JP5994615B2 - Remote control system, portable information device, remote control method, and remote control program - Google Patents
Remote control system, portable information device, remote control method, and remote control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5994615B2 JP5994615B2 JP2012267282A JP2012267282A JP5994615B2 JP 5994615 B2 JP5994615 B2 JP 5994615B2 JP 2012267282 A JP2012267282 A JP 2012267282A JP 2012267282 A JP2012267282 A JP 2012267282A JP 5994615 B2 JP5994615 B2 JP 5994615B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- data
- command
- air tag
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
この発明は、遠隔制御システム、携帯情報装置、遠隔制御方法および遠隔制御プログラムに関し、特に、情報処理装置とその情報処理装置を遠隔操作する携帯情報装置とを含む遠隔制御システム、その携帯情報装置、および携帯情報装置で実行される遠隔制御方法および遠隔制御プログラムに関する。 The present invention relates to a remote control system, a portable information device, a remote control method, and a remote control program, and in particular, a remote control system including an information processing device and a portable information device that remotely operates the information processing device, the portable information device, The present invention also relates to a remote control method and a remote control program executed in a portable information device.
近年、複数の複合機(以下「MFP」という)がネットワークに接続されたパーソナルコンピューター(以下「PC」という)で利用される場合がある。この環境において、ユーザーがPCを用いてプリントする場合、複数のMFPのうちからプリントさせる1台を特定しなければならない。この操作を容易にするための技術として、例えば、特開2009−278387号公報には、複数の画像形成装置とサーバー装置とがネットワークを介してデータ通信可能に連結される連携システムであって、前記画像形成装置は、前記サーバー装置のアプリケーションを遠隔操作して利用可能となるように構成される遠隔操作手段を有し、前記サーバー装置は、ネットワークを介して連結される複数の画像形成装置のうち、前記遠隔操作手段によって遠隔操作する画像形成装置である遠隔操作元装置を識別する遠隔操作元装置識別手段と、前記遠隔操作元装置識別手段が識別した識別結果に基づいて、アプリケーションが印刷のために利用する画像形成装置を遠隔操作元装置に自動設定する自動設定手段と、前記自動設定手段が自動設定した遠隔操作元装置が即時印刷可能状態ではない場合に、画像形成装置が個別に有する印字パラメータ設定値を用いて予め設定される方法で算出される、遠隔操作元装置の印字能力との類似度を示す類似性値が、所定の範囲内にある画像形成装置を検索して、遠隔操作元装置に代替して即時印刷処理を行う代替画像形成装置として特定する代替画像形成装置検索手段とを有することを特徴とする連携システムが記載されている。 In recent years, a plurality of multifunction peripherals (hereinafter referred to as “MFP”) may be used in a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) connected to a network. In this environment, when a user prints using a PC, one of the plurality of MFPs to be printed must be specified. As a technique for facilitating this operation, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-278387 discloses a cooperative system in which a plurality of image forming apparatuses and a server apparatus are connected via a network so that data communication is possible. The image forming apparatus includes remote operation means configured to be able to use an application of the server apparatus by remote operation, and the server apparatus includes a plurality of image forming apparatuses connected via a network. Among them, the remote operation source device identifying means for identifying the remote operation source device which is an image forming apparatus remotely operated by the remote operation means, and the application is printed based on the identification result identified by the remote operation source device identification means. Automatic setting means for automatically setting the image forming apparatus used for the remote operation source apparatus, and the automatic setting means automatically sets the image forming apparatus. When the remote operation source device is not ready for immediate printing, the similarity with the printing capability of the remote operation source device is calculated by a method set in advance using print parameter setting values that the image forming apparatus individually has. An alternative image forming apparatus searching unit that searches for an image forming apparatus whose similarity value is within a predetermined range and identifies the alternative image forming apparatus that performs immediate printing processing instead of the remote operation source apparatus; Is described.
しかしながら、従来の連携システムにおいては、サーバーにおいて複数の画像形成装置のうちからプリントするための1台が決定されるため、複数の画像形成装置のうちユーザーが所望する画像形成装置にプリントさせることができない場合があるといった問題がある。
この発明は上述した問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的の1つは、遠隔操作の対象となる装置を特定する操作を容易にした遠隔制御システムを提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and one of the objects of the present invention is to provide a remote control system that facilitates an operation for specifying a device to be remotely operated. .
この発明の他の目的は、遠隔操作の対象となる装置を特定する操作を容易にした携帯情報装置を提供することである。 Another object of the present invention is to provide a portable information device that facilitates an operation for specifying a device to be remotely operated.
この発明のさらに他の目的は、遠隔操作の対象となる装置を特定する操作を容易にした遠隔制御方法を提供することである。 Still another object of the present invention is to provide a remote control method that facilitates an operation for specifying a device to be remotely operated.
この発明のさらに他の目的は、遠隔操作の対象となる装置を特定する操作を容易にした遠隔制御プログラムを提供することである。 Still another object of the present invention is to provide a remote control program that facilitates an operation for specifying a device to be remotely operated.
上述した目的を達成するためにこの発明のある局面によれば、遠隔制御システムは、サーバーと、複数の情報処理装置と、携帯情報装置と、を備えた遠隔制御システムであって、複数の情報処理装置それぞれは、処理を実行する処理実行手段と、自装置の位置を検出する装置側位置検出手段と、自装置を識別するための装置識別情報と、検出された位置情報と、処理実行手段が実行可能な処理に関する処理情報とを含むエアータグ情報をサーバーに送信するエアータグ送信手段とを、備え、複数の情報処理装置は、データを表示する処理を実行する第1の情報処理装置と、データを出力する処理を実行可能な第2の情報処理装置と、を含み、携帯情報装置は、被写体を撮像する撮像手段と、撮像手段が被写体を撮像する方向を示す方位を検出する方位検出手段と、撮像手段により撮像された被写体の画像を表示する表示手段と、自装置の位置を検出する携帯側位置検出手段と、情報処理装置がサーバーに送信したエアータグ情報をサーバーから取得するエアータグ情報取得手段と、取得されたエアータグ情報と、携帯側位置検出手段により検出された位置と、方位検出手段により検出された方位とに基づいて、撮像手段が撮像する被写体として情報処理装置を特定する被写体特定手段と、特定された情報処理装置に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて当該情報処理装置を遠隔操作する遠隔操作手段と、を備え、遠隔操作手段は、被写体特定手段により第1および第2の情報処理装置が特定される場合、第1の情報処理装置で表示されているデータを、第2の情報処理装置に出力させる。
In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a remote control system is a remote control system including a server, a plurality of information processing devices, and a portable information device, and a plurality of information Each of the processing devices includes a processing execution unit that executes processing, a device-side position detection unit that detects the position of the own device, device identification information for identifying the own device, detected position information, and a processing execution unit. And air tag transmission means for transmitting to the server air tag information including processing information relating to processing that can be executed by the plurality of information processing devices, a first information processing device that executes processing for displaying data, and data anda second information processing apparatus capable of executing a process of outputting, portable information device includes an imaging means for imaging an object, detecting the azimuth indicating the direction in which the imaging means for imaging a subject Direction detecting means, display means for displaying the image of the subject imaged by the imaging means, portable side position detecting means for detecting the position of the own apparatus, and air tag information transmitted from the information processing apparatus to the server. An information processing apparatus as a subject to be imaged by the imaging means based on the air tag information acquisition means, the acquired air tag information, the position detected by the portable side position detection means, and the orientation detected by the orientation detection means. and the object specifying means for specifying, and a remote operation unit for remotely operating the information processing apparatus based on the processing information included in Eatagu information corresponding to the identified information processing apparatus, the remote operating means, subject specifying means When the first and second information processing devices are specified by the data, the data displayed on the first information processing device is changed to the second information. Ru is output to the management apparatus.
この局面に従えば、携帯情報装置により、被写体が撮像されると、被写体の画像が表示されるとともに、被写体を撮像する方向を示す方位が検出され、自装置の位置が検出され、情報処理装置がサーバーに送信したエアータグ情報がサーバーから取得される。そして、取得されたエアータグ情報と、検出された自装置の位置と、検出された方位とに基づいて、被写体としての情報処理装置が特定され、特定された情報処理装置に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて当該情報処理装置が遠隔操作される。このため、情報処理装置を撮像することによって、遠隔操作の対象が特定されるので、遠隔操作の対象となる装置を特定する操作を容易にした遠隔制御システムを提供することができる。 According to this aspect, when the subject is imaged by the portable information device, an image of the subject is displayed, the orientation indicating the direction in which the subject is imaged is detected, the position of the own device is detected, and the information processing device The air tag information sent to the server is acquired from the server. Then, based on the acquired air tag information, the detected position of the own device, and the detected orientation, the information processing device as a subject is specified and included in the air tag information corresponding to the specified information processing device. The information processing apparatus is remotely operated based on the processed information. For this reason, since the target of remote operation is specified by imaging the information processing device, it is possible to provide a remote control system that facilitates the operation of specifying the device that is the target of remote operation.
また、第1および第2の情報処理装置が特定される場合、第1の情報処理装置で表示されているデータが、第2の情報処理装置に出力される。このため、2つの装置を同時に遠隔操作することができる。
In addition , when the first and second information processing devices are specified, data displayed on the first information processing device is output to the second information processing device. For this reason, the two devices can be remotely operated simultaneously.
好ましくは、遠隔操作手段は、第1の情報処理装置に対応する第1のエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて第1の情報処理装置で表示されているデータを特定するデータ特定手段と、第2の情報処理装置に対応する第2のエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて第2の情報処理装置で実行可能な処理を特定する処理特定手段と、データ特定手段により特定されるデータに対応する第1の識別画像および処理特定手段により特定される処理に対応する第2の識別画像を表示する識別画像表示手段と、第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける操作が入力される場合、第1の識別画像に対応するデータに対して第2の識別画像で特定される処理を第2の情報処理装置に実行させるコマンドを、第1の情報処理装置および第2の情報処理装置のいずれか一方に送信するコマンド送信手段と、を含む。 Preferably, the remote control means includes data specifying means for specifying data displayed on the first information processing apparatus based on processing information included in the first air tag information corresponding to the first information processing apparatus, Processing specifying means for specifying a process executable by the second information processing apparatus based on processing information included in the second air tag information corresponding to the second information processing apparatus, and data specified by the data specifying means An operation for associating the first identification image and the second identification image with the identification image display means for displaying the corresponding first identification image and the second identification image corresponding to the process specified by the process specifying means is input. In the case where the second information processing apparatus executes a command for causing the second information processing apparatus to execute processing specified by the second identification image with respect to data corresponding to the first identification image. Including a command transmission means for transmitting either one of the information processing apparatus.
この局面に従えば、第1の情報処理装置で表示されているデータが特定され、特定されるデータに対応する第1の識別画像が表示され、第2の情報処理装置で実行可能な処理が特定され、特定される処理に対応する第2の識別画像が表示され、第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける操作が入力される場合、第1の識別画像に対応するデータに対して第2の識別画像で特定される処理を第2の情報処理装置に実行させるコマンドが送信される。このため、処理対象とするデータを特定する操作が容易である。さらに、処理を実行する装置および実行させる処理を特定する操作が容易である。その結果、1つの画面に表示される第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける簡単な操作で、2つの装置を遠隔操作することができる。 According to this aspect, data displayed on the first information processing apparatus is specified, a first identification image corresponding to the specified data is displayed, and processing that can be executed on the second information processing apparatus is performed. When the second identification image corresponding to the specified process is displayed and an operation for associating the first identification image with the second identification image is input, the data corresponding to the first identification image is displayed. On the other hand, a command for causing the second information processing apparatus to execute the process specified by the second identification image is transmitted. For this reason, an operation for specifying data to be processed is easy. Furthermore, an operation for specifying a device for executing a process and a process to be executed is easy. As a result, the two devices can be remotely operated by a simple operation that associates the first identification image and the second identification image displayed on one screen.
好ましくは、遠隔操作手段は、処理情報に対応する識別画像を表示する処理情報表示手段と、表示された識別画像がユーザーによって指示される場合、当該識別画像に対応する処理情報に基づいて、情報処理装置に処理を実行させるためのコマンドを送信するコマンド送信手段と、を含む。 Preferably, the remote operation means includes a processing information display means for displaying an identification image corresponding to the processing information, and, when the displayed identification image is instructed by the user, information based on the processing information corresponding to the identification image. Command transmitting means for transmitting a command for causing the processing device to execute processing.
この局面に従えば、処理情報に対応する識別画像が表示され、識別画像がユーザーによって指示される場合、識別画像に対応する処理情報に基づいて、情報処理装置に処理を実行させるためのコマンドが送信される。このため、処理を実行する装置および実行させる処理を特定する操作が容易である。その結果、1つの画面に表示される識別画像を指示する簡単な操作で、情報処理装置を遠隔操作することができる。 According to this aspect, when the identification image corresponding to the processing information is displayed and the identification image is instructed by the user, a command for causing the information processing apparatus to execute processing based on the processing information corresponding to the identification image is provided. Sent. For this reason, it is easy to specify an apparatus for executing the process and an operation to be executed. As a result, the information processing apparatus can be remotely operated by a simple operation that designates an identification image displayed on one screen.
この発明の他の局面によれば、携帯情報装置は、サーバーと通信可能な携帯情報装置であって、サーバーは、オブジェクトを識別するための装置識別情報と、オブジェクトの絶対位置と、オブジェクトに関する処理情報とを含むエアータグ情報を記憶しており、オブジェクトが複数あり、複数のオブジェクトは、データを表示する処理を実行する第1の情報処理装置と、データを出力する処理を実行可能な第2の情報処理装置と、を含み、被写体を撮像する撮像手段と、撮像手段が被写体を撮像する方向を示す方位を検出する方位検出手段と、撮像手段により撮像された被写体の画像を表示する表示手段と、自装置の位置を検出する携帯側位置検出手段と、サーバーからエアータグ情報を取得するエアータグ情報取得手段と、取得されたエアータグ情報と、携帯側位置検出手段により検出された位置と、方位検出手段により検出された方位とに基づいて、撮像手段が撮像する被写体としてオブジェクトを特定する被写体特定手段と、特定されたオブジェクトに対応するエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて当該オブジェクトを遠隔操作する遠隔操作手段と、を備え、遠隔操作手段は、被写体特定手段により第1および第2の情報処理装置が特定される場合、第1の情報処理装置で表示されているデータを第2の情報処理装置に出力させる。
According to another aspect of the present invention, the portable information device is a portable information device capable of communicating with a server, and the server is device identification information for identifying an object, an absolute position of the object, and processing related to the object. Air tag information including information, there are a plurality of objects, and the plurality of objects includes a first information processing apparatus that executes a process of displaying data and a second information that can execute a process of outputting data An image processing unit that images a subject, an orientation detection unit that detects a direction in which the imaging unit captures the subject, and a display unit that displays an image of the subject captured by the imaging unit. A portable side position detecting means for detecting the position of the own device, an air tag information acquiring means for acquiring air tag information from the server, and the acquired air Based on the tag information, the position detected by the portable side position detecting means, and the orientation detected by the orientation detecting means, subject specifying means for specifying an object as a subject to be imaged by the imaging means, and the specified object Remote operation means for remotely operating the object based on processing information included in the corresponding air tag information, and when the first and second information processing devices are specified by the subject specifying means, the data displayed in the first information processing apparatus Ru is output to the second information processing apparatus.
この局面に従えば、情報処理装置を撮像することによって、遠隔操作の対象が特定されるので、遠隔操作の対象となる装置を特定する操作を容易にした携帯情報装置を提供することができる。 According to this aspect, since the target of remote operation is specified by imaging the information processing apparatus, it is possible to provide a portable information device that facilitates the operation of specifying the device that is the target of remote operation.
好ましくは、遠隔操作手段は、第1の情報処理装置に対応する第1のエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて第1の情報処理装置で表示されているデータを特定するデータ特定手段と、第2の情報処理装置に対応する第2のエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて第2の情報処理装置で実行可能な処理を特定する処理特定手段と、データ特定手段により特定されるデータに対応する第1の識別画像および処理特定手段により特定される処理に対応する第2の識別画像を表示する識別画像表示手段と、第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける操作が入力される場合、第1の識別画像に対応するデータに対して第2の識別画像で特定される処理を第2の情報処理装置に実行させるコマンドを、第1の情報処理装置および第2の情報処理装置のいずれか一方に送信するコマンド送信手段と、を含む。 Preferably, the remote control means includes data specifying means for specifying data displayed on the first information processing apparatus based on processing information included in the first air tag information corresponding to the first information processing apparatus, Processing specifying means for specifying a process executable by the second information processing apparatus based on processing information included in the second air tag information corresponding to the second information processing apparatus, and data specified by the data specifying means An operation for associating the first identification image and the second identification image with the identification image display means for displaying the corresponding first identification image and the second identification image corresponding to the process specified by the process specifying means is input. In the case where the second information processing apparatus executes a command for causing the second information processing apparatus to execute processing specified by the second identification image with respect to data corresponding to the first identification image. Including a command transmission means for transmitting either one of the information processing apparatus.
好ましくは、遠隔操作手段は、処理情報に対応する識別画像を表示する識別画像表示手段と、表示された識別画像がユーザーによって指示される場合、当該識別画像に対応する処理情報に基づいて、オブジェクトに処理を実行させるためのコマンドを送信するコマンド送信手段と、を含む。 Preferably, the remote operation means includes an identification image display means for displaying an identification image corresponding to the processing information, and, when the displayed identification image is instructed by the user, based on the processing information corresponding to the identification image, Command transmitting means for transmitting a command for causing the processing to be executed.
この発明のさらに他の局面によれば、遠隔制御方法は、サーバーと通信可能な携帯情報装置で実行される遠隔制御方法であって、サーバーは、オブジェクトを識別するための装置識別情報と、オブジェクトの絶対位置と、オブジェクトに関する処理情報とを含むエアータグ情報を記憶しており、オブジェクトが複数あり、複数のオブジェクトは、データを表示する処理を実行する第1の情報処理装置と、データを出力する処理を実行可能な第2の情報処理装置と、を含み、被写体を撮像する撮像ステップと、撮像ステップにおいて被写体を撮像した方向を示す方位を検出する方位検出ステップと、撮像ステップにおいて撮像された被写体の画像を表示する表示ステップと、自装置の位置を検出する携帯側位置検出ステップと、サーバーからエアータグ情報を取得するエアータグ情報取得ステップと、取得されたエアータグ情報と、携帯側位置検出ステップにおいて検出された位置と、方位検出ステップにおいて検出された方位とに基づいて、撮像ステップにおいて撮像された被写体としてオブジェクトを特定する被写体特定ステップと、特定されたオブジェクトに対応するエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて当該オブジェクトを遠隔操作する遠隔制御ステップと、を含み、遠隔操作ステップは、被写体特定ステップにおいて第1および第2の情報処理装置が特定される場合、第1の情報処理装置で表示されているデータを第2の情報処理装置に出力させる。
According to still another aspect of the present invention, a remote control method is a remote control method executed by a portable information device that can communicate with a server, the server including device identification information for identifying an object, and an object The air tag information including the absolute position and the processing information related to the object is stored, and there are a plurality of objects, and the plurality of objects outputs a first information processing device that executes a process of displaying data, and outputs the data A second information processing device capable of executing processing, an imaging step for imaging a subject, an orientation detection step for detecting an orientation indicating a direction in which the subject is imaged in the imaging step, and a subject imaged in the imaging step A display step for displaying the image of the device, a portable side position detection step for detecting the position of the own device, and an error from the server. -The subject imaged in the imaging step based on the air tag information acquisition step for acquiring tag information, the acquired air tag information, the position detected in the portable side position detection step, and the direction detected in the direction detection step and the subject specifying step of specifying an object as, seen including and a remote control step of remotely controlling the object based on the processing information included in Eatagu information corresponding to the specific object, the remote control step is subject specifying step When the first and second information processing apparatuses are specified in step S1, the data displayed on the first information processing apparatus is output to the second information processing apparatus .
この局面に従えば、情報処理装置を撮像することによって、遠隔操作の対象が特定されるので、遠隔操作の対象となる装置を特定する操作を容易にした遠隔制御方法を提供することができる。 According to this aspect, since the target of remote operation is specified by imaging the information processing device, it is possible to provide a remote control method that facilitates the operation of specifying the device that is the target of remote operation.
この発明のさらに他の局面に従えば、遠隔制御プログラムは、サーバーと通信可能な携帯情報装置を制御するコンピューターで実行される遠隔制御プログラムであって、サーバーは、オブジェクトを識別するための装置識別情報と、オブジェクトの絶対位置と、オブジェクトに関する処理情報とを含むエアータグ情報を記憶しており、オブジェクトが複数あり、複数のオブジェクトは、データを表示する処理を実行する第1の情報処理装置と、データを出力する処理を実行可能な第2の情報処理装置と、を含み、被写体を撮像する撮像ステップと、撮像ステップにおいて被写体を撮像した方向を示す方位を検出する方位検出ステップと、撮像ステップにおいて撮像された被写体の画像を表示する表示ステップと、自装置の位置を検出する携帯側位置検出ステップと、サーバーからエアータグ情報を取得するエアータグ情報取得ステップと、取得されたエアータグ情報と、携帯側位置検出ステップにおいて検出された位置と、方位検出ステップにおいて検出された方位とに基づいて、撮像ステップにおいて撮像された被写体としてオブジェクトを特定する被写体特定ステップと、特定されたオブジェクトに対応するエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて当該オブジェクトを遠隔操作する遠隔制御ステップと、をコンピューターに実行させ、遠隔操作ステップは、被写体特定ステップにおいて第1および第2の情報処理装置が特定される場合、第1の情報処理装置で表示されているデータを第2の情報処理装置に出力させる。 According to still another aspect of the present invention, the remote control program is a remote control program executed by a computer that controls a portable information device that can communicate with the server, wherein the server identifies a device for identifying an object. Storing air tag information including information, an absolute position of the object, and processing information related to the object, wherein there are a plurality of objects, and the plurality of objects includes a first information processing apparatus that executes a process of displaying data; A second information processing apparatus capable of executing a process of outputting data, an imaging step of imaging a subject, an orientation detection step of detecting a direction indicating the direction of imaging of the subject in the imaging step, and an imaging step A display step for displaying the image of the imaged subject and a portable device for detecting the position of the own device Based on the position detection step, the air tag information acquisition step for acquiring the air tag information from the server, the acquired air tag information, the position detected in the mobile side position detection step, and the direction detected in the direction detection step, Causing a computer to execute a subject specifying step of specifying an object as a subject imaged in the imaging step, and a remote control step of remotely operating the object based on processing information included in air tag information corresponding to the specified object , remote control step, when the first and second information processing apparatus is specified in the object specifying step, Ru to output the data displayed in the first information processing apparatus to the second information processing apparatus.
この局面に従えば、情報処理装置を撮像することによって、遠隔操作の対象が特定されるので、遠隔操作の対象となる装置を特定する操作を容易にした遠隔制御プログラムを提供することができる。 According to this aspect, since the target of remote operation is specified by imaging the information processing apparatus, it is possible to provide a remote control program that facilitates the operation of specifying the device that is the target of remote operation.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。以下の説明では同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰り返さない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.
図1は、本発明の実施の形態における遠隔制御システムの全体概要の一例を示す図である。図1を参照して、遠隔制御システム1は、それぞれがネットワーク2に接続されたMFP(Multi Function Peripheral)100,101,102と、携帯情報装置200と、パーソナルコンピューター(以下「PC」という)300と、電子ペーパー装置400と、無線局500とを含む。
FIG. 1 is a diagram showing an example of an overall outline of a remote control system according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a
MFP100,101,102は、画像形成装置であり、情報処理装置の一例である。MFP100,101,102各々は、画像形成装置として機能し、原稿を読み取るための原稿読取機能、画像データに基づいて紙などの記録媒体に画像を形成するための画像形成機能およびファクシミリデータを送受信するファクシミリ送受信機能を備えている。なお、第1の実施の形態においてはMFP100,101,102を例に説明するが、MFP100,101,102に代えて、画像を形成する機能を備えた装置であれば、例えば、プリンタ、ファクシミリ装置等であってもよい。また、MFP100,101,102は、ハードウェアおよび機能が同じなので以下の説明では特に言及しない限りMFP100を例に説明する。
PC300は、一般的なコンピューターであり、情報処理装置の一例である。PC300は、MFP100,101,102を制御するためのプリンタドライバプログラムがインストールされている。なお、MFP100,101,102の種類が異なる場合、PC300には、MFP100,101,102を制御するための3種類のプリンタドライバプログラムがそれぞれインストールされる。
The
電子ペーパー装置400は、情報処理装置の一例である。電子ペーパー装置400は、ユーザーに携帯して使用され、データを記憶する機能、無線LAN機能を備えている。また、電子ペーパー装置400は、PC300と同様に、MFP100,101,102を制御するためのプリンタドライバプログラムがインストールされており、電子ペーパー装置400に記憶されたデータの画像を、MFP100,101,102のいずれかにプリントさせることができる。
The
携帯情報装置200は、PDA(Personal Digital Assistants)など、ユーザーに携帯して使用されるコンピューターである。ここでは、携帯情報装置200を、スマートフォンとしており、無線LAN機能と、通話機能とを備えている。このため、携帯情報装置200は、携帯電話用基地局と無線で通信することにより携帯電話網に接続し、通話が可能である。
The
ネットワーク2は、ローカルエリアネットワーク(LAN)であり、接続形態は有線または無線を問わない。またネットワーク2は、LANに限らず、公衆交換電話網(Public Switched Telephone Networks)を用いたネットワーク等であってもよい。さらに、ネットワーク2は、インターネットなどのワイドエリアネットワーク(WAN)に接続されている。MFP100,101,102各々は、ネットワーク2を介してPC300とデータの送受信が可能である。
The
無線局500は、ネットワーク2の中継装置であり、無線LAN通信機能を備えた携帯情報装置200および電子ペーパー装置400と通信して、携帯情報装置200および電子ペーパー装置400をネットワーク2に接続する。このため、MFP100,101,102およびPC300各々は、ネットワーク2および無線局500を介して携帯情報装置200および電子ペーパー装置400とデータの送受信が可能である。
The
図2は、MFPの外観を示す斜視図である。図3は、MFPのハードウェア構成の概要を示すブロック図である。図2および図3を参照して、MFP100は、メイン回路110と、原稿を読み取るための原稿読取部130と、原稿を原稿読取部130に搬送するための自動原稿搬送装置120と、原稿読取部130が原稿を読み取って出力する画像データに基づいて用紙等に画像を形成するための画像形成部140と、画像形成部140に用紙を供給するための給紙部150と、画像が形成された用紙を処理する後処理部155と、ユーザーインターフェースとしての操作パネル160とを含む。
FIG. 2 is a perspective view showing the appearance of the MFP. FIG. 3 is a block diagram showing an outline of the hardware configuration of the MFP. 2 and 3,
後処理部155は、画像形成部140により画像が形成された1以上の用紙を並び替えて排紙するソート処理、パンチ穴加工するパンチ処理、ステープル針を打ち込むステープル処理を実行する。
The
メイン回路110は、CPU111と、通信インターフェース(I/F)部112と、ROM113と、RAM114と、大容量記憶装置としてのハードディスクドライブ(HDD)115と、ファクシミリ部116と、CD−ROM118が装着される外部記憶装置117と、を含む。CPU111は、自動原稿搬送装置120、原稿読取部130、画像形成部140、給紙部150および操作パネル160と接続され、MFP100の全体を制御する。
The
ROM113は、CPU111が実行するプログラム、またはそのプログラムを実行するために必要なデータを記憶する。RAM114は、CPU111がプログラムを実行する際の作業領域として用いられる。また、RAM114は、原稿読取部130から連続的に送られてくる読取データ(画像データ)を一時的に記憶する。
The
操作パネル160は、MFP100の上面に設けられ、表示部161と操作部163とを含む。表示部161は、液晶表示装置(LCD)、有機ELD(Electro−Luminescence Display)等の表示装置であり、ユーザーに対する指示メニューや取得した画像データに関する情報等を表示する。操作部163は、複数のキーからなるハードキー部167を備え、キーに対応するユーザーの操作による各種の指示、文字、数字などのデータの入力を受け付ける。操作部163は、表示部161上に設けられたタッチパネルを165さらに含む。
通信I/F部112は、MFP100をネットワーク2に接続するためのインターフェースである。CPU111は、通信I/F部112を介してMFP101,102、PC300または携帯情報装置200との間で通信し、データを送受信する。また、通信I/F部112は、ネットワーク2を介してインターネットに接続されたコンピューターと通信が可能である。
Communication I /
ファクシミリ部116は、公衆交換電話網(PSTN)に接続され、PSTNにファクシミリデータを送信する、またはPSTNからファクシミリデータを受信する。ファクシミリ部116は、受信したファクシミリデータを、HDD115に記憶する、または画像形成部140に出力する。画像形成部140は、ファクシミリ部116により受信されたファクシミリデータを用紙にプリントする。また、ファクシミリ部116は、HDD115に記憶されたデータをファクシミリデータに変換して、PSTNに接続されたファクシミリ装置に送信する。
The
外部記憶装置117は、CD−ROM(Compact Disk ROM)118が装着される。CPU111は、外部記憶装置117を介してCD−ROM118にアクセス可能である。CPU111は、外部記憶装置117に装着されたCD−ROM118に記録されたプログラムをRAM114にロードして実行する。なお、CPU111が実行するプログラムを記憶する媒体としては、CD−ROM118に限られず、光ディスク(MO(Magnetic Optical Disc)/MD(Mini Disc)/DVD(Digital Versatile Disc))、ICカード、光カード、マスクROM、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically EPROM)などの半導体メモリであってもよい。
The
また、CPU111が実行するプログラムは、CD−ROM118に記録されたプログラムに限られず、HDD115に記憶されたプログラムをRAM114にロードして実行するようにしてもよい。この場合、ネットワーク2に接続された他のコンピューターが、MFP100のHDD115に記憶されたプログラムを書換える、または、新たなプログラムを追加して書き込むようにしてもよい。さらに、MFP100が、ネットワーク2に接続された他のコンピューターからプログラムをダウンロードして、そのプログラムをHDD115に記憶するようにしてもよい。ここでいうプログラムは、CPU111が直接実行可能なプログラムだけでなく、ソースプログラム、圧縮処理されたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む。
Further, the program executed by the
遠隔制御システム1において、MFP100,101,102、携帯情報装置200、情報処理装置である電子ペーパー装置400およびMFP100,101,102間で、データが送受信される。データを送受信するプロトコルは、受信側の装置において送信元を特定することができれば、任意のプロトコルを用いることが可能である。データを送受信するプロトコルは、例えばHTTP(HyperText Transfer Protocol)、FTP(File Transfer Protocol)およびSMPT(Simple Mail Transfer Protocol)、POP(Post Office Protocol)等が用いられる。
In the
図4は、本実施の形態における携帯情報装置のハードウェア構成の概要の一例を示すブロック図である。図4を参照して、本実施の形態における携帯情報装置200は、携帯情報装置200の全体を制御するためのCPU201と、カメラ202と、データを不揮発的に記憶するフラッシュメモリ203と、通話部205と接続された無線通信部204と、情報を表示する表示部206と、ユーザーの操作を受け付ける操作部207と、無線LANI/F208と、位置検出部209と、方位検出部210と、外部記憶装置211と、を含む。
FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of an outline of a hardware configuration of the portable information device according to the present embodiment. Referring to FIG. 4,
無線通信部204は、電話通信網に接続された携帯電話用基地局と無線通信する。無線通信部204は、携帯情報装置200を電話通信網に接続し、通話部205を用いた通話を可能とする。無線通信部204は、携帯電話用基地局から受信した無線信号を復調した音声信号を復号して通話部205に出力する。また、無線通信部204は、通話部205から入力される音声を符号化し、携帯電話用基地局に送信する。通話部205は、マイクおよびスピーカを備え、無線通信部204から入力される音声をスピーカから出力し、マイクから入力される音声を無線通信部204に出力する。さらに、無線通信部204は、CPU201により制御され、携帯情報装置200を電子メールサーバーに接続し、電子メールを送受信する。
The
カメラ202は、レンズおよび光電変換素子を備え、レンズで集光した光を光電変換素子に結像し、光電変換素子は受光した光を光電変換して画像データをCPU201に出力する。光電変換素子は、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサー、CCD(Charge Coupled Device)センサー等である。
The
表示部206は、液晶表示装置(LCD)、有機ELD等の表示装置であり、ユーザーに対する指示メニューや取得した画像データに関する情報等を表示する。操作部207は、複数のキーを備え、キーに対応するユーザーの操作による各種の指示、文字、数字などのデータの入力を受け付ける。
The
無線LANI/F208は、無線局500と通信し、携帯情報装置200をネットワーク2に接続するためのインターフェースである。携帯情報装置200に、サーバー300、MFP100,101,102、電子ペーパー装置400それぞれのIP(Internet Protocol)アドレスを登録しておくことにより、携帯情報装置200は、サーバー300、MFP100,101,102、電子ペーパー装置400と通信することができ、データの送受信が可能となる。なお、本実施の形態においては、携帯情報装置200が無線LANI/F208を用いて、サーバー300、MFP100,101,102、電子ペーパー装置400と通信する場合を例に説明するが、他の通信方法を用いて通信するようにしてもよい。具体的には、携帯情報装置200、サーバー300、MFP100,101,102、電子ペーパー装置400が、例えばBluetooth(登録商標)等の近距離無線装置を搭載する場合には、携帯情報装置200が、サーバー300、MFP100,101,102、電子ペーパー装置400のいずれかと、1対1で通信するようにしてもよい。また、携帯情報装置200を、サーバー300、MFP100,101,102、電子ペーパー装置400のいずれかと、例えばUSB(Universal Serial Bus)ケーブル等の有線で接続するようにし、携帯情報装置200が、サーバー300、MFP100,101,102、電子ペーパー装置400のいずれかと、1対1で通信するようにしてもよい。
The wireless LAN I /
フラッシュメモリ203は、CPU201が実行するプログラム、またはそのプログラムを実行するために必要なデータを記憶する。CPU201は、フラッシュメモリ203に記録されたプログラムを、CPU201が備えるRAMにロードして実行する。
The
位置検出部209は、携帯情報装置200の現在位置を検出する。具体的には、位置検出部209は、全地球測位システム(Global Positioning System)受信機であり、複数のGPS衛星からの電波を受信することにより、現在位置を測定する。位置検出部209は、測定した現在位置を示す値、たとえば、緯度と経度とをCPU201に出力する。
The
方位検出部210は、携帯情報装置200のカメラ202が向く方向の方位を検出する。具体的には、方位検出部210は、地磁気を計測する地磁気センサーである。方位検出部210は、検出した方位をCPU201に出力する。方位検出部210は、カメラ202の撮像方向、換言すれば、カメラ202のレンズの光軸が向く方向を検出可能なように携帯情報装置200に設置される。なお、方位検出部210は、地磁気センサーに限らず、ジャイロセンサー等を用いるようにしてもよい。
The
外部記憶装置211は、携帯情報装置200に着脱自在であり、遠隔操作プログラムを記憶したCD−ROM210Aが装着可能である。CPU201は、外部記憶装置211を介してCD−ROM210Aにアクセス可能である。CPU201は、外部記憶装置211に装着されたCD−ROM210Aに記録された遠隔操作プログラムを、CPU201が備えるRAMにロードして実行することが可能である。
The
なお、CPU201が実行するプログラムとして、フラッシュメモリ203またはCD−EOM210Aに記録されたプログラムについて説明したが、ネットワーク2に接続された他のコンピューターが、フラッシュメモリ203に記憶されたプログラムを書換えたプログラム、または、追加して書き込んだ新たなプログラムであってもよい。さらに、携帯情報装置200が、ネットワーク2に接続された他のコンピューターからダウンロードしたプログラムでもよい。ここでいうプログラムは、CPU201が直接実行可能なプログラムだけでなく、ソースプログラム、圧縮処理されたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む。
The program recorded in the
なお、CPU201が実行するプログラムを記憶する媒体としては、CD−ROM211Aに限られず、光ディスク(MO/MD/DVD)、ICカード、光カード、マスクROM、EPROM、EEPROMなどの半導体メモリであってもよい。
The medium for storing the program executed by the
図5は、本実施の形態における電子ペーパー装置のハードウェア構成の概要の一例を示すブロック図である。図4を参照して、電子ペーパー装置400は、電子ペーパー装置400の全体を制御するためのCPU401と、データを不揮発的に記憶するフラッシュメモリ403と、データの画像を表示する表示部405と、ユーザーの操作の入力を受け付ける操作部407と、無線LANI/F409と、位置検出部411と、外部記憶装置413と、を含む。
FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of an outline of a hardware configuration of the electronic paper device according to the present embodiment. Referring to FIG. 4, an
表示部405は、電子ペーパーであり、フラッシュメモリ403に記憶されたデータの画像を表示する。操作部407は、表示部405に重畳して設けられたタッチパネルである。
A
無線LANI/F409は、無線局500と通信し、電子ペーパー装置400をネットワーク2に接続するためのインターフェースである。電子ペーパー装置400に、サーバー300、MFP100,101,102および携帯情報装置200それぞれのIPアドレスを登録しておくことにより、電子ペーパー装置400は、サーバー300、MFP100,101,102および携帯情報装置200と通信することができ、データの送受信が可能となる。なお、本実施の形態においては、電子ペーパー装置400が無線LANI/F409を用いて、サーバー300、MFP100,101,102および携帯情報装置200と通信する場合を例に説明するが、他の通信方法を用いて通信するようにしてもよい。具体的には、サーバー300、MFP100,101,102、携帯情報装置200、および電子ペーパー装置400それぞれが、例えばBluetooth(登録商標)等の近距離無線装置を搭載する場合には、電子ペーパー装置400が、サーバー300、MFP100,101,102および携帯情報装置200のいずれかと、1対1で通信するようにしてもよい。また、電子ペーパー装置400を、サーバー300、MFP100,101,102および携帯情報装置200のいずれかと、例えばUSBケーブル等の有線で接続するようにし、電子ペーパー装置400が、サーバー300、MFP100,101,102および携帯情報装置200のいずれかと、1対1で通信するようにしてもよい。
The wireless LAN I /
フラッシュメモリ403は、CPU401が実行するプログラム、またはそのプログラムを実行するために必要なデータを記憶する。CPU401は、フラッシュメモリ403に記録されたプログラムを、CPU401が備えるRAMにロードして実行する。
The
位置検出部411は、電子ペーパー装置400の現在位置を検出する。具体的には、位置検出部411は、GPS受信機であり、複数のGPS衛星からの電波を受信することにより、現在位置を測定する。位置検出部411は、測定した現在位置を示す値、たとえば、緯度と経度とをCPU401に出力する。
The
外部記憶装置413は、電子ペーパー装置400に着脱自在であり、プログラムを記憶したCD−ROM413Aが装着可能である。CPU401は、外部記憶装置413を介してCD−ROM413Aにアクセス可能である。CPU401は、外部記憶装置413に装着されたCD−ROM413Aに記録されたプログラムを、CPU401が備えるRAMにロードして実行することが可能である。
The
図6は、本実施の形態におけるサーバーのハードウェア構成の概要の一例を示すブロック図である。図6を参照して、サーバー300は、サーバー300の全体を制御するためのCPU301と、CPU301が実行するためのプログラムを記憶するROM302と、CPU301の作業領域として使用されるRAM303と、データを不揮発的に記憶するHDD304と、CPU301をネットワーク2に接続する通信部305と、情報を表示する表示部306と、ユーザーの操作の入力を受け付ける操作部307と、を含む。
FIG. 6 is a block diagram showing an example of an outline of the hardware configuration of the server in the present embodiment. Referring to FIG. 6, the
図7は、本実施の形態におけるMFPが備えるCPUの機能の概要の一例を示すブロック図である。図7に示す機能は、本実施の形態におけるMFP100,101,102それぞれが備えるCPU111が、ROM113、HDD115、CD−ROM118に記憶されたプログラムを実行することにより、CPU111に形成される機能である。図7を参照して、CPU111は、第1コマンド受信部51と、第1処理実行部53と、第1エアータグ送信部55と、位置設定部57と、を含む。
FIG. 7 is a block diagram illustrating an example of an overview of the functions of the CPU provided in the MFP according to the present embodiment. The functions shown in FIG. 7 are functions formed in
位置設定部57は、MFP100が設置されている位置を示す位置情報を設定する。具体的には、位置設定部57は、MFP100を操作するユーザー、例えば、MFP100を管理するユーザーが、MFP100が配置されている現在位置を示す位置情報を操作部163に入力すれば、入力された現在位置をHDD115に記憶する。ユーザーが入力する現在位置は、MFP100が配置されている現在位置を示す緯度および経度である。なお、MFP100がGPS受信装置を備える場合には、GPS受信装置によって計測された位置を示す位置情報を設定するようにしてもよい。位置設定部57は、MFP100が配置される場所が変更される場合に、位置情報を設定する。位置設定部57は、設定された位置情報を第1エアータグ送信部55に出力する。
第1エアータグ送信部55は、位置設定部57から設定された位置情報が入力され、第1処理実行部53から処理情報が入力される。以下、第1処理実行部53が出力する処理情報を第1処理情報ともいう。第1処理情報は、第1処理実行部53が実行可能な処理の種類と、その種類の処理を実行するための条件ごとの設定値と、を含む。設定値に代えて設定値の属性としてもよい。さらに、第1処理実行部53が処理を実行している場合は、第1処理情報は、第1処理実行部53が処理の対象とするデータを識別するためのデータ識別情報を、さらに含む。第1エアータグ送信部55は、MFP100を識別するための装置識別情報と、位置情報と、第1処理実行部53から入力される第1処理情報とを含むエアータグ情報を生成し、エアータグ情報をサーバー300に、通信I/F部112を介して送信する。
The first air
図8は、エアータグ情報のフォーマットの一例を示す図である。図8を参照して、エアータグ情報は、装置識別情報の項目と、位置情報の項目と、処理情報の項目と、を含む。さらに、エアータグ情報は、オプションとして処理対象の項目を含む。装置識別情報の項目は、エアータグ情報を送信する装置の装置識別情報が設定される。位置情報の項目は、エアータグ情報を送信する装置の現在位置を示す位置情報が設定される。処理情報の項目は、種類の項目と条件の項目とを含む。種類の項目は、処理識別情報が設定され、条件の項目には、処理識別情報で識別される処理を実行するための条件を定める項目ごとに設定値の属性が設定される。処理対象の項目は、処理の対象となるデータを識別するためのデータ識別情報が設定される。処理対象の項目は、エアータグ情報に含まれる場合と、含まれない場合とがある。 FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a format of air tag information. Referring to FIG. 8, the air tag information includes an apparatus identification information item, a position information item, and a processing information item. Further, the air tag information includes an item to be processed as an option. In the item of device identification information, device identification information of a device that transmits air tag information is set. In the position information item, position information indicating the current position of the device that transmits the air tag information is set. The item of processing information includes a type item and a condition item. For the type item, process identification information is set, and in the condition item, a set value attribute is set for each item that defines a condition for executing the process identified by the process identification information. In the item to be processed, data identification information for identifying data to be processed is set. The items to be processed may or may not be included in the air tag information.
図7に戻って、第1コマンド受信部51は、通信I/F部112が外部から受信するコマンドを受信する。第1コマンド受信部51は、外部から受信されたコマンドを、第1処理実行部53に出力する。第1コマンド受信部51は、後述する電子ペーパー装置400または携帯情報装置200がMFP100に宛てて送信するコマンドを受信する。コマンドは、処理を識別するための処理識別情報と、その処理を実行するための条件ごとの設定値と、を含む。また、コマンドは、処理対象とするデータを識別するためのデータ識別情報を含む場合がある。第1コマンド受信部51は、コマンドとともにデータを受信する場合がある。第1コマンド受信部51は、コマンドおよびデータを受信する場合、コマンドおよびデータの組を第1処理実行部53に出力する。
Returning to FIG. 7, the first
図9は、コマンドのフォーマットの一例を示す図である。図9を参照して、コマンドは、処理識別情報の項目と、条件の項目と、データ特定の項目と、を含む。処理識別情報の項目は、処理を識別するための処理識別情報が設定される。条件の項目は、処理識別情報の項目に設定された処理識別情報で特定される処理を実行するための条件ごとの設定値が設定される。データ特定の項目は、処理対象となるデータを識別するためのデータ識別情報が設定される。データ特定の項目は、コマンドに含まれる場合と、含まれない場合とがある。 FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a command format. Referring to FIG. 9, the command includes a process identification information item, a condition item, and a data specifying item. In the process identification information item, process identification information for identifying a process is set. In the condition item, a set value for each condition for executing the process specified by the process identification information set in the process identification information item is set. In the data specifying item, data identification information for identifying data to be processed is set. Data specific items may or may not be included in the command.
図7に戻って、第1処理実行部53は、第1表示制御部61と、第1画像形成制御部63と、第1送受信制御部65と、第1データ記憶部67と、第1コマンド送信部69と、を含む。第1表示制御部61は、表示部161を制御し、表示部161にデータの画像を表示させる。第1表示制御部61が、表示部161に表示させる画像は、外部から受信されたデータの画像、HDD115に記憶されたデータの画像を含む。たとえば、MFP100を操作するユーザーが、操作部163を操作して、HDD116に記憶されているデータの画像をプレビュー表示する操作を入力すれば、第1表示制御部61は、表示部161にHDD116に記憶されているデータの画像を表示させる。この場合、第1処理実行部53は、第1表示制御部61によって表示されている画像のデータを、処理対象に設定する。また、第1表示制御部61は、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報が表示処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータの画像を、コマンドに含まれる条件の項目に設定された設定値に従って、表示部161に表示する。
Returning to FIG. 7, the first
第1画像形成制御部63は、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報が画像形成処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータの画像を、コマンドに含まれる条件の項目に設定された設定値に従って、用紙に画像を形成する。また、第1画像形成制御部63は、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報が画像形成処理を示す場合であって、コマンドにデータ特定の項目が含まれる場合、データ特定の項目に設定されているデータ識別情報で特定されるデータを取得し、取得されたデータの画像を、コマンドに含まれる条件の項目に設定されている設定値に従って、用紙に形成する。
When the process identification information included in the command input from the first
第1送受信制御部65は、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報がデータ送信処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータを、コマンドに含まれる条件の項目に設定された設定値に従って送信する。たとえば、送信方法を定める条件が電子メール送信、送信先を定める条件が電子メールアドレスを示す場合、その電子メールアドレスを宛先とし、データを添付した電子メールを作成し、作成した電子メールを、通信I/F部112を制御して電子メールサーバーに送信させる。電子メールサーバーのアドレスは、予め登録しておくようにすればよい。また、送信方法を定める条件がファクシミリ送信、送信先を定める条件がファクシミリ番号を示す場合、ファクシミリ部116を制御して、データをファクシミリ番号宛てに送信させる。また、送信方法を定める条件がファイル転送、送信先を定める条件がIP(Internet Protocol)アドレスを示す場合、通信I/F部112を制御して、データをFTP(File Tranfer Protocol)のプロトコルでIPアドレス宛てに送信させる。
When the process identification information included in the command input from the first
また、第1送受信制御部65は、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報がデータ受信処理を示す場合、コマンドに含まれる条件に設定された設定値に従ってデータを受信する。たとえば、コマンドに含まれるデータ特定の項目に設定されているデータ識別情報で特定されるデータを、通信I/F部112を制御して、ダウンロードする。データ特定の項目に設定されているデータ識別情報は、たとえばURL(Uniform Resource Locator)である。
In addition, when the process identification information included in the command input from the first
第1データ記憶部67は、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報がデータ記憶処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータを、コマンドに含まれる条件の項目に設定された設定値に従って記憶する。たとえば、記憶先を定める条件がHDD116を示す場合、コマンドとともに入力されるデータをHDD116に記憶する。
When the process identification information included in the command input from the first
第1コマンド送信部69は、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報が遠隔操作処理を示す場合、コマンドに含まれる条件に設定された設定値に従って、コマンドに含まれる条件により特定される装置に、コマンドに含まれる遠隔操作コマンドを送信する。
When the process identification information included in the command input from the
図10は、処理識別情報が遠隔操作処理を示すコマンドの条件の項目の詳細なフォーマットの一例を示す図である。図10を参照して、処理識別情報が遠隔操作処理を示すコマンドの条件の項目は、遠隔操作装置の項目と、遠隔操作コマンドの項目と、遠隔操作データの項目と、を含む。遠隔操作装置の項目は、遠隔操作の対象となる装置の装置識別情報が設定される。遠隔操作コマンドの項目は、遠隔操作の対象となる装置に送信するコマンドが設定される。遠隔操作データの項目は、処理対象となるデータを識別するためのデータ識別情報が設定される。遠隔操作コマンドの項目は、さらに、処理識別情報の項目と、条件の項目と、を含む。処理識別情報の項目は、処理を識別するための処理識別情報が設定される。条件の項目は、処理識別情報の項目に設定された処理識別情報で特定される処理を実行するための条件ごとの設定値が設定される。 FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a detailed format of a command condition item whose process identification information indicates a remote operation process. Referring to FIG. 10, the command condition items whose process identification information indicates remote operation processing include a remote operation device item, a remote operation command item, and a remote operation data item. In the item of the remote operation device, device identification information of the device to be remotely operated is set. In the item of the remote operation command, a command to be transmitted to a device to be remotely operated is set. In the item of remote operation data, data identification information for identifying data to be processed is set. The remote operation command item further includes a process identification information item and a condition item. In the process identification information item, process identification information for identifying a process is set. In the condition item, a set value for each condition for executing the process specified by the process identification information set in the process identification information item is set.
図7に戻って、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドが、処理識別情報の項目に遠隔操作処理が設定されている場合について、具体的に説明する。遠隔操作装置の項目に電子ペーパー装置400の装置識別情報が設定され、遠隔操作コマンドの項目の処理識別情報の項目にデータ記憶処理の処理識別情報が設定され、条件の項目にファイル形式が設定され、遠隔操作データの項目に第1表示制御部61が表示している画像のデータのデータ識別情報が設定されている場合を例に説明する。第1コマンド送信部69は、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドに基づいて、新たなコマンドを生成する。具体的には、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドの遠隔操作コマンドの項目に設定されているデータ記憶処理の処理識別情報とファイル形式とを、新たなコマンドの処理識別情報の項目および条件の項目にそれぞれ設定することにより、新たなコマンドを生成する。そして、生成した新たなコマンドと、第1コマンド受信部51から入力されるコマンドの遠隔操作データの項目に設定されている第1表示制御部61が表示している画像のデータとを、遠隔操作装置の項目に設定された装置識別情報で特定される電子ペーパー装置400に、通信I/F部112を介して送信する。
Returning to FIG. 7, the case where the command input from the first
このように、第1処理実行部53が実行可能な処理は、画像表示処理、画像形成処理、データ送信処理、データ受信処理、データ記憶処理および遠隔操作処理である。このため、第1処理実行部53は、第1エアータグ送信部55には、処理の種類を示す情報として、画像表示処理、画像形成処理、データ送信処理、データ受信処理、データ記憶処理および遠隔操作処理それぞれを識別するための処理識別情報を出力する。さらに、第1処理実行部53は、処理識別情報に加えて、その処理識別情報で識別される種類の処理を実行するための条件ごとの設定値を出力する。
As described above, the processes that can be executed by the first
さらに、第1処理実行部53は、処理を実行中の場合、その処理が処理対象としているデータを特定するためのデータ識別情報を出力する。たとえば、第1処理実行部53は、第1表示制御部61が画像表示処理を実行している場合、画像表示処理の処理識別情報に対して、表示部161に表示しているデータのデータ識別情報を第1エアータグ送信部55に出力する。なお、処理対象データのデータ識別情報に加えて、HDD115に記憶された1以上のデータのうち第1表示制御部61が表示部161に表示可能なすべてのデータのデータ識別情報を出力するようにしてもよい。
Furthermore, when the process is being executed, the first
なお、第1処理実行部53が実行可能な処理は、これらに限定されることなく、たとえば、画像に含まれる文字の画像をテキストに変換する文字認識処理、画像中の輪郭を強調する鮮鋭化処理、画像を2値化する2値化処理等の画像処理を含めるようにしてもよい。
The processes that can be executed by the first
図11は、本実施の形態における電子ペーパー装置が備えるCPUの機能の概要の一例を示すブロック図である。図11に示す機能は、電子ペーパー装置400が備えるCPU401が、フラッシュメモリ403、CD−ROM413Aに記憶されたプログラムを実行することにより、CPU401に形成される機能である。図11を参照して、CPU401は、第2コマンド受信部451と、第2処理実行部453と、第2エアータグ送信部455と、装置側位置検出制御部457と、を含む。
FIG. 11 is a block diagram illustrating an example of an outline of functions of a CPU provided in the electronic paper device according to the present embodiment. The functions shown in FIG. 11 are functions formed in the
装置側位置検出制御部457は、位置検出部411を制御し、位置検出部411が測定する現在位置を取得する。装置側位置検出制御部457は、取得された現在位置を示す位置情報を第2エアータグ送信部455に出力する。
The apparatus side position
第2エアータグ送信部455は、装置側位置検出制御部457から位置情報が入力され、第2処理実行部453から処理情報が入力される。以下、第2処理実行部453が出力する処理情報を第2処理情報ともいう。第2処理情報は、第2処理実行部453が実行可能な処理の種類と、その種類の処理を実行するための条件ごとの設定値と、を含む。設定値に代えて設定値の属性としてもよい。さらに、第2処理実行部453が処理を実行している場合は、第2処理情報はデータ識別情報を、さらに含む。第2エアータグ送信部455は、電子ペーパー装置400を識別するための装置識別情報と、現在位置を示す位置情報と、第2処理実行部453が出力する第2処理情報とを含むエアータグ情報を生成し、エアータグ情報をサーバー300に、無線LANI/F409を介して送信する。第2エアータグ送信部455が送信するエアータグ情報のフォーマットは、図8に示したフォーマットと同じである。
The second air
第2コマンド受信部451は、無線LANI/F409が外部から受信するコマンドを受信する。第2コマンド受信部451は、外部から受信されたコマンドを、第2処理実行部453に出力する。第2コマンド受信部451は、MFP100,101,102または後述する携帯情報装置200が電子ペーパー装置400に宛てて送信するコマンドを受信する。コマンドのフォーマットは、図9および図10に示したフォーマットと同じである。第2コマンド受信部451は、コマンドとともにデータを受信する場合がある。第2コマンド受信部451は、コマンドおよびデータを受信する場合、コマンドおよびデータの組を第2処理実行部453に出力する。
The second
第2処理実行部453は、第2表示制御部461と、第2送受信制御部463と、第2データ記憶部465と、第2コマンド送信部467と、を含む。第2表示制御部461は、表示部405を制御し、表示部405にデータの画像を表示させる。第2表示制御部461が、表示部405に表示させる画像は、フラッシュメモリ403に記憶されたデータの画像、外部から受信されるデータの画像を含む。たとえば、電子ペーパー装置400を操作するユーザーが、操作部407を操作して、フラッシュメモリ403に記憶されているデータの画像を表示する操作を入力すれば、第2表示制御部461は、表示部405にフラッシュメモリ403に記憶されているデータの画像を表示させる。この場合、第2処理実行部453は、第2表示制御部461によって表示されている画像のデータを、処理対象に設定する。また、第2表示制御部461は、第2コマンド受信部451から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報が画像表示処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータの画像を、コマンドに含まれる条件に設定された設定値に従って、表示部405に表示させる。
The second
第2送受信制御部463は、第2コマンド受信部451から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報がデータ送信処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータを、コマンドに含まれる条件に設定された設定値に従って送信する。たとえば、送信方法を定める条件が電子メール送信、送信先を定める条件が電子メールアドレスを示す場合、その電子メールアドレスを宛先とし、データを添付した電子メールを作成し、作成した電子メールを、無線LANI/F409を介して電子メールサーバーに送信する。電子メールサーバーのアドレスは、予め登録しておくようにすればよい。また、送信方法を定める条件がファイル転送、送信先を定める条件がIPアドレスを示す場合、無線LANI/F409を制御して、データをFTPのプロトコルでIPアドレス宛てに送信させる。
When the process identification information included in the command input from the second
また、第2送受信制御部463は、第2コマンド受信部451から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報がデータ受信処理を示す場合、コマンドに含まれる条件に設定された設定値に従ってデータを受信する。たとえば、コマンドに含まれるデータ特定項目に設定されているデータ識別情報で特定されるデータを、無線LANI/F409を制御して、ダウンロードする。データ特定項目に設定されているデータ識別情報は、たとえばURLである。
The second transmission /
第2データ記憶部465は、第2コマンド受信部451から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報がデータ記憶処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータを、コマンドに含まれる条件に設定された設定値に従って記憶する。たとえば、記憶先を定める条件がフラッシュメモリ403を示す場合、コマンドとともに入力されるデータをフラッシュメモリ403に記憶する。
When the process identification information included in the command input from the second
第2コマンド送信部467は、第2コマンド受信部451から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報が遠隔操作処理を示す場合、コマンドに含まれる条件に設定された設定値に従って、コマンドに含まれる条件に設定された装置に、コマンドに含まれる遠隔操作コマンドを送信する。第1コマンド受信部51から入力されるコマンドに含まれる処理識別情報が遠隔操作処理を示す場合、そのコマンドに含まれる条件は、遠隔操作対象の装置を定める遠隔操作装置項目と、遠隔操作コマンド項目と、遠隔操作対象の装置が処理の対象とするデータを特定する遠隔操作データ項目と、を含む。
The second
たとえば、第2コマンド受信部451から入力されるコマンドにおいて、遠隔操作装置項目にMFP100の装置識別情報が設定されており、遠隔操作コマンド項目に画像形成処理の処理識別情報および画像形成条件を定める条件ごとの設定値が設定され、遠隔操作データ項目に第2表示制御部461が表示している画像のデータのデータ識別情報が設定されている場合を例に説明する。第2コマンド送信部467は、第2コマンド受信部451から入力されるコマンドに基づいて、新たなコマンドを生成する。具体的には、第2コマンド受信部451から入力されるコマンドの遠隔操作コマンドの項目に設定されている画像形成処理の処理識別情報および画像形成条件を定める条件ごとの設定値を、新たなコマンドの処理識別情報の項目および条件の項目にそれぞれ設定することにより、新たなコマンドを生成する。そして、生成した新たなコマンドと、第2コマンド受信部451から入力されるコマンドの遠隔操作データの項目に設定されている第2表示制御部461が表示している画像のデータとを、遠隔操作装置の項目に設定された装置識別情報で特定されるMFP100に、無線LANI/F409を介して送信する。
For example, in the command input from the second
このように、第2処理実行部453が実行可能な処理は、画像表示処理、データ送信処理、データ受信処理、データ記憶処理および遠隔操作処理である。このため、第2処理実行部453は、処理の種類を示す情報として、画像表示処理、データ送信処理、データ受信処理、データ記憶処理および遠隔操作処理それぞれを識別するための処理識別情報を出力する。さらに、第2処理実行部453は、処理識別情報に加えて、その処理識別情報で識別される種類の処理を実行するための条件ごとの設定値を出力する。
As described above, the processes that can be executed by the second
さらに、第2処理実行部453は、処理を実行中の場合、その処理の対象としているデータを特定するためのデータ識別情報を出力する。たとえば、第2処理実行部453は、第2表示制御部461が画像表示処理を実行している場合、画像表示処理の処理識別情報に対して、表示部405に表示しているデータのデータ識別情報を第2エアータグ送信部455に出力する。なお、処理対象データのデータ識別情報に加えて、フラッシュメモリ403に記憶された1以上のデータのうち第2表示制御部461が表示部405に表示可能なすべてのデータのデータ識別情報を出力するようにしてもよい。
Furthermore, when the process is being executed, the second
なお、第2処理実行部453が実行可能な処理は、これらに限定されることなく、たとえば、画像に含まれる文字の画像をテキストに変換する文字認識処理、画像中の輪郭を強調する鮮鋭化処理、画像を2値化する2値化処理等の画像処理を含めるようにしてもよい。
Note that the processes that can be executed by the second
図12は、本実施の形態におけるサーバーが備えるCPUの機能の概要の一例を示すブロック図である。図12に示す機能は、サーバー300が備えるCPU301が、ROM302またはHDD304に記憶されたプログラムを実行することにより、CPU301に形成される機能である。図12を参照して、CPU301は、エアータグ情報受信部351と、エアータグ情報登録部353と、送信要求受信部355と、抽出部357と、エアータグ情報返信部359と、を含む。
FIG. 12 is a block diagram illustrating an example of an overview of the functions of the CPU provided in the server according to the present embodiment. The functions illustrated in FIG. 12 are functions formed in the
エアータグ情報受信部351は、通信部305が外部から受信するエアータグ情報を受信し、受信されたエアータグ情報をエアータグ情報登録部353に出力する。エアータグ情報は、情報処理装置として機能するMFP100,101,102および電子ペーパー装置400のいずれかから受信される。エアータグ情報は、装置識別情報と、位置情報と、処理情報と、を含む。また、エアータグ情報は、データ識別情報を含む場合がある。処理情報は、処理の種類と、種類ごとに処理を実行するための条件ごとの設定値とを含む。
The air tag
エアータグ情報登録部353は、エアータグ情報受信部351から入力されるエアータグ情報を、HDD304に記憶する。エアータグ情報登録部353は、装置ごとに最新のエアータグ情報のみを記憶する。具体的には、エアータグ情報登録部353は、エアータグ情報受信部351から入力されるエアータグ情報装置の装置識別情報と同じ装置識別情報のエアータグ情報がHDD304に既に記憶されている場合には、エアータグ情報受信部351から入力されるエアータグ情報装置で、HDD304に記憶されているエアータグ情報を更新する。
The air tag
送信要求受信部355は、通信部305を制御し、外部から送信される送信要求を受信する。本実施の形態においては、後述する携帯情報装置200が送信要求を送信する場合を例に説明する。この場合、送信要求受信部355は、携帯情報装置200から送信要求を受信する。送信要求の詳細は後述するが、送信要求を送信してきた装置、ここでは携帯情報装置200の現在位置を示す位置情報を含む。送信要求受信部355は、受信された送信要求に含まれる位置情報を含む抽出指示を抽出部357に出力する。
The transmission
抽出部357は、送信要求受信部355から抽出指示が入力されることに応じて、エアータグ情報登録部353によってHDD304に記憶されているエアータグ情報のうちから所定の条件を満たすエアータグ情報を抽出する。具体的には、HDD304に記憶されているエアータグ情報のうち、抽出指示に含まれる位置情報で特定される位置から所定の距離の範囲内の位置情報が設定されたエアータグ情報を抽出する。換言すれば、MFP100,101,102、電子ペーパー装置400のうち、携帯情報装置200から所定の距離の範囲内に存在する装置が送信したエアータグ情報のみを抽出する。所定の距離は、任意に定めることができる。所定の距離は、携帯情報装置200を操作するユーザーが、手で装置に触れることができる距離とするのが好ましい。また、携帯情報装置200で、操作対象となる装置を撮像する場合に、その装置から少し後退する場合があるので、手で装置に触れることができる距離に、1または2歩後退した距離を加えた距離としてもよい。抽出部357は、抽出指示に含まれる位置情報で特定される位置から所定の距離の範囲内の位置情報が設定されたエアータグ情報が複数存在する場合には、それらのすべてを抽出する。抽出部357は、抽出された1以上のエアータグ情報をエアータグ情報返信部359に出力する。また、抽出部357は、エアータグ情報を抽出しない場合、エラー信号をエアータグ情報返信部359に出力する。
The
エアータグ情報返信部359は、抽出部357から1以上のエアータグ情報が入力される場合、抽出部357から入力される1以上のエアータグ情報を、送信要求を送信してきた装置、ここでは、携帯情報装置200に通信部305を介して送信する。また、エアータグ情報返信部359は、抽出部357からエラー信号が入力される場合、エラー信号を送信要求を送信してきた装置に通信部305を介して送信する。
When one or more pieces of air tag information are input from the
図13は、本実施の形態における携帯情報装置が備えるCPUの機能の概要の一例を示すブロック図である。図13に示す機能は、携帯情報装置200が備えるCPU201が、フラッシュメモリ203、またはCD−ROM210Aに記憶された遠隔制御プログラムを実行することにより、CPU201に形成される機能である。図13を参照して、CPU201は、カメラ202を制御する撮像制御部251と、表示部206を制御する表示制御部253と、位置検出部209を制御する携帯側位置検出制御部255と、方位検出部210を制御する方位検出制御部257と、エアータグ要求部261と、エアータグ受信部263と、被写体特定部265と、遠隔操作部267と、を含む。
FIG. 13 is a block diagram illustrating an example of an overview of functions of a CPU provided in the portable information device according to the present embodiment. The functions shown in FIG. 13 are functions formed in the
撮像制御部251は、操作部207が備えるシャッターボタンがユーザーにより指示されると、カメラ202を制御して、カメラ202に撮像させる。そして、撮像制御部251は、カメラ202が被写体を撮像して出力する撮像画像を受け付ける。ここでは、カメラ202の被写体は、遠隔操作の対象となるMFP100および電子ペーパー装置400としている。撮像制御部251は、カメラ202が出力する撮像画像を表示制御部253に出力するとともに、携帯側位置検出制御部255および方位検出制御部257に撮像したことを示す撮像信号を出力する。なお、カメラ202が起動される場合に、撮像信号を出力するようにしてもよい。たとえば、ユーザーがシャッターボタンを指示する前に、撮像範囲を定めるために、カメラ202が動画像を表示部206に表示する場合がある。この場合、カメラ202が起動されて、カメラ202が出力する動画像を表示部206に表示している間に、撮像信号を継続して出力する。
When the shutter button provided in the
表示制御部253は、撮像制御部251から撮像画像が入力されることに応じて、表示部206を制御して、表示部206に撮像画像を表示させる。これにより、携帯情報装置200を操作するユーザーは、カメラ202で撮像された被写体を確認することができる。
The
方位検出制御部257は、撮像制御部251から撮像信号が入力されることに応じて方位検出部210を制御し、方位検出部210にカメラ202の撮像方向を検出させ、方位検出部210が出力する方位を取得する。方位検出制御部257は、取得された方位を示す方位情報を被写体特定部265に出力する。
The azimuth
携帯側位置検出制御部255は、撮像制御部251から撮像信号が入力されることに応じて位置検出部411を制御し、位置検出部209に現在位置を測定させ、位置検出部411が出力する現在位置を取得する。装置側位置検出制御部457は、取得された現在位置を示す位置情報をエアータグ要求部261および被写体特定部265に出力する。
The portable side position
エアータグ要求部261は、携帯側位置検出制御部255から位置情報が入力されることに応じて、位置情報を含む送信要求を、無線LANI/F208を介して、サーバー300に送信するとともに、エアータグ受信部263に受信指示を出力する。携帯情報装置200にサーバー300のIPアドレスを予め記憶しておけばよい。
The air
送信要求を受信するサーバー300は、上述したように1以上のエアータグ情報またはエラー信号を返信する。エアータグ受信部263は、エアータグ要求部261から受信指示が入力された後、無線LANI/F208がサーバー300から1以上のエアータグ情報またはエラー信号を受信すると、1以上のエアータグ情報またはエラー信号を取得する。エアータグ受信部263は、取得された1以上のエアータグ情報またはエラー信号を被写体特定部265に出力する。
The
被写体特定部265は、携帯側位置検出制御部255から位置情報が入力され、方位検出制御部257から方位情報が入力され、エアータグ受信部263から1以上のエアータグ情報またはエラー信号が入力される。被写体特定部265は、エアータグ受信部263から1以上のエアータグ情報が入力される場合、1以上のエアータグ情報のうちから位置情報で特定される位置から方位情報で特定される方向に位置する位置情報を含む1以上のエアータグ情報を抽出する。エアータグ情報は、装置識別情報と、位置情報と、処理情報と、を含む。被写体特定部265は、抽出された1以上のエアータグ情報それぞれに設定されている装置識別情報で特定される装置を、被写体として特定する。被写体特定部265は、抽出された1以上のエアータグ情報を、遠隔操作部267に出力する。
The
以下、被写体特定部265によってMFP100のエアータグ情報と、電子ペーパー装置400のエアータグ情報と、が抽出され、遠隔操作部267に出力される場合について説明する。この場合は、ユーザーが、カメラ202で、MFP100と電子ペーパー装置400とを撮像範囲に入れて撮像した場合である。このため、表示部206には、MFP100と電子ペーパー装置400との画像が表示される。また、以下の説明では、電子ペーパー装置400の装置識別情報を含むエアータグ情報を第1のエアータグ情報といい、MFP100の装置識別情報を含むエアータグ情報を第2のエアータグ情報という。
Hereinafter, a case where the air tag information of the
遠隔操作部267は、被写体特定部265から1以上のエアータグ情報が入力される。遠隔操作部267は、データ特定部271と、処理特定部273と、識別情報表示部275と、第3コマンド送信部277と、を含む。データ特定部271は、処理対象となり得る候補データを特定する。データ特定部271は、第1のエアータグ情報および第2のエアータグ情報に含まれる処理対象の項目に設定されているデータ識別情報で特定されるデータを候補データとし、装置識別情報とデータ識別情報との組を識別情報表示部275に出力する。
The
処理特定部273は、実行させる候補となり得る候補処理を特定する。処理特定部273は、第1のエアータグ情報および第2のエアータグ情報に含まれる条件項目に設定されている処理識別情報で特定される処理を候補処理とし、装置識別情報と処理識別情報との組を識別情報表示部275に出力する。
The
識別情報表示部275は、データ特定部271から候補データごとに装置識別情報とデータ識別情報との組が入力され、処理特定部273から候補処理ごとに装置識別情報と処理識別情報との組が入力される。識別情報表示部275は、候補データと候補処理とをユーザーに通知するために、候補データに対応する第1の識別画像と、候補処理に対応する第2の識別画像と、を表示部206に表示する。識別情報表示部275は、候補データが複数の場合には、複数の候補データにそれぞれ対応する複数の第1の識別画像を表示する。また、識別情報表示部275は、候補処理が複数の場合には、複数の候補処理にそれぞれ対応する複数の第2の識別画像を表示する。
The identification
第1の識別画像は、データ識別情報の画像であってもよいし、データ識別情報で識別されるデータの画像を縮小した画像であってもよい。識別情報表示部275は、データ識別情報と組になる装置識別情報を表示部206に表示し、第1の識別画像を、表示された装置識別情報の近傍に配置して表示する。
The first identification image may be an image of data identification information, or may be an image obtained by reducing an image of data identified by the data identification information. The identification
第2の識別画像は、処理識別情報で識別される処理の名称の画像であってもよいし、その処理をデザイン化した画像であってもよい。識別情報表示部275は、処理識別情報と組になる装置識別情報を表示部206に表示し、第2の識別画像を、表示された装置識別情報の近傍に配置して表示する。
The second identification image may be an image of the name of the process identified by the process identification information, or may be an image designed for the process. The identification
識別情報表示部275は、第2の識別画像が第1のエアアータグ情報および第2のエアータグ情報のいずれに対応するかをユーザーに示すために、第1のエアアータグ情報に対応する第2の識別画像を表示部206の上段に並べて表示し、第2のエアアータグ情報に対応する第2の識別画像を表示部206の下段に並べて表示するのが好ましい。また、第2の識別画像が、第1のエアアータグ情報および第2のエアータグ情報のいずれに対応するかを示すために、第2の識別画像に装置識別情報を付加するようにしてもよいし、第2の識別画像の形状または色を第1のエアアータグ情報および第2のエアータグ情報とで異ならせるようにしてもよい。
The identification
識別情報表示部275は、第1の識別画像と第2の識別画像とを表示した後、第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける操作が操作部207に入力される場合、第1の識別画像で特定される候補データに対応するデータ識別情報および装置識別情報の組と、第2の識別画像で特定される候補処理に対応する処理識別情報および装置識別情報の組とを、第3コマンド送信部277に出力する。第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける操作は、たとえば、第1の識別画像を第2の識別画像に、ドラッグアンドドロップする操作である。また、第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける操作は、第1の識別画像を指示する操作に続けて第2の識別画像を指示する操作であってもよいし、第2の識別画像を指示する操作に続けて第1の識別画像を指示する操作であってもよい。いずれにしても、1以上の第1の識別画像の1つと、1以上の第2の識別画像の1つとを特定可能な操作であればよい。
When the operation for associating the first identification image with the second identification image is input to the
第3コマンド送信部277は、識別情報表示部275からデータ識別情報および装置識別情報の組と、処理識別情報および装置識別情報の組とが入力される場合、データ識別情報で特定されるデータに対して処理識別情報で特定される処理を、当該処理識別情報と組になる装置識別情報で特定される装置に実行させるコマンドを生成する。第3コマンド送信部277は、生成されたコマンドを、データ識別情報と組になる装置識別情報で特定される装置、および処理識別情報と組になる装置識別情報で特定される装置のいずれか一方に、無線LANI/F208を介して送信する。以下、データ識別情報と組になる装置識別情報で特定される装置を遠隔操作装置といい、処理識別情報と組になる装置識別情報で特定される装置を遠隔制御装置という。また、識別情報表示部275から入力されるデータ識別情報および装置識別情報の組を含むエアータグ情報を第1の識別画像に対応するエアータグ情報といい、識別情報表示部275から入力される処理識別情報および装置識別情報の組とを含むエアータグ情報を第2の識別画像に対応するエアータグ情報という。
When the combination of data identification information and device identification information and the combination of processing identification information and device identification information are input from the identification
<遠隔操作装置と遠隔制御とが同じ場合>
遠隔操作装置と遠隔制御とが同じ場合、第1の識別画像に対応するエアータグ情報と、第2の識別情報に対応するエアータグ情報とは同じである。第3コマンド送信部277は、第1コマンドを生成する。第3コマンド送信部277は、第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報のうち条件の項目に設定された属性の設定値を受け付けるための画面を表示部206に表示し、ユーザーが操作部207に入力する設定値を受け付ける。
<When remote control device and remote control are the same>
When the remote control device and the remote control are the same, the air tag information corresponding to the first identification image and the air tag information corresponding to the second identification information are the same. The third
第3コマンド送信部277は、第1コマンドの処理識別情報の項目、条件の項目およびデータ特定の項目に、第2の識別画像に対応するエアータグ情報の処理情報の項目に設定された処理識別情、条件ごとに受け付けられた設定値、識別情報表示部275から入力されるデータ識別情報を、それぞれ設定することによって、第1コマンドを生成する。そして、第3コマンド送信部277は、生成された第1コマンドを、識別情報表示部275から入力される装置識別情報で特定される装置に、無線LANI/F208を介して送信する。
The third
<遠隔操作装置と遠隔制御装置とが異なり、遠隔操作装置にコマンドを送信する場合>
第3コマンド送信部277は、第2コマンドを生成する。第3コマンド送信部277は、第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報のうち条件の項目に設定された属性の設定値を受け付けるための画面を表示部206に表示し、ユーザーが操作部207に入力する設定値を受け付ける。
<When a remote control device is different from a remote control device and a command is transmitted to the remote control device>
The third
第3コマンド送信部277は、遠隔操作コマンドの処理識別情報の項目および条件の項目に、第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報の項目に設定された処理識別情報と、条件ごとに受け付けられた設定値とを設定することにより、遠隔操作コマンドを生成する。
The third
次に、第3コマンド送信部277は、遠隔操作装置の項目、遠隔操作コマンドの項目、遠隔操作データの項目に、第2の識別画像に対応するエアータグ情報の装置識別情報の項目に設定された装置識別情報、遠隔操作コマンドおよび、第1の識別画像に対応するエアータグ情報の処理対象の項目に設定されたデータ識別情報を、それぞれ設定することによって条件の項目を生成する。さらに、第2コマンド送信部277は、処理識別情報の項目、および条件の項目に、遠隔操作処理の処理識別情報および生成された条件の項目を、それぞれ設定することにより、第2コマンドを生成する。そして、第3コマンド送信部277は、生成された第2コマンドを、遠隔操作装置に無線LANI/F208を介して送信する。
Next, the third
<遠隔操作装置と遠隔制御装置とが異なり、遠隔制御装置にコマンドを送信する場合>
第3コマンド送信部277は、第3コマンドを生成する。第3コマンド送信部277は、第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報のうち条件の項目に設定された属性の設定値を受け付けるための画面を表示部206に表示し、ユーザーが操作部207に入力する設定値を受け付ける。
<When a remote control device is different from a remote control device and a command is transmitted to the remote control device>
The third
第3コマンド送信部277は、遠隔操作コマンドの処理識別情報の項目、条件の項目およびデータ特定の項目に、第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報の項目に設定された処理識別情報と、条件ごとに受け付けられた設定値と、第1の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理対象の項目に設定されたデータ識別情報と、を設定することにより、第3コマンドを生成する。そして、第3コマンド送信部277は、生成された第3コマンドを、遠隔制御装置に無線LANI/F208を介して送信する。
The third
ここで、電子ペーパー装置400に表示されたデータを、MFP100で画像形成する場合を例に具体的に説明する。この場合、電子ペーパー装置400が遠隔操作装置であり、MFP100が遠隔制御装置である。まず、ユーザーが携帯情報装置200のカメラ202で、電子ペーパー装置400およびMFP100を撮像範囲として撮像すれば、表示部206に、電子ペーパー装置400とMFP100を撮像した画像が表示される。さらに、表示部206に、電子ペーパー装置400に表示された画像のデータのサムネイルが第1の識別画像として表示され、MFP100が実行可能な画像形成処理を示す画像が第2の識別画像として表示される。
Here, the case where the data displayed on the
ユーザーが、第1の識別画像をドラッグして、第2の識別画像と重ねた状態でドロップすれば、携帯情報装置200は、MFP100が画像形成するための画像形成条件を設定する画面を、表示部206に表示する。そして、ユーザーが画像形成条件を設定すれば、携帯情報装置200は、MFP100に画像形成させる遠隔操作コマンドを生成する。そして、携帯情報装置200は、遠隔操作装置である電子ペーパー装置400にコマンドを送信する場合、遠隔操作コマンドを含む第2コマンドを生成し、生成された第2コマンドを電子ペーパー装置400に送信する。第2コマンドは、遠隔操作処理の処理識別情報と、MFP100の装置識別情報と、遠隔操作コマンドと、電子ペーパー装置400に表示されているデータのデータ識別情報と、を含む。
If the user drags the first identification image and drops it in a state of being superimposed on the second identification image,
電子ペーパー装置400は、携帯情報装置200から第2コマンドを受信すると、第2コマンドの遠隔操作コマンド項目の項目に設定された遠隔操作コマンドと、遠隔操作データ項目に設定されたデータ識別情報で特定されるデータ(表示部206に表示されたデータ)とを、遠隔操作装置項目に設定された装置識別情報で特定されるMFP100に、無線LANI/F208を介して送信する。
When the
MFP100においては、電子ペーパー装置400から遠隔操作コマンドとデータとを受信すると、遠隔操作コマンドに従ってデータを処理する。具体的には、遠隔操作コマンドの処理識別情報の項目に設定された処理識別情報で特定される画像形成処理を、遠隔操作コマンドの条件の項目に設定された画像形成条件ごとの設定値にしたがって、受信されたデータの画像を形成する。
When
また、携帯情報装置200は、遠隔制御装置であるMFP100にコマンドを送信する場合、第3コマンドを生成し、生成された第3コマンドをMFP100に送信する。第3コマンドは、遠隔操作コマンドと、電子ペーパー装置400に表示されているデータのデータ識別情報と、を含む。
In addition, when transmitting a command to
MFP100においては、携帯情報装置200から第3コマンドを受信すると、第3コマンドに従ってデータを処理する。具体的には、MFP100は、第3コマンドのデータ特定項目に設定されたデータ識別情報で特定されるデータを、電子ペーパー装置400からダウンロードし、第3コマンドの処理識別情報項目に設定された処理識別情報で特定される画像形成処理を、第3コマンドの条件の項目に設定された画像形成条件ごとの設定値にしたがって、電子ペーパー装置400からダウンロードしたデータの画像を形成する。
In
したがって、ユーザーは、電子ペーパー装置400にプリントしたいデータを表示させた状態でMFP100の上に置くなどして、携帯情報装置200のカメラ202でそれらを撮像すれば、電子ペーパー装置400とMFP100とを特定することができる。さらに、携帯情報装置200に表示される第1の識別画像および第2の識別画像を関連付ける操作を入力することによって、第1の識別画像で特定されるデータを処理の対象となるデータとして指定することができ、第2の識別画像で特定される処理を実行させる処理として指定することができる。このため、データを指定するための画面を表示させたり、データを出力する装置を指定するための画面を表示したりする必要がなく、操作が容易となる。
Therefore, if the user places the data desired to be printed on the
図14は、MFP制御処理の流れの一例を示すフローチャートである。MFP制御処理は、本実施の形態におけるMFP100,101,102それぞれが備えるCPU111が、ROM113、HDD115、CD−ROM118に記憶されたMFP制御プログラムを実行することにより、CPU111により実行される処理である。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of the flow of MFP control processing. The MFP control process is a process executed by the
図14を参照して、CPU111は、位置情報を受け付けたか否かを判断する(ステップS01)。たとえば、MFP100を管理するユーザーが、操作部163から位置情報を入力する場合に、その位置情報を受け付ける。位置情報を受け付けたならば処理をステップS02に進め、そうでなければ処理をステップS05に進める。
Referring to FIG. 14,
ステップS02においては、ステップS01において受付られた位置情報をHDD115に記憶し、処理をステップS03に進める。ステップS03においては、エアータグ情報を生成する。エアータグ情報は、MFP100を識別するための装置識別情報と、ステップS02においてHDD115に記憶された位置情報と、処理情報と、を含む。処理情報は、MFP100が実行可能な処理の種類と、種類ごとに処理を実行するための条件ごとのに設定可能な設定値と、を含む。なお、設定値に代えて設定値の属性としてもよい。さらに、MFP100が処理を実行している場合は、処理情報は、MFP100が実行している処理の対象となっているデータを識別するためのデータ識別情報を含む。たとえば、MFP100が表示部161にHDD115に記憶されたデータの画像をプレビュー表示している場合には、処理情報はそのデータのデータ識別情報を含む。したがって、ステップS03およびステップS04は、MFP100の位置が変更されるごと、および、MFP100が処理の対象とするデータが変更されるごとに実行されるようにすればよい。
In step S02, the position information received in step S01 is stored in
次のステップS04においては、ステップS03において生成されたエアータグ情報を、サーバー300に通信I/F部112を介して送信する。サーバー300のIPアドレスを予めHDD115に記憶しておくようにすればよい。
In the next step S04, the air tag information generated in step S03 is transmitted to the
そして、通信I/F部112がコマンドを受信したか否かを判断する(ステップS05)。本実施の形態においては、MFP101,102、携帯情報装置200または電子ペーパー装置400からコマンドを受信する場合がある。
Then, it is determined whether or not the communication I /
次のステップS06においては、コマンドを実行し、処理をステップS01に戻す。コマンドは、処理を識別するための処理識別情報と、その処理を実行するための条件の項目ごとの設定値と、を含む。具体的には、コマンドに含まれる処理識別情報が画像形成処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータの画像を、コマンドに含まれる条件の項目に設定された画像形成条件ごとの設定値に従って、用紙に画像を形成する。また、コマンドがデータ特定の項目を含む場合、データ特定の項目に設定されているデータ識別情報で特定されるデータを取得し、取得されたデータの画像を、コマンドに含まれる条件の項目に設定された画像形成条件ごとの設定値に従って、用紙に画像を形成する。 In the next step S06, the command is executed, and the process returns to step S01. The command includes process identification information for identifying the process and a set value for each item of the condition for executing the process. Specifically, when the process identification information included in the command indicates image formation processing, the image of the data input together with the command is set according to the set value for each image formation condition set in the condition item included in the command. An image is formed on a sheet. In addition, when the command includes a data specific item, the data specified by the data identification information set in the data specific item is acquired, and the image of the acquired data is set as the condition item included in the command. An image is formed on the sheet according to the set value for each image forming condition.
コマンドに含まれる処理識別情報がデータ送信処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータを、コマンドに含まれる条件の項目に設定された条件ごとの設定値に従って、用紙に画像を形成する。また、コマンドに含まれる処理識別情報がデータ受信処理を示す場合、コマンドに含まれるコマンドに含まれる条件の項目に設定された条件ごとの設定値に従って、データを受信する。たとえば、コマンドに含まれるデータ特定の項目に設定されているデータ識別情報で特定されるデータを、通信I/F部112を制御して、ダウンロードする。データ特定の項目に設定されているデータ識別情報は、たとえばURL(Uniform Resource Locator)である。また、コマンドに含まれる処理識別情報がデータ記憶処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータを、コマンドに含まれる条件の項目に設定された条件ごとの設定値に従って、記憶する。
When the process identification information included in the command indicates a data transmission process, an image is formed on a sheet of data input together with the command according to a set value for each condition set in the condition item included in the command. When the process identification information included in the command indicates a data reception process, data is received according to the setting value for each condition set in the condition item included in the command included in the command. For example, data specified by the data identification information set in the data specifying item included in the command is downloaded by controlling the communication I /
さらに、コマンドに含まれる処理識別情報が遠隔操作処理を示す場合、コマンドに含まれる条件の項目に設定された条件ごとの設定値に従って、遠隔操作コマンドを送信する。コマンドに含まれる処理識別情報が遠隔操作処理を示す場合、そのコマンドに含まれる条件の項目は、遠隔操作対象の装置を定める遠隔操作装置項目と、遠隔操作コマンドと、遠隔操作対象の装置が処理の対象とするデータを特定する遠隔操作データ項目と、を含む。このため、遠隔操作装置項目に設定された装置識別情報で特定される装置に、遠隔操作コマンドと、遠隔操作データ項目に設定されたデータ識別情報で特定されるデータと、を通信I/F部112を介して送信する。 Further, when the process identification information included in the command indicates a remote operation process, the remote operation command is transmitted according to the setting value for each condition set in the condition item included in the command. When the process identification information included in the command indicates remote operation processing, the item of the condition included in the command is processed by the remote operation device item that determines the remote operation target device, the remote operation command, and the remote operation target device. Remote operation data items for specifying data to be targeted. For this reason, the communication I / F unit transmits a remote operation command and data specified by the data identification information set in the remote operation data item to the device specified by the device identification information set in the remote operation device item. 112 to transmit.
図15は、電子ペーパー制御処理の流れの一例を示すフローチャートである。電子ペーパー制御処理は、本実施の形態における電子ペーパー装置400が備えるCPU401が、フラッシュメモリ403、CD−ROM413Aに記憶されたプログラムを実行することにより、CPU401により実行される処理である。
FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of the flow of the electronic paper control process. The electronic paper control process is a process executed by the
図15を参照して、CPU401は、位置を検出する(ステップS401)。位置検出部411を制御し、位置検出部411が測定する現在位置を取得する。そして、位置が変更したか否かを判断する(ステップS402)。今回実行されたステップS401において検出した位置と、今回より前に実行されたステップS401において検出された位置と、が異なるか否かを判断する。位置が変更したならば処理をステップS404に進めるが、そうでなければ処理をステップS403に進める。ステップS403においては、表示データが変更されたか否かを判断する。表示部405に表示されているデータが変更されたならば処理をステップS404に進めるが、そうでなければ処理をステップS407に進める。
Referring to FIG. 15,
ステップS404においては、表示データを特定する。表示部405に表示されているデータのデータ識別情報を取得する。換言すれば、電子ペーパー装置400が処理の対象としているデータのデータ識別情報を取得する。
In step S404, display data is specified. Data identification information of the data displayed on the
次のステップS405においては、エアータグ情報を生成する。エアータグ情報は、電子ペーパー装置400を識別するための装置識別情報と、ステップS401において検出された位置情報と、処理情報と、を含む。処理情報は、電子ペーパー装置400が実行可能な処理の種類と、種類ごとに処理を実行するための条件ごとのに設定可能な設定値と、を含む。なお、設定値に代えて設定値の属性としてもよい。さらに、電子ペーパー装置400が処理を実行している場合は、処理情報は、電子ペーパー装置400が実行している処理の対象となっているデータを識別するためのデータ識別情報を含む。具体的には、処理情報は、ステップS404において特定されたデータのデータ識別情報を含む。
In the next step S405, air tag information is generated. The air tag information includes device identification information for identifying the
次のステップS406においては、ステップS405において生成されたエアータグ情報を、サーバー300に無線LANI/F409を介して送信する。サーバー300のIPアドレスを予めフラッシュメモリ403に記憶しておくようにすればよい。
In the next step S406, the air tag information generated in step S405 is transmitted to the
ステップS407においては、無線LANI/F409がコマンドを受信したか否かを判断する。本実施の形態においては、MFP100,101,102、携帯情報装置200からコマンドを受信する場合がある。
In step S407, it is determined whether or not the wireless LAN I /
次のステップS408においては、コマンドを実行し、処理をステップS401に戻す。コマンドは、処理を識別するための処理識別情報と、その処理を実行するための条件の項目ごとの設定値と、を含む。具体的には、コマンドに含まれる処理識別情報が画像表示処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータの画像を、コマンドに含まれる条件の項目に設定された画像形成条件ごとの設定値に従って、表示部405に表示させる。また、コマンドに含まれる処理識別情報がデータ送信処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータを、コマンドに含まれる条件の項目に設定された設定値に従って送信する。また、コマンドに含まれる処理識別情報がデータ受信処理を示す場合、コマンドに含まれる条件の項目に設定された設定値に従ってデータを受信する。また、コマンドに含まれる処理識別情報がデータ記憶処理を示す場合、コマンドとともに入力されるデータを、コマンドに含まれる条件の項目に設定された設定値に従って記憶する。
In the next step S408, the command is executed, and the process returns to step S401. The command includes process identification information for identifying the process and a set value for each item of the condition for executing the process. Specifically, when the process identification information included in the command indicates image display processing, the image of the data input together with the command is set according to the setting value for each image forming condition set in the condition item included in the command. It is displayed on the
さらに、コマンドに含まれる処理識別情報が遠隔操作処理を示す場合、コマンドに含まれる条件の項目に設定された条件ごとの設定値に従って、遠隔操作コマンドを送信する。コマンドに含まれる処理識別情報が遠隔操作処理を示す場合、そのコマンドに含まれる条件の項目は、遠隔操作対象の装置を定める遠隔操作装置項目と、遠隔操作コマンドと、遠隔操作対象の装置が処理の対象とするデータを特定する遠隔操作データ項目と、を含む。このため、遠隔操作装置項目に設定された装置識別情報で特定される装置に、遠隔操作コマンドと、遠隔操作データ項目に設定されたデータ識別情報で特定されるデータと、を無線LANI/F409を介して送信する。
Further, when the process identification information included in the command indicates a remote operation process, the remote operation command is transmitted according to the setting value for each condition set in the condition item included in the command. When the process identification information included in the command indicates remote operation processing, the item of the condition included in the command is processed by the remote operation device item that determines the remote operation target device, the remote operation command, and the remote operation target device. Remote operation data items for specifying data to be targeted. For this reason, the wireless LAN I /
図16は、エアータグ情報管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。エアータグ情報管理処理は、サーバー300が備えるCPU301が、ROM302またはHDD304に記憶されたプログラムを実行することにより、CPU301により実行される処理である。
FIG. 16 is a flowchart showing an example of the flow of air tag information management processing. The air tag information management process is a process executed by the
図16を参照して、CPU301は、エアータグ情報を受信したか否かを判断する(ステップS301)。通信部305がエアータグ情報を受信したならば処理をステップS302に進めるが、そうでなければ処理をステップS303に進める。エアータグ情報は、本実施の形態においては、情報処理装置として機能するMFP100,101,102および電子ペーパー装置400のいずれかから受信される。エアータグ情報は、装置識別情報と、位置情報と、処理情報と、を含む。また、エアータグ情報は、データ識別情報を含む場合がある。
Referring to FIG. 16,
ステップS302においては、ステップS301において受信されたエアータグ情報を登録し、処理をステップS303に進める。装置ごとに最新のエアータグ情報のみをHDD304に記憶する。具体的には、ステップS301において受信されたエアータグ情報に含まれる装置の装置識別情報と同じ装置識別情報のエアータグ情報がHDD304に既に記憶されている場合には、ステップS301において受信されたエアータグ情報装置で、HDD304に記憶されているエアータグ情報を更新する。
In step S302, the air tag information received in step S301 is registered, and the process proceeds to step S303. Only the latest air tag information is stored in the
ステップS303においては、送信要求を受信したか否かを判断する。本実施の形態においては、通信部305が携帯情報装置200から送信要求を受信したか否かを判断する。送信要求は、送信要求を送信してきた携帯情報装置200の現在位置を示す位置情報を含む。送信要求を受信したならば処理をステップS304に進めるが、そうでなければ処理をステップS301に戻す。
In step S303, it is determined whether a transmission request has been received. In the present embodiment, it is determined whether
ステップS304においては、送信要求を送信してきた携帯情報装置200の位置情報を取得する。ステップS303において受信された送信要求に含まれる位置情報を抽出する。そして、HDD304に記憶されているエアータグ情報のうちからステップS304において取得された位置情報で特定される位置から所定の距離の範囲内の位置情報が設定されたエアータグ情報を抽出する。換言すれば、MFP100,101,102、電子ペーパー装置400のうち、携帯情報装置200から所定の距離の範囲内に存在する装置が送信したエアータグ情報のみを抽出する。
In step S304, the position information of
ステップS306においては、エアータグ情報を返信し、処理をステップS301に戻す。具体的には、ステップS305において抽出された1以上のエアータグ情報を、送信要求を送信してきた携帯情報装置200に通信部305を介して送信する。なお、ステップS305においてエアータグ情報が抽出されない場合には、エラー信号を送信要求を送信してきた携帯情報装置200に通信部305を介して送信する。
In step S306, air tag information is returned, and the process returns to step S301. Specifically, one or more pieces of air tag information extracted in step S305 are transmitted via the
図17は、遠隔制御処理の流れの一例を示すフローチャートである。遠隔制御処理は、携帯情報装置200が備えるCPU201が、フラッシュメモリ203、またはCD−ROM210Aに記憶された遠隔制御プログラムを実行することにより、CPU201により実行される処理である。
FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of the flow of remote control processing. The remote control process is a process executed by the
図17を参照して、CPU201は、撮像が開始されたか否かを判断する(ステップS201)。カメラ202が起動されると、撮像が開始されたと判断する。撮像が開始されるまで待機状態となり、撮像が開始されたならば処理をステップS202に進める。ステップS202においては、方位を検出する。方位検出部210を制御して、カメラ202の撮像方向を検出させ、方位検出部210が出力する方位を取得する。ステップS203においては、位置を検出する。位置検出部411を制御し、位置検出部209に現在位置を測定させ、位置検出部411が出力する現在位置を取得する。
Referring to FIG. 17,
ステップS204においては、送信要求を送信する。ステップS203において検出された位置を含む送信要求を、無線LANI/F208を介して、サーバー300に送信する。フラッシュメモリ203に、サーバー300のIPアドレスを予め記憶しておけばよい。次のステップS205においては、サーバー300からエアータグ情報を受信するまで待機状態となり、エアータグ情報を受信したならば処理をステップS206に進める。なお、サーバー300からエラー信号が入力される場合には、エラーメッセージを表示部206に表示し、処理を終了する。エラーメッセージは、たとえば、「該当する装置が存在しません。」である。
In step S204, a transmission request is transmitted. The transmission request including the position detected in step S203 is transmitted to the
ステップS206においてはオブジェクトを特定する。具体的には、ステップS205においてサーバー300から受信された1以上のエアータグ情報のうちから、ステップS203において検出された位置からステップS202において検出された方位の方向に位置する位置情報を含む1以上のエアータグ情報を抽出する。そして、抽出された1以上のエアータグ情報それぞれに設定されている装置識別情報で識別される装置を、オブジェクトに特定する。これにより、カメラ202によって被写体として撮像された装置が、オブジェクトに特定される。ユーザーは、カメラ202でMFP100,101,102および電子ペーパー装置400のいずれかを撮像すれば、撮像された装置がオブジェクトに特定される。このため、ユーザーは、オブジェクトを選択するために、装置識別情報を指定するなどの操作を入力する必要がない。ここでは、MFP100と電子ペーパー装置400とがオブジェクトとして特定される場合を例に説明する。さらに、電子ペーパー装置400の装置識別情報を含むエアータグ情報を第1のエアータグ情報といい、MFP100の装置識別情報を含むエアータグ情報を第2のエアータグ情報という。
In step S206, an object is specified. Specifically, among the one or more pieces of air tag information received from the
ステップS207においては、ステップS206において特定されたオブジェクトのうちから1つを処理対象に選択する。そして、選択されたオブジェクトのエアータグ情報に処理対象の項目が設定されているか否かを判断する(ステップS208)。処理対象項目が設定されているならば処理をステップS209に進めるが、そうでなければ処理をステップS211に進める。ステップS209においては、候補データを特定する。エアータグ情報に含まれる処理対象の項目に設定されているデータ識別情報で特定されるデータを候補データに特定する。そして、候補データに対応する第1の識別画像を表示部206に表示し(ステップS210)、処理をステップS211に進める。 In step S207, one of the objects specified in step S206 is selected as a processing target. Then, it is determined whether or not an item to be processed is set in the air tag information of the selected object (step S208). If the process target item is set, the process proceeds to step S209; otherwise, the process proceeds to step S211. In step S209, candidate data is specified. The data specified by the data identification information set in the processing target item included in the air tag information is specified as candidate data. Then, the first identification image corresponding to the candidate data is displayed on the display unit 206 (step S210), and the process proceeds to step S211.
ステップS211においては、候補処理を特定する。エアータグ情報に含まれる条件の項目に設定されている処理識別情報で特定される処理を候補処理に特定する。そして、候補処理に対応する第2の識別画像を表示部206に表示し(ステップS212)、処理をステップS213に進める。 In step S211, candidate processing is specified. The process specified by the process identification information set in the condition item included in the air tag information is specified as a candidate process. Then, the second identification image corresponding to the candidate process is displayed on the display unit 206 (step S212), and the process proceeds to step S213.
ステップS213においては、ステップS206において特定された1以上のオブジェクトのうちに、ステップS207において処理対象として選択されていないオブジェクトが存在するか否かを判断する。処理対象として選択されていないオブジェクトが存在するならば処理をステップS207に戻すが、そうでなければ処理をステップS214に進める。 In step S213, it is determined whether there is an object that has not been selected as a processing target in step S207 among the one or more objects specified in step S206. If there is an object not selected as a processing target, the process returns to step S207. If not, the process proceeds to step S214.
たとえば、電子ペーパー装置400において、フラッシュメモリ403に記憶されているデータの画像を表示部405に表示している場合、そのデータに対応する第1の識別画像が表示部206に表示される。また、MFP100において、実行可能な画像表示処理、画像形成処理、データ送信処理、データ受信処理、およびデータ記憶処理それぞれに対応する5つの第2の識別画像が表示部206に表示される。さらに、電子ペーパー装置400が実行可能な画像表示処理、データ送信処理、データ受信処理、データ記憶処理それぞれに対応する4つの第2の識別画像が表示部206に表示される。第2の識別画像が、MFP100および電子ペーパー装置400のいずれに対応するかをユーザーに示すために、MFP100に対応する第2の識別画像を表示部206の下段に並べて表示し、電子ペーパー装置400に対応する第2の識別画像を表示部206の上段に並べて表示するのが好ましい。また、第2の識別画像が、MFP100および電子ペーパー装置400のいずれに対応するかを示すために、第2の識別画像に装置識別情報を付加するようにしてもよいし、第2の識別画像の形状または色を異ならせるようにしてもよい。
For example, in the
処理がステップS214に進む段階において、1以上の候補データにそれぞれ対応する1以上の第1の識別画像と、1以上の候補処理にそれぞれ対応する1以上の第2の識別画像とが、表示部206に表示される。 In the stage where the process proceeds to step S214, one or more first identification images corresponding to one or more candidate data and one or more second identification images respectively corresponding to one or more candidate processes are displayed on the display unit. 206 is displayed.
ステップS214においては、1以上の第1の識別画像のいずれかがドラッグされたか否かを判断する。1以上の第1の識別画像のいずれかを所定時間指示する操作を受け付けたならばその第1の識別画像がドラッグされたと判断する。1以上の第1の識別画像のいずれかがドラッグされたならば処理をステップS215に進めるが、そうでなければ処理をステップS219に進める。 In step S214, it is determined whether or not one of the one or more first identification images has been dragged. If an operation for instructing one of the one or more first identification images for a predetermined time is received, it is determined that the first identification image has been dragged. If any of the one or more first identification images is dragged, the process proceeds to step S215. If not, the process proceeds to step S219.
ステップS215においては、ドラッグされた第1の識別画像が移動されて1以上の第2の識別画像のいずれか1つと重なるか否かを判断する。ドラッグされた第1の識別画像が1以上の第2の識別画像のいずれか1つと重なるならば処理をステップS216に進めるが、そうでなければ処理をステップS228に進める。 In step S215, it is determined whether or not the dragged first identification image is moved and overlaps any one of the one or more second identification images. If the dragged first identification image overlaps any one of one or more second identification images, the process proceeds to step S216; otherwise, the process proceeds to step S228.
ステップS216においては、第1の識別画像に対応するエアータグ情報と、第2の識別画像に対応するエアータグ情報とが同じか否かを判断する。両エアータグ情報が同じならば処理をステップS217に進めるが、異なれば処理をステップS218に進める。 In step S216, it is determined whether the air tag information corresponding to the first identification image and the air tag information corresponding to the second identification image are the same. If the air tag information is the same, the process proceeds to step S217. If they are different, the process proceeds to step S218.
ここで、第1の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる装置識別情報で特定される装置は遠隔操作装置であり、第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる装置識別情報で特定される装置は遠隔制御装置である。第1の識別画像に対応するエアータグ情報と、第1の識別画像に対応するエアータグ情報とは同じ場合、遠隔操作装置と遠隔制御とが同じである。 Here, the device specified by the device identification information included in the air tag information corresponding to the first identification image is a remote control device, and is specified by the device identification information included in the air tag information corresponding to the second identification image. The device is a remote control device. When the air tag information corresponding to the first identification image and the air tag information corresponding to the first identification image are the same, the remote operation device and the remote control are the same.
ステップS217においては、第1コマンドを生成し、処理をステップS218に進める。具体的には、ステップS214においてドラッグされた第1の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報のうち条件の項目に設定された属性の設定値を受け付けるための画面を表示部206に表示し、ユーザーが操作部207に入力する設定値を受け付ける。そして、第1コマンドの処理識別情報の項目に、第1の識別画像に対応するエアータグ情報の処理情報の項目に設定された処理識別情を設定し、第1コマンドの条件の項目に、条件ごとに受け付けられた設定値を設定し、第1コマンドのデータ特定の項目に、第1の識別画像に対応するエアータグ情報の処理対象の項目に設定されたデータ識別情報を設定することによって、第1コマンドを生成する。
In step S217, a first command is generated, and the process proceeds to step S218. Specifically, a screen for accepting the setting value of the attribute set in the condition item among the processing information included in the air tag information corresponding to the first identification image dragged in step S214 is displayed on
ステップS218においては、ステップS217において生成された第1コマンドを、ステップS214においてドラッグされた第1の識別画像に対応するエアータグ情報の装置識別情報の項目に設定された装置識別情報で特定される遠隔操作装置に、無線LANI/F208を介して送信し、処理をステップS228に進める。
In step S218, the first command generated in step S217 is identified by the device identification information set in the device identification information item of the air tag information corresponding to the first identification image dragged in step S214. The data is transmitted to the controller device via the wireless LAN I /
ステップS219においては、第2コマンドを生成し、処理をステップS220に進める。ステップS214においてドラッグされた第1の識別画像に対応するエアータグ情報と、ステップS215においてドラッグされた第1の識別画像と重なると判断された第2の識別画像に対応するエアータグ情報とに基づいて、第2コマンドを生成する。具体的には、第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報のうち条件の項目に設定された属性の設定値を受け付けるための画面を表示部206に表示し、ユーザーが操作部207に入力する設定値を受け付ける。そして、遠隔操作コマンドの処理識別情報の項目に、第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報の項目に設定された処理識別情報を設定し、遠隔操作コマンドの条件の項目に、条件ごとに受け付けられた設定値を設定することにより、遠隔操作コマンドを生成する。
In step S219, a second command is generated, and the process proceeds to step S220. Based on the air tag information corresponding to the first identification image dragged in step S214 and the air tag information corresponding to the second identification image determined to overlap with the first identification image dragged in step S215, A second command is generated. Specifically, a screen for accepting the setting value of the attribute set in the condition item among the processing information included in the air tag information corresponding to the second identification image is displayed on the
そして、遠隔操作装置の項目に、第2の識別画像に対応するエアータグ情報の装置識別情報の項目に設定された装置識別情報を設定し、遠隔操作コマンドの項目に、遠隔操作コマンドを設定し、遠隔操作データの項目に、第1の識別画像に対応するエアータグ情報の処理対象の項目に設定されたデータ識別情報を設定することによって条件の項目を生成する。さらに、第2コマンドの処理識別情報の項目に、遠隔操作処理の処理識別情報を設定し、第2コマンドの条件の項目に、生成された条件の項目を設定することにより、第2コマンドを生成する。 Then, in the item of the remote operation device, set the device identification information set in the device identification information item of the air tag information corresponding to the second identification image, set the remote operation command in the item of the remote operation command, A condition item is generated by setting the data identification information set in the item to be processed of the air tag information corresponding to the first identification image in the item of remote operation data. Further, the second command is generated by setting the remote operation processing processing identification information in the second command processing identification information item and setting the generated condition item in the second command condition item. To do.
ステップS220においては、ステップS219において生成された第2コマンドを、第1の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる装置識別情報で特定される遠隔操作装置に、無線LANI/F208を介して送信し、処理をステップS228に進める。
In step S220, the second command generated in step S219 is transmitted to the remote control device specified by the device identification information included in the air tag information corresponding to the first identification image via the wireless LAN I /
一方、ステップS221においては、1以上の第2の識別画像のいずれかがドラッグされたか否かを判断する。1以上の第2の識別画像のいずれかを所定時間指示する操作を受け付けたならばその第2の識別画像がドラッグされたと判断する。1以上の第2の識別画像のいずれかがドラッグされたならば処理をステップS222に進めるが、そうでなければ処理をステップS228に進める。 On the other hand, in step S221, it is determined whether any one or more second identification images are dragged. If an operation for instructing one of the one or more second identification images for a predetermined time is received, it is determined that the second identification image is dragged. If any of the one or more second identification images is dragged, the process proceeds to step S222; otherwise, the process proceeds to step S228.
ステップS222においては、ドラッグされた第2の識別画像が移動されて1以上の第1の識別画像のいずれか1つと重なるか否かを判断する。ドラッグされた第2の識別画像が1以上の第1の識別画像のいずれか1つと重なるならば処理をステップS223に進めるが、そうでなければ処理をステップS228に進める。 In step S222, it is determined whether the dragged second identification image is moved and overlaps any one of the one or more first identification images. If the dragged second identification image overlaps any one of the one or more first identification images, the process proceeds to step S223; otherwise, the process proceeds to step S228.
ステップS223においては、第2の識別画像に対応するエアータグ情報と、第1の識別画像に対応するエアータグ情報とが同じか否かを判断する。両エアータグ情報が同じならば処理をステップS224に進めるが、異なれば処理をステップS226に進める。 In step S223, it is determined whether the air tag information corresponding to the second identification image is the same as the air tag information corresponding to the first identification image. If the air tag information is the same, the process proceeds to step S224. If the air tag information is different, the process proceeds to step S226.
ステップS224においては、第1コマンドを生成し、処理をステップS225に進める。具体的には、ステップS221においてドラッグされた第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報のうち条件の項目に設定された属性の設定値を受け付けるための画面を表示部206に表示し、ユーザーが操作部207に入力する設定値を受け付ける。そして、第1コマンドの処理識別情報の項目に第2の識別画像に対応するエアータグ情報の処理情報の項目に設定された処理識別情を設定し、第1コマンドの条件の項目に、条件ごとに受け付けられた設定値を設定し、第1コマンドのデータ特定の項目に、第2の識別画像に対応するエアータグ情報の処理対象の項目に設定されたデータ識別情報を設定することによって、第1コマンドを生成する。
In step S224, a first command is generated, and the process proceeds to step S225. Specifically, a screen for accepting the setting value of the attribute set in the condition item among the processing information included in the air tag information corresponding to the second identification image dragged in step S221 is displayed on the
ステップS225においては、ステップS224において生成された第1コマンドを、ステップS221においてドラッグされた第2の識別画像に対応するエアータグ情報の装置識別情報の項目に設定された装置識別情報で特定される遠隔操作装置に、無線LANI/F208を介して送信し、処理をステップS228に進める。
In step S225, the first command generated in step S224 is identified by the device identification information set in the device identification information item of the air tag information corresponding to the second identification image dragged in step S221. The data is transmitted to the controller device via the wireless LAN I /
ステップS226においては、第3コマンドを生成し、処理をステップS227に進める。ステップS221においてドラッグされた第2の識別画像に対応するエアータグ情報と、ステップS222においてドラッグされた第2の識別画像と重なると判断された第1の識別画像に対応するエアータグ情報とに基づいて、第3コマンドを生成する。具体的には、ステップS221においてドラッグされた第2の識別画像に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報のうち条件の項目に設定された属性の設定値を受け付けるための画面を表示部206に表示し、ユーザーが操作部207に入力する設定値を受け付ける。そして、第3コマンドの処理識別情報の項目に第2の識別画像に対応するエアータグ情報の処理情報の項目に設定された処理識別情を設定し、第3コマンドの条件の項目に、条件ごとに受け付けられた設定値を設定し、第3コマンドのデータ特定の項目に、第1の識別画像に対応するエアータグ情報の処理対象の項目に設定されたデータ識別情報を設定することによって、第3コマンドを生成する。
In step S226, a third command is generated, and the process proceeds to step S227. Based on the air tag information corresponding to the second identification image dragged in step S221 and the air tag information corresponding to the first identification image determined to overlap with the second identification image dragged in step S222, A third command is generated. Specifically, a screen for accepting the setting value of the attribute set in the condition item among the processing information included in the air tag information corresponding to the second identification image dragged in step S221 is displayed on the
ステップS227においては、ステップS226において生成された第3コマンドを、ステップS221においてドラッグされた第2の識別画像に対応するエアータグ情報の装置識別情報の項目に設定された装置識別情報で特定される遠隔操作装置に、無線LANI/F208を介して送信し、処理をステップS228に進める。
In step S227, the third command generated in step S226 is identified by the device identification information set in the device identification information item of the air tag information corresponding to the second identification image dragged in step S221. The data is transmitted to the controller device via the wireless LAN I /
ステップS228においては、終了指示を受け付けたか否かを判断する。操作部207が備える終了キーを指示する操作を受け付けたならば終了指示を受け付けたと判断する。終了指示を受け付けたならば処理を終了するが、そうでなければ処理をステップS214に戻す。
In step S228, it is determined whether an end instruction has been accepted. If an operation for instructing an end key provided in the
図18は、携帯情報装置に表示される遠隔操作画面の一例を示す図である。遠隔操作画面601は、カメラ202で、MFP100および電子ペーパー装置400とを被写体として撮像した場合に表示部206に表示される画面を示している。図18を参照して、遠隔操作画面601は、被写体を撮像して得られる被写体画像を表示する領域603を含む。領域603は、被写体として携帯情報装置200と、MFP100とを含む。
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a remote operation screen displayed on the portable information device. A
さらに、遠隔操作画面601は、領域601の上側に電子ペーパー装置400に関する情報を表示する領域605を含み、領域601の下側にMFP100に関する情報を表示する領域607と、を含む。
Further,
領域605は、第1の識別画像611と、4つの第2の識別画像613を含む。第1の識別画像611は、電子ペーパー装置400が表示処理を実行し、表示部405に表示されているデータの画像を縮小したサムネイルである。4つの第2の識別画像613は、電子ペーパー装置400が実行可能な4つの処理それぞれに対応する4つの処理の処理識別情報「画像表示」、「データ記憶」、「データ送信」および「データ受信」をそれぞれ含む。
The
領域607は、5つの第2の識別画像を含む。5つの第2の識別画像は、MFP100が実行可能な5つの処理それぞれに対応する5つの処理の処理識別情報「画像表示」、「画像形成」、「データ送信」、「データ受信」および「データ記憶」を含む。
ユーザーが、領域605の第1の識別画像611を指で所定時間指示することによりドラッグして、指を移動させることにより、第1の識別画像611を領域607の「画像形成」の処理識別情報が表された第2の識別画像に重なるまで移動させ、指を表示部206から離すことによりドロップする操作をする場合について説明する。携帯情報装置200は、MFP100に画像形成させるための遠隔操作コマンドをMFP100のために生成し、MFP100のために生成した遠隔操作コマンドと、電子ペーパー装置400が表示している画像のデータと、をMFP100に送信させる第2コマンドを、電子ペーパー装置400のために生成し、電子ペーパー装置400のために生成した第2コマンドを、電子ペーパー装置400に送信する。これにより、電子ペーパー装置400は、携帯情報装置200から受信される第2コマンドにしたがって、遠隔操作処理を実行し、携帯情報装置200によって第2コマンドに含まれる遠隔操作コマンドと、電子ペーパー装置400が表示している画像のデータと、をMFP100に送信する。MFP100は、電子ペーパー装置400から受信される遠隔操作コマンドに従って、画像形成処理を実行し、電子ペーパー装置400から受信されるデータの画像を用紙に形成する。
When the user drags the
このように、データを記憶する装置とデータを出力する装置とを被写体として、カメラ202で撮像すれば、データに対応する第1の識別画像と、出力処理に対応する第2の識別情報とが表示部206に表示されるので、処理対象とするデータを検索する操作、出力装置および処理を特定する操作が容易となる。
As described above, when the device that stores data and the device that outputs data are used as subjects, and the image is captured by the
また、第1の識別情報をドラッグアンドドロップして、第2の識別情報と関連付ける「簡単な操作で、第1の識別情報に対応するデータに対して、第2の識別情報に対応する処理が実行される。このため、簡単な操作で、データを出力することができる。 In addition, by dragging and dropping the first identification information and associating it with the second identification information, “processing corresponding to the second identification information can be performed on the data corresponding to the first identification information with a simple operation. Therefore, data can be output with a simple operation.
なお、本実施の形態においては、電子ペーパー装置400で表示されているデータを、MFP100に画像形成させる場合を例に説明したが、被写体を1つにする場合には、その被写体の装置のみを遠隔操作することができる。
In this embodiment, the case where the data displayed on
また、処理対象とするデータは、被写体となる装置に記憶されたデータに限らず、携帯情報装置200に記憶されたデータとしてもよい。具体的には、情報処理装置である電子ペーパー装置400、MFP100,101,101のいずれかに、携帯情報装置200に記憶されているデータを処理させるようにしてもよい。たとえば、MFP100を被写体としてカメラ202で撮影すれば、MFP100が実行可能な5つの処理それぞれに対応する5つの処理の処理識別情報「画像表示」、「画像形成」、「データ送信」、「データ受信」および「データ記憶」が第2の識別画像として表示される。この状態で、携帯情報装置200に記憶されたデータのアイコンを表示するようにして、そのアイコンをドラッグして、5つの第2の識別画像にドロップすれば、携帯情報装置200に記憶されたデータをMFP100に処理させることができる。
Further, the data to be processed is not limited to data stored in the device that is the subject, and may be data stored in the
以上説明したように、本実施の形態における遠隔制御システム1において、携帯情報装置200が被写体を撮像すると、被写体の画像を表示部206に表示するとともに、被写体を撮像する方向を示す方位を検出し、自装置の位置を検出し、情報処理装置であるMFP100,101,102および電子ペーパー装置400それぞれがサーバー300に送信したエアータグ情報がサーバー300から取得する。そして、携帯情報装置200は、サーバー300から取得されたエアータグ情報と、検出された自装置の位置と、検出された方位とに基づいて、被写体としての情報処理装置を特定し、特定された情報処理装置に対応するエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて当該情報処理装置を遠隔操作する。たとえば、電子ペーパー装置400を被写体として特定する場合、電子ペーパー装置400を、電子ペーパー装置400がサーバー300に送信したエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて遠隔操作する。このため、電子ペーパー装置400を撮像することによって、遠隔操作の対象が特定されるので、遠隔操作の対象となる装置を特定する操作を容易にすることができる。
As described above, in the
また、携帯情報装置200は、電子ペーパー装置400とMFP100を被写体として特定する場合、電子ペーパー装置400で表示されているデータを、MFP100に画像形成させる。このため、2つの装置を同時に遠隔操作することができる。
Further, when the
さらに、携帯情報装置200は、被写体として特定した電子ペーパー装置400に表示されているデータに対応する第1の識別画像を表示し、被写体として特定したMFP100で実行可能な処理に対応する第2の識別画像を表示し、第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける操作が入力される場合、第1の識別画像に対応するデータに対して第2の識別画像で特定される処理をMFP100に実行させる第2コマンドを、電子ペーパー装置400に送信する。このため、処理対象とするデータを特定する操作が容易である。また、処理を実行するMFP100を特定する操作、およびMFP100に実行させる処理を特定する操作が容易である。さらに、1つの画面に表示される第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける簡単な操作で、2つの装置を遠隔操作することができる。
Further,
さらに、第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける操作が入力される場合、第1の識別画像に対応するデータに対して第2の識別画像で特定される処理をMFP100に実行させる第3コマンドを、MFP100に送信する。このため、処理対象とするデータを特定する操作が容易である。また、処理を実行するMFP100を特定する操作、およびMFP100に実行させる処理を特定する操作が容易である。さらに、1つの画面に表示される第1の識別画像と第2の識別画像とを関連付ける簡単な操作で、2つの装置を遠隔操作することができる。
Further, when an operation for associating the first identification image with the second identification image is input,
なお、上述した実施の形態においては、遠隔制御システム1について説明したが、図17に示した遠隔制御処理を携帯情報装置200に実行させる遠隔制御方法、またはその遠隔制御方法を携帯情報装置200が備えるCPU201に実行させる遠隔制御プログラムとして、発明を特定することができるのは言うまでもない。
In the above-described embodiment, the
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
1 遠隔制御システム、2 ネットワーク、100,101,102 MFP、200 携帯情報装置、300 サーバー、400 電子ペーパー装置、500 無線局、51 コマンド受信部、53 処理実行部、55 エアータグ送信部、57 位置設定部、61 表示制御部、63 画像形成制御部、65 送受信制御部、67 データ記憶部、69 コマンド送信部、110 メイン回路、111 CPU、112 通信I/F部、113 ROM、114 RAM、115 HDD、116 ファクシミリ部、117 外部記憶装置、118 CD−ROM、120 自動原稿搬送装置、130 原稿読取部、140 画像形成部、150 給紙部、155 後処理部、160 操作パネル、161 表示部、163 操作部、201 CPU、202 カメラ、203 フラッシュメモリ、204 無線通信部、205 通話部、206 表示部、207 操作部、208 無線LANI/F、209 位置検出部、210 方位検出部、211 外部記憶装置、251 撮像制御部、253 表示制御部、255 携帯側位置検出制御部、257 方位検出制御部、261 エアータグ要求部、263 エアータグ受信部、265 被写体特定部、267 遠隔操作部、271 データ特定部、273 処理特定部、275 識別情報表示部、277 コマンド送信部、301 CPU、302 ROM、303 RAM、304 HDD、305 通信部、306 表示部、307 操作部、351 エアータグ情報受信部、353 エアータグ情報登録部、355 送信要求受信部、357 抽出部、359 エアータグ情報返信部、401 CPU、403 フラッシュメモリ、405 表示部、407 操作部、409 無線LANI/F、411 位置検出部、413 外部記憶装置、451 コマンド受信部、453 処理実行部、455 エアータグ送信部、457 装置側位置検出制御部、461 第2表示制御部、463 第2送受信制御部、465 第2データ記憶部、467 第2コマンド送信部。
1 remote control system, 2 network, 100, 101, 102 MFP, 200 portable information device, 300 server, 400 electronic paper device, 500 wireless station, 51 command reception unit, 53 processing execution unit, 55 air tag transmission unit, 57 position setting Unit, 61 display control unit, 63 image formation control unit, 65 transmission / reception control unit, 67 data storage unit, 69 command transmission unit, 110 main circuit, 111 CPU, 112 communication I / F unit, 113 ROM, 114 RAM, 115 HDD , 116 facsimile unit, 117 external storage device, 118 CD-ROM, 120 automatic document feeder, 130 document reading unit, 140 image forming unit, 150 paper feeding unit, 155 post-processing unit, 160 operation panel, 161 display unit, 163 Operation unit, 201 CPU, 202 camera, 203 flash Mori, 204 Wireless communication unit, 205 Call unit, 206 Display unit, 207 Operation unit, 208 Wireless LAN I / F, 209 Position detection unit, 210 Direction detection unit, 211 External storage device, 251 Imaging control unit, 253 Display control unit, 255 Mobile position detection control unit, 257 Direction detection control unit, 261 Air tag request unit, 263 Air tag reception unit, 265 Subject identification unit, 267 Remote operation unit, 271 Data identification unit, 273 Process identification unit, 275 Identification information display unit, 277 Command transmission unit, 301 CPU, 302 ROM, 303 RAM, 304 HDD, 305 communication unit, 306 display unit, 307 operation unit, 351 air tag information reception unit, 353 air tag information registration unit, 355 transmission request reception unit, 357 extraction unit 359 Air tag information reply unit, 401 CPU, 403 hula Memory, 405 display unit, 407 operation unit, 409 wireless LAN I / F, 411 position detection unit, 413 external storage device, 451 command reception unit, 453 processing execution unit, 455 air tag transmission unit, 457 device side position detection control unit, 461 2nd display control part, 463 2nd transmission / reception control part, 465 2nd data storage part, 467 2nd command transmission part.
Claims (8)
前記複数の情報処理装置それぞれは、処理を実行する処理実行手段と、
自装置の位置を検出する装置側位置検出手段と、
自装置を識別するための装置識別情報と、前記検出された位置情報と、前記処理実行手段が実行可能な処理に関する処理情報とを含むエアータグ情報を前記サーバーに送信するエアータグ送信手段とを、備え、
前記複数の情報処理装置は、データを表示する処理を実行する第1の情報処理装置と、データを出力する処理を実行可能な第2の情報処理装置と、を含み、
前記携帯情報装置は、被写体を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段が被写体を撮像する方向を示す方位を検出する方位検出手段と、
前記撮像手段により撮像された被写体の画像を表示する表示手段と、
自装置の位置を検出する携帯側位置検出手段と、
前記情報処理装置が前記サーバーに送信したエアータグ情報を前記サーバーから取得するエアータグ情報取得手段と、
前記取得されたエアータグ情報と、前記携帯側位置検出手段により検出された位置と、前記方位検出手段により検出された方位とに基づいて、前記撮像手段が撮像する被写体として前記情報処理装置を特定する被写体特定手段と、
前記特定された情報処理装置に対応するエアータグ情報に含まれる前記処理情報に基づいて当該情報処理装置を遠隔操作する遠隔操作手段と、を備え、
前記遠隔操作手段は、前記被写体特定手段により前記第1および第2の情報処理装置が特定される場合、前記第1の情報処理装置で表示されているデータを、前記第2の情報処理装置に出力させる、遠隔制御システム。 A remote control system comprising a server, a plurality of information processing devices, and a portable information device,
Each of the plurality of information processing apparatuses includes a process execution unit that executes a process;
Device-side position detecting means for detecting the position of the device itself;
Air tag transmission means for transmitting air tag information including apparatus identification information for identifying the own apparatus, the detected position information, and processing information relating to processing executable by the processing execution means to the server, ,
The plurality of information processing apparatuses include a first information processing apparatus that executes a process of displaying data, and a second information processing apparatus that can execute a process of outputting data,
The portable information device includes an imaging unit for imaging a subject;
An azimuth detecting means for detecting an azimuth indicating a direction in which the imaging means images the subject;
Display means for displaying an image of the subject imaged by the imaging means;
Mobile-side position detecting means for detecting the position of the own device;
Air tag information acquisition means for acquiring air tag information transmitted from the information processing apparatus to the server;
Based on the acquired air tag information, the position detected by the portable side position detecting means, and the orientation detected by the orientation detecting means, the information processing apparatus is specified as a subject to be imaged by the imaging means. Subject identification means;
Remote operation means for remotely operating the information processing device based on the processing information included in the air tag information corresponding to the specified information processing device ,
When the first information processing apparatus and the second information processing apparatus are specified by the subject specifying means, the remote operation means transmits data displayed on the first information processing apparatus to the second information processing apparatus. Remote control system for output .
前記第2の情報処理装置に対応する第2のエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて前記第2の情報処理装置で実行可能な処理を特定する処理特定手段と、
前記データ特定手段により特定されるデータに対応する第1の識別画像および前記処理特定手段により特定される処理に対応する第2の識別画像を表示する識別画像表示手段と、
前記第1の識別画像と前記第2の識別画像とを関連付ける操作が入力される場合、前記第1の識別画像に対応するデータに対して前記第2の識別画像で特定される処理を前記第2の情報処理装置に実行させるコマンドを、前記第1の情報処理装置および前記第2の情報処理装置のいずれか一方に送信するコマンド送信手段と、を含む、請求項1に記載の遠隔制御システム。 The remote control means includes data specifying means for specifying data displayed on the first information processing apparatus based on processing information included in first air tag information corresponding to the first information processing apparatus;
Processing specifying means for specifying a process executable by the second information processing device based on processing information included in second air tag information corresponding to the second information processing device;
Identification image display means for displaying a first identification image corresponding to the data specified by the data specifying means and a second identification image corresponding to the process specified by the process specifying means;
When an operation for associating the first identification image with the second identification image is input, a process specified by the second identification image with respect to data corresponding to the first identification image is performed. a command to be executed by the second information processing apparatus, including, a benzalkonium command transmitting means to transmit either one of said first information processing apparatus and the second information processing apparatus, a remote according to claim 1 Control system.
前記表示された識別画像がユーザーによって指示される場合、当該識別画像に対応する処理情報に基づいて、前記情報処理装置に処理を実行させるためのコマンドを送信するコマンド送信手段と、を含む、請求項1に記載の遠隔制御システム。 The remote operation means includes processing information display means for displaying an identification image corresponding to the processing information;
Command transmitting means for transmitting a command for causing the information processing apparatus to execute processing based on processing information corresponding to the identification image when the displayed identification image is instructed by a user. Item 2. The remote control system according to Item 1.
前記サーバーは、オブジェクトを識別するための装置識別情報と、前記オブジェクトの絶対位置と、前記オブジェクトに関する処理情報とを含むエアータグ情報を記憶しており、
前記オブジェクトが複数あり、前記複数のオブジェクトは、データを表示する処理を実行する第1の情報処理装置と、データを出力する処理を実行可能な第2の情報処理装置と、を含み、
被写体を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段が被写体を撮像する方向を示す方位を検出する方位検出手段と、
前記撮像手段により撮像された被写体の画像を表示する表示手段と、
自装置の位置を検出する携帯側位置検出手段と、
前記サーバーから前記エアータグ情報を取得するエアータグ情報取得手段と、
前記取得されたエアータグ情報と、前記携帯側位置検出手段により検出された位置と、前記方位検出手段により検出された方位とに基づいて、前記撮像手段が撮像する被写体として前記オブジェクトを特定する被写体特定手段と、
前記特定されたオブジェクトに対応するエアータグ情報に含まれる前記処理情報に基づいて当該オブジェクトを遠隔操作する遠隔操作手段と、を備え、
前記遠隔操作手段は、前記被写体特定手段により前記第1および第2の情報処理装置が特定される場合、前記第1の情報処理装置で表示されているデータを前記第2の情報処理装置に出力させる、携帯情報装置。 A portable information device capable of communicating with a server,
The server stores device identification information for identifying an object, absolute position of the object, and air tag information including processing information related to the object,
There are a plurality of the objects, and the plurality of objects includes a first information processing apparatus that executes a process of displaying data, and a second information processing apparatus that can execute a process of outputting data,
Imaging means for imaging a subject;
An azimuth detecting means for detecting an azimuth indicating a direction in which the imaging means images the subject;
Display means for displaying an image of the subject imaged by the imaging means;
Mobile-side position detecting means for detecting the position of the own device;
Air tag information acquisition means for acquiring the air tag information from the server;
Subject identification that identifies the object as a subject to be imaged by the imaging means based on the acquired air tag information, the position detected by the portable side position detection means, and the orientation detected by the orientation detection means Means,
Remote operation means for remotely operating the object based on the processing information included in the air tag information corresponding to the identified object ,
The remote operation means outputs the data displayed on the first information processing apparatus to the second information processing apparatus when the first and second information processing apparatuses are specified by the subject specifying means. A portable information device.
前記第2の情報処理装置に対応する第2のエアータグ情報に含まれる処理情報に基づいて前記第2の情報処理装置で実行可能な処理を特定する処理特定手段と、
前記データ特定手段により特定されるデータに対応する第1の識別画像および前記処理特定手段により特定される処理に対応する第2の識別画像を表示する識別画像表示手段と、
前記第1の識別画像と前記第2の識別画像とを関連付ける操作が入力される場合、前記第1の識別画像に対応するデータに対して前記第2の識別画像で特定される処理を前記第2の情報処理装置に実行させるコマンドを、前記第1の情報処理装置および前記第2の情報処理装置のいずれか一方に送信するコマンド送信手段と、を含む、請求項4に記載の携帯情報装置。 The remote control means includes data specifying means for specifying data displayed on the first information processing apparatus based on processing information included in first air tag information corresponding to the first information processing apparatus;
Processing specifying means for specifying a process executable by the second information processing device based on processing information included in second air tag information corresponding to the second information processing device;
Identification image display means for displaying a first identification image corresponding to the data specified by the data specifying means and a second identification image corresponding to the process specified by the process specifying means;
When an operation for associating the first identification image with the second identification image is input, a process specified by the second identification image with respect to data corresponding to the first identification image is performed. a command to be executed by the second information processing apparatus, including, a benzalkonium command transmitting means to transmit either one of said first information processing apparatus and the second information processing apparatus, portable according to claim 4 Information device.
前記表示された識別画像がユーザーによって指示される場合、当該識別画像に対応する処理情報に基づいて、前記オブジェクトに処理を実行させるためのコマンドを送信するコマンド送信手段と、を含む、請求項4に記載の携帯情報装置。 The remote operation means includes identification image display means for displaying an identification image corresponding to the processing information,
If the displayed identification image is instructed by the user, based on the processing information corresponding to the identification image includes a command transmitting means for transmitting a command for executing a process on the object, Claim 4 The portable information device described in 1.
前記サーバーは、オブジェクトを識別するための装置識別情報と、前記オブジェクトの絶対位置と、前記オブジェクトに関する処理情報とを含むエアータグ情報を記憶しており、
前記オブジェクトが複数あり、前記複数のオブジェクトは、データを表示する処理を実行する第1の情報処理装置と、データを出力する処理を実行可能な第2の情報処理装置と、を含み、
被写体を撮像する撮像ステップと、
前記撮像ステップにおいて被写体を撮像した方向を示す方位を検出する方位検出ステップと、
前記撮像ステップにおいて撮像された被写体の画像を表示する表示ステップと、
自装置の位置を検出する携帯側位置検出ステップと、
前記サーバーから前記エアータグ情報を取得するエアータグ情報取得ステップと、
前記取得されたエアータグ情報と、前記携帯側位置検出ステップにおいて検出された位置と、前記方位検出ステップにおいて検出された方位とに基づいて、前記撮像ステップにおいて撮像された被写体として前記オブジェクトを特定する被写体特定ステップと、
前記特定されたオブジェクトに対応するエアータグ情報に含まれる前記処理情報に基づいて当該オブジェクトを遠隔操作する遠隔操作ステップと、を含み、
前記遠隔操作ステップは、前記被写体特定ステップにおいて前記第1および第2の情報処理装置が特定される場合、前記第1の情報処理装置で表示されているデータを前記第2の情報処理装置に出力させる遠隔制御方法。 A remote control method executed by a portable information device capable of communicating with a server,
The server stores device identification information for identifying an object, absolute position of the object, and air tag information including processing information related to the object,
There are a plurality of the objects, and the plurality of objects includes a first information processing apparatus that executes a process of displaying data, and a second information processing apparatus that can execute a process of outputting data,
An imaging step for imaging a subject;
An azimuth detection step for detecting an azimuth indicating a direction in which the subject is imaged in the imaging step;
A display step for displaying an image of the subject imaged in the imaging step;
A portable side position detecting step for detecting the position of the own device;
An air tag information acquisition step of acquiring the air tag information from the server;
A subject that identifies the object as the subject imaged in the imaging step based on the acquired air tag information, the position detected in the portable side position detection step, and the orientation detected in the orientation detection step Specific steps,
See containing and a remote control step of remotely controlling the object based on the processing information included in Eatagu information corresponding to the identified object,
In the remote operation step, when the first and second information processing devices are specified in the subject specifying step, the data displayed on the first information processing device is output to the second information processing device. Remote control method to let you .
前記サーバーは、オブジェクトを識別するための装置識別情報と、前記オブジェクトの絶対位置と、前記オブジェクトに関する処理情報とを含むエアータグ情報を記憶しており、
前記オブジェクトが複数あり、前記複数のオブジェクトは、データを表示する処理を実行する第1の情報処理装置と、データを出力する処理を実行可能な第2の情報処理装置と、を含み、
被写体を撮像する撮像ステップと、
前記撮像ステップにおいて被写体を撮像した方向を示す方位を検出する方位検出ステップと、
前記撮像ステップにおいて撮像された被写体の画像を表示する表示ステップと、
自装置の位置を検出する携帯側位置検出ステップと、
前記サーバーから前記エアータグ情報を取得するエアータグ情報取得ステップと、
前記取得されたエアータグ情報と、前記携帯側位置検出ステップにおいて検出された位置と、前記方位検出ステップにおいて検出された方位とに基づいて、前記撮像ステップにおいて撮像された被写体として前記オブジェクトを特定する被写体特定ステップと、
前記特定されたオブジェクトに対応するエアータグ情報に含まれる前記処理情報に基づいて当該オブジェクトを遠隔操作する遠隔制御ステップと、を前記コンピューターに実行させ、
前記遠隔操作ステップは、前記被写体特定ステップにおいて前記第1および第2の情報処理装置が特定される場合、前記第1の情報処理装置で表示されているデータを前記第2の情報処理装置に出力させる遠隔制御プログラム。
A remote control program executed by a computer that controls a portable information device capable of communicating with a server,
The server stores device identification information for identifying an object, absolute position of the object, and air tag information including processing information related to the object,
There are a plurality of the objects, and the plurality of objects includes a first information processing apparatus that executes a process of displaying data, and a second information processing apparatus that can execute a process of outputting data,
An imaging step for imaging a subject;
An azimuth detection step for detecting an azimuth indicating a direction in which the subject is imaged in the imaging step;
A display step for displaying an image of the subject imaged in the imaging step;
A portable side position detecting step for detecting the position of the own device;
An air tag information acquisition step of acquiring the air tag information from the server;
A subject that identifies the object as the subject imaged in the imaging step based on the acquired air tag information, the position detected in the portable side position detection step, and the orientation detected in the orientation detection step Specific steps,
A remote control step of remotely operating the object based on the processing information included in the air tag information corresponding to the identified object ;
In the remote operation step, when the first and second information processing devices are specified in the subject specifying step, the data displayed on the first information processing device is output to the second information processing device. remote control program that Ru is.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012267282A JP5994615B2 (en) | 2012-12-06 | 2012-12-06 | Remote control system, portable information device, remote control method, and remote control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012267282A JP5994615B2 (en) | 2012-12-06 | 2012-12-06 | Remote control system, portable information device, remote control method, and remote control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014115709A JP2014115709A (en) | 2014-06-26 |
JP5994615B2 true JP5994615B2 (en) | 2016-09-21 |
Family
ID=51171670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012267282A Active JP5994615B2 (en) | 2012-12-06 | 2012-12-06 | Remote control system, portable information device, remote control method, and remote control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5994615B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5754321B2 (en) * | 2011-03-31 | 2015-07-29 | ブラザー工業株式会社 | Portable device program, portable device, and portable device control method |
JP5126334B2 (en) * | 2010-10-13 | 2013-01-23 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Image processing system, image processing apparatus control method, image processing apparatus, portable terminal, information processing apparatus, and control program |
-
2012
- 2012-12-06 JP JP2012267282A patent/JP5994615B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014115709A (en) | 2014-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5846157B2 (en) | PRINT SYSTEM, CONVENIENCE INFORMATION GENERATION DEVICE, CONVENIENCE INFORMATION GENERATION METHOD, AND CONVENIENCE INFORMATION GENERATION PROGRAM | |
US8471914B2 (en) | Image processing system with ease of operation | |
JP6020353B2 (en) | Information processing apparatus, image forming apparatus, remote operation method, remote control method, remote operation program, and remote control program | |
US9258440B2 (en) | Image forming apparatus, remote operation device, remote control method, remote operation method, non-transitory computer-readable recording medium encoded with remote control program, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with remote operation program for performing remote operation | |
JP5696489B2 (en) | Server apparatus, printing system, and printing method | |
US9451432B2 (en) | Input/output system, input/output method, and mobile terminal | |
US20150269782A1 (en) | Augmented reality display system, augmented reality information generating apparatus, augmented reality display apparatus, and server | |
US10341832B2 (en) | Cooperative system, information processing device, cooperation method, and cooperative program | |
US9197768B2 (en) | Cooperation system, mobile information device, cooperation processing method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with cooperation processing program | |
JP6268904B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program | |
US10178250B2 (en) | Cooperation system, information processing apparatus, cooperation method and non-transitory computer-readable recording medium encoded with cooperation program | |
US9998618B2 (en) | Remote operation device, remote operation method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with remote operation program | |
US9225890B2 (en) | Image processing system, portable information device, remote operation method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with cooperation program | |
JP6274186B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, and program | |
JP5673121B2 (en) | Server apparatus, printing system, and printing method | |
JP5994615B2 (en) | Remote control system, portable information device, remote control method, and remote control program | |
US9860395B2 (en) | Data input system, data input apparatus, data input method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with data input program | |
JP2016081313A (en) | Image processing system and method of displaying virtual reality | |
JP2015095704A (en) | Image processing system and image processing method | |
JP6357964B2 (en) | Printing system and printing method | |
JP6464751B2 (en) | Image forming system, image forming apparatus, remote control method, and remote control program | |
JP7395982B2 (en) | Data management server, communication system, communication method, and program | |
JP2016014978A (en) | Air tag registration management system, air tag registration management method, air tag registration program, air tag management program, air tag provision device, air tag provision method, and air tag provision program | |
JP2015207913A (en) | Remote control system, image processing device, remote control method, and remote control program | |
JP2015184777A (en) | augmented reality display device, augmented reality display system, augmented reality display method, and augmented reality display program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5994615 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |