JP5943351B2 - X-ray fluoroscopic imaging apparatus and X-ray fluoroscopic imaging method - Google Patents
X-ray fluoroscopic imaging apparatus and X-ray fluoroscopic imaging method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5943351B2 JP5943351B2 JP2012538706A JP2012538706A JP5943351B2 JP 5943351 B2 JP5943351 B2 JP 5943351B2 JP 2012538706 A JP2012538706 A JP 2012538706A JP 2012538706 A JP2012538706 A JP 2012538706A JP 5943351 B2 JP5943351 B2 JP 5943351B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- image
- subject
- ray detector
- fluoroscopic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 38
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/10—Safety means specially adapted therefor
- A61B6/102—Protection against mechanical damage, e.g. anti-collision devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/42—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/44—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
- A61B6/4429—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
- A61B6/4435—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
- A61B6/4441—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/547—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving tracking of position of the device or parts of the device
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/58—Testing, adjusting or calibrating thereof
- A61B6/588—Setting distance between source unit and detector unit
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5211—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
- A61B6/5229—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
本発明は、X線透視撮影装置に関し、特に、拡大率を抑えた撮影像を取得する際のX線検出器の移動制御に関する。 The present invention relates to an X-ray fluoroscopic apparatus, and more particularly to movement control of an X-ray detector when acquiring a captured image with a reduced magnification.
被検体にX線を照射し該被検体を透過した透過X線を、カセッテを用いてX線フィルムに撮像する装置と、前記透過X線を電気信号に変化しデジタルデータとして透視像を取得するイメージインテンシファイア(I.I.)またはフラットパネルディテクタ(FPD)などのデジタルラジオグラフィー装置(DR装置)といったX線検出器を併用するX線撮影装置において、DR装置を用いて透視像を取得する際、取得した透視像がボケを抑えた良質な画像となるために、DR装置と被検体を載せた天板との間に配置されたX線フィルムを収容する一定の厚みを持ったカセッテトレイを外すことでX線検出器と天板間の距離を縮め、透視像の拡大率を抑える技術はあった(特許文献1)。 An apparatus that irradiates a subject with X-rays and images the transmitted X-rays transmitted through the subject on an X-ray film using a cassette, and converts the transmitted X-rays into electrical signals to obtain a fluoroscopic image as digital data In an X-ray imaging apparatus that uses an X-ray detector such as a digital radiography apparatus (DR apparatus) such as an image intensifier (II) or a flat panel detector (FPD), when acquiring a fluoroscopic image using a DR apparatus, Remove the cassette tray with a certain thickness that accommodates the X-ray film placed between the DR device and the top plate on which the subject is placed so that the acquired fluoroscopic image becomes a high-quality image with reduced blur. Thus, there has been a technique for reducing the distance between the X-ray detector and the top plate and suppressing the magnification of the fluoroscopic image (Patent Document 1).
また、X線検出器のみで透視像及び撮影像を取得するX線撮影装置では、拡大率を抑えた撮影像を取得する際、操作者がX線検出器と天板との位置関係を目視し、X線検出器と天板間の距離を縮める操作を行なっていた。 In addition, in an X-ray imaging apparatus that acquires a fluoroscopic image and a captured image using only an X-ray detector, an operator visually checks the positional relationship between the X-ray detector and the top plate when acquiring a captured image with a reduced magnification. However, the operation of reducing the distance between the X-ray detector and the top plate was performed.
しかしながら、上記カセッテを用いてX線フィルムに撮像する装置と、X線検出器を併用する装置では、拡大率を抑えた透視像を取得する為にその都度カセッテトレイを外す必要があり、また、X線検出器のみで透視像及び撮影像を取得する装置では、操作者がその都度X線検出器と天板との位置関係を把握し、X線検出器と天板間の距離を縮める操作を行なうため、共に画像取得の際、時間と操作者の労力を要した。 However, in the apparatus for imaging on the X-ray film using the cassette and the apparatus using the X-ray detector in combination, it is necessary to remove the cassette tray each time in order to obtain a fluoroscopic image with a reduced magnification rate. For devices that acquire fluoroscopic images and radiographs using only the X-ray detector, the operator grasps the positional relationship between the X-ray detector and the top board each time, and reduces the distance between the X-ray detector and the top board. Therefore, it took time and labor for the operator to acquire images.
そこで、本発明の目的は、拡大率を抑えた撮影像を取得する場合において、容易にX線検出器の位置決めを行い、撮影像を取得することができるX線透視撮影装置及びX線透視撮影方法を提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to obtain an X-ray fluoroscopic imaging apparatus and an X-ray fluoroscopic imaging capable of easily positioning a X-ray detector and acquiring a radiographic image when acquiring a radiographed image with a reduced magnification. Is to provide a method.
前記課題を解決するために、本発明は以下の様に構成される。 In order to solve the above-described problems, the present invention is configured as follows.
被検体を載せる天板と、被検体にX線を照射するX線源と、被検体にX線を照射するX線照射領域を設定するX線絞り装置と、支持器によってX線源と対向配置され被検体の透過X線を検出するX線検出器と、支持器を支持し、X線源、X線絞り装置及びX線検出器を移動動作させる支持器移動機構と、X線検出器から出力された透過X線をX線画像に変換する画像処理部と、X線画像を表示する表示装置と、を備えたX線透視撮影装置において、X線検出器を移動させることによりX線源とX線検出器の距離を可変させるX線検出器移動機構を備え、X線検出器移動機構は、X線検出器の位置を前記被検体の透視像を取得した第一の位置から該取得した透視像に対し拡大率の小さい撮影像を取得する第二の位置に移動させること、を特徴とするX線透視撮影装置。
The top plate on which the subject is placed, the X-ray source that irradiates the subject with X-rays, the X-ray diaphragm device that sets the X-ray irradiation area that irradiates the subject with X-rays, and the X-ray source facing the support device and X-ray detector for detecting transmitted X-ray of the patient is arranged, the supporting device supports, the X-ray source, a support unit moving mechanism for moving operate an X-ray diaphragm device and the X-ray detector, X-ray detector In an X-ray fluoroscopic apparatus comprising an image processing unit that converts transmitted X-rays output from an X-ray image and a display device that displays an X-ray image, an X-ray detector is moved to move the X-ray An X-ray detector moving mechanism that varies a distance between the source and the X-ray detector, and the X-ray detector moving mechanism determines the position of the X-ray detector from the first position where the fluoroscopic image of the subject is acquired. An X-ray fluoroscopic imaging apparatus, wherein the X-ray fluoroscopic imaging apparatus is characterized in that the acquired fluoroscopic image is moved to a second position where a captured image with a small magnification is acquired.
本発明によれば、拡大率を抑えた撮影像を取得する場合において、容易にX線検出器の位置決めを行い、撮影像を取得することができるX線透視撮影装置及びX線透視撮影方法を提供することができる。 According to the present invention, there is provided an X-ray fluoroscopic imaging apparatus and an X-ray fluoroscopic imaging method capable of easily positioning a X-ray detector and acquiring a radiographic image when acquiring a radiographic image with a reduced magnification. Can be provided.
以下、添付図面に従って本発明のX線透視撮影装置ついて詳説する。なお、発明の実施形態を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。図1は、本発明のX線透視撮影装置の構成例を示す図である。 The X-ray fluoroscopic apparatus of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. Note that components having the same function are denoted by the same reference symbols throughout the drawings for describing the embodiments of the invention, and the repetitive description thereof is omitted. FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an X-ray fluoroscopic apparatus according to the present invention.
図1に示すX線透視撮影装置は、被検体101を載せる天板102と、被検体101にX線を照射するX線源103と、被検体101に対するX線照射領域を設定するX線絞り装置104と、X線源103から照射され被検体101を透過したX線を検出するX線検出器105aを備えたX線検出部105と、X線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105と、を支持し、天板102を挟んで対向配置する支持器106と、支持器106を支持し移動動作させることで、X線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105とを、天板102の長手方向(以後、X方向)を軸とした方向への回転と、天板102の短手方向(以後、Y方向)を軸とした方向への回転と、X方向へのスライド動作をさせる支持器移動機構120と、天板102を支持し、天板102を床面1に対し鉛直となる方向(以後、Z方向)への上下動作と、Y方向へのスライド動作をさせる天板移動機構110と、天板102、X線源103、X線絞り装置104及びX線検出部105の相対位置を維持したまま天板102を床面1に対し直立させる天板起倒機構111と、床面1に起立し天板起倒機構111を支持する支柱部112と、支持器移動機構120及び天板移動機構110によって移動したX線源103、X線絞り装置104、X線検出部105及び天板102の位置関係を検出する位置検出部113と、X線源103に電力供給を行なう高電圧発生器114と、X線検出器105aから出力されたX線信号に対して画像処理を行なう画像処理部115と、画像処理部115から出力されたX線画像を記憶する画像記憶部116と、画像処理部115によって画像処理されたX線画像を表示する表示装置117と、上記各構成要素を制御する制御部118と、制御部118に対して指令を行なう操作部119と、を備えている。なお、上記XYZの各方向はそれぞれ直交している。
The X-ray fluoroscopic apparatus shown in FIG. 1 includes a
X線源103は、高電圧発生器114から電力供給を受けてX線を発生させるX線管球を有する。また、X線源103には特定のエネルギーのX線を選択的に透過させるX線フィルタなどを有していてもよい。
The
X線絞り装置104は、X線源103から発生したX線を遮蔽するX線遮蔽用鉛板を複数有し、複数のX線遮蔽用鉛板をそれぞれ移動させることで被検体101に照射するX線照射領域を決定する。
The
X線検出部105は、X線検出器105aと、X線検出器移動機構105bと、X線検出器距離測定センサー105cからなり、X線検出器105aは、例えば、X線を検出する複数の検出素子が二次元アレイ状に配置されて構成されており、X線源103から照射され被検体101を透過したX線の入射量に応じたX線信号を検出する機器である。また、X線検出器移動機構105bは、X線検出器105aの位置を移動させることでX線源103との距離を可変させる。
The
例えば、図1に示すように、X線源103と、X線検出部105と、が天板102を挟んでZ方向上に対向している場合、X線検出器移動機構105bは、Z方向にX線検出器105aの位置を移動させる。また、X線検出器移動機構105bによって移動されたX線検出器105aの位置は位置検出部113によって検出される。X線検出器105aの移動機構に関してはラックとピニオン等の公知の技術により実施される。
For example, as shown in FIG. 1, when the
X線検出器距離測定センサー105cは、X線検出器移動機構105bにより、X線検出器105aを移動する際、例えば、X線検出器105aと天板102上の被検体101との衝突を防ぐためのセンサーで、X線検出器105aに近づく物との距離を測定するものである。X線検出器距離測定センサー105cは、例えば赤外線や超音波等により構成される。X線検出器距離測定センサー105cによって測定された値は、制御部118に送信される。また、後述する支持器106の移動に伴うX線検出器105aの移動の際にも、X線検出器距離測定センサー105cが動作することは言うまでもない。
The X-ray detector
支持器106は、C字形状をしており支持器106の一方の端部にX線源103とX線絞り装置104を他方の端部にX線検出部105を設定している。支持器106の形状はC字形状に限定させるものではなく、天板102を挟んでX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を対向に配置できる形状であればよい。
The
支持器移動機構120は、支持器回転機構107、支持器回転機構108及び支持器スライド機構109を備え、支持器回転機構107は、支持器106を支持すると共に、X線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を、X方向を軸とした回転動作をさせ、支持器回転機構108は、支持器回転機構107を支持すると共に、X線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を、Y方向を軸とした回転動作をさせる。また、支持器スライド機構109は、X方向に延びたスライドレール109bと、スライドレール109b上を走行し支持器回転機構108を支持するスライド機構109Aと、を備え、X線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を、X方向にスライド移動させる。つまり、天板102上の被検体101の体軸方向に沿ってX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を、スライド可能とするものである。
The support
天板移動機構110は、天板垂直移動機構110aと、天板水平移動機構110bと、を備え、天板垂直移動機構110aはスライド機構109aの端部に設置されると共に天板102をZ方向に移動させる機構である。また、天板水平移動機構110bは、天板垂直移動機構110aに支持され天板102をY方向に移動させる機構である。
Top
画像処理部115は、X線検出器105aから出力されたX線信号を画像処理し、画像処理されたX線画像を出力する。画像処理は、ガンマ変換、階調変換処理、画像の拡大・縮小等である。画像処理部115によって処理させた画像は、画像記憶部116、表示装置117に出力される。
The
表示装置117は、画像処理部115から出力される各種画像の他、画像記憶部116に保存された各種画像も表示する。
The
操作部119は、キーボード、マウス、ジョイスティック等を備え、制御部118に対して指令を行なう。
The
次に、本発明の実施例1について図1乃至図5、図10を用いて説明する。
図2は、図1に示したX線透視撮影装置において、X線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105と、天板102との位置関係の種類について説明するための図である。図3は、図1に示したX線透視撮影装置において、天板102上の被検体101に対し、体軸方向に透視像を取得する際の、X線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105との動作を説明するための図である。図4は、透視像及び撮影像取得の際のX線検出部105の動作を説明するための図である。図5は、本実施例を説明するためのフローチャート図である。図10は、本実施例を説明するための機能ブロック図である。Next, Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5 and FIG.
FIG. 2 is a diagram for explaining types of positional relationships among the
図2(a)は、図1で示したX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105と、天板102との位置関係を簡易的に示しており、天板102の裏面側にX線源103及びX線絞り装置104が、天板102の表面(被検体101が配置されている面)側にX線検出部105が配置させている。この配置をアンダーチューブという。これに対し、図2(b)は、支持器回転機構107によってX方向を軸としX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を回転動作させ、天板102の裏面側にX線検出部105を、表面にX線源103及びX線絞り装置104を配置させている。この配置をオーバーチューブという。以後、アンダーチューブの場合を用いて本実施例を詳説していく。
FIG. 2 (a) simply shows the positional relationship between the
天板102上の被検体101に対し、その体軸方向に沿って透視像を取得する際、操作者は、操作部119を用いて制御部118に対し該透視像を取得する旨の指令を行なう。制御部118は、該指令に基づきX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を、支持器スライド機構109を用いて被検体101の体軸方向に向かってスライド動作する。透視像取得時は、後述する撮影像取得時に対し、被検体101に照射するX線線量が少ない。これは、被検体101の関心領域をより詳細に見るための撮影像取得に際し、その撮影位置を把握するためのものであるため、位置把握に必要なだけのX線線量に制限し、被検体101の被曝低減を行なっている。X線線量はX線源103に電力供給を行なう高電圧発生器114の出力を制御することによって行なわれる。高電圧発生器114の出力値は、予め制御部118に設定させた値、もしくは操作者により操作部119を用いて、一定の決められた範囲内で任意に設定することができる。
When acquiring a fluoroscopic image along the body axis direction of the subject 101 on the
図3では地点Aから地点Cに向けて被検体101の透視像を取得している。この際、操作者は表示装置117を用いて該透視像を見ることができる。操作者は、表示装置117に表示される透視像を用いて撮影像を取得したい被検体101の関心領域を特定する。例えば、該関心領域が地点Bであった場合、操作者は、操作部119を用いて制御部118に対し撮影像を取得する旨の指令を行なう。制御部118は、該指令に基づきX線検出器移動機構105bによってX線検出器105aを被検体101の近傍まで近づけその後撮影を行なう。その様子を、図4、図5を用いてさらに詳細に説明する。
In FIG. 3, a perspective image of the subject 101 is acquired from point A to point C. At this time, the operator can use the
図4(a)に示す図は、地点Bにおける透視像取得の際のX線源103、X線絞り装置104、X線検出部105及び被検体101の位置関係の詳細を示したものである。X線源103、X線検出部105間の距離をL1であり、X線検出部105、より具体的にはX線検出器105aから被検体101の体の表部までの距離をL2である。これに対し図4(b)に示す図は、地点Bにおける撮影像取得の際のそれぞれの位置関係の詳細を示したものである。地点Bにて操作者により撮影像取得指令を受けた制御部118は、X線検出器移動機構105bによってX線検出器105aを被検体101の近傍まで近づけ、X線検出器105aから被検体101の体表までの距離をL2からL4に短縮させる。X線源103、X線検出部105間の距離はL1からL3に短縮となる。被検体101とX線源103との位置関係に変化はない。また、X線検出器105aを被検体101の近傍まで近づける際、制御部118は、X線検出器距離測定センサー105cによって測定される値を用いることで可能な限りX線検出器105aを被検体101の近傍まで近づけている。
The diagram shown in FIG. 4 (a) shows details of the positional relationship among the
ここで拡大率について説明する。被検体101にX線を照射して得られる画像は、被検体101の関心領域とX線検出器105aとの距離が離れていると、前記関心領域を透過した透過X線は、X線検出器105aに到達するまでに広がるため、取得した画像は実際の関心部より拡大され、また、X線の空間における線量密度が疎になるため、取得した画像のボケの原因となる。この被検体101の関心部とX線検出器105aとの距離により発生する画像の拡大率を最小限に抑えることで良質な画像を取得することができる。
Here, the enlargement ratio will be described. When an image obtained by irradiating the subject 101 with X-rays is separated from the region of interest of the subject 101 and the
なお、本実施例において、透視像取得の目的は、撮影像取得位置を把握するためのものであるため、ある程度の画質を備えた画像を取得できれば十分である。そこで、透視像取得の際はX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105と、天板102とのそれぞれ距離は一定を保ったまま支持器スライド機構109を用いて被検体101の体軸方向にスライドさせている。仮に、透視像取得の際も拡大率を最小限に抑えることで良質な画像を取得するとなると被検体101の体表の凹凸に沿って逐次、X線検出器105aの位置を移動動作させる必要があり、非常に複雑な制御が必要であり、また移動時間も要する。
In the present embodiment, the purpose of acquiring the fluoroscopic image is to grasp the captured image acquisition position, so it is sufficient if an image having a certain level of image quality can be acquired. Therefore, when obtaining a fluoroscopic image, the object is examined using the
次に、本実施例の動作順の一例を図6のフローチャートを用いて説明する。
ステップS501では、操作者は、操作部119に備えられた支持器移動スイッチ1001を用いてX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を透視像取得開始位置まで移動させる。次に、ステップS502では、操作者は、操作部119に備えられた透視像取得開始スイッチ1002を用いてX線管103から予め設定されたX線線量を被検体101に対し照射を開始する。次に、ステップS503では、操作者は、支持器移動スイッチ1001を用いてX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を被検体101の体軸方向にスライド移動を開始する。またこの際、操作者は、支持器移動スイッチ1001を用いてスライド移動の一時停止をすることも可能である。次に、ステップS504では、操作者は、表示装置117に表示される透視像から所望の撮影位置か否かを判断する。所望の撮影位置と判断した場合はステップS505に進み、そうでない場合は後述するステップS507に進む。次に、ステップS505では、操作者は、支持器移動スイッチ1001を用いスライド移動を停止させ、操作部119に設けられた撮影像取得スイッチ1003を押す。Next, an example of the operation order of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
In step S501, the operator moves the
また、撮影像取得スイッチ1003が押されたことにより、支持器移動スイッチ1001によるスライド移動は不可能となり、操作者による支持器移動スイッチ1001の誤動作を防止する。次に、ステップS506では、制御部118は、X線検出器移動機構105b及びX線検出器距離測定センサー105cを用いてX線検出器105aを被検体101の近傍まで近づけ撮影を行ない、撮影終了後、X線検出器105aをもとの位置に戻し、支持器移動スイッチ1001によるスライド移動を再び可能にする。支持器移動スイッチ1001によるスライド移動が有効か否かは、操作部119に設けられた表示ランプ(特に図示しない)等の点灯消灯により操作者に知らせる。ステップS506終了後はステップS503に戻る。次に、ステップS507では、操作者は、X線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105が透視像取得終了位置に到達したか否かを判断する。透視像取得終了位置まで来ていたらステップS508に進み、そうでなければステップS503に戻る。次に、ステップS508では、操作者は、操作部119に備えられた透視像取得終了スイッチ1004を用いて透視を終了する。
In addition, when the photographed
以上、本実施例のX線透視撮影装置によれば、被検体101の拡大率を抑えた撮影像を取得する場合において、操作者は、表示装置117に表示された被検体101の透視像から撮影像取得位置を設定するだけで、制御部118が、X線検出器移動機構105b及びX線検出器距離測定センサー105cを用いてX線検出器105aを被検体101の近傍まで移動させ撮影を行なうため、操作者は、容易に拡大率を抑えた良質な撮影像を取得することができる。
As described above, according to the X-ray fluoroscopic apparatus of the present embodiment, when acquiring a captured image with a reduced magnification of the subject 101, the operator can use the fluoroscopic image of the subject 101 displayed on the
また、アンダーチューブで被検体101の体軸方向に透視像を取得した場合について述べたが、本実施例では、透視像を取得する際のX線源103、X線絞り装置104及びX線検出部105の配置位置及び移動方向は特に限定されることなく実施可能である。例えばオーバーチューブの場合や、X方向を回転軸として被検体101の周囲を透視する場合などでも実施可能である。また、本実施例では、操作者によって支持器移動スイッチ1001を用いてX線源103、X線絞り装置104及びX線検出部105を被検体101の体軸方向にスライド移動させ透視像を取得したが、操作者によって予め透視像取得開始位置及び透視像取得終了位置を設定した後、制御部118によりスライド移動させてもよい。この場合、操作者による上記撮影に関する処理は制御部118によるスライド移動に対し割り込み処理される。これにより透視像取得の際のスライド移動中は、支持器移動スイッチ1001を操作する必要がなくなるため操作者の負担が軽減される。
In addition, the case where the fluoroscopic image is acquired in the body axis direction of the subject 101 with the undertube has been described. In this embodiment, the
次に、本発明の実施例2について、図6乃至9を用いて説明する。また、実施例1と異なる点について説明する。 Next, Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to FIGS. Further, differences from the first embodiment will be described.
図6は、撮影像を取得したい関心領域が複数あった場合のX線透視撮影装置の動作を説明するための図である。図7は、表示装置117に表示される撮影予約画面の一例を示した図である。図8は、撮影予約に基づいて撮影が実行される際に表示装置117に表示される表示画面の一例を示した図である。図9は、本実施例を説明するためのフローチャート図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the fluoroscopic imaging apparatus when there are a plurality of regions of interest for which a captured image is to be acquired. FIG. 7 is a view showing an example of a shooting reservation screen displayed on the
図6(a)は図3と同一の図であり、地点Aから地点Cまで被検体101の体軸方向に向かって透視像を取得している図である。本実施例のX線透視撮影装置では、操作者により撮影像を取得したいと判断した箇所が複数ある場合に特に有効となる。本実施例では、操作者は、地点Aから地点Cまで被検体101の体軸方向に向かって透視を行い、その際、表示装置117に表示される被検体101の透視像を見て撮影像を取得したいと判断した地点で撮影予約機能を用いてその位置を記憶し撮影予約を行なう。
FIG. 6 (a) is the same diagram as FIG. 3, and is a diagram in which a fluoroscopic image is acquired from point A to point C in the body axis direction of the subject 101. FIG. The X-ray fluoroscopic apparatus of the present embodiment is particularly effective when there are a plurality of places where it is determined that the operator wants to acquire a captured image. In this embodiment, the operator performs a fluoroscopy from the point A to the point C in the body axis direction of the subject 101, and at this time, the radiographed image of the subject 101 displayed on the
この際、X線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105の位置は位置検出部113によりその位置が検出される。撮影予約は操作者によって操作部119を用いて行い、予約した地点の透視像は図7に示すように現在取得中の透視像701の脇に縮小され撮影予約画像702として表示されていく。操作者は、撮影予約画像702を見ることで予約した撮影位置及び撮影枚数を把握することができる。地点Aから地点Cにおいて透視及び撮影予約が完了すると、該撮影予約に基づいて制御部118が撮影を開始する。
At this time, the positions of the
図6(b)は撮影予約地点が地点A及び地点Bだった場合のX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105の動作を示している。撮影の際のX線検出器105a等の動作は実施例1と同様であるので説明を省略する。制御部118は、予約した撮影地点、例えば地点BにX線源103及びX線絞り装置104と、X線検出部105を到着させると、図8(a)に示すように表示装置117に表示された地点Bの撮影予約画像702の周囲を赤色の枠線等で撮影開始表示801を点滅表示させる。その後、制御部118は、実施例1と同様にX線検出器105a等を動作させ撮影を行なう。撮影が終了すると、制御部118は、取得した撮影像802を表示装置117に表示させ、さらに、表示装置117に表示していた撮影予約画像を、撮影像802を縮小した縮小撮影像803に置き換えて表示していく。またこの際、図8(b)に示すように縮小撮影像803の周囲を青色の枠線等で撮影終了表示804を表示させる。撮影開始表示801、縮小撮影像803及び撮影終了表示804を表示装置117に表示させることで、操作者は容易に撮影像取得状況を把握することができる。
FIG. 6B shows the operation of the
また、本実施例では撮影開始表示801及び撮影終了表示804を枠線により表示したがこれに限定されるものではない。例えば縮小撮影像803の脇に印等を用いて表示してもよい。
In this embodiment, the
次に、本実施例の動作順の一例を図9のフローチャートを用いて実施例1と異なる点について説明する。 Next, an example of the operation sequence of the present embodiment will be described with respect to differences from the first embodiment with reference to the flowchart of FIG.
ステップS905では、操作者は、操作部119に備えられた撮影像予約スイッチ(特に図示しない)を押し撮影予約を行なう。次に、ステップS906では、制御部118は、撮影予約が行なわれた現在取得中の透視像701を撮影予約画像702として表示装置117に表示する。ステップS909では、制御部118は、撮影予約に基づいて撮影を開始する。取得した撮影像を表示装置117に表示すると共に該撮影像を縮小した縮小撮影像803を表示し、予約された全ての撮影像を取得すると、撮影終了の表示を表示装置117に表示する。
In step S905, the operator presses a photographing image reservation switch (not shown) provided in the
以上、本実施例のX線透視撮影装置によれば、被検体101の拡大率を抑えた撮影像を複数箇所で取得する場合において、操作者は、表示装置117に表示された被検体101の透視像から撮影予約を行なうだけで、制御部118は該撮影予約に基づいて撮影像を順次取得するため、操作者は、容易に複数箇所の拡大率を抑えた良質な撮影像を取得することができる。
As described above, according to the X-ray fluoroscopic imaging apparatus of the present embodiment, when acquiring captured images with a reduced magnification rate of the subject 101 at a plurality of locations, the operator can display the subject 101 displayed on the
また、実施例1と同様に透視像を取得する際のX線源103、X線絞り装置104及びX線検出部105の配置位置及び移動方向は特に限定されることはない。また、X線源103、X線絞り装置104及びX線検出部105の移動動作に関しても、実施例1と同様に、操作者によって予め透視像取得開始位置及び透視像取得終了位置を設定した後、制御部118によりスライド移動させてもよい。
Similarly to the first embodiment, the arrangement position and the moving direction of the
1 床面、2 天井部、101 被検体、102 天板、103 X線源、104 X線絞り装置、105 X線検出部、105a X線検出器、105b X線検出器移動機構、105c X線検出器距離測定センサー、106 支持器、107、108 支持器回転機構、109 支持器スライド機構、109A スライド機構、109b スライドレール、110 天板移動機構、110A 天板垂直移動機構、110b 天板水平移動機構、111 天板起倒機構、112 支柱部、113 位置検出部、114 高電圧発生器、115 画像処理部、116 画像記憶部、117 表示装置、118 制御部、119 操作部、120 支持器移動機構、701 透視像、702 撮影予約画像、801 撮影開始表示、802 撮影像、803 縮小撮影像、804 撮影終了表示、1001 支持器移動スイッチ、1002 透視像取得開始スイッチ、1003 撮影像取得スイッチ、1004 透視像取得終了スイッチ 1 Floor, 2 Ceiling, 101 Subject, 102 Top plate, 103 X-ray source, 104 X-ray diaphragm, 105 X-ray detector, 105a X-ray detector, 105b X-ray detector moving mechanism, 105c X-ray Detector distance measurement sensor, 106 Support device, 107, 108 Support device rotation mechanism, 109 Support device slide mechanism, 109A Slide mechanism, 109b Slide rail, 110 Top plate movement mechanism, 110A Top plate vertical movement mechanism, 110b Top plate horizontal movement Mechanism, 111 Top plate tilting mechanism, 112 support, 113 position detection unit, 114 high voltage generator, 115 image processing unit, 116 image storage unit, 117 display device, 118 control unit, 119 operation unit, 120 support movement Mechanism, 701 perspective image, 702 reserved image, 801 shooting start display, 802 shooting image, 803 reduced shooting image, 804 shooting end display, 1001 support movement switch, 1002 fluoroscopic image acquisition start switch, 1003 shooting image acquisition switch, 1004 Fluoroscopic image acquisition end switch
Claims (4)
前記X線検出器を移動させることにより前記X線源と前記X線検出器の距離を可変させるX線検出器移動機構と、
前記被検体と前記X線検出器との距離を測定するX線検出器距離測定センサーと、を備え、
前記支持器移動機構は、前記X線源とX線検出器を支持する支持器を一方向に移動させ、前記被検体の透視像を取得し、
前記表示装置は前記取得した透視像を表示し、該表示された透視像に基づいて操作者が所望する前記被検体の撮影位置を記憶する撮影予約機能を備え、
前記支持器移動機構は、前記支持器を前記一方向とは反対の方向に移動させ、前記撮影予約機能に記憶された撮影位置に基づいて前記被検体の撮影像を取得し、
前記X線検出器移動機構は、前記X線検出器距離測定センサーによる測定値を用いて、前記X線検出器の位置を前記被検体の透視像を取得した第一の位置から該取得した透視像に対し拡大率の小さい前記撮影像を取得する第二の位置に移動させることを特徴とするX線透視撮影装置。 A top plate for placing the subject, an X-ray source for irradiating the subject with X-rays, an X-ray diaphragm for setting an X-ray irradiation region for irradiating the subject with X-rays, and the X-ray by a support and X-ray detector are sources disposed opposite detecting transmitted X-rays of the subject, to support the supporting device, the X-ray source, a support unit moving mechanism for moving the X-ray beam limiting device and the X-ray detector In an X-ray fluoroscopic apparatus comprising: an image processing unit that converts transmitted X-rays output from the X-ray detector into an X-ray image; and a display device that displays the X-ray image.
An X-ray detector moving mechanism that varies the distance between the X-ray detector and the X-ray detector by moving the X-ray detector ;
An X-ray detector distance measuring sensor for measuring the distance between the subject and the X-ray detector ,
The support moving mechanism moves the support that supports the X-ray source and the X-ray detector in one direction, acquires a fluoroscopic image of the subject,
The display device includes an imaging reservation function for displaying the acquired fluoroscopic image and storing an imaging position of the subject desired by an operator based on the displayed fluoroscopic image,
The support device moving mechanism moves the support device in a direction opposite to the one direction, acquires a captured image of the subject based on an imaging position stored in the imaging reservation function,
The X-ray detector moving mechanism uses the measurement value obtained by the X-ray detector distance measuring sensor to determine the position of the X-ray detector from the first position where the fluoroscopic image of the subject is acquired. An X-ray fluoroscopic imaging apparatus, wherein the X-ray fluoroscopic imaging apparatus is moved to a second position where the captured image having a small magnification with respect to the image is acquired.
前記撮影予約機能によって記憶された前記X線検出器の位置にて取得した透視像に基づいて撮影予約画像を生成し、該撮影予約画像を前記表示装置に表示することを特徴とするX線透視撮影装置。 In the X-ray fluoroscopic apparatus according to claim 1 ,
X-ray fluoroscopy, wherein a radiographed image is generated based on a fluoroscopic image acquired at the position of the X-ray detector stored by the radiographing reservation function, and the radiographed image is displayed on the display device Shooting device.
前記撮影像の取得開始または取得終了の少なくともどちらか一方を前記表示装置に表示することを特徴とするX線透視撮影装置。 In the X-ray fluoroscopic apparatus according to claim 2 ,
An X-ray fluoroscopic imaging apparatus that displays at least one of acquisition start and acquisition end of the captured image on the display device.
前記支持器を一方向に移動させながら、X線源から被検体にX線を照射し第一の位置のX線検出器によって前記被検体からの透過X線を検出し透視像を取得するステップと、前記取得した透視像を用いて操作者が所望する前記被検体の撮影位置を記憶するステップと、前記支持器を前記一方向とは反対の方向に移動させ、前記X線検出器距離測定センサーによる測定値を用いて、前記X線検出器の位置を、前記透視像を取得した第一の位置から、前記透視像に対し拡大率が小さい撮影像となる第二の位置に移動させるステップと、前記第二の位置にて前記被検体の撮影像を取得するステップと、を含むことを特徴とするX線透視撮影方法。 An X-ray source that irradiates the subject with X-rays, an X-ray detector that is disposed opposite to the X-ray source and detects transmitted X-rays of the subject, and supports the X-ray source and the X-ray detector An X-ray fluoroscopic imaging method using an X-ray fluoroscopic imaging apparatus having a support and an X-ray detector distance measuring sensor for measuring a distance between the subject and the X-ray detector,
A step of irradiating the subject with X-rays from an X-ray source while detecting the transmitted X-rays from the subject by an X-ray detector at a first position while moving the support device in one direction and acquiring a fluoroscopic image Storing the imaging position of the subject desired by an operator using the acquired fluoroscopic image , moving the support device in a direction opposite to the one direction, and measuring the X-ray detector distance. The step of moving the position of the X-ray detector from the first position where the fluoroscopic image is acquired to a second position where the magnification is smaller than the fluoroscopic image , using a measurement value by a sensor. And a step of acquiring a captured image of the subject at the second position.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010231196 | 2010-10-14 | ||
JP2010231196 | 2010-10-14 | ||
PCT/JP2011/073472 WO2012050148A1 (en) | 2010-10-14 | 2011-10-13 | X-ray fluoroscopic device and x-ray fluoroscopic method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012050148A1 JPWO2012050148A1 (en) | 2014-02-24 |
JP5943351B2 true JP5943351B2 (en) | 2016-07-05 |
Family
ID=45938372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012538706A Active JP5943351B2 (en) | 2010-10-14 | 2011-10-13 | X-ray fluoroscopic imaging apparatus and X-ray fluoroscopic imaging method |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5943351B2 (en) |
CN (1) | CN103167832B (en) |
WO (1) | WO2012050148A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2873403A1 (en) * | 2013-11-18 | 2015-05-20 | Ondal Medical Systems GmbH | Stand device with collision monitor and method for monitoring collisions |
CN109890290B (en) * | 2016-08-29 | 2023-04-18 | 株式会社岛津制作所 | Holding mechanism for X-ray imaging apparatus and X-ray imaging apparatus |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09276259A (en) * | 1996-02-16 | 1997-10-28 | Toshiba Corp | X-ray diagnostic device |
JP2001095790A (en) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Shimadzu Corp | X-ray fluoroscopy photographing apparatus |
JP2005510278A (en) * | 2001-11-23 | 2005-04-21 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 3D reconstruction system and method using variable distance between X-ray source and image |
JP2005245502A (en) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Toshiba Corp | X-ray diagnostic imaging apparatus |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58218949A (en) * | 1982-06-15 | 1983-12-20 | 株式会社東芝 | X-ray fluoroscopic apparatus |
JP5314437B2 (en) * | 2009-01-16 | 2013-10-16 | 株式会社日立メディコ | X-ray equipment |
-
2011
- 2011-10-13 WO PCT/JP2011/073472 patent/WO2012050148A1/en active Application Filing
- 2011-10-13 CN CN201180049340.8A patent/CN103167832B/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-10-13 JP JP2012538706A patent/JP5943351B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09276259A (en) * | 1996-02-16 | 1997-10-28 | Toshiba Corp | X-ray diagnostic device |
JP2001095790A (en) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Shimadzu Corp | X-ray fluoroscopy photographing apparatus |
JP2005510278A (en) * | 2001-11-23 | 2005-04-21 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 3D reconstruction system and method using variable distance between X-ray source and image |
JP2005245502A (en) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Toshiba Corp | X-ray diagnostic imaging apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012050148A1 (en) | 2012-04-19 |
CN103167832B (en) | 2016-10-12 |
JPWO2012050148A1 (en) | 2014-02-24 |
CN103167832A (en) | 2013-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8351568B2 (en) | Long length multiple detector imaging apparatus and method | |
JP5579636B2 (en) | Radiographic imaging apparatus and radiographic imaging method | |
WO2013005833A1 (en) | X-ray imaging device and calibration method therefor | |
JP5702236B2 (en) | X-ray imaging apparatus and calibration method thereof | |
JP6658578B2 (en) | X-ray equipment | |
US8447088B2 (en) | X-ray imaging system, x-ray imaging method, and computer-readable medium storing x-ray imaging program | |
JP2009225945A (en) | Photographing support for elongated radiogrph | |
JP2009136518A (en) | X-ray radiographing apparatus and x-ray radiographing method | |
JP5550209B2 (en) | X-ray equipment | |
JP2009207527A (en) | Radiographic imaging system | |
JP2005270277A (en) | Radiographic imaging apparatus and radiograph generating method | |
JP2009082372A (en) | Radiation image capturing apparatus | |
JP2006141904A (en) | Radiographic apparatus | |
JP5702240B2 (en) | X-ray imaging apparatus and calibration method thereof | |
JP5943351B2 (en) | X-ray fluoroscopic imaging apparatus and X-ray fluoroscopic imaging method | |
JP5553965B2 (en) | Radiation imaging system | |
JP2011072404A (en) | Radiographic system | |
JP2009233159A (en) | Radiological diagnostic apparatus | |
JP5049836B2 (en) | Radiography method | |
JP2015112298A5 (en) | ||
JP2008036029A (en) | Medical imaging apparatus | |
JP2012161472A (en) | Radiographic imaging apparatus and method of radiographic imaging | |
JP2015112298A (en) | X-ray image diagnostic apparatus | |
JP5959972B2 (en) | X-ray diagnostic equipment | |
JP2007020869A (en) | Radiographic apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140925 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151112 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160419 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5943351 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |