JP5979851B2 - Electricity supply and demand adjustment device - Google Patents
Electricity supply and demand adjustment device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5979851B2 JP5979851B2 JP2011263896A JP2011263896A JP5979851B2 JP 5979851 B2 JP5979851 B2 JP 5979851B2 JP 2011263896 A JP2011263896 A JP 2011263896A JP 2011263896 A JP2011263896 A JP 2011263896A JP 5979851 B2 JP5979851 B2 JP 5979851B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- generation facility
- generated
- private
- accident
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005611 electricity Effects 0.000 title description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 192
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 55
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 239000013589 supplement Substances 0.000 claims description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 4
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/70—Smart grids as climate change mitigation technology in the energy generation sector
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/12—Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、発電電力を電力系統に供給可能な発電設備を有する電力供給者と、電力消費設備と自家発電設備とを有し、電力消費設備による消費電力から自家発電設備による発電電力を減算して導出される不足電力を電力系統からの受電電力で賄うように構成される複数の電力需要者との間での電力の需給を調整する電力需給調整装置に関する。 The present invention includes a power supplier having a power generation facility capable of supplying generated power to a power system, a power consumption facility and a private power generation facility, and subtracts the power generated by the private power generation facility from the power consumption by the power consumption facility. The present invention relates to an electric power supply and demand adjustment device that adjusts the supply and demand of electric power among a plurality of electric power consumers configured to cover the insufficient electric power derived by the received electric power from the electric power system.
特定規模電気事業者などの電力供給者は、電力需要者へ電力を供給するために、自身が備える発電設備から電力を供給するか又は他者から電力を調達する必要がある。また、電力需要者は、自身が消費する電力を発電するための自家発電設備を設置することもできる。自家発電設備を設置した場合、電力需要者は、電力供給者から購入する電力を削減できるため、電力コストを低く抑えることができる。 In order to supply electric power to electric power consumers, an electric power supplier such as a specific-scale electric power supplier needs to supply electric power from a power generation facility provided therein or procure electric power from others. Moreover, the electric power consumer can install the private power generation equipment for generating the electric power which he consumes. When the private power generation facility is installed, the power consumer can reduce the power purchased from the power supplier, and thus the power cost can be kept low.
尚、電力需要者が備える自家発電設備が故障などの事故により計画外で運転停止した場合又は出力が減少した場合、電力需要者は、代わりの電力を電力供給者から購入することになる。つまり、電力供給者は、電力需要者の自家発電設備が事故により停止等した場合を想定して、通常は供給しない発電電力を予備力として備えておくことが必要である。加えて、電力供給者は、上述したような予備力のコストを電力需要者から回収するため、自家発電設備を備える電力需要者との間で自家発補給契約を結んでそのコストの少なくとも一部を電力需要者側へ転換することが一般的である。つまり、電力需要者側からすると、自家発電設備を設置することで電力コストを削減できるというメリットがあるものの、自家発補給契約の存在によってそのメリットが減じられることになっている。 In addition, when the private power generation equipment with which an electric power consumer is equipped stops operation outside a plan by accident, such as a failure, or when an output reduces, an electric power consumer will purchase alternative electric power from an electric power supplier. In other words, it is necessary for the power supplier to have, as a reserve power, power generation that is not normally supplied, assuming that the power generation facility of the power consumer is stopped due to an accident or the like. In addition, the power supplier collects at least a part of the cost by signing a self-supplied supply contract with the power consumer equipped with the private power generation facility in order to collect the reserve power cost as described above from the power consumer. Is generally converted to the power consumer side. In other words, from the power consumer side, although there is a merit that the power cost can be reduced by installing a private power generation facility, the merit is reduced by the existence of a self-supplied supply contract.
特許文献1には、電力供給者と電力需要者との間で自家発補給契約を結んだ上で、電力需要者の自家発補給契約によって発生するコストを最小化することを目的とした装置が記載されている。具体的には、特許文献1には、電力需要者が備える自家発電設備をメンテナンスのために計画的に運転停止する日として電力負荷の少ない日を選択すること、即ち、自家発補給契約に基づいて電力の補給を受ける必要のある日が電力負荷の少ない日となるようにすることが記載されている。
特許文献1に記載の装置は、あくまでも電力需要者側が自家発補給契約に基づいて補給を受ける電力を少なくしようと試みるものであり、電力供給者側で備える必要のある予備力の削減を可能とするものではない。例えば、特許文献1では、電力需要者の自家発電設備の計画的な運転停止時での補給電力のみが考慮されており、自家発電設備の事故などの計画外での運転停止に備えるためには、電力供給者側で備える必要のある予備力を削減することはできない。従って、特許文献1に記載の装置があったとしても、電力供給者は、これまで通りの予備力を備える必要があり、自家発電設備を備える電力需要者との間でこれまで通りの自家発補給契約を結ぶ必要があると想定される。
The device described in
以上のように、従来技術は、電力供給者側で備える必要のある予備力の削減を可能にするものではないため、電力需要者側からすると、これまで通りの自家発補給契約の存在によって、自家発電設備を設置することによるメリットが減じられるという問題は残る。 As described above, since the conventional technology does not enable reduction of reserve power that needs to be provided on the power supplier side, from the power consumer side, due to the existence of a self-supplied supply contract as before, The problem remains that the benefits of installing private power generation facilities are reduced.
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、電力供給者側で備える必要のある予備力の削減を可能にするような電力の需給調整を行なえる電力需給調整装置を提供する点にある。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a power supply / demand adjustment apparatus capable of adjusting power supply / demand so as to enable reduction of reserve power required on the power supplier side. Is to provide
上記目的を達成するための本発明に係る電力需給調整装置の特徴構成は、発電電力を電力系統に供給可能な発電設備を有する電力供給者と、電力消費設備と自家発電設備とを有し、前記電力消費設備による消費電力から前記自家発電設備による発電電力を減算して導出される不足電力を前記電力系統からの受電電力で賄う電力需要者との間での電力の需給を調整する電力需給調整装置であって、
前記自家発電設備の事故を検出する事故検出手段と、
前記事故検出手段が検出した事故により減少する、事故が発生した前記自家発電設備の発電電力を減少発電電力として導出する減少電力導出手段と、
前記減少発電電力を補給するために、前記電力供給者における前記発電設備による発電電力、及び、前記電力需要者における事故が未発生である前記自家発電設備による発電電力の両方を調整対象として、前記電力供給者における前記発電設備による発電電力の調整及び前記電力需要者における前記事故が未発生である前記自家発電設備による発電電力の調整の少なくとも何れか一方を行なわせる電力補給処理を行なう需給調整手段とを備え、
前記事故検出手段は、前記自家発電設備の発電電力が単位時間の間に予め設定された第1設定値以上減少し、且つ、当該自家発電設備が設けられている前記電力需要者の受電電力が同じ前記単位時間の間で予め設定された第2設定値以上増大したときは、当該自家発電設備で事故が発生したと判定する点にある。
本願明細書で「自家発電設備の事故」とは、『意図しない計画外の運転停止又は出力減少が引き起こされる事象』のことであり、自家発電設備の検査や補修などに伴う計画された運転停止又は出力減少とは別である。
The characteristic configuration of the power supply and demand adjustment apparatus according to the present invention for achieving the above object includes a power supplier having a power generation facility capable of supplying generated power to the power system, a power consumption facility, and a private power generation facility, Electricity supply and demand for adjusting the supply and demand of electric power to and from electric power consumers who cover the insufficient electric power derived by subtracting the electric power generated by the private power generation equipment from the electric power consumed by the electric power consumption equipment An adjustment device,
Accident detection means for detecting an accident of the private power generation facility;
Reduced power deriving means for deriving the generated power of the private power generation facility where the accident has occurred as a reduced generated power, which is reduced by the accident detected by the accident detecting means,
In order to replenish the reduced generation power, both the power generated by the power generation facility in the power supplier and the power generation by the private power generation facility in which no accident has occurred in the power consumer are subject to adjustment, It performs power supply processing for causing at least one of the power generation adjustment by that originating Denden force to equipment and adjustment of generated power the accident in the power consumer is by the private power generation facility is not occurred in the electric power supplier Supply and demand adjustment means,
In the accident detection means, the generated power of the private power generation facility decreases by a predetermined first set value or more during a unit time, and the received power of the power consumer provided with the private power generation facility is When it increases more than the preset second set value during the same unit time, it is determined that an accident has occurred in the private power generation facility .
In the specification of the present application, “accident of in-house power generation facility” refers to “an event that causes an unintended unplanned operation stop or output decrease”, and is a planned outage accompanying inspection or repair of the in-house power generation facility. Or it is different from the output reduction.
上記特徴構成によれば、事故検出手段が自家発電設備の事故を検出し、減少電力導出手段が事故により減少するその自家発電設備の発電電力(即ち、減少発電電力)を導出することで、自家発電設備の事故によってどの程度の電力補給が必要になるのかを把握することができる。そして、需給調整手段が、その減少発電電力を補給するために、電力供給者における発電設備による発電電力及び電力需要者における事故が未発生の自家発電設備による発電電力の両方を調整対象として、電力供給者の発電設備による発電電力の調整及び電力需要者の自家発電設備による発電電力の調整の少なくとも何れか一方を行なわせる電力補給処理を行なう。つまり、需給調整手段は、その減少発電電力の補給を行なうために、電力供給者が予め確保している予備力だけを利用するのではなく、電力需要者における事故が未発生の自家発電設備をも予備力として利用できる。従って、電力供給者が予め確保しておくべき予備力を小さくできるので、電力需要者側に転換されるコストを小さくすることができ、結果として、電力需要者が自家発電設備を設置することで得られるメリットが相対的に増加することにもつながる。
加えて、事故検出手段が、自家発電設備の発電電力の時間的な変化、及び、電力需要者の受電電力の時間的な変化を監視するので、自家発電設備に事故が発生した場合に現れる、自家発電設備の発電電力の急減且つ電力需要者の受電電力の急増を検出できる。
According to the above characteristic configuration, the accident detection means detects an accident of the private power generation facility, and the reduced power deriving means derives the generated power (that is, the reduced generated power) of the private power generation facility that is reduced due to the accident. It is possible to grasp how much power supply is required due to an accident at a power generation facility. Then, in order for the supply and demand adjustment means to replenish the reduced generation power, both the power generated by the power generation facility in the power supplier and the power generation by the private power generation facility in which no accident has occurred in the power consumer are adjusted. A power supply process is performed to adjust at least one of adjustment of power generated by the power generation facility of the supplier and adjustment of power generated by the private power generation facility of the power consumer. In other words, the supply and demand adjustment means does not use only the reserve power reserved in advance by the power supplier to replenish the reduced generated power, but uses a private power generation facility in which no accident has occurred in the power consumer. Can also be used as reserve power. Therefore, since the reserve power that the power supplier should secure in advance can be reduced, the cost to be converted to the power consumer side can be reduced, and as a result, the power consumer can install private power generation equipment. It also leads to a relative increase in the benefits obtained.
In addition, since the accident detection means monitors the temporal change of the generated power of the private power generation facility and the temporal change of the received power of the power consumer, it appears when an accident occurs in the private power generation facility. It is possible to detect a sudden decrease in power generated by a private power generation facility and a rapid increase in power received by a power consumer.
本発明に係る電力需給調整装置の別の特徴構成は、前記需給調整手段は、前記電力補給処理において、前記減少発電電力を補給するために前記電力供給者における前記発電設備及び前記電力需要者における前記事故が未発生である自家発電設備の発電電力を増大させるときのコスト増大量の合計が最小になるように、前記電力供給者における前記発電設備及び前記電力需要者における前記事故が未発生である自家発電設備の少なくとも何れか一方に対する発電電力の増大要求を決定して、当該発電電力の増大要求を、対応する前記電力供給者及び前記電力需要者に伝達する点にある。 Another characteristic configuration of the power supply and demand adjustment apparatus according to the present invention is that the supply and demand adjustment means includes the power generation facility in the power supplier and the power consumer in the power supply process to replenish the reduced generated power. The accident in the power supplier and the power consumer has not occurred so that the total amount of cost increase when increasing the generated power of the private power generation facility in which the accident has not occurred is minimized. It is the point which determines the increase request | requirement of the generated electric power with respect to at least any one of a certain private power generation equipment, and transmits the increase request | requirement of the said generated electric power to the said said electric power supplier and the said electric power consumer.
電力供給者の発電設備の発電電力を増大させることで電力系統への供給電力を増大させれば電力系統への電力の補給を行うことができ、及び、電力需要者における事故が未発生の自家発電設備の発電電力を増大させることで電力需要者による電力系統からの受電電力を減少させれば、本来は電力需要者が受電していたはずの電力が電力系統での余剰電力となり、見かけ上は電力需要者の自家発電設備がその余剰電力分を電力系統に補給したことになる。つまり、上記減少発電電力を補給するためには、電力供給者の発電設備の発電電力及び電力需要者の自家発電設備の発電電力を増大する方向に調整する必要があるため、発電設備及び自家発電設備での発電に伴うコストは増大する。
本特徴構成では、需給調整手段が、電力補給処理において、減少発電電力を補給するためのコスト増大量の合計が最小になるように電力供給者における発電設備及び電力需要者における事故が未発生の自家発電設備の少なくとも何れか一方に対する発電電力の増大要求を決定して、その発電電力の増大要求を、対応する電力供給者及び電力需要者に伝達するので、コストの増大を最小にしつつ減少発電電力を補給させることができる。
Increasing the power supplied to the power grid by increasing the power generated by the power generation facility of the power supplier can supply power to the power grid, and private accidents have not occurred in power consumers If the received power from the power grid by the power consumer is reduced by increasing the power generated by the power generation facility, the power that the power consumer should have received is the surplus power in the power grid, and apparently This means that the self-power generation facility of the power consumer has supplied the surplus power to the power system. That is, in order to replenish the reduced generation power, it is necessary to adjust the generation power of the power generation facility of the power supplier and the generation power of the private power generation facility of the power consumer. The costs associated with power generation at the facility increase.
In this feature configuration, in the power supply process, the power supply facility and the power customer have no accidents so that the total amount of cost increase for supplying reduced generated power is minimized. A request to increase the generated power for at least one of the private power generation facilities is determined and the increase request for the generated power is transmitted to the corresponding power supplier and power consumer, so that the power generation is reduced while minimizing the increase in cost. Electric power can be supplied.
本発明に係る電力需給調整装置の更に別の特徴構成は、前記需給調整手段は、前記電力補給処理において、少なくとも前記電力需要者における前記事故が未発生である自家発電設備による発電電力の調整を行なわせる点にある。 Still another characteristic configuration of the power supply and demand adjustment apparatus according to the present invention is that the supply and demand adjustment means adjusts the generated power by a private power generation facility in which at least the accident has not occurred in the power consumer in the power supply processing. There is in point to let you do.
上記特徴構成によれば、少なくとも電力需要者における事故が未発生である自家発電設備による発電電力の調整を利用して電力補給処理が行なわれるため、この電力補給処理を行なう際に利用される電力供給者の発電設備の発電電力を相対的に減少させることができる。 According to the above characteristic configuration, the power supply process is performed using the adjustment of the generated power by the private power generation facility in which no accident has occurred in the power consumer. Therefore, the power used when performing this power supply process The power generated by the power generation facility of the supplier can be relatively reduced.
<第1実施形態>
以下に図面を参照して第1実施形態の電力需給調整装置30A(30)の構成について説明する。電力需給調整装置30Aは、電力供給者10と電力需要者20との間での電力の需給を調整する装置である。
<First Embodiment>
The configuration of the power supply and
図1は、第1実施形態の電力需給調整装置30Aと電力供給者10と2つの電力需要者20(20A、20B)とで構成される電力需給システムSの構成を説明する図である。
電力供給者10は、特定規模電気事業者等であり、発電電力を電力系統1に供給可能な発電設備11を有する。本実施形態において、電力供給者10は、発電設備11として、電力系統1に接続される発電所11Aと太陽光発電所11Bとを有する。発電所11Aは、例えば火力発電所など発電電力が可変の設備である。発電所11Aの発電電力を調整することで電力供給者10による電力系統1への供給電力を調整できる。また、太陽光発電所11Bは、発電電力を意図的に調整できず、気候に応じて発電電力が変化する設備としている。本実施形態では、これら発電所11Aと太陽光発電所11Bとを一体として電力供給者10の発電設備11とする。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an electric power supply and demand system S that includes an electric power supply and
The
各電力需要者20A、20Bは、電力消費設備21と自家発電設備22とを有する。自家発電設備22は、例えばコージェネレーション装置など、発電電力が可変の設備である。また、本実施形態では、特定の電力需要者20において、自家発電設備22に対して、その発電電力が電力消費設備21の消費電力以下となるような運転制御が行なわれている。つまり、自家発電設備22は、電力消費設備21で消費される分の電力を発電でき、電力系統1に電力を供給することはできない。そして、電力需要者20は、電力消費設備21による消費電力から自家発電設備22による発電電力を減算して導出される不足電力を電力系統1からの受電電力で賄うことになる。従って、自家発電設備22の発電電力を調整することで電力需要者20による電力系統1からの受電電力を調整できる。
Each
電力需給調整装置30Aは、発電電力検出手段31と、減少電力導出手段33と、需給調整手段35とを備える。後述するように、この発電電力検出手段31は、本発明の「事故検出手段D」として機能する。また、図1に示すように、本実施形態の電力需給調整装置30Aは、記憶手段34を更に備える。この電力需給調整装置30は、一般的なコンピュータによって実現できる。図1は、電力需給調整装置30を実現するコンピュータが、通信回線などを介して電力供給者10及び電力需要者20と通信可能に接続されている形態を示している。
The power supply /
発電電力検出手段31は、電力供給者10の発電所11Aの発電電力、並びに、電力需要者20A、20Bのそれぞれの自家発電設備22の発電電力を検出する装置である。発電電力検出手段31を用いて実現される事故検出手段Dは、メモリ装置(図示せず)などに、発電電力検出手段31で検出した電力需要者20の自家発電設備22の発電電力を継続的に記憶している。その結果、事故検出手段Dは、電力需要者20A、20Bのそれぞれの自家発電設備22の発電電力の時間的な変化を監視できる。そして、事故検出手段Dは、自家発電設備22の発電電力が単位時間の間に予め設定された設定値以上減少したときは、自家発電設備22で事故が発生したと判定する。このように、本実施形態において、事故検出手段Dが検出する事故とは、電力需要者20A、20Bのそれぞれの自家発電設備22で発生する、例えば不測の運転停止・出力減少のような発電電力の計画外の減少のことであり、電力需要者20A、20Bのそれぞれの自家発電設備22の検査や補修などの伴う啓作された運転停止・出力減少とは別である。事故検出手段Dは、電力需要者20A、20Bのそれぞれの自家発電設備22の発電電力の計画外の減少を検出する計画外減少検出手段と言い換えることもできる。
The generated power detection means 31 is a device that detects the generated power of the
減少電力導出手段33は、事故検出手段Dが検出した事故により減少する自家発電設備22の発電電力を減少発電電力として導出する。本実施形態では、減少電力導出手段33は、メモリ装置(図示せず)などに、発電電力検出手段31から伝達される電力需要者20の自家発電設備22の発電電力を継続的に記憶しており、事故検出手段Dが自家発電設備22に事故が発生したと判定する前の自家発電設備22の発電電力を特定できる。従って、減少電力導出手段33は、その事故前の発電電力が、事故により減少する自家発電設備22の発電電力(即ち、減少発電電力)であると導出できる。
The reduced power deriving means 33 derives the generated power of the private
記憶手段34は、電力供給者10の発電所11A並びに電力需要者20A、20Bの自家発電設備22の最高発電電力及び発電コストに関する情報を記憶している。この発電コストに関する情報は、単位電力を発電するのに要するコストでもよく、或いは、商業的に単位電力を発電する対価として要求するコスト(即ち、売電単価)でもよい。この発電コストに関する情報は、電力供給者10及び電力需要者20A、20Bから予め提供を受けることで記憶手段34に記憶されている。
The memory | storage means 34 has memorize | stored the information regarding the
需給調整手段35は、減少電力導出手段33が導出した減少発電電力を補給するために、電力供給者10の発電所11Aによる発電電力及び電力需要者20の自家発電設備22による発電電力の両方を調整対象として、電力供給者10の発電所11Aによる発電電力の調整及び電力需要者20の自家発電設備22による発電電力の調整の少なくとも何れか一方を行なわせる電力補給処理を行なう。
The supply and demand adjustment means 35 supplies both the power generated by the
具体的には、需給調整手段35は、電力補給処理において、減少電力導出手段33が導出した減少発電電力を補給するために電力供給者10における発電所11Aの発電電力、及び、電力需要者20における事故が未発生である自家発電設備22の発電電力を増大させるときのコスト増大量の合計が最小になるように、電力供給者10における発電所11A及び電力需要者20における事故が未発生である自家発電設備22の少なくとも何れか一方に対する発電電力の増大要求を決定して、その発電電力の増大要求を、対応する電力供給者10及び電力需要者20に伝達する。
Specifically, the supply and demand adjustment means 35 in the power supply process supplies the generated power of the
以下に、電力需要者20Bの自家発電設備22に事故が発生した場合を例示して需給調整手段35による電力補給処理の内容を説明する。
電力需要者20Bの自家発電設備22に事故が発生して、その自家発電設備22の発電電力が単位時間の間に予め設定された設定値以上した場合、その発電電力の減少は発電電力検出手段31によって検出される。例えば、自家発電設備22の発電電力は、自家発電設備22が事故により運転停止すればゼロに急減する。そして、発電電力検出手段31を用いて実現される事故検出手段Dは、電力需要者20Bの自家発電設備22に事故が発生したと判定する。
Below, the content of the electric power supply process by the supply and demand adjustment means 35 is demonstrated exemplifying the case where an accident occurs in the private
When an accident occurs in the private
次に、減少電力導出手段33は、事故検出手段Dが検出した事故により減少する電力需要者20Bの自家発電設備22の発電電力を減少発電電力として導出する。具体的には、減少電力導出手段33は、自己のメモリ装置(図示せず)に発電電力検出手段31から伝達される電力需要者20Bの自家発電設備22の発電電力を継続的に記憶しており、事故検出手段Dがその自家発電設備22に事故が発生したと判定する前の発電電力を特定できる。従って、減少電力導出手段33は、その事故前の発電電力が、事故により減少するその自家発電設備22の発電電力(即ち、減少発電電力)であると導出できる。
Next, the reduced
このとき、電力需要者20Bの自家発電設備22に事故が発生しているため、その減少発電電力を補給するために発電電力を増加させることができるのは、残された電力供給者10における発電所11A及び電力需要者20Aにおける事故が未発生である自家発電設備22である。具体的には、電力供給者10の発電所11Aの発電電力を増大させることでその後の電力系統1への供給電力を増大させれば電力系統1への電力の補給を行うことができる。また、電力需要者20Aの自家発電設備22の発電電力を増大させることで電力需要者20Aによる電力系統1からの受電電力を減少させれば、本来は電力需要者20が受電していたはずの電力が電力系統1での余剰電力となり、見かけ上は電力需要者20Aの自家発電設備22がその余剰電力を電力系統1に補給したことになる。つまり、上記減少発電電力を補給するためには、電力供給者10の発電所11Aの発電電力及び電力需要者20Aの自家発電設備22の発電電力を増大する方向に調整する必要があるため、発電所11A及び自家発電設備22での発電に伴うコストは増大する。
At this time, since an accident has occurred in the private
そこで、需給調整手段35は、減少電力導出手段33が導出した減少発電電力を補給するために電力供給者10における発電所11A及び電力需要者20Aにおける事故が未発生である自家発電設備22の発電電力を増大させるときのコスト増大量の合計が最小になるように、電力供給者10の発電所11A及び電力需要者20Aの自家発電設備22の少なくとも何れか一方に対する発電電力の増大要求を決定する。
Therefore, the supply and
具体的には、需給調整手段35は、電力供給者10の発電所11A及び電力需要者20Aの自家発電設備22に関して、発電電力検出手段31の検出結果から得られる現在の発電電力と、記憶手段34が記憶している最高発電電力に関する情報とから、発電電力をどれだけ増大出来るかを示す増大可能電力値を導出できる。
そして、需給調整手段35は、導出した発電所11A及び自家発電設備22に関する増大可能電力値と、記憶手段34が記憶している発電所11A及び自家発電設備22の発電コストに関する情報とに基づいて、発電所11A及び自家発電設備22による発電電力の増大をどのように組み合わせて上記減少発電電力を分担させれば電力供給者10の発電所11A及び電力需要者20Aの自家発電設備22の発電電力を増大させるときのコスト増大量の合計が最小になるのかを決定する。つまり、需給調整手段35は、電力供給者10の発電所11A及び電力需要者20の自家発電設備22に要求する発電電力の増大値(即ち、発電電力の増大要求)を決定して、電力供給者10及び電力需要者20の少なくとも何れか一方に対して、発電電力の増大値を反映した発電電力の減少要求を伝達する。これら電力供給者10及び電力需要者20に対する発電電力の増大要求は、発電所11A及び自家発電設備22が直接制御される遠隔制御情報の形態で通信回線等を介して伝達できる。
Specifically, the supply and demand adjustment means 35 includes the current generated power obtained from the detection result of the generated power detection means 31 and the storage means for the
Then, the supply and demand adjustment means 35 is based on the derived power value that can be increased with respect to the
電力供給者10及び電力需要者20Aにおいて上述したような発電電力の増大要求に応じた発電電力の増大調整が行なわれると、電力供給者10による電力系統1への供給電力の増大、及び、電力需要者20Aによる電力系統1からの受電電力の減少に伴う電力系統1での余剰電力の発生が実現される。その結果、事故が発生した電力需要者20Bの自家発電設備22による減少発電電力が補給される。
When the
以上のように、事故検出手段Dが自家発電設備22の事故を検出し、減少電力導出手段33が事故により減少するその自家発電設備22の発電電力(即ち、減少発電電力)を導出することで、自家発電設備22の事故によってどの程度の電力補給が必要になるのかを把握することができる。そして、需給調整手段35が、その減少発電電力を補給するために、電力供給者10における発電所11Aによる発電電力及び電力需要者20における事故が未発生の自家発電設備22による発電電力の両方を調整対象として、電力供給者10の発電所11Aによる発電電力の調整及び電力需要者20の自家発電設備22による発電電力の調整の少なくとも何れか一方を行なわせる電力補給処理を行なう。つまり、需給調整手段35は、その減少発電電力の補給を行なうために、電力供給者10が予め確保している予備力だけを利用するのではなく、電力需要者20における事故が未発生の自家発電設備22をも予備力として利用できる。従って、電力供給者10が予め確保しておくべき予備力を小さくできるので、電力需要者20側に転換されるコストを小さくすることができ、結果として、電力需要者20が自家発電設備22を設置することで得られるメリットが相対的に増加することにもつながる。
As described above, the accident detection means D detects an accident in the private
<第2実施形態>
第2実施形態の電力需給調整装置30B(30)は、事故検出手段Dの構成が第1実施形態と異なっている。つまり、どの電力需要者20の自家発電設備22で事故が発生したのかを判定する手法が、第1実施形態と異なっている。以下に第2実施形態の電力需給調整装置30Bについて説明するが、第1実施形態と同様の構成については説明を省略する。
Second Embodiment
The power supply and
第2実施形態の電力需給調整装置30Bは、発電電力検出手段31と、受電電力検出手段32と、減少電力導出手段33と、需給調整手段35とを備える。本実施形態では、後述するように、この受電電力検出手段32が本発明の「事故検出手段D」として機能する。また、図2に示すように、本実施形態の電力需給調整装置30Bは、記憶手段34を更に備える。
The power supply and
受電電力検出手段32は、電力需要者20A、20Bのそれぞれによる電力系統1からの受電電力を検出する装置である。受電電力検出手段32を用いて実現される事故検出手段Dは、メモリ装置(図示せず)などに、受電電力検出手段32で検出した電力需要者20A、20Bによる電力系統1からの受電電力を継続的に記憶している。その結果、事故検出手段Dは、電力需要者20A、20Bのそれぞれの受電電力の時間的な変化を監視できる。この場合、電力需要者20A、20Bのそれぞれにおいて、例えば自家発電設備22が事故により停止して発電電力が急減すると、受電電力検出手段32で検出される受電電力が急増する。従って、事故検出手段Dは、電力需要者20A、20Bの受電電力が単位時間の間に予め設定された設定値以上増大したときは、自家発電設備22で事故が発生したと判定する。
The received power detection means 32 is a device that detects the received power from the
減少電力導出手段33は、事故検出手段Dが検出した事故により減少する自家発電設備22の発電電力を減少発電電力として導出する。減少電力導出手段33は、メモリ装置(図示せず)などに、発電電力検出手段31から伝達される電力需要者20A、20Bのそれぞれの自家発電設備22の発電電力を継続的に記憶しており、事故検出手段Dが特定の自家発電設備22に事故が発生したと判定する前のその特定の自家発電設備22の発電電力を知ることができる。従って、減少電力導出手段33は、その事故前の発電電力が、事故により減少する自家発電設備22の発電電力(即ち、減少発電電力)であると導出できる。
The reduced power deriving means 33 derives the generated power of the private
このようにして、本実施形態の電力需給調整装置30Bは、特定の電力需要者20の自家発電設備22で事故が発生したこと、及び、その特定の自家発電設備22での事故による減少発電電力を特定することができる。
In this way, the power supply and
<第3実施形態>
第3実施形態の電力需給調整装置30C(30)は、事故検出手段Dの構成が第1実施形態及び第2実施形態と異なっている。つまり、どの電力需要者20の自家発電設備22で事故が発生したのかを判定する手法が、第1実施形態及び第2実施形態と異なっている。以下に第3実施形態の電力需給調整装置30Cについて説明するが、上記実施形態と同様の構成については説明を省略する。
<Third Embodiment>
In the power supply and
第3実施形態の電力需給調整装置30Cは、発電電力検出手段31と、受電電力検出手段32と、減少電力導出手段33と、需給調整手段35とを備える。本実施形態では、後述するように、発電電力検出手段31及び受電電力検出手段32が本発明の「事故検出手段D」として機能する。また、図2に示すように、本実施形態の電力需給調整装置30Bは、記憶手段34を更に備える。
The power supply /
電力需要者20において、自家発電設備22に対して、その発電電力が電力消費設備21の消費電力以下となるような運転制御(即ち、逆潮流を回避するような運転制御)が行なわれている場合、電力消費設備21の消費電力が減少すると、それに伴って自家発電設備22の発電電力も減少される。従って、自家発電設備22の発電電力が急減しても、それが電力消費設備21の消費電力の急減に伴って行なわれた正常な動作である可能性もある。但し、電力消費設備21の消費電力が急減していなければ、自家発電設備22の発電電力が急減するような制御が行なわれることはない。
そこで、本実施形態において、事故検出手段Dは、自家発電設備22の発電電力が単位時間の間に予め設定された第1設定値以上減少し、且つ、その自家発電設備22が設けられている電力需要者20の受電電力が同じ単位時間の間で予め設定された第2設定値以上増大したときは、その自家発電設備22で事故が発生したと判定する。
In the
Therefore, in the present embodiment, the accident detection means D is provided with the private
減少電力導出手段33は、事故検出手段Dが検出した事故により減少する自家発電設備22の発電電力を減少発電電力として導出する。減少電力導出手段33は、メモリ装置(図示せず)などに、発電電力検出手段31から伝達される電力需要者20A、20Bのそれぞれの自家発電設備22の発電電力を継続的に記憶しており、事故検出手段Dが特定の自家発電設備22に事故が発生したと判定する前のその特定の自家発電設備22の発電電力を知ることができる。従って、減少電力導出手段33は、その事故前の発電電力が、事故により減少する自家発電設備22の発電電力(即ち、減少発電電力)であると導出できる。
The reduced power deriving means 33 derives the generated power of the private
このようにして、本実施形態の電力需給調整装置30Cは、特定の電力需要者20の自家発電設備22で事故が発生したことを特定して、及び、その特定の自家発電設備22での事故による減少発電電力が補給されるような制御を行なうことができる。
In this way, the power supply and
<別実施形態>
<1>
上記実施形態では、電力需給調整装置30が、電力供給者10及び電力需要者20とは別に設置された構成の電力需給システムSを例示したが、電力需給システムSの構成は適宜変更可能である。例えば、電力需給調整装置30が電力供給者10と一体に設けられていてもよい。つまり、特定規模電気事業者等の電力供給者10自身が、上述したような電力補給処理を行ってもよい。
また、上記実施形態では、電力供給者10が発電設備11として1機の発電所11Aと1機の太陽光発電所11Bとを有し、電力需要者20が1機の電力消費設備21と1機の自家発電設備22とを有する例を説明したが、電力供給者10が有する発電設備11の構成内容及び電力需要者20が有する電力消費設備21と自家発電設備22との構成内容は適宜変更可能である。
更に、上記実施形態では、電力需給システムSが、一つの電力供給者10と二つの電力需要者20とを有する例を説明したが、電力供給者10及び電力需要者20の数は適宜変更可能である。例えば、電力需給システムSが、一つ又は複数の電力供給者10と一つ又は複数の電力需要者20と電力需給調整装置30とを有し、その電力需給調整装置30が、それら電力供給者10及び電力需要者20との間で上記電力補給処理を行なってもよい。
<Another embodiment>
<1>
In the above-described embodiment, the power supply /
Moreover, in the said embodiment, the
Furthermore, although the electric power supply and demand system S demonstrated the example which has the one
<2>
上記実施形態では、記憶手段34が電力供給者10及び電力需要者20から発電コストに関する情報を予め記憶しておき、需給調整手段35が、記憶手段34に記憶されているその情報を参照して電力補給処理を行なう例を説明したが、発電コストに関する情報は必要に応じて電力需給調整装置30から電力供給者10及び電力需要者20へ問い合わせを行なって収集するように構成してもよい。
<2>
In the said embodiment, the memory | storage means 34 memorize | stores beforehand the information regarding power generation cost from the
<3>
上記実施形態では、需給調整手段35が、電力補給処理において、電力供給者10の発電設備11による発電電力の調整及び電力需要者20の自家発電設備22による発電電力の調整の少なくとも何れか一方を行なわせる例を説明したが、上記電力補給処理のために、少なくとも電力需要者20の自家発電設備22による発電電力の調整が利用されるようにしてもよい。この場合、少なくとも電力需要者20による受電電力量の調整を利用して上記電力補給処理が行なわれるため、この電力補給処理を行なう際に利用される電力供給者10の発電設備11の発電電力を相対的に減少させることができる。
<3>
In the above embodiment, the supply and demand adjustment means 35 performs at least one of adjustment of generated power by the
<4>
上記実施形態では、事故により自家発電設備22が運転停止されることでその発電電力がゼロになる場合を例示したが、自家発電設備22の発電電力が例えば最低発電電力にまで急減するような場合であっても構わない。
<4>
In the above-described embodiment, the case where the generated power becomes zero by stopping the operation of the private
本発明は、電力需要者の自家発電設備が事故により停止したとしても、その自家発電設備の減少発電電力を補うことができる電力需給調整装置に利用できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for a power supply and demand adjustment device that can compensate for the reduced generated power of a private power generation facility even if the private power generation facility of the power consumer is stopped due to an accident.
1 電力系統
10 電力供給者
11 発電設備
20 電力需要者
21 電力消費設備
22 自家発電設備
30 電力需給調整装置
31 発電電力検出手段
32 受電電力検出手段
35 需給調整手段
D 事故検出手段
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記自家発電設備の事故を検出する事故検出手段と、
前記事故検出手段が検出した事故により減少する、事故が発生した前記自家発電設備の発電電力を減少発電電力として導出する減少電力導出手段と、
前記減少発電電力を補給するために、前記電力供給者における前記発電設備による発電電力、及び、前記電力需要者における事故が未発生である前記自家発電設備による発電電力の両方を調整対象として、前記電力供給者における前記発電設備による発電電力の調整及び前記電力需要者における前記事故が未発生である前記自家発電設備による発電電力の調整の少なくとも何れか一方を行なわせる電力補給処理を行なう需給調整手段とを備え、
前記事故検出手段は、前記自家発電設備の発電電力が単位時間の間に予め設定された第1設定値以上減少し、且つ、当該自家発電設備が設けられている前記電力需要者の受電電力が同じ前記単位時間の間で予め設定された第2設定値以上増大したときは、当該自家発電設備で事故が発生したと判定する電力需給調整装置。 A power supplier having a power generation facility capable of supplying generated power to the power system, a power consumption facility and a private power generation facility, and subtracting the power generated by the private power generation facility from the power consumption by the power consumption facility A power supply and demand adjustment device that adjusts the supply and demand of power with a power consumer that covers the insufficient power to be received with the received power from the power system,
Accident detection means for detecting an accident of the private power generation facility;
Reduced power deriving means for deriving the generated power of the private power generation facility where the accident has occurred as a reduced generated power, which is reduced by the accident detected by the accident detecting means,
In order to replenish the reduced generation power, both the power generated by the power generation facility in the power supplier and the power generation by the private power generation facility in which no accident has occurred in the power consumer are subject to adjustment, It performs power supply processing for causing at least one of the power generation adjustment by that originating Denden force to equipment and adjustment of generated power the accident in the power consumer is by the private power generation facility is not occurred in the electric power supplier Supply and demand adjustment means,
In the accident detection means, the generated power of the private power generation facility decreases by a predetermined first set value or more during a unit time, and the received power of the power consumer provided with the private power generation facility is A power supply and demand adjustment device that determines that an accident has occurred in the private power generation facility when it has increased by a predetermined second set value or more during the same unit time .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011263896A JP5979851B2 (en) | 2011-12-01 | 2011-12-01 | Electricity supply and demand adjustment device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011263896A JP5979851B2 (en) | 2011-12-01 | 2011-12-01 | Electricity supply and demand adjustment device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013118726A JP2013118726A (en) | 2013-06-13 |
JP5979851B2 true JP5979851B2 (en) | 2016-08-31 |
Family
ID=48712899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011263896A Expired - Fee Related JP5979851B2 (en) | 2011-12-01 | 2011-12-01 | Electricity supply and demand adjustment device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5979851B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7531340B2 (en) * | 2020-07-22 | 2024-08-09 | 三菱電機株式会社 | Battery control device and battery system |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3799217B2 (en) * | 2000-06-22 | 2006-07-19 | 株式会社日立製作所 | Power generation facility operation management system and maintenance management service method |
JP2002268736A (en) * | 2001-03-14 | 2002-09-20 | Osaka Gas Co Ltd | System for checking facility |
JP2005135266A (en) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Osaka Gas Co Ltd | Electric power transaction support system |
JP4508748B2 (en) * | 2004-06-30 | 2010-07-21 | 大阪瓦斯株式会社 | In-house power generator centralized management system |
JP4226528B2 (en) * | 2004-07-29 | 2009-02-18 | 株式会社日立製作所 | Power generation facility backup control method and apparatus |
JP5363753B2 (en) * | 2008-03-24 | 2013-12-11 | 大阪瓦斯株式会社 | Electricity supply and demand system |
JP2011223758A (en) * | 2010-04-09 | 2011-11-04 | Kansai Electric Power Co Inc:The | Intra-user emergency demand/supply balancing apparatus |
-
2011
- 2011-12-01 JP JP2011263896A patent/JP5979851B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013118726A (en) | 2013-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200389030A1 (en) | Method to detect utility disturbance and fault direction | |
JP5372724B2 (en) | Power generation system using natural energy | |
EP2518854B1 (en) | Electric power supply system | |
JP6145670B2 (en) | Power flow control system, management device, program | |
US9906034B2 (en) | Power generation and control system | |
JP6483006B2 (en) | Wind farm and its control method | |
JP2010074989A (en) | Distributed power system and method of stabilizing system voltage using same | |
JP6170236B2 (en) | Power management system, power management method, and control apparatus | |
KR20110127033A (en) | Operation method for power system using real-time power information | |
JP2014090665A (en) | Operation control system, operation control device, and operation control method for utility grid | |
JP2012253851A (en) | Home energy management system | |
JP2013118725A (en) | Power consignment support apparatus | |
JPWO2016059668A1 (en) | Power generation facility operation apparatus and operation method | |
JP5820892B2 (en) | Electric power supply and demand control device and electric power supply and demand control method | |
JP5979851B2 (en) | Electricity supply and demand adjustment device | |
JP6075348B2 (en) | Voltage regulator | |
JP2019534675A (en) | System and method for operating a commercial power grid | |
JP5694218B2 (en) | Natural energy power generation system | |
JP5940263B2 (en) | Power control apparatus and power control method | |
WO2019107017A1 (en) | Electric power management system | |
WO2017146243A1 (en) | Power management server, power management system, and power management method | |
JP4031412B2 (en) | Power generation control device and program for power consignment | |
CN113169556B (en) | Method for feeding a wind energy system and wind energy system | |
JP2007318940A (en) | Mutual power supplement controller and control method between distributed cogeneration plants for enterprise | |
JP6128999B2 (en) | Power accommodation system and control procedure determination apparatus for the power accommodation system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5979851 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |