JP5983814B2 - Printing state monitoring system, information processing apparatus, image forming apparatus, printing state monitoring method, program, and recording medium - Google Patents

Printing state monitoring system, information processing apparatus, image forming apparatus, printing state monitoring method, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP5983814B2
JP5983814B2 JP2015083051A JP2015083051A JP5983814B2 JP 5983814 B2 JP5983814 B2 JP 5983814B2 JP 2015083051 A JP2015083051 A JP 2015083051A JP 2015083051 A JP2015083051 A JP 2015083051A JP 5983814 B2 JP5983814 B2 JP 5983814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
print data
message
information processing
authentication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015083051A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015164050A (en
Inventor
石原 久士
久士 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2015083051A priority Critical patent/JP5983814B2/en
Publication of JP2015164050A publication Critical patent/JP2015164050A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5983814B2 publication Critical patent/JP5983814B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、印刷管理技術に関し、より詳細には、印刷処理を依頼した情報処理装置が、印刷処理のために送付したデータを遠隔的に管理する、印刷状態監視システム、情報処理装置、画像形成装置、印刷状態監視方法、プログラムおよび記録媒体に関する。   The present invention relates to a print management technique, and more specifically, a print status monitoring system, an information processing apparatus, and image formation in which an information processing apparatus that has requested print processing remotely manages data sent for print processing The present invention relates to an apparatus, a printing state monitoring method, a program, and a recording medium.

現在、パーソナルコンピュータやサーバなどの情報処理装置は、多くの場合、ネットワーク接続され、遠隔した地点に配置された他のPCや、プリンタやいわゆるMFPとして参照される、多機能複写機などの画像形成装置との間でデータの送受信を行っている。PCがネットワークを介して印刷しようとする場合には、PCから画像形成装置へ印刷データを送信し、画像形成装置やサーバが当該印刷データを一旦保存し、画像形成装置上での認証や、印刷ジョブを種々の目的に対応して選択して印刷を実行する処理が行われることが多い。   Currently, information processing devices such as personal computers and servers often form images on other computers connected to the network and located at remote locations, such as multifunctional copiers that are referred to as printers or so-called MFPs. Data is sent to and received from the device. When a PC intends to print via a network, print data is transmitted from the PC to the image forming apparatus, and the image forming apparatus or server temporarily stores the print data for authentication on the image forming apparatus or printing. In many cases, processing is performed in which a job is selected corresponding to various purposes and printing is performed.

この様な従来技術により、遠隔的に接続された画像形成装置の利用性を向上させることが可能になる。しかしながら、従来知られている印刷状態監視システムでは、印刷データの制御を画像形成装置側に委ね、PCは、印刷データを送付した後、当該印刷データの管理権限を放棄してしまうため、いわゆる印刷しっぱなしの状態となっていた。図11には、スプール処理が終了した時点における従来のプリントモニタ画面を示す。図11に示すプリントモニタ画面1100の、印刷ジョブ表示ウィンドウ1110内には、スプール処理が終了し、画像形成装置に対して印刷するべきデータが送付された時点で、印刷ジョブ内容が削除され、情報処理装置側からは、まったく操作ができない状態となってしまうのが示されている。   Such a conventional technique can improve the usability of a remotely connected image forming apparatus. However, in the conventionally known printing status monitoring system, control of print data is left to the image forming apparatus side, and the PC gives up the management authority of the print data after sending the print data. It was in a state of being left behind. FIG. 11 shows a conventional print monitor screen at the time when the spool processing is completed. In the print job display window 1110 of the print monitor screen 1100 shown in FIG. 11, when the spool process is completed and data to be printed is sent to the image forming apparatus, the contents of the print job are deleted and information is displayed. From the processing apparatus side, it is shown that the operation cannot be performed at all.

このため、PCを操作するユーザの立場からすると、一旦送付した印刷データについての印刷状態をチェックしたり、印刷データに対する遠隔的なデータ操作ができず、送った印刷データを画像形成装置から削除したい場合や既に印刷済みなのかを遠隔的に制御することができないという不都合があった。   For this reason, from the standpoint of the user who operates the PC, it is not possible to check the print status of the print data once sent or to remotely operate the print data and want to delete the sent print data from the image forming apparatus. In some cases, it is impossible to remotely control whether printing has already been performed.

この理由は、印刷出力のセキュリティ確保という点から、PCに対して画像形成装置に蓄積された印刷データに対するアクセス権限を放棄させていたことにある。例えば、特開2010−15537号公報(特許文献1)では、画像形成装置が保有する印刷データを削除するために、画像形成装置に対してICカードをかざすことによって、画像形成装置が保有する印刷データを消去する技術が記載されている。   This is because the access authority for the print data stored in the image forming apparatus is relinquished to the PC from the viewpoint of ensuring the security of the print output. For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 2010-15537 (Patent Document 1), in order to delete print data held by an image forming apparatus, printing held by the image forming apparatus is performed by holding an IC card over the image forming apparatus. A technique for erasing data is described.

特許文献1に記載された技術を使用しても画像形成装置に送付された印刷データの削除といった制御を介して印刷状態監視システムの印刷を制御することが可能となる。しかしながら、特許文献1の技術では、情報処理装置のユーザがICカードを持って画像形成装置にまで移動し、ICカードにより認証を受けて、画像形成装置においてジョブを削除しなければならないという問題がある。また、印刷データの発行から印刷開始までに時間かかかる場合を除き、当該移動するための時間の間に移動の目的が消失、すなわち既に印刷実行完了となってしまう場合も想定される。   Even using the technique described in Patent Document 1, it is possible to control printing of the printing status monitoring system through control such as deletion of print data sent to the image forming apparatus. However, the technique of Patent Document 1 has a problem that the user of the information processing apparatus must move to the image forming apparatus with the IC card, be authenticated by the IC card, and delete the job in the image forming apparatus. is there. In addition, except for the case where it takes time from issuance of print data to the start of printing, it is also assumed that the purpose of movement disappears during the time for the movement, that is, the printing has already been completed.

本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、PCから画像形成装置に送付した印刷データに関し、画像形成装置の印刷ジョブ状態をPCにより制御可能とする印刷状態監視技術を提供することを課題とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and relates to print data sent from the PC to the image forming apparatus, and a print state monitoring technique that enables the print job state of the image forming apparatus to be controlled by the PC. The issue is to provide.

本発明では、印刷状態を監視するために、いわゆるインスタントメッセンジャー(IM)として参照されるメッセージ送受信技術を利用する。印刷データの送付側の情報処理装置およびプリンタサーバまたは画像形成装置は、インスタントメッセンジャーとして実装することができる、メッセージ処理部を実装する。情報処理装置およびプリンタサーバまたは画像形成装置の間での情報処理装置側を指定するPC側アドレスおよび特定の印刷データを識別するためのメッセージアドレスは、XMPP(Extensible Messaging Protocol Core)プロトコルで規定される形式で与えられ、情報処理装置と、プリンタサーバまたは情報処理装置と画像形成装置との間で、印刷データに関連してメッセージがチャットのように転送される。   In the present invention, a message transmission / reception technique referred to as a so-called instant messenger (IM) is used to monitor the printing state. The information processing apparatus and the printer server or the image forming apparatus on the print data sending side mount a message processing unit that can be mounted as an instant messenger. The PC address for specifying the information processing device side between the information processing device and the printer server or the image forming device and the message address for identifying specific print data are defined by the XMPP (Extensible Messaging Protocol Core) protocol. A message is transferred in the form of a chat in relation to the print data between the information processing apparatus and the printer server or the information processing apparatus and the image forming apparatus.

この結果、情報処理装置が印刷データを外部に送出した後に、情報処理装置側から印刷データを参照する場合にでもセキュリティレベルが低下することなく、また、印刷中の印刷ジョブの他、印刷終了後の印刷ジョブについてもメッセージウィンドウ上に残置させておくことができるので、画像形成装置上での印刷物の放置がある場合などについてもユーザの注意を喚起することができる。   As a result, the security level does not decrease even when the information processing apparatus refers to the print data after sending the print data to the outside. In addition to the print job being printed, Since the print job can be left on the message window, the user can be alerted even when the printed matter is left on the image forming apparatus.

図1は、本実施形態の印刷状態監視システム100の概略図。FIG. 1 is a schematic diagram of a printing status monitoring system 100 according to the present embodiment. 本実施形態のPC102およびプリンタサーバ108の機能ブロック200を示す機能ブロック図。FIG. 2 is a functional block diagram showing a functional block 200 of a PC 102 and a printer server 108 according to the present embodiment. 本実施形態の画像形成装置110の機能ブロック300を示す図。FIG. 3 is a diagram showing a functional block 300 of the image forming apparatus 110 according to the present embodiment. 本実施形態の印刷状態監視システム100が実行する処理のシーケンス図。FIG. 6 is a sequence diagram of processing executed by the printing status monitoring system 100 according to the present embodiment. 本実施形態で生成される印刷データ500のデータ構造、メッセージハンドリングデータ520の実施形態を示す図。The figure which shows embodiment of the data structure of the print data 500 produced | generated by this embodiment, and the message handling data 520. FIG. 本実施形態で、画像形成装置110の処理状態を、PC102にメッセージとして通知するためのシーケンスを示す図。FIG. 4 is a diagram illustrating a sequence for notifying the PC 102 of a processing state of the image forming apparatus 110 as a message in the present embodiment. 本実施形態で、PC102が印刷データをプリンタサーバ108に送付した後に、印刷が必要なくなり削除したい場合のシーケンス図。FIG. 6 is a sequence diagram in a case where printing is not necessary and is deleted after the PC 102 sends print data to the printer server 108 in the present embodiment. 本実施形態で、PC102側のメッセージ処理部210が各印刷ジョブについてメッセージを表示する際のプリンタサーバ108側のメッセージ処理部220のエージェントとの関係を示す図。6 is a diagram illustrating a relationship with an agent of the message processing unit 220 on the printer server 108 side when the message processing unit 210 on the PC 102 side displays a message for each print job in the present embodiment. FIG. 本実施形態でPC102のメッセージ処理部210のために画面表示制御部202が生成するGUI900の実施形態を示す図。The figure which shows embodiment of GUI900 which the screen display control part 202 produces | generates for the message process part 210 of PC102 in this embodiment. 他の実施形態の印刷状態監視システム1000のブロック図を示す図。The figure which shows the block diagram of the printing condition monitoring system 1000 of other embodiment. スプール処理が終了した時点における従来のプリントモニタ画面を示す図。The figure which shows the conventional print monitor screen at the time of a spool process being complete | finished.

以下、本発明を実施形態をもって説明するが、本発明は後述する実施形態に限定されるものではない。図1は、本実施形態の印刷状態監視システム100の概略図である。印刷状態監視システム100は、ロカールエリアネットワーク(LAN)などのネットワーク116を介して遠隔的に配置された画像形成装置110に対して印刷出力を行わせる、ネットワークプリントシステムとして構成されている。   Hereinafter, although this invention is demonstrated with embodiment, this invention is not limited to embodiment mentioned later. FIG. 1 is a schematic diagram of a printing status monitoring system 100 according to the present embodiment. The print status monitoring system 100 is configured as a network print system that causes a print output to be performed on an image forming apparatus 110 that is remotely arranged via a network 116 such as a local area network (LAN).

ネットワーク116には、パーソナルコンピュータ、ワークステーション(以下、PCとして参照する。)といったPC102〜106が接続されていて、画像形成装置110に対して印刷データを送付して、PCのアクセス権限の認証を行って、印刷出力の許可や、印刷出力先を決定する。PCは、中央処理装置(CPU)、メモリ、ハードディスク、ネットワークインタフェースなどを備え、Windows(登録商標)などのオペレーティングシステム(以下、OSとして参照する。)の制御の下、各種のアプリケーションを動作させて、その結果を印刷データとして生成する。   PCs 102 to 106 such as personal computers and workstations (hereinafter referred to as PCs) are connected to the network 116, and print data is sent to the image forming apparatus 110 to authenticate the access authority of the PCs. To determine whether to permit print output and the print output destination. The PC is equipped with a central processing unit (CPU), memory, hard disk, network interface, etc., and operates various applications under the control of an operating system (hereinafter referred to as OS) such as Windows (registered trademark). The result is generated as print data.

また、画像形成装置110は、ネットワーク接続機能を備え、印刷出力、ネットワーク通信、ファクシミリ通信などの複数の機能を実行することができる、いわゆるMFPなどとして実装することができる。画像形成装置110は、また、Windows(登録商標)、LINUX(登録商標)、UNIX(登録商標)などのOSの管理下で、画像形成装置110の動作管理を行っている。なお、図1に示した実施形態では、画像形成装置110は、説明のため1台だけネットワーク116に接続されているものとして説明するが、特定の用途やプリント環境に応じて、ネットワーク116には、複数の画像形成装置が接続されていてもよい。   In addition, the image forming apparatus 110 can be implemented as a so-called MFP that has a network connection function and can execute a plurality of functions such as print output, network communication, and facsimile communication. The image forming apparatus 110 also manages the operation of the image forming apparatus 110 under the management of an OS such as Windows (registered trademark), LINUX (registered trademark), or UNIX (registered trademark). In the embodiment illustrated in FIG. 1, it is assumed that only one image forming apparatus 110 is connected to the network 116 for the sake of explanation. However, depending on the specific application and printing environment, the network 116 includes A plurality of image forming apparatuses may be connected.

図1に示した印刷状態監視システム100には、さらにプリンタサーバ108がネットワーク116に接続されている。プリンタサーバ108は、CPU、メモリ、ハードディスク、ネットワークインタフェースなどを実装して、サーバアプリケーションを実行する。プリンタサーバ108は、例えばPC102からライン112で示されるように印刷データを受領して、出力とするべき画像形成装置110に対してライン114で示すように、印刷データを送付し、PC102が依頼した印刷データをハードプリントさせ、その実行状態や画像形成装置のエラーなどの各種の状態をプリンタサーバ108に対して通知している。   In the printing status monitoring system 100 shown in FIG. 1, a printer server 108 is further connected to the network 116. The printer server 108 mounts a CPU, a memory, a hard disk, a network interface, and the like, and executes a server application. The printer server 108 receives print data, for example, as indicated by a line 112 from the PC 102, sends the print data, as indicated by a line 114, to the image forming apparatus 110 to be output, and requested by the PC 102. The print data is hard-printed, and various states such as an execution state and an error of the image forming apparatus are notified to the printer server 108.

図2は、本実施形態のPC102およびプリンタサーバ108の機能ブロック200を示す機能ブロック図である。図2に示した各機能部は、PC102およびプリンタサーバ108が、プログラムを実行することにより、PC上に、その機能手段として実現されている。なお、図2においては、PC104、106については、PC102と同様の機能構成を備えているため、詳細な説明は行わないが、以下に説明するPC102と同様の処理を実行する。図2に示すように、PC102は、デスクトップ画面表示を制御する画面表示制御部202を備えており、PC102に対してデスクトップ画面の表示を介してユーザがPC102に対して各種の指令を発行し、またPC102の実行結果をユーザに対して表示させている。   FIG. 2 is a functional block diagram showing the functional block 200 of the PC 102 and printer server 108 of the present embodiment. Each functional unit shown in FIG. 2 is realized as a functional unit on the PC by the PC 102 and the printer server 108 executing the program. In FIG. 2, the PCs 104 and 106 have the same functional configuration as the PC 102, and thus detailed description will not be given, but the same processing as the PC 102 described below is executed. As shown in FIG. 2, the PC 102 includes a screen display control unit 202 that controls desktop screen display. The user issues various commands to the PC 102 via the desktop screen display, The execution result of the PC 102 is displayed to the user.

さらにPC102は、アプリケーション部204と、印刷データ生成部206と、印刷データ送信部208とを備えている。アプリケーション部204は、ワードプロセッサ、グラフィックス、データベースなどのアプリケーションをOSの制御下で実行し、ユーザからの印刷要求を受領して印刷するべきデータを印刷データ生成部206に送付する。   Further, the PC 102 includes an application unit 204, a print data generation unit 206, and a print data transmission unit 208. The application unit 204 executes applications such as a word processor, graphics, and database under the control of the OS, receives a print request from the user, and sends data to be printed to the print data generation unit 206.

印刷データ生成部206は、アプリケーションが作成したドキュメントを、例えばEMF、Postscript(登録商標)、またはアプリケーション固有のフォーマットなどとして印刷データを作成し、本実施形態に従い、メッセージハンドリングのためのデータを追加して、印刷データ送信部208に送付する。印刷データ送信部208は、印刷データを説明する実施形態では、プリンタサーバ108に送付する。メッセージハンドリングデータは、PC102をシステム上で固有に識別させるためにPC側アドレスおよびシステム上で印刷データを固有に識別させるためのメッセージアドレスとを含んで構成されており、その構成についてはより詳細に後述する。   The print data generation unit 206 creates print data from the document created by the application as, for example, EMF, Postscript (registered trademark), or an application specific format, and adds data for message handling according to the present embodiment. And sent to the print data transmission unit 208. The print data transmission unit 208 sends the print data to the printer server 108 in the embodiment described below. The message handling data includes a PC-side address for uniquely identifying the PC 102 on the system and a message address for uniquely identifying the print data on the system. The configuration is more detailed. It will be described later.

プリンタサーバ108は、メッセージハンドリングのためのデータを含む印刷データをスプーラ部228に一旦蓄積する。プリンタサーバ108は、メッセージハンドリングのためのデータを含む印刷データであるか否かを検査し、メッセージハンドリングを行うためのデータを含む印刷データの場合には、認証印刷用スプーラ部224に印刷データを送付する。認証印刷用スプーラ部224は、印刷データを送付したPC102が、指定された画像形成装置110で印刷する権限を保有しているか否かを判断するまで、印刷データを蓄積するキューとして実装することができる。   The printer server 108 temporarily stores print data including data for message handling in the spooler unit 228. The printer server 108 checks whether the print data includes data for message handling. If the print data includes data for performing message handling, the print server 108 sends the print data to the authentication print spooler unit 224. Send it. The authenticated print spooler unit 224 may be implemented as a queue for storing print data until it is determined whether the PC 102 that sent the print data has the authority to print on the designated image forming apparatus 110. it can.

認証印刷用スプーラ部224は、印刷データに追加されたメッセージハンドリングデータを、認証サービス部226に送付し、印刷データについて検査を行う。検査に成功すると、認証印刷用スプーラ部224は、印刷データのスプール処理を開始し、スプール処理が終了した後の印刷データを、印刷データ発送部230に渡す。印刷データ発送部230は、ターゲットとする画像形成装置110にスプール後の印刷データを渡し、印刷を実行させている。なお、図2に示した実施形態では、説明の便宜上、認証サービス部226をプリンタサーバや画像形成装置内に設けるものとして説明するが、認証サービス部226は、画像形成装置やプリンタサーバなどに一体として実装される必要はなく、本実施形態の他の実装態様では、認証サービス部226を、ネットワークを介して接続された認証サーバ(図示せず)のモジュールとして構成し、LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)を使用して認証機能を付与する構成とすることもできる。   The authentication print spooler unit 224 sends the message handling data added to the print data to the authentication service unit 226, and inspects the print data. When the inspection is successful, the authentication print spooler unit 224 starts the print data spool process, and passes the print data after the spool process is completed to the print data sending unit 230. The print data sending unit 230 passes the spooled print data to the target image forming apparatus 110 to execute printing. In the embodiment shown in FIG. 2, the authentication service unit 226 is described as being provided in the printer server or the image forming apparatus for convenience of explanation. However, the authentication service unit 226 is integrated with the image forming apparatus, the printer server, or the like. In other implementations of the present embodiment, the authentication service unit 226 is configured as a module of an authentication server (not shown) connected via a network, and the LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) ) Can be used to provide an authentication function.

PC102は、メッセージ処理部210を備えており、同様の構成とされるメッセージ処理部220が、プリンタサーバ108に実装される。便宜上、PC102に構成されるメッセージ処理部210が、第1メッセージ処理部に対応し、プリンタサーバ108上に構成されるメッセージ処理部220が、第2メッセージ処理部である。特定の実施形態では、メッセージ処理部210は、クライアントメッセンジャとすることができ、メッセージ処理部220は、サーバメッセンジャとすることができる。   The PC 102 includes a message processing unit 210, and a message processing unit 220 having the same configuration is mounted on the printer server 108. For convenience, the message processing unit 210 configured in the PC 102 corresponds to the first message processing unit, and the message processing unit 220 configured on the printer server 108 is the second message processing unit. In certain embodiments, the message processor 210 can be a client messenger and the message processor 220 can be a server messenger.

上述したメッセージ処理部210,220は、例えば、RFC3920などで定義されるXMPPを使用して実装することができ、いわゆるインスタントメッセンジャーとして実装することができる。本実施形態では、当該インスタントメッセンジャーを、認証印刷用スプーラ部224の内容を遠隔的にPC102からセキュリティレベルを維持しながら編集するためのツールとして実装する。   The message processing units 210 and 220 described above can be implemented using, for example, XMPP defined by RFC3920 or the like, and can be implemented as a so-called instant messenger. In this embodiment, the instant messenger is implemented as a tool for editing the contents of the authentication print spooler 224 remotely from the PC 102 while maintaining the security level.

XMPPプロトコルは、PC102およびプリンタサーバ108との間のメッセージ送受信のためにSASL(Simple Authentication and Secure Layer)プロトコルを利用することができるので、認証印刷用スプーラ部224の内容を編集することによるセキュリティレベルの低下を防止することができる。   Since the XMPP protocol can use the SASL (Simple Authentication and Secure Layer) protocol for sending and receiving messages between the PC 102 and the printer server 108, the security level by editing the contents of the spooler unit 224 for authentication printing Can be prevented.

メッセージ処理部210は、メッセージ管理部212と、メッセージ変換部214と、メッセージ送受信部216とを含んで実装することができる。メッセージ管理部212は、自己の送信元アドレスの生成・管理、メッセージの宛先の生成・管理を行うとともに、プリンタサーバ108から送付された印刷ジョブ状態を蓄積し、画面表示制御部202が生成するメッセージウィンドウに、印刷を依頼した印刷データ毎にその印刷ジョブ状態を表示させている。また、メッセージ変換部214は、ユーザが画面表示制御部202がデスクトップ画面上に表示するメッセージウィンドウから入力する印刷データを編集するための指令を受領して、プリンタサーバ108が実行可能で指令に対応するコマンドメッセージに変換する。変換されたメッセージは、メッセージ送受信部216に渡され、ネットワーク116を介してプリンタサーバ108側のメッセージ処理部220に送付される。   The message processing unit 210 can be implemented including a message management unit 212, a message conversion unit 214, and a message transmission / reception unit 216. The message management unit 212 generates and manages its own source address, generates and manages a message destination, accumulates the print job status sent from the printer server 108, and generates a message generated by the screen display control unit 202. The window displays the print job status for each print data requested to be printed. In addition, the message conversion unit 214 receives a command for editing print data that the user inputs from a message window that the screen display control unit 202 displays on the desktop screen, and can be executed by the printer server 108 to respond to the command. To command message. The converted message is transferred to the message transmitting / receiving unit 216 and sent to the message processing unit 220 on the printer server 108 side via the network 116.

メッセージの送受信プロトコルは、XMLをベースとし、SOCKET通信などを使用することができる。また、送信元アドレス、宛先アドレスは、DNS(Dynamic Name Space)を利用して生成され、それぞれ固有のアドレスが生成されるので、SASLの利用と伴ってさらにセキュリティレベルを改善しながら、チャットなどの利便性を、プリントモニタ技術に提供することができる。なお、メッセージ管理部212が実行するPC側アドレスおよびメッセージアドレスなどの生成処理についてはより詳細に後述する。   The message transmission / reception protocol is based on XML, and SOCKET communication or the like can be used. In addition, the source address and destination address are generated using DNS (Dynamic Name Space), and each unique address is generated. Convenience can be provided to print monitor technology. The generation processing of the PC address and message address executed by the message management unit 212 will be described in detail later.

プリンタサーバ108が受領したメッセージは、プリンタサーバ108が実行可能なコマンドメッセージとすることができる。メッセージが印刷ジョブについての操作を指令する場合、認証印刷用スプーラ部224が管理する記憶領域の内容を、受領したメッセージにしたがって編集し、遠隔的に印刷データの編集、削除を可能とする。なお、エンコードされたメッセージとしては、例えば、メッセージ=削除の場合、当該メッセージは、例えば“delete”など、待機させる場合には、メッセージ=待機について例えば“wait”などを挙げることができ、使用するOSに依存して当該OSが解釈可能なScript言語のコマンド(例えばWindows(登録商標)ではMS-DOS、UNIX、LINUXでは、Shellコマンドなど)とすることができる。   The message received by the printer server 108 can be a command message that can be executed by the printer server 108. When the message instructs an operation on the print job, the contents of the storage area managed by the authentication print spooler 224 are edited according to the received message, and the print data can be edited and deleted remotely. As an encoded message, for example, when message = deletion, the message may be “delete”, for example, and when waiting, message = wait, for example, “wait” may be used. Script language commands that can be interpreted by the OS depending on the OS (for example, MS-DOS in Windows (registered trademark), Shell command in UNIX, LINUX, etc.) can be used.

PC102側のメッセージ処理部210と、プリンタサーバ側のメッセージ処理部220とは、SASLプロトコルにより相互通信を行うので、PC102が送出した印刷データに対して遠隔的にPC102がアクセスすることによるセキュリティレベルの低下はない。   Since the message processing unit 210 on the PC 102 side and the message processing unit 220 on the printer server side communicate with each other by the SASL protocol, the security level by the PC 102 accessing the print data sent by the PC 102 remotely is reduced. There is no decline.

図3は、本実施形態の画像形成装置110の機能ブロック300を示す。画像形成装置110は、ネットワーク116を介してデータ通信を行うことを可能とするネットワークインタフェースを備えており、説明する実施形態では、プリンタサーバとの間で認証、印刷データの受領、およびSNMP(Small Network Management Protocol)などを介した画像形成装置の状態通知などのためのトランザクションを実行する。画像形成装置110は、上述したトランザクションを実行するために、認証処理部302と、印刷データ取得部306と、ステータスモニタ部308とを備えている。   FIG. 3 shows a functional block 300 of the image forming apparatus 110 of the present embodiment. The image forming apparatus 110 includes a network interface that enables data communication via the network 116. In the embodiment to be described, authentication with the printer server, reception of print data, and SNMP (Small) A transaction for notifying the status of the image forming apparatus via the Network Management Protocol) is executed. The image forming apparatus 110 includes an authentication processing unit 302, a print data acquisition unit 306, and a status monitor unit 308 in order to execute the above-described transaction.

認証処理部302は、プリンタサーバ108がPC102から受領した印刷データの出力先が画像形成装置110で印刷するべきか否かの権限を認証する。このため、認証処理部302は、予め当該画像形成装置110で印刷できるPCのアドレスリスト312を管理し、プリンタサーバ108の認証印刷用スプーラ部224からの問い合わせを受付け、アドレスリスト312に登録されたアドレスとの照合を行う。照合の結果、画像形成装置110のアドレスリスト312に、問い合わせに対応するアドレスが登録されている場合、画像形成装置110は、認証印刷用スプーラ部224に権限認証が成功した旨の通知を発行し、認証印刷用スプーラ部224によるスプール処理を開始させる。   The authentication processing unit 302 authenticates whether or not the output destination of the print data received from the PC 102 by the printer server 108 should be printed by the image forming apparatus 110. Therefore, the authentication processing unit 302 manages the PC address list 312 that can be printed by the image forming apparatus 110 in advance, receives an inquiry from the authentication print spooler unit 224 of the printer server 108, and is registered in the address list 312. Check against the address. If the address corresponding to the inquiry is registered in the address list 312 of the image forming apparatus 110 as a result of the collation, the image forming apparatus 110 issues a notification to the authentication print spooler unit 224 that the authority authentication has been successful. Then, the spool processing by the authentication printing spooler unit 224 is started.

また、印刷データ取得部306は、プリンタサーバ108から、スプール処理後のRAW形式での印刷データを受領し、キューメモリに保管して、印刷ジョブの優先順などに応じて印刷データを印刷エンジン310に送付し、印刷を実行させている。ステータスモニタ部308は、画像形成装置110の印刷エンジン310の状態をモニタし、印刷完了、エラー発生、消耗品なしなどの画像形成装置110の状態を、SNMPプロトコルを使用してマスタとして機能するプリンタサーバ108のステータスモニタ部222に通知する。このときに通知される画像形成装置110の状態は、認証印刷用スプーラ部224に通知され、メッセージ処理部220を介して、PC側アドレスに基づいてPC102に送付されるメッセージとされる。   The print data acquisition unit 306 receives the print data in the RAW format after the spool processing from the printer server 108, stores the print data in the queue memory, and stores the print data according to the priority order of the print jobs. To print and execute printing. The status monitor unit 308 monitors the status of the print engine 310 of the image forming apparatus 110, and the printer that functions as a master using the SNMP protocol for the status of the image forming apparatus 110 such as printing completion, error occurrence, and no consumables. Notify the status monitor unit 222 of the server 108. The state of the image forming apparatus 110 notified at this time is notified to the authentication printing spooler unit 224 and is sent to the PC 102 via the message processing unit 220 based on the PC side address.

その他、画像形成装置110は、操作パネル制御部304を備えている。操作パネル制御部304は、画像形成装置110に対してマニュアルで操作入力を行うためのオペレーションパネルの表示制御および入出力制御を行っており、例えば、認証処理部302が管理するアドレスリストなどのマニュアル入力なども可能とする。印刷エンジン310は、感光体ドラム、トナー、転写部材、搬送部材などを備え、ユーザ認証の下で、モノクロまたはカラー印刷を可能としている。   In addition, the image forming apparatus 110 includes an operation panel control unit 304. The operation panel control unit 304 performs display control and input / output control of an operation panel for manually inputting operations to the image forming apparatus 110. For example, a manual such as an address list managed by the authentication processing unit 302 is provided. Input is also possible. The print engine 310 includes a photosensitive drum, toner, a transfer member, a conveyance member, and the like, and enables monochrome or color printing under user authentication.

図4は、本実施形態の印刷状態監視システム100が実行する処理のシーケンス図である。図4のシーケンスは、PC102と、プリンタサーバ108との間の、メッセージ処理部210,220の間のメッセージ交換の処理シーケンスに対応する。まず、PC102のアプリケーション部204は、ユーザからの指令に基づいて印刷するべきドキュメントを編集し、ドキュメントの編集が終了した段階でユーザによる印刷指令の発行に応答してシーケンスS1で、印刷要求を発行する。印刷データ生成部206は、印刷要求を受領すると、シーケンスS2で、メッセージアドレス生成を、メッセージ管理部212に指令し、印刷データを固有に識別するためのメッセージアドレスを生成させる。   FIG. 4 is a sequence diagram of processing executed by the printing status monitoring system 100 according to the present embodiment. The sequence in FIG. 4 corresponds to a message exchange processing sequence between the message processing units 210 and 220 between the PC 102 and the printer server 108. First, the application unit 204 of the PC 102 edits a document to be printed based on an instruction from the user, and issues a print request in sequence S1 in response to the issuance of the print instruction by the user when the document editing is completed. To do. When receiving the print request, the print data generation unit 206 instructs the message management unit 212 to generate a message address in sequence S2, and generates a message address for uniquely identifying the print data.

メッセージアドレスは、本実施形態では、XMPPプロトコルなどのフォーマットにしたがって、印刷データを少なくとも識別可能な{システム中でユニークな値}@{サーバ名}などのフォーマットとして生成される。メッセージ管理部212は、生成したメッセージアドレスを、シーケンスS3で、メッセージ処理部210に登録する。シーケンスS4で印刷データ生成部206に返し、印刷データのヘッダ領域などの適切な領域に記入させる。また、シーケンスS4に同期して、シーケンスS5で、PC102は、PC102がメッセージ交換のために登録しているPC側アドレスを印刷データのヘッダ領域などの適切な領域に記入する。メッセージアドレスおよびPC側アドレスが、メッセージハンドリングのためのデータを構成する。   In this embodiment, the message address is generated in a format such as {unique value in the system} @ {server name} that can at least identify print data in accordance with a format such as the XMPP protocol. The message management unit 212 registers the generated message address in the message processing unit 210 in sequence S3. In step S4, the data is returned to the print data generation unit 206, and is entered in an appropriate area such as a header area of the print data. In synchronization with sequence S4, in sequence S5, the PC 102 enters the PC-side address registered by the PC 102 for message exchange in an appropriate area such as the header area of the print data. The message address and the PC side address constitute data for message handling.

その後、印刷データ生成部206は、本実施形態にしたがい印刷データの生成を終了し、シーケンスS6で印刷データを印刷データ送信部208に送付し、印刷データ送信部208は、シーケンスS7でネットワーク116を介してプリンタサーバ108のスプーラ部228に宛てて印刷データを送付する。スプーラ部228は、受領した印刷データ内にメッセージアドレスおよびPCアドレスの存在を検出すると、シーケンスS8で、スプーラ処理を開始する前に当該メッセージアドレスに紐付けられた印刷データを認証印刷用スプーラ部224に移動させ、認証印刷のための処理を可能とさせる。   Thereafter, the print data generation unit 206 ends the generation of the print data according to the present embodiment, sends the print data to the print data transmission unit 208 in sequence S6, and the print data transmission unit 208 establishes the network 116 in sequence S7. Print data is sent to the spooler unit 228 of the printer server 108. When the spooler unit 228 detects the presence of the message address and the PC address in the received print data, the print data associated with the message address is started in step S8 before starting the spooler process in the sequence S8. To enable processing for authenticated printing.

印刷データを取得した認証印刷用スプーラ部224は、シーケンスS9で受領した印刷データ毎にメッセージ処理部220のインスタンスの生成を指令し、当該印刷データ専用のエージェントとして動作させる。その後、シーケンスS10で、生成したエージェントに対し、印刷データのメッセージアドレスおよびPCアドレスを印刷ジョブ情報として生成させ、シーケンスS11で、PC102へのメッセージを送付する。この段階で、PC102のメッセージ処理部210は、メッセージ処理部210のための専用ウィンドウ上で、印刷データの印刷が開始されたことを認識することができる。   The authenticated print spooler 224 that has acquired the print data instructs the generation of an instance of the message processing unit 220 for each print data received in the sequence S9, and operates as an agent dedicated to the print data. Thereafter, the message agent and PC address of the print data are generated as print job information for the generated agent in sequence S10, and a message to the PC 102 is sent in sequence S11. At this stage, the message processing unit 210 of the PC 102 can recognize that printing of print data has started on the dedicated window for the message processing unit 210.

認証印刷用スプーラ部224は、その後、認証サービス部226による認証成功の通知を受けた後、スプール処理を開始し、GDI、DDIおよびプリントプロセッサなどを呼び出して印刷データをRAWデータに変換し、画像形成装置110に対して印刷データを送付し、印刷の実行を行わせることで、PC102が指令した印刷を可能とさせている。   Thereafter, the authentication print spooler 224 receives a notification of successful authentication from the authentication service unit 226, starts spool processing, calls GDI, DDI, print processor, etc., converts the print data into RAW data, By sending the print data to the forming apparatus 110 and executing the printing, the printing instructed by the PC 102 is made possible.

図5は、本実施形態で生成される印刷データ500のデータ構造、メッセージハンドリングデータ520の実施形態を示す。印刷データ500は、PC102の印刷データ生成部206が、メッセージアドレス502およびPC側アドレスを、アプリケーション部204が生成したドキュメントデータに埋め込んで送信パケットを生成することにより生成される。   FIG. 5 shows an embodiment of the data structure of the print data 500 and message handling data 520 generated in this embodiment. The print data 500 is generated when the print data generation unit 206 of the PC 102 generates a transmission packet by embedding the message address 502 and the PC-side address in the document data generated by the application unit 204.

また、メッセージハンドリングデータ520は、PC側アドレスと、メッセージアドレスとを含んでおり、特定のメッセージを、メッセージハンドリングデータ520を使用してネットワーク116を介して送受信可能とする。印刷要求は、印刷データ生成部206が受領して、GDIや、DDIなどのインタフェースを起動し、ドキュメントを指定された形式で印刷するための印刷データを生成する。同時に印刷データ生成部206は、シーケンスS2で、メッセージ管理部212に対してメッセージアドレスの生成を指令する。   The message handling data 520 includes a PC address and a message address, and a specific message can be transmitted / received via the network 116 using the message handling data 520. The print request is received by the print data generation unit 206, and an interface such as GDI or DDI is activated to generate print data for printing the document in a specified format. At the same time, the print data generation unit 206 instructs the message management unit 212 to generate a message address in sequence S2.

PC側アドレス522は、システム中で、当該PC102を固有に識別でき、またXMPPプロトコルに適合するフォーマットとして作成され、説明する実施形態では、「name@aaa.co.jp」とされている。また、メッセージアドレス524についても、印刷データを識別でき、またXMPPのフォーマットに適合するように作成される。   The PC-side address 522 is created in a format that can uniquely identify the PC 102 in the system and that conforms to the XMPP protocol, and is “name@aaa.co.jp” in the embodiment to be described. The message address 524 is also created so that print data can be identified and conforms to the XMPP format.

説明する実施形態では、上述したメッセージアドレスは、「docname1.macaddress.time1@server.bbb.com」として生成されている。   In the described embodiment, the above-described message address is generated as “docname1.macaddress.time1@server.bbb.com”.

プリンタサーバ108の認証印刷用スプーラ部は、印刷ジョブを識別して登録するために、メッセージアドレスに対してPC側アドレスを対応付けた印刷ジョブ識別値526を生成し、以後の印刷ジョブ管理およびメッセージ送受信のために使用する。   In order to identify and register a print job, the authenticated print spooler unit of the printer server 108 generates a print job identification value 526 in which a PC address is associated with a message address, and performs subsequent print job management and message processing. Used for transmission and reception.

図6は、本実施形態で、画像形成装置110の処理状態を、PC102にメッセージとして通知するためのシーケンスを示す。図6のシーケンスでは、認証印刷用スプーラ部224は、シーケンスS20で、スプール後の印刷データを印刷データ発送部230を介して画像形成装置110に送付する。それと同時に、認証印刷用スプーラ部224は、シーケンスS21で、メッセージ処理部220に対してメッセージハンドリングデータおよび印刷開始のメッセージを通知し、シーケンスS22でメッセージを、PC102のメッセージ送受信部216に宛てて送付することで、印刷実行開始のメッセージを、メッセージ処理部のための提供されるウィンドウに表示させる。   FIG. 6 shows a sequence for notifying the processing status of the image forming apparatus 110 to the PC 102 as a message in this embodiment. In the sequence of FIG. 6, the authentication print spooler unit 224 sends the spooled print data to the image forming apparatus 110 via the print data sending unit 230 in sequence S20. At the same time, the authentication print spooler unit 224 notifies the message handling data and the print start message to the message processing unit 220 in sequence S21, and sends the message to the message transmission / reception unit 216 of the PC 102 in sequence S22. As a result, a print execution start message is displayed in the provided window for the message processing unit.

一方、画像形成装置110は、シーケンスS23で、印刷の実行を開始し、説明する実施形態では、印刷実行中修復可能なエラーが発生するものとし、シーケンスS24で、当該エラーが発生したものとする。画像形成装置110は、エラーを検出すると、SNMPプロトコルにしたがってシーケンスS25で認証印刷用スプーラ部224にエラー状態およびその内容を通知する。認証印刷用スプーラ部224は、メッセージハンドリングデータとともにエラー状態をシーケンスS26でメッセージ処理部220に通知する。メッセージ処理部220は、シーケンスS27でPC102のメッセージ送受信部216に当該メッセージを送付し、PC102上での印刷ジョブの実行状態を知ることができる。   On the other hand, the image forming apparatus 110 starts printing in sequence S23. In the embodiment to be described, it is assumed that an error that can be repaired during printing is generated, and that the error occurs in sequence S24. . When detecting an error, the image forming apparatus 110 notifies the authentication print spooler unit 224 of the error state and its content in sequence S25 in accordance with the SNMP protocol. The authentication printing spooler unit 224 notifies the message processing unit 220 of the error state together with the message handling data in a sequence S26. In step S27, the message processing unit 220 sends the message to the message transmission / reception unit 216 of the PC 102, and can know the execution state of the print job on the PC 102.

ユーザが、当該エラーに気がついてエラー原因を解消すると、後続する印刷ジョブが開始され、シーケンスS28で認証印刷用スプーラ部224に印刷終了を通知する。認証印刷用スプーラ部224は、シーケンスS29でメッセージ処理部220に印刷終了を通知し、メッセージ処理部220は、メッセージハンドリングデータを利用してPC102のメッセージ送受信部216に宛ててシーケンスS30で、印刷終了のメッセージを送付し、メッセージ表示の状態を更新する。以上のシーケンスで画像形成装置110の状態を、メッセージ処理部210,220を利用してPC102に通知することが可能となる。   When the user notices the error and eliminates the cause of the error, the subsequent print job is started, and the authentication print spooler 224 is notified of the end of printing in sequence S28. The authentication printing spooler unit 224 notifies the message processing unit 220 of the end of printing in sequence S29, and the message processing unit 220 uses the message handling data to address the message transmission / reception unit 216 of the PC 102 and ends printing in sequence S30. Message is sent and the message display status is updated. With the above sequence, the status of the image forming apparatus 110 can be notified to the PC 102 using the message processing units 210 and 220.

図7は、本実施形態で、PC102が印刷データをプリンタサーバ108に送付した後に、削除する場合の処理シーケンスを示す。ユーザが、メッセージ処理部210,220を介して同様に認証印刷用スプーラ部に蓄積してある印刷ジョブで、印刷が必要なくなり削除したい場合は、PC102のメッセージ処理部210からプリンタサーバ108のメッセージ処理部220にメッセージをテキストレベルで送付することにより行うことができる。   FIG. 7 shows a processing sequence when the PC 102 deletes print data after sending it to the printer server 108 in this embodiment. Similarly, when a user wants to delete a print job stored in the authentication print spooler unit via the message processing units 210 and 220 because printing is not necessary, the message processing of the printer server 108 from the message processing unit 210 of the PC 102 is performed. This can be done by sending a message to the section 220 at the text level.

PC102のユーザは、メッセージ処理部210のために表示されたウィンドウから、削除したい印刷ジョブについて削除を指令するアイコンといったGUIをダブルクリックなどすると、シーケンスS40で削除を指令するイベントがメッセージ処理部210に送付され、メッセージ処理部210のメッセージ変換部214が、当該アイコンに割り当てられたメッセージにエンコードする。イベントが印刷ジョブの削除を指令するものである場合、当該指令は、例えば“delete”といったコマンドメッセージに変換される。シーケンスS41では、メッセージ処理部210は、ネットワーク116を介して当該削除メッセージをプリンタサーバ108のメッセージ処理部220に送付する。   When the user of the PC 102 double-clicks a GUI such as an icon for instructing deletion of a print job to be deleted from a window displayed for the message processing unit 210, an event for instructing deletion in sequence S40 is sent to the message processing unit 210. The message conversion unit 214 of the message processing unit 210 encodes the message that has been sent and assigned to the icon. When the event instructs to delete the print job, the command is converted into a command message such as “delete”. In sequence S <b> 41, the message processing unit 210 sends the deletion message to the message processing unit 220 of the printer server 108 via the network 116.

メッセージ処理部220は、シーケンスS42で認証印刷用スプーラ部224に対して受領したメッセージを送付し、認証印刷用スプーラ部224が管理している記憶領域から指定される印刷ジョブを削除させる。PC102から指令することができるメッセージは特に限定されるものではなく、例えば削除の他にも待機など、実行中の印刷ジョブについて必要とされる目的に応じて適宜設定することができる。   The message processing unit 220 sends the received message to the authentication print spooler unit 224 in sequence S42, and deletes the print job designated from the storage area managed by the authentication print spooler unit 224. The message that can be instructed from the PC 102 is not particularly limited, and can be set as appropriate according to the purpose required for the print job being executed, such as waiting, in addition to deletion.

図8は、本実施形態で、PC102側のメッセージ処理部210が各印刷ジョブについてメッセージを表示する際のプリンタサーバ108側のメッセージ処理部220のエージェントとの関係を示す図である。PC102が印刷データをプリンタサーバ108に送付すると、認証印刷用スプーラ部224は、メッセージ処理部220のエージェントを印刷データ毎に生成し、印刷データを、あたかもチャットに参加しているユーザのように取り扱う。   FIG. 8 is a diagram showing a relationship with an agent of the message processing unit 220 on the printer server 108 side when the message processing unit 210 on the PC 102 side displays a message for each print job in this embodiment. When the PC 102 sends the print data to the printer server 108, the authentication print spooler unit 224 generates an agent of the message processing unit 220 for each print data, and handles the print data as if it were a user participating in the chat. .

メッセージ処理部220のエージェントは、当該エージェントが管理する印刷データに関連する印刷ジョブの開始、エラー、終了などの状態変化を画像形成装置110から取得し、メッセージハンドリングデータにしたがって、当該状態変化をメッセージとしてPC102側のメッセージ処理部210に送付する。PC側のメッセージ処理部210は、各エージェントから送付されるメッセージを、適切な順、例えば印刷ジョブを固有に識別するための印刷ジョブ識別値(印刷ジョブID)の若い順、印刷ジョブのタイムスタンプが若い順、またはメッセージ受領順にキューに配置し、表示を行う。なお、PC側のメッセージ処理部210は、メッセージ処理部210が起動されている期間中、印刷を指令した印刷ジョブの状態を表示させ、印刷ジョブ状態が、例えば、印刷終了してしまっており、画像形成装置110に放置されているデータがあることをユーザに認識させることができる。   The agent of the message processing unit 220 acquires from the image forming apparatus 110 state changes such as the start, error, and end of the print job related to the print data managed by the agent, and sends the state change to the message according to the message handling data. To the message processing unit 210 on the PC 102 side. The message processing unit 210 on the PC side displays the message sent from each agent in an appropriate order, for example, the print job identification value (print job ID) for identifying the print job uniquely, the print job time stamp. Are placed in the queue in the order of younger or in the order in which messages are received and displayed. Note that the message processing unit 210 on the PC side displays the status of the print job instructed to print during the period when the message processing unit 210 is activated, and the print job status has been terminated, for example, The user can recognize that there is data left in the image forming apparatus 110.

他の実施形態では、印刷が終了した印刷ジョブについては、メッセージ処理部210のために生成したウィンドウ上の印刷ジョブに対応するアイコンイメージの表示色などを変更し、ユーザに対して印刷終了を注意喚起する構成とすることもできる。   In another embodiment, for a print job that has finished printing, the display color of the icon image corresponding to the print job on the window generated for the message processing unit 210 is changed, and the user is warned that printing is finished. It can also be configured to arouse.

図9は、本実施形態でPC102のメッセージ処理部210のために画面表示制御部202が生成するGUI900の実施形態を示す。GUI900には、PC102のユーザのユーザ名902が表示され、表示領域904内には、PC102が現在までに画像形成装置110に対して送付した印刷データに対応する印刷ジョブID906、印刷ジョブ状態908、および当該印刷ジョブに対するメッセージ操作を可能とする処理入力アイコン910が表示されている。説明する実施形態では、処理入力アイコン910は、プルダウンメニューとして実装されていて、印刷ジョブIDに対応するラインに表示されたプルダウンメニューをクリックし、プルダウンウィンドウ内に表示された操作メニューを選択することで、処理内容の決定およびコマンドメッセージの発行が可能とされている。   FIG. 9 shows an embodiment of a GUI 900 generated by the screen display control unit 202 for the message processing unit 210 of the PC 102 in this embodiment. The GUI 900 displays the user name 902 of the user of the PC 102, and in the display area 904, the print job ID 906 corresponding to the print data sent to the image forming apparatus 110 by the PC 102 so far, the print job status 908, In addition, a process input icon 910 that enables a message operation for the print job is displayed. In the embodiment to be described, the process input icon 910 is implemented as a pull-down menu, and the pull-down menu displayed on the line corresponding to the print job ID is clicked to select the operation menu displayed in the pull-down window. Thus, it is possible to determine processing contents and issue a command message.

なお、図9に示されたGUI900から発行されるメッセージは、SASLプロトコルによって、セキュリティが確保されているので、従来のように印刷ジョブ内容のセキュリティ低下といった弊害を生じることなく、PC102が外部に出力してしまった印刷データに係る印刷ジョブを編集することが可能とされる。   Since the security of the message issued from the GUI 900 shown in FIG. 9 is ensured by the SASL protocol, the PC 102 outputs it to the outside without causing the adverse effect of reducing the security of the print job contents as in the prior art. It is possible to edit a print job related to the print data that has been lost.

図10は、他の実施形態の印刷状態監視システム1000のブロック図を示す。図10の実施形態は、画像形成装置1010が認証印刷用スプーラ部224を実装し、プリンタサーバ機能を含む場合に対応する実施形態である。   FIG. 10 is a block diagram of a printing status monitoring system 1000 according to another embodiment. The embodiment of FIG. 10 is an embodiment corresponding to a case where the image forming apparatus 1010 includes an authentication printing spooler unit 224 and includes a printer server function.

例えばPC1004が印刷データをデータフローライン1014のように送付して、画像形成装置1010に送付して印刷を行う場合、画像形成装置1010は、認証印刷用スプーラ部224は、認証サービス部226による認証およびメッセージ処理部210,220を呼び出して、第1の実施形態と同様の処理を行い、印刷ジョブ状態を、PC1004にメッセージ処理部210,220を介して送付することで、PC1004のユーザが実際に画像形成装置1010にICカードなどの認証デバイスを認識させなくとも、PC1004のユーザは、PC1004のデスクトップ上で、PC1004が外部に発行した印刷データに関する印刷ジョブの編集が可能となる。   For example, when the PC 1004 sends print data like the data flow line 1014 and sends it to the image forming apparatus 1010 for printing, the image forming apparatus 1010 uses the authentication print spooler 224 and the authentication service unit 226 performs authentication. The message processing units 210 and 220 are called to perform the same processing as in the first embodiment, and the print job status is sent to the PC 1004 via the message processing units 210 and 220, so that the user of the PC 1004 actually Even if the image forming apparatus 1010 does not recognize an authentication device such as an IC card, the user of the PC 1004 can edit a print job related to print data issued by the PC 1004 to the outside on the desktop of the PC 1004.

以上説明したように、本発明によれば、PCから画像形成装置に送付した印刷データに関し、画像形成装置の印刷ジョブ状態をPCにより制御可能とする、印刷状態監視システム、印刷制御方法およびプログラムを提供することができる。   As described above, according to the present invention, with respect to print data sent from a PC to an image forming apparatus, a print status monitoring system, a print control method, and a program that enable a PC to control the print job status of the image forming apparatus. Can be provided.

本実施形態の上記機能は、スクリプト言語やC++、Java(登録商標)、JavaScript(登録商標)、Perl、Rubyなどのオブジェクト指向プログラミング言語などで記述された装置実行可能なプログラムにより実現でき、プログラムは、ハードディスク装置、CD−ROM、MO、フレキシブルディスク、EEPROM、EPROMなどの装置可読な記録媒体に格納して頒布することができ、また他装置が可能な形式でネットワークを介して伝送することができる。   The above-described functions of the present embodiment can be realized by a device executable program described in a script language, an object-oriented programming language such as C ++, Java (registered trademark), JavaScript (registered trademark), Perl, or Ruby. It can be stored and distributed in a device-readable recording medium such as a hard disk device, CD-ROM, MO, flexible disk, EEPROM, EPROM, etc., and can be transmitted via a network in a format that other devices can do. .

これまで本実施形態につき説明してきたが、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、他の実施形態、追加、変更、削除など、当業者が想到することができる範囲内で変更することができ、いずれの態様においても本発明の作用・効果を奏する限り、本発明の範囲に含まれるものである。   Although the present embodiment has been described so far, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and other embodiments, additions, changes, deletions, and the like can be conceived by those skilled in the art. It can be changed, and any aspect is within the scope of the present invention as long as the effects and effects of the present invention are exhibited.

100 印刷状態監視システム
102〜106 PC
108 プリンタサーバ
110 画像形成装置
112 ライン
114 ライン
116 ネットワーク
200 機能ブロック
202 画面表示制御部
204 アプリケーション部
206 印刷データ生成部
208 印刷データ送信部
210 メッセージ処理部
212 メッセージ管理部
214 メッセージ変換部
216 メッセージ送受信部
220 メッセージ処理部
222 ステータスモニタ部
224 認証印刷用スプーラ部
226 認証サービス部
228 スプーラ部
230 印刷データ発送部
300 機能ブロック
302 認証処理部
304 操作パネル制御部
306 印刷データ取得部
308 ステータスモニタ部
310 印刷エンジン
312 アドレスリスト
500 印刷データ
502 メッセージアドレス
520 メッセージハンドリングデータ
522 PC側アドレス
524 メッセージアドレス
526 印刷ジョブ識別値(印刷ジョブID)
100 Printing status monitoring system 102-106 PC
DESCRIPTION OF SYMBOLS 108 Printer server 110 Image forming apparatus 112 Line 114 Line 116 Network 200 Functional block 202 Screen display control part 204 Application part 206 Print data generation part 208 Print data transmission part 210 Message processing part 212 Message management part 214 Message conversion part 216 Message transmission / reception part 220 Message Processing Unit 222 Status Monitor Unit 224 Authentication Print Spooler 226 Authentication Service Unit 228 Spooler Unit 230 Print Data Shipping Unit 300 Function Block 302 Authentication Processing Unit 304 Operation Panel Control Unit 306 Print Data Acquisition Unit 308 Status Monitor Unit 310 Print Engine 312 Address list 500 Print data 502 Message address 520 Message handling data 522 PC side address 524 Message address 526 Print job identification value (print job ID)

特開2010−15537号公報JP 2010-15537 A

Claims (11)

ネットワークを介して接続され、ドキュメントの印刷要求を発行する情報処理装置と、印刷要求が含むドキュメントに対してスプール処理を実行するサーバとを備え、前記印刷要求の状態を監視する印刷状態監視システムであって、
前記情報処理装置は、
印刷ジョブの実行状態を表示するためのメッセージを表示する画面表示制御手段と、
情報処理装置側アドレスおよび前記印刷ジョブが作成された順を示す情報を含み、前記印刷ジョブを固有に識別するためのメッセージアドレスを生成し、管理する第1メッセージ処理手段と、
印刷要求により生成されたドキュメントに対して前記情報処理装置側アドレスおよび前記メッセージアドレスをヘッダ領域に埋め込んで印刷データとして生成するための印刷データ生成手段と、
前記印刷データを前記ネットワークを介して送出する印刷データ送信手段とを備え、
前記サーバは、
前記印刷データの受信に応答して前記印刷データを格納するスプーラ手段から前記印刷データを取得し、前記印刷データの生成元の印刷権限を認証し、認証に成功した場合、前記印刷データを画像形成装置に送付させる、認証印刷用スプーラ手段と、
前記認証印刷用スプーラ手段による前記印刷データの取得に応答して、前記印刷データごとに印刷状態についてのメッセージ送受信を前記情報処理装置側アドレスに基づいて担当するエージェントを生成し、前記第1メッセージ処理手段に対し、前記印刷データごとに当該印刷データの印刷ジョブ実行状態を送付する第2メッセージ処理手段と、
を有し、
前記第1メッセージ処理手段は、前記印刷ジョブが作成された順の早い方から、当該印刷ジョブの実行状態を表示することを特徴とする、印刷状態監視システム。
A printing status monitoring system that includes an information processing apparatus that is connected via a network and issues a print request for a document, and a server that executes spool processing for a document included in the print request, and monitors the status of the print request. There,
The information processing apparatus includes:
Screen display control means for displaying a message for displaying the execution status of the print job;
First message processing means for generating and managing a message address for uniquely identifying the print job, including information processing apparatus side addresses and information indicating the order in which the print jobs were created;
Print data generation means for generating the print data by embedding the information processing apparatus side address and the message address in a header area for the document generated by the print request;
Print data transmission means for transmitting the print data via the network,
The server
In response to receiving the print data, the print data is acquired from a spooler unit that stores the print data, the print authority of the print data generation source is authenticated, and if the authentication is successful, the print data is formed as an image. A spooler means for authentication printing to be sent to the apparatus;
In response to the acquisition of the print data by the authentication print spooler means, an agent responsible for transmitting and receiving a message about the print status for each print data based on the information processing apparatus side address is generated, and the first message processing Second message processing means for sending a print job execution state of the print data to the means for each print data;
Have
The printing status monitoring system, wherein the first message processing means displays an execution status of the print job from the order in which the print jobs are created.
前記第1メッセージ処理手段及び前記第2メッセージ処理手段は、送受信されるメッセージをSASLプロトコルを使用して通信する、請求項1に記載の印刷状態監視システム。   The printing status monitoring system according to claim 1, wherein the first message processing unit and the second message processing unit communicate a transmitted / received message using a SASL protocol. 前記画面表示制御手段は、前記メッセージ内に前記印刷ジョブに対応付けて前記印刷ジョブに対する操作要求を指令するためのオブジェクトを表示する、請求項1または2に記載の印刷状態監視システム。   The print status monitoring system according to claim 1, wherein the screen display control unit displays an object for instructing an operation request for the print job in association with the print job in the message. 前記第1メッセージ処理手段は、前記オブジェクトを介して指令された前記印刷ジョブに対する操作要求を前記サーバに実行させるためのコマンドに対応するメッセージに変換する、メッセージ変換手段を備える、請求項3に記載の印刷状態監視システム。   The said 1st message process means is provided with the message conversion means which converts into the message corresponding to the command for making the said server execute the operation request with respect to the said print job commanded via the said object. Printing status monitoring system. 前記第1メッセージ処理手段および前記第2メッセージ処理手段は、XMPPプロトコルを使用してメッセージ交換を行うメッセンジャ手段である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の、印刷状態監視システム。   5. The printing status monitoring system according to claim 1, wherein the first message processing unit and the second message processing unit are messenger units that perform message exchange using an XMPP protocol. 6. 前記第1メッセージ処理手段は、少なくとも印刷が終了した印刷ジョブについての印刷状態または印刷ジョブについて発生したエラーを監視可能である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の印刷状態監視システム。   The printing status monitoring system according to claim 1, wherein the first message processing unit is capable of monitoring at least a printing status of a print job that has been printed or an error that has occurred with respect to the printing job. ネットワークを介して接続され、印刷要求が含むドキュメントのスプール処理を実行するサーバであって、
前記サーバは、
印刷データの受信に応答して前記印刷データを一時格納するスプーラ手段から前記印刷データを受領し、前記印刷データの生成元の印刷権限を認証し、認証に成功した場合、前記印刷データを画像形成装置に送付させる、認証印刷用スプーラ手段と、
前記認証印刷用スプーラ手段による印刷データの取得に応答して、前記印刷データごとに印刷状態についてのメッセージ送受信を、情報処理装置側アドレスに基づいて担当するエージェントを生成し、情報処理装置に実装され、かつ前記印刷データのヘッダ領域に埋め込まれ、情報処理装置側アドレスおよび印刷ジョブが作成された順を示す情報を含み、前記印刷ジョブを固有に識別するためのメッセージアドレスを生成し管理する第1メッセージ処理手段に対し、前記印刷データごとに当該印刷データの印刷ジョブ実行状態を送付する第2メッセージ処理手段と
を含み、
前記第1メッセージ処理手段に対し、前記印刷ジョブが作成された順の早い方からデスクトップ画面上に実行状態を表示させることを特徴とする、サーバ。
A server connected via a network and executing spool processing of a document included in a print request;
The server
In response to receiving the print data, the print data is received from a spooler that temporarily stores the print data, the print authority of the print data generation source is authenticated, and if the authentication is successful, the print data is formed as an image. A spooler means for authentication printing to be sent to the apparatus;
In response to the acquisition of print data by the authentication print spooler means, an agent responsible for sending and receiving messages about the print status for each print data is generated based on the information processing device side address, and is installed in the information processing device. and embedded in the header area of the print data includes information indicating the order of the information processing apparatus side address and print job was created, to generate a message address for identifying the print job to the specific management Second message processing means for sending the print job execution status of the print data for each print data to the first message processing means,
The server, wherein the first message processing unit displays an execution state on a desktop screen from the earlier order in which the print jobs are created.
ネットワークを介して接続され、印刷要求が含むドキュメントのスプール処理を実行する画像形成装置であって、
前記画像形成装置は、
印刷データの受信に応答して前記印刷データを一時格納するスプーラ手段から前記印刷データを受領し、前記印刷データの生成元の印刷権限を認証し、認証に成功した場合、前記印刷データをスプールして画像形成装置に送付させる、認証印刷用スプーラ手段と、
前記認証印刷用スプーラ手段による前記印刷データの取得に応答して、前記印刷データごとに印刷状態についてのメッセージ送受信を、情報処理装置側アドレスに基づいて担当するエージェントを生成し、情報処理装置に実装され、かつ前記印刷データのヘッダ領域に埋め込まれ、情報処理装置側アドレスおよび印刷ジョブが作成された順を示す情報を含み、前記印刷ジョブを固有に識別するためのメッセージアドレスを生成し管理する第1メッセージ処理手段に対し、前記印刷データごとに当該印刷データの印刷ジョブ実行状態を送付する第2メッセージ処理手段と
を含み、
前記第1メッセージ処理手段に対し、前記印刷ジョブが作成された順の早い方からデスクトップ画面上に実行状態を表示させることを特徴とする、画像形成装置。
An image forming apparatus that is connected via a network and executes spool processing of a document included in a print request,
The image forming apparatus includes:
In response to receiving the print data, the print data is received from the spooler means for temporarily storing the print data, the print authority of the print data generation source is authenticated, and if the authentication is successful, the print data is spooled. Authentication spooler means to be sent to the image forming apparatus,
In response to the acquisition of the print data by the authentication print spooler means, an agent responsible for sending and receiving a message about the print status for each print data is generated based on the address on the information processing apparatus side and mounted on the information processing apparatus And generating and managing a message address for uniquely identifying the print job, which is embedded in the header area of the print data and includes information indicating the information processing apparatus side address and the order in which the print job was created. Second message processing means for sending a print job execution status of the print data for each print data to one message processing means,
An image forming apparatus, wherein the first message processing unit displays an execution state on a desktop screen from an earlier order in which the print jobs are created.
ネットワークを介して接続され、ドキュメントの印刷要求を発行する情報処理装置と、印刷要求が含むドキュメントに対してスプール処理を実行するサーバとを備え、前記印刷要求の状態を監視する印刷状態監視方法であって、
前記情報処理装置が、
印刷ジョブの実行状態を表示するためのメッセージを表示するステップと、
情報処理装置側アドレスおよび前記印刷ジョブが作成された順を示す情報を含み、前記印刷ジョブを固有に識別するためのメッセージアドレスを生成し、管理するステップと、
印刷要求により生成されたドキュメントに対して前記情報処理装置側アドレスおよび前記メッセージアドレスをヘッダ領域に埋め込んで印刷データとして生成するステップと、
前記印刷データを、前記ネットワークを介して送出するステップとを実行し、
前記サーバが
前記印刷データの受信に応答して前記印刷データを一時格納するスプーラ手段から前記印刷データを受領し、前記印刷データの生成元の印刷権限を認証し、認証に成功した場合、前記印刷データをスプールして画像形成装置に送付させるステップと、
認証のための前記印刷データの取得に応答して、前記印刷データごとに印刷状態についてのメッセージ送受信を前記情報処理装置側アドレスに基づいて担当するエージェントを生成し、第1メッセージ処理手段に対し、前記印刷データごとに当該印刷データの印刷ジョブ実行状態を送付するステップと、
前記第1メッセージ処理手段は、前記印刷ジョブが作成された順の早い方からデスクトップ画面上に実行状態を表示することを特徴とする、印刷状態監視方法。
A printing state monitoring method comprising: an information processing apparatus that is connected via a network and issues a print request for a document; and a server that executes spool processing for a document included in the print request, and monitors the state of the print request. There,
The information processing apparatus is
Displaying a message for displaying the execution status of the print job;
Generating and managing a message address for uniquely identifying the print job, including information processing apparatus side address and information indicating the order in which the print job was created;
Embedding the information processing apparatus side address and the message address in a header area for a document generated by a print request, and generating as print data;
Sending the print data over the network; and
When the server receives the print data from a spooler unit that temporarily stores the print data in response to the reception of the print data, authenticates the print authority of the generation source of the print data, and succeeds in the authentication, the print Spooling data and sending it to the image forming apparatus;
In response to the acquisition of the print data for authentication, an agent responsible for sending and receiving a message about the print status for each print data based on the information processing device side address is generated, and the first message processing means, Sending a print job execution status of the print data for each print data;
The printing status monitoring method, wherein the first message processing means displays an execution status on a desktop screen in the order in which the print job is created.
ネットワークを介して接続され、印刷要求が含むドキュメントのスプール処理を実行する情報処理装置としてコンピュータを機能させるためのコンピュータ実行可能なプログラムであって、前記プログラムは、前記コンピュータを、
印刷データの受信に応答して前記印刷データを一時格納するスプーラ手段から前記印刷データを受領し、前記印刷データの生成元の印刷権限を認証し、認証に成功した場合、前記印刷データをスプールして画像形成装置に送付させる、認証印刷用スプーラ手段、
前記認証印刷用スプーラ手段による前記印刷データの取得に応答して、前記印刷データごとに印刷状態についてのメッセージ送受信を、情報処理装置側アドレスに基づいて担当するエージェントを生成し、情報処理装置に実装され、かつ前記印刷データのヘッダ領域に埋め込まれ、情報処理装置側アドレスおよび印刷ジョブが作成された順を示す情報を含み、前記印刷ジョブを固有に識別するためのメッセージアドレスを生成し管理する第1メッセージ処理手段に対し、前記印刷データごとに当該印刷データの印刷ジョブ実行状態を送付する第2メッセージ処理手段、
として機能させ、
前記第1メッセージ処理手段に対し、前記印刷ジョブが作成された順の早い方からデスクトップ画面上に実行状態を表示させることを特徴とする、プログラム。
A computer-executable program for causing a computer to function as an information processing apparatus that is connected via a network and that executes spool processing of a document included in a print request, the program comprising:
In response to receiving the print data, the print data is received from the spooler means for temporarily storing the print data, the print authority of the print data generation source is authenticated, and if the authentication is successful, the print data is spooled. Authentication print spooler means to be sent to the image forming apparatus
In response to the acquisition of the print data by the authentication print spooler means, an agent responsible for sending and receiving a message about the print status for each print data is generated based on the address on the information processing apparatus side and mounted on the information processing apparatus And generating and managing a message address for uniquely identifying the print job, which is embedded in the header area of the print data and includes information indicating the information processing apparatus side address and the order in which the print job was created. Second message processing means for sending a print job execution status of the print data for each print data to one message processing means;
Function as
A program for causing the first message processing means to display an execution state on a desktop screen from an earlier order in which the print jobs are created.
請求項10に記載のプログラムを格納した、コンピュータ可読な記録媒体。
A computer-readable recording medium storing the program according to claim 10.
JP2015083051A 2015-04-15 2015-04-15 Printing state monitoring system, information processing apparatus, image forming apparatus, printing state monitoring method, program, and recording medium Active JP5983814B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015083051A JP5983814B2 (en) 2015-04-15 2015-04-15 Printing state monitoring system, information processing apparatus, image forming apparatus, printing state monitoring method, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015083051A JP5983814B2 (en) 2015-04-15 2015-04-15 Printing state monitoring system, information processing apparatus, image forming apparatus, printing state monitoring method, program, and recording medium

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010126598A Division JP2011253351A (en) 2010-06-02 2010-06-02 Printing state monitoring system, information processor, image formation apparatus, printing state monitoring method, program and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015164050A JP2015164050A (en) 2015-09-10
JP5983814B2 true JP5983814B2 (en) 2016-09-06

Family

ID=54186917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015083051A Active JP5983814B2 (en) 2015-04-15 2015-04-15 Printing state monitoring system, information processing apparatus, image forming apparatus, printing state monitoring method, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5983814B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5778183A (en) * 1995-06-12 1998-07-07 Xerox Corporation Apparatus and method of automatically transmitting event-related information to a user of a network printing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015164050A (en) 2015-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5857611B2 (en) Information processing device, system, program
JP4810318B2 (en) Port monitor program, data processing method, information processing apparatus, and storage medium
US7812984B2 (en) Remote stored print job retrieval
US20100208298A1 (en) Image forming apparatus
JP5995525B2 (en) System, image forming apparatus, server, and control method thereof
US10333774B2 (en) Image forming apparatus that cooperates with management server, method of controlling image forming apparatus, and storage medium
US7746493B2 (en) Job management apparatus and method of recognizing job completion, and control program used therewith
US9417826B2 (en) Image forming apparatus with status control
US8947708B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling an information processing apparatus, and image forming system
JP2007122093A (en) Print controller, print control method and program executing print control method
JP2009075772A (en) Print instruction apparatus, printing apparatus, printing system, and program
JP2009033555A (en) Image processing apparatus, system, program, and recording medium
US9311036B2 (en) Data processing system and method of data processing
US10423375B2 (en) Non-transitory computer-readable storage medium, client computer, and print method
US20090296143A1 (en) Job processing method, image processing system and image processing apparatus
JP2004127251A (en) Output management method and information processing apparatus
JP2009116874A (en) Approach for managing print error using print agent
JP5571911B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP2007214853A (en) Image processor
US20040227972A1 (en) Printing apparatus and canceling method
JP5919925B2 (en) Program, information processing apparatus, storage medium
JP2006285840A (en) Document management system
US9743415B2 (en) Method of outputting content through network, and apparatus and system for performing the method
JP2011253351A (en) Printing state monitoring system, information processor, image formation apparatus, printing state monitoring method, program and storage medium
JP5983814B2 (en) Printing state monitoring system, information processing apparatus, image forming apparatus, printing state monitoring method, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160718

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5983814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151