JP5985889B2 - Valve operating device and rocker arm - Google Patents

Valve operating device and rocker arm Download PDF

Info

Publication number
JP5985889B2
JP5985889B2 JP2012123657A JP2012123657A JP5985889B2 JP 5985889 B2 JP5985889 B2 JP 5985889B2 JP 2012123657 A JP2012123657 A JP 2012123657A JP 2012123657 A JP2012123657 A JP 2012123657A JP 5985889 B2 JP5985889 B2 JP 5985889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocker arm
valve
cam
valves
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012123657A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013249753A (en
Inventor
照章 吉岡
照章 吉岡
篤史 安田
篤史 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nissin Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Manufacturing Co Ltd filed Critical Nissin Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2012123657A priority Critical patent/JP5985889B2/en
Publication of JP2013249753A publication Critical patent/JP2013249753A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5985889B2 publication Critical patent/JP5985889B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、自動車又は自動二輪車等の内燃機関に用いられる動弁装置及びロッカーアームに関する。   The present invention relates to a valve gear and a rocker arm used in an internal combustion engine such as an automobile or a motorcycle.

内燃機関の動弁装置は、回転するカムによってバルブを動作させるためのロッカーアームを備えている(特許文献1参照)。なお、ロッカーアームは、フィンガーフォロアとよばれることもある。
ロッカーアームの支持構造としては、ロッカーアームの長手方向中間位置においてロッカーシャフトに回動自在に支持されたもののほか、ロッカーアームの支持のためのロッカーシャフトを有しないものがある。
A valve operating device for an internal combustion engine includes a rocker arm for operating a valve by a rotating cam (see Patent Document 1). The rocker arm is sometimes called a finger follower.
As a support structure of the rocker arm, there is a structure that does not have a rocker shaft for supporting the rocker arm, in addition to a rocker arm that is rotatably supported by the rocker shaft at an intermediate position in the longitudinal direction of the rocker arm.

後者のロッカーシャフトを有しないものの場合、ロッカーアームは、その長手方向一端側がラッシュアジャスターによって下方(カムの反対側)から支持されるとともに、その長手方向他端側がバルブによって下方(カムの反対側)から支持される。なお、ラッシュアジャスターによってバルブとロッカーアームとの間のクリアランス(バルブクリアランス)が0に調整される。   In the case of the latter without the rocker shaft, the rocker arm is supported at one end in the longitudinal direction from below (opposite side of the cam) by the lash adjuster, and at the other end in the longitudinal direction by the valve (opposite side of the cam). Supported by. The clearance (valve clearance) between the valve and the rocker arm is adjusted to 0 by the lash adjuster.

バルブを動作させるためのカムは、ロッカーアームの上方からロッカーアームに接触するよう配置されている。これにより、ロッカーアームのカム接触面とカムとが面接触し、ロッカーアームの姿勢が安定する。   The cam for operating the valve is disposed so as to contact the rocker arm from above the rocker arm. Thereby, the cam contact surface of the rocker arm and the cam are in surface contact, and the posture of the rocker arm is stabilized.

特開2011−140927号公報JP 2011-140927 A 特開2006−152911号公報JP 2006-152911 A

従来、ロッカーアームを支持するためのロッカーシャフトを「有しない」動弁装置においては、一つのバルブに対して、一つのロッカーアーム及び一つのラッシュアジャスターが用いられているものしかなかった。   Conventionally, in a valve gear that does not have a rocker shaft for supporting a rocker arm, only one rocker arm and one lash adjuster are used for one valve.

しかし、吸気側/排気側の2本のバルブは並列に配置されることが多いため、一つのロッカーアーム及び一つのラッシュアジャスターを用いるだけで、左右に対をなす2本のバルブを動作させることができれば、動弁装置の構造が簡素化され、コスト低減を図ることができる。   However, since the two valves on the intake side / exhaust side are often arranged in parallel, two pairs of valves on the left and right can be operated simply by using one rocker arm and one lash adjuster. If it is possible, the structure of the valve operating device is simplified and the cost can be reduced.

ここで、一つのロッカーアームによって、2本のバルブを動作させるために、2本のバルブに接続されるバルブブリッジを設けたものが、例えば、特許文献2に記載されている。2本のバルブに接続されたバルブブリッジを、一つのロッカーアームにより駆動することで、一つのロッカーアームで2本のバルブを動作させることができる。   Here, in order to operate two valves by one rocker arm, a valve bridge connected to the two valves is provided, for example, in Patent Document 2. By driving the valve bridge connected to the two valves by one rocker arm, the two valves can be operated by one rocker arm.

しかし、従来、バルブブリッジが用いられているのは、特許文献2に示すように、ロッカーアームを支持するためのロッカーシャフトを「有する」動弁装置に限られており、ロッカーアームを支持するためのロッカーシャフトを「有しない」動弁装置においては、バルブブリッジは用いられていなかった。   However, conventionally, a valve bridge is used only for a valve operating device having a rocker shaft for supporting a rocker arm, as shown in Patent Document 2, to support the rocker arm. The valve bridge was not used in the valve operating apparatus that does not have the rocker shaft.

ロッカーアームを支持するためのロッカーシャフトを「有しない」動弁装置においては、前述のように、ロッカーアームは、ラッシュアジャスターとバルブとで下方(カムの反対側)から支持され、上方のカム(カム駒又はサブカム)により姿勢制御を行う。このため、ロッカーアームとバルブ先端(上端)とのバルブクリアランス(タペットクリアランス)を0に調整するには、対をなす2本のバルブそれぞれに対して、一つのラッシュアジャスター及び一つのロッカーアームが必要であった。   In a valve operating apparatus that does not have a rocker shaft for supporting a rocker arm, as described above, the rocker arm is supported by the lash adjuster and the valve from the lower side (opposite side of the cam), and the upper cam ( Attitude control is performed by a cam piece or a sub cam). For this reason, in order to adjust the valve clearance (tuppet clearance) between the rocker arm and the valve tip (upper end) to zero, one lash adjuster and one rocker arm are required for each of the two valves in the pair. Met.

つまり、製作誤差及びその他の要因(温度、動的挙動など)によって、対のバルブそれぞれの高さが同じにならないことがあるため、異なる高さのバルブに対してバルブクリアランス(タペットクリアランス)を適切に調整しようとすると、対のバルブそれぞれに対してロッカーアームが設けられている必要があり、動弁装置の簡素化の妨げとなっていた。   In other words, the height of each pair of valves may not be the same due to manufacturing errors and other factors (temperature, dynamic behavior, etc.), so appropriate valve clearance (tuppet clearance) for different height valves In order to adjust to the above, it is necessary to provide a rocker arm for each of the pair of valves, which hinders the simplification of the valve gear.

そこで、本発明は、ロッカーアームを支持するためのロッカーシャフトを「有しない」動弁装置において、製作誤差による対のバルブの先端位置の相違を許容しつつ、動弁装置の構造の簡素化を図ることを目的とする。   In view of this, the present invention provides a valve operating apparatus that does not have a rocker shaft for supporting a rocker arm, and allows the structure of the valve operating apparatus to be simplified while allowing differences in the tip positions of the pair of valves due to manufacturing errors. The purpose is to plan.

(1)本発明は、回転するカムによってバルブを動作させるロッカーアームを備えた動弁装置であって、前記ロッカーアームは、カムからの力を受けるとともにバルブクリアランス調整具によって前記カムの反対側から支持されるロッカーアーム本体と、対のバルブによって前記カムの反対側から支持されるバルブブリッジと、を備え、前記ロッカーアームは、当該ロッカーアームを支持する前記対のバルブそれぞれの先端位置を結ぶ仮想的な線が前記カムの軸方向に対して傾いていることによる前記ロッカーアームの一部又は全体の傾きを許容した状態で、前記対のバルブ及び前記バルブクリアランス調整具によって前記カムの反対側から支持されていることを特徴とする動弁装置である。 (1) The present invention is a valve operating apparatus including a rocker arm that operates a valve by a rotating cam, and the rocker arm receives a force from the cam and is operated from a side opposite to the cam by a valve clearance adjuster. A rocker arm body that is supported, and a valve bridge that is supported by a pair of valves from the opposite side of the cam, and the rocker arm virtually connects the tip positions of the pair of valves that support the rocker arm. From the opposite side of the cam by the pair of valves and the valve clearance adjuster in a state in which an inclination of a part or the whole of the rocker arm due to the inclination of the straight line with respect to the axial direction of the cam is allowed. A valve operating device that is supported.

上記本発明では、ロッカーアームが、カムからの力を受けるとともに、バルブクリアランス調整具及びバルブブリッジによってカムの反対側から支持されており、ロッカーシャフトが不要な構成となっている。
そして、ロッカーアームは、ロッカーアームを支持する対のバルブそれぞれの先端位置の相違があったとしても、ロッカーアームの一部又は全体が傾くことで、対のバルブそれぞれについて、タペットクリアランスを0に調整することができる。
したがって、対のバルブの高さの製作誤差を許容しつつ、動弁装置の構造の簡素化を図ることができる。
In the present invention, the rocker arm receives force from the cam and is supported from the opposite side of the cam by the valve clearance adjuster and the valve bridge, so that the rocker shaft is unnecessary.
And even if there is a difference in the tip position of each pair of valves that support the rocker arm, the rocker arm adjusts the tappet clearance to zero for each pair of valves by tilting a part or the whole of the rocker arm. can do.
Therefore, the structure of the valve operating device can be simplified while allowing a manufacturing error in the height of the pair of valves.

(2)前記ロッカーアームは、当該ロッカーアームを支持する前記対のバルブそれぞれの先端位置を結ぶ仮想的な線が前記カムの軸方向に対して傾いていることによって、前記バルブブリッジが前記ロッカーアーム本体に対して傾くことが許容されるように構成されているのが好ましい。
この場合、ロッカーアームを支持する対のバルブそれぞれの先端位置の相違がある場合には、バルブブリッジが前記ロッカーアーム本体に対して傾くことができる。
(2) In the rocker arm, a virtual line connecting the tip positions of the pair of valves supporting the rocker arm is inclined with respect to the axial direction of the cam. It is preferable to be configured to be allowed to tilt with respect to the main body.
In this case, when there is a difference in the tip positions of the pair of valves supporting the rocker arm, the valve bridge can be inclined with respect to the rocker arm body.

(3)前記ロッカーアームは、当該ロッカーアームを支持する前記対のバルブそれぞれの先端位置を結ぶ仮想的な線が前記カムの軸方向に対して傾いていることによって、前記バルブブリッジが前記ロッカーアーム本体に対して傾くことを許容するように前記ロッカーアーム本体と前記バルブブリッジとを接続するジョイント部を備えているのが好ましい。
この場合、バルブブリッジは、ジョイント部を支点として、ロッカーアーム本体に対して傾くことができる。
(3) In the rocker arm, a virtual line connecting the tip positions of the pair of valves that support the rocker arm is inclined with respect to the axial direction of the cam, so that the valve bridge is connected to the rocker arm. It is preferable that a joint portion for connecting the rocker arm main body and the valve bridge is provided so as to allow tilting with respect to the main body.
In this case, the valve bridge can be inclined with respect to the rocker arm body with the joint portion as a fulcrum.

(4)前記ジョイント部は、球面ジョイント部であるのが好ましい。 (4) The joint part is preferably a spherical joint part.

(5) 前記ジョイント部は、前記カムによって駆動される前記ロッカーアーム本体の動作に伴って、前記ロッカーアーム本体と前記バルブブリッジとの当接位置が、前記ロッカーアーム本体の長手方向に変化可能なように構成されているのが好ましい。 (5) The joint portion can change a contact position between the rocker arm body and the valve bridge in a longitudinal direction of the rocker arm body in accordance with the operation of the rocker arm body driven by the cam. It is preferable to be configured as described above.

(6)前記ロッカーアームは、当該ロッカーアームを支持する前記対のバルブそれぞれの先端位置を結ぶ仮想的な線が前記カムの軸方向に対して傾いていることによる前記ロッカーアーム全体の傾きを許容した状態で、前記対のバルブ及び前記バルブクリアランス調整具によって前記カムの反対側から支持され、前記ロッカーアーム本体は、前記カムからの力を受ける接触部を有し、前記接触部は、前記カムの回転軸と平行な方向における当該接触部の両端部よりも当該接触部の中央部が前記カム側に突出するR形状とされているのが好ましい。
この場合、ロッカーアーム全体が傾いても、ロッカーアームとカムとの安定的な接触状態が維持できる。
(6) The rocker arm allows an inclination of the entire rocker arm due to an imaginary line connecting the tip positions of the pair of valves supporting the rocker arm being inclined with respect to the axial direction of the cam. In this state, the pair of valves and the valve clearance adjuster are supported from the opposite side of the cam, and the rocker arm body has a contact portion that receives a force from the cam, and the contact portion is the cam It is preferable that the center portion of the contact portion has an R shape that protrudes toward the cam rather than both ends of the contact portion in a direction parallel to the rotation axis.
In this case, even if the entire rocker arm is tilted, a stable contact state between the rocker arm and the cam can be maintained.

(7)前記ロッカーアーム本体は、少なくとも一部が、前記バルブブリッジと一体形成されているのが好ましい。この場合、バルブブリッジの傾きに応じて、ロッカーアーム本体を傾けることができる。 (7) It is preferable that at least a part of the rocker arm body is integrally formed with the valve bridge. In this case, the rocker arm body can be tilted according to the tilt of the valve bridge.

(8)前記ロッカーアームは、前記バルブブリッジおよび前記ロッカーアーム本体のうち前記バルブブリッジと一体形成されている部分が、所定形状の単一の板部材を折り曲げ加工することにより形成されているのが好ましい。この場合、バルブブリッジを備えたロッカーアームの製作が容易となる。 (8) In the rocker arm, a portion of the valve bridge and the rocker arm main body formed integrally with the valve bridge is formed by bending a single plate member having a predetermined shape. preferable. In this case, it becomes easy to manufacture a rocker arm having a valve bridge.

(9)他の観点からみた本発明は、前記(1)〜(8)のいずれか1項に記載の動弁装置における前記ロッカーアームとして用いられることを特徴とするロッカーアームである。 (9) The present invention from another viewpoint is a rocker arm that is used as the rocker arm in the valve gear according to any one of (1) to (8).

本発明によれば、ロッカーシャフトによって支持されないロッカーアームであっても、対のバルブの高さの製作誤差を許容することができ、動弁装置の構造の簡素化が可能となる。   According to the present invention, even with a rocker arm that is not supported by a rocker shaft, manufacturing errors in the height of the pair of valves can be allowed, and the structure of the valve gear can be simplified.

第1実施形態に係る動弁装置の斜視図である。It is a perspective view of the valve gear which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るロッカーアームの斜視図である。It is a perspective view of the rocker arm concerning a 1st embodiment. 第1実施形態に係る動弁装置の右側面図である。It is a right view of the valve gear which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る動弁装置の平面図である(カムは省略)。It is a top view of the valve gear which concerns on 1st Embodiment (a cam is abbreviate | omitted). (a)は図4のV−V線断面図であり、(b)は、(a)における当接部の拡大図であり、(c)は外周面が平坦である回転ローラーの説明図である。(A) is the VV sectional view taken on the line of FIG. 4, (b) is an enlarged view of the contact part in (a), (c) is explanatory drawing of the rotating roller whose outer peripheral surface is flat. is there. ロッカーアーム本体を構成する支持体の展開図である。It is an expanded view of the support body which comprises a rocker arm main body. 第2実施形態に係る動弁装置の斜視図である。It is a perspective view of the valve gear which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係る動弁装置の平面図である(カムは省略)。It is a top view of the valve gear which concerns on 2nd Embodiment (a cam is abbreviate | omitted). 図8のIX−IX線断面図である。It is the IX-IX sectional view taken on the line of FIG. 第3実施形態に係る動弁装置の斜視図である。It is a perspective view of the valve gear which concerns on 3rd Embodiment. (a)は図10のXI−XI線断面図であり、(b)は(a)における当接部の拡大図である。(A) is the XI-XI sectional view taken on the line of FIG. 10, (b) is an enlarged view of the contact part in (a). (a)は図11(a)に直交する方向におけるジョイント部の断面図であり、(b)は、(a)における当接位置P2の変化を示す図である。(A) is sectional drawing of the joint part in the direction orthogonal to Fig.11 (a), (b) is a figure which shows the change of the contact position P2 in (a). 第3実施形態の変形例に係る動弁装置についての、図11(a)相当の断面図である。It is sectional drawing equivalent to Fig.11 (a) about the valve gear which concerns on the modification of 3rd Embodiment.

以下、本発明の実施の形態について添付図面に基づき詳細に説明する。
<第1実施の形態>
図1〜図6は、第1実施形態に係る動弁装置1を示している。動弁装置1は、カム5の回転力によって、内燃機関において対をなすバルブ(バルブステム)61,62を動作させるロッカーアーム11を有している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
<First embodiment>
1-6 has shown the valve gear 1 which concerns on 1st Embodiment. The valve gear 1 has a rocker arm 11 that operates valves (valve stems) 61 and 62 that are paired in an internal combustion engine by the rotational force of a cam 5.

ロッカーアーム11は、ロッカーアーム本体3と、バルブブリッジ4と、を備えて構成されている。第1実施形態においては、ロッカーアーム本体3とバルブブリッジ4とは一体的に連結されている。   The rocker arm 11 includes a rocker arm main body 3 and a valve bridge 4. In the first embodiment, the rocker arm body 3 and the valve bridge 4 are integrally connected.

動弁装置1において、ロッカーアームを支持するロッカーシャフトは設けられていない。
ロッカーアーム本体3は、カム回転軸51の回転に伴って回転するカム5からの力を上方から受けるとともに、ロッカーアーム本体3の長手方向Bの一端側において、ラッシュアジャスター7(支点P1)によって下方(前記カム5の反対側)から支持される。
バルブブリッジ4は、ロッカーアーム本体3の長手方向Bの他端側に設けられている。バルブブリッジ4は、ロッカーアーム本体3の長手方向Bに直交する方向(バルブブリッジ4を支持する左右一対のバルブ61,62の並んでいる方向)Aに長く形成されている。これにより、バルブブリッジ4は、対のバルブ61,62の先端同士を架橋状に接続することができる。
In the valve operating apparatus 1, the rocker shaft which supports a rocker arm is not provided.
The rocker arm body 3 receives a force from the cam 5 rotating with the rotation of the cam rotation shaft 51 from above, and is lowered by a lash adjuster 7 (fulcrum P1) on one end side in the longitudinal direction B of the rocker arm body 3. It is supported from the opposite side of the cam 5.
The valve bridge 4 is provided on the other end side in the longitudinal direction B of the rocker arm body 3. The valve bridge 4 is formed long in a direction A (a direction in which a pair of left and right valves 61 and 62 supporting the valve bridge 4 are arranged) orthogonal to the longitudinal direction B of the rocker arm body 3. Thereby, the valve bridge 4 can connect the front-end | tips of a pair of valve | bulb 61,62 in bridge | crosslinking form.

このように、ロッカーアーム11は、バルブブリッジ4の部分において、左右一対のバルブ61,62によって下方(カム5の反対側)から支持され、ロッカーアーム本体3の部分において、ラッシュアジャスター7によって下方(カム5の反対側)から支持されている。
したがって、ロッカーアーム11は、全体として、左右一対のバルブ61,62及びラッシュアジャスター7の三箇所で下方(カム5の反対側)から支持される。したがって、カム5が上方から接触することで、ロッカーシャフトがなくても、姿勢制御がなされた状態が得られる。
In this manner, the rocker arm 11 is supported from below (on the opposite side of the cam 5) by the pair of left and right valves 61 and 62 in the valve bridge 4 portion, and is lowered by the lash adjuster 7 in the rocker arm main body 3 portion ( It is supported from the opposite side of the cam 5).
Therefore, as a whole, the rocker arm 11 is supported from below (opposite side of the cam 5) at three locations of the pair of left and right valves 61 and 62 and the lash adjuster 7. Therefore, the cam 5 is in contact from above, so that a state in which posture control is performed can be obtained without a rocker shaft.

なお、本実施形態のラッシュアジャスター7としては、油圧ラッシュアジャスターが用いられているが、メカニカルラッシュアジャスターを用いてもよい。ラッシュアジャスター7は、ロッカーアーム11とバルブ61,62との間のバルブクリアランス(タペットクリアランス)を自動的に0に調整することができる。
また、バルブクリアランスを自動調整できるラッシュアジャスター7に代えて、スクリューナットなどバルブクリアランスを手動調整するための手段を用いてもよい。スクリューナットなどのように手動でバルブクリアランスを調整する手段の場合、バルブクリアランスを所定量(0でなくてもよい)に調整することができる。
このように、支点P1においてロッカーアーム本体3を支持するものは、ラッシュアジャスター7に限定されず、バルブクリアランスを調整するバルブクリアランス調整具であればよい。
In addition, although the hydraulic lash adjuster is used as the lash adjuster 7 of this embodiment, you may use a mechanical lash adjuster. The lash adjuster 7 can automatically adjust the valve clearance (tuppet clearance) between the rocker arm 11 and the valves 61 and 62 to zero.
Further, instead of the lash adjuster 7 that can automatically adjust the valve clearance, means for manually adjusting the valve clearance such as a screw nut may be used. In the case of means for manually adjusting the valve clearance such as a screw nut, the valve clearance can be adjusted to a predetermined amount (not necessarily 0).
Thus, what supports the rocker arm main body 3 at the fulcrum P1 is not limited to the lash adjuster 7, but may be a valve clearance adjuster that adjusts the valve clearance.

ロッカーアーム本体3は、回転するカム5からの力を受ける接触部として機能する回転ローラー2と、回転ローラー2を回転自在に支持する支持体30と、を備えて構成されている。   The rocker arm body 3 includes a rotating roller 2 that functions as a contact portion that receives a force from the rotating cam 5, and a support body 30 that rotatably supports the rotating roller 2.

支持体30は、所定の間隔を有して互いに対向する左右一対の側壁31,32と、対の側壁31,32間の底部となる連結部33と、を一体的に備えて構成されている。
回転ローラー2は、左右の側壁31,32の間に配置されている。回転ローラー2は、軸方向両側に突出する支持軸20aを有している。回転ローラー2は、その外周側が支持軸20aに対して回転自在となるように構成されている。左右の側壁31,32には、回転ローラー2の支持軸20aが嵌め込まれる嵌合孔31a,32aが形成されている。回転ローラー2の支持軸20aが嵌合孔31a,32aに嵌め込まれることで、回転ローラー2が、支持体30に対して回転自在に支持される。
The support 30 is configured integrally with a pair of left and right side walls 31, 32 facing each other with a predetermined interval, and a connecting portion 33 serving as a bottom between the pair of side walls 31, 32. .
The rotating roller 2 is disposed between the left and right side walls 31 and 32. The rotating roller 2 has support shafts 20a that protrude on both sides in the axial direction. The rotating roller 2 is configured such that its outer peripheral side is rotatable with respect to the support shaft 20a. Fitting holes 31 a and 32 a into which the support shaft 20 a of the rotating roller 2 is fitted are formed in the left and right side walls 31 and 32. The rotation roller 2 is rotatably supported with respect to the support body 30 by fitting the support shaft 20a of the rotation roller 2 into the fitting holes 31a and 32a.

回転ローラー2は、ロッカーアーム11において、ラッシュアジャスター7によって支持される部分33a(支点P1)と、対のバルブ61,62によって支持される部分(バルブブリッジ4)と、の間に配置されている。
したがって、ロッカーアーム11は、回転ローラー2を介して、カム5から押し下げ力を受けると、ラッシュアジャスター7によって支持された部分(後述のピボット部)33aを支点P1として、バルブブリッジ4側が下方(カム5の反対側)に押し下げられる。バルブブリッジ4が押し下げられることで、対のバルブ61,62が同時に下方に移動して開閉動作を行うことができる。
In the rocker arm 11, the rotary roller 2 is disposed between a portion 33a (fulcrum P1) supported by the lash adjuster 7 and a portion (valve bridge 4) supported by the pair of valves 61 and 62. .
Therefore, when the rocker arm 11 receives a pressing force from the cam 5 via the rotating roller 2, the valve bridge 4 side is downward (cam) with a portion (a pivot portion described later) 33a supported by the lash adjuster 7 as a fulcrum P1. (Opposite side of 5). When the valve bridge 4 is pushed down, the pair of valves 61 and 62 can simultaneously move downward to perform an opening / closing operation.

支持体30の連結部33は、ラッシュアジャスター7によって下方(カム5の反対側)から支持されるべくピボット部(支持部)33aを有している。ピボット部33aは、連結部33から上方(カム側)に膨らんで半球形状に形成されている。ラッシュアジャスター7は、油圧等によって上方(カム側)に付勢された半球形状の先端部72が、下方(カム5の反対側)からみて半球面状に凹んだピボット部33aの内面側に対して、下側から突き上げ状に接触している(図3参照)。つまり、ピボット部33aとラッシュアジャスター7の先端部72との接続としては、球面ジョイント構造が採用されている。   The connecting portion 33 of the support 30 has a pivot portion (support portion) 33 a so as to be supported from below (the opposite side of the cam 5) by the lash adjuster 7. The pivot portion 33a swells upward (cam side) from the connecting portion 33 and is formed in a hemispherical shape. The lash adjuster 7 has a hemispherical tip 72 biased upward (cam side) by hydraulic pressure or the like with respect to the inner surface side of the pivot portion 33a that is recessed in a hemispherical shape when viewed from below (opposite the cam 5). Thus, they are in contact with the bottom side (see FIG. 3). That is, a spherical joint structure is adopted as a connection between the pivot portion 33a and the tip portion 72 of the lash adjuster 7.

バルブブリッジ4は、支持体30の連結部33に対して一体的に形成されており、対のバルブ61,62の平坦な先端61a,62aが当接する対の当接部41,42を有している。   The valve bridge 4 is formed integrally with the connecting portion 33 of the support 30 and has a pair of abutting portions 41 and 42 with which the flat tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 abut. ing.

なお、バルブブリッジ4は、ロッカーアーム4の長手方向Bの先端側に、バルブブリッジ4の長手方向Bに沿って立ち上がり形成された壁部43を備えている。この壁部43は、バルブブリッジ4を構成する板部材を折り曲げ加工することによって立ち上がり形成されている。第1実施形態において、壁部43は、一方の当接部41から他方の当接部42に至る範囲に形成されているが、壁部43は、長手方向長さがより短いものであってもよいし、より長いものであってもよい。バルブブリッジ4に壁部43を設けることで、バルブブリッジ4の強度が補強される。   The valve bridge 4 includes a wall portion 43 that rises along the longitudinal direction B of the valve bridge 4 on the distal end side in the longitudinal direction B of the rocker arm 4. The wall 43 is formed to rise by bending a plate member constituting the valve bridge 4. In the first embodiment, the wall portion 43 is formed in a range from one abutting portion 41 to the other abutting portion 42, but the wall portion 43 has a shorter length in the longitudinal direction. Or it may be longer. By providing the wall portion 43 on the valve bridge 4, the strength of the valve bridge 4 is reinforced.

図5(a)(b)に示すように、当接部41,42は、バルブブリッジ4のバルブ61,62側に向かって突出した凸状の当接曲面41a,42aを有している。   As shown in FIGS. 5A and 5B, the contact portions 41 and 42 have convex contact curved surfaces 41 a and 42 a that protrude toward the valves 61 and 62 of the valve bridge 4.

当接曲面41a,42aは、それぞれ、曲率が一定である下向きのR面とされている。当接曲面を構成する各R面41a,42aは、バルブブリッジ4の長手方向(対のバルブ61,62の並んでいる方向)Aにおける中央部が、同方向Aにおける両端部よりも、下方への突出量が大きいクラウン形状となっている。   Each of the contact curved surfaces 41a and 42a is a downward R surface having a constant curvature. The R surfaces 41a and 42a constituting the contact curved surface are such that the central portion in the longitudinal direction A (the direction in which the pair of valves 61 and 62 are arranged) A of the valve bridge 4 is lower than both end portions in the same direction A. The protrusion has a large crown shape.

対のバルブ61,62の平坦な先端61a,62aに当接する当接面が、下方凸状の曲面41a,42aであるため、後述のように、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの位置が相違する場合にも、安定的に、対のバルブ61,62の先端61a,62aに当接することができる。   Since the contact surfaces that contact the flat tips 61a, 62a of the pair of valves 61, 62 are downward convex curved surfaces 41a, 42a, the tips 61a, 62a of the pair of valves 61, 62, respectively, as will be described later. Even when the positions of are different, the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 can be stably brought into contact with each other.

また、第1実施形態において、バルブ先端61a,62aに対する凸曲面41a,42aの当接位置の変化を、ロッカーアーム本体3の長手方向に規制するものは存在しない。したがって、図3に示すように、カム5によって駆動されるロッカーアーム本体3の上下揺動の動作に伴って、凸曲面41a,42aはバルブ先端61a,62aに対してスライドし(すべり)、凸曲面41a,42aとバルブ先端61a,62aとの当接位置が変化する。   Further, in the first embodiment, there is no one that restricts the change in the contact position of the convex curved surfaces 41 a and 42 a with respect to the valve tips 61 a and 62 a in the longitudinal direction of the rocker arm body 3. Therefore, as shown in FIG. 3, the convex curved surfaces 41a and 42a slide (slide) with respect to the valve tips 61a and 62a as the rocker arm body 3 driven by the cam 5 swings up and down. The contact positions of the curved surfaces 41a and 42a and the valve tips 61a and 62a change.

このように第1実施形態では、バルブブリッジ4とバルブ61,62との当接状態は、支点P1を揺動中心とするロッカーアーム本体3の上下揺動の動作に伴って、バルブ61,62に対するバルブブリッジ4の当接位置の移動(スライド)を許容するとともに、ロッカーアームバルブ先端61a,62aの位置の相違に対応したロッカーアーム11の傾きを許容するものとなっている。   As described above, in the first embodiment, the contact state between the valve bridge 4 and the valves 61 and 62 corresponds to the valves 61 and 62 as the rocker arm body 3 swings up and down around the fulcrum P1. The rocker arm 11 is allowed to move (slide) in the contact position of the valve bridge 4 with respect to the rocker arm valve tip 61a, 62a, and the rocker arm 11 can be inclined according to the difference in position between the rocker arm valve tips 61a and 62a.

なお、第1実施形態において、当接曲面41a,42aは、ロッカーアーム11の長手方向Bにおいては、平坦であるが、方向Bにみて、その中央が下方突出状に湾曲した形状であってもよい。つまり、当接曲面41a,42aは、下向きの半球面であってもよい。当接曲面41a,42aが下向き半球面の場合、当接曲面41a,42aは、方向AとBとで曲率が異なるものであってもよい。   In the first embodiment, the contact curved surfaces 41a and 42a are flat in the longitudinal direction B of the rocker arm 11, but the center of the contact curved surfaces 41a and 42a may be curved downwardly projecting in the direction B. Good. That is, the contact curved surfaces 41a and 42a may be downward hemispheres. When the contact curved surfaces 41a and 42a are downward hemispherical surfaces, the contact curved surfaces 41a and 42a may have different curvatures in the directions A and B.

また、図4及び図5(a)に示すように、カム5からの力を受ける接触部となる回転ローラー2の外周面21は、回転ローラー2の軸方向(カムの回転軸51と平行な方向;方向Aと平行な方向)において、外周面21の軸方向中央部が、外周面の軸方向両端部よりもローラー外径方向(カム5側)へ突出するR形状(クラウン形状)とされている。この外周面21のR形状は、当該R形状全体において曲率が一定であってもよいし、一定でなくてもよい。   Further, as shown in FIGS. 4 and 5A, the outer peripheral surface 21 of the rotating roller 2 serving as a contact portion that receives the force from the cam 5 is in the axial direction of the rotating roller 2 (parallel to the rotating shaft 51 of the cam). Direction; a direction parallel to direction A), the central portion in the axial direction of the outer peripheral surface 21 has an R shape (crown shape) that protrudes in the roller outer diameter direction (cam 5 side) from both axial end portions of the outer peripheral surface. ing. The R shape of the outer peripheral surface 21 may or may not have a constant curvature throughout the R shape.

さて、バルブの製作誤差などによって、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの高さ位置が相違することがある。
ここで、対のバルブ先端61a,62aの高さ位置が揃っていると、対のバルブ先端61a,62aを結ぶ線(仮想的な線)が、カム回転軸51の軸方向Aに対して平行になる。したがって、例えば、カム回転軸51が水平方向に設定されている場合、対のバルブ先端61a,62aの高さ位置が揃っていると、対のバルブ先端61a,62aを結ぶ線(仮想的な線)も水平となる。
これに対して、対のバルブ先端61a,62aの高さ位置が相違していると、対のバルブ先端61a,62aを結ぶ線(仮想的な線)は、カム回転軸51の軸方向Aに対して、傾きを持ち、非平行となる。
Now, the height positions of the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 may differ due to manufacturing errors of the valves.
Here, when the height positions of the pair of valve tips 61 a and 62 a are aligned, a line (virtual line) connecting the pair of valve tips 61 a and 62 a is parallel to the axial direction A of the cam rotation shaft 51. become. Therefore, for example, when the cam rotation shaft 51 is set in the horizontal direction, if the height positions of the pair of valve tips 61a and 62a are aligned, a line connecting the pair of valve tips 61a and 62a (virtual line) ) Is also horizontal.
On the other hand, if the height positions of the pair of valve tips 61 a and 62 a are different, a line (virtual line) connecting the pair of valve tips 61 a and 62 a extends in the axial direction A of the cam rotation shaft 51. On the other hand, it is inclined and non-parallel.

第1実施形態に係るロッカーアーム11は、対のバルブ61,62の高さ位置が相違していても、バルブブリッジ4における対の当接曲面41a,42aは、対のバルブ61,62それぞれの高さ位置に適合して、2つのバルブ61,62におけるバルブクリアランス(タペットクリアランス;当接曲面41a,42aとバルブ61,62の先端61a,62aとの隙間)を、いずれもゼロにすることができる。   In the rocker arm 11 according to the first embodiment, even if the height positions of the pair of valves 61 and 62 are different from each other, the pair of contact curved surfaces 41a and 42a in the valve bridge 4 are different from each other in the pair of valves 61 and 62. In conformity with the height position, the valve clearances (tuppet clearances; gaps between the contact curved surfaces 41a and 42a and the tips 61a and 62a of the valves 61 and 62) in the two valves 61 and 62 may be zero. it can.

つまり、第1実施形態に係るロッカーアーム11は、ロッカーシャフトによって支持されておらず、しかも、回転ローラー2の外周面が回転ローラー2の軸方向中央部が突出したR形状とされているため、ラッシュアジャスター7によって支持されている部分33a(球面ジョイント)を中心として、左右に傾くことが許容されている。   That is, the rocker arm 11 according to the first embodiment is not supported by the rocker shaft, and the outer peripheral surface of the rotating roller 2 has an R shape in which the central portion in the axial direction of the rotating roller 2 protrudes. It is allowed to tilt left and right around the portion 33a (spherical joint) supported by the lash adjuster 7.

ここで、図5(c)に示すように、回転ローラー2の外周面21が回転ローラー2の軸方向(方向Aと平行な方向)において平坦であると、回転ローラー2の外周面21は、同じく軸方向において平坦であるカム5に対して軸方向全体が接触することになる。すると、ロッカーアーム11の姿勢は、軸方向に平坦であるカム5によって規制され、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの高さ位置が相違していても、傾いた姿勢をとることが困難になる。ロッカーアーム11が左右に傾かなければ、対のバルブ61,62のうち、先端61a,62aの高さ位置が低い方のバルブについては、バルブクリアランス(タペットクリアランス)がゼロにならなくなる。   Here, as shown in FIG.5 (c), when the outer peripheral surface 21 of the rotating roller 2 is flat in the axial direction (direction parallel to the direction A) of the rotating roller 2, the outer peripheral surface 21 of the rotating roller 2 is Similarly, the entire axial direction contacts the cam 5 which is flat in the axial direction. Then, the posture of the rocker arm 11 is restricted by the cam 5 that is flat in the axial direction, and takes an inclined posture even if the height positions of the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 are different. Becomes difficult. If the rocker arm 11 is not tilted to the left and right, the valve clearance (tuppet clearance) does not become zero for the valve having the lower tip 61a, 62a in the pair of valves 61, 62.

また、仮に、図5(c)に示す軸方向に平坦な外周形状の回転ローラー2の場合、ロッカーアーム11全体が、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの高さ位置の相違に適合するように傾くとすれば、バルブクリアランス(タペットクリアランス)は、対のバルブ61,62それぞれについてゼロにはなる。しかし、平坦な回転ローラー2の外周面21は、その軸方向端部だけがカム5に対して偏当たりしてしまい、カム5と回転ローラー2との接触状態が不安定になり好ましくない。   Further, in the case of the rotating roller 2 having an outer circumferential shape that is flat in the axial direction shown in FIG. 5C, the entire rocker arm 11 is different in the height positions of the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62, respectively. If tilted to fit, the valve clearance (tuppet clearance) will be zero for each of the pair of valves 61,62. However, the outer peripheral surface 21 of the flat rotating roller 2 is not preferable because only the end portion in the axial direction is biased against the cam 5 and the contact state between the cam 5 and the rotating roller 2 becomes unstable.

これに対して、第1実施形態に係るロッカーアーム11では、回転ローラー2の外周面21が、回転ローラー2の軸方向中央部がカム5側に突出したR形状とされているため、回転ローラー2とカム5との接触構造は、R形状(曲面形状)と平坦面との接触状態となる。したがって、ロッカーアーム11は、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの高さ位置の相違に適合するように、左右に円滑に傾くことができる。そして、ロッカーアーム11が左右に傾いたとしても、軸方向中央部が突出したR形状である回転ローラー2は、その軸方向中央部がカム5に対して安定的に接触した状態を維持することができる。   On the other hand, in the rocker arm 11 according to the first embodiment, the outer peripheral surface 21 of the rotating roller 2 has an R shape in which the central portion in the axial direction of the rotating roller 2 protrudes toward the cam 5. The contact structure between 2 and the cam 5 is in a contact state between an R shape (curved surface shape) and a flat surface. Therefore, the rocker arm 11 can be smoothly tilted to the left and right so as to be adapted to the difference in the height positions of the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62, respectively. And even if the rocker arm 11 is tilted to the left and right, the rotary roller 2 having the R shape with the axial center portion protruding maintains the state in which the axial center portion stably contacts the cam 5. Can do.

さらに、第1実施形態では、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの位置が相違していることにより、バルブブリッジ4が左右に円滑に傾いて、バルブブリッジ4の面方向が、バルブ61,61の長手方向に直交しなくなっても、対のバルブ61,62の平坦な先端61a,62aに当接する当接面が、下方凸状の曲面41a,42bであるため、対のバルブ61,62の平坦な先端61a,62aに対して、安定的に当接することができる。   Further, in the first embodiment, the positions of the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 are different, so that the valve bridge 4 is smoothly tilted to the left and right, and the surface direction of the valve bridge 4 is Even if it becomes no longer orthogonal to the longitudinal direction of 61, 61, the contact surfaces that contact the flat tips 61a, 62a of the pair of valves 61, 62 are downward convex curved surfaces 41a, 42b. , 62 can be stably brought into contact with the flat tips 61a, 62a.

このように、第1実施形態では、カム5に対する回転ローラー2の接触状態及びバルブ61,62に対する接触状態が、平坦面に対する凸曲面の接触となっている。したがって、ロッカーアーム11全体が、ピボット部(支持部)33aを支点として左右に傾くことが許容される。
また、ロッカーアーム11は、対のバルブ61,62及びラッシュアジャスター7によって下方から3箇所で安定的に支持されるとともに、上方のカム5による挟み込みがあるため、ロッカーアーム11全体が左右に傾いても全体として安定した姿勢を維持して、バルブ61,62を動作させるための運動を行うことができる。
Thus, in 1st Embodiment, the contact state of the rotating roller 2 with respect to the cam 5, and the contact state with respect to the valves 61 and 62 are contact of the convex curve with respect to a flat surface. Therefore, the entire rocker arm 11 is allowed to tilt left and right with the pivot portion (support portion) 33a as a fulcrum.
Further, the rocker arm 11 is stably supported from below by the pair of valves 61 and 62 and the lash adjuster 7 and is sandwiched by the upper cam 5 so that the entire rocker arm 11 is inclined to the left and right. However, the movement for operating the valves 61 and 62 can be performed while maintaining a stable posture as a whole.

また、第1実施形態に係るロッカーアーム11は、ロッカーアーム本体3の一部を構成する支持体30は、バルブブリッジ4と一体形成されているため、部品点数が少なくなり有利である。
また、支持体30とバルブブリッジ4とが一体形成されているため、図6に示すように、支持体30とバルブブリッジ4となる部分を含むように所定形状に形成された単一の板部材101を図6に示す点線M1,M2,M3に沿って折り曲げ加工することにより、支持体30及びバルブブリッジ4の双方を得ることができる。
すなわち、支持体30を形成するための折り曲げ加工等を行う工程において、バルブブリッジ4を形成するための折り曲げ加工等の工程を追加するだけで、支持体30及びバルブブリッジ4を得ることができる。
Further, the rocker arm 11 according to the first embodiment is advantageous because the support body 30 constituting a part of the rocker arm body 3 is integrally formed with the valve bridge 4, so that the number of parts is reduced.
Further, since the support 30 and the valve bridge 4 are integrally formed, as shown in FIG. 6, a single plate member formed in a predetermined shape so as to include a portion that becomes the support 30 and the valve bridge 4. By bending 101 along the dotted lines M1, M2, and M3 shown in FIG. 6, both the support 30 and the valve bridge 4 can be obtained.
That is, the support 30 and the valve bridge 4 can be obtained simply by adding a process such as a bending process for forming the valve bridge 4 in the process of performing the bending process for forming the support body 30.

<第2実施の形態>
図7〜図9は、第2実施形態に係る動弁装置1を示している。第2実施形態において、ロッカーアーム11を構成するロッカーアーム本体3と、バルブブリッジ4とは、別体として形成されている。
<Second Embodiment>
7 to 9 show the valve gear 1 according to the second embodiment. In the second embodiment, the rocker arm body 3 constituting the rocker arm 11 and the valve bridge 4 are formed separately.

ロッカーアーム本体3は、バルブブリッジ4と接続される先端部において、上方(カム側)に向けて半球形状に膨らんで、下方からみて半球面状に凹んだピボット部(支持部)35を有している。
図9に示すように、このピボット部35は、下方からみて上方(カム側)に凹んだ凹球面35aを有している。バルブブリッジ4は、当接部41,42の中間位置(バルブブリッジ4の長手方向中央位置)において、凹球面35aに向かって突出した凸球面部45を有している。なお、ロッカーアーム本体に凸球面部45が形成され、バルブブリッジ4に凹球面35aが形成されていてもよい。
The rocker arm body 3 has a pivot portion (support portion) 35 that swells in a hemispherical shape toward the upper side (cam side) and is recessed in a hemispherical shape when viewed from below at the distal end portion connected to the valve bridge 4. ing.
As shown in FIG. 9, the pivot portion 35 has a concave spherical surface 35a that is recessed upward (cam side) when viewed from below. The valve bridge 4 has a convex spherical portion 45 that protrudes toward the concave spherical surface 35a at an intermediate position between the contact portions 41 and 42 (a central position in the longitudinal direction of the valve bridge 4). The convex spherical surface 45 may be formed on the rocker arm main body, and the concave spherical surface 35 a may be formed on the valve bridge 4.

第2実施形態の動弁装置1において、ロッカーアーム本体3及びバルブブリッジ4は、凸球面部45及び凹球面35aからなるジョイント部によって接続される。このジョイント部は、凸球面部45が凹球面35aに挿入された球面ジョイント部となっている。   In the valve operating apparatus 1 according to the second embodiment, the rocker arm body 3 and the valve bridge 4 are connected by a joint portion including a convex spherical portion 45 and a concave spherical surface 35a. This joint portion is a spherical joint portion in which the convex spherical portion 45 is inserted into the concave spherical surface 35a.

なお、ロッカーアーム本体3とバルブブリッジ4との間には、ジョイント部の部分を除いて、バルブブリッジ4の傾きを許容する程度のクリアランスが確保されている。   A clearance that allows the inclination of the valve bridge 4 is secured between the rocker arm body 3 and the valve bridge 4 except for the joint portion.

したがって、バルブブリッジ4は、ジョイント部を介して、ロッカーアーム本体3に対して傾くことができる。   Therefore, the valve bridge 4 can be inclined with respect to the rocker arm body 3 via the joint portion.

また、第2実施形態において、ロッカーアーム本体3が有する回転ローラー2は、その外周面21が、第1実施形態のように軸方向中央部が外径方向へ突出するR形状ではなく、軸方向にみて平坦に形成されている。したがって、回転ローラー2の外周面21は、同じく軸方向において平坦であるカム5に対して軸方向全体が接触する。   Further, in the second embodiment, the rotation roller 2 included in the rocker arm body 3 has an outer peripheral surface 21 that is not in an R shape in which the central portion in the axial direction protrudes in the outer diameter direction as in the first embodiment, but in the axial direction. As a result, it is formed flat. Therefore, the entire outer circumferential surface 21 of the rotating roller 2 is in contact with the cam 5 which is also flat in the axial direction.

第2実施形態のロッカーアーム本体3の構成は、第2実施形態として前述した点を除き、第1実施形態のロッカーアーム本体3の構成と同じである。   The configuration of the rocker arm body 3 of the second embodiment is the same as the configuration of the rocker arm body 3 of the first embodiment except for the points described above as the second embodiment.

第2実施形態のバルブブリッジ4は、第1実施形態と同様に、対のバルブ61,62の平坦な先端61a,62aが当接する対の当接部41,42を有している。
図9に示すように、当接部41,42は、下向きに突出した凸球面41a,42aを有している。
対のバルブ61,62の平坦な先端61a,62aに当接する当接面が、下方凸状の凸球面41a,42aであるため、第1実施形態と同様に、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの位置が相違する場合にも、安定的に、対のバルブ61,62の先端61a,62aに当接することができる。
Similar to the first embodiment, the valve bridge 4 of the second embodiment has a pair of contact portions 41 and 42 with which the flat tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 contact.
As shown in FIG. 9, the contact portions 41 and 42 have convex spherical surfaces 41a and 42a protruding downward.
Since the contact surfaces that contact the flat tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 are downward convex convex spherical surfaces 41a and 42a, respectively, as in the first embodiment, Even when the positions of the tips 61a and 62a are different, the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 can be stably brought into contact with each other.

また、第2実施形態においても、バルブ先端61a,62aに対する凸曲面41a,42aの当接位置の変化を、ロッカーアーム本体3の長手方向に規制するものは存在しない。したがって、第1実施形態と同様に、カム5によって駆動されるロッカーアーム本体3の上下揺動の動作に伴って、凸曲面41a,42aはバルブ先端61a,62aに対してスライドし(すべり)、凸曲面41a,42aとバルブ先端61a,62aとの当接位置が変化する。   Also in the second embodiment, there is nothing that regulates the change in the contact position of the convex curved surfaces 41a, 42a with respect to the valve tips 61a, 62a in the longitudinal direction of the rocker arm body 3. Therefore, as in the first embodiment, the convex curved surfaces 41a and 42a slide (slide) with respect to the valve tips 61a and 62a as the rocker arm body 3 driven by the cam 5 swings up and down. The contact position between the convex curved surfaces 41a and 42a and the valve tips 61a and 62a changes.

したがって、第2実施形態においても、バルブブリッジ4とバルブ61,62との当接状態は、支点P1を揺動中心とするロッカーアーム本体3の上下揺動の動作に伴って、バルブ61,62に対するバルブブリッジ4の当接位置の移動(スライド)を許容するとともに、ロッカーアームバルブ先端61a,62aの位置の相違に対応したバルブブリッジ4の傾きを許容するものとなっている。   Therefore, also in the second embodiment, the contact state between the valve bridge 4 and the valves 61 and 62 is caused by the up and down swinging motion of the rocker arm body 3 with the fulcrum P1 as the swing center. The movement of the contact position of the valve bridge 4 with respect to (slide) is allowed, and the inclination of the valve bridge 4 corresponding to the difference in the positions of the rocker arm valve tips 61a and 62a is allowed.

つまり、第2実施形態の動弁装置1においては、対のバルブ61,62の高さ位置が相違している場合には、ロッカーアーム本体3とは別体であるバルブブリッジ4が、対のバルブ61,62それぞれの高さ位置に適合するように、ロッカーアーム本体3に対して、ジョイント部を支点として左右に傾く。バルブブリッジ4が傾くことにより、バルブブリッジ4における対の当接曲面41a,42aは、2つのバルブ61,62におけるバルブクリアランス(タペットクリアランス)を、いずれもゼロにすることができる。   That is, in the valve gear 1 of the second embodiment, when the height positions of the pair of valves 61 and 62 are different, the valve bridge 4 that is a separate body from the rocker arm body 3 is The rocker arm body 3 is tilted to the left and right with the joint portion as a fulcrum so as to match the height positions of the valves 61 and 62. By tilting the valve bridge 4, the pair of contact curved surfaces 41 a and 42 a in the valve bridge 4 can make the valve clearances (tuppet clearances) in the two valves 61 and 62 both zero.

なお、第2実施形態においては、回転ローラー2の外周面21が軸方向にみて平坦であるため、ロッカーアーム本体3の姿勢は、カム3によって水平状態に規制された状態となる。したがって、第2実施形態では、ロッカーアーム11は、バルブブリッジ4の部分が、姿勢が規制されたロッカーアーム本体3に対して、ジョイント部を支点として部分的に左右に傾くことになる。   In the second embodiment, since the outer peripheral surface 21 of the rotating roller 2 is flat when viewed in the axial direction, the posture of the rocker arm body 3 is in a state regulated by the cam 3 in a horizontal state. Therefore, in the second embodiment, the rocker arm 11 is such that the portion of the valve bridge 4 is partially inclined to the left and right with respect to the rocker arm body 3 whose posture is regulated with the joint portion as a fulcrum.

さらに、第2実施形態では、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの位置が相違していることにより、バルブブリッジ4が左右に円滑に傾いて、バルブブリッジ4の面方向が、バルブ61,61の長手方向に直交しなくなっても、対のバルブ61,62の平坦な先端61a,62aに当接する当接面が、下方凸状の凸球面41a,42bであるため、対のバルブ61,62の平坦な先端61a,62aに対して、安定的に当接することができる。   Further, in the second embodiment, the positions of the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 are different, so that the valve bridge 4 can be smoothly inclined to the left and right, and the surface direction of the valve bridge 4 Even if it becomes no longer orthogonal to the longitudinal direction of 61, 61, the contact surfaces that contact the flat tips 61a, 62a of the pair of valves 61, 62 are the convex convex spherical surfaces 41a, 42b. The flat tips 61a and 62a of 61 and 62 can be stably brought into contact with each other.

このように、第2実施形態では、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの位置が相違に対応して、ロッカーアーム11においてバルブブリッジ4が部分的に傾くことができるため、ロッカーアーム本体3の傾きを回避できる。ロッカーアーム本体3が傾かないため、回転ローラー2の外周面が軸方向において平坦であっても、カム5と回転ローラー2との安定した接触状態が維持できる。
そして、ロッカーアーム11は、バルブブリッジ4の部分が部分的に傾くことで、対のバルブ61,62及びラッシュアジャスター7によって下方から3箇所で安定的に支持された状態が維持される。
As described above, in the second embodiment, the valve bridge 4 can be partially inclined in the rocker arm 11 corresponding to the difference in the positions of the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62. The inclination of the main body 3 can be avoided. Since the rocker arm body 3 does not tilt, the stable contact state between the cam 5 and the rotating roller 2 can be maintained even if the outer peripheral surface of the rotating roller 2 is flat in the axial direction.
The rocker arm 11 is maintained in a state where the rocker arm 11 is stably supported from below by the pair of valves 61 and 62 and the lash adjuster 7 by partially tilting the valve bridge 4 portion.

また、第2実施形態では、ジョイント部を中心に、バルブブリッジ4が、バルブ61,62の長手方向と平行な軸C回りに水平回転することを規制する回転規制部101,102を備えている。   Moreover, in 2nd Embodiment, it has the rotation control parts 101 and 102 which control that the valve bridge 4 rotates horizontally around the axis C parallel to the longitudinal direction of the valves 61 and 62 centering on the joint part. .

回転規制部101,102はバルブブリッジ4に設けられている。回転規制部101,102は、ロッカーアーム本体3の先端側の幅方向両側(左右両側)の側方位置に配置されている。なお、回転規制部101,102は、ロッカーアーム本体3側に設けられていてもよい。
回転規制部101,102は、対のバルブ61,62それぞれの先端61a,62aの位置が相違に対応するためのバルブブリッジ4の傾きは許容するが、バルブバルブブリッジ4が軸C回りに大きく水平回転することを防止するように、ロッカーアーム本体3の側壁31,32に対してクリアランスを有して設けられている。
The rotation restricting portions 101 and 102 are provided on the valve bridge 4. The rotation restricting portions 101 and 102 are arranged at lateral positions on both sides (left and right sides) in the width direction on the distal end side of the rocker arm body 3. The rotation restricting portions 101 and 102 may be provided on the rocker arm main body 3 side.
The rotation restricting portions 101 and 102 allow the inclination of the valve bridge 4 to cope with the difference in the positions of the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62, but the valve valve bridge 4 is largely horizontal around the axis C. In order to prevent the rotation, the side walls 31 and 32 of the rocker arm body 3 are provided with a clearance.

回転規制部101,102を設けることで、ロッカーアーム本体3とバルブブリッジ4との接続が、球面ジョイント部によって行われていても、バルブブリッジ4に許容される動きを、左右への傾きに限定することができる。   By providing the rotation restricting portions 101 and 102, even if the rocker arm main body 3 and the valve bridge 4 are connected by the spherical joint portion, the movement allowed for the valve bridge 4 is limited to the tilt to the left and right. can do.

<第3実施の形態>
図10〜図12は、第3実施形態に係る動弁装置1を示している。第3実施形態においても、第2実施形態と同様に、ロッカーアーム11を構成するロッカーアーム本体3と、バルブブリッジ4とは、別体として形成されている。
<Third Embodiment>
10 to 12 show the valve gear 1 according to the third embodiment. Also in the third embodiment, similarly to the second embodiment, the rocker arm main body 3 constituting the rocker arm 11 and the valve bridge 4 are formed as separate bodies.

第3実施形態が、第2実施形態と相違する点は、ロッカーアーム本体3とバルブブリッジ4とを接続するジョイント部の構造、回転規制部101,102の構造である。第3実施形態において特に説明しない点については、第2実施形態と同様である。   The third embodiment is different from the second embodiment in the structure of the joint part that connects the rocker arm body 3 and the valve bridge 4 and the structure of the rotation restricting parts 101 and 102. Points that are not particularly described in the third embodiment are the same as those in the second embodiment.

第3実施形態のジョイント部は、ロッカーアーム本体3の先端部からバルブブリッジ4に向かって突出した凸球面(凸曲面)36と、バルブブリッジ4において下方へ凹んだ受面(R溝)50と、によって構成されている。
受面50は、凸球面36が、当接する面である。図12に示すように、受面50は、支点P1を揺動中心とするロッカーアーム本体3の上下揺動の動作に伴って、凸球面36の当接位置P2が、ロッカーアーム本体3の長手方向Bに変化可能なように、ロッカーアーム本体3の長手方向Bに所定の長さを有している。
なお、ロッカーアーム本体3に受面50を形成し、バルブブリッジ4に凸球面(凸曲面)36を形成してもよい。
The joint portion of the third embodiment includes a convex spherical surface (convex curved surface) 36 that protrudes from the distal end portion of the rocker arm body 3 toward the valve bridge 4, and a receiving surface (R groove) 50 that is recessed downward in the valve bridge 4. , Is composed of.
The receiving surface 50 is a surface with which the convex spherical surface 36 abuts. As shown in FIG. 12, the receiving surface 50 has a contact position P <b> 2 of the convex spherical surface 36 in the longitudinal direction of the rocker arm body 3 in accordance with the vertical rocking motion of the rocker arm body 3 with the pivot point P <b> 1 as the rocking center. The rocker arm body 3 has a predetermined length in the longitudinal direction B so as to be changeable in the direction B.
The receiving surface 50 may be formed on the rocker arm body 3 and the convex spherical surface (convex curved surface) 36 may be formed on the valve bridge 4.

第3実施形態では、第2実施形態において回転規制部101,102が設けられている位置には、回転規制部101,102が設けられていない。その代わりに、当接部41,42のバルブ61,62側の面には、それぞれ、下方(カム5の反対側)からバルブ61,62の先端61a,62aが挿入可能なように、上方(カム5側)に向けて凹んだ凹部41b,42bが形成されている。対のバルブ61,62の先端61a,62がこれらの凹部41b,42bに挿入されることで、バルブ61,612の外周面と凹部41b,42bの内周面とが当接し、バルブブリッジ4が、軸C周りに水平回転することが防止される。つまり、凹部41b,42bがバルブブリッジ4の回転規制部として機能する。   In the third embodiment, the rotation restricting portions 101 and 102 are not provided at the positions where the rotation restricting portions 101 and 102 are provided in the second embodiment. Instead, on the valve 61 and 62 side surfaces of the abutting portions 41 and 42, the top ends 61a and 62a of the valves 61 and 62 can be inserted from below (opposite side of the cam 5). Concave portions 41b and 42b which are recessed toward the cam 5 side) are formed. The distal ends 61a and 62 of the pair of valves 61 and 62 are inserted into the recesses 41b and 42b, so that the outer peripheral surfaces of the valves 61 and 612 and the inner peripheral surfaces of the recesses 41b and 42b come into contact with each other. , Horizontal rotation around the axis C is prevented. That is, the concave portions 41 b and 42 b function as a rotation restricting portion of the valve bridge 4.

なお、第3実施形態において、対のバルブ61,62の先端61a,62aに当接する対の当接部41,42における凸球面41a,42aは、上方(カム側)に向けて凹んだ凹部41b,42bの上面に形成されている。   In the third embodiment, the convex spherical surfaces 41a and 42a in the pair of contact portions 41 and 42 that contact the tips 61a and 62a of the pair of valves 61 and 62 are recessed portions 41b that are recessed upward (cam side). , 42b.

第3実施形態では、バルブ61,62がバルブブリッジ4の凹部41b,42bに挿入されているため、カム5によって駆動されるロッカーアーム本体3の上下揺動の動作に伴って、バルブブリッジ4とバルブ先端61a,62aとの当接位置が、ロッカーアーム本体3の長手方向に変化することが規制されている。   In the third embodiment, since the valves 61 and 62 are inserted into the recesses 41 b and 42 b of the valve bridge 4, as the rocker arm body 3 driven by the cam 5 moves up and down, The contact positions of the valve tips 61 a and 62 a are restricted from changing in the longitudinal direction of the rocker arm body 3.

その代わりに、図12に示すように、第3実施形態では、ロッカーアーム本体3とバルブブリッジ4との当接位置P2が、カム5によって駆動されるロッカーアーム本体3の上下揺動の動作に伴って、ロッカーアーム本体3の長手方向に変化可能である。
つまり、支点P1を揺動中心とするロッカーアーム本体3の上下揺動の動作に伴って、凸球面36の当接位置P2は、受面50の長手方向Bに沿って変化する。
したがって、第3実施形態では、ロッカーアーム本体3とバルブブリッジ4との当接状態は、支点P1を揺動中心とするロッカーアーム本体3の上下揺動の動作に伴って、ロッカーアーム本体3とバルブブリッジ4との当接位置P2の移動(スライド)を許容するとともに、ロッカーアームバルブ先端61a,62aの位置の相違に対応したバルブブリッジ4の傾きを許容するものとなっている。
Instead, as shown in FIG. 12, in the third embodiment, the contact position P <b> 2 between the rocker arm body 3 and the valve bridge 4 causes the rocker arm body 3 driven by the cam 5 to swing up and down. Accordingly, the rocker arm body 3 can be changed in the longitudinal direction.
That is, the contact position P <b> 2 of the convex spherical surface 36 changes along the longitudinal direction B of the receiving surface 50 as the rocker arm body 3 swings up and down around the fulcrum P <b> 1.
Therefore, in the third embodiment, the contact state between the rocker arm main body 3 and the valve bridge 4 is the same as the rocker arm main body 3 and the rocker arm main body 3 swinging up and down with the fulcrum P1 as the rocking center. The movement (sliding) of the contact position P2 with the valve bridge 4 is allowed, and the inclination of the valve bridge 4 corresponding to the difference in the positions of the rocker arm valve tips 61a and 62a is allowed.

<第3実施形態の変形例>
図13は、第3実施形態の変形例を示している。この変形例では、ジョイント部の構造が、第3実施形態と異なる。この変形例では、ロッカーアーム本体3には、第2実施形態と同様の凹球面35aを有するピボット部35が形成され、バルブブリッジ4には、第3実施形態と同様の受面(R溝)50が形成されている。そして、凹球面35aと受面50と間には、球体90が配置されている。
<Modification of Third Embodiment>
FIG. 13 shows a modification of the third embodiment. In this modification, the structure of the joint portion is different from that of the third embodiment. In this modified example, the rocker arm body 3 is formed with a pivot portion 35 having a concave spherical surface 35a similar to that of the second embodiment, and the valve bridge 4 has a receiving surface (R groove) similar to that of the third embodiment. 50 is formed. A spherical body 90 is disposed between the concave spherical surface 35 a and the receiving surface 50.

この変形例では、凹球面35a、受面50及び球体90によって、ジョイント部が構成されている。
なお、図13に示すジョイント部の構造は、第2実施形態にも適用できる。
In this modification, the concave spherical surface 35a, the receiving surface 50, and the spherical body 90 constitute a joint portion.
Note that the joint structure shown in FIG. 13 can also be applied to the second embodiment.

なお、本発明は、既述した各実施形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。例えば、ロッカーアーム本体3においてカム5が接触する接触部は、回転ローラー2である必要はなく、スリッパー部であってもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made. For example, the contact portion with which the cam 5 contacts in the rocker arm main body 3 does not need to be the rotating roller 2 and may be a slipper portion.

1 動弁装置
2 回転ローラー
3 ロッカーアーム本体
4 バルブブリッジ
5 カム
7 ラッシュアジャスター(バルブクリアランス調整具)
11 ロッカーアーム
30 支持体
61,62 バルブ
61a,62a 先端部
1 Valve operating device 2 Rotating roller 3 Rocker arm body 4 Valve bridge 5 Cam 7 Rush adjuster (valve clearance adjuster)
11 Rocker Arm 30 Support 61, 62 Valve 61a, 62a Tip

Claims (6)

回転するカムによってバルブを動作させるロッカーアームを備えた動弁装置であって、
前記ロッカーアームは、
カムからの力を受けるとともにバルブクリアランス調整具によって前記カムの反対側から支持されるロッカーアーム本体と、
対のバルブによって前記カムの反対側から支持されるバルブブリッジと、
を備え、
前記ロッカーアームは、
当該ロッカーアームを支持する前記対のバルブそれぞれの先端位置を結ぶ仮想的な線が前記カムの軸方向に対して傾いていることによる前記ロッカーアームの一部又は全体の傾きを許容した状態で、前記対のバルブ及び前記バルブクリアランス調整具によって前記カムの反対側から支持され
前記仮想的な線が前記カムの軸方向に対して傾いていることによって、前記バルブブリッジが前記ロッカーアーム本体に対して傾くことを許容するように前記ロッカーアーム本体と前記バルブブリッジとを接続するジョイント部を備え、
前記ジョイント部は、前記カムによって駆動される前記ロッカーアーム本体の動作に伴って、前記ロッカーアーム本体と前記バルブブリッジとの当接位置が、前記ロッカーアーム本体の長手方向に変化可能なように構成されている
動弁装置。
A valve operating apparatus having a rocker arm that operates a valve by a rotating cam,
The rocker arm is
A rocker arm body that receives force from the cam and is supported from the opposite side of the cam by a valve clearance adjuster;
A valve bridge supported from the opposite side of the cam by a pair of valves;
With
The rocker arm is
In a state in which a virtual line connecting the tip positions of each of the pair of valves supporting the rocker arm is allowed to tilt partially or entirely of the rocker arm due to being tilted with respect to the axial direction of the cam, Supported from the opposite side of the cam by the pair of valves and the valve clearance adjuster ;
The rocker arm body and the valve bridge are connected to allow the valve bridge to be tilted with respect to the rocker arm body by the fact that the virtual line is inclined with respect to the axial direction of the cam. With a joint,
The joint portion is configured so that a contact position between the rocker arm body and the valve bridge can be changed in a longitudinal direction of the rocker arm body in accordance with the operation of the rocker arm body driven by the cam. The valve operating device.
前記ジョイント部は、The joint part is
前記ロッカーアーム本体及び前記バルブブリッジのうちの一方に設けられた凸曲面と、A convex curved surface provided on one of the rocker arm body and the valve bridge;
前記ロッカーアーム本体および前記バルブブリッジのうちの他方に設けられ、前記凸曲面が前記ロッカーアーム本体の長手方向に変化可能なように前記凸曲面が当接する受面と、を含むA receiving surface provided on the other of the rocker arm main body and the valve bridge, on which the convex curved surface abuts so that the convex curved surface can be changed in the longitudinal direction of the rocker arm main body.
請求項1記載の動弁装置。The valve gear according to claim 1.
前記ロッカーアームは、当該ロッカーアームを支持する前記対のバルブそれぞれの先端位置を結ぶ仮想的な線が前記カムの軸方向に対して傾いていることによる前記ロッカーアーム全体の傾きを許容した状態で、前記対のバルブ及び前記バルブクリアランス調整具によって前記カムの反対側から支持され、
前記ロッカーアーム本体は、前記カムからの力を受ける接触部を有し、
前記接触部は、前記カムの回転軸と平行な方向における当該接触部の両端部よりも当該接触部の中央部が前記カム側に突出するR形状とされている
請求項1記載の動弁装置。
The rocker arm is in a state where an imaginary line connecting the tip positions of the pair of valves that support the rocker arm is tilted with respect to the axial direction of the cam and the entire rocker arm is allowed to tilt. , Supported from the opposite side of the cam by the pair of valves and the valve clearance adjuster,
The rocker arm body has a contact portion that receives a force from the cam,
The valve operating device according to claim 1, wherein the contact portion has an R shape in which a central portion of the contact portion protrudes toward the cam side than both end portions of the contact portion in a direction parallel to the rotation axis of the cam. .
前記ロッカーアーム本体は、少なくとも一部が、前記バルブブリッジと一体形成されている
請求項記載の動弁装置。
The valve gear according to claim 3 , wherein at least a part of the rocker arm body is integrally formed with the valve bridge.
前記ロッカーアームは、前記バルブブリッジおよび前記ロッカーアーム本体のうち前記バルブブリッジと一体形成されている部分が、所定形状の単一の板部材を折り曲げ加工することにより形成されている
請求項記載の動弁装置。
The rocker arm, the valve bridge and the portion are integrally formed of the valve bridge and said rocker arm body, a single plate member to bending according to claim 4, wherein is formed by having a predetermined shape Valve operating device.
請求項1〜のいずれか1項に記載の動弁装置における前記ロッカーアームとして用いられることを特徴とするロッカーアーム。 A rocker arm, wherein the rocker arm is used as the rocker arm in the valve gear according to any one of claims 1 to 5 .
JP2012123657A 2012-05-30 2012-05-30 Valve operating device and rocker arm Active JP5985889B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012123657A JP5985889B2 (en) 2012-05-30 2012-05-30 Valve operating device and rocker arm

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012123657A JP5985889B2 (en) 2012-05-30 2012-05-30 Valve operating device and rocker arm

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013249753A JP2013249753A (en) 2013-12-12
JP5985889B2 true JP5985889B2 (en) 2016-09-06

Family

ID=49848687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012123657A Active JP5985889B2 (en) 2012-05-30 2012-05-30 Valve operating device and rocker arm

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5985889B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102335345B1 (en) * 2017-05-16 2021-12-03 현대자동차 주식회사 A roller finger follower
JP6871993B1 (en) * 2019-11-06 2021-05-19 株式会社日進製作所 Rocker arm

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59103907A (en) * 1982-12-07 1984-06-15 Honda Motor Co Ltd Tappet device for internal-combustion engine
JPS6252205U (en) * 1985-09-20 1987-04-01
JPS6271307U (en) * 1985-10-23 1987-05-07
JPH0441202Y2 (en) * 1986-05-02 1992-09-28
JPS63132807U (en) * 1987-02-24 1988-08-30
JP2001355413A (en) * 2000-06-13 2001-12-26 Koyo Seiko Co Ltd Rocker arm

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013249753A (en) 2013-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101529057B (en) Internal combustion engine valve mechanism
JP5985889B2 (en) Valve operating device and rocker arm
KR101391663B1 (en) continuously variable valve lift device
JP6133087B2 (en) Variable valve mechanism
JP6326349B2 (en) Variable valve mechanism for internal combustion engine
JP4093849B2 (en) Variable valve mechanism
JP4063622B2 (en) Variable valve mechanism
JP4025590B2 (en) Variable valve mechanism
CN101363336A (en) Valvetrain mechanism of engine
JP4084671B2 (en) Variable valve mechanism
JP6326348B2 (en) Variable valve mechanism for internal combustion engine
US10167749B2 (en) Variable valve mechanism of internal combustion engine
JP6865083B2 (en) Rocker arm support structure
JP4317812B2 (en) Engine valve mechanism
JP4494181B2 (en) Electric operation device
JP2008240632A (en) Valve gear of engine
JP4344836B2 (en) Electric operation device
JP2007270740A (en) Valve lift variable valve gear in internal combustion engine
JP2009197732A (en) Valve train
JP2004108303A (en) Variable valve system
JP2005248890A (en) Variable valve mechanism
JP2009052419A (en) Variable valve train
JP2005009451A (en) Valve opening and closing device
JP2008051083A (en) Variable valve mechanism for engine
JP2019152157A (en) Rocker arm structure, rocker arm unit and clip

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5985889

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250