JP5979704B2 - 任意特性回路合成方法 - Google Patents
任意特性回路合成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5979704B2 JP5979704B2 JP2012055303A JP2012055303A JP5979704B2 JP 5979704 B2 JP5979704 B2 JP 5979704B2 JP 2012055303 A JP2012055303 A JP 2012055303A JP 2012055303 A JP2012055303 A JP 2012055303A JP 5979704 B2 JP5979704 B2 JP 5979704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- reference signal
- characteristic
- arbitrary
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 46
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 46
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 11
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Description
1)合成すべき回路の周波数特性に基づいて、アドミタンス形の合成を行うのか、インピーダンス形の合成を行うのかを決定し、
2−1)アドミタンス形の合成を行う場合は、電圧型のインバータ回路およびエネルギー蓄積素子としてのインダクタを有する主回路部と、(C1)式で表現された合成すべき回路のアドミタンス特性Y(s)に対応するように構成された基準信号生成部とを準備するとともに、測定した端子電圧とアドミタンス特性Y(s)とに基づいて端子電流に関する基準信号を生成し、
2−2)インピーダンス形の合成を行う場合は、電流型のインバータ回路およびエネルギー蓄積素子としてのキャパシタを有する主回路部と、(C2)式で表現された合成すべき回路のインピーダンス特性Z(s)に対応するように構成された基準信号生成部とを準備するとともに、測定した端子電流とインピーダンス特性Z(s)とに基づいて端子電圧に関する基準信号を生成する
ことを特徴とする。
本発明に係る任意特性回路合成方法では、インバータ回路およびエネルギー蓄積素子を含む主回路部と、測定した主回路部の端子電圧または端子電流に基づいて主回路部の端子電流または端子電圧に関する基準信号を生成する基準信号生成部と、主回路部の端子電流または端子電圧が基準信号に一致するようにインバータ回路を制御する制御部とからなるシステムを用いる。
続いて、図5を参照しながら、制御部の具体的な構成について説明する。
図5(A)は、アナログ的処理を行う回路で構成した制御部の一例である。同図に示すように、この制御部は、主回路部を状態フィードバック制御するとともに、2次の積分補償を行う。補償を2次としたのは、1次の補償では一定値への補償しか行うことができず、基準信号x*(t)の動的な変化に追従することができないからである。図5(A)の例では、主回路部が直流電圧源または直流電流源を含んでおり(図2参照)、主回路部自身が1次の補償を行うため、制御系全体でみたときの補償は3次となる。このため、フィードバックゲインは、f、g1、g2の3つとなる。補償器の次数や構成は必要に応じて適宜変更することができ、例えば、より高次としたり、正弦波補償器等を組み合わせたりしてもよい。
図5(B)は、ディジタル的処理を行う回路で構成した制御部の一例である。状態遷移行列をA、入力ベクトルをh、サンプル時間間隔をTとすると、サンプル時間t=t[k]=kTにおけるこの制御系の状態方程式は次式となる。
次に、基準信号生成部の具体的な構成について説明する。なお、ここではアドミタンス形の合成を行う場合に使用する基準信号生成部について説明するが、この基準信号生成部は、端子電圧と端子電流の関係を入れ替えて対応する記号を変換するだけでインピーダンス形の合成を行う場合に使用する基準信号生成部となる。
周波数領域におけるアドミタンス特性Y(s)は次式で表すことができる。
ディジタル的処理を行う回路で基準信号生成部を構成する場合は、積分要素の代わりに時間遅れ要素を用いてフィードバック系を構成すればよい。
本発明に係る合成方法によれば、任意の特性を持つ回路を合成することができるが、その一例として、図6(A)に示すシステムを用いて−5mHの負性インダクタを合成した実験結果について説明する。なお、負性インダクタの周波数特性は高周波域で減衰するので、本合成例ではアドミタンス形の合成を行った。
次に、図6(A)に示すシステムを用いて図12(A)に示すLCR回路を合成した実験結果について説明する。なお、LCR回路の周波数特性は高周波域で減衰するので、本合成例ではアドミタンス形の合成を行った。
続いて、制御遅れをキャンセルするように考慮されたディジタルフィルタを用いて合成例2と同じLCR回路(図14、表3参照)を合成した実験結果について説明する。
Claims (3)
- インバータ回路およびエネルギー蓄積素子を含む主回路部と、測定した前記主回路部の端子電圧または端子電流に基づいて前記主回路部の端子電流または端子電圧に関する基準信号を生成する基準信号生成部と、前記主回路部の端子電流または端子電圧が前記基準信号に一致するように前記インバータ回路のスイッチ素子を制御する制御部とからなるシステムを用いて任意の特性を有する回路を合成する方法であって、
合成すべき回路の周波数特性に基づいて、アドミタンス形の合成を行うのか、インピーダンス形の合成を行うのかを決定し、
アドミタンス形の合成を行う場合は、電圧型の前記インバータ回路および前記エネルギー蓄積素子としてのインダクタを有する前記主回路部と、(C1)式で表現された前記回路のアドミタンス特性Y(s)に対応するように構成された前記基準信号生成部とを準備するとともに、測定した端子電圧と前記アドミタンス特性Y(s)とに基づいて端子電流に関する前記基準信号を生成し、
インピーダンス形の合成を行う場合は、電流型の前記インバータ回路および前記エネルギー蓄積素子としてのキャパシタを有する前記主回路部と、(C2)式で表現された前記回路のインピーダンス特性Z(s)に対応するように構成された前記基準信号生成部とを準備するとともに、測定した端子電流と前記インピーダンス特性Z(s)とに基づいて端子電圧に関する前記基準信号を生成する
ことを特徴とする任意特性回路合成方法。 - 前記ディジタルフィルタが、前記基準信号生成部および前記制御部における制御遅れを考慮したものであることを特徴とする請求項2に記載の任意特性回路合成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055303A JP5979704B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | 任意特性回路合成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055303A JP5979704B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | 任意特性回路合成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013190895A JP2013190895A (ja) | 2013-09-26 |
JP5979704B2 true JP5979704B2 (ja) | 2016-08-31 |
Family
ID=49391093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012055303A Active JP5979704B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | 任意特性回路合成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5979704B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007251533A (ja) * | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Ricoh Co Ltd | デジタルフィルタおよびモータ制御装置 |
-
2012
- 2012-03-13 JP JP2012055303A patent/JP5979704B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013190895A (ja) | 2013-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Judewicz et al. | Inverter-side current control of grid-connected voltage source inverters with LCL filter based on generalized predictive control | |
Hamadi et al. | Digital control of a shunt hybrid power filter adopting a nonlinear control approach | |
US5047910A (en) | Ideal sinusoidal voltage waveform synthesis control system | |
Terriche et al. | Performance improvement of shunt active power filter based on non-linear least-square approach | |
Singh et al. | Implementation of adaptive filter in distribution static compensator | |
Abusara et al. | Improved droop control strategy for grid-connected inverters | |
CN108156832B (zh) | 基于优化脉冲图案的电转换器的控制 | |
US20070250186A1 (en) | Robust Digital Controller and Its Designing Device | |
US20040080966A1 (en) | Damping system | |
KR102485699B1 (ko) | 컨버터 시스템의 댐핑 장치 및 방법 | |
CN111301170B (zh) | 能够减少低频漏电流的充电装置 | |
JP7081777B2 (ja) | 系統連系インバータシステムの制御系の設計方法 | |
Bede et al. | Circulating current controller for parallel interleaved converters using PR controllers | |
JP5979704B2 (ja) | 任意特性回路合成方法 | |
JP7000804B2 (ja) | 電源装置 | |
Kato et al. | Fast current-tracking control for grid-connected inverter with an LCL filter by sinusoidal compensation | |
Rivera et al. | A simple predictive voltage control method with unity displacement power factor for four-leg indirect matrix converters | |
Trinh et al. | Novel control strategy for a UPQC under distorted source and nonlinear load conditions | |
RU2498475C2 (ru) | Способ управления устройством компенсации реактивной мощности в питающей сети | |
RU2475914C1 (ru) | Способ повышения качества электрической энергии | |
US6992466B2 (en) | Waveform control system | |
CN114784819A (zh) | 并联变流器的控制方法、系统、装置及控制器 | |
JP4462794B2 (ja) | アクティブフィルタ装置の制御方法 | |
JP2005176427A (ja) | インバータ | |
Kaszewski et al. | An LQ controller with disturbance feedforward for the 3-phase 4-leg true sine wave inverter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5979704 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |