JP5993591B2 - Disposable diaper manufacturing method - Google Patents
Disposable diaper manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5993591B2 JP5993591B2 JP2012063086A JP2012063086A JP5993591B2 JP 5993591 B2 JP5993591 B2 JP 5993591B2 JP 2012063086 A JP2012063086 A JP 2012063086A JP 2012063086 A JP2012063086 A JP 2012063086A JP 5993591 B2 JP5993591 B2 JP 5993591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- sheet
- disposable diaper
- manufacturing
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 35
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 154
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 137
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 75
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 12
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 12
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 4
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
この発明は、使い捨ておむつの製造方法に関し、特に、シート間の接合のために接着剤を塗布する技術に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a disposable diaper, and more particularly to a technique for applying an adhesive for bonding between sheets.
従来より、使い捨ておむつは、不織布の外層シートおよび不織布の内層シートの積層体で構成されており、脚を通すための脚通し部となる脚通し開口部が形成された本体部を備えている。このような使い捨ておむつの製造過程においては、例えば帯状に延びる外層シートおよび内層シートのどちらか一方に接着剤を塗布された後、重ね合わせられて接合されてシート状基材が形成される。そしてこのシート状基材に吸収体などが取り付けられた後、カッターにより、脚通し開口部となる開口部が形成され、さらに個々の使い捨ておむつに分離される(例えば特許文献1)。 2. Description of the Related Art Conventionally, disposable diapers are composed of a laminate of a non-woven fabric outer layer sheet and a non-woven fabric inner layer sheet, and have a main body portion formed with leg-through openings serving as leg-through portions for passing legs. In such a disposable diaper manufacturing process, for example, an adhesive is applied to one of an outer layer sheet and an inner layer sheet extending in a band shape, and then superposed and bonded to form a sheet-like base material. And after an absorber etc. are attached to this sheet-like base material, the opening part used as a leg passage opening part is formed with a cutter, and also it isolate | separates into each disposable diaper (for example, patent document 1).
しかしながら、従来の製造方法の場合、開口部形成のために切り取られる部分にも接着剤が塗布されるため、接着剤のロスが発生する。そこで、開口部に接着剤塗布を限定的に行うことが望まれているが、具体的な解決手段はほとんど知られていない。 However, in the case of the conventional manufacturing method, since the adhesive is applied also to the portion cut out for forming the opening, loss of the adhesive occurs. Therefore, it is desired to apply the adhesive to the opening in a limited manner, but there are few known specific solutions.
そこで本発明は、使い捨ておむつの製造過程において発生する接着剤のロスを軽減する技術を提供することを目的とする。 Then, an object of this invention is to provide the technique which reduces the loss of the adhesive agent generate | occur | produced in the manufacturing process of a disposable diaper.
上記の課題を解決するため、第1の態様は、使い捨ておむつの製造方法であって、(a)第1シートを所定の搬送方向に搬送するステップと、(b)複数の吐出部から接着剤を独立して吐出して、前記(a)ステップにて搬送される前記第1シートに対して前記接着剤を塗布するステップと、(c)前記(b)ステップにおいて前記接着剤が塗布された前記第1シートの面に第2シートを貼着して、シート状基材を形成するステップと、(d)前記シート状基材を切断して、開口部を形成するステップと、を含み、前記(b)ステップは、前記第1シートのうち、前記開口部が形成される開口部形成領域の内側を通る少なくとも2以上の直線で分割される3以上の部分領域に対して、それぞれに対応する前記吐出部から接着剤が吐出され、前記3以上の部分領域のうち最も外側にある2つの部分領域に挟まれた内側にある1以上の部分領域において、前記吐出部からの前記接着剤の吐出が停止されることによって前記開口部形成領域内に接着剤非塗布領域が形成され、前記接着剤非塗布領域を除く部分には前記接着剤が塗布されるステップを含む。 In order to solve the above problems, a first aspect is a method for manufacturing a disposable diaper, wherein (a) a step of transporting a first sheet in a predetermined transport direction, and (b) an adhesive from a plurality of discharge units And the step of applying the adhesive to the first sheet conveyed in the step (a), and (c) applying the adhesive in the step (b). Adhering a second sheet to the surface of the first sheet to form a sheet-like base material; and (d) cutting the sheet-like base material to form an opening. step (b), of the first sheet, with respect to three or more partial areas that are divided by at least 2 or more straight lines passing through the inner side of the opening forming region in which the opening is formed, respectively Adhesive is discharged from the corresponding discharge part, and the most of the three or more partial areas Oite one or more partial areas that are inside sandwiched between two partial areas on the side, the adhesive agent-applied to the opening forming region by discharging of the adhesive from the discharge portion is stopped region is formed, in the portion excluding the adhesive non-application region comprises a step of the adhesive Ru is applied.
また、第2の態様は、第1の態様に係る使い捨ておむつの製造方法において、前記(b)ステップは、前記3以上の部分領域のうち、最も外側にある前記2つの部分領域には、それぞれに対応する前記吐出部から前記接着剤が継続して吐出されるステップである。 In addition, the second aspect is the method for manufacturing a disposable diaper according to the first aspect, wherein the step (b) includes the two outermost partial areas out of the three or more partial areas. Is a step in which the adhesive is continuously discharged from the discharge portion corresponding to the above.
また、第3の態様は、第1または2の態様に係る使い捨ておむつの製造方法において、前記(b)ステップは、前記接着剤が、線状、らせん状または面状に塗布されるステップである。 Moreover, a 3rd aspect is a manufacturing method of the disposable diaper which concerns on the 1st or 2nd aspect, The said (b) step is a step in which the said adhesive agent is apply | coated to linear, spiral shape, or planar shape. .
また、第4の態様は、第1から第3までの態様のうちいずれか1つに係る使い捨ておむつの製造方法において、前記(b)ステップは、前記開口部形成領域に対する前記接着剤非塗布領域の面積比が、90%を超えないように前記接着剤が塗布されるステップである。
また、第5の態様は、第1から第4までの態様のうちいずれか1つに係る使い捨ておむつの製造方法において、前記(c)ステップは、弾性部材連続体を前記第1シートと前記第2シートとの間に供給するステップを含み、前記弾性部材連続体は、前記開口部形成領域に沿う位置及び2つの前記開口部形成領域に挟まれる股下域を横断する位置に固定される。
また、第6の態様は、第1から第5までの態様のうちいずれか1つに係る使い捨ておむつの製造方法において、前記(b)ステップは、前記3つ以上の部分領域各々に対応する前記吐出部各々が、前記開口部形成領域の周縁部に前記接着剤を塗布するステップを含む。
また、第7の態様は、使い捨ておむつの製造方法であって、(a)第1シートを所定の搬送方向に搬送するステップと、(b)複数の吐出部から接着剤を独立して吐出して、前記(a)ステップにて搬送される前記第1シートに対して前記接着剤を塗布するステップと、(c)前記(b)ステップにおいて前記接着剤が塗布された前記第1シートの面に第2シートを貼着して、シート状基材を形成するステップと、(d)前記シート状基材を切断して、開口部を形成するステップと、を含み、前記(b)ステップは、前記第1シートのうち、前記開口部が形成される開口部形成領域の内側を通る少なくとも3以上の直線で分割される4以上の部分領域に対して、それぞれに対応する前記吐出部から接着剤が吐出され、前記4以上の部分領域のうち最も外側にある2つの部分領域に挟まれた内側にある2以上の部分領域において、前記吐出部からの前記接着剤の吐出が停止されることによって前記開口部形成領域内に接着剤非塗布領域が形成され、前記接着剤非塗布領域を除く部分には前記接着剤が塗布されるステップを含む。
The fourth aspect is a method of manufacturing a disposable diaper according to any one of aspects from the first to the third, the step (b), the adhesive non-application region with respect to the opening forming region The adhesive is applied so that the area ratio does not exceed 90%.
Further, a fifth aspect is the method of manufacturing a disposable diaper according to any one of the first to fourth aspects, wherein the step (c) includes the elastic member continuous body and the first sheet. The elastic member continuous body is fixed to a position along the opening forming area and a position crossing a crotch area sandwiched between the two opening forming areas.
The sixth aspect is the method of manufacturing a disposable diaper according to any one of the first to fifth aspects, wherein the step (b) corresponds to each of the three or more partial regions. Each discharge part includes the step of applying the adhesive to the peripheral part of the opening forming region.
The seventh aspect is a method for manufacturing a disposable diaper, wherein (a) a step of transporting the first sheet in a predetermined transport direction, and (b) an adhesive is independently discharged from a plurality of discharge portions. Applying the adhesive to the first sheet conveyed in the step (a), and (c) a surface of the first sheet on which the adhesive is applied in the step (b). A step of forming a sheet-like base material by adhering a second sheet to (d), and (d) cutting the sheet-like base material to form an opening. In the first sheet, four or more partial areas divided by at least three or more straight lines passing through the inside of the opening forming area where the opening is formed are bonded from the corresponding discharge sections. The two parts that are on the outermost side among the four or more partial areas from which the agent is discharged An adhesive non-application region is formed in the opening formation region by stopping the discharge of the adhesive from the discharge portion in two or more partial regions located inside the region, and the adhesive The part except the non-application area includes a step of applying the adhesive.
第1から第7の態様に係る使い捨ておむつの製造方法によると、接着剤が塗布されない接着剤非塗布領域が、開口部形成領域に形成される。このため、開口部として切り取られる開口部形成領域に塗布される接着剤の量を減らすことができる。したがって、接着剤のロスを軽減することができる。 According to the manufacturing method of the disposable diaper which concerns on the 1st- 7th aspect, the adhesive non-application area | region where an adhesive agent is not apply | coated is formed in an opening part formation area. For this reason, the amount of the adhesive applied to the opening forming region cut out as the opening can be reduced. Therefore, loss of the adhesive can be reduced.
第2の態様に係る使い捨ておむつの製造方法によると、外側にある部分領域に接着剤が全面的に塗布される。このため、開口部形成領域の周縁部のうち、外側にある部分領域に重なる部分において、接着剤を確実に塗布することができる。したがって、この周縁部の部分における切断を良好に行うことができる。 According to the manufacturing method of the disposable diaper which concerns on a 2nd aspect, an adhesive agent is apply | coated to the partial area | region which exists outside. For this reason, an adhesive agent can be reliably apply | coated in the part which overlaps with the partial area | region which exists outside among the peripheral parts of an opening part formation area. Therefore, the cutting at the peripheral portion can be performed satisfactorily.
第3の態様に係る使い捨ておむつの製造方法によると、線状またはらせん状に接着剤が塗布されることにより、第1シートと第2シートとの間の接着に適度な隙間を設けることができるため、通気性が良好に確保される。また、接着剤が面状に塗布された場合は、第1シートおよび第2シートを均一に接合することができる。 According to the method of manufacturing a disposable diaper according to the third aspect, an appropriate gap can be provided for adhesion between the first sheet and the second sheet by applying the adhesive in a linear or spiral shape. Therefore, good air permeability is ensured. Further, when the adhesive is applied in a planar shape, the first sheet and the second sheet can be uniformly bonded.
第4の態様に係る使い捨ておむつの製造方法によると、周縁部付近に良好に接着剤を塗布することができる。 According to the manufacturing method of the disposable diaper which concerns on a 4th aspect, an adhesive agent can be favorably apply | coated to the peripheral part vicinity.
以下、図面を参照して実施の形態を詳細に説明する。ただし、この実施の形態に記載されている構成要素はあくまでも例示であり、本発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。また、図1および以降の各図においては、理解容易のため、必要に応じて各部の寸法や数を誇張または簡略化して描いている場合がある。 Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings. However, the constituent elements described in this embodiment are merely examples, and are not intended to limit the scope of the present invention only to them. In addition, in FIG. 1 and the subsequent drawings, the dimensions and number of each part may be exaggerated or simplified as necessary for easy understanding.
<1. 第1実施形態>
<1.1. パンツ型使い捨ておむつ1の構成>
図1は、第1実施形態に係る使い捨ておむつ1の斜視図である。図2は、図1に示される使い捨ておむつ1を、展開した状態で肌側から見た平面図である。図3は、図2に示されるIII−III位置における使い捨ておむつ1の断面図である。
<1. First Embodiment>
<1.1. Configuration of pants-type disposable diaper 1>
FIG. 1 is a perspective view of a disposable diaper 1 according to the first embodiment. FIG. 2 is a plan view of the disposable diaper 1 shown in FIG. 1 as viewed from the skin side in an unfolded state. FIG. 3 is a cross-sectional view of the disposable diaper 1 in the III-III position shown in FIG.
図1に示されるように、パンツ型使い捨ておむつ1は、着用者の腹面にあてがわれる前胴周り域6と、着用者の背面にあてがわれる後胴周り域7と、前胴周り域6および後胴周り域7を繋ぐ幅狭の股下域8と、を有している。以下では、前胴周り域6、股下域8、および後胴周り域7が連なる方向を「前後方向」と称し、前後方向に直交しかつ使い捨ておむつ1の表面に沿う方向を「幅方向」と称する。
As shown in FIG. 1, the pants-type disposable diaper 1 includes a
使い捨ておむつ1は、前胴周り域6、股下域8、および後胴周り域7にわたって広がるシート状の外装部材2と、股下域8付近において、外装部材2の肌側の面に接合された吸収性本体3と、を備えている。使い捨ておむつ1の着用時には、外装部材2が、着用者の胴周りおよび股下を被覆する。また、吸収性本体3が、着用者の股間部にあてがわれる。
The disposable diaper 1 includes a sheet-shaped
外装部材2は、内層不織布21と、外層不織布22と、内層不織布21および外層不織布22の間に介在する複数の弾性部材11,12a,12bとを有する。内層不織布21および外層不織布22は、いずれも、前胴周り域6から後胴周り域7にかけて前後方向に延び、その中間に位置する股下域8において、幅方向にくびれた形状を有している。また、内層不織布21の外側面と、外層不織布22の肌側面とは、接着剤により接合されている。なお、接着剤としては、接着剤としては、ポリオレフィン系、ゴム系、酢酸ビニル系等のホットメルト接着剤を使用することができる。
The
本実施形態の内層不織布21および外層不織布22は、例えば疎水性繊維(ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、ポリアミド、ナイロン等)を用いた撥水性の不織布で構成されている。なお、内層不織布21および外層不織布22に代えて、プラスチックフィルムが使用されてもよい。
The inner layer
装着時においては、前胴周り域6の両側部と、後胴周り域7の両側部とは、互いに接合される。具体的には、着用者の左右の腰部付近において、外装部材2の側部同士が、熱溶着または超音波溶着により、接合されている。これにより、使い捨ておむつ1に、着用者の胴を通す1つの胴回り開口部4と、着用者の脚を通す2つの脚通し用開口部5とが形成されている。
At the time of mounting, both side portions of the
図1または図2に示されるように、前胴周り域6および後胴周り域7の肌側面には、エンド押さえシート18が取り付けられている。エンド押さえシート18は、内層不織布21の肌側面に、不図示の接着剤で接合されている。吸収性本体3の長手方向の両端部の上面は、エンド押さえシート18に覆われている。また、外層不織布22の前号方向両端部は、肌面側へ折り返されて、エンド押さえシート18の肌側面に接合されている。
As shown in FIG. 1 or FIG. 2, end pressing
前胴周り域6および後胴周り域7には、幅方向に延びる複数本の弾性部材11が、設けられている。弾性部材11には、例えば、ポリウレタンゴムや、天然ゴムが、使用される。弾性部材11は、内層不織布21と外層不織布22との間に、不図示の接着剤で固定されている。
The
使い捨ておむつ1の製造時には、弾性部材11が、伸長された状態で、内層不織布21および外層不織布22の間に取り付けられる。このため、弾性部材11は、前胴周り域6および後胴周り域7を幅方向に収縮させる。着用者が使い捨ておむつ1を着用したときには、弾性部材11の収縮力により、前胴周り域6および後胴周り域7が、着用者の胴周りにフィットすることとなる。
When the disposable diaper 1 is manufactured, the
また、脚通し用開口部5の前後には、複数本の弾性部材12a,12bが設けられている。弾性部材12a,12bは、例えば、ポリウレタンゴムや、天然ゴムなどで形成されている。弾性部材12aは、一対の脚通し用開口部5の前方縁部に沿って配置されるとともに、一対の脚通し用開口部5の間において、股下域8を幅方向に横断するように配置されている。また、弾性部材12bは、一対の脚通し用開口部5の後方の縁に配置されているとともに、一対の脚通し用開口部5の間において、股下域8を幅方向に横断するように配置されている。弾性部材12a,12bは、内層不織布21および外層不織布22の間に、不図示の接着剤で固定されている。
A plurality of
使い捨ておむつ1の製造時には、弾性部材12a,12bが、伸長された状態で取り付けられる。このため、弾性部材12a,12bは、脚通し用開口部5の縁部を収縮させる。着用者が使い捨ておむつ1を着用したときには、弾性部材12a,12bの収縮力により、脚通し用開口部5の縁部が、着用者の脚周りにフィットすることとなる。
When the disposable diaper 1 is manufactured, the
吸収性本体3は、着用者の股間部にあてがわれて、着用者から排泄される尿などを吸収する部位である。図3に示されるように、吸収性本体3は、肌側に配置された液透過性のトップシート13と、外側に配置された液不透過性のバックシート16と、両シート13,16の間に介在する吸収コア19と、を備えている。使い捨ておむつ1の着用者から排泄された尿は、トップシート13を通過するが、バックシート16より外側へは浸透せず、トップシート13とバックシート16との間において、吸収コア19に吸収保持される。
The absorptive
トップシート13は、例えば、疎水性繊維(ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、ポリアミドまたはナイロンなど)の表面を界面活性剤により処理して液透過性とした不織布により構成される。ただし、トップシート13の材料は、これに限定されるものではない。例えば、トップシート13が、親水性繊維(セルロース、レーヨン、コットン等)の不織布で構成されていてもよい。
The
吸収コア19は、トップシート13とバックシート16との間に、不図示の接着剤で固定されている。本実施形態の吸収コア19は、粉砕したパルプ繊維やセルロース繊維などの親水性繊維と、粒状の高吸収性ポリマー(Superabsorbent Polymer:SAP)とを混合した塊を、ティッシュペーパーなどの紙シートまたは透液性不織布シートで被覆したものである。ただし、吸収コア19の材料や構造は、これに限定されるものではない。例えば、吸収コア19は、高吸収性ポリマーのみをシート状に成形したものであってもよい。
The
また、吸収性本体3は、側方への尿漏れを防止するための一対のサイドシート14を、有している。一対のサイドシート14は、例えば、疎水性繊維(ポリプロピレン、ポリエチレン等)など、撥水性の不織布により構成される。
Moreover, the absorptive
一対のサイドシート14は、吸収性本体3の両側部において、前後方向に延びている。図3に示されるように、一対のサイドシート14は、トップシート13に接合された基端部14aおよび基端部14aに対して起立する起立部14bを有する。基端部14aは、トップシート13の肌側面に、不図示の接着剤で接合されている。起立部14bは、その前後方向の両端部のみが、エンド押さえシート18により倒伏固定されている。
The pair of
起立部14bには、前後方向に延びる複数本の立体ギャザー用弾性部材15が、設けられている。立体ギャザー用弾性部材15には、例えば、ポリウレタンゴムや、天然ゴムが、使用される。使い捨ておむつ1の製造時には、立体ギャザー用弾性部材15が、自然長よりも伸長された状態で、サイドシート14の起立部14bに、取り付けられる。このため、立体ギャザー用弾性部材15は、サイドシート14の起立部14bを、前後方向に収縮させる。
A plurality of three-dimensional gather
吸収性本体3は、内層不織布21の肌側面に、接着剤20で接合されている。図3に示されるように、接着剤20は、吸収性本体3の幅方向の中央付近の下方に分布している。
The absorbent
<1.2. パンツ型使い捨ておむつ1の製造方法>
次に、パンツ型使い捨ておむつ1の製造方法について説明する。
<1.2. Manufacturing method of pants-type disposable diaper 1>
Next, the manufacturing method of the underpants type disposable diaper 1 is demonstrated.
図4は、製造装置上で使い捨ておむつ1が製造される様子を、模式的に示した図である。ただし、図4においては、主に、外層不織布22と内層不織布21とを、接着剤60を介して接合する工程が図示されている。
Drawing 4 is a figure showing typically signs that disposable diaper 1 is manufactured on a manufacturing device. However, in FIG. 4, the process of joining the outer
外層不織布供給部41は、例えばロール状に巻かれた外層不織布連続体50を供給する(図4:ステップS11)。外層不織布連続体50は、切断後に外層不織布22となる帯状のシートである。外層不織布連続体50は、随所に設けられたローラによって適宜搬送方向が転換されつつ、後述する一対のニップローラ49に向けて搬送される(図4:ステップS12)。外層不織布連続体50は、第1シートの一例である。
The outer layer nonwoven
外層不織布連続体50の搬送経路上には、接着剤60を塗布するための塗布部43が配置されている。塗布部43は、不図示の接着剤供給源から供給された接着剤を下端に設けられた複数の吐出口から吐出して、外層不織布連続体50の内側面(内層不織布21に対向する面)に接着剤60を塗布する(図4:ステップS13)。このステップS13の外層不織布連続体50に対する接着剤60の塗布工程については、後に詳述する。
On the conveyance path of the outer layer nonwoven fabric
内層不織布供給部45は、例えばロール状に巻かれた内層不織布連続体55を供給する(図4:ステップS14)。内層不織布連続体55は、切断後に内層不織布21となる帯状のシートである。また弾性部材供給部47は、弾性部材連続体57を供給する(図4:ステップS15)。内層不織布連続体55は、第2シートの一例である。弾性部材連続体57は、切断後に胴周り開口部4に沿って配置される弾性部材12a,12bとなる一連の弾性部材である。なお、図示を省略するが、切断後に胴周り開口部4に沿って配置される弾性部材11となる弾性部材連続体についても、弾性部材連続体57と同様に供給される。
The inner layer nonwoven
接着剤60が塗布された外層不織布連続体50、内層不織布連続体55、弾性部材連続体57は、一対の対向するニップロールの間を通過することにより接合されて、外装部材連続体59となる(図4:ステップS16)。外装部材連続体59は、シート状基材の一例である。
The outer layer nonwoven fabric
外装部材連続体59は、図示を省略するが、吸収性本体3、サイドシート14およびエンド押さえシート18などが表面に適宜取り付けられた後、切断部61へと搬送される。切断部61では、脚穴用カッターによって切断されることにより、外装部材連続体59の所要位置に脚通し用開口部5となる開口が形成される(図4:ステップS17)。
Although the exterior member
図5は、外層不織布連続体50に接着剤60が塗布されている様子を示す概略上面図である。図5に示されるように、塗布部43は、外層不織布連続体50の搬送方向R1と直交する方向に沿って長尺状に形成されており、接着剤60を吐出する3つの吐出部431,432,433に分割されている。図5においては、吐出部431,432,433が1つの本体部にまとめられているが、それぞれ別体として構成されてもよい。
FIG. 5 is a schematic top view showing a state in which the adhesive 60 is applied to the outer layer nonwoven fabric
吐出部431,432,433には、それぞれ独立して接着剤60が供給される。このため、吐出部431,432,433は、独立して接着剤60の吐出のオンオフが制御される。この接着剤60の吐出制御は、例えば、不図示の制御部からの制御信号に基づき、接着剤供給源と各吐出部431,432,433を連結する各配管に取り付けられたバルブ(電磁バルブなど)をそれぞれ開閉することで実現可能である。
The adhesive 60 is supplied to the
図5に示されるように、開口部形成領域5Rは、搬送方向R1に平行であって、該開口部形成領域5Rの内側を通る2直線L1,L2により、3つの領域(部分領域51R,52R,53R)に分けられている。この2直線L1,L2は、それぞれ吐出部431,433の中間、吐出部432,433の中間に設定されている。部分領域51R,52R,53Rは、それぞれ吐出部431,432,433の下方に位置している。部分領域51R,52R,53Rは、それぞれ吐出部431,432,433から吐出された接着剤60が塗布される。
As shown in FIG. 5, the
図6は、接着剤60を吐出する塗布部43の概略斜視図である。なお、図6(a)は、外層不織布連続体50に対して接着剤60が線状に塗布される様子を示す図である。図6(b)は、外層不織布連続体50に対して接着剤60がらせん状に塗布される様子を示す図である。図6(c)は、外層不織布連続体50に対して接着剤60が面状に塗布される様子を示す図である。
FIG. 6 is a schematic perspective view of the
接着剤60が線状に塗布される場合、塗布部43の下方に形成された、不図示の複数の吐出口から接着剤60が吐出される。このとき、搬送方向R1に関して複数の吐出口の前後に設けられたエア供給口から、吐出された接着剤60に向けてエアが供給される。これにより、図6(a)に示されるように、複数の吐出口の各々から接着剤60が直線状に落下するため、各吐出部431,432,433から接着剤60がカーテン状に吐出されることとなる。そして、吐出部431,432,433から接着剤60が吐出されると、外層不織布連続体50上の所定の位置(付着予定位置60L)に該接着剤60が付着する。
When the adhesive 60 is applied linearly, the adhesive 60 is discharged from a plurality of discharge ports (not shown) formed below the
また、図6(b)に示されるように、接着剤60がスパイラル状に塗布される場合、吐出部431,432,433の下方に形成された、不図示の複数の吐出口から接着剤60が吐出されるが、このとき、各吐出口の周囲に等間隔に設けられた複数(例えば3個〜6個)のエア供給口から、吐出された接着剤60に向けてエアを供給する。これにより、落下する接着剤60が各エア供給部から供給されるエアで引き延ばされながら高速旋回し、らせん回転しながら外層不織布連続体50に付着する。
Further, as shown in FIG. 6B, when the adhesive 60 is applied in a spiral shape, the adhesive 60 is formed from a plurality of discharge ports (not shown) formed below the
また、図6(c)に示されるように、接着剤60が面状に塗布される場合、吐出部431,432,433の下方に形成されたスリット状の吐出口から、接着剤60が吐出される。このとき、スリット状の吐出口は、外層不織布連続体50に近接する位置、もしくは、当接する位置に配置される。これにより、外層不織布連続体50に対して、接着剤60が面塗工(ベタ塗り)される。
In addition, as shown in FIG. 6C, when the adhesive 60 is applied in a planar shape, the adhesive 60 is discharged from the slit-shaped discharge ports formed below the
線状またはらせん状に接着剤60が塗布されることにより、外層不織布連続体50と内層不織布連続体55との間の接着に適度な隙間を形成することができるため、通気性が良好に確保される。また、接着剤60が面状に塗布された場合は、外層不織布連続体50および内層不織布連続体55を均一に接合することができる。
By applying the adhesive 60 linearly or in a spiral shape, an appropriate gap can be formed in the adhesion between the outer nonwoven fabric
図5に戻って、吐出部431,432は、外層不織布連続体50が搬送方向R1に向けて移動するのに合わせて、継続的に接着剤を吐出する。これに対して、吐出部433は、間欠的に接着剤60の吐出を行う。より詳細には、吐出部433は、開口部形成領域5Rが吐出部433の付着予定位置60Lを通過する間、接着剤60の吐出を停止し、開口部形成領域5Rが吐出部433の付着予定位置60Lを通過すると、接着剤60の吐出を再開する。このように吐出部433からの接着剤60の吐出が間欠的に行われることによって、図5に示されるように、部分領域53Rにおいて、接着剤塗布が行われない領域(以下、接着剤非塗布領域531と称する。)が形成されることとなる。
Returning to FIG. 5, the
外層不織布連続体50のうち開口部形成領域5Rの部分は、上述したように、切断された後、切り取り片として廃棄される。このため、開口部形成領域5Rに塗布される接着剤60はロスとなる。本実施形態では、この開口部形成領域5Rを搬送方向R1に沿って3つに分割して接着剤60を塗布するようにし、3つに分割されたうち内側部分については接着剤60の塗布を禁止することで、接着剤60のロスを軽減することができる。
The portion of the
なお、図5に示される例では、部分領域53Rのうち、接着剤非塗布領域531を除く部分(接着剤非塗布領域531の両側方部分)に接着剤60が塗布されている。また、部分領域51R,52Rには、全面的に接着剤60が塗布されている。このため、開口部形成領域5Rの周縁部(境界部分)のうち、吐出部431,432,433による接着剤60の塗布対象である部分には、接着剤60が塗布されることとなる。このように開口部形成領域5Rの周縁部に接着剤60が十分に塗布されていることにより、周縁部分において、外層不織布連続体50および内層不織布連続体55との比較的強固に接合することができる。このため、切断部61において、開口部形成領域5Rの切断が良好に行うことができる。また、開口部形成領域5Rの外側周辺に弾性部材57を固定するための接着剤60が、確実に塗布されることとなる。
In the example shown in FIG. 5, the adhesive 60 is applied to a portion of the partial region 53 </ b> R excluding the adhesive non-application region 531 (parts on both sides of the adhesive non-application region 531). In addition, the adhesive 60 is applied to the
なお、開口部形成領域5Rの周縁部について、接着剤60が塗布されていない部分があってもよい。例えば、部分領域53Rの全てについて、接着剤60が塗布されないように吐出部433の吐出制御がなされてもよい。つまり、開口部形成領域5Rが付着予定位置60Lにさしかかる前に、吐出部433からの接着剤60の吐出が一時的に停止され、開口部形成領域5Rが付着予定位置60Lを通過した後に、吐出部433からの接着剤60の吐出を再開されるようにしてもよい。この場合、開口部形成領域5Rの周縁部のうち、内側の部分領域53Rの周縁部と重なる部分については、接着剤60が塗布されなくなるが、接着剤60の使用量をさらに抑制できる。したがって、接着剤60のロスをより一層軽減することができる。
It should be noted that there may be a portion where the adhesive 60 is not applied on the periphery of the
なお、開口部形成領域5R内を通る2直線L1,L2の幅D1は、任意に変更することができる。例えば2直線L1,L2の幅D1を拡大した場合、搬送方向R1に直交する方向に関して、接着剤非塗布領域531の幅を大きくすることができる。ここで、開口部形成領域5Rの形状に合わせて、2直線L1,L2の幅D1を最適化することにより、接着剤60のロスをより一層低減することができる。
The width D1 of the two straight lines L1 and L2 passing through the
<2. 第2実施形態>
第1実施形態では、開口部形成領域5Rを3つの部分領域51R,52R,53Rに分割し、そのうちの外側にある2つの部分領域に挟まれた内側の部分領域に、接着剤60の塗布を禁止することで、接着剤非塗布領域531を形成している。しかしながら、開口部形成領域5Rをより細かく分割して接着剤60を塗り分けることも考えられる。
<2. Second Embodiment>
In the first embodiment, the
図7は、第2実施形態において、外層不織布連続体50に接着剤60が塗布されている様子を示す概略上面図である。図7に示されるように、本実施形態では、開口部形成領域5Rを、搬送方向R1に平行な3つの直線L1a,L2a,L3aによって、4つの部分領域51Ra,52Ra,53Ra,54Raに分割している。そして、塗布部43aは、部分領域51Ra,52Ra,53Ra,54Raのそれぞれに対応する吐出部431a,432a,433a,434aを備えており、これらの吐出部から独立して接着剤60を吐出して塗布するように構成されている。
FIG. 7 is a schematic top view showing a state in which the adhesive 60 is applied to the outer layer nonwoven fabric
本実施形態では、4つの部分領域51Ra,52Ra,53Ra,54Raのうち、外側にある部分領域51Ra,52Raに対応する吐出部431a,432aからは、接着剤60が継続して吐出される。このため、部分領域51Ra,52Raには、全面的に接着剤60が塗布される。一方、吐出部433a,434aからは、接着剤60が間欠的に吐出される。より詳細には、各吐出部433a,434aは、開口部形成領域5Rが各々の付着予定位置60Lに到達した後、接着剤60の吐出を一時的に停止し、開口部形成領域5Rが各々の付着予定位置60Lを通過する前に、接着剤60の吐出を再開する。これにより、部分領域53Ra,54Raに跨がって、接着剤非塗布領域531が形成されることとなる。
In the present embodiment, the adhesive 60 is continuously discharged from the
このように、開口部形成領域5Rをより細かく分割し、それぞれを独立した複数の吐出部によって、接着剤60を塗布することで、接着剤非塗布領域531を開口部形成領域5Rに合わせやすくなる。したがって、接着剤60のロスをより一層軽減することができる。
Thus, by dividing the
なお、開口部形成領域5Rに対する接着剤非塗布領域531の面積比率が20%を下回る場合、接着剤60のロスが著しくなる。このため、面積比率が20%以上となるように、接着剤60が塗布されるようにすることが望ましい。また、切断部61において、開口部形成領域5Rを良好に切断したり、開口部形成領域5Rの外側周辺に弾性部材57を固定するための接着剤60を確実に塗布したりするため、上記面積比率が90%を超えないよう、周縁部に接着剤60が過不足無く塗布されることが望ましい。具体的には、開口部形成領域5Rの縁部から所定程度(例えば、15mm程度)内側に至る部分まで接着剤60が塗布されることが望ましい。
In addition, when the area ratio of the adhesive non-application area |
<3. 変形例>
以上、実施形態について説明してきたが、本発明は上記のようなものに限定されるものではなく、様々な変形が可能である。
<3. Modification>
Although the embodiment has been described above, the present invention is not limited to the above, and various modifications are possible.
例えば、上記実施形態では、外層不織布連続体50に接着剤60が塗布されているが、内層不織布連続体55に接着剤60が塗布されることも考えられる。
For example, in the above embodiment, the adhesive 60 is applied to the outer nonwoven fabric
また、上記実施形態では、開口部形成領域5Rは、脚通し用開口部5に対応するものである。しかしながら、開口部形成領域5Rは、他の用途で設けられる開口部に対応するものであってもよい。
In the above embodiment, the
また、上記実施形態で説明したパンツ型使い捨ておむつ1は、成人向けのものだけでなく、幼児向けのものであってもよい。また、パンツ型使い捨ておむつ1は、尿だけではなく、軟便等の他の排泄物(体液)をも吸収するものであってもよい。 Moreover, the underpants type disposable diaper 1 demonstrated by the said embodiment may be not only for adults but for infants. The pants-type disposable diaper 1 may absorb not only urine but also other excrement (body fluid) such as loose stool.
さらに、上記各実施形態及び各変形例で説明した各構成は、相互に矛盾しない限り適宜組み合わせることができる。 Furthermore, each structure demonstrated by said each embodiment and each modification can be suitably combined unless it mutually contradicts.
1 パンツ型使い捨ておむつ
11,12a,12b 弾性部材
2 外装部材
21 内層不織布
22 外層不織布
4 開口部
41 外層不織布供給部
43 塗布部
431,432,433 吐出部
431a,432a,433a,434a 吐出部
43a 塗布部
45 内層不織布供給部
47 弾性部材供給部
49 ニップローラ
5 脚通し用開口部
50 外層不織布連続体
51R,52R,53R 部分領域
51Ra,52Ra,53Ra,54Ra 部分領域
531 接着剤非塗布領域
53Ra,54Ra 部分領域
55 内層不織布連続体
57 弾性部材連続体
59 外装部材連続体
5R 開口部形成領域
60 接着剤
60L 付着予定位置
61 切断部
L1,L2 直線
L1a,L2a,L3a 直線
R1 搬送方向
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Pants type
Claims (7)
(a) 第1シートを所定の搬送方向に搬送するステップと、
(b) 複数の吐出部から接着剤を独立して吐出して、前記(a)ステップにて搬送される前記第1シートに対して前記接着剤を塗布するステップと、
(c) 前記(b)ステップにおいて前記接着剤が塗布された前記第1シートの面に第2シートを貼着して、シート状基材を形成するステップと、
(d) 前記シート状基材を切断して、開口部を形成するステップと、
を含み、
前記(b)ステップは、
前記第1シートのうち、前記開口部が形成される開口部形成領域の内側を通る少なくとも2以上の直線で分割される3以上の部分領域に対して、それぞれに対応する前記吐出部から接着剤が吐出され、
前記3以上の部分領域のうち最も外側にある2つの部分領域に挟まれた内側にある1以上の部分領域において、前記吐出部からの前記接着剤の吐出が停止されることによって前記開口部形成領域内に接着剤非塗布領域が形成され、前記接着剤非塗布領域を除く部分には前記接着剤が塗布されるステップを含む、使い捨ておむつの製造方法。 A method for manufacturing disposable diapers,
(a) transporting the first sheet in a predetermined transport direction;
(b) discharging the adhesive independently from a plurality of discharge units, and applying the adhesive to the first sheet conveyed in the step (a);
(c) attaching a second sheet to the surface of the first sheet to which the adhesive has been applied in the step (b) to form a sheet-like substrate;
(d) cutting the sheet-like base material to form an opening;
Including
The step (b)
Bonding of the first sheet, with respect to three or more partial areas that are divided by at least 2 or more straight lines passing through the inner side of the opening forming region in which the opening is formed, from the discharge portion corresponding to each The agent is discharged,
It said opening by Oite one or more partial areas that are inside the most sandwiched between two partial areas outside of the at least three partial regions, the discharge of the adhesive from the discharge unit is stopped parts are uncoated portion adhesive formed in the formation region, the portion excluding the adhesive non-application region comprises a step of the adhesive Ru is applied, method of manufacturing the disposable diaper.
前記(b)ステップは、
前記3以上の部分領域のうち、最も外側にある前記2つの部分領域には、それぞれに対応する前記吐出部から前記接着剤が継続して吐出されるステップである、使い捨ておむつの製造方法。 In the manufacturing method of the disposable diaper of Claim 1,
The step (b)
The manufacturing method of a disposable diaper which is a step in which the adhesive is continuously discharged from the discharge portion corresponding to each of the two partial regions located on the outermost side among the three or more partial regions.
前記(b)ステップは、
前記接着剤が、線状、らせん状または面状に塗布されるステップである、使い捨ておむつの製造方法。 In the manufacturing method of the disposable diaper of Claim 1 or 2,
The step (b)
The manufacturing method of the disposable diaper which is the step which the said adhesive agent is apply | coated to linear, spiral shape, or planar shape.
前記(b)ステップは、
前記開口部形成領域に対する前記接着剤非塗布領域の面積比が、90%を超えないように前記接着剤が塗布されるステップである、使い捨ておむつの製造方法。 In the manufacturing method of the disposable diaper of any one of Claim 1 to 3,
The step (b)
A method for manufacturing a disposable diaper, which is a step in which the adhesive is applied so that an area ratio of the adhesive non-application region to the opening forming region does not exceed 90%.
前記(c)ステップは、弾性部材連続体を前記第1シートと前記第2シートとの間に供給するステップを含み、 The step (c) includes a step of supplying an elastic member continuous body between the first sheet and the second sheet,
前記弾性部材連続体は、前記開口部形成領域に沿う位置及び2つの前記開口部形成領域に挟まれる股下域を横断する位置に固定される、使い捨ておむつの製造方法。 The method for manufacturing a disposable diaper, wherein the elastic member continuum is fixed at a position along the opening forming region and a position crossing a crotch region sandwiched between the two opening forming regions.
前記(b)ステップは、 The step (b)
前記3つ以上の部分領域各々に対応する前記吐出部各々が、前記開口部形成領域の周縁部に前記接着剤を塗布するステップを含む、使い捨ておむつの製造方法。 The method for manufacturing a disposable diaper, wherein each of the discharge units corresponding to each of the three or more partial regions includes applying the adhesive to a peripheral portion of the opening forming region.
(a) 第1シートを所定の搬送方向に搬送するステップと、(a) transporting the first sheet in a predetermined transport direction;
(b) 複数の吐出部から接着剤を独立して吐出して、前記(a)ステップにて搬送される前記第1シートに対して前記接着剤を塗布するステップと、(b) discharging the adhesive independently from a plurality of discharge units, and applying the adhesive to the first sheet conveyed in the step (a);
(c) 前記(b)ステップにおいて前記接着剤が塗布された前記第1シートの面に第2シートを貼着して、シート状基材を形成するステップと、(c) attaching a second sheet to the surface of the first sheet to which the adhesive has been applied in the step (b) to form a sheet-like substrate;
(d) 前記シート状基材を切断して、開口部を形成するステップと、(d) cutting the sheet-like base material to form an opening;
を含み、Including
前記(b)ステップは、 The step (b)
前記第1シートのうち、前記開口部が形成される開口部形成領域の内側を通る少なくとも3以上の直線で分割される4以上の部分領域に対して、それぞれに対応する前記吐出部から接着剤が吐出され、 Among the first sheet, the adhesive from the discharge unit corresponding to each of four or more partial regions divided by at least three straight lines passing through the inside of the opening forming region where the opening is formed. Is discharged,
前記4以上の部分領域のうち最も外側にある2つの部分領域に挟まれた内側にある2以上の部分領域において、前記吐出部からの前記接着剤の吐出が停止されることによって前記開口部形成領域内に接着剤非塗布領域が形成され、前記接着剤非塗布領域を除く部分には前記接着剤が塗布されるステップを含む、使い捨ておむつの製造方法。 The opening is formed by stopping the discharge of the adhesive from the discharge portion in two or more partial regions located between two outermost partial regions among the four or more partial regions. The manufacturing method of a disposable diaper including the step by which the adhesive non-application area | region is formed in an area | region and the said adhesive agent is apply | coated to the part except the said adhesive non-application area | region.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012063086A JP5993591B2 (en) | 2012-03-21 | 2012-03-21 | Disposable diaper manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012063086A JP5993591B2 (en) | 2012-03-21 | 2012-03-21 | Disposable diaper manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013192740A JP2013192740A (en) | 2013-09-30 |
JP5993591B2 true JP5993591B2 (en) | 2016-09-14 |
Family
ID=49392398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012063086A Active JP5993591B2 (en) | 2012-03-21 | 2012-03-21 | Disposable diaper manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5993591B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020195731A (en) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | 株式会社リブドゥコーポレーション | Manufacturing method for absorbent article |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3143132B2 (en) * | 1991-01-28 | 2001-03-07 | ユニ・チャーム株式会社 | Manufacturing method of disposable pants |
JP2788357B2 (en) * | 1991-04-25 | 1998-08-20 | ユニ・チャーム株式会社 | A method of attaching an elastic member around the leg of a disposable wearing article |
JP3209377B2 (en) * | 1993-04-19 | 2001-09-17 | 花王株式会社 | Manufacturing method of absorbent article |
JP2774441B2 (en) * | 1993-12-16 | 1998-07-09 | トーヨー衛材株式会社 | Disposable pants |
JP2006130042A (en) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Livedo Corporation | Disposable absorbent article and method for producing the same |
JP4698208B2 (en) * | 2004-11-18 | 2011-06-08 | 花王株式会社 | Disposable diaper manufacturing method |
JP5830225B2 (en) * | 2010-01-08 | 2015-12-09 | ユニ・チャーム株式会社 | Fluid discharge device |
US9295591B2 (en) * | 2013-04-03 | 2016-03-29 | Livedo Corporation | Method of manufacturing disposable diaper |
-
2012
- 2012-03-21 JP JP2012063086A patent/JP5993591B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013192740A (en) | 2013-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4953730B2 (en) | Absorbent articles | |
US20120123377A1 (en) | Boxer shorts formed by a method which does not require removal of material from the manufacturing web | |
JP5184265B2 (en) | Disposable diaper manufacturing method and disposable diaper | |
JP2003265511A (en) | Undershorts type disposable diaper | |
JP5410897B2 (en) | Method for manufacturing worn article | |
JP5977590B2 (en) | Absorbent article and method for manufacturing absorbent article | |
US20140338822A1 (en) | Method of manufacturing absorbent article | |
WO2015025760A1 (en) | Disposable diaper manufacturing method and disposable diaper | |
WO2020075349A1 (en) | Disposable diaper | |
JP5250407B2 (en) | Disposable pants-type diaper and method for manufacturing the same | |
JP6651328B2 (en) | Disposable diaper and method of manufacturing the same | |
JP4726673B2 (en) | Pants-type absorbent article and manufacturing method thereof | |
JP6830134B2 (en) | Disposable diapers and how to make them | |
JP5508060B2 (en) | Method for manufacturing absorbent article | |
WO2016194476A1 (en) | Manufacturing method for absorbent article, manufacturing apparatus for absorbent article, and absorbent article | |
US20130020736A1 (en) | Stretching apparatus and method of manufacturing absorbent article | |
JP5993591B2 (en) | Disposable diaper manufacturing method | |
JP5580654B2 (en) | Disposable diaper and method for manufacturing disposable diaper | |
JP4330616B2 (en) | Method for manufacturing absorbent article | |
JP4111657B2 (en) | Absorbent articles | |
US9295591B2 (en) | Method of manufacturing disposable diaper | |
WO2009090818A1 (en) | Pants type disposable diaper and method of manufacturing the same | |
JP4621242B2 (en) | Disposable pants-type diapers | |
JP6314069B2 (en) | Method for manufacturing absorbent article | |
JP6382102B2 (en) | Absorbent articles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5993591 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |