JP5985999B2 - Sealing device - Google Patents
Sealing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5985999B2 JP5985999B2 JP2013007510A JP2013007510A JP5985999B2 JP 5985999 B2 JP5985999 B2 JP 5985999B2 JP 2013007510 A JP2013007510 A JP 2013007510A JP 2013007510 A JP2013007510 A JP 2013007510A JP 5985999 B2 JP5985999 B2 JP 5985999B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mechanical seal
- quenching
- passage
- sealing device
- quenching liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims description 60
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 104
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 104
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 65
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Sealing (AREA)
Description
本発明は、メカニカルシールを備える密封装置に関するものである。 The present invention relates to a sealing device including a mechanical seal.
従来、回転軸とハウジングとの間の環状隙間を密封するために、メカニカルシールを備える密封装置が知られている。このようなメカニカルシールを備える密封装置においては、洗浄や潤滑性向上等の各種目的のために、メカニカルシールを構成する回転環と固定環との摺動部位に対して、クエンチング液を流し込む技術が知られている。また、メカニカルシールに供給されたクエンチング液を再利用するために、クエンチングタンクとメカニカルシールとの間でクエンチング液を循環させる技術も知られている(特許文献1参照)。 Conventionally, a sealing device including a mechanical seal is known for sealing an annular gap between a rotating shaft and a housing. In a sealing device equipped with such a mechanical seal, for various purposes such as cleaning and improving lubricity, a technique in which a quenching liquid is poured into the sliding portion between the rotating ring and the stationary ring constituting the mechanical seal. It has been known. A technique for circulating the quenching liquid between the quenching tank and the mechanical seal in order to reuse the quenching liquid supplied to the mechanical seal is also known (see Patent Document 1).
また、メカニカルシールを備える密封装置においては、流体圧力の負荷を分散させたり、密封対象流体の漏れを低減させたりする目的で、2つのメカニカルシールを用いたタンデム型の密封装置も知られている。このようなタンデム型の密封装置において、上述した従来例に係るクエンチング液を循環させる技術をそのまま適用しようとすると、クエンチング液を流すための流路構成が複雑化して、装置が大型化してしまう。 Further, in a sealing device including a mechanical seal, a tandem type sealing device using two mechanical seals is also known for the purpose of distributing a load of fluid pressure or reducing leakage of a fluid to be sealed. . In such a tandem type sealing device, if the technique for circulating the quenching liquid according to the conventional example described above is applied as it is, the flow path configuration for flowing the quenching liquid becomes complicated, and the apparatus becomes large. End up.
本発明の目的は、2つのメカニカルシールを用いたタンデム型の密封装置においても、装置を大型化することなくクエンチング液を循環させる技術を適用可能とする密封装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a sealing device that can apply a technique of circulating a quenching liquid without increasing the size of the device even in a tandem type sealing device using two mechanical seals.
本発明は、上記課題を解決するために以下の手段を採用した。 The present invention employs the following means in order to solve the above problems.
すなわち、本発明の密封装置は、
回転軸と、該回転軸の軸孔を有するハウジングとの間の環状隙間を密封する密封装置において、
密封対象領域側に設けられる第1メカニカルシールと、
第1メカニカルシールに対して、密封対象領域とは反対側に設けられる第2メカニカルシールと、
を備えるタンデム型の密封装置であって、
前記密封装置外部に設けられたクエンチングタンクから第1メカニカルシールに送り込まれるクエンチング液が通る第1供給通路と、
前記クエンチングタンクから前記第2メカニカルシールに送り込まれるクエンチング液が通る第2供給通路と、
前記第1メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液を前記クエンチングタンクに送り込む通路と前記第2メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液を前記クエンチングタンクに送り込む通路を共通とする排出通路と、
前記回転軸に固定されると共に、該回転軸と共に回転することによって、前記第1メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液を前記排出通路に送り込むことで前記クエンチングタンクと前記第1メカニカルシールとの間でクエンチング液を循環させ、かつ前記第2メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液を前記排出通路に送り込むことで前記クエンチングタンクと第2メカニカルシールとの間でクエンチング液を循環させるパーシャルインペラーと、
を備えることを特徴とする。
That is, the sealing device of the present invention is
In a sealing device for sealing an annular gap between a rotating shaft and a housing having a shaft hole of the rotating shaft,
A first mechanical seal provided on the sealing target region side;
A second mechanical seal provided on the opposite side of the region to be sealed with respect to the first mechanical seal;
A tandem sealing device comprising:
A first supply passage through which a quenching liquid fed from a quenching tank provided outside the sealing device to the first mechanical seal passes;
A second supply passage through which quenching liquid fed from the quenching tank to the second mechanical seal,
Discharge to a common passage for feeding the quenching fluid after it has been fed a quenching solution after being fed into the first mechanical seal to the second mechanical seal a passage for feeding the quenching tank to the quenching tank A passage,
Wherein is fixed to the rotary shaft, said by rotating together with the rotating shaft, wherein the quenching fluid after it has been fed into the first mechanical seal at a feed write Mukoto the discharge passage quenching tank and the first circulating the quenching liquid with the mechanical seal, and between the pre-Symbol quenching tank and the second mechanical seal by feeding the quenching fluid after it has been fed into the second mechanical seal to said discharge passage A partial impeller for circulating the quenching liquid;
It is characterized by providing.
本発明の密封装置によれば、第1メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液をクエンチングタンクに送り込む通路と第2メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液をクエンチングタンクに送り込む通路を共通の排出通路としているので、流路の構成が複雑化してしまうことを抑制できる。 According to the sealing device of the present invention, the passage for feeding the quenching liquid after being fed into the first mechanical seal into the quenching tank and the passage for feeding the quenching liquid after being fed into the second mechanical seal into the quenching tank Since a common discharge passage is used, it is possible to prevent the flow path from becoming complicated.
また、第1メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液の排出通路への送り込みと、第2メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液の排出通路への送り込みを、共通のパーシャルインペラーを用いているので、部品点数の増加も抑制できる。 In addition, a common partial impeller is used for feeding the quenching liquid after being sent to the first mechanical seal into the discharge passage and for feeding the quenching liquid after being sent to the second mechanical seal into the discharge passage. Therefore, the increase in the number of parts can also be suppressed.
以上のことから、装置が大型化してしまうことを抑制できる。 From the above, it can suppress that an apparatus enlarges.
前記パーシャルインペラーは、密封対象領域側とその反対側に、両端面側それぞれにクエンチング液を前記排出通路に送り込む溝が複数設けられて、該パーシャルインペラーの回転により、前記第1メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液が前記排出通路に送り込まれ、かつ、前記第2メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液が前記排出通路に送り込まれるとよい。 The partial impeller, the sealed region side and the opposite side, a groove for feeding a quenching fluid to the discharge passage is provided with a plurality of respectively both end faces, by rotation of the partial impeller, fed to the first mechanical seal The quenching liquid after being sent into the discharge passage and the quenching liquid after being sent into the second mechanical seal may be sent into the discharge passage .
このような構成を採用することで、一つのパーシャルインペラーによって、第1メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液の排出通路への送り込みと、第2メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液の排出通路への送り込みを行うことができる。 By adopting such a configuration, the quenching liquid after being sent to the discharge passage of the quenching liquid after being sent to the first mechanical seal and the quenching liquid after being sent to the second mechanical seal by one partial impeller Can be fed into the discharge passage.
以上説明したように、本発明によれば、2つのメカニカルシールを用いたタンデム型の密封装置においても、装置を大型化することなくクエンチング液を循環させる技術を適用することができる。 As described above, according to the present invention, a technique for circulating a quenching liquid can be applied to a tandem type sealing device using two mechanical seals without increasing the size of the device.
以下に図面を参照して、この発明を実施するための形態を、実施例に基づいて例示的に詳しく説明する。ただし、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be exemplarily described in detail with reference to the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention only to those unless otherwise specified. .
(実施例)
図1〜図3を参照して、本発明の実施例に係る密封装置について説明する。
(Example)
A sealing device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
<密封装置全体>
特に、図1を参照して、本発明の実施例に係る密封装置の全体構成について説明する。図1は本発明の実施例に係る密封装置の装着状態を示す模式的断面図である。なお、図1における断面図は、密封装置の中心軸線を含む断面図である。ただし、図1においては、説明の便宜上、特徴的な部分を示すため、切断位置の位相(周方向の位置)は適宜異なっている。
<Entire sealing device>
In particular, with reference to FIG. 1, the overall configuration of a sealing device according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a mounting state of a sealing device according to an embodiment of the present invention. 1 is a cross-sectional view including the central axis of the sealing device. However, in FIG. 1, for convenience of explanation, in order to show characteristic parts, the phase of the cutting position (position in the circumferential direction) is appropriately different.
本実施例に係る密封装置100は、回転軸200と、回転軸200の軸孔を有するハウジング300との間の環状隙間を密封するために設けられる。なお、ハウジング300は、密封装置100が取り付けられる各種装置の筐体である。
The
そして、密封装置100は、密封対象領域側(F)に配置される第1メカニカルシール110と、第1メカニカルシール110に対して密封対象領域とは反対側である大気側(A)に配置される第2メカニカルシール120とを備えている。また、密封装置100は、回転軸200の外周に取付けられるスリーブ130と、第1メカニカルシール110及び第2メカニカルシール120を収容するためのハウジングケース140と、回転軸200と共に回転することでクエンチング液を循環させる動力を発生させるパーシャルインペラー150とを備えている。
And the
第1メカニカルシール110は、回転軸側に設けられる回転環112と、回転環112に対して摺動自在に設けられ、ハウジングケース140に固定された環状部材113側に設けられる固定環111と、固定環111を回転環112側に向かって付勢するスプリング115とを備えている。ここで、回転環112は、スリーブ130におけるスリーブ本体131に固定されたピン116によって、スリーブ本体131に対して回転しないように構成されている。また、固定環111は環状部材113に固定されたピン114によって、環状部材113に対して回転しないように構成されている。以上の構成により、回転軸200の回転と共に回転環112が回転し、静止状態にある固定環111と回転する回転環112の端面同士が摺動する。また、スプリング115によって、固定環111が回転環112側に付勢されるため、固定環112と回転環111は摺動した状態が保たれる。なお、第1メカニカルシール110は、回転環112と固定環111との摺動部位に対して、密封対象領域側から送り込まれるフラッシング液の流れを調整するガイド部材117も備えている。
The first
第2メカニカルシール120は、回転軸側に設けられる回転環122と、回転環122に対して摺動自在に設けられ、ハウジング300側に設けられる固定環121と、固定環121を回転環122側に向かって付勢するスプリング125とを備えている。なお、固定環121は、ハウジング300に固定されたハウジングケース140、及びハウジングケース140に固定された環状部材123を介して、ハウジング300に対して固定されている。ここで、回転環122は、パーシャルインペラー150に固定されたピン126によって、パーシャルインペラー150に対して回転しないように構成されている。また、固定環121は環状部材123に固定されたピン(不図示)によって、環状部材123に対して回転しないように構成されている。以上の構成により、回転軸200の回転と共に回転環122が回転し、静止状態にある固定環121と回転する回転環122の端面同士が摺動する。また、スプリング125によって、固定環121が回転環122側に付勢されるため、固定環122と回転環121は摺動した状態が保たれる。なお、第2メカニカルシール120は、クエンチング液の流れを調整するガイド部材127も備えている。
The second
スリーブ130は、スリーブ本体131と、スリーブ本体131を回転軸200に対して位置決めした状態で固定するスリーブカラー132とから構成される。ハウジングケース140は、ハウジング300の大気側(A)の端面に固定される第1ハウジングケース141と、第1ハウジングケース141の大気側(A)の端面に固定される第2ハウジングケース142と、第2ハウジングケース142の大気側(A)の端面に固定される第3ハウジングケース143とから構成される。これら第1ハウジングケース141,第2ハウジングケース142、及び第3ハウジングケース143は、いずれも環状の部材である。パーシャルインペラー150は、第2ハウジングケース142の内周面側の位置において、回転軸200に固定されている。また、第3ハウジングケース143の内周面とスリ
ーブ本体131の外周面との間の環状隙間を密封するパッキン161も備えられている。このパッキン161はパッキンおさえ162によって、位置決めされた状態で固定されている。なお、回転軸200が回転すると、スリーブ本体131の外周面とパッキン161の内周面との間で摺動する。
The
また、密封装置100には、各部材同士を固定するために、ボルトやセットスクリュなどの複数の固定具Pが設けられている。固定具Pについては公知技術であるので、その説明は省略する。更に、密封装置100には、各部材同士の隙間を密封するために、複数のOリングOが設けられている。OリングOについても公知技術であるので、その説明は省略する。
The
<クエンチング液の流路>
本実施例においては、メカニカルシールを構成する各種部材の洗浄と、大気側(A)への密封対象流体の漏れ防止と、回転環と固定環との摺動部位の冷却,保温、及び潤滑性の向上などを目的として、密封装置100の内部にクエンチング液が流れるように構成されている。以下、クエンチング液の流路について、図1を参照して、詳細に説明する。
<Flow path of quenching liquid>
In this embodiment, cleaning of various members constituting the mechanical seal, prevention of leakage of the fluid to be sealed to the atmosphere side (A), cooling, heat retention, and lubricity of the sliding portion between the rotating ring and the stationary ring For the purpose of improving the above, the quenching liquid is configured to flow inside the
本実施例に係る密封装置100の外部には、クエンチングタンク400が設けられている。そして、密封装置100には、このクエンチングタンク400から第1メカニカルシール110に対してクエンチング液が供給される流路と、第2メカニカルシール120に対してクエンチング液が供給される流路とが形成されている。また、クエンチング液は、クエンチングタンク400と第1メカニカルシール110との間、及びクエンチングタンク400と第2メカニカルシール120との間をそれぞれ循環するように構成されている。なお、図1中の矢印Aは、クエンチング液が流れる向きを示している。
A
第1ハウジングケース141には、クエンチングタンク400から送られるクエンチング液を第1メカニカルシール110に向けて送り込むための第1供給通路141aが設けられている。この第1供給通路141aは、第1ハウジングケース141の外周面側から内周面側に向かって伸び、密封対象領域側(F)に向かって折れ曲がり、密封対象領域側(F)の端面に開口するように設けられている。
The
環状部材113の大気側(A)の内周端縁には、環状凹部113aが設けられている。また、環状部材113の密封対象領域側(F)の端面には、スプリング115を装着するための装着穴113cが設けられている。更に、環状部材113には、装着穴113cの穴底に開口するように、環状凹部113aから装着穴113cに連通するクエンチング液用通路113bが設けられている。
An
第2ハウジングケース142には、第1メカニカルシール110に送られたクエンチング液をクエンチングタンク400に戻すための排出通路142aが設けられている。この排出通路142aは第2ハウジングケース142の内周面側から外周面側に突き抜けるように設けられている。
The
以上のような構成により、クエンチングタンク400から第1供給通路141aを通って送られるクエンチング液は、環状部材113における環状凹部113aからクエンチング液用通路113b及び装着穴113cを通って、回転環112と固定環111との摺動部位に対して、大気側(A)の領域から送り込まれる。その後、クエンチング液は、第1ハウジングケース141における密封対象領域側(F)に向かって伸びる円筒状部141bの内周面とスリーブ本体131の外周面との間の環状隙間を通って、排出通路142aからクエンチングタンク400に戻される。なお、回転軸200と共にパーシャルインペラー150が回転することにより、パーシャルインペラー150よりも密封対象領域側(
F)のクエンチング液を排出通路142aに送り込む力が生ずる。これにより、クエンチング液は、クエンチングタンク400と第1メカニカルシール110との間を循環する。
With the above configuration, the quenching liquid sent from the
A force for feeding the quenching liquid F) into the
第2ハウジングケース142には、クエンチングタンク400から送られるクエンチング液を第2メカニカルシール120に向けて送り込むための第2供給通路142bが設けられている。この第2供給通路142bは第2ハウジングケース142の外周面側から内周面側に突き抜けるように設けられている。
The
以上のような構成により、クエンチングタンク400から第2供給通路142bを通って送られるクエンチング液は、回転環122と固定環121との摺動部位に対して送り込まれる。その後、クエンチング液は、排出通路142aからクエンチングタンク400に戻される。なお、回転軸200と共にパーシャルインペラー150が回転することにより、パーシャルインペラー150よりも大気側(A)のクエンチング液を排出通路142aに送り込む力が生ずる。これにより、クエンチング液は、クエンチングタンク400と第2メカニカルシール120との間を循環する。
With the configuration as described above, the quenching liquid sent from the
第3ハウジングケース143にはドレイン通路143aが設けられている。第2メカニカルシール120から漏れ出したクエンチング液は、このドレイン通路143aから密封装置100の外部に排出される。なお、図中矢印Bはドレイン通路143aから排出されるクエンチング液の流れる向きを示している。
The
なお、上記の通り、環状部材113には、大気側(A)に環状凹部113aが設けられ、密封対象領域側(F)にスプリング115を装着するための装着穴113cが設けられている。本実施例においては、装着穴113cは周方向に等間隔に複数箇所設けられている。これら複数個所の装着穴113cに対して、それぞれスプリング115が装着される。また、環状凹部113aから各装着穴113cに連通するように、それぞれクエンチング液用通路113bが設けられている。クエンチング液用通路113bの径は、装着穴113cの径よりも小さくなるように設定されている。これにより、装着穴113cとクエンチング液用通路113bとの間には段差面が形成されている。装着穴113cに装着されるスプリング115は、この段差面に一端側が支持され、他端側が固定環111の大気側(A)の端面に密着する。
As described above, the
以上の構成により、第1供給通路141aから環状凹部113aに送られてきたクエンチング液は、複数箇所のクエンチング液用通路113bを通って、複数箇所の装着穴113cにそれぞれ送られる。これにより、各スプリング115においては、その一端側から他端側まで、各スプリング115の内側をクエンチング液が流れていく。各スプリング115の他端側まで流れたクエンチング液は、上記の通り、回転環112と固定環111との摺動部位に送られる。
With the above configuration, the quenching liquid sent from the
<パーシャルインペラー>
図2及び図3を参照して、本実施例に係るパーシャルインペラー150について、より詳細に説明する。
<Partial impeller>
With reference to FIG.2 and FIG.3, the
図2に示すように、本実施例に係るパーシャルインペラー150は、両端面側(回転軸200に装着された際において密封対象領域側(F)と大気側(A))に、矩形の溝151,152がそれぞれ複数設けられている。これにより、回転軸200と共にパーシャルインペラー150が回転すると、複数の溝151によって、第1メカニカルシール110に送り込まれた後のクエンチング液が排出通路142aに送り込まれ、かつ、複数の溝152によって、第2メカニカルシール120に送り込まれた後のクエンチング液が排出通路142aに送り込まれる。
As shown in FIG. 2, the
なお、パーシャルインペラー150における大気側(A)には、上述したピン126が差し込まれるピン穴153が設けられている。
A
パーシャルインペラー150に設ける溝は、図2に示すような矩形の溝151,152に限定されるものではなく、各種形状の溝を採用することができる。例えば、図3に示すように、平面形状が略三角形で断面が円弧状の溝151a,152aを採用することもできる。図2に示すように、溝底と溝の側面とが角張った形状を採用した場合には、角の部分でエロージョンが発生し易いため、図3に示すように断面形状を円弧状とすることで、エロージョンの発生を抑制できる利点がある。
The grooves provided in the
なお、図2及び図3においては、密封対象領域側(F)と大気側(A)に設ける溝の形状及び大きさと配置個数が等しくなるように構成する場合を示しているが、溝の形状及び大きさと配置個数については、装置の大きさや環境条件に応じて適宜設定することができる。つまり、密封対象領域側(F)と大気側(A)とで、溝の形状や大きさが異なるものを採用したり、両者の個数が異なるように設定したりすることもできる。 2 and 3 show a case where the shape and size of the grooves provided on the sealing target region side (F) and the atmosphere side (A) are equal to each other, and the number of arrangements is the same. The size and the number of arrangements can be set as appropriate according to the size of the apparatus and environmental conditions. That is, it is possible to adopt different groove shapes and sizes on the sealing target region side (F) and the atmosphere side (A), or to set the number of both to be different.
<本実施例に係る密封装置の優れた点>
本発明の実施例に係る密封装置100によれば、第1メカニカルシール110に送り込まれた後のクエンチング液をクエンチングタンク400に送り込む通路と第2メカニカルシール120に送り込まれた後のクエンチング液をクエンチングタンク400に送り込む通路を共通の排出通路142aとしている。従って、流路の構成が複雑化してしまうことを抑制できる。
<Excellent point of sealing device according to this embodiment>
According to the
また、第1メカニカルシール110に送り込まれた後のクエンチング液の排出通路142aへの送り込みと、第2メカニカルシール120に送り込まれた後のクエンチング液の排出通路142aへの送り込みを、共通のパーシャルインペラー150を用いている。従って、部品点数の増加も抑制できる。
Further, the feeding of the quenching liquid after being sent to the first
以上のことから、装置が大型化してしまうことを抑制できる。 From the above, it can suppress that an apparatus enlarges.
また、本実施例に係る密封装置100においては、密封対象領域側(F)に第1メカニカルシール110が設けられ、大気側(A)に第2メカニカルシール120が設けられる構成を採用している。従って、流体圧力の負荷を分散させることができ、また、密封対象流体が装置外部に漏れてしまうことをより確実に抑制することができる。
Further, the
100 密封装置
110 第1メカニカルシール
111 固定環
112 回転環
113 環状部材
113a 環状凹部
113b クエンチング液用通路
113c 装着穴
114 ピン
115 スプリング
116 ピン
117 ガイド部材
120 第2メカニカルシール
121 固定環
122 回転環
123 環状部材
125 スプリング
126 ピン
127 ガイド部材
130 スリーブ
131 スリーブ本体
132 スリーブカラー
140 ハウジングケース
141 第1ハウジングケース
141a 第1供給通路
141b 円筒状部
142 第2ハウジングケース
142a 排出通路
142b 第2供給通路
143 第3ハウジングケース
143a ドレイン通路
150 パーシャルインペラー
151,152,151a,152a 溝
153 ピン穴
161 パッキン
162 パッキンおさえ
200 回転軸
300 ハウジング
400 クエンチングタンク
DESCRIPTION OF
Claims (2)
密封対象領域側に設けられる第1メカニカルシールと、
第1メカニカルシールに対して、密封対象領域とは反対側に設けられる第2メカニカルシールと、
を備えるタンデム型の密封装置であって、
前記密封装置外部に設けられたクエンチングタンクから第1メカニカルシールに送り込まれるクエンチング液が通る第1供給通路と、
前記クエンチングタンクから前記第2メカニカルシールに送り込まれるクエンチング液が通る第2供給通路と、
前記第1メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液を前記クエンチングタンクに送り込む通路と前記第2メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液を前記クエンチングタンクに送り込む通路を共通とする排出通路と、
前記回転軸に固定されると共に、該回転軸と共に回転することによって、前記第1メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液を前記排出通路に送り込むことで前記クエンチングタンクと前記第1メカニカルシールとの間でクエンチング液を循環させ、かつ前記第2メカニカルシールに送り込まれた後のクエンチング液を前記排出通路に送り込むことで前記クエンチングタンクと第2メカニカルシールとの間でクエンチング液を循環させるパーシャルインペラーと、
を備えることを特徴とする密封装置。 In a sealing device for sealing an annular gap between a rotating shaft and a housing having a shaft hole of the rotating shaft,
A first mechanical seal provided on the sealing target region side;
A second mechanical seal provided on the opposite side of the region to be sealed with respect to the first mechanical seal;
A tandem sealing device comprising:
A first supply passage through which a quenching liquid fed from a quenching tank provided outside the sealing device to the first mechanical seal passes;
A second supply passage through which quenching liquid fed from the quenching tank to the second mechanical seal,
Discharge to a common passage for feeding the quenching fluid after it has been fed a quenching solution after being fed into the first mechanical seal to the second mechanical seal a passage for feeding the quenching tank to the quenching tank A passage,
Wherein is fixed to the rotary shaft, said by rotating together with the rotating shaft, wherein the quenching fluid after it has been fed into the first mechanical seal at a feed write Mukoto the discharge passage quenching tank and the first circulating the quenching liquid with the mechanical seal, and between the pre-Symbol quenching tank and the second mechanical seal by feeding the quenching fluid after it has been fed into the second mechanical seal to said discharge passage A partial impeller for circulating the quenching liquid;
A sealing device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013007510A JP5985999B2 (en) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | Sealing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013007510A JP5985999B2 (en) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | Sealing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014137133A JP2014137133A (en) | 2014-07-28 |
JP5985999B2 true JP5985999B2 (en) | 2016-09-06 |
Family
ID=51414753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013007510A Active JP5985999B2 (en) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | Sealing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5985999B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019039502A (en) * | 2017-08-25 | 2019-03-14 | 日本ピラー工業株式会社 | Double mechanical seal |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH081335Y2 (en) * | 1991-03-22 | 1996-01-17 | 日本ピラー工業株式会社 | mechanical seal |
JP2007170324A (en) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Kubota Corp | Pump device |
-
2013
- 2013-01-18 JP JP2013007510A patent/JP5985999B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014137133A (en) | 2014-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6861730B2 (en) | Sliding parts | |
US10626995B2 (en) | Sliding component | |
JP6859258B2 (en) | Sealing device | |
JP6184970B2 (en) | Sliding parts | |
JP6279474B2 (en) | Sliding parts | |
WO2019049847A1 (en) | Sliding component | |
JP2016080090A (en) | mechanical seal | |
JP2018141553A (en) | mechanical seal | |
JP5985999B2 (en) | Sealing device | |
JP6309014B2 (en) | Sliding parts | |
US20220003305A1 (en) | Lubricant transfer ring having a plurality of chambers | |
JP5944852B2 (en) | Sealing structure | |
JP6542105B2 (en) | Sealing device | |
WO2014208235A1 (en) | Sealing device | |
JP4797097B2 (en) | Outside type mechanical seal | |
JP5985998B2 (en) | Sealing device | |
JP2014139463A (en) | Mechanical seal device | |
JP6886859B2 (en) | Shaft sealing device | |
JP2020190310A (en) | Rotation preventive pin for mechanical seal | |
JP6815813B2 (en) | Sealed structure | |
JP7246830B2 (en) | anti-rotation mechanism | |
JP2005249007A (en) | Rotary joint | |
JP2020190311A (en) | Rotation preventive mechanism | |
JP2020153468A (en) | Slide component | |
JP2022006788A (en) | mechanical seal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5985999 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |