JP5999205B2 - Communication device - Google Patents

Communication device Download PDF

Info

Publication number
JP5999205B2
JP5999205B2 JP2015014264A JP2015014264A JP5999205B2 JP 5999205 B2 JP5999205 B2 JP 5999205B2 JP 2015014264 A JP2015014264 A JP 2015014264A JP 2015014264 A JP2015014264 A JP 2015014264A JP 5999205 B2 JP5999205 B2 JP 5999205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
resolution
mobile phone
image data
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015014264A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015146569A (en
Inventor
長良 徹
徹 長良
山浦 智也
智也 山浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2015014264A priority Critical patent/JP5999205B2/en
Publication of JP2015146569A publication Critical patent/JP2015146569A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5999205B2 publication Critical patent/JP5999205B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus.

近年、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.11に代表される無線LAN(Local Area Network)システムは、機器の自由度が高い等の利点から、有線ネットワークに代わり普及しつつある。   2. Description of the Related Art In recent years, wireless LAN (Local Area Network) systems represented by IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.11 have been widely used in place of wired networks because of the high degree of freedom of equipment.

このIEEE802.11で規定される無線LANシステムは、親機として動作するアクセスポイント、および子機として動作する複数のステーションからなる無線通信装置のグループで構成され、1のアクセスポイントは複数のステーションが接続される。   This wireless LAN system defined by IEEE 802.11 is composed of a group of wireless communication devices composed of an access point that operates as a master unit and a plurality of stations that operate as slave units, and one access point includes a plurality of stations. Connected.

また、Wi−Fi Allianceで策定中のWi−Fiダイレクトでは、複数の無線通信装置が親機(Group Owner)または子機(Client)のいずれとしての役割を担うかを決定して通信グループを形成することが提案されている。ここで、親機は簡易的なアクセスポイントとして動作し、1または2以上の子機を接続する機能を有する。   In Wi-Fi Direct, which is being developed by Wi-Fi Alliance, a communication group is formed by determining whether multiple wireless communication devices will play the role of parent device (Group Owner) or child device (Client). It has been proposed to do. Here, the parent device operates as a simple access point and has a function of connecting one or more child devices.

このようなWi−Fiダイレクトのユースケースとして、携帯電話やPC(Personal Computer)とディスプレイ装置が通信グループを形成し、携帯電話やPCが送信した画像データをディスプレイ装置で表示することが考えられる。携帯電話やPCとディスプレイ装置は、アクセスポイントを経由しないで通信するので、無線能力を活用したレート伝送で低遅延を実現することができる。   As a use case of such Wi-Fi direct, it is conceivable that a mobile phone or PC (Personal Computer) and a display device form a communication group, and image data transmitted by the mobile phone or PC is displayed on the display device. Since the mobile phone or PC communicates with the display device without going through the access point, low delay can be realized by rate transmission utilizing wireless capability.

なお、特許文献1には、2の無線通信装置が通信路の状況に応じてデータレートを動的に設定する技術が開示されている。   Patent Document 1 discloses a technique in which two wireless communication devices dynamically set a data rate according to the state of a communication path.

特開2009−272874号公報JP 2009-272874 A

ここで、Wi−Fiダイレクトにおいて複数のフレーム画像からなる画像データを圧縮してパケット伝送する場合、無線通信装置間の無線状況に応じて各フレーム画像のデータ容量を動的に変更することが考えられる。例えば、送信側の無線通信装置は、画像データの送信中に、各フレーム画像の解像度、フレームレート、圧縮率、および走査形式(プログレッシブ、インターレス)などの画像形式を切り替えることにより伝送レートの変化に対応することが可能である。   Here, when compressing and transmitting image data composed of a plurality of frame images in Wi-Fi Direct, it is conceivable to dynamically change the data capacity of each frame image in accordance with the wireless conditions between wireless communication apparatuses. It is done. For example, the transmission-side wireless communication device changes the transmission rate by switching the image format such as the resolution, frame rate, compression rate, and scanning format (progressive, interlaced) of each frame image during transmission of image data. It is possible to correspond to.

しかし、送信側が画像データの送信中に画像形式を切り替えると、受信側が画像データを正常に再生できなくなる場合が考えられる。例えば、送信側がフレーム画像の解像度を変更した場合、受信側は、フレーム画像をデコーダで復号した後でないと解像度の変更を認識できないので、デコーダの後段に配されるスケーラの設定切替えが間に合わない。その結果、解像度の変更直後のフレーム画像の正常な再生に失敗してしまうことが懸念される。   However, if the transmission side switches the image format during the transmission of the image data, the reception side may not be able to reproduce the image data normally. For example, when the transmission side changes the resolution of the frame image, the receiving side cannot recognize the change in resolution unless the frame image is decoded by the decoder, so that the setting change of the scaler arranged in the subsequent stage of the decoder cannot be made in time. As a result, there is a concern that normal reproduction of the frame image immediately after the resolution change may fail.

そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、伝送される画像データの形式変更に画像再生装置が前もって対応することを可能とする、新規かつ改良された画像処理装置を提供することにある。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a novel and enabling image reproduction apparatus to cope with a format change of transmitted image data in advance. An object of the present invention is to provide an improved image processing apparatus.

上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、画像データを処理する画像処理部と、前記画像処理部により処理された画像データ、およびタイミング情報を画像再生装置に無線送信する通信部と、前記タイミング情報の示すタイミングにおいて前記画像処理部に前記画像データの処理内容を切替えさせる制御部と、を備える画像処理装置が提供される。   In order to solve the above-described problems, according to an aspect of the present invention, an image processing unit that processes image data, and communication that wirelessly transmits image data processed by the image processing unit and timing information to an image reproduction device And an image processing apparatus comprising: a control unit that causes the image processing unit to switch processing contents of the image data at a timing indicated by the timing information.

前記画像処理部は、前記制御部による制御に従い、前記タイミング情報の示すタイミングにおいて前記画像データを構成する各フレーム画像の解像度を切り替えてもよい。   The image processing unit may switch the resolution of each frame image constituting the image data at a timing indicated by the timing information in accordance with control by the control unit.

前記制御部は、前記画像再生装置との間の無線状況に応じて前記処理内容の切替えを判断し、前記処理内容を切り替えるタイミングを判断し、前記タイミングを示す前記タイミング情報を生成してもよい。   The control unit may determine switching of the processing content according to a wireless situation with the image reproduction device, determine a timing of switching the processing content, and generate the timing information indicating the timing. .

前記制御部は、前記画像再生装置からの再送要求から前記画像再生装置との間の無線状況を検出してもよい。   The control unit may detect a wireless status with the image reproduction device from a retransmission request from the image reproduction device.

前記通信部は、前記画像データをパケット形式で送信し、前記制御部が生成する前記タイミング情報は、パケットに付されるPTSまたはDTSを示してもよい。   The communication unit may transmit the image data in a packet format, and the timing information generated by the control unit may indicate a PTS or a DTS attached to the packet.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、画像処理装置から画像データおよびタイミング情報を受信する受信部と、前記画像データを再生する再生部と、前記タイミング情報の示すタイミングにおいて前記再生部による再生処理内容を切替えさせる制御部と、を備える画像再生装置が提供される。   In order to solve the above-described problem, according to another aspect of the present invention, a receiving unit that receives image data and timing information from an image processing device, a reproducing unit that reproduces the image data, and the timing information And a control unit that switches the content of the playback process performed by the playback unit at the timing shown.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、画像データを処理する画像処理部、前記画像処理部により処理された画像データ、およびタイミング情報を無線送信する通信部、および、前記タイミング情報の示すタイミングにおいて前記画像処理部に前記画像データの処理内容を切替えさせる制御部、を有する画像処理装置と、前記画像処理装置から前記画像データおよび前記タイミング情報を受信する受信部、前記画像データを再生する再生部、および、前記タイミング情報の示すタイミングにおいて前記再生部による再生処理内容を切替えさせる制御部、を有する画像再生装置と、を備える画像再生システムが提供される。   In order to solve the above problem, according to another aspect of the present invention, an image processing unit that processes image data, an image data processed by the image processing unit, and a communication unit that wirelessly transmits timing information, And an image processing apparatus having a control section that causes the image processing section to switch processing contents of the image data at a timing indicated by the timing information, and a receiving section that receives the image data and the timing information from the image processing apparatus. There is provided an image reproduction system comprising: a reproduction unit that reproduces the image data; and a control unit that switches the content of reproduction processing by the reproduction unit at a timing indicated by the timing information.

以上説明したように本発明によれば、伝送される画像データの形式変更に画像再生装置が前もって対応することが可能となる。   As described above, according to the present invention, it is possible for the image reproducing apparatus to cope with a change in the format of transmitted image data in advance.

本発明の実施形態による画像再生システムの構成を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structure of the image reproduction system by embodiment of this invention. 携帯電話のソフトウェア概念を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the software concept of the mobile telephone. スライス伝送により送信される各フレーム画像の具体例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the specific example of each frame image transmitted by slice transmission. 本発明の実施形態による携帯電話のハードウェア構成を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the hardware constitutions of the mobile telephone by embodiment of this invention. 携帯電話および表示装置の構成を示した機能ブロック図である。It is the functional block diagram which showed the structure of the mobile telephone and the display apparatus. パケット生成部の構成を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structure of the packet generation part. パケット構成を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the packet structure. 無線状況の変化と解像度の切替えの関係を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the relationship between the change of a radio | wireless condition, and the switching of resolution. 比較例による処理フローを示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the processing flow by a comparative example. 本実施形態による処理フローを示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the processing flow by this embodiment. 画像再生システムの動作を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the operation | movement of an image reproduction system.

以下に添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, in this specification and drawing, about the component which has the substantially same function structure, duplication description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol.

また、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素を、同一の符号の後に異なるアルファベットを付して区別する場合もある。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。   In the present specification and drawings, a plurality of components having substantially the same functional configuration may be distinguished by adding different alphabets after the same reference numeral. However, when it is not necessary to particularly distinguish each of a plurality of constituent elements having substantially the same functional configuration, only the same reference numerals are given.

また、以下に示す項目順序に従って当該「発明を実施するための形態」を説明する。
1.画像再生システムの概要
2.ハードウェア構成
3.携帯電話および表示装置の機能
4.画像再生システムの動作
5.まとめ
Further, the “DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION” will be described according to the following item order.
1. 1. Outline of image reproduction system 2. Hardware configuration Functions of mobile phone and display device 4. Operation of image reproduction system Summary

<1.画像再生システムの概要>
図1は、本発明の実施形態による画像再生システム1の構成を示した説明図である。図1に示したように、本発明の実施形態による画像再生システム1は、携帯電話20および表示装置10を備える。
<1. Overview of image playback system>
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of an image reproduction system 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the image reproduction system 1 according to the embodiment of the present invention includes a mobile phone 20 and a display device 10.

携帯電話20は、表示装置10などの周囲の無線通信装置と接続して無線通信する機能を有する。例えば、携帯電話20は、Wi−Fi Allianceで策定中のWi−Fiダイレクトに従って表示装置10と通信グループを形成し、通信グループを形成した表示装置10とアクセスポイントを介さずに無線通信することができる。   The mobile phone 20 has a function of performing wireless communication by connecting to a surrounding wireless communication device such as the display device 10. For example, the mobile phone 20 can form a communication group with the display device 10 according to Wi-Fi Direct being developed by the Wi-Fi Alliance, and wirelessly communicate with the display device 10 that has formed the communication group without using an access point. it can.

また、携帯電話20は、表示装置10と通信グループを形成すると、表示装置10にコンテンツデータや制御データなどを送信することができる。本明細書においてはコンテンツデータの一例として複数のフレーム画像からなる画像データが送信される実施形態を主に説明する。この画像データは、映画、テレビジョン番組、またはビデオプログラムなどのデータであってもよいし、携帯電話20におけるユーザの作業画面であってもよいし、ゲームの表示画面であってもよい。ただし、コンテンツデータは画像データに限定されず、例えば、音楽、講演およびラジオ番組などの音声データがコンテンツデータとして携帯電話20から送信されてもよい。   In addition, when the mobile phone 20 forms a communication group with the display device 10, the mobile phone 20 can transmit content data, control data, and the like to the display device 10. In the present specification, an embodiment in which image data including a plurality of frame images is transmitted as an example of content data will be mainly described. The image data may be data such as a movie, a television program, or a video program, a user work screen on the mobile phone 20, or a game display screen. However, the content data is not limited to image data, and audio data such as music, lectures, and radio programs may be transmitted from the mobile phone 20 as content data.

ここで、図2を参照し、画像データおよび制御データが通信されるレイヤを説明する。   Here, with reference to FIG. 2, a layer in which image data and control data are communicated will be described.

図2は、携帯電話20のソフトウェア概念を示した説明図である。図2に示したように、画像データなどのコンテンツデータは、MPEG―TS/RTP/UDP/IPなどを利用して送信される。一方、制御データは、TCP/IPまたはL2レイヤなど、画像データと異なる通信パスで送信される。   FIG. 2 is an explanatory diagram showing a software concept of the mobile phone 20. As shown in FIG. 2, content data such as image data is transmitted using MPEG-TS / RTP / UDP / IP or the like. On the other hand, the control data is transmitted through a communication path different from the image data, such as TCP / IP or L2 layer.

なお、図1においては画像処理装置の一例として携帯電話20を示したに過ぎず、画像処理装置は携帯電話20に限定されない。例えば、画像処理装置は、PC(Personal Computer)、家庭用映像処理装置(DVDレコーダ、ビデオデッキなど)、PDA(Personal Digital Assistants)、家庭用ゲーム機器、携帯用映像処理装置、携帯用ゲーム機器、および家電機器などの情報処理装置であってもよい。   In FIG. 1, only the mobile phone 20 is shown as an example of the image processing device, and the image processing device is not limited to the mobile phone 20. For example, the image processing apparatus includes a PC (Personal Computer), a home video processing apparatus (DVD recorder, VCR, etc.), a PDA (Personal Digital Assistant), a home game machine, a portable video processing apparatus, a portable game machine, Further, it may be an information processing apparatus such as a home appliance.

表示装置10は、携帯電話20などの周囲の無線通信装置と接続して無線通信する機能を有する。例えば、表示装置10は、Wi−Fi Allianceで策定中のWi−Fiダイレクトに従って携帯電話20と通信グループを形成し、通信グループを形成した携帯電話20とアクセスポイントを介さずに無線通信することができる。なお、表示装置10および携帯電話20は、同じアクセスポイント(AP)に接続されている場合であっても、例えばIEEE802.11z(TDLS)等を使用する直接通信を行ってもよい。   The display device 10 has a function of performing wireless communication by connecting to a surrounding wireless communication device such as the mobile phone 20. For example, the display device 10 can form a communication group with the mobile phone 20 in accordance with Wi-Fi Direct being developed by Wi-Fi Alliance, and wirelessly communicate with the mobile phone 20 that has formed the communication group without using an access point. it can. Note that the display device 10 and the mobile phone 20 may perform direct communication using, for example, IEEE 802.11z (TDLS) or the like even when connected to the same access point (AP).

また、表示装置10は、携帯電話20と通信グループを形成すると、携帯電話20から送信される画像データを受信し、受信した画像データを表示することができる。かかる構成により、ユーザは、携帯電話20で処理された画像データを、より大画面である表示装置10に煩雑な作業をすることなく表示させることが可能である。   Further, when forming a communication group with the mobile phone 20, the display device 10 can receive image data transmitted from the mobile phone 20 and display the received image data. With this configuration, the user can display the image data processed by the mobile phone 20 on the display device 10 having a larger screen without performing complicated work.

なお、図1においては画像再生装置の一例として表示装置10を示したに過ぎず、画像再生装置は表示装置10に限定されない。例えば、画像再生装置は、PCや映像処理装置等、画像再生機能を有する任意の情報処理装置であってもよい。   In FIG. 1, only the display device 10 is shown as an example of the image reproduction device, and the image reproduction device is not limited to the display device 10. For example, the image playback device may be any information processing device having an image playback function, such as a PC or a video processing device.

また、図1においては、携帯電話20および表示装置10に無線通信機能が実装される例を説明したが、本実施形態はかかる例に限定されない。例えば、携帯電話20に、無線通信機能、画像データのエンコード機能、およびパケット化機能を有するアダプタを外付けしてもよい。同様に、表示装置10に、無線通信機能、および画像データのデコード機能などを有するアダプタを外付けしてもよい。   Further, in FIG. 1, the example in which the wireless communication function is mounted on the mobile phone 20 and the display device 10 has been described, but the present embodiment is not limited to such an example. For example, an adapter having a wireless communication function, an image data encoding function, and a packetizing function may be externally attached to the mobile phone 20. Similarly, an adapter having a wireless communication function and an image data decoding function may be externally attached to the display device 10.

上述したように、本実施形態によれば、携帯電話20と表示装置10がアクセスポイントなどを介さずに直結で無線通信を行うので、無線能力を活用したレート伝送で低遅延を実現することができる。また、以下に説明するスライス伝送を利用することにより、さらなる低遅延を実現可能である。   As described above, according to the present embodiment, since the mobile phone 20 and the display device 10 perform wireless communication by direct connection without using an access point or the like, low delay can be realized by rate transmission utilizing wireless capability. it can. Further, even lower delay can be realized by using slice transmission described below.

スライス伝送は、各フレーム画像を複数のスライスに分割して伝送する方法である。このスライス伝送によれば、受信側はフレーム画像全体の受信を待たずに各スライスの再生を開始できるという利点がある。   Slice transmission is a method of dividing each frame image into a plurality of slices for transmission. According to this slice transmission, there is an advantage that the receiving side can start reproduction of each slice without waiting for reception of the entire frame image.

図3は、スライス伝送により送信される各フレーム画像の具体例を示した説明図である。図3に示したように、スライス伝送により伝送される各フレーム画像は複数のスライスに分割されており、各スライスはAVCで圧縮されたIスライスまたはPスライスで構成される。また、送信側は、フレーム画像ごとにIスライスのスライス位置を変化させる。図3に示した例では、フレーム画像#1では最上段のスライスがIスライスであり、フレーム画像#2では2段目のスライスがIピクチャである。   FIG. 3 is an explanatory diagram showing a specific example of each frame image transmitted by slice transmission. As shown in FIG. 3, each frame image transmitted by slice transmission is divided into a plurality of slices, and each slice is configured by an I slice or a P slice compressed by AVC. Further, the transmission side changes the slice position of the I slice for each frame image. In the example shown in FIG. 3, the uppermost slice is an I slice in the frame image # 1, and the second slice is an I picture in the frame image # 2.

このように、スライス伝送によれば、同一フレーム画像内にIスライスとPスライスを共存させられるので、レートを安定させると共に、使用するバッファ長を低減できることから低遅延を実現することが可能となる。   As described above, according to slice transmission, the I slice and the P slice can coexist in the same frame image, so that the rate can be stabilized and the buffer length to be used can be reduced, so that a low delay can be realized. .

<2.ハードウェア構成>
以上、本発明の実施形態による画像再生システム1の概要を説明した。続いて、図4を参照し、本発明の実施形態による携帯電話20のハードウェア構成を説明する。
<2. Hardware configuration>
The outline of the image reproduction system 1 according to the embodiment of the present invention has been described above. Next, the hardware configuration of the mobile phone 20 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図4は、本発明の実施形態による携帯電話20のハードウェア構成を示した説明図である。携帯電話20は、CPU(Central Processing Unit)201と、ROM(Read Only Memory)202と、RAM(Random Access Memory)203と、ホストバス204と、を備える。また、携帯電話20は、ブリッジ205と、外部バス206と、インタフェース207と、入力装置208と、出力装置210と、ストレージ装置(HDD)211と、ドライブ212と、通信装置215とを備える。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing a hardware configuration of the mobile phone 20 according to the embodiment of the present invention. The mobile phone 20 includes a CPU (Central Processing Unit) 201, a ROM (Read Only Memory) 202, a RAM (Random Access Memory) 203, and a host bus 204. The mobile phone 20 includes a bridge 205, an external bus 206, an interface 207, an input device 208, an output device 210, a storage device (HDD) 211, a drive 212, and a communication device 215.

CPU201は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って携帯電話20内の動作全般を制御する。また、CPU201は、マイクロプロセッサであってもよい。ROM202は、CPU201が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。RAM203は、CPU201の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。これらはCPUバスなどから構成されるホストバス204により相互に接続されている。   The CPU 201 functions as an arithmetic processing device and a control device, and controls the overall operation in the mobile phone 20 according to various programs. Further, the CPU 201 may be a microprocessor. The ROM 202 stores programs used by the CPU 201, calculation parameters, and the like. The RAM 203 temporarily stores programs used in the execution of the CPU 201, parameters that change as appropriate during the execution, and the like. These are connected to each other by a host bus 204 including a CPU bus.

ホストバス204は、ブリッジ205を介して、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interface)バスなどの外部バス206に接続されている。なお、必ずしもホストバス204、ブリッジ205および外部バス206を分離構成する必要はなく、一のバスにこれらの機能を実装してもよい。   The host bus 204 is connected to an external bus 206 such as a PCI (Peripheral Component Interconnect / Interface) bus via a bridge 205. Note that the host bus 204, the bridge 205, and the external bus 206 are not necessarily configured separately, and these functions may be mounted on one bus.

入力装置208は、マウス、キーボード、タッチパネル、ボタン、マイクロフォン、スイッチおよびレバーなどユーザが情報を入力するための入力手段と、ユーザによる入力に基づいて入力信号を生成し、CPU201に出力する入力制御回路などから構成されている。携帯電話20のユーザは、該入力装置208を操作することにより、携帯電話20に対して各種のデータを入力したり処理動作を指示したりすることができる。   The input device 208 includes input means for a user to input information, such as a mouse, keyboard, touch panel, button, microphone, switch, and lever, and an input control circuit that generates an input signal based on the input by the user and outputs the input signal to the CPU 201. Etc. The user of the mobile phone 20 can input various data and instruct processing operations to the mobile phone 20 by operating the input device 208.

出力装置210は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ(LCD)装置、OLED(Organic Light Emitting Diode)装置およびランプなどの表示装置を含む。さらに、出力装置210は、スピーカおよびヘッドホンなどの音声出力装置を含む。出力装置210は、例えば、再生されたコンテンツを出力する。具体的には、表示装置は再生された映像データ等の各種情報をテキストまたはイメージで表示する。一方、音声出力装置は、再生された音声データ等を音声に変換して出力する。   The output device 210 includes display devices such as a CRT (Cathode Ray Tube) display device, a liquid crystal display (LCD) device, an OLED (Organic Light Emitting Diode) device, and a lamp. Furthermore, the output device 210 includes an audio output device such as a speaker and headphones. The output device 210 outputs reproduced content, for example. Specifically, the display device displays various information such as reproduced video data as text or images. On the other hand, the audio output device converts reproduced audio data or the like into audio and outputs it.

ストレージ装置211は、本実施形態にかかる携帯電話20の記憶部の一例として構成されたデータ格納用の装置である。ストレージ装置211は、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置などを含んでもよい。ストレージ装置211は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)で構成される。このストレージ装置211は、ハードディスクを駆動し、CPU201が実行するプログラムや各種データを格納する。   The storage device 211 is a data storage device configured as an example of a storage unit of the mobile phone 20 according to the present embodiment. The storage device 211 may include a storage medium, a recording device that records data on the storage medium, a reading device that reads data from the storage medium, a deletion device that deletes data recorded on the storage medium, and the like. The storage device 211 is composed of, for example, an HDD (Hard Disk Drive). The storage device 211 drives a hard disk and stores programs executed by the CPU 201 and various data.

ドライブ212は、記憶媒体用リーダライタであり、携帯電話20に内蔵、あるいは外付けされる。ドライブ212は、装着されている磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、または半導体メモリ等のリムーバブル記憶媒体24に記録されている情報を読み出して、RAM203に出力する。また、ドライブ212は、リムーバブル記憶媒体24に情報を書き込むこともできる。   The drive 212 is a storage medium reader / writer, and is built in or externally attached to the mobile phone 20. The drive 212 reads information recorded on a removable storage medium 24 such as a mounted magnetic disk, optical disk, magneto-optical disk, or semiconductor memory, and outputs it to the RAM 203. The drive 212 can also write information to the removable storage medium 24.

通信装置215は、例えば、周囲の無線通信装置やネットワークに接続するための通信デバイス等で構成された通信インタフェースである。また、通信装置215は、無線LAN(Local Area Network)対応通信装置であっても、LTE(Long Term Evolution)対応通信装置であっても、有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。   The communication device 215 is a communication interface including, for example, a surrounding wireless communication device or a communication device for connecting to a network. The communication device 215 may be a wireless LAN (Local Area Network) compatible communication device, an LTE (Long Term Evolution) compatible communication device, or a wire communication device that performs wired communication.

なお、上記では図4を参照して携帯電話20のハードウェア構成について説明したが、表示装置10のハードウェアは携帯電話20と実質的に同一に構成することが可能であるため、説明を省略する。   Although the hardware configuration of the mobile phone 20 has been described above with reference to FIG. 4, the hardware of the display device 10 can be configured substantially the same as the mobile phone 20, and thus the description thereof is omitted. To do.

<3.携帯電話および表示装置の機能>
以上、図4を参照して携帯電話20および表示装置10のハードウェア構成を説明した。続いて、図5〜図10を参照し、携帯電話20および表示装置10の機能を説明する。
<3. Functions of mobile phone and display device>
The hardware configurations of the mobile phone 20 and the display device 10 have been described above with reference to FIG. Next, functions of the mobile phone 20 and the display device 10 will be described with reference to FIGS.

図5は、携帯電話20および表示装置10の構成を示した機能ブロック図である。図5に示したように、表示装置10は、スケーラ120と、デコーダ130と、無線通信部140と、制御部150と、表示部160と、を備える。また、携帯電話20は、解像度処理部220と、パケット生成部230と、無線通信部240と、制御部250と、を備える。   FIG. 5 is a functional block diagram showing configurations of the mobile phone 20 and the display device 10. As illustrated in FIG. 5, the display device 10 includes a scaler 120, a decoder 130, a wireless communication unit 140, a control unit 150, and a display unit 160. The mobile phone 20 includes a resolution processing unit 220, a packet generation unit 230, a wireless communication unit 240, and a control unit 250.

携帯電話20の解像度処理部220は、供給される画像データの解像度を制御部250による制御に従って変更するための処理を行う。例えば、解像度が1920×1080である画像データが供給されているときに、制御部250により解像度が1280×720である画像データの出力を指示された場合、供給される画像の解像度を1920×1080から1280×720に変換する。このような解像度処理部220は、パケット生成部230と共に、画像データを処理する画像処理部としての機能を担う。   The resolution processing unit 220 of the mobile phone 20 performs processing for changing the resolution of the supplied image data in accordance with control by the control unit 250. For example, when image data with a resolution of 1920 × 1080 is supplied and the control unit 250 instructs the output of the image data with a resolution of 1280 × 720, the resolution of the supplied image is set to 1920 × 1080. To 1280 × 720. The resolution processing unit 220 has a function as an image processing unit that processes image data together with the packet generation unit 230.

なお、図5においては記載を省略しているが、携帯電話20は、供給される画像データのフレームレートを変更するフレームレート変更部や、画像データの走査形式(インターレースおよびプログレッシブなど)を変更する走査形式変更部などの画像処理部を有してもよい。   Although not shown in FIG. 5, the mobile phone 20 changes the frame rate changing unit that changes the frame rate of the supplied image data and the scanning format (interlace, progressive, etc.) of the image data. You may have image processing parts, such as a scanning format change part.

パケット生成部230は、解像度処理部220から供給される画像データなどから無線送信するためのパケットを生成する。以下、図6および図7を参照し、このパケット生成部230の詳細な構成を説明する。   The packet generation unit 230 generates a packet for wireless transmission from the image data supplied from the resolution processing unit 220. Hereinafter, a detailed configuration of the packet generation unit 230 will be described with reference to FIGS. 6 and 7.

図6は、パケット生成部230の構成を示した説明図である。図6に示したように、パケット生成部230は、画像エンコーダ231と、音声エンコーダ232と、PESパケタイザ233と、暗号処理部234と、TSマルチプレクサ235とを含む。   FIG. 6 is an explanatory diagram showing the configuration of the packet generation unit 230. As illustrated in FIG. 6, the packet generation unit 230 includes an image encoder 231, an audio encoder 232, a PES packetizer 233, an encryption processing unit 234, and a TS multiplexer 235.

画像エンコーダ231は、供給される画像データを圧縮エンコードして出力する。同様に、音声エンコーダ232は、供給される音声データを圧縮エンコードして出力する。なお、画像エンコーダ231および音声エンコーダ232は、制御部250からの指示に従って各データの圧縮率を変更することが可能である。   The image encoder 231 compresses and encodes the supplied image data and outputs it. Similarly, the audio encoder 232 compresses and encodes the supplied audio data and outputs it. Note that the image encoder 231 and the audio encoder 232 can change the compression rate of each data in accordance with an instruction from the control unit 250.

PESパケタイザ233は、画像エンコーダ231から出力される画像データ、および音声エンコーダ232から出力される音声データからPESパケットを生成する。より詳細に説明すると、PESパケタイザ233は、図7の(1)に示したように、PESヘッダおよびPESペイロードからなるPESパケットを生成する。PESヘッダには、DTS(デコーディングタイムスタンプ)またはPTS(プレゼンテーションタイムスタンプ)などのタイミング情報を記載するためのフィールドが含まれる。   The PES packetizer 233 generates a PES packet from the image data output from the image encoder 231 and the audio data output from the audio encoder 232. More specifically, the PES packetizer 233 generates a PES packet including a PES header and a PES payload as shown in (1) of FIG. The PES header includes a field for describing timing information such as DTS (Decoding Time Stamp) or PTS (Presentation Time Stamp).

暗号処理部234は、PESパケタイザ233から供給されるPESパケットを暗号化して出力する。暗号処理部234は、例えば、HDCP(High−bandwidth Digital Content Protection System)2.0によりPESパケット暗号化してもよい。   The encryption processing unit 234 encrypts the PES packet supplied from the PES packetizer 233 and outputs the encrypted PES packet. The encryption processing unit 234 may perform PES packet encryption using, for example, HDCP (High-bandwidth Digital Content Protection System) 2.0.

TSマルチプレクサ235は、図7の(2)に示したように、TSヘッダおよびTSペイロードからなるTSストリームを生成する。なお、TSペイロードは、PESパケットを例えば188バイト固定長に分割することにより得られる。このTSストリームは、図7の(3)に示したように、RTPヘッダが付加されるRTPパケットとして送信される。   The TS multiplexer 235 generates a TS stream composed of a TS header and a TS payload as shown in (2) of FIG. The TS payload is obtained by dividing the PES packet into, for example, a fixed length of 188 bytes. This TS stream is transmitted as an RTP packet to which an RTP header is added as shown in (3) of FIG.

無線通信部240は、パケット生成部230により生成された画像データを含むRTPパケットや、制御部250により指示された制御データなどを無線送信する。なお、制御データは、詳細については後述するが、画像データの解像度を変更するタイミングを示すタイミング情報を含む。この無線通信部240は、例えばWi−Fi Allianceで策定中のWi−Fiダイレクトに従って動作することができる。   The wireless communication unit 240 wirelessly transmits an RTP packet including the image data generated by the packet generation unit 230, control data instructed by the control unit 250, and the like. Although details will be described later, the control data includes timing information indicating timing for changing the resolution of the image data. For example, the wireless communication unit 240 can operate in accordance with Wi-Fi Direct that is being formulated by Wi-Fi Alliance.

制御部250は、携帯電話20の動作全般を制御する。例えば、制御部250は、解像度処理部220やパケット生成部230に処理内容を制御する。より詳細に説明すると、制御部250は、無線状況に応じて伝送レートが変化する場合、伝送レートの変化に対応するために、解像度処理部220に画像データの解像度の変更を指示したり、パケット生成部230の画像エンコーダ231に画像データの圧縮率の変更を指示したりする。または、制御部250は、伝送レートの変化に対応するために、フレームレートの変更を指示してもよいし、走査形式(インターレースおよびプログレッシブなど)の変更を指示してもよい。   The control unit 250 controls the overall operation of the mobile phone 20. For example, the control unit 250 controls the processing contents to the resolution processing unit 220 and the packet generation unit 230. More specifically, the control unit 250 instructs the resolution processing unit 220 to change the resolution of the image data in order to cope with the change in the transmission rate when the transmission rate changes according to the radio condition, The image encoder 231 of the generation unit 230 is instructed to change the compression rate of the image data. Alternatively, the control unit 250 may instruct a change in the frame rate in order to cope with a change in the transmission rate, or may instruct a change in a scanning format (such as interlace and progressive).

図8は、無線状況の変化と解像度の切替えの関係を示した説明図である。図8に示したように、解像度が1920×1080である画像データの送信中、時刻t1において無線状況の評価値が閾値thを下回った場合、制御部250は、解像度処理部220に画像データの解像度を1280×720に変更するように指示する。これにより、時刻t2から解像度が1280×720である画像データが送信される。   FIG. 8 is an explanatory diagram showing the relationship between the change of the wireless status and the switching of the resolution. As shown in FIG. 8, during the transmission of image data with a resolution of 1920 × 1080, when the evaluation value of the wireless status falls below the threshold th at time t1, the control unit 250 causes the resolution processing unit 220 to store the image data. Instruct to change the resolution to 1280 × 720. As a result, image data having a resolution of 1280 × 720 is transmitted from time t2.

なお、制御部250は、多様な方法により無線状況を検出することが可能である。例えば、制御部250は、表示装置10からの再送要求の頻度に応じて無線状況を検出してもよいし、表示装置10から受信される無線信号のRSSIに応じて無線状況を検出してもよいし、表示装置10からのメジャメント情報により無線状況を検出してもよい。   Note that the control unit 250 can detect the wireless status by various methods. For example, the control unit 250 may detect the wireless state according to the frequency of retransmission requests from the display device 10 or may detect the wireless state according to the RSSI of the wireless signal received from the display device 10. Alternatively, the wireless status may be detected from the measurement information from the display device 10.

また、制御部250は、無線状況が変化した場合に限らず、送信対象の画像データの種別が変化した場合に解像度処理部220やパケット生成部230の処理内容を切り替えてもよい。例えば、WEBページなどの静止画に近く解像度が必要な画像データから、動画のように解像度よりフレームレートが必要な画像データに送信対象が変化した場合、制御部250は、解像度処理部220に解像度の減少を指示する。   In addition, the control unit 250 may switch the processing contents of the resolution processing unit 220 and the packet generation unit 230 when the type of image data to be transmitted changes, not only when the wireless status changes. For example, when the transmission target changes from image data that requires a resolution close to a still image such as a WEB page to image data that requires a frame rate rather than the resolution, such as a moving image, the control unit 250 sends a resolution to the resolution processing unit 220. Direct the decrease.

また、制御部250は、解像度の切替えなど、画像データの処理内容の切替えを決定した場合、切替えのタイミングを示すタイミング情報を無線通信部240から表示装置10に通知させ、そのタイミングでの画像データの処理内容の切替えを指示する。なお、タイミング情報は、PESヘッダに含まれるDTSまたはPTSなどを示す時間情報であってもよい。このようにタイミング情報を事前に表示装置10に通知することの意義、効果については図9および図10を参照して後述する。   In addition, when the control unit 250 determines to switch the processing content of the image data, such as switching of the resolution, the wireless communication unit 240 notifies the display device 10 of timing information indicating the switching timing, and the image data at that timing is displayed. Instructs to switch the processing contents of. Note that the timing information may be time information indicating DTS or PTS included in the PES header. The significance and effect of notifying the display device 10 of timing information in advance will be described later with reference to FIGS. 9 and 10.

表示装置10の無線通信部140(受信部)は、携帯電話20から、画像データを含むRTPパケットや、タイミング情報を含む制御データなどを受信する。この無線通信部140は、例えばWi−Fi Allianceで策定中のWi−Fiダイレクトに従って動作することができる。   The wireless communication unit 140 (reception unit) of the display device 10 receives an RTP packet including image data, control data including timing information, and the like from the mobile phone 20. The wireless communication unit 140 can operate in accordance with Wi-Fi Direct, which is being formulated by Wi-Fi Alliance, for example.

デコーダ130は、無線通信部140により受信されたRTPパケットを解読し、RTPパケットに含まれる画像データなどをデコードする。スケーラ120は、デコーダ130から供給される画像データの解像度を、表示部160の解像度に合うように調整する。このようなデコーダ130およびスケーラ120は、画像データを再生する再生部としての機能を担う。   The decoder 130 decodes the RTP packet received by the wireless communication unit 140, and decodes image data included in the RTP packet. The scaler 120 adjusts the resolution of the image data supplied from the decoder 130 so as to match the resolution of the display unit 160. Such a decoder 130 and scaler 120 serve as a playback unit that plays back image data.

表示部160は、デコーダ130およびスケーラ120によって再生された画像データを表示する。   The display unit 160 displays the image data reproduced by the decoder 130 and the scaler 120.

制御部150は、表示装置10の動作全般を制御する。例えば、制御部150は、携帯電話20から受信されるタイミング情報に従い、デコーダ130やスケーラ120による再生処理内容を制御する。より詳細に説明すると、制御部150は、携帯電話20から解像度が切り替えられるタイミングを示すタイミング情報を受信した場合、当該タイミング情報の示すタイミングにおいて、スケーラ120の設定を変更する。かかる構成により、表示装置10は、解像度の変更直後のフレーム画像の再生を成功させることが可能となる。以下、この点について図9および図10を参照してより具体的に説明する。   The control unit 150 controls the overall operation of the display device 10. For example, the control unit 150 controls the content of reproduction processing by the decoder 130 and the scaler 120 according to the timing information received from the mobile phone 20. More specifically, when receiving the timing information indicating the timing at which the resolution is switched from the mobile phone 20, the control unit 150 changes the setting of the scaler 120 at the timing indicated by the timing information. With this configuration, the display device 10 can successfully reproduce the frame image immediately after the resolution change. Hereinafter, this point will be described more specifically with reference to FIG. 9 and FIG.

図9は、比較例による処理フローを示した説明図である。比較例による送信側は、受信側に事前通知することなく、フレーム画像#5において解像度を1080(縦方向の解像度のみを記載、以下同様)から720に切り替える。この場合、受信側のスケーラは、フレーム画像#5以降のフレーム画像の解像度を720から1080に調整する必要があるが、解像度の切替えはデコーダにより画像データがデコードされるまで分からないので、スケーラの設定変更が間に合わない。その結果、比較例では画像データの再生が失敗し、シームレスな切替えを実現することが困難である。   FIG. 9 is an explanatory diagram showing a processing flow according to a comparative example. The transmission side according to the comparative example switches the resolution from 1080 (only the resolution in the vertical direction is described, the same applies hereinafter) to 720 in the frame image # 5 without notifying the reception side in advance. In this case, the scaler on the receiving side needs to adjust the resolution of the frame image after frame image # 5 from 720 to 1080. However, since the switching of the resolution is not known until the image data is decoded by the decoder, The settings cannot be changed in time. As a result, in the comparative example, reproduction of image data fails, and it is difficult to realize seamless switching.

特に、スライス伝送が用いられる場合には、スケーラの設定変更を間に合わせることが難しい。また、解像度の切替えタイミングを受信側で予測できない比較例では、継ぎ目のスライスで以前のスライスを新たしい解像度に変換しておき、未受信のスライス部分にこの変換後のスライスを表示しておくというコンシール処理を行うことも困難である。   In particular, when slice transmission is used, it is difficult to make the setting change of the scaler in time. Further, in the comparative example in which the switching timing of the resolution cannot be predicted on the receiving side, the previous slice is converted to a new resolution at the joint slice, and the converted slice is displayed in the unreceived slice portion. It is also difficult to perform concealing.

図10は、本実施形態による処理フローを示した説明図である。本実施形態による携帯電話20は、上述したように、解像度などの処理内容の切替えタイミングを示すタイミング情報を事前に表示装置10に送信する。このため、表示装置10は、図10に示したように、受信したタイミング情報に基づいてフレーム画像#5から解像度が1080から720に切り替えられることを把握できる。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing a processing flow according to the present embodiment. As described above, the mobile phone 20 according to the present embodiment transmits timing information indicating the switching timing of processing contents such as resolution to the display device 10 in advance. Therefore, the display device 10 can grasp that the resolution is switched from the frame image # 5 to 1080 to 720 based on the received timing information, as shown in FIG.

これにより、表示装置10の制御部150は、タイミング情報の示すフレーム画像#5の調整タイミングに間に合わせてスケーラ120の設定を変更することができる。その結果、フレーム画像#5を正常に再生し、シームレスな切替えを実現することが可能である。また、スライス伝送が用いられる場合には、継ぎ目のスライスで以前のスライスを新たしい解像度に変換しておき、未受信のスライス部分にこの変換後のスライスを表示しておくというコンシール処理を行うことが可能となる。   Thereby, the control unit 150 of the display device 10 can change the setting of the scaler 120 in time for the adjustment timing of the frame image # 5 indicated by the timing information. As a result, frame image # 5 can be normally reproduced and seamless switching can be realized. When slice transmission is used, conceal processing is performed in which the previous slice is converted to a new resolution at the joint slice, and the converted slice is displayed in the unreceived slice portion. Is possible.

<4.画像再生システムの動作>
以上、本発明の実施形態による携帯電話20および表示装置10の機能を説明した。続いて、図11を参照し、携帯電話20および表示装置10からなる画像再生システム1の動作を説明する。
<4. Operation of image playback system>
The functions of the mobile phone 20 and the display device 10 according to the embodiment of the present invention have been described above. Subsequently, the operation of the image reproduction system 1 including the mobile phone 20 and the display device 10 will be described with reference to FIG.

図11は、画像再生システム1の動作を示したシーケンス図である。図11に示したように、まず、携帯電話20が画像データの送信を開始すると(S310)、表示装置10は画像データの再生を開始する。ここで、携帯電話20から送信される画像データの解像度を解像度Aとする。   FIG. 11 is a sequence diagram showing the operation of the image reproduction system 1. As shown in FIG. 11, first, when the mobile phone 20 starts transmitting image data (S310), the display device 10 starts reproducing the image data. Here, the resolution of the image data transmitted from the mobile phone 20 is assumed to be resolution A.

その後、携帯電話20の制御部250は、無線状況の変化(改善または悪化)を検出すると(S320)、画像データの解像度の変更タイミングを決定し(S330)、当該タイミングを示すタイミング情報を表示装置10に送信する(S340)。   Thereafter, when detecting a change (improvement or deterioration) in the wireless status (S320), the control unit 250 of the mobile phone 20 determines a timing for changing the resolution of the image data (S330), and displays timing information indicating the timing as a display device. 10 (S340).

続いて、携帯電話20の制御部250は、タイミング情報の示すタイミングにおいて解像度処理部220に解像度Aから解像度Bへの切替えを指示する(S350)。また、表示装置10は、タイミング情報の示すタイミングにおいてスケーラの設定を解像度Bに適合するように変更する(S360)。   Subsequently, the control unit 250 of the mobile phone 20 instructs the resolution processing unit 220 to switch from the resolution A to the resolution B at the timing indicated by the timing information (S350). Further, the display device 10 changes the scaler setting to match the resolution B at the timing indicated by the timing information (S360).

そして、携帯電話20から解像度Bの画像データの送信が開始されるが(S370)、表示装置10は、事前にスケーラの設定を変更済みであるので、解像度の切替え前後でシームレスな再生を実現することが可能である。その後、画像データの送信が終了する(S380)。   Then, although transmission of image data of resolution B is started from the mobile phone 20 (S370), since the display device 10 has already changed the scaler setting, seamless reproduction is realized before and after switching the resolution. It is possible. Thereafter, the transmission of the image data ends (S380).

<5.まとめ>
以上説明したように、本発明の実施形態による携帯電話20は、解像度などの処理内容の切替えタイミングを示すタイミング情報を事前に表示装置10に送信する。このため、表示装置10は、タイミング情報の示すタイミングに間に合わせてスケーラ120の設定を変更することができる。その結果、解像度の切替え直後のフレーム画像を正常に再生し、シームレスな切替えを実現することが可能である。また、スライス伝送が用いられる場合には、継ぎ目のスライスで以前のスライスを新たしい解像度に変換しておき、未受信のスライス部分にこの変換後のスライスを表示しておくというコンシール処理を行うことが可能となる。
<5. Summary>
As described above, the mobile phone 20 according to the embodiment of the present invention transmits the timing information indicating the switching timing of the processing content such as the resolution to the display device 10 in advance. For this reason, the display apparatus 10 can change the setting of the scaler 120 in time for the timing indicated by the timing information. As a result, it is possible to normally reproduce the frame image immediately after the resolution switching and to realize seamless switching. When slice transmission is used, conceal processing is performed in which the previous slice is converted to a new resolution at the joint slice, and the converted slice is displayed in the unreceived slice portion. Is possible.

なお、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the accompanying drawings, the present invention is not limited to such examples. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field to which the present invention pertains can come up with various changes or modifications within the scope of the technical idea described in the claims. Of course, it is understood that these also belong to the technical scope of the present invention.

例えば、上記では携帯電話20が解像度の切り替える場合にタイミング情報を送信する例を説明したが、本発明はかかる例に限定されない。変形例として、携帯電話20は、フレームレート、圧縮率、および走査形式(プログレッシブ、インターレス)などの画像形式を切り替える場合にもタイミング情報および切替え後の情報を表示装置10に事前通知してもよい。   For example, the example in which the timing information is transmitted when the mobile phone 20 switches the resolution has been described above, but the present invention is not limited to such an example. As a modification, the cellular phone 20 may notify the display device 10 of timing information and information after switching in advance when switching image formats such as a frame rate, a compression rate, and a scanning format (progressive or interlace). Good.

また、本明細書の画像再生システム1の処理における各ステップは、必ずしもシーケンス図として記載された順序に沿って時系列に処理する必要はない。例えば、画像再生システム1の処理における各ステップは、シーケンス図として記載した順序と異なる順序で処理されても、並列的に処理されてもよい。   Further, each step in the processing of the image reproduction system 1 of the present specification does not necessarily have to be processed in time series in the order described as a sequence diagram. For example, each step in the processing of the image reproduction system 1 may be processed in an order different from the order described as the sequence diagram or may be processed in parallel.

また、表示装置10および携帯電話20に内蔵されるCPU201、ROM202およびRAM203などのハードウェアを、上述した表示装置10および携帯電話20の各構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも作成可能である。また、該コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体も提供される。   It is also possible to create a computer program for causing the hardware such as the CPU 201, the ROM 202, and the RAM 203 incorporated in the display device 10 and the mobile phone 20 to perform the same functions as the components of the display device 10 and the mobile phone 20 described above. It is. A storage medium storing the computer program is also provided.

10 表示装置
20 携帯電話
120 スケーラ
130 デコーダ
140、240 無線通信部
150、250 制御部
220 解像度処理部
230 パケット生成部
231 画像エンコーダ
240 無線通信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Display apparatus 20 Cellular phone 120 Scaler 130 Decoder 140, 240 Wireless communication part 150, 250 Control part 220 Resolution processing part 230 Packet generation part 231 Image encoder 240 Wireless communication part

Claims (6)

無線LANを用いる通信装置であって、
送信するデータの画像形式の変更を決定する変更決定部と、
上記変更が決定された場合に、上記画像形式の変更タイミングを示す時間情報を含む情報を、他の通信装置に対して送信する送信部を備え、
上記送信部は、上記情報を送信した後に、上記画像形式の変更されたデータを送信する、通信装置。
A communication device using a wireless LAN,
A change determination unit for determining a change in the image format of the data to be transmitted;
A transmission unit that transmits information including time information indicating the change timing of the image format to another communication device when the change is determined;
The transmission unit, after transmitting the above Kijo report, transmits the changed data in the image format, communication device.
上記画像形式は、
解像度を示す、請求項1記載の通信装置。
The above image format is
The communication apparatus according to claim 1, wherein the communication apparatus indicates resolution.
上記変更決定部は、
送信対象となるデータの種別に応じて、画像形式の変更を行う
請求項1または2いずれか一記載の通信装置。
The change determination unit
The communication apparatus according to claim 1, wherein the image format is changed according to a type of data to be transmitted.
無線LANを用いる通信装置であって、
複数の画像形式のデータを再生可能な再生部と、
画像形式の変更タイミングを示す時間情報を含む情報を、他の通信装置から受信する受信部とを備え、
上記再生部は、
記情報に基づき、他の通信装置から受信したデータを再生する画像形式の変更を行う通信装置。
A communication device using a wireless LAN,
A playback unit capable of playing back data in a plurality of image formats;
A receiver that receives information including time information indicating the timing of changing the image format from another communication device;
The playback unit
Based on the above Kijo report, the communication device to change the image format for reproducing data received from another communication device.
上記画像形式は、
解像度を示す、請求項4記載の通信装置。
The above image format is
The communication device according to claim 4, which indicates resolution.
Web画像及び動画像を表示可能な表示装置を備える、請求項4記載の通信装置。   The communication device according to claim 4, further comprising a display device capable of displaying a Web image and a moving image.
JP2015014264A 2015-01-28 2015-01-28 Communication device Active JP5999205B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015014264A JP5999205B2 (en) 2015-01-28 2015-01-28 Communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015014264A JP5999205B2 (en) 2015-01-28 2015-01-28 Communication device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010275976A Division JP5897792B2 (en) 2010-12-10 2010-12-10 Image processing apparatus, image reproduction apparatus, and image reproduction system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016163654A Division JP6332364B2 (en) 2016-08-24 2016-08-24 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015146569A JP2015146569A (en) 2015-08-13
JP5999205B2 true JP5999205B2 (en) 2016-09-28

Family

ID=53890605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015014264A Active JP5999205B2 (en) 2015-01-28 2015-01-28 Communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5999205B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4670902B2 (en) * 2008-05-30 2011-04-13 ソニー株式会社 Transmitting apparatus, transmitting method, and receiving apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015146569A (en) 2015-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5897792B2 (en) Image processing apparatus, image reproduction apparatus, and image reproduction system
EP3195606B1 (en) Direct streaming for wireless display
US9986579B2 (en) Split miracast transmission over multiple frequency bands
EP3007455B1 (en) Information processing device and information processing method
WO2014192414A1 (en) Information processing device and information processing method
JP6332364B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM
JP5999205B2 (en) Communication device
JP5878295B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
KR101952632B1 (en) User terminal device and contents streaming method using the same
JP2004242156A (en) Device for notifying communication quality and system for corresponding to radio communication network
JP6558071B2 (en) Wireless communication apparatus, wireless communication program, and wireless communication method
JP2015192248A (en) terminal device and content request transmission method
JP2011142405A (en) Portable recording and playback apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160815

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5999205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250