JP5998467B2 - 復号装置、復号方法、及び復号プログラム - Google Patents
復号装置、復号方法、及び復号プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5998467B2 JP5998467B2 JP2011273804A JP2011273804A JP5998467B2 JP 5998467 B2 JP5998467 B2 JP 5998467B2 JP 2011273804 A JP2011273804 A JP 2011273804A JP 2011273804 A JP2011273804 A JP 2011273804A JP 5998467 B2 JP5998467 B2 JP 5998467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- residual
- decoding
- decoded
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 57
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 34
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims description 23
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 12
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 102100040836 Claudin-1 Human genes 0.000 description 1
- 101100113671 Homo sapiens CLDN1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100113675 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CLD1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/008—Multichannel audio signal coding or decoding using interchannel correlation to reduce redundancy, e.g. joint-stereo, intensity-coding or matrixing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2420/00—Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2420/03—Application of parametric coding in stereophonic audio systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
s3(k,n)=s1(k,n) (12)
前記復号ステップで復号された前記空間情報が表す関係により示される前記原信号の複数チャネルの信号間の類似度が、予め定めた類似度閾値以下の場合に、前記復号された空間情報に対応する前記復号された残差信号を置換対象であると判定する置換対象判定ステップを含み、
前記副信号生成ステップは、前記残差信号判定ステップで残差信号のレベルが前記残差閾値以下と判定され、かつ前記置換対象判定ステップで前記残差信号が置換対象であると判定された場合に、前記残差信号を前記非相関信号に置換した信号を副信号として生成する
請求項6記載の復号方法。
前記副信号生成ステップは、前記復号された残差信号の大きさに応じて重み付けされた非相関信号と、前記復号された残差信号とを加算して副信号を生成する請求項6または付記1記載の復号方法。
前記復号された主信号を複数の周波数帯域に分割して扱う場合に、前記副信号生成ステップは、前記重みを周波数帯域間で平準化する付記2記載の復号方法。
前記主信号が複数チャネルの場合に、互いに異なるチャネルに対応した複数の前記置換対象判定ステップを含み、いずれか1つの前記置換対象判定ステップの判定結果を、他の前記置換対象判定ステップの判定結果として用いる付記1〜付記3のいずれかに記載の復号方法。
前記コンピュータに、
前記復号ステップで復号された前記空間情報が表す関係により示される前記原信号の複数チャネルの信号間の類似度が、予め定めた類似度閾値以下の場合に、前記復号された空間情報に対応する前記復号された残差信号を置換対象であると判定する置換対象判定ステップを含む処理を実行させるための復号プログラムであって、
前記副信号生成ステップは、前記残差信号判定ステップで残差信号のレベルが前記残差閾値以下と判定され、かつ前記置換対象判定ステップで前記残差信号が置換対象であると判定された場合に、前記残差信号を前記非相関信号に置換した信号を副信号として生成する
請求項7記載の復号プログラム。
前記副信号生成ステップは、前記復号された残差信号の大きさに応じて重み付けされた非相関信号と、前記復号された残差信号とを加算して副信号を生成する請求項7または付記5記載の復号プログラム。
前記復号された主信号を複数の周波数帯域に分割して扱う場合に、前記副信号生成ステップは、前記重みを周波数帯域間で平準化する付記6記載の復号プログラム。
前記主信号が複数チャネルの場合に、互いに異なるチャネルに対応した複数の前記置換対象判定ステップを含み、いずれか1つの前記置換対象判定ステップの判定結果を、他の前記置換対象判定ステップの判定結果として用いる付記5〜付記7のいずれかに記載の復号プログラム。
12 ストリーム分離部
14 主信号復号部
16 残差信号復号部
18 空間情報復号部
20 復号部
22 時間周波数変換部
24 2ch→3chアップミクス部
26、226、426 1ch→2chアップミクス部
28 周波数時間変換部
30 非相関信号生成部
32 残差信号判定部
32 時間周波数変換部
34、434 置換対象判定部
36、236 副信号生成部
38 出力信号生成部
40、340 非相関信号重み付け部
40a 重み付け係数算出部
40b 帯域間補正部
44 メモリ
46 記憶部
48 キーボード
50 マウス
52 ディスプレイ
54 スピーカ
56 バス
70 コンピュータ
Claims (7)
- 複数チャネルの原信号をダウンミクスした主信号、前記原信号と前記主信号との誤差成分を表す残差信号、及び前記原信号の複数チャネルの信号間の関係を表す空間情報各々が符号化された信号が多重化された入力信号を、符号化された前記主信号、符号化された前記残差信号、及び符号化された前記空間情報に分離すると共に、各々を復号する復号部と、
前記復号部で復号された前記主信号を非相関化して非相関信号を生成する非相関信号生成部と、
前記復号部で復号された残差信号のレベルが、符号化時の量子化による残差信号の欠落を判定するために予め定めた残差閾値以下か否かを判定する残差信号判定部と、
前記残差信号判定部により残差信号のレベルが前記残差閾値より大きいと判定された場合には、前記復号された前記残差信号を副信号として生成し、前記残差信号判定部により前記残差信号のレベルが前記残差閾値以下と判定された場合には、前記復号された前記残差信号を前記非相関信号生成部で生成された前記非相関信号に置換した信号を副信号として生成する副信号生成部と、
前記復号部で復号された前記主信号、前記副信号生成部で生成された前記副信号、及び前記復号部で復号された前記空間情報に基づいて、前記入力信号を復号した出力信号を生成する出力信号生成部と、
を含む復号装置。 - 前記復号部で復号された前記空間情報が表す関係により示される前記原信号の複数チャネルの信号間の類似度が、予め定めた類似度閾値以下の場合に、前記復号された空間情報に対応する前記復号された残差信号を置換対象であると判定する置換対象判定部を含み、
前記副信号生成部は、前記残差信号判定部により残差信号のレベルが前記残差閾値以下と判定され、かつ前記置換対象判定部で前記残差信号が置換対象であると判定された場合に、前記残差信号を前記非相関信号に置換した信号を副信号として生成する
請求項1記載の復号装置。 - 前記主信号が複数チャネルの場合に、互いに異なるチャネルに対応した複数の前記置換対象判定部を含み、いずれか1つの前記置換対象判定部の判定結果を、他の前記置換対象判定部の判定結果として用いる請求項2記載の復号装置。
- 前記副信号生成部は、前記復号された残差信号の大きさに応じて重み付けされた非相関信号と、前記復号された残差信号とを加算して副信号を生成する請求項1〜請求項3のいずれか1項記載の復号装置。
- 前記復号された主信号を複数の周波数帯域に分割して扱う場合に、前記副信号生成部は、前記重みを周波数帯域間で平準化する請求項4記載の復号装置。
- 複数チャネルの原信号をダウンミクスした主信号、前記原信号と前記主信号との誤差成分を表す残差信号、及び前記原信号の複数チャネルの信号間の関係を表す空間情報各々が符号化された信号が多重化された入力信号を、符号化された前記主信号、符号化された前記残差信号、及び符号化された前記空間情報に分離すると共に、各々を復号する復号ステップと、
前記復号ステップで復号された前記主信号を非相関化して非相関信号を生成する非相関信号生成ステップと、
前記復号ステップで復号された残差信号のレベルが、符号化時の量子化による残差信号の欠落を判定するために予め定めた残差閾値以下か否かを判定する残差信号判定ステップと、
前記残差信号判定ステップにより残差信号のレベルが前記残差閾値より大きいと判定された場合には、前記復号された前記残差信号を副信号として生成し、前記残差信号判定ステップにより前記残差信号のレベルが前記残差閾値以下と判定された場合には、前記復号された前記残差信号を前記非相関信号生成ステップで生成された前記非相関信号に置換した信号を副信号として生成する副信号生成ステップと、
前記復号ステップで復号された前記主信号、前記副信号生成ステップで生成された前記副信号、及び前記復号ステップで復号された前記空間情報に基づいて、前記入力信号を復号した出力信号を生成する出力信号生成ステップと、
を含む復号方法。 - コンピュータに、
複数チャネルの原信号をダウンミクスした主信号、前記原信号と前記主信号との誤差成分を表す残差信号、及び前記原信号の複数チャネルの信号間の関係を表す空間情報各々が符号化された信号が多重化された入力信号を、符号化された前記主信号、符号化された前記残差信号、及び符号化された前記空間情報に分離すると共に、各々を復号する復号ステップと、
前記復号ステップで復号された前記主信号を非相関化して非相関信号を生成する非相関信号生成ステップと、
前記復号ステップで復号された残差信号のレベルが、符号化時の量子化による残差信号の欠落を判定するために予め定めた残差閾値以下か否かを判定する残差信号判定ステップと、
前記残差信号判定ステップにより残差信号のレベルが前記残差閾値より大きいと判定された場合には、前記復号された前記残差信号を副信号として生成し、前記残差信号判定ステップにより前記残差信号のレベルが前記残差閾値以下と判定された場合には、前記復号された前記残差信号を前記非相関信号生成ステップで生成された前記非相関信号に置換した信号を副信号として生成する副信号生成ステップと、
前記復号ステップで復号された前記主信号、前記副信号生成ステップで生成された前記副信号、及び前記復号ステップで復号された前記空間情報に基づいて、前記入力信号を復号した出力信号を生成する出力信号生成ステップと、
を含む処理を実行させるための復号プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011273804A JP5998467B2 (ja) | 2011-12-14 | 2011-12-14 | 復号装置、復号方法、及び復号プログラム |
US13/669,590 US8989393B2 (en) | 2011-12-14 | 2012-11-06 | Decoding device and decoding method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011273804A JP5998467B2 (ja) | 2011-12-14 | 2011-12-14 | 復号装置、復号方法、及び復号プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013125150A JP2013125150A (ja) | 2013-06-24 |
JP5998467B2 true JP5998467B2 (ja) | 2016-09-28 |
Family
ID=48610152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011273804A Expired - Fee Related JP5998467B2 (ja) | 2011-12-14 | 2011-12-14 | 復号装置、復号方法、及び復号プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8989393B2 (ja) |
