JP5948839B2 - Ignition coil for internal combustion engine - Google Patents
Ignition coil for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5948839B2 JP5948839B2 JP2011271494A JP2011271494A JP5948839B2 JP 5948839 B2 JP5948839 B2 JP 5948839B2 JP 2011271494 A JP2011271494 A JP 2011271494A JP 2011271494 A JP2011271494 A JP 2011271494A JP 5948839 B2 JP5948839 B2 JP 5948839B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- igniter
- connector
- terminals
- case
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明は、内燃機関の燃焼室に配設されたスパークプラグからスパークを発生させるために用いる内燃機関用点火コイルに関する。 The present invention relates to an ignition coil for an internal combustion engine used for generating a spark from a spark plug disposed in a combustion chamber of the internal combustion engine.
エンジン等の内燃機関に用いる点火コイルは、一次コイルと、一次コイルへの通電を遮断したときに誘導起電力を発生させる二次コイルとを、同心状に内外周に重ねてケース内に配置して構成されている。ケース内には、一次コイルへの通電及びその遮断を行う制御回路基板がモールド樹脂内に収納されて形成されたイグナイタが配置されている。
イグナイタは、制御回路基板からモールド樹脂の外部に複数のイグナイタ端子を引き出して形成されている。この複数のイグナイタ端子は、ケースのコネクタ部に設けられた複数のコネクタ端子と、溶接、半田付け等を行って接続されている。
例えば、特許文献1の内燃機関用の点火コイルにおいては、1次コイルの入力端子と、イグナイタ端子と、コネクタ端子とを重ね合わせ、この重ね合わせた3つの端子を、U形状の接合端子によって挟持して接続することが開示されている。これにより、溶接、半田付け等を行わずに、接合状態のばらつきを少なくして、コネクタ部分の接続を行っている。
An ignition coil used in an internal combustion engine such as an engine has a primary coil and a secondary coil that generates an induced electromotive force when power to the primary coil is interrupted, concentrically arranged on the inner and outer circumferences in a case. Configured. An igniter is formed in the case. The igniter is formed by housing a control circuit board for energizing and shutting off the primary coil in the mold resin.
The igniter is formed by pulling out a plurality of igniter terminals from the control circuit board to the outside of the mold resin. The plurality of igniter terminals are connected to the plurality of connector terminals provided in the connector portion of the case by welding, soldering, or the like.
For example, in the ignition coil for an internal combustion engine disclosed in Patent Document 1, the input terminal of the primary coil, the igniter terminal, and the connector terminal are overlapped, and the three overlapped terminals are sandwiched by U-shaped joining terminals. And connecting them. As a result, the connector portions are connected with less variation in the joining state without performing welding, soldering, or the like.
しかしながら、特許文献1においては、3つの端子を別部品である接合端子を使用して接続している。そのため、接続を行うための部品点数が増加してしまい、イグナイタ端子とコネクタ端子とを簡単な構造によって接続することはできない。 However, in Patent Document 1, the three terminals are connected using joint terminals that are separate components. For this reason, the number of parts for connection increases, and the igniter terminal and the connector terminal cannot be connected with a simple structure.
本発明は、かかる背景に鑑みてなされたもので、溶接、半田付け等を行わずに、圧着による極めて簡単な構造によって、各イグナイタ端子と各コネクタ端子との接続を行うことができる内燃機関用点火コイルを提供しようとして得られたものである。 The present invention has been made in view of such a background, and can be used for an internal combustion engine in which each igniter terminal and each connector terminal can be connected by a very simple structure by crimping without performing welding, soldering, or the like. It was obtained in an attempt to provide an ignition coil.
本発明は、同心状に内外周に配置された一次コイル及び二次コイルと、
上記一次コイルへの通電及びその遮断を行う制御回路基板、該制御回路基板を覆うモールド樹脂、及び上記制御回路基板から上記モールド樹脂の外部へ引き出された複数のイグナイタ端子を有するイグナイタと、
上記一次コイル及び二次コイルと上記イグナイタとが配置されたケースと、
該ケースに取り付けられるコネクタケース部、及び該コネクタケース部に配置され、上記複数のイグナイタ端子に係合される複数のコネクタ端子を有するコネクタと、を備え、
上記複数のイグナイタ端子と上記複数のコネクタ端子とのいずれか一方は、基端側導体部と先端側導体部とによるU形状に折り返された折返し部を有しており、他方は、上記折返し部の内側部分に形成された嵌入凹部に嵌入される嵌入部を有しており、
上記折返し部の上記先端側導体部には、上記基端側導体部に向けて突出し、上記嵌入部の側面に接触する突起部が形成されていることを特徴とする内燃機関用点火コイルにある(請求項1)。
The present invention comprises a primary coil and a secondary coil that are concentrically arranged on the inner and outer peripheries,
A control circuit board for energizing and shutting off the primary coil, a mold resin for covering the control circuit board, and an igniter having a plurality of igniter terminals drawn out of the mold resin from the control circuit board;
A case in which the primary and secondary coils and the igniter are disposed;
A connector case portion attached to the case, and a connector having a plurality of connector terminals disposed on the connector case portion and engaged with the plurality of igniter terminals,
One of the plurality of igniter terminals and the plurality of connector terminals has a folded portion folded back in a U shape by a base end side conductor portion and a distal end side conductor portion, and the other is the above folded portion. Has an insertion part to be inserted into an insertion recess formed in the inner part of
The aforementioned front end side conductor of the folded portion, in an internal combustion engine ignition coil, characterized in that protrudes toward the base end side conductor, the protrusion that contacts the side surface of the fitting portion is formed (Claim 1).
上記内燃機関用点火コイルは、イグナイタにおける複数のイグナイタ端子と、コネクタにおける複数のコネクタ端子とを、溶接、半田付け等を行わずに、簡単に接続することができるものである。
具体的には、複数のイグナイタ端子と複数のコネクタ端子とのいずれか一方は、U形状に折り返された折返し部を有しており、他方は、折返し部の内側部分に形成された嵌入凹部に嵌入される嵌入部を有している。また、折返し部は、U形状を形成する基端側導体部と先端側導体部との少なくとも一方に、互いに向き合う方向に突出する突起部を有している。
The ignition coil for an internal combustion engine can easily connect a plurality of igniter terminals in an igniter and a plurality of connector terminals in a connector without performing welding, soldering, or the like.
Specifically, either one of the plurality of igniter terminals and the plurality of connector terminals has a folded portion that is folded back in a U shape, and the other is a fitting recess formed in an inner portion of the folded portion. It has an insertion part to be inserted. Moreover, the folding | turning part has the projection part which protrudes in the direction which mutually faces in at least one of the base end side conductor part and front end side conductor part which form U shape.
複数のイグナイタ端子と複数のコネクタ端子との接続を行う際には、折返し部の嵌入凹部に対して嵌入部が嵌入されるように、イグナイタとコネクタとを相対的に移動させる。このとき、嵌入部が嵌入凹部内に導かれ、折返し部に形成された突起部が嵌入部の板面に強く接触する。そして、各イグナイタ端子と各コネクタ端子とが圧着される。
これにより、溶接、半田付け等を行わずに、圧着による極めて簡単な構造によって、各イグナイタ端子と各コネクタ端子との接続を行うことができる。
When connecting the plurality of igniter terminals and the plurality of connector terminals, the igniter and the connector are relatively moved so that the insertion portion is inserted into the insertion recess of the folded portion. At this time, the insertion portion is guided into the insertion recess, and the projection formed on the folded portion strongly contacts the plate surface of the insertion portion. And each igniter terminal and each connector terminal are crimped | bonded.
Thereby, each igniter terminal and each connector terminal can be connected with an extremely simple structure by pressure bonding without performing welding, soldering, or the like.
上述した内燃機関用点火コイルにおける好ましい実施の形態につき説明する。
上記内燃機関用点火コイルにおいては、上記複数の嵌入部が上記複数の嵌入凹部に嵌入されて、上記複数のイグナイタ端子と上記複数のコネクタ端子とが係合されていてもよい(請求項3)。
この場合には、各イグナイタ端子と各コネクタ端子との間に、十分な圧着力を作用させることができ、これらの接続をより確実にすることができる。
A preferred embodiment of the above-described ignition coil for an internal combustion engine will be described.
In the ignition coil for the internal combustion engine, the plurality of fitting portions are fitted into the plurality of fitting recesses, the plurality of igniter terminals and said plurality of connector terminals may be engaged (claim 3) .
In this case, a sufficient crimping force can be applied between each igniter terminal and each connector terminal, and these connections can be made more reliable.
また、上記折返し部の全体は、上記複数のコネクタ端子において一方向に向けて形成されており、上記嵌入部の全体は、上記複数のイグナイタ端子において他の一方向に向けて形成されており、上記イグナイタが上記コネクタに取り付けられるときに、上記複数のイグナイタ端子の上記嵌入部が上記複数のコネクタ端子の上記嵌入凹部に嵌入されるよう構成されていてもよい(請求項4)。
この場合には、イグナイタをコネクタに取り付ける動作を利用して、各イグナイタ端子の嵌入部を、各コネクタ端子の嵌入凹部に同時に嵌入することができる。そのため、各イグナイタ端子と各コネクタ端子との接続をより簡単に行うことができる。
Further, the entire folded portion is formed in one direction in the plurality of connector terminals, and the entire fitting portion is formed in the other direction in the plurality of igniter terminals, When the igniter is attached to the connector, the fitting portions of the plurality of igniter terminals may be configured to be fitted into the fitting recesses of the plurality of connector terminals (claim 4 ).
In this case, using the operation of attaching the igniter to the connector, the fitting portion of each igniter terminal can be simultaneously fitted into the fitting recess of each connector terminal. Therefore, connection between each igniter terminal and each connector terminal can be performed more easily.
以下に、上記内燃機関用点火コイルにかかる実施例につき、図面を参照して説明する。
図1には、ケース5内に熱硬化性樹脂を充填する前の内燃機関用点火コイル1(以下、単に点火コイル1という。)を側方から見た断面で示す。
同図に示すごとく、本例の点火コイル1は、一次コイル21及び二次コイル22、イグナイタ3、ケース5及びコネクタ4を備えている。
一次コイル21及び二次コイル22は、同心状に内外周に配置されている。イグナイタ3は、一次コイル21への通電及びその遮断を行う制御回路基板32と、制御回路基板32を覆うモールド樹脂33と、制御回路基板32からモールド樹脂33の外部へ引き出された複数のイグナイタ端子31とを有している。
Hereinafter, embodiments of the ignition coil for an internal combustion engine will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a cross-sectional view of an internal combustion engine ignition coil 1 (hereinafter simply referred to as an ignition coil 1) before the
As shown in the figure, the ignition coil 1 of this example includes a
The
ケース5は、一次コイル21及び二次コイル22とイグナイタ3とを収容するよう構成されている。コネクタ4は、ケース5に取り付けられる樹脂製のコネクタケース部45と、コネクタケース部45に配置され、複数のイグナイタ端子31に係合される複数のコネクタ端子41とを有している。
複数のコネクタ端子41は、U形状に折り返された折返し部411を有しており、複数のイグナイタ端子31は、折返し部411の内側部分に形成された嵌入凹部412に嵌入される嵌入部311を有している。折返し部411は、U形状の一方側を形成する先端側導体部43に、他方側を形成する基端側導体部42に向かって突出する突起部431を有している。
The
The plurality of
以下に、本例の点火コイル1につき、図1〜図9を参照して詳説する。
図1に示すごとく、本例の点火コイル1は、ケース5内に、一次コイル21、二次コイル22、中心コア23、外周コア24、イグナイタ3等の構成部品を配置して形成されている。
ケース5内において、一次コイル21及び二次コイル22は、同心状に内外周に重なって配置されており、中心コア23は、一次コイル21及び二次コイル22の内周側に配置されており、外周コア24は、一次コイル21及び二次コイル22の外周側に配置されている。
Hereinafter, the ignition coil 1 of this example will be described in detail with reference to FIGS.
As shown in FIG. 1, the ignition coil 1 of the present example is formed by arranging components such as a
In the
一次コイル21は、一次電線(マグネットワイヤ)によって形成されている。二次コイル22は、樹脂からなる二次スプール25の外周に巻回された、一次電線よりも細い二次電線(マグネットワイヤ)によって形成されている。二次コイル22は、一次コイル21の外周側に配置されている。
本例の一次コイル21は、中心コア23の外周に配置されている。一次コイル21は、中心コア23の外周に巻回して形成することができる。また、一次コイル21は、樹脂からなる一次スプールの外周に巻回して形成することもできる。
中心コア23は、軟磁性粉体を圧縮成形して形成されている。なお、中心コア23は、軟磁性材料からなる多数の電磁鋼板を積層して形成することもできる。外周コア24は、軟磁性粉体を圧縮成形して形成されている。
The
The
The
図2には、ケース5内に熱硬化性樹脂を充填する前の点火コイル1を上方から見た平面で示す。
同図に示すごとく、外周コア24は、一次コイル21、二次コイル22及び中心コア23の外周側に位置する一対の外周側部分241と、一次コイル21、二次コイル22及び中心コア23の軸方向の両側に位置する一対の軸方向部分242とを互いに連結して、四角環形状に形成されている。
ケース5は、外周コア24の形状に合わせて、略四角形状に形成されており、上端側に、ケース5内に充填する熱硬化性樹脂(エポキシ樹脂等)を注入するための開口部37を有している。熱硬化性樹脂(エポキシ樹脂等)は、位置決めが行われた一次コイル21、二次コイル22、中心コア23、外周コア24等を、絶縁を行ってケース5内に固着する。
In FIG. 2, the ignition coil 1 before filling the
As shown in the figure, the outer
The
図1に示すごとく、ケース5には、点火コイル1を内燃機関(エンジン)に取り付けるためのフランジ部54が外方へ突出して形成されている。ケース5の下端部には、プラグホールの開口部を封止するシールラバー6が外装されている。シールラバー6は、エンジンにおけるプラグホールの開口部に取り付けて、開口部とケース5との間に形成された隙間を封止する。
ケース5内には、一次コイル21への通電及びその遮断を行うためのスイッチング制御回路を制御回路基板32に備えたイグナイタ3が配置されている。本例の二次スプール25は、イグナイタ3、中心コア23、一次コイル21及び二次コイル22を、位置決めを行ってケース5内に収容するよう構成されている。
As shown in FIG. 1, a
In the
図3には、ケース5に取り付けたコネクタ4の周辺を、コネクタ端子41を実線、他の部位を二点鎖線にして、上方から見た平面で示す。図4には、ケース5に取り付ける前のコネクタ4の周辺を斜視状態で示す。
各図に示すごとく、コネクタ4は、イグナイタ3を点火コイル1の外部に配線するための部分である。複数のコネクタ端子41は、ケース5の内側に配置される位置に折返し部411を有しており、ケース5の外側に配置される位置に外部接続用の接続ピン部44を有している。各コネクタ端子41は、コネクタケース部45にインサート成形されており、折返し部411がケース5の内側方向に突出し、接続ピン部44がケース5の外側方向に突出している。
二次スプール25とコネクタケース部45との間には、イグナイタ3を配置するための穴部251が形成されている(図1参照)。
In FIG. 3, the periphery of the
As shown in each drawing, the
A
図1、図2に示すごとく、ケース5の側壁には、コネクタケース部45が配置される部位に切欠部51が形成されている。コネクタケース部45には、切欠部51の縁部に係合される係合部451が形成されている。
ケース5には、イグナイタ3を、位置決めを行って配置するための配置凹部52が形成されている。また、ケース5には、イグナイタ3を受け止める受止めリブ53が形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a
The
図1に示すごとく、本例の嵌入部311は、イグナイタ3における各イグナイタ端子31に形成されており、折返し部411及び嵌入凹部412は、コネクタ4における各コネクタ端子41に形成されている。
イグナイタ3は、板形状を有しており、各イグナイタ端子31及び嵌入部311は、イグナイタ3の上端面(ケース5の開口側の面)から点火コイル1における一方向である上方へ突出して形成されている。
折返し部411の全体は、横方向に並ぶ複数のコネクタ端子41において一方向に向けて形成されており、嵌入部311の全体は、横方向に並ぶ複数のイグナイタ端子31において他の一方向に向けて形成されている。
As shown in FIG. 1, the
The
The entire folded
図5には、イグナイタ端子31とコネクタ端子41とが係合した状態を断面で示す。図6には、イグナイタ端子31とコネクタ端子41とを係合させる状態を断面で示す。
コネクタ4における各コネクタ端子41の折返し部411は、コネクタケース部45の内側側面から横方向に突出した後、点火コイル1における一方向である上方に向けて基端側導体部42が形成され、その上端部においてU形状に折り返されて、下方に向けて先端側導体部43が形成されている。そして、基端側導体部42と先端側導体部43との間には、下方に向けて嵌入凹部412が形成されている。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a state where the
The folded
本例の突起部431は、折返し部411の先端側導体部43における下端側部分の付近に、先端側導体部43の一部をV形状に屈曲させて形成されている。突起部431は、V形状の先端部432を嵌入部311の側面に接触させるよう構成されている。
嵌入部311の側面と接触する前の状態における突起部431の先端部432は、尖った形状に形成されている(図6参照)。この尖った形状の先端部432は、嵌入部311の側面と接触する際に削り取られるように設定されている。
突起部431によって嵌入部311を押さえ付けることにより、基端側導体部42と嵌入部311との接触面の面粗さが小さくなり、イグナイタ端子31とコネクタ端子41との導通を確実に行うことができる。イグナイタ端子31とコネクタ端子41との接触抵抗値は10mΩ以下にすることができる。
The protruding
The
By pressing the
先端側導体部43は、先端側の突起部431と屈曲基端側の部分433とが、イグナイタ端子31の嵌入部311に接触する形状とすることができる。また、先端側導体部43は、図7に示すごとく、先端側の突起部431のみがイグナイタ端子31の嵌入部311に接触する形状とすることもできる。
基端側導体部42と先端側導体部43との形状は、突起部431が嵌入部311を押さえ付ける種々の構造とすることができる。
突起部431は、先端側導体部43のみに設ける以外にも、図8に示すごとく、基端側導体部42と先端側導体部43との両方に設けることもできる。基端側導体部42に設けられた突起部を符号421で示す。
The distal end
The shapes of the proximal end
The
また、突起部431の形状は、先端部432が尖った形状に形成されていれば、V形状とする以外にも種々の形状とすることができる。突起部431の形状は、例えばエンボス形状とすることもできる。
イグナイタ端子31とコネクタ端子41との厚みは、0.2〜0.5mmの範囲内で設定することができる。また、折返し部411の内側基端位置から、先端側導体部43の突起部431の先端部432までの長さは、4〜7mmに設定することができる。
Further, the shape of the protruding
The thickness of the
また、図9に示すごとく、U形状に折り返された折返し部312を複数のイグナイタ端子31に形成し、折返し部312における嵌入凹部313に嵌入される嵌入部を複数のコネクタ端子41に形成することもできる。この場合にも、折返し部312には、突起部314を形成することができる。この場合には、コネクタ4におけるコネクタ端子41に対する上方からイグナイタ3を移動させて、各コネクタ端子41と各イグナイタ端子31とを係合させることができる。
Further, as shown in FIG. 9, folded
図3に示すごとく、本例においては、複数のコネクタ端子41が互いに連結された状態の導体部材40を、コネクタケース部45にインサート成形する。そして、インサート成形を行った後、導体部材40における連結部分401を分断し、複数のコネクタ端子41を互いに切り離す。同図においては、コネクタ端子41が実線で示されており、導体部材40における連結部分401がグレーチングを行って示されている。
上記導体部材40を用いることにより、インサート成形を行う際に、複数のコネクタ端子41を金型にセットすることが容易になる。
As shown in FIG. 3, in this example, the
By using the
また、複数のコネクタ端子41は、電源端子41A、グラウンド端子41B、点火信号端子41Cとして形成されている。電源端子41Aには、一次コイル21の一方の巻線端部211を接続するための接続導体部413が形成されている。また、導体部材40には、一次コイル21の他方の巻線端部211を接続するための接続導体部414が形成されている。この接続導体部414は、コネクタケース部45の成形後に、連結部分401を分断して導体部材40から切り離される。接続導体部414の端部には、コネクタ端子41の折返し部411と同様の構造が形成されている。
The plurality of
コネクタケース部45においては、コンデンサ26が配置されており、このコンデンサ26は、電源端子41Aとグラウンド端子41Bとの間に接続される。これにより、電源端子41Aに重畳するノイズの影響を小さくすることができる。
また、コネクタケース部45においては、ダイオード27が配置されており、このダイオード27は、二次コイル22の低電圧側巻線端部と電源端子41Aとの間に接続されている。
In the
In the
点火コイル1を製造するに当たっては、イグナイタ3をコネクタ4に組み付ける。このとき、ケース5内のイグナイタ3における複数のイグナイタ端子31の嵌入部311が、コネクタ4における複数のコネクタ端子41の嵌入凹部412に嵌入される。また、コネクタ4、一次コイル21、二次コイル22、中心コア23、外周コア24を組み付けて、仮組体を形成する。そして、仮組体を、ケース5内に配置するときには、ケース5における切欠部51に、仮組体のコネクタ4における係合部451が係合する。また、ケース5内に、コネクタ4に取り付けられたイグナイタ3が組み付けられるとき、イグナイタ3は、受止めリブ53によって位置ずれが防止される。
なお、仮組体を形成するときには、一次コイル21は、中心コア23の外周に予め巻回しておき、二次コイル22は、二次スプール25の外周に予め巻回しておく。
In manufacturing the ignition coil 1, the
When forming the temporary assembly, the
図6に示すごとく、複数の嵌入部311が複数の嵌入凹部412に嵌入されるときには、尖った形状に形成された突起部431の先端部432が削り取られて、複数のイグナイタ端子31と複数のコネクタ端子41とが係合される。
こうして、各イグナイタ端子31の嵌入部311と各コネクタ端子41の折返し部411との圧着接続が行われる。
その後、ケース5内の隙間内には、熱硬化性樹脂(エポキシ樹脂等)が充填・硬化され、一次コイル21、二次コイル22、中心コア23、外周コア24、二次スプール25、イグナイタ3等が、ケース5内に絶縁を行った状態で固着される。
As shown in FIG. 6, when the plurality of
In this way, the crimping connection between the
Thereafter, the gap in the
上記のごとく、本例の点火コイル1においては、複数のイグナイタ端子31と複数のコネクタ端子41との接続を行う際には、折返し部411の嵌入凹部412に対して嵌入部311が嵌入されるように、イグナイタ3とコネクタ4とを相対的に移動させる。このとき、嵌入部311が嵌入凹部412内に導かれ、折返し部411に形成された突起部431が嵌入部311の板面に強く接触する。そして、コネクタ端子41の突起部431の先端部432が削り取られるとともに、イグナイタ端子31の嵌入部311がコネクタ端子41の基端側導体部42に強く押し当てられる。
As described above, in the ignition coil 1 of this example, when the plurality of
こうして、各イグナイタ端子31と各コネクタ端子41とが圧着される。これにより、溶接、半田付け等を行わずに、圧着による極めて簡単な構造によって、各イグナイタ端子31と各コネクタ端子41との接続を行うことができる。
また、本例においては、イグナイタ3をコネクタ4に取り付ける動作を利用して、各イグナイタ端子31の嵌入部311を、各コネクタ端子41の嵌入凹部412に嵌入することができる。そのため、各イグナイタ端子31と各コネクタ端子41との接続をより簡単に行うことができる。
Thus, each
Further, in this example, by using the operation of attaching the
1 内燃機関用点火コイル
21 一次コイル
22 二次コイル
3 イグナイタ
31 イグナイタ端子
311 嵌入部
32 制御回路基板
33 モールド樹脂
4 コネクタ
41 コネクタ端子
411 折返し部
412 嵌入凹部
42 基端側導体部
43 先端側導体部
431 突起部
432 先端部
45 コネクタケース部
5 ケース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Ignition coil for
Claims (4)
上記一次コイルへの通電及びその遮断を行う制御回路基板、該制御回路基板を覆うモールド樹脂、及び上記制御回路基板から上記モールド樹脂の外部へ引き出された複数のイグナイタ端子を有するイグナイタと、
上記一次コイル及び二次コイルと上記イグナイタとが配置されたケースと、
該ケースに取り付けられるコネクタケース部、及び該コネクタケース部に配置され、上記複数のイグナイタ端子に係合される複数のコネクタ端子を有するコネクタと、を備え、
上記複数のイグナイタ端子と上記複数のコネクタ端子とのいずれか一方は、基端側導体部と先端側導体部とによるU形状に折り返された折返し部を有しており、他方は、上記折返し部の内側部分に形成された嵌入凹部に嵌入される嵌入部を有しており、
上記折返し部の上記先端側導体部には、上記基端側導体部に向けて突出し、上記嵌入部の側面に接触する突起部が形成されていることを特徴とする内燃機関用点火コイル。 A primary coil and a secondary coil arranged concentrically on the inner and outer circumferences;
A control circuit board for energizing and shutting off the primary coil, a mold resin for covering the control circuit board, and an igniter having a plurality of igniter terminals drawn out of the mold resin from the control circuit board;
A case in which the primary and secondary coils and the igniter are disposed;
A connector case portion attached to the case, and a connector having a plurality of connector terminals disposed on the connector case portion and engaged with the plurality of igniter terminals,
One of the plurality of igniter terminals and the plurality of connector terminals has a folded portion folded back in a U shape by a base end side conductor portion and a distal end side conductor portion, and the other is the above folded portion. Has an insertion part to be inserted into an insertion recess formed in the inner part of
Above the distal side conductor of the folded portion, the ignition coil for an internal combustion engine, characterized in that protrudes toward the base end side conductor, the protrusion that contacts the side surface of the fitting portion is formed.
上記先端側導体部における基端側部分には、上記嵌入部の側面に接触する部分が形成されていることを特徴とする内燃機関用点火コイル。 An ignition coil for an internal combustion engine, wherein a portion in contact with a side surface of the fitting portion is formed in a proximal end portion of the distal end side conductor portion.
上記嵌入部の全体は、上記複数のイグナイタ端子において他の一方向に向けて形成されており、 The entire fitting portion is formed in the other direction in the plurality of igniter terminals,
上記イグナイタが上記コネクタに取り付けられるときに、上記複数のイグナイタ端子の上記嵌入部が上記複数のコネクタ端子の上記嵌入凹部に嵌入されるよう構成されていることを特徴とする内燃機関用点火コイル。 An ignition coil for an internal combustion engine, wherein when the igniter is attached to the connector, the fitting portions of the plurality of igniter terminals are fitted into the fitting recesses of the plurality of connector terminals.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011271494A JP5948839B2 (en) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | Ignition coil for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011271494A JP5948839B2 (en) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | Ignition coil for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013123010A JP2013123010A (en) | 2013-06-20 |
JP5948839B2 true JP5948839B2 (en) | 2016-07-06 |
Family
ID=48774815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011271494A Expired - Fee Related JP5948839B2 (en) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | Ignition coil for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5948839B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7393146B2 (en) * | 2019-07-22 | 2023-12-06 | ダイヤゼブラ電機株式会社 | ignition coil device |
KR102331071B1 (en) * | 2020-02-07 | 2021-11-29 | (주)이림전자 | Pencil type non rare earth metal ignition coil |
JP7484600B2 (en) | 2020-09-10 | 2024-05-16 | 株式会社デンソー | Ignition coil for internal combustion engine |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3668904B2 (en) * | 1995-06-09 | 2005-07-06 | 三菱電機株式会社 | Ignition device for internal combustion engine |
JPH10189092A (en) * | 1996-12-26 | 1998-07-21 | Tec Corp | Connecting structure for metal fitting of terminal |
JP3573603B2 (en) * | 1997-08-29 | 2004-10-06 | 松下電工株式会社 | Electromagnetic device |
JP2000243639A (en) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Toyota Motor Corp | Ignition control device of internal combustion engine |
JP2002299135A (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Diamond Electric Mfg Co Ltd | Ignition coil for internal-combustion engine |
JP2005005411A (en) * | 2003-06-11 | 2005-01-06 | Hanshin Electric Co Ltd | Ignition coil for internal combustion engine |
JP3980007B2 (en) * | 2004-03-09 | 2007-09-19 | 阪神エレクトリック株式会社 | Ignition coil for internal combustion engine |
JP4260760B2 (en) * | 2005-02-28 | 2009-04-30 | 三菱電機株式会社 | Ignition device for internal combustion engine |
JP2008021794A (en) * | 2006-07-12 | 2008-01-31 | Hanshin Electric Co Ltd | Ignition coil for internal combustion engine |
-
2011
- 2011-12-12 JP JP2011271494A patent/JP5948839B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013123010A (en) | 2013-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5478555B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP5997111B2 (en) | Resin mold core and reactor using it | |
JP6551031B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engines | |
JP3891208B2 (en) | Ignition coil and manufacturing method thereof | |
CN108028123A (en) | Internal combustion engine ignition coil | |
JP6597006B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engines | |
US9353722B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP5532083B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP5948839B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP5846741B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engines | |
JP5720652B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP2012174829A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP5664283B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine and method of manufacturing the same | |
US10895240B2 (en) | Ignition coil unit | |
EP2028415A2 (en) | Lamp socket | |
JP2008021794A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP2020004796A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP2011077485A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP6488568B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engines | |
JP3163436U (en) | solenoid | |
JP5957869B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP2008240608A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP5472814B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
CN203260461U (en) | Ignition coil used for internal combustion engine | |
JP2006066847A (en) | Coil device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160523 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5948839 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |