JP5944796B2 - Disaster recovery method and disaster recovery system - Google Patents

Disaster recovery method and disaster recovery system Download PDF

Info

Publication number
JP5944796B2
JP5944796B2 JP2012190983A JP2012190983A JP5944796B2 JP 5944796 B2 JP5944796 B2 JP 5944796B2 JP 2012190983 A JP2012190983 A JP 2012190983A JP 2012190983 A JP2012190983 A JP 2012190983A JP 5944796 B2 JP5944796 B2 JP 5944796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
backup
disaster recovery
virtual machine
data center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012190983A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014048869A (en
Inventor
奥谷 行央
行央 奥谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Systems Ltd filed Critical Hitachi Systems Ltd
Priority to JP2012190983A priority Critical patent/JP5944796B2/en
Publication of JP2014048869A publication Critical patent/JP2014048869A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5944796B2 publication Critical patent/JP5944796B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、仮想化環境上のITシステムのディザスタリカバリ方法およびディザスタリカバリシステムに関し、特に複数のリカバリサイト、複数のRPO(recovery point objective:目標復旧地点)/RTO(recovery time objective:目標復旧時間)レベルを持つディザスタリカバリに関するものである。   The present invention relates to a disaster recovery method and a disaster recovery system for an IT system on a virtual environment, and more particularly, a plurality of recovery sites, a plurality of RPO (recovery point object: target recovery point) / RTO (recovery time object: target recovery time). It relates to disaster recovery with levels.

2011年3月11日に発生した東日本大震災をきっかけに、(1)生活継続を支える社会インフラの必要性、(2)企業の社会的責任としての事業継続管理の強化、(3)グローバルを前提としたビジネス展開、(4)持たざる経営による企業経営体質の改善・強化、などの課題が改めて認識されるようになった。   Triggered by the Great East Japan Earthquake that occurred on March 11, 2011, (1) Necessity of social infrastructure to support life continuity, (2) Strengthening business continuity management as a corporate social responsibility, (3) Global premise The issues such as the business development and (4) improvement / strengthening the corporate management structure due to unmanageable management have been recognized again.

特に、継続性の領域において、バックアップ、BC(Business Continuity:事業継続)/DR(Disaster Recovery:災害復旧)に対しての意識が高まっている。   In particular, in the area of continuity, awareness of backup, BC (Business Continuity) / DR (Disaster Recovery) is increasing.

しかしながら、バックアップ、BC/DRにおいては、具体的には、次のような点が問題視されるようになっている。   However, in the backup and BC / DR, specifically, the following points are regarded as problems.

○プライマリサイトとリカバリサイトの地理的な距離感
○海との距離感
○これまでディザスタリカバリに対応してこなかった企業(主に中小企業)が、サプライチェーンから切り離されてしまうこと
○日本が地震大国であることへの不安
○リカバリサイトが1箇所であることへの不安
このため、次のような特長を持つディザスタリカバリ方法およびディザスタリカバリシステムが必要となっている。
○ Geographic distance between the primary site and the recovery site ○ Distance from the ocean ○ Companies that have not responded to disaster recovery (mainly SMEs) will be separated from the supply chain ○ Japan is an earthquake Concerns about being a major power ○ Concerns about having a single recovery site For this reason, a disaster recovery method and a disaster recovery system with the following features are required.

○複数の地理的に離れた場所にリカバリサイトを持つことができること
○サプライチェーン維持のために中小企業が利用しやすい予算に見合ったサービスレベルプランを提供できること。具体的には、複数のリカバリサイトにバックアップを行う場合、各リカバリサイトごとに異なるRPO/RTOレベルを指定できること
(a)分・時間レベルのRPO/RTO
・メモリ・ディスクを含めた準リアルタイムなレプリケーションによるホットスタンバイ方式が必要
(b)日レベルのRPO/RTO
・ディスクのレプリケーションによるコールドスタンバイ方式が必要
現在、ディザスタリカバリを実現するための様々な技術が存在するが、それぞれ以下のような問題点があり、上記の特長を持つディザスタリカバリ方法およびディザスタリカバリシステムを実現することができない。
○ Ability to have recovery sites in multiple geographically separated locations ○ Able to provide a service level plan that meets the budget that SMEs can easily use to maintain the supply chain. Specifically, when backing up to multiple recovery sites, it is possible to specify different RPO / RTO levels for each recovery site. (A) RPO / RTO at minute / time level
・ Hot standby method by near real-time replication including memory disk is required. (B) RPO / RTO at day level
・ Cold standby method by disk replication is required Currently, there are various technologies to realize disaster recovery, but each has the following problems, and disaster recovery method and disaster recovery system with the above features It cannot be realized.

○CDP(Continuous Data Protection:継続的データ保護技術)、各種レプリケーション技術
・分・時間レベルのRPO/RTOを実現するためには、メモリ・ディスクの両方を統合して静止点をとる必要があるが、それができない
○その他バックアップソフト
・複数サイトへのデータ転送が効率的にできない
・サイト数分のバックアップ実行が必要になり、サーバ処理性能やネットワーク帯域のスケールアップなしでは、RPO/RTOを満足することが難しくなる
そこで、本発明の目的は、メモリ・ディスクを含めた準リアルタイムなレプリケーションによるホットスタンバイと、ディスクのレプリケーションによるコールドスタンバイの2つの方式を複数のリカバリサイトに統合的に適用することができるディザスタリカバリ方法およびディザスタリカバリシステムを提供することにある。
○ CDP (Continuous Data Protection: Continuous data protection technology), various replication technologies ・ To realize RPO / RTO at the minute / hour level, it is necessary to integrate both memory and disk to take a quiesce point Other backup software ・ Cannot transfer data to multiple sites efficiently ・ Requires backup for the number of sites, satisfying RPO / RTO without server processing performance and network bandwidth scale-up Therefore, the object of the present invention is to apply the two methods of hot standby by near real-time replication including a memory disk and cold standby by disk replication to a plurality of recovery sites in an integrated manner. Can It is an object of the present invention to provide a disaster recovery method and a disaster recovery system.

本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。   The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次の通りである。   Of the inventions disclosed in the present application, the outline of typical ones will be briefly described as follows.

すなわち、代表的なものの概要は、データセンタ上の第1の仮想マシンのデータを、他の複数のデータセンタ上の第2の仮想マシンにバックアップするディザスタリカバリ方法であって、バックアップ元のデータセンタにより、第1の仮想マシンの更新データを抽出し、ディザスタリカバリに関する複数レベルの同期ポイントを挿入しながらバックアップ元のデータセンタ内の第1の更新データ格納領域に格納し、第1の更新データ格納領域に格納されたデータを、複数のバックアップ先のデータセンタに転送し、バックアップ先のデータセンタ内の第2の更新データ格納領域に格納させ、バックアップ先のデータセンタにより、第2の更新データ格納領域に格納された同期ポイントに基づいて、バックアップ先のディザスタリカバリに関するレベルに応じたバックアップデータを確定し、第2の仮想マシンにバックアップデータを格納するものである。   That is, a typical outline is a disaster recovery method for backing up data of a first virtual machine on a data center to second virtual machines on a plurality of other data centers. Thus, the update data of the first virtual machine is extracted and stored in the first update data storage area in the backup source data center while inserting a plurality of levels of synchronization points related to disaster recovery, and the first update data storage The data stored in the area is transferred to a plurality of backup destination data centers, stored in a second update data storage area in the backup destination data center, and stored in the second update data storage area by the backup destination data center. Based on the synchronization point stored in the area, To confirm the backup data corresponding to the level, and stores the backup data to the second virtual machine.

また、データセンタ上の第1の仮想マシンのデータを、他の複数のデータセンタ上の第2の仮想マシンにバックアップするディザスタリカバリシステムであって、バックアップ元のデータセンタは、第1の仮想マシンの更新データを抽出し、ディザスタリカバリに関する複数レベルの同期ポイントを挿入しながらバックアップ元のデータセンタ内の第1の更新データ格納領域に格納する更新データ抽出処理部と、第1の更新データ格納領域に格納されたデータを、複数のバックアップ先のデータセンタに転送し、バックアップ先のデータセンタ内の第2の更新データ格納領域に格納させる複数サイトデータ転送処理部とを有し、バックアップ先のデータセンタは、第2の更新データ格納領域に格納された同期ポイントに基づいて、バックアップ先のディザスタリカバリに関するレベルに応じたバックアップデータを確定し、第2の仮想マシンにバックアップデータを格納するバックアップデータ確定処理部を有するものである。   A disaster recovery system for backing up data of a first virtual machine on a data center to second virtual machines on a plurality of other data centers, the backup source data center being a first virtual machine Update data extraction processing unit for extracting the update data and storing in a first update data storage area in the data center of the backup source while inserting a plurality of synchronization points related to disaster recovery, and a first update data storage area A multi-site data transfer processing unit for transferring the data stored in the data to a plurality of backup destination data centers and storing the data in a second update data storage area in the backup destination data center. The center performs backup based on the synchronization point stored in the second update data storage area. To confirm the backup data corresponding to the level for the previous disaster recovery, and has a backup data determination processing unit for storing the backup data to the second virtual machine.

本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下の通りである。   The effects obtained by typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows.

すなわち、代表的なものによって得られる効果は、複数リカバリサイト・複数RPO/RTOレベルを持つディザスタリカバリ方法およびディザスタリカバリシステムを実現することができる。さらに、従来よりディザスタリカバリシステムの構成をシンプルにすることができる。   In other words, the effect obtained by the representative one can realize a disaster recovery method and a disaster recovery system having a plurality of recovery sites and a plurality of RPO / RTO levels. Furthermore, the configuration of the disaster recovery system can be simplified as compared with the prior art.

本発明の一実施の形態に係るディザスタリカバリシステムが適用されるデータセンタ網の構成を示す構成図である。1 is a configuration diagram showing a configuration of a data center network to which a disaster recovery system according to an embodiment of the present invention is applied. FIG. 本発明の一実施の形態に係るディザスタリカバリシステムによるバックアップの概要を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the outline | summary of the backup by the disaster recovery system which concerns on one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態に係るディザスタリカバリシステムによるバックアップの詳細を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the detail of the backup by the disaster recovery system which concerns on one embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の部材には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that components having the same function are denoted by the same reference symbols throughout the drawings for describing the embodiment, and the repetitive description thereof will be omitted.

<ディザスタリカバリシステムが適用されるデータセンタ網の構成>
図1により、本発明の一実施の形態に係るディザスタリカバリシステムが適用されるデータセンタ網の構成について説明する。図1は本発明の一実施の形態に係るディザスタリカバリシステムが適用されるデータセンタ網の構成を示す構成図である。
<Configuration of data center network to which disaster recovery system is applied>
A configuration of a data center network to which a disaster recovery system according to an embodiment of the present invention is applied will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration of a data center network to which a disaster recovery system according to an embodiment of the present invention is applied.

図1において、データセンタは、関西データセンタ100、中部データセンタ110、関東データセンタ120、九州データセンタ130、中国データセンタ140、北海道データセンタ150が設置されている。   In FIG. 1, Kansai data center 100, Chubu data center 110, Kanto data center 120, Kyushu data center 130, China data center 140, and Hokkaido data center 150 are installed.

各データセンタは必要に応じて接続できるようになっており、データセンタ網が形成されている。   Each data center can be connected as necessary, and a data center network is formed.

また、データセンタ上では、仮想化機構により仮想マシンが起動しており、図1に示す例では、関西データセンタ100上の第1の仮想マシンである仮想マシン101のデータが中部データセンタ110上の第2の仮想マシンである仮想マシン111と第2の仮想マシンである九州データセンタ130上の仮想マシン131にバックアップされている。   In the data center, the virtual machine is activated by the virtualization mechanism. In the example shown in FIG. 1, the data of the virtual machine 101, which is the first virtual machine on the Kansai data center 100, is stored on the central data center 110. Are backed up to the virtual machine 111 which is the second virtual machine and the virtual machine 131 on the Kyushu data center 130 which is the second virtual machine.

さらに中部データセンタ110上の仮想マシン111のデータが関東データセンタ120上の第3の仮想マシンである仮想マシン121にバックアップされている。   Further, the data of the virtual machine 111 on the central data center 110 is backed up to the virtual machine 121 which is the third virtual machine on the Kanto data center 120.

<ディザスタリカバリシステムによるバックアップの概要>
次に、図2により、本発明の一実施の形態に係るディザスタリカバリシステムによるバックアップの概要について説明する。図2は本発明の一実施の形態に係るディザスタリカバリシステムによるバックアップの概要を説明するための説明図である。
<Overview of disaster recovery system backup>
Next, an outline of backup by the disaster recovery system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining the outline of backup by the disaster recovery system according to the embodiment of the present invention.

図2において、関西データセンタ100上の仮想マシン101には、仮想マシンとしてのメモリ102、ディスク(データ)103、およびディスク(システム)104が割り当てられており、メモリ102、ディスク(データ)103、およびディスク(システム)104のデータをバックアップしている。   In FIG. 2, a memory 102, a disk (data) 103, and a disk (system) 104 as a virtual machine are allocated to a virtual machine 101 on the Kansai data center 100. The memory 102, the disk (data) 103, Data of the disk (system) 104 is backed up.

バックアップ先の仮想マシンとしては、中部データセンタ110上の仮想マシン111をホットスタンバイ型、関東データセンタ120上の仮想マシン121と九州データセンタ130上の仮想マシン131をコールドスタンバイ型として動作させている。   As a backup destination virtual machine, the virtual machine 111 on the central data center 110 is operated as a hot standby type, and the virtual machine 121 on the Kanto data center 120 and the virtual machine 131 on the Kyushu data center 130 are operated as a cold standby type. .

また、関東データセンタ120上の仮想マシン121は、ホットスタンバイ型の中部データセンタ110上の仮想マシン111からバックアップされるようになっている。   Further, the virtual machine 121 on the Kanto data center 120 is backed up from the virtual machine 111 on the central data center 110 of the hot standby type.

また、関西データセンタ100上の仮想マシン101からは、コールドスタンバイ型の同期をとるためのコールドスタンバイ型同期ポイント信号10、ホットスタンバイ型の同期をとるためのホットスタンバイ型同期ポイント信号11、およびメモリまたはディスクの更新データであるメモリ・ディスク更新データ12が、メモリ102、ディスク(データ)103、ディスク(システム)104のそれぞれのデータとして送信されている。   Further, from the virtual machine 101 on the Kansai data center 100, a cold standby type synchronization point signal 10 for achieving cold standby type synchronization, a hot standby type synchronization point signal 11 for obtaining hot standby type synchronization, and a memory Alternatively, memory / disk update data 12 that is disk update data is transmitted as data of the memory 102, the disk (data) 103, and the disk (system) 104.

コールドスタンバイ型同期ポイント信号10およびホットスタンバイ型同期ポイント信号11が、ディザスタリカバリに関する複数レベルの同期ポイントとして使用される。   The cold standby synchronization point signal 10 and the hot standby synchronization point signal 11 are used as multiple levels of synchronization points for disaster recovery.

そして、関西データセンタ100上の仮想マシン101から送信された各データは、ホットスタンバイ型の中部データセンタ110上の仮想マシン111では、仮想マシン101のメモリ102、ディスク(データ)103、およびディスク(システム)104のデータが、メモリ112、ディスク(データ)113、およびディスク(システム)114にバックアップされる。   Each data transmitted from the virtual machine 101 on the Kansai data center 100 is stored in the virtual machine 101 on the hot standby type central data center 110 on the memory 102, the disk (data) 103, and the disk ( System) 104 data is backed up to the memory 112, the disk (data) 113, and the disk (system) 114.

また、コールドスタンバイ型の九州データセンタ130上の仮想マシン131では、メモリ102のデータはバックアップされず、ディスク(データ)103およびディスク(システム)104のデータが、ディスク(データ)132およびディスク(システム)133にバックアップされる。   Further, in the virtual machine 131 on the cold standby type Kyushu data center 130, the data in the memory 102 is not backed up, and the data in the disk (data) 103 and the disk (system) 104 is stored in the disk (data) 132 and the disk (system). ) 133 is backed up.

また、ホットスタンバイ型の中部データセンタ110上の仮想マシン111では、さらに受信したコールドスタンバイ型同期ポイント信号10、ホットスタンバイ型同期ポイント信号11、およびメモリ・ディスク更新データ12を、コールドスタンバイ型の関東データセンタ120上の仮想マシン121に送信している。   Further, the virtual machine 111 on the hot standby type central data center 110 further receives the received cold standby type synchronization point signal 10, hot standby type synchronization point signal 11, and memory disk update data 12 from the cold standby type Kanto region. It is transmitted to the virtual machine 121 on the data center 120.

そして、ホットスタンバイ型の中部データセンタ110上の仮想マシン111から送信された各データは、コールドスタンバイ型の関東データセンタ120上の仮想マシン121では、メモリ112のデータはバックアップされず、ディスク(データ)113およびディスク(システム)114のデータが、ディスク(データ)122およびディスク(システム)123にバックアップされる。   Each data transmitted from the virtual machine 111 on the hot standby type central data center 110 is not backed up in the virtual machine 121 on the cold standby type Kanto data center 120, and the disk (data ) 113 and disk (system) 114 data are backed up to disk (data) 122 and disk (system) 123.

これらのバックアップは、コールドスタンバイ型の関東データセンタ120上の仮想マシン121および九州データセンタ130上の仮想マシン131では、コールドスタンバイ型同期ポイント信号10に基づいて、バックアップ処理が行われる。   These backups are performed in the virtual machine 121 on the cold standby type Kanto data center 120 and the virtual machine 131 on the Kyushu data center 130 based on the cold standby type synchronization point signal 10.

また、ホットスタンバイ型の中部データセンタ110上の仮想マシン111では、ホットスタンバイ型同期ポイント信号11に基づいて、バックアップ処理が行われる。   Further, in the virtual machine 111 on the hot standby type central data center 110, backup processing is performed based on the hot standby type synchronization point signal 11.

このように本実施の形態では、バックアップ元である関西データセンタ100上の仮想マシン101では、複数のリカバリサイトとなるデータセンタ上の仮想マシンに対して、コールドスタンバイ型同期ポイント信号10、ホットスタンバイ型同期ポイント信号11、およびメモリ・ディスク更新データ12を非同期で送信し、そのデータに基づいて、バックアップ元でバックアップを行っている。   As described above, in the present embodiment, the virtual machine 101 on the Kansai data center 100 that is the backup source has the cold standby synchronization point signal 10, hot standby for the virtual machines on the data center that is a plurality of recovery sites. The type synchronization point signal 11 and the memory / disk update data 12 are transmitted asynchronously, and backup is performed at the backup source based on the data.

また、そのバックアップは、ホットスタンバイ型またはコールドスタンバイ型の違いにより、コールドスタンバイ型同期ポイント信号10およびホットスタンバイ型同期ポイント信号11に基づいてバックアップ処理を行っている。   Further, the backup is performed based on the cold standby synchronization point signal 10 and the hot standby synchronization point signal 11 depending on the difference between the hot standby type and the cold standby type.

さらに、ホットスタンバイ型の仮想マシンからは、さらに別の仮想マシンに対して、受信したコールドスタンバイ型同期ポイント信号10、ホットスタンバイ型同期ポイント信号11、およびメモリ・ディスク更新データ12をそのまま送信することにより、バックアップ元のデータをさらに別の仮想マシンにバックアップしている。   Further, the received cold standby synchronization point signal 10, hot standby synchronization point signal 11, and memory / disk update data 12 are transmitted as they are from a hot standby virtual machine to another virtual machine. Thus, the backup source data is backed up to another virtual machine.

これにより、複数リカバリサイトで、複数のRPO/RTOレベルを持つディザスタリカバリを実現することができる。   Thereby, disaster recovery having a plurality of RPO / RTO levels can be realized at a plurality of recovery sites.

さらに、従来よりディザスタリカバリシステムの構成をシンプルにすることができる。   Furthermore, the configuration of the disaster recovery system can be simplified as compared with the prior art.

<ディザスタリカバリシステムによるバックアップの詳細>
次に、図3により、本発明の一実施の形態に係るディザスタリカバリシステムによるバックアップの詳細について説明する。図3は本発明の一実施の形態に係るディザスタリカバリシステムによるバックアップの詳細を説明するための説明図である。
<Details of disaster recovery system backup>
Next, details of backup by the disaster recovery system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the details of backup by the disaster recovery system according to the embodiment of the present invention.

図3において、関西データセンタ100上の仮想マシン101は、関西データセンタ100の仮想化機構200により、メモリ102、ディスク(データ)103、およびディスク(システム)104が割り当てられ、その他CPU(図示せず)なども割り当てられて動作している。   In FIG. 3, a virtual machine 101 on the Kansai data center 100 is assigned a memory 102, a disk (data) 103, and a disk (system) 104 by the virtualization mechanism 200 of the Kansai data center 100, and other CPUs (not shown). Z) etc. are also assigned and operating.

同様に、中部データセンタ110の仮想マシン111は、仮想化機構210により動作し、関東データセンタ120の仮想マシン121は、仮想化機構220により動作し、九州データセンタ130の仮想マシン131は、仮想化機構230により動作している。   Similarly, the virtual machine 111 of the central data center 110 is operated by the virtualization mechanism 210, the virtual machine 121 of the Kanto data center 120 is operated by the virtualization mechanism 220, and the virtual machine 131 of the Kyushu data center 130 is virtual It is operated by the conversion mechanism 230.

また、仮想化機構200は、メモリやディスクから更新データを抽出するメモリ・ディスク更新データ抽出処理部205、複数のバックアップ先にデータを転送する複数サイトデータ転送処理部206、バックアップ元でメモリやディスクのバックアップデータを確定するメモリ・ディスクバックアップデータ確定処理部207、メモリやディスクのバックアップの更新データを生成する際の静止点を取得するメモリ・ディスク静止点取得処理部208を備えている。   The virtualization mechanism 200 also includes a memory / disk update data extraction processing unit 205 that extracts update data from a memory or a disk, a multi-site data transfer processing unit 206 that transfers data to a plurality of backup destinations, and a memory or disk A memory / disk backup data determination processing unit 207 for determining the backup data, and a memory / disk quiesce point acquisition processing unit 208 for acquiring a quiesce point when generating update data for backup of the memory or disk.

また、図示しないが、仮想化機構210、220、230にも同様に、メモリ・ディスク更新データ抽出処理部205、複数サイトデータ転送処理部206、メモリ・ディスクバックアップデータ確定処理部207、メモリ・ディスク静止点取得処理部208を備えている。   Although not shown, the virtualization mechanisms 210, 220, and 230 similarly have a memory / disk update data extraction processing unit 205, a multi-site data transfer processing unit 206, a memory / disk backup data determination processing unit 207, and a memory / disk. A stationary point acquisition processing unit 208 is provided.

また、仮想化機構200は、バックアップを行う際に、コールドスタンバイ型同期ポイント信号10、ホットスタンバイ型同期ポイント信号11、およびメモリ・ディスク更新データ12が格納される第1の更新データ格納領域である更新データ格納領域201を備えている。   The virtualization mechanism 200 is a first update data storage area in which the cold standby synchronization point signal 10, the hot standby synchronization point signal 11, and the memory / disk update data 12 are stored when backup is performed. An update data storage area 201 is provided.

同様に、仮想化機構210、220、230には、第2の更新データ格納領域である更新データ格納領域211、第3の更新データ格納領域である更新データ格納領域221、第2の更新データ格納領域である更新データ格納領域231を備えている。   Similarly, the virtualization mechanisms 210, 220, and 230 store the update data storage area 211 that is the second update data storage area, the update data storage area 221 that is the third update data storage area, and the second update data storage. An update data storage area 231 that is an area is provided.

本実施の形態では、バックアップデータの転送は、バックアップ元の仮想マシンから直接行うのではなく、バックアップ元で、一旦、仮想化機構内の更新データ格納領域に各データを格納し、バックアップ先でも仮想化機能内の更新データ格納領域に各データを格納した後、バックアップデータを確定して、バックアップ先の仮想マシンにバックアップするようになっている。   In this embodiment, the backup data is not transferred directly from the backup source virtual machine, but is stored once in the update data storage area in the virtualization mechanism at the backup source, and the backup destination is also virtual. After each data is stored in the update data storage area in the storage function, the backup data is determined and backed up to the backup destination virtual machine.

以下、バックアップ時の動作について説明する。   The operation during backup will be described below.

まず、メモリ・ディスク静止点取得処理部208により、バックアップの静止点としてのデータを取得し、メモリ・ディスク更新データ抽出処理部205で更新データ抽出処理が行われ、更新データを抽出する。   First, the memory / disk quiesce point acquisition processing unit 208 acquires data as a backup quiesce point, and the memory / disk update data extraction processing unit 205 performs update data extraction processing to extract update data.

この更新データはRPO/RTOレベルの異なる同期ポイントとして、コールドスタンバイ型同期ポイント信号10およびホットスタンバイ型同期ポイント信号11が挿入されて、更新データ格納領域201に格納される。   The update data is stored in the update data storage area 201 by inserting a cold standby synchronization point signal 10 and a hot standby synchronization point signal 11 as synchronization points having different RPO / RTO levels.

その後、複数サイトデータ転送処理部206により、データ転送処理が行われ、複数のデータセンタの仮想化機構の更新データ格納領域に転送される。   Thereafter, the data transfer processing is performed by the multi-site data transfer processing unit 206 and transferred to the update data storage areas of the virtualization mechanisms of the plurality of data centers.

図3に示す例では、関西データセンタ100の仮想化機構200の更新データ格納領域201の各データは、中部データセンタ110の仮想化機構210の更新データ格納領域211および九州データセンタ130の仮想化機構230の更新データ格納領域231に転送されている。   In the example shown in FIG. 3, each data in the update data storage area 201 of the virtualization mechanism 200 of the Kansai data center 100 is stored in the update data storage area 211 of the virtualization mechanism 210 of the central data center 110 and the virtualization of the Kyushu data center 130. It has been transferred to the update data storage area 231 of the mechanism 230.

中部データセンタ110の仮想化機構210では、更新データ格納領域211に格納されたデータをメモリ・ディスクバックアップデータ確定処理部207により、バックアップデータ確定処理が行われ、バックアップデータとして確定して、仮想マシン111のメモリ112、ディスク(データ)113、ディスク(システム)114に格納する。   In the virtualization mechanism 210 of the central data center 110, the data stored in the update data storage area 211 is subjected to backup data confirmation processing by the memory / disk backup data confirmation processing unit 207, confirmed as backup data, and the virtual machine 111 memory 112, disk (data) 113, and disk (system) 114.

中部データセンタ110の仮想マシン111は、ホットスタンバイ型として動作しているので、コールドスタンバイ型同期ポイント信号10およびホットスタンバイ型同期ポイント信号11を同期ポイントとして処理し、処理した同期ポイントの間のメモリ・ディスク更新データ12がバックアップデータとして格納される。   Since the virtual machine 111 of the central data center 110 operates as a hot standby type, the cold standby synchronization point signal 10 and the hot standby synchronization point signal 11 are processed as synchronization points, and the memory between the processed synchronization points is processed. Disk update data 12 is stored as backup data.

また、九州データセンタ130の仮想化機構230では、更新データ格納領域231に格納されたデータを、メモリ・ディスクバックアップデータ確定処理部207により、バックアップデータ確定処理が行われ、バックアップデータとして確定して、仮想マシン131のディスク(データ)132、ディスク(システム)133に格納する。   Further, in the virtualization mechanism 230 of the Kyushu data center 130, the data stored in the update data storage area 231 is subjected to backup data confirmation processing by the memory / disk backup data confirmation processing unit 207 and confirmed as backup data. And stored in the disk (data) 132 and the disk (system) 133 of the virtual machine 131.

九州データセンタ130の仮想マシン131は、コールドスタンバイ型として動作しているので、メモリの更新データは無視して、さらにホットスタンバイ型同期ポイント信号11は無視し、コールドスタンバイ型同期ポイント信号10を同期ポイントとして処理し、処理した同期ポイントの間のメモリ・ディスク更新データ12がバックアップデータとして格納される。   Since the virtual machine 131 of the Kyushu data center 130 operates as a cold standby type, the memory update data is ignored, the hot standby synchronization point signal 11 is ignored, and the cold standby synchronization point signal 10 is synchronized. The memory disk update data 12 between the processed synchronization points is stored as backup data.

また、中部データセンタ110の仮想化機構210では、複数サイトデータ転送処理部206により、データ転送処理が行われ、関西データセンタ100の仮想化機構200から転送された各データをそのまま、関東データセンタ120の仮想化機構220の更新データ格納領域221に転送している。   Further, in the virtualization mechanism 210 of the central data center 110, the data transfer process is performed by the multi-site data transfer processing unit 206, and each data transferred from the virtualization mechanism 200 of the Kansai data center 100 is used as it is. The update data storage area 221 of the 120 virtualization mechanism 220 is transferred.

そして、関東データセンタ120の仮想化機構220では、更新データ格納領域221に格納されたデータを、メモリ・ディスクバックアップデータ確定処理部207により、バックアップデータ確定処理が行われ、バックアップデータとして確定して、仮想マシン121のディスク(データ)122、ディスク(システム)123に格納する。   In the virtualization mechanism 220 of the Kanto data center 120, the data stored in the update data storage area 221 is subjected to backup data confirmation processing by the memory / disk backup data confirmation processing unit 207, and confirmed as backup data. And stored in the disk (data) 122 and the disk (system) 123 of the virtual machine 121.

関東データセンタ120の仮想マシン121は、コールドスタンバイ型として動作しているので、メモリの更新データは無視して、さらにホットスタンバイ型同期ポイント信号11は無視し、コールドスタンバイ型同期ポイント信号10を同期ポイントとして処理し、処理した同期ポイントの間のメモリ・ディスク更新データ12がバックアップデータとして格納される。   Since the virtual machine 121 of the Kanto data center 120 operates as a cold standby type, the memory update data is ignored, the hot standby synchronization point signal 11 is ignored, and the cold standby synchronization point signal 10 is synchronized. The memory disk update data 12 between the processed synchronization points is stored as backup data.

このように本実施の形態では、データセンタの仮想化機構内に更新データ格納領域を設け、仮想マシン間での更新データの転送は行わず、更新データ格納領域間で更新データを転送するようにしているので、シンプルな構成にすることができる。   As described above, in this embodiment, an update data storage area is provided in the virtualization mechanism of the data center, and update data is not transferred between virtual machines, but update data is transferred between update data storage areas. So it can be a simple configuration.

また、東日本大震災のような広域化する災害に対して、地理的な不安の解消、サプライチェーン寸断の防止を実現できるようになり、事業継続性という観点において顧客満足度に貢献できる。   In addition, it will be possible to eliminate geographical concerns and prevent disruption of the supply chain against widespread disasters such as the Great East Japan Earthquake, contributing to customer satisfaction in terms of business continuity.

以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。   As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment. However, the present invention is not limited to the embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.

本発明は、仮想化環境上のITシステムのディザスタリカバリ方法およびディザスタリカバリシステムに関し、複数のリカバリサイト、複数のRPO/RTOレベルを持つディザスタリカバリが必要なシステムなどに広く適用可能である。   The present invention relates to a disaster recovery method and a disaster recovery system for an IT system in a virtual environment, and can be widely applied to a plurality of recovery sites, systems that require disaster recovery having a plurality of RPO / RTO levels, and the like.

10…コールドスタンバイ型同期ポイント信号、11…ホットスタンバイ型同期ポイント信号、12…メモリ・ディスク更新データ、100…関西データセンタ、101…仮想マシン、102…メモリ、103…ディスク(データ)、104…ディスク(システム)、110…中部データセンタ、111…仮想マシン、112…メモリ、113…ディスク(データ)、114…ディスク(システム)、120…関東データセンタ、121…仮想マシン、122…ディスク(データ)、123…ディスク(システム)、130…九州データセンタ、131…仮想マシン、132…ディスク(データ)、133…ディスク(システム)、140…中国データセンタ、150…北海道データセンタ、200…仮想化機構、201…更新データ格納領域、205…メモリ・ディスク更新データ抽出処理部、206…複数サイトデータ転送処理部、207…メモリ・ディスクバックアップデータ確定処理部、208…メモリ・ディスク静止点取得処理部、210…仮想化機構、211…更新データ格納領域、220…仮想化機構、221…更新データ格納領域、230…仮想化機構、231…更新データ格納領域。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Cold standby type synchronization point signal, 11 ... Hot standby type synchronization point signal, 12 ... Memory disk update data, 100 ... Kansai data center, 101 ... Virtual machine, 102 ... Memory, 103 ... Disk (data), 104 ... Disk (system), 110 ... Central data center, 111 ... Virtual machine, 112 ... Memory, 113 ... Disk (data), 114 ... Disk (system), 120 ... Kanto data center, 121 ... Virtual machine, 122 ... Disk (data) ), 123 ... disk (system), 130 ... Kyushu data center, 131 ... virtual machine, 132 ... disk (data), 133 ... disk (system), 140 ... China data center, 150 ... Hokkaido data center, 200 ... virtualization Mechanism, 201 ... Update data storage area 205 ... Memory / disk update data extraction processing unit, 206 ... Multiple site data transfer processing unit, 207 ... Memory / disk backup data confirmation processing unit, 208 ... Memory / disk quiesce point acquisition processing unit, 210 ... Virtualization mechanism, 211 ... update data storage area, 220 ... virtualization mechanism, 221 ... update data storage area, 230 ... virtualization mechanism, 231 ... update data storage area.

Claims (8)

データセンタ上の第1の仮想マシンのデータを、他の複数のデータセンタ上の第2の仮想マシンにバックアップするディザスタリカバリ方法であって、
バックアップ元の前記データセンタにより、前記第1の仮想マシンの更新データを抽出し、ディザスタリカバリに関する複数レベルの同期ポイントを挿入しながらバックアップ元の前記データセンタ内の第1の更新データ格納領域に格納し、前記第1の更新データ格納領域に格納されたデータを、複数のバックアップ先の前記データセンタに転送し、バックアップ先の前記データセンタ内の第2の更新データ格納領域に格納させ、
バックアップ先の前記データセンタにより、前記第2の更新データ格納領域に格納された前記同期ポイントに基づいて、前記バックアップ先の前記ディザスタリカバリに関するレベルに応じたバックアップデータを確定し、前記第2の仮想マシンに前記バックアップデータを格納することを特徴とするディザスタリカバリ方法。
A disaster recovery method for backing up data of a first virtual machine on a data center to second virtual machines on a plurality of other data centers,
The update data of the first virtual machine is extracted by the data center of the backup source, and stored in the first update data storage area in the data center of the backup source while inserting a plurality of synchronization points regarding disaster recovery. Then, the data stored in the first update data storage area is transferred to the plurality of backup destination data centers and stored in the second update data storage area in the backup destination data center,
Based on the synchronization point stored in the second update data storage area, the backup data center determines backup data according to the level related to the disaster recovery of the backup destination, and the second virtual data center A disaster recovery method, wherein the backup data is stored in a machine.
請求項1に記載のディザスタリカバリ方法において、
バックアップ先の前記データセンタにより、前記第2の更新データ格納領域に格納されたデータを、そのまま他のバックアップ先の前記データセンタに転送し、バックアップ先の前記データセンタ内の第3の更新データ格納領域に格納させることを特徴とするディザスタリカバリ方法。
The disaster recovery method according to claim 1,
The data stored in the second update data storage area is transferred as it is to the data center of the other backup destination by the data center of the backup destination, and the third update data storage in the data center of the backup destination is stored. A disaster recovery method characterized by storing in an area.
請求項2に記載のディザスタリカバリ方法において、
前記同期ポイントは、ホットスタンバイ型およびコールドスタンバイ型の同期ポイントであることを特徴とするディザスタリカバリ方法。
In the disaster recovery method according to claim 2,
The disaster recovery method, wherein the synchronization point is a hot standby type or a cold standby type synchronization point.
請求項3に記載のディザスタリカバリ方法において、
バックアップ元の前記データセンタにより、前記第1の仮想マシンのメモリおよびディスクの更新データを抽出し、前記メモリおよび前記ディスクのそれぞれについて、前記ディザスタリカバリに関する複数レベルの同期ポイントを挿入しながらバックアップ元の前記データセンタ内の前記第1の更新データ格納領域に格納し、
バックアップ先の前記データセンタにより、前記第2の仮想マシンが、ホットスタンバイ型のバックアップ先の場合は、前記ホットスタンバイ型および前記コールドスタンバイ型の同期ポイントに基づいて、前記バックアップデータを確定し、前記第2の仮想マシンのメモリおよびディスクに前記バックアップデータを格納し、前記第2の仮想マシンが、コールドスタンバイ型のバックアップ先の場合は、前記コールドスタンバイ型の同期ポイントに基づいて、前記バックアップデータを確定し、前記第2の仮想マシンの前記ディスクに前記バックアップデータを格納することを特徴とするディザスタリカバリ方法。
In the disaster recovery method according to claim 3,
Update data of the memory and disk of the first virtual machine is extracted by the data center of the backup source, and a plurality of levels of synchronization points related to the disaster recovery are inserted into each of the memory and the disk. Storing in the first update data storage area in the data center;
When the second virtual machine is a hot standby backup destination, the backup data is determined by the data center of the backup destination based on the hot standby type and the cold standby type synchronization point, and The backup data is stored in a memory and a disk of a second virtual machine, and when the second virtual machine is a cold standby backup destination, the backup data is stored based on the cold standby synchronization point. A disaster recovery method comprising: confirming and storing the backup data in the disk of the second virtual machine.
データセンタ上の第1の仮想マシンのデータを、他の複数のデータセンタ上の第2の仮想マシンにバックアップするディザスタリカバリシステムであって、
バックアップ元の前記データセンタは、
前記第1の仮想マシンの更新データを抽出し、ディザスタリカバリに関する複数レベルの同期ポイントを挿入しながらバックアップ元の前記データセンタ内の第1の更新データ格納領域に格納する更新データ抽出処理部と、
前記第1の更新データ格納領域に格納されたデータを、複数のバックアップ先の前記データセンタに転送し、バックアップ先の前記データセンタ内の第2の更新データ格納領域に格納させる複数サイトデータ転送処理部とを有し、
バックアップ先の前記データセンタは、
前記第2の更新データ格納領域に格納された前記同期ポイントに基づいて、前記バックアップ先の前記ディザスタリカバリに関するレベルに応じたバックアップデータを確定し、前記第2の仮想マシンに前記バックアップデータを格納するバックアップデータ確定処理部を有することを特徴とするディザスタリカバリシステム。
A disaster recovery system that backs up data of a first virtual machine on a data center to second virtual machines on a plurality of other data centers,
The data center of the backup source
An update data extraction processing unit that extracts update data of the first virtual machine and stores it in a first update data storage area in the data center of the backup source while inserting a plurality of levels of synchronization points related to disaster recovery;
Multi-site data transfer processing for transferring data stored in the first update data storage area to a plurality of backup destination data centers and storing the data in a second update data storage area in the backup destination data center And
The backup data center is
Based on the synchronization point stored in the second update data storage area, the backup data corresponding to the level related to the disaster recovery of the backup destination is determined, and the backup data is stored in the second virtual machine. A disaster recovery system comprising a backup data confirmation processing unit.
請求項5に記載のディザスタリカバリシステムにおいて、
バックアップ先の前記データセンタは、
前記複数サイトデータ転送処理部を有し、
前記複数サイトデータ転送処理部は、前記第2の更新データ格納領域に格納されたデータを、そのまま他のバックアップ先の前記データセンタに転送し、バックアップ先の前記データセンタ内の第3の更新データ格納領域に格納させることを特徴とするディザスタリカバリシステム。
In the disaster recovery system according to claim 5,
The backup data center is
The multi-site data transfer processing unit;
The multi-site data transfer processing unit transfers the data stored in the second update data storage area as it is to the data center of another backup destination, and the third update data in the data center of the backup destination A disaster recovery system characterized by being stored in a storage area.
請求項6に記載のディザスタリカバリシステムにおいて、
前記同期ポイントは、ホットスタンバイ型およびコールドスタンバイ型の同期ポイントであることを特徴とするディザスタリカバリシステム。
The disaster recovery system according to claim 6,
The disaster recovery system according to claim 1, wherein the synchronization point is a hot standby type or a cold standby type synchronization point.
請求項7に記載のディザスタリカバリシステムにおいて、
前記更新データ抽出処理部は、前記第1の仮想マシンのメモリおよびディスクの更新データを抽出し、前記メモリおよびディスクのそれぞれについて、前記ディザスタリカバリに関する複数レベルの同期ポイントを挿入しながらバックアップ元の前記データセンタ内の前記第1の更新データ格納領域に格納し、
前記バックアップデータ確定処理部は、前記第2の仮想マシンが、ホットスタンバイ型のバックアップ先の場合は、前記ホットスタンバイ型および前記コールドスタンバイ型の同期ポイントに基づいて、前記バックアップデータを確定し、前記第2の仮想マシンのメモリおよびディスクに前記バックアップデータを格納し、前記第2の仮想マシンが、コールドスタンバイ型のバックアップ先の場合は、前記コールドスタンバイ型の同期ポイントに基づいて、前記バックアップデータを確定し、前記第2の仮想マシンの前記ディスクに前記バックアップデータを格納することを特徴とするディザスタリカバリシステム。
In the disaster recovery system according to claim 7,
The update data extraction processing unit extracts the update data of the memory and the disk of the first virtual machine, and inserts a plurality of synchronization points related to the disaster recovery for each of the memory and the disk while the backup source Storing in the first update data storage area in the data center;
When the second virtual machine is a hot standby type backup destination, the backup data determination processing unit determines the backup data based on the hot standby type and cold standby type synchronization points, and The backup data is stored in a memory and a disk of a second virtual machine, and when the second virtual machine is a cold standby backup destination, the backup data is stored based on the cold standby synchronization point. A disaster recovery system characterized by confirming and storing the backup data in the disk of the second virtual machine.
JP2012190983A 2012-08-31 2012-08-31 Disaster recovery method and disaster recovery system Expired - Fee Related JP5944796B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012190983A JP5944796B2 (en) 2012-08-31 2012-08-31 Disaster recovery method and disaster recovery system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012190983A JP5944796B2 (en) 2012-08-31 2012-08-31 Disaster recovery method and disaster recovery system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014048869A JP2014048869A (en) 2014-03-17
JP5944796B2 true JP5944796B2 (en) 2016-07-05

Family

ID=50608488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012190983A Expired - Fee Related JP5944796B2 (en) 2012-08-31 2012-08-31 Disaster recovery method and disaster recovery system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5944796B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113849328B (en) * 2018-05-22 2024-04-12 华为技术有限公司 Management method and device of disaster recovery system
CN111240889A (en) * 2018-11-29 2020-06-05 阿里巴巴集团控股有限公司 Data backup system and method and electronic device
CN110727501B (en) * 2019-09-29 2021-12-17 上海英方软件股份有限公司 Practicing method and system based on virtual machine backup data
CN111030945B (en) * 2019-12-06 2023-05-16 深信服科技股份有限公司 Disaster recovery method, disaster recovery gateway, storage medium, device and system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007024478A2 (en) * 2005-08-23 2007-03-01 Mimosa Systems, Inc. Enterprise server version migration through identity preservation
JP2008052407A (en) * 2006-08-23 2008-03-06 Mitsubishi Electric Corp Cluster system
US8499297B2 (en) * 2008-10-28 2013-07-30 Vmware, Inc. Low overhead fault tolerance through hybrid checkpointing and replay
JP2010217993A (en) * 2009-03-13 2010-09-30 Hitachi Information Systems Ltd Disaster recovery system and method for managing the same
US8417885B2 (en) * 2010-02-24 2013-04-09 Avaya Inc. Method and apparatus for high availability (HA) protection of a running virtual machine (VM)
US8171338B2 (en) * 2010-05-18 2012-05-01 Vmware, Inc. Method and system for enabling checkpointing fault tolerance across remote virtual machines

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014048869A (en) 2014-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8176358B2 (en) Data transfer and recovery process
EP2648114B1 (en) Method, system, token conreoller and memory database for implementing distribute-type main memory database system
AU2017282817B2 (en) Data processing method and device
PH12019501717A1 (en) Achieving consensus among network nodes in a distributed system
JP5944796B2 (en) Disaster recovery method and disaster recovery system
CN105955836A (en) Cold-hot backup automatic walkthrough multifunction system
CN104182297B (en) For the method and system recovered from the failure of primary storage volume
US20130198557A1 (en) Data transfer and recovery
CN102890716B (en) The data back up method of distributed file system and distributed file system
CN102521083A (en) Backup method and system of virtual machine in cloud computing system
CN103812929A (en) Active-active method for cloud data center management platforms
CN108810150B (en) Data replication method of application-level disaster recovery backup system of cooperative office system
WO2016177231A1 (en) Dual-control-based active-backup switching method and device
CN102508740A (en) Remote replication method of file system
CN108710550B (en) Double-data-center disaster tolerance system for public security traffic management inspection and control system
CN114900532A (en) Power data disaster tolerance method, system, device, computer equipment and storage medium
CN104572351A (en) Data recovery system and method based on host system
CN106919478B (en) Website page element backup method and system
CN105681401A (en) Distributed architecture
CN103544081B (en) The management method of double base data server and device
CN104850628A (en) Data synchronization method and apparatus in database
CN103414706A (en) Method and device for managing double-firewall system
CN104991739A (en) Method and system for refining primary execution semantics during metadata server failure substitution
CN103780433B (en) Self-healing type virtual resource configuration management data architecture
CN111475537A (en) Global data synchronization system based on pulsar

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5944796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees