JP5992965B2 - Portable information device, fan control method for portable information device, and computer-executable program - Google Patents

Portable information device, fan control method for portable information device, and computer-executable program Download PDF

Info

Publication number
JP5992965B2
JP5992965B2 JP2014148166A JP2014148166A JP5992965B2 JP 5992965 B2 JP5992965 B2 JP 5992965B2 JP 2014148166 A JP2014148166 A JP 2014148166A JP 2014148166 A JP2014148166 A JP 2014148166A JP 5992965 B2 JP5992965 B2 JP 5992965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan device
portable information
fan
housing
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014148166A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016024615A (en
Inventor
敦史 大山
敦史 大山
勉 長南
勉 長南
拓郎 上村
拓郎 上村
顕範 内野
顕範 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lenovo Singapore Pte Ltd
Original Assignee
Lenovo Singapore Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lenovo Singapore Pte Ltd filed Critical Lenovo Singapore Pte Ltd
Priority to JP2014148166A priority Critical patent/JP5992965B2/en
Publication of JP2016024615A publication Critical patent/JP2016024615A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5992965B2 publication Critical patent/JP5992965B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、携帯型情報機器、携帯型情報機器のファン制御方法、及びコンピュータが実行可能なプログラムに関する。   The present invention relates to a portable information device, a fan control method for a portable information device, and a computer-executable program.

ノート型パーソナルコンピュータ等の携帯型情報機器には、その機器筐体の内部にCPUやグラフィックチップ等の発熱体が配設されている。そこで、携帯型情報機器の機器筐体の内部には、これらの発熱体を冷却するためのファン装置が搭載されることが多い。   2. Description of the Related Art A portable information device such as a notebook personal computer is provided with a heating element such as a CPU or a graphic chip inside the device casing. Therefore, a fan device for cooling these heating elements is often mounted inside the device casing of the portable information device.

ところで、近年、ノートブック型パーソナルコンピュータ等の携帯型情報機器では、薄型化の要望が大きくなっている。そのため、機器筐体やその内部に配設されるファン装置等の機器も薄型化が進められており、機器筐体と機器との間の隙間も小さなものとなってきている。このため、例えば、使用者がキーボード装置を強く押下操作したり、機器筐体の上下面を掴むように把持して外力を加えた場合には、機器筐体が内側に撓み、機器筐体の壁面が内部の機器に干渉する可能性がある。   By the way, in recent years, there has been a growing demand for thinning portable information devices such as notebook personal computers. For this reason, devices such as a device housing and a fan device disposed in the device housing are being made thinner, and a gap between the device housing and the device is becoming smaller. For this reason, for example, when the user strongly presses the keyboard device or applies external force by grasping the upper and lower surfaces of the device casing, the device casing bends inward and the device casing Walls can interfere with internal equipment.

より具体的には、撓んだ機器筐体によってファン筐体の上面が押圧され、或いはこの上面に開口した吸気口の内側へと機器筐体が入り込み、ファン装置の回転部と干渉する可能性がある。機器筐体とファン装置とが干渉すると、その円滑な回転が阻害されて異音が発生したり、或いは回転ができなくなり、干渉の度合いによっては、ファン装置が変形したり、破損してしまう等の異常が発生してしまうという懸念がある。   More specifically, there is a possibility that the upper surface of the fan housing is pressed by the bent device housing, or the device housing enters the inside of the air inlet opening on the upper surface and interferes with the rotating portion of the fan device. There is. If the equipment housing interferes with the fan device, the smooth rotation is disturbed and abnormal noise is generated, or rotation cannot be performed, and the fan device may be deformed or damaged depending on the degree of interference. There is a concern that this abnormality will occur.

特開2014−42385号公報JP 2014-42385 A 特開2013−240233号公報JP 2013-240233 A

本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、ファン装置が外力を受けることによる異常の発生を防止することが可能な携帯型情報機器、携帯型情報機器のファン制御方法、及びコンピュータが実行可能なプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and a portable information device, a fan control method for a portable information device, and a computer that can prevent the occurrence of abnormality due to the external force of the fan device The purpose is to provide a possible program.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、筐体内にファン装置を備えた携帯型情報機器であって、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する検出手段と、前記検出手段が、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、前記ファン装置の回転を停止させる制御手段と、を備えたことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides a portable information device provided with a fan device in a housing, wherein a user grips a portion of the housing corresponding to the fan device. Detecting means for detecting, and control means for stopping rotation of the fan device when the detecting means detects gripping by a user on a portion of the housing corresponding to the fan device. And

また、本発明の好ましい態様によれば、前記制御手段は、前記ファン装置の回転を停止させる場合には、CPUの消費電力を低減させることが望ましい。   According to a preferred aspect of the present invention, it is desirable that the control means reduce the power consumption of the CPU when stopping the rotation of the fan device.

また、本発明の好ましい態様によれば、前記ファン装置は、キーボードの下方に配置され、前記検出手段は、前記ファン装置の近傍に配置されている、前記キーボードの複数のキーが同時に押下されたことを検出した場合に、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出することが望ましい。   According to a preferred aspect of the present invention, the fan device is disposed below the keyboard, and the detection means is disposed in the vicinity of the fan device, and a plurality of keys of the keyboard are pressed simultaneously. When this is detected, it is desirable to detect gripping by a user with respect to a portion of the housing corresponding to the fan device.

また、本発明の好ましい態様によれば、前記ファン装置は、キーボードの下方に配置され、前記検出手段は、前記ファン装置の近傍に配置されている、前記キーボードのキーが所定時間以上継続して押下されたことを検出した場合に、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出することが望ましい。   Further, according to a preferred aspect of the present invention, the fan device is disposed below the keyboard, and the detection means is disposed in the vicinity of the fan device, and the keyboard key continues for a predetermined time or more. It is desirable to detect gripping by a user with respect to a portion of the housing corresponding to the fan device when it is detected that the button is pressed.

また、本発明の好ましい態様によれば、前記ファン装置は、キーボードの下方に配置され、前記検出手段は、前記ファン装置の近傍に配置されている、前記キーボードのキーが押下されたことを検出し、かつ、前記携帯型情報機器の傾きを検出した場合に、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出することが望ましい。   According to a preferred aspect of the present invention, the fan device is disposed below the keyboard, and the detection means is disposed near the fan device and detects that a key of the keyboard is pressed. In addition, when the tilt of the portable information device is detected, it is desirable to detect gripping by the user with respect to a portion of the housing corresponding to the fan device.

また、本発明の好ましい態様によれば、前記携帯型情報機器は、クラムシェル型のノートパソコンであることが望ましい。   According to a preferred aspect of the present invention, it is desirable that the portable information device is a clamshell type notebook personal computer.

また、本発明の好ましい態様によれば、前記携帯型情報機器は、タブレットパソコン構成及びノートパソコン構成を取ることが可能なコンバーチブル型のノートパソコンであることが望ましい。   According to a preferred aspect of the present invention, it is desirable that the portable information device is a convertible notebook computer capable of taking a tablet computer configuration and a notebook computer configuration.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、筐体内にファン装置を備えた携帯型情報機器のファン制御方法であって、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する検出工程と、前記検出工程で、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、前記ファン装置の回転を停止させる制御工程と、を含むことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides a fan control method for a portable information device provided with a fan device in a housing, which corresponds to a portion of the housing corresponding to the fan device. A detection step of detecting gripping by a user, and a control step of stopping rotation of the fan device when gripping by the user with respect to a portion of the housing corresponding to the fan device is detected in the detection step. It is characterized by that.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、筐体内にファン装置を備えた携帯型情報機器に搭載されるプログラムであって、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する検出工程と、前記検出工程で、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、前記ファン装置の回転を停止させる制御工程と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention is a program mounted on a portable information device having a fan device in a housing, the portion corresponding to the fan device in the housing A detection step of detecting gripping by the user with respect to the control unit, and a control step of stopping rotation of the fan device when the detection step detects gripping by the user with respect to a portion corresponding to the fan device of the housing. The computer is executed.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、筐体内に回転体駆動装置を備えた携帯型情報機器であって、前記筐体の前記回転体駆動装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する検出手段と、前記検出手段が、前記筐体の前記回転体駆動装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、前記回転体駆動装置の回転を停止させる制御手段と、を備えたことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention relates to a portable information device including a rotating body driving device in a housing, the portion corresponding to the rotating body driving device of the housing. Detection means for detecting gripping by a user, and control means for stopping rotation of the rotating body driving device when the detecting means detects gripping by the user with respect to a portion of the housing corresponding to the rotating body driving device. And.

本発明によれば、ファン装置が外力を受けることによる異常の発生を防止することが可能となるという効果を奏する。   According to the present invention, it is possible to prevent the occurrence of abnormality due to the fan device receiving external force.

図1は、実施の形態に係る携帯型情報機器の一例であるノートPCを概略的に示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view schematically showing a notebook PC which is an example of a portable information device according to an embodiment. 図2は、冷却装置の要部を左方から見た場合の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the main part of the cooling device as viewed from the left. 図3は、ノートPCの筐体のファン装置に対応する部分がユーザにより把持されている状態を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a state in which a portion of the notebook PC housing corresponding to the fan device is gripped by the user. 図4は、図2のファン装置の概略の部分断面図を示している。FIG. 4 shows a schematic partial cross-sectional view of the fan device of FIG. 図5は、ノートPCの概略の構成を示すハードウェア構成図である。FIG. 5 is a hardware configuration diagram illustrating a schematic configuration of the notebook PC. 図6は、エンベデッド・コントローラにより実行されるファン装置故障防止処理の概略の一例を説明するためのフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart for explaining an example of an outline of the fan device failure prevention process executed by the embedded controller. 図7は、変形例1に係る携帯型情報機器のノートPC構成を示す斜視図である。FIG. 7 is a perspective view showing a notebook PC configuration of the portable information device according to the first modification. 図8は、変形例1に係る携帯型情報機器のタブレットPC構成(キーボードが上向きの状態)を示す斜視図である。FIG. 8 is a perspective view illustrating a tablet PC configuration (a keyboard is facing upward) of the portable information device according to the first modification. 図9は、変形例1に係る携帯型情報機器のタブレットPC構成(タッチスクリーンが上向きの状態)を示す斜視図である。FIG. 9 is a perspective view showing a tablet PC configuration of the portable information device according to the first modification (the touch screen is facing upward). 図10は、図8に示す携帯型情報機器をユーザが把持した状態を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a state where the user holds the portable information device illustrated in FIG.

以下、本発明に係る携帯型情報機器、携帯型情報機器のファン制御方法、及びコンピュータが実行可能なプログラムの実施の形態について説明する。本発明の構成要素は、本明細書の図面に一般に示してあるが、様々な構成で広く多様に配置し設計してもよいことは容易に理解できる。したがって、本発明の装置、方法、及びプログラムの実施の形態についての以下のより詳細な説明は、特許請求の範囲に示す本発明の範囲を限定するものではなく、単に本発明の選択した実施の形態の一例を示すものであって、本明細書の特許請求の範囲に示す本発明と矛盾無く装置、システム及び方法についての選択した実施の形態を単に示すものである。当業者は、特定の細目の1つ以上が無くても、又は他の方法、部品、材料でも本発明を実現できることが理解できる。また、本実施の形態や変形例は単独又は組み合わせて実施してもよい。   Hereinafter, embodiments of a portable information device, a fan control method for a portable information device, and a computer-executable program according to the present invention will be described. Although the components of the present invention are generally illustrated in the drawings herein, it can be readily understood that they may be arranged and designed in a wide variety of configurations with various configurations. Accordingly, the following more detailed description of the apparatus, method, and program embodiments of the present invention is not intended to limit the scope of the invention as set forth in the claims, but merely to the selected implementation of the invention. It is intended as an example only, and is merely illustrative of selected embodiments of an apparatus, system and method consistent with the present invention as set forth in the claims herein. Those skilled in the art will appreciate that the present invention may be implemented without one or more of the specific details or with other methods, components, and materials. Moreover, you may implement this Embodiment and a modification individually or in combination.

(実施の形態)
以下に添付図面を参照して、本実施の形態に係る携帯型情報機器をノートブック型パーソナルコンピュータに適用した場合について詳細に説明する。
(Embodiment)
The case where the portable information device according to the present embodiment is applied to a notebook personal computer will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

図1は、実施の形態に係る携帯型情報機器の一例であるノートブック型パーソナルコンピュータ(以下、単に「ノートPC」とも称する)を示す斜視図である。図1に示すノートPCは、いわゆるクラムシェル型のラップトップPCである。図1に示すように、ノートPC1は、本体筐体10及び蓋体11を備えている。   FIG. 1 is a perspective view showing a notebook personal computer (hereinafter, also simply referred to as “notebook PC”) as an example of a portable information device according to an embodiment. The notebook PC shown in FIG. 1 is a so-called clamshell laptop PC. As shown in FIG. 1, the notebook PC 1 includes a main body housing 10 and a lid body 11.

本体筐体10は、上面部12、左側面部13、右側面部14、前面部15、後面部16及び図示せぬ底面部から構成される箱状物である。本体筐体10の上面部12には、キーボード装置17及びタッチパッド18が設けてある。キーボード装置17は、詳細は図に明示しないが、金属板によって構成したベース部材の上面にメンブレンスイッチシート及び複数のキー(トップ)17aを配設して構成した入力装置である。本体筐体10及びキーボード装置17を「筐体」とも称する。上面部12において手前側に位置する部位にはパームレスト19が設けてある。   The main body housing 10 is a box-shaped object including an upper surface portion 12, a left side surface portion 13, a right side surface portion 14, a front surface portion 15, a rear surface portion 16, and a bottom surface portion (not shown). A keyboard device 17 and a touch pad 18 are provided on the upper surface portion 12 of the main body housing 10. The keyboard device 17 is an input device that is configured by disposing a membrane switch sheet and a plurality of keys (tops) 17a on the upper surface of a base member formed of a metal plate, although details are not explicitly shown in the drawing. The main body housing 10 and the keyboard device 17 are also referred to as “housings”. A palm rest 19 is provided at a portion located on the front side of the upper surface portion 12.

蓋体11は、本体筐体10の上面部12に対向する面に液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等から構成される表示装置21を備えたものであり、本体筐体10の奥側縁部にヒンジ部22によってその下端部が回転可能に支持されている。この蓋体11は、本体筐体10に対して開いた場合に本体筐体10の手前側に向けて表示装置21を露出させるとともに、本体筐体10の上面を開放した状態となる。一方、ヒンジ部22を介して回転させれば、本体筐体10の上面部12及び表示装置21を同時に覆うカバーとして機能する。   The lid 11 is provided with a display device 21 composed of a liquid crystal display, an organic EL display, or the like on a surface facing the upper surface portion 12 of the main body housing 10, and a hinge at a rear edge of the main body housing 10. The lower end portion of the portion 22 is rotatably supported. When the lid 11 is opened with respect to the main body housing 10, the display device 21 is exposed toward the front side of the main body housing 10 and the upper surface of the main body housing 10 is opened. On the other hand, if it is rotated via the hinge portion 22, it functions as a cover that simultaneously covers the upper surface portion 12 of the main body housing 10 and the display device 21.

本体筐体10の左側面部13における奥側には、複数の排気口23が前後方向に並ぶ態様で並設してある。排気口23は、本体筐体10の内部に配設される冷却装置30(図2参照)から送出される空気を外部に排出させるための矩形状の開口である。尚、図示は省略するが、本体筐体10の右側面部14や後面部16、あるいは底面部等には、外部の空気を本体筐体10の内部に取り入れるための吸気口が設けてある。   A plurality of exhaust ports 23 are arranged side by side in the front-rear direction on the back side of the left side surface portion 13 of the main body housing 10. The exhaust port 23 is a rectangular opening for discharging the air sent from the cooling device 30 (see FIG. 2) disposed inside the main body housing 10 to the outside. Although not shown, the right side surface portion 14, the rear surface portion 16, the bottom surface portion, or the like of the main body housing 10 is provided with an air inlet for taking outside air into the main body housing 10.

本体筐体10の内部には、図示せぬCPU、メモリ、及び電源等の動作により発熱する複数の電子部品(不図示)と、これら複数の電子部品を冷却させるための冷却装置30(図2参照)と、XYZ軸方向の加速度を検出してノートPC1の傾きを検出するための加速度センサ50とが収容してある。   Inside the main body housing 10 are a plurality of electronic components (not shown) that generate heat due to operations of a CPU, a memory, and a power supply (not shown), and a cooling device 30 (FIG. 2) for cooling the plurality of electronic components. And an acceleration sensor 50 for detecting the inclination of the notebook PC 1 by detecting the acceleration in the XYZ-axis directions.

図2は、冷却装置30の要部を左方から見た場合の斜視図であり、一部の内部構造を露出させた状態で示している。図3はノートPC1の筐体のファン装置33に対応する部分がユーザにより把持されている状態を示す図である。図4は図2のファン装置33の概略の部分断面図を示している。   FIG. 2 is a perspective view of the main part of the cooling device 30 as viewed from the left side, and shows a part of the internal structure exposed. FIG. 3 is a diagram illustrating a state in which a portion corresponding to the fan device 33 of the casing of the notebook PC 1 is gripped by the user. FIG. 4 shows a schematic partial cross-sectional view of the fan device 33 of FIG.

冷却装置30は、図2に示すように、本体筐体10の左側面側部13の後面部16側に配置されている。冷却装置30は、放熱ユニット31及びファン装置33を備えた構成である。放熱ユニット31は、上面を構成する上方伝熱板311と、下面を構成する下方伝熱板312との間に複数の放熱部材である放熱フィン313を所定の間隔毎に立設させる態様で並設させて構成したものであり、その全体形状は、直方状をなしている。ここで、上方伝熱板311及び下方伝熱板312、並びに放熱フィン313は、例えば銅やアルミニウム合金等の熱伝導率の高い金属材料から構成してある。このような放熱ユニット31には、放熱フィン313の並設方向(前後方向)に沿って多数の開口が形成してあり、内側(右側)の開口(不図示)から空気を導入し、外側(左側)の開口(不図示)から空気を送出して、排気口23から外部に空気を排出する。   As shown in FIG. 2, the cooling device 30 is disposed on the rear surface portion 16 side of the left side surface portion 13 of the main body housing 10. The cooling device 30 includes a heat radiating unit 31 and a fan device 33. The heat dissipating unit 31 is arranged in a manner in which heat dissipating fins 313 as a plurality of heat dissipating members are erected at predetermined intervals between an upper heat transfer plate 311 constituting the upper surface and a lower heat transfer plate 312 constituting the lower surface. The overall shape is a rectangular parallelepiped. Here, the upper heat transfer plate 311, the lower heat transfer plate 312, and the heat radiation fins 313 are made of a metal material having a high thermal conductivity such as copper or an aluminum alloy. In such a heat radiating unit 31, a large number of openings are formed along the direction in which the heat radiating fins 313 are arranged side by side (front-rear direction). Air is sent out from an opening (not shown) on the left side, and air is discharged from the exhaust port 23 to the outside.

ファン装置33は、例えば、駆動源となるモータ部331と、モータ部331によって回転駆動される回転部332と、回転部332の外周側に設けられ、放射状に広がる複数枚の羽根を備えたインペラ部333と、モータ部331、回転部332、及びインペラ部333を収納するファン筐体334とを備えている(図4参照)。回転部332は、シャフト332aとシャフト332aの頭部に設けられた蓋頭部332bとで構成されている。ファン筐体334は、上面カバー部334a、側面カバー部334b、及び下面カバー部334cとで構成されている。このファン装置33は、いわゆる遠心式ファンと称されるものであり、駆動させた場合に回転部332の径方向(遠心方向)に空気を送り出すように構成されている。なお、ファン装置33は、各種タイプのファン装置を使用することができ、例えば、流体動圧軸受を使用したファン装置を使用することにしてもよい。   The fan device 33 includes, for example, a motor unit 331 serving as a driving source, a rotating unit 332 that is rotationally driven by the motor unit 331, and an impeller that includes a plurality of radially extending blades provided on the outer peripheral side of the rotating unit 332. And a fan housing 334 that houses the motor unit 331, the rotating unit 332, and the impeller unit 333 (see FIG. 4). The rotating part 332 includes a shaft 332a and a lid head 332b provided on the head of the shaft 332a. The fan housing 334 includes an upper surface cover part 334a, a side surface cover part 334b, and a lower surface cover part 334c. The fan device 33 is a so-called centrifugal fan, and is configured to send out air in the radial direction (centrifugal direction) of the rotating portion 332 when driven. Various types of fan devices can be used as the fan device 33. For example, a fan device using a fluid dynamic pressure bearing may be used.

図3及び図4に示すように、ファン装置33に対応する部分の本体筐体10(筐体)が手で把持され、本体筐体10が潰れ方向にある程度撓むと、例えば、ファン装置30の上方に配置され、かつキーボード装置17の下側に配置された本体筐体10のベースプレート10aが、ファン筐体334の上面カバー部334aに干渉してこれを押圧変形させ、さらに、上面カバー部334aの開口部334a1内に入り込み、ファン装置33の回転部332やインペラ部333に直接的に干渉する恐れがある。   As shown in FIGS. 3 and 4, when the main body housing 10 (housing) corresponding to the fan device 33 is grasped by hand and the main body housing 10 is bent to some extent in the collapse direction, for example, the fan device 30 The base plate 10a of the main body housing 10 disposed above and below the keyboard device 17 interferes with the upper surface cover portion 334a of the fan housing 334 to press and deform it, and further, the upper surface cover portion 334a. May enter the opening 334a1 of the fan device 33 and directly interfere with the rotating portion 332 and the impeller portion 333 of the fan device 33.

そこで、本実施の形態では、本体筐体10のファン装置33に対応する部分がユーザにより把持されたことを検出した場合に、ファン装置33のモータ部331の回転を停止させて、ファン装置33が外力を受けることによる異常の発生を防止している。さらに、本実施の形態では、センサを新たに設けることなく、キーボード装置17のキーの押下を検出することにより、本体筐体10のファン装置33に対応する部分がユーザにより把持されたか否かを判定している。   Therefore, in the present embodiment, when it is detected that a portion corresponding to the fan device 33 of the main body housing 10 is gripped by the user, the rotation of the motor unit 331 of the fan device 33 is stopped, and the fan device 33 is stopped. Prevents the occurrence of abnormalities due to external force. Further, in the present embodiment, whether or not a portion corresponding to the fan device 33 of the main body housing 10 is gripped by the user is detected by detecting a key press of the keyboard device 17 without newly providing a sensor. Judgment.

図5は、ノートPC1の概略の構成を示すハードウェア構成図である。CPU51はメモリ・コントローラとPCI Expressコントローラを内蔵しており、メイン・メモリ56、ビデオカード55およびチップセット58に接続されている。CPU51は、ノートPC1の中枢機能を担う演算処理装置で、OS(例えば、windows(登録商標))、BIOS、デバイス・ドライバ、あるいはアプリケーションプログラムなどを実行する。CPU51はノートPC1の電子デバイスの中でも消費電力が大きく、かつ、発熱量も多い。CPU51は、スピード・ステップ(SS)という技術及びスロットリング(Throttling)という技術に対応している。スピード・ステップは米国インテル社が開発した、CPUの動作電圧及び動作周波数の値を自由に設定できる技術である。スピード・ステップでは、システムがある状態のときに許可する最大の動作周波数をBIOS61がCPU51のレジスタに設定することにより、実際に当該CPU51が動作する動作周波数を段階的に低減させることができる。   FIG. 5 is a hardware configuration diagram illustrating a schematic configuration of the notebook PC 1. The CPU 51 incorporates a memory controller and a PCI Express controller, and is connected to the main memory 56, the video card 55, and the chip set 58. The CPU 51 is an arithmetic processing unit having a central function of the notebook PC 1 and executes an OS (for example, Windows (registered trademark)), a BIOS, a device driver, or an application program. The CPU 51 has a large power consumption and a large amount of heat generation among the electronic devices of the notebook PC 1. The CPU 51 corresponds to a technology called speed step (SS) and a technology called throttling. Speed step is a technology developed by Intel Corporation in the United States that allows the CPU operating voltage and operating frequency to be set freely. In the speed step, the BIOS 61 sets the maximum operating frequency allowed when the system is in a register in the CPU 51, so that the operating frequency at which the CPU 51 actually operates can be reduced stepwise.

CPU51は動作周波数を低減させるときに同時に当該動作周波数でCPU51を動作させるのに必要な値まで動作電圧を低減させる。CPU51は、スピード・ステップを実行するときに、エンベデッド・コントローラ52に指示してDC/DCコンバータ44に、CPU51の電圧を設定した最大動作周波数に適合するよう変更させる。スピード・ステップによりCPU51の消費電力が低減する(消費電力が低減すると発熱量も低減する。)。スロットリングは、CPU51を一定間隔で動作及び停止させて間欠動作をさせることにより平均的な処理速度を切り替える機能である。スロットリングを実行するには、BIOS(不図示)がCPU51のレジスタにスロットリングの有効/無効の設定及びデューティ比(スロットリング率)を設定する。スピード・ステップもスロットリングも段階的にCPU51の消費電力(発熱量)を変化させることができる。   When the CPU 51 reduces the operating frequency, it simultaneously reduces the operating voltage to a value necessary for operating the CPU 51 at the operating frequency. When executing the speed step, the CPU 51 instructs the embedded controller 52 to cause the DC / DC converter 44 to change the voltage of the CPU 51 to match the set maximum operating frequency. The power consumption of the CPU 51 is reduced by the speed step (when the power consumption is reduced, the heat generation amount is also reduced). Throttling is a function of switching the average processing speed by causing the CPU 51 to operate and stop at regular intervals to perform intermittent operation. In order to execute throttling, a BIOS (not shown) sets valid / invalid throttling and a duty ratio (throttling ratio) in a register of the CPU 51. In both the speed step and the throttling, the power consumption (heat generation amount) of the CPU 51 can be changed step by step.

ビデオカード55は、画像表示に関連する機能を実現するためのサブシステムであり、ビデオコントローラを含んでいる。このビデオコントローラは、CPU51からの描画命令を処理し、処理した描画情報をビデオメモリに書き込むと共に、ビデオメモリからこの描画情報を読み出して、表示装置21に描画データとして出力している。   The video card 55 is a subsystem for realizing functions related to image display, and includes a video controller. The video controller processes a drawing command from the CPU 51, writes the processed drawing information into the video memory, reads out the drawing information from the video memory, and outputs it to the display device 21 as drawing data.

メイン・メモリ56は、CPU51の実行プログラムの読み込み領域として、あるいは実行プログラムの処理データを書き込む作業領域として利用される書き込み可能メモリである。例えば、複数個のDRAMチップで構成される。この実行プログラムには、ACPI(Advanced Configuration and Power Interface)に基づく電力制御が可能なOS(例えば、Windows(登録商標)XP、Vista、7、8、8.1等)、周辺機器類をハードウェア操作するための各種ドライバ、ユーティリティプログラム、特定業務を実行するためのアプリケーションプログラム等が含まれる。これら実行プログラムは、ストレージデバイス(HDDやSDD)20に格納されている。   The main memory 56 is a writable memory used as an execution program reading area of the CPU 51 or a work area for writing processing data of the execution program. For example, it is composed of a plurality of DRAM chips. The execution program includes an OS (for example, Windows (registered trademark) XP, Vista, 7, 8, 8.1, etc.) capable of power control based on ACPI (Advanced Configuration and Power Interface), peripheral devices, etc. Various drivers for operation, utility programs, application programs for executing specific tasks, and the like are included. These execution programs are stored in the storage device (HDD or SDD) 20.

チップセット58は、SATA、USB、PCI Express、LPCなどのコントローラおよびRTC(Real Time Clock)を内蔵している。SATAコントローラにはストレージデバイス20が接続され、PCI ExpressコントローラにはLANカード53が接続され、USBコントローラにはUSBレセプタクル59が接続される。LANカード53には、RJ45レセプタクル55が接続されている。LPCコントローラには、エンベデッド・コントローラ52が接続されている。   The chip set 58 includes a controller such as SATA, USB, PCI Express, and LPC, and an RTC (Real Time Clock). The storage device 20 is connected to the SATA controller, the LAN card 53 is connected to the PCI Express controller, and the USB receptacle 59 is connected to the USB controller. An RJ45 receptacle 55 is connected to the LAN card 53. An embedded controller 52 is connected to the LPC controller.

エンベデッド・コントローラ52は、キーボード装置17、タッチパッド18、電源回路40、ファン駆動部70、及び加速度センサ50に接続されている。エンベデッド・コントローラ52は、プロセッサ、プロセッサが実行する制御プログラム(FW)を格納したROM、RAMなどで構成されたマイクロ・コンピュータであり、さらに複数チャネルのA/D入力端子、D/A出力端子、タイマー、及びディジタル入出力端子を備えている。エンベデッド・コントローラ52は、ノートPC1の内部の動作環境の管理にかかるプログラムをCPU51とは独立して実行させることができる。   The embedded controller 52 is connected to the keyboard device 17, the touch pad 18, the power supply circuit 40, the fan drive unit 70, and the acceleration sensor 50. The embedded controller 52 is a microcomputer composed of a processor, a ROM that stores a control program (FW) executed by the processor, a RAM, and the like. A timer and a digital input / output terminal are provided. The embedded controller 52 can execute a program related to the management of the internal operating environment of the notebook PC 1 independently of the CPU 51.

エンベデッド・コントローラ52は、キーボード装置17やタッチパッド18の制御を行う。キーボード装置17は、所定規格のキーボードであり、文字、コマンド等を入力する各種キーより構成され、押下されたキーの情報をエンベデッド・コントローラ52に出力する。エンベデッド・コントローラ52は、キーボード装置17から入力される、押下されたキーの情報に基づいて、押下されたキーを検出する。   The embedded controller 52 controls the keyboard device 17 and the touch pad 18. The keyboard device 17 is a keyboard of a predetermined standard, and includes various keys for inputting characters, commands, and the like, and outputs information on pressed keys to the embedded controller 52. The embedded controller 52 detects the pressed key based on the pressed key information input from the keyboard device 17.

タッチパッド18は、画面上のカーソルを移動させるポインティングデバイスであり、操作された座標情報をエンベデッド・コントローラ52に出力する。   The touch pad 18 is a pointing device that moves a cursor on the screen, and outputs operated coordinate information to the embedded controller 52.

また、エンベデッド・コントローラ52は、加速度センサ50の制御を行う。加速度センサ50は、3軸(X/Y/Z軸)の加速度を検出して加速度情報をエンベデッド・コントローラ52に出力する。エンベデッド・コントローラ52は、加速度センサ50により得られた加速度情報を解析することにより、ノートPC1の振動や傾き等を検出する。   The embedded controller 52 controls the acceleration sensor 50. The acceleration sensor 50 detects three-axis (X / Y / Z-axis) acceleration and outputs acceleration information to the embedded controller 52. The embedded controller 52 detects the vibration and inclination of the notebook PC 1 by analyzing the acceleration information obtained by the acceleration sensor 50.

また、エンベデッド・コントローラ52は、電源回路40を制御する。電源回路40は、主として、AC/DCアダプタ41、主電池パック451、パワーコントローラ42、充電器43、及びDC/DCコンバータ44で構成されている。   The embedded controller 52 controls the power supply circuit 40. The power supply circuit 40 mainly includes an AC / DC adapter 41, a main battery pack 451, a power controller 42, a charger 43, and a DC / DC converter 44.

エンベデッド・コントローラ52は、パワーコントローラ42を介してDC/DCコンバータ44を制御して、ノートPC1に実装されたシステム・デバイスに電力を供給する。パワーコントローラ42は、ノートPC1の電源を制御する半導体ロジック回路であり、エンベデッド・コントローラ52からの指示に基づいてDC/DCコンバータ44を制御する。DC/DCコンバータ44は、主電池パック45又はAC/DCアダプタ41から供給される直流電圧を複数の電圧に変換してシステム・デバイスに電力を供給する。   The embedded controller 52 controls the DC / DC converter 44 via the power controller 42 to supply power to the system device mounted on the notebook PC 1. The power controller 42 is a semiconductor logic circuit that controls the power supply of the notebook PC 1, and controls the DC / DC converter 44 based on an instruction from the embedded controller 52. The DC / DC converter 44 converts the DC voltage supplied from the main battery pack 45 or the AC / DC adapter 41 into a plurality of voltages and supplies power to the system device.

エンベデッド・コントローラ52は、AC/DCアダプタ41が商用電源に接続されている場合には、AC/DCアダプタ41から供給される直流電圧を複数の電圧に変換してシステム・デバイスに電力を供給するように制御し(AC駆動)、また、充電器43を制御して、主電池パック101を充電する。他方、エンベデッド・コントローラ52は、AC/DCアダプタ41が商用電源に接続されていない場合には、主電池パック45から供給される直流電圧を複数の電圧に変換してシステム・デバイスに電力を供給するように制御する(バッテリ駆動)。   When the AC / DC adapter 41 is connected to a commercial power supply, the embedded controller 52 converts the DC voltage supplied from the AC / DC adapter 41 into a plurality of voltages and supplies power to the system device. The main battery pack 101 is charged by controlling the battery charger 43 (AC drive). On the other hand, when the AC / DC adapter 41 is not connected to a commercial power source, the embedded controller 52 converts the DC voltage supplied from the main battery pack 45 into a plurality of voltages and supplies power to the system device. To control (battery drive).

ファン駆動部70は、エンベデッド・コントローラ52の制御に従って、ファン装置33を駆動するドライブ回路である。エンベデッド・コントローラ52は、ファン駆動部70を介して、ファン装置33のモータ部331(「ファン装置33の回転」とも称する)のオン/オフ制御及び回転速度の段階的な制御を行う。エンベデッド・コントローラ52は、ファン装置33の回転をON/OFFさせる制御信号及び回転速度を指示する制御信号をファン駆動部70に出力する。ファン駆動部70は、エンベデッド・コントローラ52から入力される制御信号に基づいて、ファン装置33の回転のオン/オフ制御及び回転速度の段階的な制御を行う。   The fan drive unit 70 is a drive circuit that drives the fan device 33 in accordance with the control of the embedded controller 52. The embedded controller 52 performs on / off control of the motor unit 331 of the fan device 33 (also referred to as “rotation of the fan device 33”) and stepwise control of the rotation speed via the fan drive unit 70. The embedded controller 52 outputs a control signal for turning on / off the rotation of the fan device 33 and a control signal for instructing the rotation speed to the fan drive unit 70. The fan drive unit 70 performs on / off control of rotation of the fan device 33 and stepwise control of the rotation speed based on a control signal input from the embedded controller 52.

また、エンベデッド・コントローラ52は、ファン装置33の故障(異常発生)を防止するために、キーボード装置17及び加速度センサ50の検出結果に基づいて、ファン装置33の回転を停止させるファン装置故障防止処理を実行する。より具体的には、エンベデッド・コントローラ52は、本体筐体10のファン装置33に対応する部分(ファン装置33の近傍に存在する本体筐体10の部分)に対するユーザによる把持を検出し、筐体筐体10のファン装置33に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、ファン装置33の回転を停止させる。エンベデッド・コントローラ52は、例えば、ファン装置33の近傍(直上)に配置された複数のキーが同時に押下されたことを検出した場合、ファン装置33の近傍に配置されたキーが所定時間以上継続して押下されたことを検出した場合、又は、ファン装置33の近傍に配置されたキーが押下され、かつ、ノートPC1の傾きを検出した場合に、本体筐体10のファン装置33に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する。   Further, the embedded controller 52 stops the rotation of the fan device 33 based on the detection results of the keyboard device 17 and the acceleration sensor 50 in order to prevent the failure (abnormality) of the fan device 33. Execute. More specifically, the embedded controller 52 detects gripping by the user with respect to a portion corresponding to the fan device 33 of the main body housing 10 (a portion of the main body housing 10 existing in the vicinity of the fan device 33). The rotation of the fan device 33 is stopped when the user grasps the portion corresponding to the fan device 33 of the housing 10. For example, when the embedded controller 52 detects that a plurality of keys arranged near (immediately above) the fan device 33 are simultaneously pressed, the keys arranged near the fan device 33 continue for a predetermined time or more. The part corresponding to the fan device 33 of the main body housing 10 when a key placed near the fan device 33 is pressed and the inclination of the notebook PC 1 is detected. The gripping by the user is detected.

図6は、上記エンベデッド・コントローラ52により実行されるファン装置故障防止処理の概略の一例を説明するためのフローチャートである。図6に示すファン装置故障防止処理は繰り返し実行される。図6において、エンベデッド・コントローラ52は、キーボード装置17のキーが押下されたか否かを検出する(ステップS1)。キーボード装置17のキーが押下されていない場合には(ステップS1の「No」)、ステップS6に移行する。   FIG. 6 is a flowchart for explaining an example of an outline of the fan device failure prevention process executed by the embedded controller 52. The fan device failure prevention process shown in FIG. 6 is repeatedly executed. In FIG. 6, the embedded controller 52 detects whether or not a key of the keyboard device 17 is pressed (step S1). If the key of the keyboard device 17 is not pressed (“No” in step S1), the process proceeds to step S6.

キーボード装置17のキーの押下を検出すると(ステップS1の「Yes」)、エンベデッド・コントローラ52は、押下されたキーは、ファン装置33の近傍に配置されているキーであるか否かを判断する(ステップS2)。ファン装置33の近傍に配置されているキーは、例えば、ファン装置33の直上に配置されているキーであり、例えば、「ESC」、「F1」、「F2」、「F3」、「F4」、「1」、「2」、「3」、「4」、「←→」、「Q」、「W」、「E」、「R」、「Caps Lock」、「A」、「S」、「D」、「F」等のキーである。   When pressing of the key of the keyboard device 17 is detected (“Yes” in step S1), the embedded controller 52 determines whether or not the pressed key is a key arranged in the vicinity of the fan device 33. (Step S2). The keys arranged in the vicinity of the fan device 33 are, for example, keys arranged immediately above the fan device 33. For example, “ESC”, “F1”, “F2”, “F3”, “F4” , “1”, “2”, “3”, “4”, “← →”, “Q”, “W”, “E”, “R”, “Caps Lock”, “A”, “S” , “D”, “F” and the like.

押下されたキーがファン装置33の近傍に配置されているキーでない場合には(ステップS2の「No」)、ステップS6に移行する。押下されたキーがファン装置33の近傍に配置されているキーである場合には(ステップS2の「Yes」)、エンベデッド・コントローラ22は、押下されたキーが複数であるか否かを判断する(ステップS3)。ユーザがノートPC1を把持して移動等する場合には、キーボード装置17の複数のキーが押されることが多いためである。   When the pressed key is not a key arranged near the fan device 33 (“No” in step S2), the process proceeds to step S6. If the pressed key is a key arranged in the vicinity of the fan device 33 (“Yes” in step S2), the embedded controller 22 determines whether there are a plurality of pressed keys. (Step S3). This is because when the user grips and moves the notebook PC 1, a plurality of keys of the keyboard device 17 are often pressed.

押下されたキーが複数である場合には(ステップS3の「Yes」)、ステップS7に移行する。押下されたキーが複数でない場合には(ステップS3の「No」)、エンベデッド・コントローラ52は、キーが所定時間(例えば、3秒)以上継続して押下されたか否かを判断する(ステップS4)。ユーザがノートPC1を把持して移動等する場合には、キーボード装置17のキーが長時間押されることが多いためである。   If there are a plurality of pressed keys (“Yes” in step S3), the process proceeds to step S7. If there are not a plurality of pressed keys (“No” in step S3), the embedded controller 52 determines whether or not the key is continuously pressed for a predetermined time (for example, 3 seconds) (step S4). ). This is because when the user holds the notebook PC 1 and moves, the keys of the keyboard device 17 are often pressed for a long time.

キーが所定時間以上継続して押下された場合には(ステップS4の「Yes」)、ステップS7に移行する。キーが所定時間以上継続して押下されていない場合には(ステップS4の「No」)、エンベデッド・コントローラ52は、ノートPC1が傾いているか否かを判断する(ステップS5)。ユーザがノートPC1を把持して移動等する場合には、ノートPC1が傾けられることが多いためである。   When the key is continuously pressed for a predetermined time or longer (“Yes” in step S4), the process proceeds to step S7. If the key has not been pressed for a predetermined time or longer (“No” in step S4), the embedded controller 52 determines whether the notebook PC 1 is tilted (step S5). This is because the notebook PC 1 is often tilted when the user grips and moves the notebook PC 1.

ノートPC1が傾いている場合には(ステップS5の「Yes」)、ステップS7に移行する。ノートPC1が傾いていない場合には(ステップS5の「No」)、ステップS6に移行する。   If the notebook PC 1 is tilted (“Yes” in step S5), the process proceeds to step S7. If the notebook PC 1 is not tilted (“No” in step S5), the process proceeds to step S6.

ステップS6では、エンベデッド・コントローラ52は、筐体のファン装置33に対応する部分が把持されていないと判定する。   In step S6, the embedded controller 52 determines that the portion corresponding to the fan device 33 of the housing is not gripped.

ステップS7では、エンベデッド・コントローラ52は、筐体のファン装置33に対応する部分が把持されていると判定して、ファン装置33の回転を停止させる(ステップS8)。さらに、エンベデッド・コントローラ52は、ファン装置33を停止させる場合には、CPU51の消費電力の低減を指示するコマンドをCPU51に送信し、CPU51は、エンベデッド・コントローラ52から消費電力の低減を指示するコマンドを受け取ると、例えば、上述のスピード・ステップやスロットリングにより、CPU51の消費電力(発熱量)を低減させることにしてもよい。これにより、ファン装置33を停止させた場合のCPU51の発熱を低減することが可能となる。   In step S7, the embedded controller 52 determines that the portion of the housing corresponding to the fan device 33 is gripped, and stops the rotation of the fan device 33 (step S8). Furthermore, when the embedded controller 52 stops the fan device 33, the embedded controller 52 transmits a command for instructing reduction of power consumption of the CPU 51 to the CPU 51, and the CPU 51 commands for instructing reduction of power consumption from the embedded controller 52. For example, the power consumption (heat generation amount) of the CPU 51 may be reduced by the above-described speed step or throttling. Thereby, it is possible to reduce the heat generation of the CPU 51 when the fan device 33 is stopped.

以上説明したように、本実施の形態によれば、エンベデッド・コントローラ52は、筐体のファン装置33に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合には、ファン装置33の回転を停止させることとしたので、ファン装置33が外力を受けることによる異常の発生(異音の発生、回転変動、回転不能、ファン装置の変形・破損等)を防止することが可能となる。   As described above, according to the present embodiment, the embedded controller 52 stops the rotation of the fan device 33 when detecting gripping by the user with respect to the portion of the housing corresponding to the fan device 33. Therefore, it is possible to prevent the occurrence of abnormalities (occurrence of abnormal noise, rotational fluctuation, inability to rotate, deformation / breakage of the fan device, etc.) due to the fan device 33 receiving external force.

また、本実施の形態によれば、エンベデッド・コントローラ52は、ファン装置33の回転を停止させる場合には、CPU51の消費電力を低減させることとしたので、ファン装置33の回転を停止させても、CPU51の発熱を防止することが可能となる。   Further, according to the present embodiment, when the rotation of the fan device 33 is stopped, the embedded controller 52 reduces the power consumption of the CPU 51. Therefore, even if the rotation of the fan device 33 is stopped. It is possible to prevent the CPU 51 from generating heat.

また、本実施の形態によれば、エンベデッド・コントローラ52は、ファン装置33の近傍に配置された複数のキーが同時に押下されたことを検出した場合、ファン装置33の近傍に配置されたキーが所定時間以上継続して押下されたことを検出した場合、又は、ファン装置33の近傍に配されたキーが押下され、かつ、ノートPC1の傾きを検出した場合に、筐体のファン装置33に対応する部分に対するユーザによる把持を検出することとしたので、新たなセンサを設けることなく、低コストな構成でユーザによる把持を検出することが可能となる。   Further, according to the present embodiment, when the embedded controller 52 detects that a plurality of keys arranged in the vicinity of the fan device 33 are simultaneously pressed, the key arranged in the vicinity of the fan device 33 is When it is detected that the button is continuously pressed for a predetermined time or when a key arranged near the fan device 33 is pressed and the inclination of the notebook PC 1 is detected, the fan device 33 of the housing is Since gripping by the user with respect to the corresponding portion is detected, it is possible to detect gripping by the user with a low-cost configuration without providing a new sensor.

(変形例1)
上記実施の形態では、ファン装置33を本体筐体10の左側面側部13の後面部16側に配置した例を示したが、ファン装置33を配置する位置はこれに限られるものではなく、他の位置に配置することにしてもよい。また、携帯型情報機器の一例として、クラムシェル型のノートパソコンを示したが、これに限られるものではなく、例えば、タブレット構成及びノートパソコン構成を取ることが可能なコンバーチブル型のノートパソコンとしてもよい。
(Modification 1)
In the said embodiment, although the example which has arrange | positioned the fan apparatus 33 to the rear surface part 16 side of the left side part 13 of the main body housing | casing 10 was shown, the position which arrange | positions the fan apparatus 33 is not restricted to this, You may decide to arrange | position in another position. In addition, a clamshell type notebook personal computer has been shown as an example of a portable information device. However, the present invention is not limited to this. Good.

図7〜図10を参照して変形例1を説明する。変形例1に係る携帯型情報機器は、いわゆるコンバーチブル型のノートパソコンであり、ノートPC及びタブレットPCとして使用することができる。図7は、変形例1に係る携帯型情報機器のノートPC構成を示す斜視図である。図8は、変形例1に係る携帯型情報機器のタブレットPC構成(キーボードが上向きの状態)を示す斜視図である。図9は、変形例1に係る携帯型情報機器のタブレットPC構成(タッチスクリーンが上向きの状態)を示す斜視図である。図10は、図8に示す携帯型情報機器をユーザが把持した状態を示す図である。   Modification 1 will be described with reference to FIGS. The portable information device according to Modification 1 is a so-called convertible notebook computer, and can be used as a notebook PC and a tablet PC. FIG. 7 is a perspective view showing a notebook PC configuration of the portable information device according to the first modification. FIG. 8 is a perspective view illustrating a tablet PC configuration (a keyboard is facing upward) of the portable information device according to the first modification. FIG. 9 is a perspective view showing a tablet PC configuration of the portable information device according to the first modification (the touch screen is facing upward). FIG. 10 is a diagram illustrating a state where the user holds the portable information device illustrated in FIG.

図7〜図9に示すように、コンバーチブル型のノートPC100は、LCDとLCD上に配置されたタッチセンサで構成されるタッチスクリーン116が配置されたディスプレイ側筐体111と、キーボード装置117及びタッチパッド118が配置された本体筐体112と、を備え、ディスプレイ側筐体111と本体筐体112は、一対のヒンジ(hinge)120を介して接続されている。本体筐体112は、加速度センサ150や奥側部119の略中央にファン装置130等を収納している。   As shown in FIGS. 7 to 9, the convertible notebook PC 100 includes a display-side casing 111 on which a touch screen 116 composed of an LCD and a touch sensor arranged on the LCD is disposed, a keyboard device 117, and a touch. A main body housing 112 in which a pad 118 is disposed. The display-side housing 111 and the main body housing 112 are connected via a pair of hinges 120. The main body housing 112 houses the fan device 130 and the like substantially at the center of the acceleration sensor 150 and the back side portion 119.

一対のヒンジ120は、ディスプレイ側筐体111が本体筐体112に対して(X軸の周りを)実質的に360度回動可能にディスプレイ側筐体111と本体筐体112を連結している。   The pair of hinges 120 connect the display-side housing 111 and the main body housing 112 so that the display-side housing 111 can rotate substantially 360 degrees (around the X axis) with respect to the main body housing 112. .

図7に示すように、ディスプレイ側筐体111を本体筐体112に対して、90度〜180度回転させた状態がノートPC構成である。図8及び図9に示すように、ディスプレイ側筐体111を本体筐体112に対して360度回転させた状態がタブレットPC構成である。   As shown in FIG. 7, a state in which the display-side casing 111 is rotated 90 to 180 degrees with respect to the main body casing 112 is a notebook PC configuration. As shown in FIGS. 8 and 9, the tablet PC configuration is a state in which the display-side casing 111 is rotated 360 degrees with respect to the main body casing 112.

図10に示すように、ファン装置130に対応する部分の筐体がユーザにより把持されると、上述したように、ファン装置130に異常が発生する可能性があるので、上記実施の形態と同様なファン装置故障防止処理を行ってもよい。   As shown in FIG. 10, if the housing corresponding to the fan device 130 is gripped by the user, the fan device 130 may be abnormal as described above. A fan device failure prevention process may be performed.

(変形例2)
上記実施の形態では、ファン装置に対応する部分の筐体のユーザによる把持を、キーボード装置のキーの押下に基づいて検出することとしたが、これに限られるものではない。例えば、ファン装置の近傍の筐体の位置に近接センサを設け、近接センサでユーザの接触を検出した場合に、ファン装置に対応する筐体の部分がユーザにより把持されたと判定してもよい。また、タッチスクリーンのファン装置の近傍した部分がユーザによりタッチされた場合に、ファン装置に対応する部分の筐体がユーザにより把持されたと判定してもよい。
(Modification 2)
In the above embodiment, the user's gripping of the housing corresponding to the fan device is detected based on pressing of a key on the keyboard device, but the present invention is not limited to this. For example, a proximity sensor may be provided at the position of the housing near the fan device, and when the contact of the user is detected by the proximity sensor, it may be determined that the portion of the housing corresponding to the fan device is gripped by the user. In addition, when a portion of the touch screen near the fan device is touched by the user, it may be determined that the housing of the portion corresponding to the fan device is gripped by the user.

(変形例3)
上記実施の形態では、筐体のファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、ファン装置の回転を停止させることとしたが、本発明では、ファン装置に限られるものではなく、外力が加えられると異常が発生する可能性のある他の回転体駆動装置にも適用可能である。他の回転体駆動装置は、例えば、光学ディスク装置やハードディスク装置等である。
(Modification 3)
In the above embodiment, the rotation of the fan device is stopped when the user grasps the portion corresponding to the fan device of the housing, but the present invention is not limited to the fan device, The present invention can also be applied to other rotating body drive devices in which an abnormality may occur when an external force is applied. Other rotating body drive devices are, for example, an optical disk device or a hard disk device.

エンベデッド・コントローラは、筐体の回転体駆動装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、回転体駆動装置の回転を停止させることにしてもよい。筐体の回転体駆動装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する方法は、上記と同様である。   The embedded controller may stop the rotation of the rotating body driving device when detecting gripping by the user with respect to a portion of the housing corresponding to the rotating body driving device. A method for detecting gripping by a user with respect to a portion corresponding to the rotating body driving device of the housing is the same as described above.

1 ノートPC(クラムシェル型ノートパソコン)
10 本体筐体
11 蓋体
17 キーボード装置
17a キー(トップ)
18 タッチパッド
21 表示装置
22 ヒンジ部
30 冷却装置
31 放熱ユニット
33 ファン装置
40 電源回路
50 加速度センサ
51 CPU
52 エンベデッド・コントローラ
53 LANカード
55 ビデオカード
58 チップセット
70 ファン駆動部
100 ノートPC(コンバーチブル型ノートパソコン)
111 ディスプレイ側筐体
112 本体筐体
116 タッチスクリーン
117 キーボード装置
118 タッチパッド
119 奥側部
120 ヒンジ
130 ファン装置
150 加速度センサ
331 モータ部
332 回転部
332a シャフト
332b 蓋頭部
334 ファン筐体
334a 上面カバー部
334b 側面カバー部
334c 下面カバー部
1 Notebook PC (Clamshell laptop)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Main body housing | casing 11 Cover body 17 Keyboard apparatus 17a Key (top)
18 Touchpad 21 Display Device 22 Hinge Unit 30 Cooling Device 31 Heat Dissipation Unit 33 Fan Device 40 Power Supply Circuit 50 Acceleration Sensor 51 CPU
52 Embedded Controller 53 LAN Card 55 Video Card 58 Chip Set 70 Fan Drive Unit 100 Notebook PC (Convertible Notebook PC)
111 Display Side Housing 112 Main Body Housing 116 Touch Screen 117 Keyboard Device 118 Touch Pad
119 Back side portion 120 Hinge 130 Fan device 150 Acceleration sensor 331 Motor portion 332 Rotating portion 332a Shaft 332b Cover head 334 Fan housing 334a Upper surface cover portion 334b Side surface cover portion 334c Lower surface cover portion

Claims (10)

筐体内にファン装置を備えた携帯型情報機器であって、
前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する検出手段と、
前記検出手段が、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、前記ファン装置の回転を停止させる制御手段と、
を備え、
前記ファン装置は、キーボードの下方に配置され、
前記検出手段は、前記ファン装置の近傍に配置されている、前記キーボードの1又は複数のキーの押下を含む所定の状態を検出した場合に、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出することを特徴とする携帯型情報機器。
A portable information device having a fan device in a housing,
Detecting means for detecting gripping by a user with respect to a portion of the housing corresponding to the fan device;
Control means for stopping rotation of the fan device when the detection unit detects gripping by a user with respect to a portion of the housing corresponding to the fan device;
With
The fan device is disposed below the keyboard,
The detection means is a user for a portion of the housing corresponding to the fan device when detecting a predetermined state including pressing of one or more keys of the keyboard, which is arranged in the vicinity of the fan device. A portable information device characterized by detecting gripping by an object.
前記制御手段は、前記ファン装置の回転を停止させる場合には、CPUの消費電力を低減させることを特徴とする請求項1に記載の携帯型情報機器。   The portable information device according to claim 1, wherein the control unit reduces power consumption of the CPU when the rotation of the fan device is stopped. 前記所定の状態は、前記ファン装置の近傍に配置されている、前記キーボードの複数のキーが同時に押下された状態であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯型情報機器。 3. The portable information device according to claim 1 , wherein the predetermined state is a state in which a plurality of keys of the keyboard disposed near the fan device are pressed simultaneously. 4. . 前記所定の状態は、前記ファン装置の近傍に配置されている、前記キーボードのキーが所定時間以上継続して押下された状態であること特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯型情報機器。 The portable type according to claim 1 or 2 , wherein the predetermined state is a state in which a key of the keyboard disposed near the fan device is continuously pressed for a predetermined time or more. Information equipment. 前記所定の状態は、前記ファン装置の近傍に配置されている、前記キーボードのキーが押下され、かつ、前記携帯型情報機器の傾きを検出した状態であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の携帯型情報機器。 Wherein the predetermined condition, the are arranged in the vicinity of the fan device, the are keyboard keys are presses, and claim 1 or claim wherein said a state that the inclination detecting were of the portable information equipment Item 3. A portable information device according to Item 2 . 前記携帯型情報機器は、クラムシェル型のノートパソコンであることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の携帯型情報機器。   The portable information device according to any one of claims 1 to 5, wherein the portable information device is a clamshell type notebook personal computer. 前記携帯型情報機器は、タブレットパソコン構成及びノートパソコン構成を取ることが可能なコンバーチブル型のノートパソコンであることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の携帯型情報機器。   The portable information device according to any one of claims 1 to 5, wherein the portable information device is a convertible notebook computer capable of taking a tablet computer configuration and a notebook computer configuration. machine. 筐体内にファン装置を備えた携帯型情報機器のファン制御方法であって、
前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する検出工程と、
前記検出工程で、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、前記ファン装置の回転を停止させる制御工程と、
を含み、
前記ファン装置は、キーボードの下方に配置され、
前記検出工程では、前記ファン装置の近傍に配置されている、前記キーボードの1又は複数のキーの押下を含む所定の状態を検出した場合に、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出することを特徴とする携帯型情報機器のファン制御方法。
A fan control method for a portable information device having a fan device in a housing,
A detection step of detecting gripping by a user with respect to a portion corresponding to the fan device of the housing;
A control step of stopping rotation of the fan device when detecting gripping by a user with respect to a portion corresponding to the fan device of the housing in the detection step;
Only including,
The fan device is disposed below the keyboard,
In the detection step, when a predetermined state including pressing of one or a plurality of keys of the keyboard, which is disposed in the vicinity of the fan device, is detected, a user for a portion of the housing corresponding to the fan device A fan control method for a portable information device, characterized by detecting gripping by a portable telephone.
筐体内にファン装置を備えた携帯型情報機器に搭載されるプログラムであって、
前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する検出工程と、
前記検出工程で、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、前記ファン装置の回転を停止させる制御工程と、
をコンピュータに実行させ
前記ファン装置は、キーボードの下方に配置され、
前記検出工程では、前記ファン装置の近傍に配置されている、前記キーボードの1又は複数のキーの押下を含む所定の状態を検出した場合に、前記筐体の前記ファン装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出することを特徴とするコンピュータが実行可能なプログラム。
A program installed in a portable information device having a fan device in a housing,
A detection step of detecting gripping by a user with respect to a portion corresponding to the fan device of the housing;
A control step of stopping rotation of the fan device when detecting gripping by a user with respect to a portion corresponding to the fan device of the housing in the detection step;
To the computer ,
The fan device is disposed below the keyboard,
In the detection step, when a predetermined state including pressing of one or a plurality of keys of the keyboard, which is disposed in the vicinity of the fan device, is detected, a user for a portion of the housing corresponding to the fan device A computer-executable program for detecting gripping by a computer.
筐体内に回転体駆動装置を備えた携帯型情報機器であって、
前記筐体の前記回転体駆動装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出する検出手段と、
前記検出手段が、前記筐体の前記回転体駆動装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出した場合に、前記回転体駆動装置の回転を停止させる制御手段と、
を備え
前記回転体駆動装置は、キーボードの下方に配置され、
前記検出手段は、前記回転体駆動装置の近傍に配置されている、前記キーボードの1又は複数のキーの押下を含む所定の状態を検出した場合に、前記筐体の前記回転体駆動装置に対応する部分に対するユーザによる把持を検出することを特徴とする携帯型情報機器。
A portable information device having a rotating body driving device in a housing,
Detecting means for detecting gripping by a user with respect to a portion of the housing corresponding to the rotating body driving device;
Control means for stopping rotation of the rotating body drive device when the detecting means detects gripping by a user with respect to a portion of the housing corresponding to the rotating body drive device;
Equipped with a,
The rotating body driving device is disposed below the keyboard,
The detecting means corresponds to the rotating body driving device of the casing when detecting a predetermined state including pressing of one or more keys of the keyboard, which is arranged in the vicinity of the rotating body driving device. A portable information device characterized by detecting gripping by a user with respect to a portion to be performed.
JP2014148166A 2014-07-18 2014-07-18 Portable information device, fan control method for portable information device, and computer-executable program Active JP5992965B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148166A JP5992965B2 (en) 2014-07-18 2014-07-18 Portable information device, fan control method for portable information device, and computer-executable program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148166A JP5992965B2 (en) 2014-07-18 2014-07-18 Portable information device, fan control method for portable information device, and computer-executable program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016024615A JP2016024615A (en) 2016-02-08
JP5992965B2 true JP5992965B2 (en) 2016-09-14

Family

ID=55271328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014148166A Active JP5992965B2 (en) 2014-07-18 2014-07-18 Portable information device, fan control method for portable information device, and computer-executable program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5992965B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6456891B2 (en) 2016-09-23 2019-01-23 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド Electronics
TWI645284B (en) * 2016-12-28 2018-12-21 仁寶電腦工業股份有限公司 Electronic device and method for controlling fan operation

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3607547B2 (en) * 1999-12-22 2005-01-05 Necパーソナルプロダクツ株式会社 Information processing device
JP2004151946A (en) * 2002-10-30 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor
JP5071159B2 (en) * 2008-02-29 2012-11-14 富士通株式会社 Information equipment
JP2009223432A (en) * 2008-03-13 2009-10-01 Toshiba Corp Electronic device
WO2012046313A1 (en) * 2010-10-06 2012-04-12 富士通株式会社 Cooling device, information processing apparatus, and cooling control method
JP6064243B2 (en) * 2012-10-23 2017-01-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 Information processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016024615A (en) 2016-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI499968B (en) Display Mode Switching Method and System in Super Mobile Device
JP2012138067A (en) Notebook computer
US7209124B2 (en) Multiple-position docking station for a tablet personal computer
JP4674238B2 (en) Electronics
JP2011181004A (en) Information processor and input control method
JP2017033116A (en) Electronic device including plurality of usage modes, control method and computer program
CN1737733A (en) Information processing apparatus and processing program in information processing apparatus
JP2007233505A (en) Information processor and control method
JP5992965B2 (en) Portable information device, fan control method for portable information device, and computer-executable program
JP2014010492A (en) Information processing device and start control method
US20190272020A1 (en) System and Method of Thermal Management of Information Handling Systems
JP4892068B2 (en) Information processing apparatus and image display method
JP2011134187A (en) Information processing apparatus
JP2022086837A (en) Information processing apparatus and control method
JP2007257535A (en) Information processor and control method
JP2022081090A (en) Information processor and control method
WO2022005455A1 (en) Computing devices with stowable keyboards
JP6124852B2 (en) Portable information processing apparatus, battery control method thereof, and computer-executable program
CN1591282A (en) Information processing apparatus having function to control housing temperature
JP6982649B2 (en) Information processing device and control method
JP2018081481A (en) Information processing device, control method and control program thereof
JP6190513B1 (en) Electronic device, control method thereof, and program
JP5961153B2 (en) Portable information processing system, portable information processing apparatus, and cover thereof
JP4951106B2 (en) Information processing device
JPH1185323A (en) Computer system and temperature control method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5992965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250