JP (1) | JP5998467B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2830336A3 (en) * | 2013-07-22 | 2015-03-04 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Renderer controlled spatial upmix |
EP2830053A1 (en) | 2013-07-22 | 2015-01-28 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Multi-channel audio decoder, multi-channel audio encoder, methods and computer program using a residual-signal-based adjustment of a contribution of a decorrelated signal |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101183859B1 (ko) * | 2004-11-04 | 2012-09-19 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 다중채널 오디오 신호들의 인코딩 및 디코딩 |
JP5383676B2 (ja) * | 2008-05-30 | 2014-01-08 | パナソニック株式会社 | 符号化装置、復号装置およびこれらの方法 |
-
2011
- 2011-12-14 JP JP2011273804A patent/JP5998467B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-06 US US13/669,590 patent/US8989393B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8989393B2 (en) | 2015-03-24 |
US20130156200A1 (en) | 2013-06-20 |
JP2013125150A (ja) | 2013-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103559884B (zh) | 多声道信号的编码/解码装置及方法 | |
JP4944029B2 (ja) | オーディオデコーダおよびオーディオ信号の復号方法 | |
RU2614573C2 (ru) | Усовершенствованное стереофоническое кодирование на основе комбинации адаптивно выбираемого левого/правого или среднего/побочного стереофонического кодирования и параметрического стереофонического кодирования | |
JP5604933B2 (ja) | ダウンミクス装置およびダウンミクス方法 | |
WO2011013381A1 (ja) | 符号化装置および復号装置 | |
US9514759B2 (en) | Method and apparatus for performing an adaptive down- and up-mixing of a multi-channel audio signal | |
JP5053849B2 (ja) | マルチチャンネル音響信号処理装置およびマルチチャンネル音響信号処理方法 | |
JP5266332B2 (ja) | 信号処理方法及び装置 | |
CN106796798B (zh) | 用于使用独立噪声填充生成增强信号的装置和方法 | |
JP2009503615A (ja) | 聴覚事象の関数としての空間的オーディオコーディングパラメータの制御 | |
CN102209988A (zh) | 基于麦克风信号来提供空间提示集合的设备、方法和计算机程序以及用于提供双声道音频信号和空间提示集合的设备 | |
JP2011522472A (ja) | パラメトリックステレオアップミクス装置、パラメトリックステレオデコーダ、パラメトリックステレオダウンミクス装置、及びパラメトリックステレオエンコーダ | |
RU2696952C2 (ru) | Аудиокодировщик и декодер | |
JP2009530651A (ja) | 主成分分析によりマルチチャネルオーディオ信号を符号化するための装置および方法 | |
CN113196386B (zh) | 用于控制多声道音频帧丢失隐藏的方法和装置 | |
KR100763919B1 (ko) | 멀티채널 신호를 모노 또는 스테레오 신호로 압축한 입력신호를 2 채널의 바이노럴 신호로 복호화하는 방법 및 장치 | |
CN102428512A (zh) | 下混装置、编码装置以及其方法 | |
KR20140123015A (ko) | 다채널 신호를 위한 인코더 및 인코딩 방법, 다채널 신호를 위한 디코더 및 디코딩 방법 | |
KR101842257B1 (ko) | 신호 처리 방법, 그에 따른 엔코딩 장치, 및 그에 따른 디코딩 장치 | |
EP2426662B1 (en) | Acoustic signal decoding device, method and corresponding program | |
KR20160003572A (ko) | 다채널 오디오 신호 처리 방법 및 장치 | |
JP5998467B2 (ja) | 復号装置、復号方法、及び復号プログラム | |
JP5949270B2 (ja) | オーディオ復号装置、オーディオ復号方法、オーディオ復号用コンピュータプログラム | |
JP5333257B2 (ja) | 符号化装置、符号化システムおよび符号化方法 | |
KR101641685B1 (ko) | 멀티채널 오디오의 다운믹스 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5998467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |