driver is calculated based on the steering wheel pressing force and the coefficient for obtaining the assist torque is changed is described as an example. It is not limited to this. For example, a function or a map representing a correspondence relationship between a steering wheel pressing force and a coefficient for obtaining an assist torque capable of realizing a desired rigidity in the rotation direction of the steering wheel is obtained in advance. Based on the pressing force, the coefficient for obtaining the assist torque may be directly obtained without calculating the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver.

次に、第2の実施の形態について説明する。なお、第2の実施の形態に係る車両制御装置の構成は、第1の実施の形態と同様の構成であるため、同一符号を付して説明を省略する。   Next, a second embodiment will be described. In addition, since the structure of the vehicle control apparatus which concerns on 2nd Embodiment is a structure similar to 1st Embodiment, it attaches | subjects the same code | symbol and abbreviate | omits description.

第2の実施の形態では、ステアリングホイール押付力から算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kと、ステアリングホイール回転方向の剛性との和Kdvを目標値とし、予め求められた運転者由来のステアリングホイール回転方向の所望の剛性Kd0で実現するように、アシストトルクを算出するための係数を調整している点が、第1の実施の形態と異なっている。 In the second embodiment, the sum K dv of the steering wheel rotation direction stiffness K d calculated from the steering wheel pressing force and the steering wheel rotation direction stiffness K dv is obtained in advance as a target value. The difference from the first embodiment is that the coefficient for calculating the assist torque is adjusted so as to achieve the desired rigidity Kd0 in the steering wheel rotation direction derived from the driver.

まず、本実施の形態におけるステアリングホイール回転方向の剛性の目標値について説明する。   First, the target value of the rigidity in the steering wheel rotation direction in the present embodiment will be described.

本実施の形態では、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性に応じて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性とステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性の和が、運転者が望む剛性となるように、車両の特性のひとつである、パワーステアリング装置の特性を変更する。   In this embodiment, the sum of the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driver and the steering wheel rotation direction derived from the steering device according to the rigidity of the steering wheel rotation direction derived from the driver is the rigidity desired by the driver. Therefore, the characteristic of the power steering device, which is one of the characteristics of the vehicle, is changed.

上記(15)式により算出されたKdについて、Kdと予め定められたKvとの和が、運転者が望むステアリングホイール回転方向の剛性であると考えられる。一方、Kdを、Kdの目標値K'dに等しくするための、ステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性の目標値K’vは、以下の(17)式により求められる。ただし、運転者の負担を最小にするためには所望の値K’d=Kd0とするのがよい。 Regarding K d calculated by the above equation (15), the sum of K d and a predetermined K v is considered to be the rigidity in the steering wheel rotation direction desired by the driver. On the other hand, the K d, 'to equal to d, the target value K in the rigidity of the steering wheel rotational direction from the steering device' target value K of K d v is obtained by the following equation (17). However, in order to minimize the burden on the driver, it is preferable to set the desired value K ′ d = K d0 .

<車両制御装置の構成>
第2の実施の形態に係る車両制御装置の目標剛性算出部26は、運転者由来剛性算出部24により上記(15)式に従って算出されたKdと、予め定められたKvとの和Kdv、及び予め定められた、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性の所望の値Kd0に基づいて、上記(17)式に従って、ステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性の目標値K’vを算出する。
<Configuration of vehicle control device>
The target stiffness calculation unit 26 of the vehicle control apparatus according to the second embodiment is the sum Kdv of K d calculated by the driver-derived stiffness calculation unit 24 according to the above equation (15) and a predetermined K v. , And a predetermined desired value Kd0 of the stiffness in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver, according to the above equation (17), the target value K ′ v of the stiffness in the rotation direction of the steering wheel derived from the steering device is obtained. calculate.

アシストトルク算出部28は、得られたK’vを上記(11)式のKvに代入することによりpaを求め、上記(10)式よりアシストトルク量Taを求める。 Assist torque calculation unit 28 calculates a p a by substituting the obtained K 'v to K v of the equation (11), we obtain the assist torque amount T a from equation (10).

<車両制御装置の作用>
次に、第2の実施の形態における車両制御処理ルーチンを、図9を用いて説明する。なお、第1の実施の形態と同様の処理については、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
<Operation of vehicle control device>
Next, a vehicle control processing routine in the second embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the process similar to 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted.

ステップ100において、ステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kに、予め定められたKv0を設定する。そして、ステップ102において、上記ステップ100で設定されたKを用いて、係数paを算出する。ステップ104では、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、上記(10)式に従って、アシストトルク量Taを算出する。 In step 100, a predetermined K v0 is set to the stiffness K v in the steering wheel rotation direction derived from the steering device. Then, in step 102, using the set K v in step 100, it calculates the coefficient p a. In step 104, the steering torque Tr measured by the torque sensor 14 is acquired, and the assist torque amount Ta is calculated according to the above equation (10).

ステップ106では、上記ステップ104で算出されたアシストトルク量Taを発生させるようにアクチュエータ18を制御する。 At step 106, it controls the actuator 18 so as to generate the assist torque amount T a calculated in step 104.

そして、車両の使用が終了するまで、後述するステップ108〜122の処理を繰り返す。   Then, steps 108 to 122 described later are repeated until the use of the vehicle ends.

ステップ108では、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、|T|≦Tneutralであるか否かを判定する。 In step 108, the steering torque Tr measured by the torque sensor 14 is acquired, and it is determined whether or not | T r | ≦ T neutral .

ステップ110では、現在の操舵トルクTrと前回取得した操舵トルクTrとに基づいて、|dT/dt|≦Tsteadyであるか否かを判定する。 In step 110, it is determined whether or not | dT r / dt | ≦ T steady based on the current steering torque Tr and the previously acquired steering torque Tr .

ステップ112では、ステアリングホイール押付力検出部12により計測されたステアリングホイール押付力Fを取得する。ステップ114では、上記ステップ112で取得したステアリングホイール押付力Fに基づいて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kを算出する。 In step 112, the steering wheel pressing force F measured by the steering wheel pressing force detector 12 is acquired. In step 114, based on the steering wheel pressing force F acquired in step 112, the driver-derived rigidity Kd in the steering wheel rotation direction is calculated.

次のステップ200では、上記ステップ114で算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kに基づいて、上記(17)式に従って、ステアリングホイール回転方向の剛性の和Kdvを、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性の所望の値Kd0で実現するための、ステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性の目標値K’を算出する。 In the next step 200, based on the driver-derived rigidity Kd in the steering wheel rotation direction calculated in step 114, the sum Kdv of the steering wheel rotation direction rigidity is calculated according to the above equation (17). to achieve a desired value K d0 stiffness of the steering wheel rotational direction from, and calculates the target value K 'v rigidity of the steering wheel rotational direction from the steering device.

ステップ118において、上記ステップ200で算出された目標値K’に基づいて、上記(10)式に従って、係数paを算出し、係数paを変更する。 In step 118, based on the target value K 'v calculated in step 200, according to the above (10), calculates the coefficient p a, changes the coefficients p a.

ステップ120では、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、アシストトルク量Taを算出する。 In step 120, the steering torque Tr measured by the torque sensor 14 is acquired, and the assist torque amount Ta is calculated.

ステップ122では、上記ステップ120で算出されたアシストトルク量Taを発生させるようにアクチュエータ18を制御する。 At step 122, it controls the actuator 18 so as to generate the assist torque amount T a calculated in step 120.

以上説明したように、第2の実施の形態に係る車両制御装置によれば、ステアリングホイールの押付力を検出し、押付力に基づいて運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出し、算出された運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、予め定めたステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和を、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の所望の値で実現するための、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の目標値を算出し、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の目標値に応じて、アシストトルクを求めるための係数を変更することにより、運転者による押付力に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる。   As described above, according to the vehicle control apparatus according to the second embodiment, the pressing force of the steering wheel is detected, the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver is calculated based on the pressing force, The calculated sum of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver and the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the predetermined steering device is a desired value of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver. To calculate the target stiffness value in the rotational direction of the steering wheel derived from the steering device, and calculate the coefficient for obtaining the assist torque according to the target stiffness value in the rotational direction of the steering wheel derived from the steering device. By changing, the rigidity of the steering wheel rotation direction is adjusted according to the pressing force by the driver. The value realized accurately, it is possible to improve the steering stability.

なお、上記の実施の形態では、ステアリングホイール押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性を算出して、アシストトルクを求めるための係数を変更する場合を例に説明したが、これに限定されるものではない。例えば、ステアリングホイール押付力と、所望のステアリングホイール回転方向の剛性を実現することが可能となる、アシストトルクを求めるための係数との対応関係を表わす関数やマップなどを求めておき、ステアリングホイール押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性を算出することなく、直接、アシストトルクを求めるための係数を求めるようにしてもよい。   In the above embodiment, the case where the stiffness for the rotation direction of the steering wheel derived from the driver is calculated based on the steering wheel pressing force and the coefficient for obtaining the assist torque is changed is described as an example. It is not limited to this. For example, a function or a map representing a correspondence relationship between a steering wheel pressing force and a coefficient for obtaining an assist torque capable of realizing a desired rigidity in the rotation direction of the steering wheel is obtained. Based on the force, the coefficient for obtaining the assist torque may be obtained directly without calculating the rigidity in the steering wheel rotation direction derived from the driver.

また、上記の第1の実施の形態及び第2の実施の形態では、|T|≦Tneutralかつ|dT/dt|≦Tsteady以外の時は、直前までのpaを変更しない場合を例に説明したが、これに限定されるものではない。中立位置以外で保舵している(|dT/dt| =0)時でも、paを更新するようにしてもよい。ただし、その場合は、その操舵角でのPKd,Kd0をあらかじめ求めておき、それを用いる必要がある。 Further, in the first embodiment and the second embodiment described above, | example the case when a non ≦ T steady is not changing the p a right before | T | ≦ T neutral and | dT / dt However, the present invention is not limited to this. It is fixed steering outside the neutral position (| dT / dt | = 0 ) when and they may be updated to p a. However, in that case, P Kd and K d0 at the steering angle must be obtained in advance and used.

また、頻繁にpaを変更しないための方法を取ることもできる。例えば、頻繁にpaが変更されるとわずらわしく感じられる場合もあるため、一定時間分のpaの平均値をpaとして与えることも可能である。また、求められたpaが現在のpaに比べて一定以上変化した場合のみ、変更する方法を用いてもよい。あるいは、求められたpaが現在のpaに比べて一定以上変化した状態が一定時間以上続いた場合に、paを変更してもよい。また、paの導出処理を一定の時間以上間を空けて行うことにより、paの変更頻度を下げてもよい。 In addition, frequently it is also possible to take a method for you do not want to change the p a. For example, since frequent sometimes annoying feel when p a is changed, it is also possible to provide an average over time of the p a as p a. Further, only when the p a determined changes certain level compared with the current p a, a method may be used to change. Alternatively, when the state obtained p a is changed certain level compared with the current p a it lasted more than a predetermined time, may change the p a. Further, by performing the process of deriving p a spaced between certain time or more may be lowered to change the frequency of p a.

次に、第3の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同様の構成となる部分については、同一符号を付して説明を省略する。   Next, a third embodiment will be described. In addition, about the part which becomes the structure similar to 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

第3の実施の形態では、ステアリングホイール回転方向の剛性が目標の範囲内となるように、運転者が着座しているシートの姿勢を変化させるように制御している点が、第1の実施の形態と異なっている。   In the third embodiment, the first embodiment is that control is performed so as to change the posture of the seat on which the driver is seated so that the rigidity in the rotation direction of the steering wheel is within the target range. The form is different.

<車両制御装置の構成>
図10に示すように、第3の実施の形態に係る車両制御装置は、ステアリングホイール押付力検出部12と、トルクセンサ14と、運転者が着座するシート20の姿勢を制御するためのシート制御機構302を制御するコンピュータ316とを備えている。
<Configuration of vehicle control device>
As shown in FIG. 10, the vehicle control apparatus according to the third embodiment is a seat control for controlling the steering wheel pressing force detection unit 12, the torque sensor 14, and the posture of the seat 20 on which the driver is seated. And a computer 316 for controlling the mechanism 302.

シート制御機構302は、図11に示すように、シートバックの肩と接触する部分300Aの角度θSHOULDERを変化させる。なお、シート制御機構302については、従来既知のものを用いればよく、説明を省略する。 As shown in FIG. 11, the seat control mechanism 302 changes the angle θ SHOULDER of the portion 300 </ b> A that contacts the shoulder of the seat back. As the seat control mechanism 302, a conventionally known one may be used, and description thereof is omitted.

コンピュータ316は、CPUと、RAMと、後述する車両制御処理ルーチンを実行するためのプログラムを記憶したROMとを備え、機能的には次に示すように構成されている。図12に示すように、コンピュータ316は、中立位置判定部22、運転者由来剛性算出部24、剛性和算出部326、シート変化量算出部328、及びシート制御部330を備えている。   The computer 316 includes a CPU, a RAM, and a ROM that stores a program for executing a vehicle control processing routine to be described later, and is functionally configured as follows. As shown in FIG. 12, the computer 316 includes a neutral position determination unit 22, a driver-derived rigidity calculation unit 24, a rigidity sum calculation unit 326, a seat change amount calculation unit 328, and a seat control unit 330.

剛性和算出部326は、運転者由来剛性算出部24により算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kと、予め定められたステアリング装置由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kvとの和Kdvを算出する。 The rigidity sum calculation unit 326 is the sum of the rigidity Kd derived from the driver-derived steering wheel rotation direction calculated by the driver-derived rigidity calculation section 24 and the steering wheel rotation-direction rigidity Kv derived from a predetermined steering device. Calculate K dv .

シート変化量算出部328は、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値Kdvの範囲をK’dv1以上かつK’dv2以下と予め定めておき、剛性和算出部326により算出された剛性の和KdvがK’dv1より小さい時、ステアリングホイールを押しやすくするために、運転者と接触する側に倒す、シートバックの肩と接触する部分300Aの角度の変化量dθSHOULDERを算出する。 The seat change amount calculation unit 328 previously sets a range of the stiffness target value K dv in the steering wheel rotation direction as K ′ dv1 or more and K ′ dv2 or less, and the stiffness sum K calculated by the stiffness sum calculation unit 326 is set. When dv is smaller than K ′ dv1 , in order to make it easier to push the steering wheel, the angle change amount dθ SHOOLDER of the portion 300A that contacts the shoulder of the seat back that is tilted to the side that contacts the driver is calculated.

シート変化量算出部328は、剛性和算出部326により算出された剛性の和KdvがK’dv2より大きい時、ステアリングホイールを必要以上に押していると判断されるため、運転者と接触する側と反対に倒す、シートバックの肩と接触する部分300Aの角度の変化量−dθSHOULDERを算出する。ただし、θSHOULDERがあらかじめ定めた範囲を超える場合、θSHOULDERは変更しないものとする。 The seat change amount calculation unit 328 determines that the steering wheel is being pushed more than necessary when the stiffness sum K dv calculated by the stiffness sum calculation unit 326 is greater than K ′ dv2 , and therefore, the side that contacts the driver The amount of change in the angle of the portion 300 < / b > A in contact with the shoulder of the seat back minus dθ SHOULDER is calculated. However, when θ SHOULDER exceeds a predetermined range, θ SHOULDER is not changed.

シート制御部330は、シート変化量算出部328によって算出された変化量に基づいて、シート制御機構302の動作を制御する。   The sheet control unit 330 controls the operation of the sheet control mechanism 302 based on the change amount calculated by the sheet change amount calculation unit 328.

<車両制御装置の作用>
次に、第3の実施の形態における車両制御処理ルーチンを、図13を用いて説明する。なお、第1の実施の形態と同様の処理については、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
<Operation of vehicle control device>
Next, a vehicle control processing routine in the third embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the process similar to 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted.

まず、ステップ350において、シートバックの肩と接触する部分300Aの角度の変化量の初期値を設定する。ステップ352では、上記ステップ350で設定された角度の変化量だけ、シートバックの肩と接触する部分300Aの角度を変化させるようにシート制御機構302を制御する。   First, in step 350, an initial value of the amount of change in the angle of the portion 300A in contact with the shoulder of the seat back is set. In step 352, the seat control mechanism 302 is controlled so as to change the angle of the portion 300A in contact with the shoulder of the seat back by the change amount of the angle set in step 350.

そして、車両の使用が終了するまで、後述するステップ108〜356の処理を繰り返す。   And the process of steps 108-356 mentioned later is repeated until use of a vehicle is complete | finished.

ステップ108では、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、|T|≦Tneutralであるか否かを判定する。 In step 108, the steering torque Tr measured by the torque sensor 14 is acquired, and it is determined whether or not | T r | ≦ T neutral .

ステップ110では、現在の操舵トルクTrと前回取得した操舵トルクTrに基づいて、|dT/dt|≦Tsteadyであるか否かを判定する。 In step 110, based on the current steering torque Tr and the steering torque T r acquired previously, | determines whether ≦ T steady | dT r / dt .

ステップ112では、ステアリングホイール押付力検出部12により計測されたステアリングホイール押付力Fを取得する。ステップ114では、上記ステップ112で取得したステアリングホイール押付力Fに基づいて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kを算出する。 In step 112, the steering wheel pressing force F measured by the steering wheel pressing force detector 12 is acquired. In step 114, based on the steering wheel pressing force F acquired in step 112, the driver-derived rigidity Kd in the steering wheel rotation direction is calculated.

次のステップ353では、上記ステップ114で算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kと、予め定められたステアリングホイール回転方向の剛性との和Kdvを算出する。 In the next step 353, the sum Kdv of the rigidity Kd derived from the driver's steering wheel rotation direction calculated in step 114 and a predetermined rigidity in the steering wheel rotation direction is calculated.

ステップ354において、上記ステップ353で算出された剛性の和Kdvを、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値Kdvの範囲と比較して、シートバックの肩と接触する部分300Aの角度の変化量を算出する。ステップ356では、上記ステップ354で算出された角度の変化量だけ、シートバックの肩と接触する部分300Aの角度を変化させるようにシート制御機構302を制御する。 In step 354, the amount of change in the angle of the portion 300A in contact with the shoulder of the seat back is compared with the range of the stiffness target value K dv in the steering wheel rotation direction by comparing the stiffness sum K dv calculated in step 353 above. Is calculated. In step 356, the seat control mechanism 302 is controlled so as to change the angle of the portion 300A in contact with the shoulder of the seat back by the change amount of the angle calculated in step 354.

以上説明したように、第3の実施の形態に係る車両制御装置によれば、ステアリングホイールの押付力を検出し、押付力に基づいて算出される運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、予め定められたステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和が、予め定められた目標の範囲内となるように、シートの姿勢を制御することにより、運転者に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる。   As described above, according to the vehicle control apparatus of the third embodiment, the steering wheel pushing force is detected, and the rigidity in the rotational direction of the driver-derived steering wheel calculated based on the pushing force is determined. Steering according to the driver by controlling the seat posture so that the sum of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the predetermined steering device is within a predetermined target range. The target value of the rigidity in the wheel rotation direction can be realized with high accuracy, and the operability can be improved.

次に、第4の実施の形態について説明する。なお、第4の実施の形態に係る車両制御装置の構成は、第3の実施の形態と同様の構成であるため、同一符号を付して説明を省略する。   Next, a fourth embodiment will be described. In addition, since the structure of the vehicle control apparatus which concerns on 4th Embodiment is the structure similar to 3rd Embodiment, it attaches | subjects the same code | symbol and abbreviate | omits description.

第4の実施の形態では、ステアリングホイール回転方向の剛性が目標の範囲内となるように、シートバック全体の角度を変更している点が、第3の実施の形態と異なっている。   The fourth embodiment is different from the third embodiment in that the angle of the entire seat back is changed so that the rigidity in the steering wheel rotation direction is within a target range.

<車両制御装置の構成>
シート制御機構302は、図14に示すように、シートバック20A全体の角度θbackを変化させる。なお、シート制御機構302については、従来既知のものを用いればよく、説明を省略する。
<Configuration of vehicle control device>
As shown in FIG. 14, the seat control mechanism 302 changes the angle θ back of the entire seat back 20A. As the seat control mechanism 302, a conventionally known one may be used, and description thereof is omitted.

シート変化量算出部328は、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値Kdvの範囲をK’dv1以上かつK’dv2以下と予め定めておき、剛性和算出部326により算出された剛性の和KdvがK’dv1より小さい時、ステアリングホイールを押しやすくするために、運転者と接触する側に倒す、シートバック20A全体の角度の変化量dθbackを算出する。 The seat change amount calculation unit 328 previously sets a range of the stiffness target value K dv in the steering wheel rotation direction as K ′ dv1 or more and K ′ dv2 or less, and the stiffness sum K calculated by the stiffness sum calculation unit 326 is set. When dv is smaller than K ′ dv1 , in order to make it easier to push the steering wheel, the angle change amount dθ back of the entire seat back 20A that is tilted to the side in contact with the driver is calculated.

シート変化量算出部328は、剛性和算出部326により算出された剛性の和KdvがK’dv2より大きい時、ステアリングホイールを必要以上に押していると判断されるため、運転者と接触する側と反対に倒す、シートバック20A全体の角度の変化量−dθbackを算出する。ただし、θbackがあらかじめ定めた範囲を超える場合、θbackは変更しないものとする。 The seat change amount calculation unit 328 determines that the steering wheel is being pushed more than necessary when the stiffness sum K dv calculated by the stiffness sum calculation unit 326 is greater than K ′ dv2 , and therefore, the side that contacts the driver The amount of change in the angle of the entire seat back 20 </ b> A −dθ back is calculated. However, if it exceeds the range in which θ back is predetermined, θ back shall not be changed.

シート制御部330は、シート変化量算出部328によって算出された変化量に基づいて、シート制御機構302の動作を制御する。   The sheet control unit 330 controls the operation of the sheet control mechanism 302 based on the change amount calculated by the sheet change amount calculation unit 328.

なお、第4の実施の形態に係る車両制御装置の他の構成及び作用は、第3の実施の形態と同様であるため、説明を省略する。   In addition, since the other structure and effect | action of the vehicle control apparatus which concern on 4th Embodiment are the same as that of 3rd Embodiment, description is abbreviate | omitted.

次に、第5の実施の形態について説明する。なお、第5の実施の形態に係る車両制御装置の構成は、第3の実施の形態と同様の構成であるため、同一符号を付して説明を省略する。   Next, a fifth embodiment will be described. In addition, since the structure of the vehicle control apparatus which concerns on 5th Embodiment is the structure similar to 3rd Embodiment, it attaches | subjects the same code | symbol and abbreviate | omits description.

第5の実施の形態では、ステアリングホイール回転方向の剛性が目標の範囲内となるように、シート全体の位置を変更している点が、第3の実施の形態と異なっている。   The fifth embodiment is different from the third embodiment in that the position of the entire seat is changed so that the rigidity in the steering wheel rotation direction is within a target range.

<車両制御装置の構成>
シート制御機構302は、図15に示すように、シート20全体の前後方向の位置xseatを変化させる。なお、シート制御機構302については、従来既知のものを用いればよく、説明を省略する。
<Configuration of vehicle control device>
As shown in FIG. 15, the seat control mechanism 302 changes the position x seat in the front-rear direction of the entire seat 20. As the seat control mechanism 302, a conventionally known one may be used, and description thereof is omitted.

シート変化量算出部328は、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値Kdvの範囲をK’dv1以上かつK’dv2以下と予め定めておき、剛性和算出部326により算出された剛性の和KdvがK’dv1より小さい時、ステアリングホイールを押しやすくするために、運転者と接触する側(前方側)に変位させる、シート20全体の位置の変化量dxseatを算出する。 The seat change amount calculation unit 328 previously sets a range of the stiffness target value K dv in the steering wheel rotation direction as K ′ dv1 or more and K ′ dv2 or less, and the stiffness sum K calculated by the stiffness sum calculation unit 326 is set. When dv is smaller than K ′ dv1 , in order to make it easier to push the steering wheel, a change amount dx seat of the position of the entire seat 20 that is displaced to the side in contact with the driver (front side) is calculated.

シート変化量算出部328は、剛性和算出部326により算出された剛性の和KdvがK’dv2より大きい時、ステアリングホイールを必要以上に押していると判断されるため、運転者と接触する側と反対(後方側)に変位させる、シート20全体の位置の変化量−dxseatを算出する。ただし、xseatがあらかじめ定めた範囲を超える場合、xseatは変更しないものとする。 The seat change amount calculation unit 328 determines that the steering wheel is being pushed more than necessary when the stiffness sum K dv calculated by the stiffness sum calculation unit 326 is greater than K ′ dv2 , and therefore, the side that contacts the driver The amount of change -dx seat in the position of the entire seat 20 that is displaced in the opposite direction (rear side) is calculated. However, when x seat exceeds a predetermined range, x seat is not changed.

シート制御部330は、シート変化量算出部328によって算出された変化量に基づいて、シート制御機構302の動作を制御する。   The sheet control unit 330 controls the operation of the sheet control mechanism 302 based on the change amount calculated by the sheet change amount calculation unit 328.

なお、第5の実施の形態に係る車両制御装置の他の構成及び作用は、第3の実施の形態と同様であるため、説明を省略する。   In addition, since the other structure and effect | action of the vehicle control apparatus which concern on 5th Embodiment are the same as that of 3rd Embodiment, description is abbreviate | omitted.

次に、第6の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態及び第3の実施の形態と同様の構成であるため、同一符号を付して説明を省略する。   Next, a sixth embodiment will be described. In addition, since it is the structure similar to 1st Embodiment and 3rd Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

第6の実施の形態では、ステアリングホイール押付力から算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kと、ステアリングホイール回転方向の剛性との和Kdvから、目標の範囲を設定し、目標の範囲内となるように、シートを制御している点が、第3の実施の形態と異なっている。 In the sixth embodiment, a target range is set from the sum K dv of the steering wheel rotation direction stiffness K d derived from the steering wheel pressing force and the steering wheel rotation direction stiffness K dv , The point which controls the sheet | seat so that it may become in the target range differs from 3rd Embodiment.

<車両制御装置の構成>
図16に示すように、第6の実施の形態に係る車両制御装置のコンピュータ616は、中立位置判定部22、運転者由来剛性算出部24、剛性和算出部326、目標剛性設定部626、シート変化量算出部628、及びシート制御部330を備えている。
<Configuration of vehicle control device>
As shown in FIG. 16, the computer 616 of the vehicle control apparatus according to the sixth embodiment includes a neutral position determination unit 22, a driver-derived rigidity calculation unit 24, a rigidity sum calculation unit 326, a target rigidity setting unit 626, a seat. A change amount calculation unit 628 and a sheet control unit 330 are provided.

まず、本実施の形態におけるステアリングホイール回転方向の剛性の目標値について説明する。   First, the target value of the rigidity in the steering wheel rotation direction in the present embodiment will be described.

KdとKvの和Kdvが、運転者が望むステアリングホイール回転方向の剛性K’dvであると考えられ、Kvが路面状況等により減少した場合、Kdを増やすことにより、Kvの減少分を補うと考えられる。しかし、シートの位置や形状が当初のKdに最適化されている場合、運転者の負担を少なくしてKdを増やすためには、シートの位置や形状を変えることが有効であると考えられる。一方、 Kvが路面状況等により増加した場合、Kdを減らして、Kvが増加した分だけ楽に保舵しようとすると考えられる。しかし、シートの位置や形状が当初のKdに最適化されている場合、運転者は必要以上の窮屈感を感じると考えられる。そこで、 Kdvの目標の範囲を、算出されたK’dvに基づいてK’dv1≦K’dv≦K’dv2と定め、KdvがK’dv1≦K’dv≦K’dv2の範囲内に収まるよう制御する。 K d and K v sum K dv of, considered to be rigid K 'dv of the steering wheel rotational direction desired by the driver, if the K v is reduced by road surface condition or the like, by increasing the K d, K v It is thought to compensate for the decrease of. However, if the seat position and shape are optimized to the original Kd , it is considered effective to change the seat position and shape in order to reduce the burden on the driver and increase Kd. It is done. On the other hand, if the K v is increased due to road conditions, etc., to reduce the K d, is considered to K v tries to steering hold only effortlessly amount corresponding to the increase. However, if the position and shape of the seat are optimized to the original Kd , the driver will feel more cramped than necessary. Therefore, the range of the target of K dv, 'based on the dv K' calculated K defined as dv1 ≦ K 'dv ≦ K' dv2, K dv is K 'dv1 ≦ K' in the range of dv ≦ K 'dv2 Control to fit.

目標剛性設定部626は、運転者由来剛性算出部24により上記(15)式に従って算出されたKdと、予め定められたKvとの和K’dvに基づいて、目標の範囲を、K’dv1≦K’dv≦K’dv2と設定する。なお、目標の範囲K’dv1≦K’dv≦K’dv2が、予め定められた目標値の一例である。 The target stiffness setting unit 626 sets the target range based on the sum K ′ dv of K d calculated by the driver-derived stiffness calculation unit 24 according to the above equation (15) and a predetermined K v , as K ' dv1 ≤ K' dv ≤ K 'Set as dv2 . The target range K ′ dv1 ≦ K ′ dv ≦ K ′ dv2 is an example of a predetermined target value.

シート変化量算出部628は、目標剛性設定部626により設定された目標の範囲に基づいて、剛性和算出部326により算出された剛性の和KdvがK’dv1より小さい時、ステアリングホイールを押しやすくするために、運転者と接触する側に倒す、シートバック全体300Bの角度の変化量dθbackを算出する。 The seat change amount calculation unit 628 pushes the steering wheel when the stiffness sum K dv calculated by the stiffness sum calculation unit 326 is smaller than K ′ dv1 based on the target range set by the target stiffness setting unit 626. In order to make it easier, the angle change amount dθ back of the entire seat back 300B to be tilted to the side in contact with the driver is calculated.

シート変化量算出部628は、剛性和算出部326により算出された剛性の和KdvがK’dv2より大きい時、ステアリングホイールを必要以上に押していると判断されるため、運転者と接触する側と反対に倒す、シートバック全体300Bの角度の変化量−dθbackを算出する。ただし、θbackがあらかじめ定めた範囲を超える場合、θbackは変更しないものとする。 Since the seat change amount calculation unit 628 determines that the steering wheel is being pushed more than necessary when the stiffness sum K dv calculated by the stiffness sum calculation unit 326 is greater than K ′ dv2, the seat change amount calculation unit 628 is in contact with the driver. The amount of change in the angle of the entire seat back 300 </ b> B −dθ back is calculated in reverse. However, if it exceeds the range in which θ back is predetermined, θ back shall not be changed.

<車両制御装置の作用>
次に、第6の実施の形態における車両制御処理ルーチンを、図17を用いて説明する。なお、第1の実施の形態と同様の処理については、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
<Operation of vehicle control device>
Next, a vehicle control processing routine in the sixth embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the process similar to 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted.

まず、ステップ650において、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、|T|≦Tneutralであるか否かを判定すると共に、現在の操舵トルクTrと直前に取得した操舵トルクTrに基づいて、|dT/dt|≦Tsteadyであるか否かを判定する。|T|≦Tneutralであり、かつ、|dT/dt|≦Tsteadyであると判定されると、ステップ652へ進む。 First, in step 650, the steering torque Tr measured by the torque sensor 14 is acquired to determine whether or not | T r | ≦ T neutral and the current steering torque Tr and the steering torque T acquired immediately before are determined. Based on r , it is determined whether or not | dT r / dt | ≦ T steady . If it is determined that | T r | ≦ T neutral and | dT r / dt | ≦ T steady , the process proceeds to step 652.

ステップ652では、ステアリングホイール押付力検出部12により計測されたステアリングホイール押付力Fを取得する。ステップ654では、上記ステップ652で取得したステアリングホイール押付力Fに基づいて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kを算出する。 In step 652, the steering wheel pressing force F measured by the steering wheel pressing force detection unit 12 is acquired. In step 654, the steering wheel rotation direction stiffness Kd derived from the driver is calculated based on the steering wheel pressing force F acquired in step 652.

次のステップ656では、上記ステップ654で算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kと、予め定められたステアリングホイール回転方向の剛性との和K’dvを算出し、ステアリングホイール回転方向の剛性の和Kdvの目標の範囲を、K’dv1≦K’dv≦K’dv2と設定する。 In the next step 656, the sum K ′ dv of the steering wheel rotation direction rigidity K d derived from the driver calculated in step 654 and a predetermined steering wheel rotation direction rigidity is calculated, and the steering wheel rotation is calculated. The target range of the direction stiffness sum K dv is set as K ′ dv1 ≦ K ′ dv ≦ K ′ dv2 .

そして、車両の使用が終了するまで、後述するステップ108〜356の処理を繰り返す。   And the process of steps 108-356 mentioned later is repeated until use of a vehicle is complete | finished.

ステップ108では、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、|T|≦Tneutralであるか否かを判定する。 In step 108, the steering torque Tr measured by the torque sensor 14 is acquired, and it is determined whether or not | T r | ≦ T neutral .

ステップ110では、現在の操舵トルクTrと直前に取得した操舵トルクTrに基づいて、|dT/dt|≦Tsteadyであるか否かを判定する。 In step 110, based on the steering torque T r obtained immediately before the current steering torque Tr, | determines whether ≦ T steady | dT r / dt .

ステップ112では、ステアリングホイール押付力検出部12により計測されたステアリングホイール押付力Fを取得する。ステップ114では、上記ステップ112で取得したステアリングホイール押付力Fに基づいて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kを算出する。 In step 112, the steering wheel pressing force F measured by the steering wheel pressing force detector 12 is acquired. In step 114, based on the steering wheel pressing force F acquired in step 112, the driver-derived rigidity Kd in the steering wheel rotation direction is calculated.

次のステップ353では、上記ステップ114で算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kと、予め定められたステアリングホイール回転方向の剛性との和Kdvを算出する。 In the next step 353, the sum Kdv of the rigidity Kd derived from the driver's steering wheel rotation direction calculated in step 114 and a predetermined rigidity in the steering wheel rotation direction is calculated.

ステップ658において、上記ステップ353で算出された剛性の和Kdvを、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値の範囲K’dv1≦K’dv≦K’dv2と比較して、シートバックの肩と接触する部分300Aの角度の変化量を算出する。ステップ356では、上記ステップ658で算出された角度の変化量だけ、シートバックの肩と接触する部分300Aの角度を変化させるようにシート制御機構302を制御する。 In step 658, the sum K dv of stiffness calculated in step 353 is compared with the target range K ′ dv1 ≦ K ′ dv ≦ K ′ dv2 of the stiffness in the steering wheel rotation direction, and the shoulder of the seat back The amount of change in the angle of the contacting portion 300A is calculated. In step 356, the seat control mechanism 302 is controlled so as to change the angle of the portion 300A in contact with the shoulder of the seat back by the amount of change in angle calculated in step 658.

以上説明したように、第6の実施の形態に係る車両制御装置によれば、ステアリングホイールの押付力を検出し、押付力に基づいて算出された運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、予め定められたステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和に基づいて、目標の範囲を設定し、ステアリングホイールの回転方向の剛性が、目標の範囲内となるようにシートの姿勢を制御することにより、運転者に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる。   As described above, according to the vehicle control device of the sixth embodiment, the steering wheel pressing force is detected, and the driver-derived rigidity of the steering wheel calculated in accordance with the pressing force is determined. The target range is set based on a predetermined sum of the steering wheel-derived rigidity in the rotational direction of the steering wheel, and the seat posture is set so that the steering wheel rotational direction rigidity is within the target range. By controlling the above, it is possible to accurately achieve the target value of rigidity in the direction of rotation of the steering wheel in accordance with the driver, and to improve the maneuverability.

なお、上記の第6の実施の形態では、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、予め定められたステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和に関する目標の範囲を設定する場合を例に説明したが、これに限定されるものではなく、押付力に基づいて算出された運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に関する目標の範囲を設定し、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性が、目標の範囲内となるように、シートの姿勢を制御するようにしてもよい。   In the sixth embodiment, a target range is set regarding the sum of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver and the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the steering device. Although the case has been described as an example, the present invention is not limited to this, and based on the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver calculated based on the pressing force, the rotational direction of the steering wheel derived from the driver is determined. A target range related to the rigidity may be set, and the posture of the seat may be controlled so that the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver is within the target range.

また、上記の第4の実施の形態と同様に、シートバック全体の角度を変更するようにしてもよい。KdVがK’dv1より小さい時、ステアリングホイールを押しやすくしてKを増やすよう、シートバック全体の角度を、dθbackだけ運転者と接触する側に倒すように制御する。KdVがK’dv2より大きい時、ステアリングホイールを必要以上に押していると判定し、シートバック全体の角度を、dθbackだけ運転者と接触する側と反対に倒すように制御する。 Further, as in the fourth embodiment, the angle of the entire seat back may be changed. When K dV is smaller than K ′ dv1 , the angle of the entire seat back is controlled to be tilted to the side in contact with the driver by dθ back so that the steering wheel can be easily pushed to increase K d . When K dV is larger than K ′ dv2 , it is determined that the steering wheel is being pushed more than necessary, and the angle of the entire seat back is controlled to be tilted opposite to the side in contact with the driver by dθ back .

また、上記の第5の実施の形態と同様に、シート全体の位置を変更するようにしてもよい。車両前方をx軸方向とし、シートの位置をxseatとして、KdVがK’dv1より小さい時、ステアリングホイールを押しやすくしてKを増やすよう、シートの位置を、dxseatだけ運転者と接触する側に変位させるように制御する。KdVがK’dv1より大きい時、ステアリングホイールを必要以上に押していると判定しKを減らすよう、シートの位置を、dxseatだけ運転者と接触する側と反対に変位させるように制御する。 In addition, as in the fifth embodiment, the position of the entire sheet may be changed. When the front of the vehicle is the x-axis direction, the seat position is x seat , and K dV is smaller than K ′ dv1 , the seat position is set to the driver by dx seat so that the steering wheel can be pushed easily and K d is increased. Control to displace to the contact side. When K dV is greater than K ′ dv1 , it is determined that the steering wheel is being pushed more than necessary, and the seat position is controlled to be displaced by dx seat opposite to the side in contact with the driver so as to reduce K d. .

次に、第7の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同様の構成となる部分については、同一符号を付して説明を省略する。   Next, a seventh embodiment will be described. In addition, about the part which becomes the structure similar to 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

第7の実施の形態では、ステアリングホイール押付力から算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kが、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性の目標値K’となるように、サスペンションの制御様式を変更している点が、第1の実施の形態と異なっている。 In the seventh embodiment, as the stiffness K d for the steering wheel rotational direction from the driver calculated from the steering wheel pushing force becomes the target value K 'd rigidity of the steering wheel rotational direction from the driver The point that the control mode of the suspension is changed is different from the first embodiment.

<車両制御装置の構成>
図18に示すように、第7の実施の形態に係る車両制御装置は、ステアリングホイール押付力検出部12と、トルクセンサ14と、車両の車体と車輪をつなぐサスペンション700の制御様式を変更するためのサスペンション制御機構702を制御するコンピュータ716とを備えている。
<Configuration of vehicle control device>
As shown in FIG. 18, the vehicle control apparatus according to the seventh embodiment changes the control mode of the steering wheel pressing force detection unit 12, the torque sensor 14, and the suspension 700 that connects the vehicle body and wheels. And a computer 716 for controlling the suspension control mechanism 702.

サスペンション制御機構702は、サスペンション700の制御様式を変更し、車両のロール剛性を向上させる。具体的には、サスペンション700のロール共振周波数f[Hz]を変化させる。なお、サスペンション制御機構702については、従来既知のものを用いればよく、説明を省略する。   The suspension control mechanism 702 changes the control mode of the suspension 700 and improves the roll rigidity of the vehicle. Specifically, the roll resonance frequency f [Hz] of the suspension 700 is changed. Note that a conventionally known suspension control mechanism 702 may be used, and a description thereof is omitted.

コンピュータ716は、CPUと、RAMと、後述する車両制御処理ルーチンを実行するためのプログラムを記憶したROMとを備え、機能的には次に示すように構成されている。図19に示すように、コンピュータ716は、中立位置判定部22、運転者由来剛性算出部24、サスペンション特性変化量算出部728、及びサスペンション制御部730を備えている。   The computer 716 includes a CPU, a RAM, and a ROM that stores a program for executing a vehicle control processing routine to be described later, and is functionally configured as follows. As shown in FIG. 19, the computer 716 includes a neutral position determination unit 22, a driver-derived rigidity calculation unit 24, a suspension characteristic change amount calculation unit 728, and a suspension control unit 730.

サスペンション特性変化量算出部728は、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性の目標値K’(例えば、Kd0)を予め定めておき、運転者由来剛性算出部24によって算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性KがK’より大きい時、運転者が車両の剛性を低く感じ、車両の剛性の不足分を補てんしようとしていると考えられるため、サスペンション700のロール共振周波数を上げる変化量df[Hz]を算出する。 The suspension characteristic change amount calculation unit 728 predetermines a target stiffness value K ′ d (for example, K d0 ) in the steering wheel rotation direction derived from the driver, and the driver calculated by the driver-derived stiffness calculation unit 24. When the steering wheel rotation direction stiffness K d derived from the vehicle is larger than K ′ d , it is considered that the driver feels that the vehicle stiffness is low, and that the lack of vehicle stiffness is compensated. The amount of change df [Hz] for increasing the value is calculated.

サスペンション制御部730は、サスペンション特性変化量算出部728によって算出された変化量dfに基づいて、サスペンション制御機構702の動作を制御する。   The suspension control unit 730 controls the operation of the suspension control mechanism 702 based on the change amount df calculated by the suspension characteristic change amount calculation unit 728.

<車両制御装置の作用>
次に、第7の実施の形態における車両制御処理ルーチンを、図20を用いて説明する。なお、第1の実施の形態と同様の処理については、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
<Operation of vehicle control device>
Next, a vehicle control processing routine in the seventh embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the process similar to 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted.

ステップ750において、サスペンション700のロール共振周波数の変化量dfに、予め定められた初期値df0を設定する。そして、ステップ752において、上記ステップ750で設定されたサスペンション700のロール共振周波数の変化量dfだけ、サスペンション700のロール共振周波数を変化させるようにサスペンション制御機構702を制御する。   In step 750, a predetermined initial value df 0 is set as the change amount df of the roll resonance frequency of the suspension 700. In step 752, the suspension control mechanism 702 is controlled to change the roll resonance frequency of the suspension 700 by the amount df of change in the roll resonance frequency of the suspension 700 set in step 750.

そして、車両の使用が終了するまで、後述するステップ108〜756の処理を繰り返す。   And the process of steps 108-756 mentioned later is repeated until use of a vehicle is complete | finished.

ステップ108では、トルクセンサ14によって計測された操舵トルクTrを取得し、|T|≦Tneutralであるか否かを判定する。 In step 108, the steering torque Tr measured by the torque sensor 14 is acquired, and it is determined whether or not | T r | ≦ T neutral .

ステップ110では、現在の操舵トルクTrと前回取得した操舵トルクTrに基づいて、|dT/dt|≦Tsteadyであるか否かを判定する。 In step 110, it is determined whether or not | dT r / dt | ≦ T steady based on the current steering torque Tr and the previously acquired steering torque Tr .

ステップ112では、ステアリングホイール押付力検出部12により計測されたステアリングホイール押付力Fを取得する。ステップ114では、上記ステップ112で取得したステアリングホイール押付力Fに基づいて、運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kを算出する。 In step 112, the steering wheel pressing force F measured by the steering wheel pressing force detector 12 is acquired. In step 114, based on the steering wheel pressing force F acquired in step 112, the driver-derived rigidity Kd in the steering wheel rotation direction is calculated.

次のステップ754では、上記ステップ114で算出された運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性Kと、予め定められた運転者由来のステアリングホイール回転方向の剛性の目標値K’とを比較し、比較結果に応じて、サスペンション700のロール共振周波数の変化量を算出する。 In the next step 754, the driver-derived steering wheel rotation direction stiffness K d calculated in step 114 is compared with a predetermined driver-derived stiffness value in the steering wheel rotation direction stiffness K ′ d. Then, the amount of change in the roll resonance frequency of the suspension 700 is calculated according to the comparison result.

ステップ756において、上記ステップ754で算出されたサスペンション700のロール共振周波数の変化量だけ、サスペンション700のロール共振周波数を変化させるようにサスペンション制御機構702を制御する。   In step 756, the suspension control mechanism 702 is controlled so that the roll resonance frequency of the suspension 700 is changed by the change amount of the roll resonance frequency of the suspension 700 calculated in step 754.

以上説明したように、第7の実施の形態に係る車両制御装置によれば、ステアリングホイールの押付力を検出し、押付力に基づいて算出される運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性が、予め定められた目標値となるように、サスペンション特性を変更することにより、運転者の押付力に合わせて、ステアリングホイール回転方向の剛性の目標値を精度よく実現し、操安性を向上させることができる。   As described above, according to the vehicle control device according to the seventh embodiment, the steering wheel pushing force is detected, and the rigidity in the rotational direction of the driver-derived steering wheel calculated based on the pushing force is detected. By changing the suspension characteristics so as to be a predetermined target value, the target value of the steering wheel rotational direction can be accurately realized according to the driver's pressing force, and the operability is improved. be able to.

なお、上記の第7の実施の形態では、ステアリングホイールの回転方向の剛性の目標値を実現するために、サスペンションの共振周波数を上げるように変更する場合を例に説明したが、これに限定されるものではない。例えば、車両の左右のサスペンションをつなぐスタビライザの剛性を増加させる、車両のボデーの剛性を増加させる、又はシートの高さを下げるように変更することにより、運転者が感じるロール運動を低減する(運転者が感じる剛性感を増加させる)ように制御してもよい。   In the seventh embodiment, the case where the suspension resonance frequency is changed to be increased in order to realize the target stiffness value in the rotational direction of the steering wheel has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. It is not something. For example, the roll motion felt by the driver is reduced by increasing the rigidity of the stabilizer that connects the left and right suspensions of the vehicle, increasing the rigidity of the vehicle body, or lowering the seat height (driving To increase the sense of rigidity that a person feels).

また、上記の第3の実施の形態〜第7の実施の形態では、|T|≦Tneutralかつ|dT/dt|≦Tsteady以外の時は、シートの位置、姿勢、又はサスペンション特性を変更しない場合を例に説明したが、これに限定されるものではない。中立位置以外で保舵している(|dT/dt| =0)時でも、シートの位置、姿勢、又はサスペンション特性を変更するようにしてもよい。 In the third to seventh embodiments, the position, posture, or suspension characteristics of the seat are changed when | T | ≦ T neutral and | dT / dt | ≦ T steady. Although the case where it does not perform was demonstrated to the example, it is not limited to this. Even when the vehicle is steered at a position other than the neutral position (| dT / dt | = 0), the position, posture, or suspension characteristics of the seat may be changed.

本発明のプログラムは、記憶媒体に格納して提供するようにしてもよい。   The program of the present invention may be provided by being stored in a storage medium.

10 ステアリングホイール
12 ステアリングホイール押付力検出部
13 ステアリングシャフト
14 トルクセンサ
16、316、616、716コンピュータ
18 アクチュエータ
20 シート
22 中立位置判定部
24 運転者由来剛性算出部
26 目標剛性算出部
28 アシストトルク算出部
30 アシストトルク制御部
302 シート制御機構
326 剛性和算出部
328、628シート変化量算出部
330 シート制御部
626 目標剛性設定部
700 サスペンション
702 サスペンション制御機構
728 サスペンション特性変化量算出部
730 サスペンション制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Steering wheel 12 Steering wheel pressing force detection part 13 Steering shaft 14 Torque sensor 16, 316, 616, 716 Computer 18 Actuator 20 Seat 22 Neutral position determination part 24 Driver-derived rigidity calculation part 26 Target rigidity calculation part 28 Assist torque calculation part 30 Assist torque control unit 302 Seat control mechanism 326 Rigidity sum calculation unit 328, 628 Sheet change amount calculation unit 330 Seat control unit 626 Target stiffness setting unit 700 Suspension 702 Suspension control mechanism 728 Suspension characteristic change amount calculation unit 730 Suspension control unit

Claims (14)

車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記運転者が着座するシートの位置又は姿勢を制御する制御手段と、
を含む車両制御装置。
Detecting means for detecting the pushing force of the steering wheel by the driver of the vehicle;
Based on the pressing force detected by said detecting means, and calculating means for calculating the stiffness of the rotating direction of the steering wheel from OPERATION person,
Based on the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculation means, the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver and the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the steering device Control means for controlling the assist torque generated in the steering wheel or the position or posture of the seat on which the driver is seated so as to realize a predetermined target value of the sum;
A vehicle control apparatus.
車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性とステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた所望の値で実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記車両のシートの位置又は姿勢を制御する制御手段と、
を含む車両制御装置。
Detecting means for detecting the pushing force of the steering wheel by the driver of the vehicle;
Based on the pressing force detected by the detecting means, calculating means for calculating the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver;
Based on the rigidity of the rotational direction of the steering wheel from the calculated said driver by said calculating means, and rigidity of the rotational direction of the steering wheel from the OPERATION person, and rigidity of the rotational direction of the steering wheel from the steering device An assist torque to be generated by the steering wheel so as to realize a predetermined target value of the sum of the values with a predetermined desired value of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver, or the vehicle Control means for controlling the position or posture of the seat;
A vehicle control apparatus.
車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた目標値を実現するように、前記車両を制御する制御手段と、
を含む車両制御装置。
Detecting means for detecting the pushing force of the steering wheel by the driver of the vehicle;
Based on the pressing force detected by the detecting means, calculating means for calculating the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver;
Based on the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculating means , the vehicle is configured to realize a predetermined target value of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver. Control means for controlling;
A vehicle control apparatus.
前記ステアリングホイールの回転を伝達するステアリングシャフトにかかるトルクを計測するトルクセンサを更に含み、
前記制御手段は、前記目標値を実現するように、アシストトルクに掛けるための係数を算出し、前記トルクセンサによって計測されたトルクに基づいて、前記アシストトルクを算出し、前記アシストトルクに前記算出された係数を掛けたトルクを発生させるように制御する請求項1又は2記載の車両制御装置。
A torque sensor for measuring torque applied to a steering shaft that transmits rotation of the steering wheel;
It said control means, so as to realize the target value, and calculates a coefficient for multiplying the assist torque, based on the torque measured by the torque sensor, and calculates the assist torque, the said assist torque the vehicle control device according to claim 1 or 2, wherein the control to generate a multiplied by the calculated coefficients torque.
前記制御手段は、ステアリングホイールが基準位置または保舵状態であるときに、前記目標値を実現するように、前記係数を算出する請求項記載の車両制御装置。 Wherein, when the steering wheel is the reference position or the holding steering state, so as to realize the target value, the vehicle control apparatus according to claim 4, wherein calculating the coefficients. 前記制御手段は、ステアリングホイールが基準位置または保舵状態であるときに、前記目標値を実現するように前記シートの位置又は姿勢を算出し、前記算出された前記シートの位置又は姿勢を制御する請求項1又は2記載の車両制御装置。 The control means calculates the position or posture of the seat so as to realize the target value when the steering wheel is in a reference position or a steering holding state, and controls the calculated position or posture of the seat. The vehicle control device according to claim 1 or 2 . 前記制御手段は、前記車両のサスペンションの特性を変化させるように制御する請求項記載の車両制御装置。 The vehicle control device according to claim 3 , wherein the control unit performs control so as to change a suspension characteristic of the vehicle. 前記制御手段は、ステアリングホイールが基準位置または保舵状態であるときに、前記目標値を実現するように前記サスペンションの特性を算出し、前記算出された前記サスペンションの特性に変化させるように制御する請求項記載の車両制御装置。 The control means calculates the characteristics of the suspension so as to realize the target value when the steering wheel is in a reference position or in a steered state, and controls to change to the calculated characteristics of the suspension. The vehicle control device according to claim 7 . 前記検出手段は、前記ステアリングホイールに装着した力覚センサを用いて、前記押付力を検出する請求項1〜請求項の何れか1項記載の車両制御装置。 Said detecting means uses a force sensor mounted on the steering wheel, the vehicle control apparatus of any one of claims 1 to 8 for detecting the pressing force. 前記検出手段は、前記車両のシートに設けた力覚センサ又は体圧センサを用いて、前記押付力を検出する請求項1〜請求項の何れか1項記載の車両制御装置。 Said detecting means uses a force sensor or a body pressure sensor provided in the seat of the vehicle, the vehicle control apparatus of any one of claims 1 to 8 for detecting the pressing force. 前記算出手段は、ステアリングホイールが中立位置であるときに前記検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する請求項1〜請求項10の何れか1項記載の車両制御装置。  11. The calculation unit according to claim 1, wherein the calculation unit calculates a rigidity in a rotation direction of the steering wheel derived from a driver based on the pressing force detected by the detection unit when the steering wheel is in a neutral position. The vehicle control device according to any one of the preceding claims. コンピュータを、
車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段、及び
前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性と、ステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記運転者が着座するシートの位置又は姿勢を制御する制御手段
として機能させるためのプログラム。
Computer
Based on the pressing force detected by the detecting means for detecting the pressing force of the steering wheel by the driver of the vehicle, calculating means for calculating the stiffness of the rotating direction of the steering wheel from OPERATION person, and
Based on the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculation means, the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver and the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the steering device A program for functioning as an assist torque generated in the steering wheel or as a control means for controlling a position or posture of a seat on which the driver is seated so as to realize a predetermined target value of the sum.
コンピュータを、
車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段、及び
前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、前記転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性とステアリング装置由来のステアリングホイールの回転方向の剛性との和の予め定められた目標値を、前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた所望の値で実現するように、前記ステアリングホイールに発生させるアシストトルク、又は前記車両のシートの位置又は姿勢を制御する制御手段
として機能させるためのプログラム。
Computer
Based on the pressing force detected by the detecting means for detecting the pushing force of the steering wheel by the driver of the vehicle, the calculating means for calculating the rigidity in the rotation direction of the steering wheel derived from the driver, and the calculating means. It was based on the rigidity of the rotational direction of the steering wheel from the driver, and stiffness in the rotation direction of the oPERATION person from the steering wheel, the predetermined sum of the rotational direction of the rigidity of the steering wheel from the steering device The assist torque generated by the steering wheel, or the position or posture of the vehicle seat so that the target value is realized by a predetermined desired value of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver. A program for functioning as a control means to control.
コンピュータを、
車両の運転者によるステアリングホイールの押付力を検出する検出手段によって検出された前記押付力に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性を算出する算出手段、及び
前記算出手段によって算出された前記運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性に基づいて、運転者由来のステアリングホイールの回転方向の剛性の予め定められた目標値を実現するように、前記車両を制御する制御手段
として機能させるためのプログラム。
Computer
A calculating means for calculating the rigidity of the steering wheel derived from the driver based on the pressing force detected by the detecting means for detecting the pressing force of the steering wheel by the driver of the vehicle ; and
Based on the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver calculated by the calculating means , the vehicle is configured to realize a predetermined target value of the rigidity in the rotational direction of the steering wheel derived from the driver. A program for functioning as a control means to control.
JP2012261559A 2012-11-29 2012-11-29 Vehicle control apparatus and program Expired - Fee Related JP6011283B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012261559A JP6011283B2 (en) 2012-11-29 2012-11-29 Vehicle control apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012261559A JP6011283B2 (en) 2012-11-29 2012-11-29 Vehicle control apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014104947A JP2014104947A (en) 2014-06-09
JP6011283B2 true JP6011283B2 (en) 2016-10-19

Family

ID=51026779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012261559A Expired - Fee Related JP6011283B2 (en) 2012-11-29 2012-11-29 Vehicle control apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6011283B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6610175B2 (en) * 2015-11-06 2019-11-27 日産自動車株式会社 Sheet control apparatus and sheet control method
CN111267679B (en) * 2020-03-05 2021-06-22 安徽信和汽车股份有限公司 Sensing system for assembling seat angle adjuster

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038941A (en) * 2005-08-05 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd Power steering device for vehicle
JP4407646B2 (en) * 2006-02-08 2010-02-03 トヨタ自動車株式会社 Thermal stimulator for vehicle
JP4961782B2 (en) * 2006-03-15 2012-06-27 マツダ株式会社 Vehicle steering system
JP2007283932A (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Toyota Motor Corp Occupant warming device for vehicle
JP2008296601A (en) * 2007-05-29 2008-12-11 Nissan Motor Co Ltd Steering device, automobile, and steering operational status detecting method
JP4941659B2 (en) * 2007-05-29 2012-05-30 マツダ株式会社 Vehicle reaction reaction force control device
JP2009149184A (en) * 2007-12-20 2009-07-09 Honda Motor Co Ltd Electric power steering and electric damper system
JP2009241725A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Mazda Motor Corp Vehicle steering reaction force control device
JP2010149780A (en) * 2008-12-26 2010-07-08 Toyota Motor Corp Power steering device
JP5541145B2 (en) * 2010-12-22 2014-07-09 日産自動車株式会社 Driver fatigue estimation device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014104947A (en) 2014-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1609696B1 (en) Vehicle steering apparatus
JP5436654B2 (en) Steering control device
JP5983764B2 (en) Driving support device, operation detection device, and control device
EP1705101B1 (en) Steering device of vehicle
JP5915680B2 (en) Steering control device
EP1600358B1 (en) Vehicle steering apparatus
JP5588388B2 (en) Steering device
EP2634067A2 (en) Vehicle control system, steering simulating system, steering torque application method, program for steering torque application method, and storage medium that stores program for steering torque application method
JP5799578B2 (en) Vehicle steering apparatus and steering control method
JP5589855B2 (en) Steering reaction force control device
JP5541145B2 (en) Driver fatigue estimation device
JP6011283B2 (en) Vehicle control apparatus and program
JP2003081119A (en) Motor-driven power steering device for automobile
JP7307706B2 (en) moving body
JP2009286153A (en) Occupant attitude assisting device and program
JP4024187B2 (en) Load movement state estimation device and rolling state estimation device
JP2007326497A (en) Steering device for vehicle
JP5157508B2 (en) Steering device, steering reaction force simulation device, and steering reaction force setting method
JP2009241725A (en) Vehicle steering reaction force control device
JP4961782B2 (en) Vehicle steering system
JP2006335083A (en) Driving posture providing device for vehicle and method
JP2007245908A (en) Vehicular steering device
JP5157683B2 (en) Suspension control device
JP4280695B2 (en) Vehicle steering device
JP4961783B2 (en) Vehicle steering system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6011283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees