JP5939900B2 - Book type device - Google Patents

Book type device Download PDF

Info

Publication number
JP5939900B2
JP5939900B2 JP2012135419A JP2012135419A JP5939900B2 JP 5939900 B2 JP5939900 B2 JP 5939900B2 JP 2012135419 A JP2012135419 A JP 2012135419A JP 2012135419 A JP2012135419 A JP 2012135419A JP 5939900 B2 JP5939900 B2 JP 5939900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
screen
screens
type device
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012135419A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014002438A (en
Inventor
哲人 下村
哲人 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2012135419A priority Critical patent/JP5939900B2/en
Publication of JP2014002438A publication Critical patent/JP2014002438A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5939900B2 publication Critical patent/JP5939900B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、電子書籍に関する。   The present invention relates to an electronic book.

電子ブックリーダーが知られている(例えば、特許文献1、2参照)。   An electronic book reader is known (see, for example, Patent Documents 1 and 2).

電子ブックリーダーは、電子書籍を閲覧するための専用端末(デバイス)と、電子書籍データを表示する専用ソフトウェアとを含む。   The electronic book reader includes a dedicated terminal (device) for browsing the electronic book and dedicated software for displaying the electronic book data.

電子ブックリーダーは、液晶ディスプレイや平面ディスプレイ、タッチスクリーンを有する。電子ブックリーダーは、平面のディスプレイに、通信回線もしくは記憶装置から取得した書籍情報、画像、映像等を表示する。表示された情報に対するページめくり等の操作は、タッチスクリーンを使って行うことができる。   The electronic book reader has a liquid crystal display, a flat display, and a touch screen. The electronic book reader displays book information, images, videos, and the like acquired from a communication line or a storage device on a flat display. Operations such as turning pages on the displayed information can be performed using a touch screen.

特開2006−313485号公報JP 2006-313485 A 特開2009−43011号公報JP 2009-43011 A

電子ブックリーダーは、一般的には平面のディスプレイ上に書籍を2次元の画像として表現することで書籍を模したものである。つまり、電子ブックリーダーは、書籍そのものの形態を模擬するものではない。   The electronic book reader generally imitates a book by expressing the book as a two-dimensional image on a flat display. That is, the electronic book reader does not simulate the form of the book itself.

このため、ユーザが本物の書籍で慣れた直感的な操作ができず、電子ブックリーダー用の操作を習得しなければならない場合がある。   For this reason, the user may not be able to perform intuitive operations familiar with real books, and may have to learn operations for electronic book readers.

具体的には、ページをめくる操作や、別ページを参照する操作について、電子ブックリーダー用の操作を習得しなければならない場合がある。   Specifically, there is a case where it is necessary to learn an operation for an electronic book reader for an operation of turning a page or an operation of referring to another page.

本物の書籍では、紙そのものをめくることができる。しかし、電子ブックリーダーでは、ページをめくる操作は2次元の画像に対する指のスライドやタッチ、ボタン操作などによって実現される。このため、本物の書籍の操作を模擬できない。   With real books, you can turn the paper itself. However, in an electronic book reader, an operation of turning a page is realized by a finger slide or touch on a two-dimensional image, a button operation, or the like. For this reason, the operation of a real book cannot be simulated.

書籍を読む際、別のページに書かれている情報を参照しながら読む場合がある。例えば、歴史書における「地図」や「家系図」、小説における「人物相関図」、数学書における「公式」や「数表」、生物書における「人体構造図」等である。   When reading a book, it may be read while referring to information written on another page. For example, “map” or “family tree” in a history book, “person correlation diagram” in a novel, “formal” or “number table” in a mathematical book, “human body structure diagram” in a biological book, and the like.

本物の書籍では、ページを曲げることによって、複数のページを同時に見えるようにすることが直感的に可能である。また、別ページに指や栞を挟んでおくことにより、すぐにそのページを開き、また元のページに戻ることができる。   In a real book, it is intuitively possible to make a plurality of pages visible at the same time by bending the pages. Also, by putting a finger or a heel between different pages, it is possible to immediately open the page and return to the original page.

しかし、電子ブックリーダーでは、このような操作は実現が困難であったり、操作が煩雑となったりする場合がある。   However, in an electronic book reader, such an operation may be difficult to implement or may be complicated.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、ページをめくる際の操作性や、別ページを参照する際の操作性を改善する技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a technique for improving the operability when turning a page and the operability when referring to another page.

上記の課題を解決するために、本発明の書籍型デバイスは、
複数のスクリーンを備える書籍型デバイスであって、
各スクリーンの曲げを検知するセンサと、
前記センサにより検知された値に基づいて、隣接するスクリーンの曲げの差分が閾値以上であるスクリーンを検出する制御部と
を有する、書籍型デバイスとして達成される。
In order to solve the above problems, the book-type device of the present invention is
A book-type device with multiple screens,
A sensor for detecting the bending of each screen;
And a control unit that detects a screen in which a difference in bending between adjacent screens is equal to or greater than a threshold based on a value detected by the sensor.

前記制御部は、前記隣接するスクリーンの曲げの差分が前記閾値以上であるスクリーンのうち、最大の差分であるスクリーンを検出する、ように構成してもよい。   You may comprise the said control part so that the screen which is the largest difference may be detected among the screens in which the difference of bending of the said adjacent screen is more than the said threshold value.

前記制御部は、隣接するスクリーンの曲げの差分が前記閾値以上であるスクリーンに、表示する制御を行う、ように構成してもよい。   The control unit may be configured to perform display control on a screen in which a difference in bending between adjacent screens is equal to or greater than the threshold value.

前記制御部は、記憶部に、最大の差分であるスクリーンに表示されているページ番号を格納し、
閉じられた前記複数のスクリーンが開かれた場合に、前記記憶部に記憶されたページ番号に対応するページを表示する制御を行う、ように構成してもよい。
The control unit stores the page number displayed on the screen which is the maximum difference in the storage unit,
When the plurality of closed screens are opened, control may be performed to display a page corresponding to the page number stored in the storage unit.

開示の実施例によれば、ページをめくる際の操作性や、別ページを参照する際の操作性を改善することができる。   According to the disclosed embodiment, it is possible to improve operability when turning a page and operability when referring to another page.

書籍型デバイスの一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of a book-type device. 書籍型デバイスの一実施例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows one Example of a book-type device. 書籍型デバイスの動作の一実施例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows one Example of operation | movement of a book-type device.

次に、本発明を実施するための形態を、以下の実施例に基づき図面を参照しつつ説明する。
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を用い、繰り返しの説明は省略する。
Next, the form for implementing this invention is demonstrated, referring drawings based on the following Examples.
In all the drawings for explaining the embodiments, the same reference numerals are used for those having the same function, and repeated explanation is omitted.

<実施例>
<書籍型デバイス>
図1は、書籍型デバイス100の一実施例を示す。
<Example>
<Book type device>
FIG. 1 shows an embodiment of a book-type device 100.

書籍型デバイス100は、スクリーン102〜102(Nは、N>0の整数)と、センサ104〜104と、綴じ部106とを有する。 The book-type device 100 includes screens 102 1 to 102 N (N is an integer of N> 0), sensors 104 1 to 104 N, and a binding unit 106.

スクリーン102〜102は、走査線駆動回路(図示なし)及び信号線駆動回路(図示なし)により表示制御が行われる。例えば、スクリーン102〜102は、紙製の書籍のページシートと同様な柔軟性のある物性と感触を有するものであるのが好ましい。具体的には、紙シート(電子ペーパ)、プラスチックシート、プラスチックフィルム、アルミニウム等の軽金属の薄膜を用いてもよい。信号線駆動回路は、綴じ部106に設けられてもよい。走査線駆動回路は、各スクリーン104〜104に設けられてもよい。スクリーン102〜102の一主面に、書籍を2次元の画像として表示するようにしてもよい。また、スクリーン102〜102の対向する二主面に、書籍を2次元の画像として表示するようにしてもよい。 The screens 102 1 to 102 N are subjected to display control by a scanning line driving circuit (not shown) and a signal line driving circuit (not shown). For example, it is preferable that the screens 102 1 to 102 N have flexible physical properties and feel similar to those of a paper book page sheet. Specifically, a thin film of light metal such as a paper sheet (electronic paper), a plastic sheet, a plastic film, or aluminum may be used. The signal line driver circuit may be provided in the binding unit 106. The scanning line driving circuit may be provided in each of the screens 104 1 to 104 N. The book may be displayed as a two-dimensional image on one main surface of the screens 102 1 to 102 N. Moreover, you may make it display a book as a two-dimensional image on the two main surfaces which the screens 102 1 to 102 N face each other.

センサ104〜104は、スクリーン102〜102が曲げられたことを検知するセンサである。例えば、センサ104〜104は、スクリーン102〜102を基材として、適当なパターン状にコーティングすることにより形成される。また、センサ104〜104は、スクリーン102〜102を基材として、適当なパターン状に積層することにより形成したり、内蔵したりすることにより形成されてもよい。図1には、一例として、各スクリーン102〜102の画像が表示される表示部の上部に、センサ104〜104が形成される。つまり、センサ104〜104は、スクリーン102〜102の一主面に設けられてもよい。例えば、センサ104〜104は、スクリーン102〜102の歪みの変動を電気抵抗値の変動として検知する。センサ104〜104として、電歪素子、圧電素子、マイクロコイル素子等を用いることができる。 The sensors 104 1 to 104 N are sensors that detect that the screens 102 1 to 102 N are bent. For example, the sensors 104 1 to 104 N are formed by coating the screens 102 1 to 102 N as a base material in an appropriate pattern. Further, the sensors 104 1 to 104 N may be formed by laminating in a suitable pattern using the screens 102 1 to 102 N as a base material, or may be formed by incorporating them. In FIG. 1, as an example, sensors 104 1 to 104 N are formed on the upper part of the display unit on which images of the respective screens 102 1 to 102 N are displayed. That is, the sensors 104 1 to 104 N may be provided on one main surface of the screens 102 1 to 102 N. For example, the sensors 104 1 to 104 N detect a variation in distortion of the screens 102 1 to 102 N as a variation in electric resistance value. As the sensors 104 1 to 104 N , electrostrictive elements, piezoelectric elements, microcoil elements, or the like can be used.

綴じ部106は、スクリーン102〜102を固定する。綴じ部106には、信号線駆動回路が設けられる。 The binding unit 106 fixes the screens 102 1 to 102 N. The binding unit 106 is provided with a signal line driver circuit.

<書籍型デバイスの機能>
図2は、書籍型デバイス100の一実施例を示す機能ブロック図である。
<Book-type device functions>
FIG. 2 is a functional block diagram showing an embodiment of the book-type device 100. As shown in FIG.

書籍型デバイス100は、スクリーン102〜102と、センサ104〜104と、表示部108〜108と、制御部110と、記憶部112とを有する。 The book-type device 100 includes screens 102 1 to 102 N , sensors 104 1 to 104 N , display units 108 1 to 108 N , a control unit 110, and a storage unit 112.

表示部108〜108は、スクリーン102〜102上において、書籍を2次元の画像として表示する領域である。 The display units 108 1 to 108 N are areas for displaying books as two-dimensional images on the screens 102 1 to 102 N.

制御部110は、センサ104〜104と接続される。制御部110は、CPUにより構成されてもよい。制御部110は、センサ104〜104により検出される曲げの度合いに基づいて、ユーザが開いているスクリーンを検出する。曲げの度合いとして、抵抗値が用いられてもよい。具体的には、センサ104〜104は、各スクリーン102〜102の曲げの度合いを数値として検出する。センサ104〜104は、制御部110に、検出した値を入力する。制御部110は、センサ104〜104により入力された曲げの度合いに基づいて、隣接するスクリーンの曲げの度合いの差分を求める。 The control unit 110 is connected to the sensors 104 1 to 104 N. The control unit 110 may be configured by a CPU. The control unit 110 detects a screen opened by the user based on the degree of bending detected by the sensors 104 1 to 104 N. A resistance value may be used as the degree of bending. Specifically, the sensors 104 1 to 104 N detect the degree of bending of the screens 102 1 to 102 N as numerical values. The sensors 104 1 to 104 N input detected values to the control unit 110. The control unit 110 obtains a difference in the degree of bending between adjacent screens based on the degree of bending input by the sensors 104 1 to 104 N.

制御部110は、曲げの度合いの差分と閾値とを比較する。制御部110は、曲げの度合いの差分が閾値以上のスクリーンを、開いているスクリーンと判定する。制御部110は、記憶部112に、「開かれているスクリーンのリストL」として、曲げの度合いの差分が閾値以上のスクリーンを示す情報を格納する。制御部110は、ユーザが開かれているスクリーンと判定したスクリーンに、表示する制御を行う。ここで、開かれているスクリーンとは、ユーザが参照しているスクリーンである。例えば、ユーザは、あるスクリーンを見ながら、他のスクリーンを参照する場合がある。このようにすることにより、複数のスクリーンを開いている状態を検出できる。例えば、スクリーンを曲げて別のスクリーンを半分表示させているような、複数のスクリーンを開いている状態を検出できる。   The controller 110 compares the difference in bending degree with a threshold value. The control unit 110 determines that a screen having a difference in bending degree equal to or greater than a threshold value is an open screen. The control unit 110 stores, in the storage unit 112, information indicating screens having a bending degree difference equal to or greater than a threshold value as the “open screen list L”. The control unit 110 performs control to display on a screen that is determined as a screen that the user has opened. Here, the open screen is a screen that the user is referring to. For example, the user may refer to another screen while viewing one screen. By doing so, it is possible to detect a state where a plurality of screens are open. For example, it is possible to detect a state in which a plurality of screens are opened, such as when a screen is bent and another screen is displayed in half.

制御部110は、曲げの差分が最も大きいページを、ユーザが見ているスクリーンと判定する。制御部110は、ユーザが見ているスクリーンと判定したスクリーンに表示する制御を行う。曲げの差分が最も大きいページをユーザが見ているスクリーンと判定することにより、ユーザが主に見ているページを検出できる。   The control unit 110 determines the page with the largest bending difference as the screen that the user is viewing. The control unit 110 performs control to display on the screen that is determined as the screen that the user is viewing. By determining the page with the largest bending difference as the screen that the user is viewing, the page that the user is mainly viewing can be detected.

制御部110は、記憶部112に、「最後に開かれたページ番号」として、ユーザが見ているスクリーンに表示されているページ番号を格納する。ユーザが、書籍型デバイス100を閉じ、再度開いた場合には、制御部110は、記憶部110に格納した「最後に開かれたページ番号」として格納されているページ番号を読み出し、該ページ番号に対応するページが表示されるようにしてもよい。このようにすることにより、スクリーンの数が書籍のページ数より少ない場合に、一度デバイスを閉じ、再度開くことで、つづきを読むことができる。   The control unit 110 stores the page number displayed on the screen viewed by the user as the “last opened page number” in the storage unit 112. When the user closes and reopens the book-type device 100, the control unit 110 reads the page number stored as the “last opened page number” stored in the storage unit 110, and the page number A page corresponding to may be displayed. In this way, when the number of screens is smaller than the number of pages of the book, the device can be read once by closing and reopening the device.

記憶部112は、制御部110と接続される。記憶部112には、「開かれているスクリーンのリストL」と、「最後に開かれたページ番号」とが格納される。   The storage unit 112 is connected to the control unit 110. The storage unit 112 stores “open screen list L” and “last opened page number”.

<書籍型デバイスの動作>
図3は、書籍型入力デバイス100の動作の一実施例を示すフローチャートである。
<Operation of book type device>
FIG. 3 is a flowchart showing an example of the operation of the book-type input device 100.

図3には、制御部112の動作が主に示される。   FIG. 3 mainly shows the operation of the control unit 112.

ステップS302では、制御部112は、センサ104〜104から、測定値B−Bを取得する。 In step S302, the control unit 112 from sensor 104 1 -104 N, taking measurements B 1 -B N.

ステップS304では、制御部112は、記憶部112に格納されている、「開かれているスクリーンのリストL」に開かれているスクリーンが格納されている場合には、「空」にする。   In step S <b> 304, the control unit 112 sets “empty” when an open screen is stored in the “open screen list L” stored in the storage unit 112.

「開かれているスクリーンのリストL」が「空」の場合、書籍型デバイスの状態は、閉じられている状態である。「開かれているスクリーンのリストL」が「空」でない場合、書籍型デバイスの状態は、開く操作がされている状態である。   When the “open screen list L” is “empty”, the book-type device is in a closed state. When the “open screen list L” is not “empty”, the book-type device is in an open operation state.

ステップS306では、制御部112は、センサ104〜104からの測定値B−Bの全てが第1の閾値未満であるか否かを判定する。第1の閾値は、書籍型デバイスが開かれている場合に検出される程度の値であるのが好ましい。第1の閾値は、予め設定されてもよい。 In step S306, the control unit 112 determines whether or not all the measured values B 1 -B N from the sensors 104 1 to 104 N are less than the first threshold value. The first threshold is preferably a value that is detected when the book-type device is opened. The first threshold value may be set in advance.

ステップS306により、制御部112は、センサ104〜104からの測定値B−Bの全てが閾値未満であると判定した場合、終了する。書籍型デバイスが閉じられていると想定されるためである。 If the control unit 112 determines in step S306 that all of the measurement values B 1 -B N from the sensors 104 1 to 104 N are less than the threshold value, the process ends. This is because it is assumed that the book-type device is closed.

ステップS308では、ステップS306により、センサ104〜104からの測定値B−Bに閾値未満でないものがあると判定された場合、制御部112は、x:=2に設定する。 In step S308, in step S306, when it is determined that there is not less than the threshold value to the measured value B 1 -B N from the sensor 104 1 -104 N, the control unit 112, x: is set to = 2.

ステップS310では、制御部112は、|B−BX−1|>第2の閾値であるか否かを判定する。第2の閾値は、予め設定されてもよい。 In step S310, the control unit 112 determines whether or not | B X -B X-1 |> second threshold value. The second threshold may be set in advance.

ステップS312では、制御部112は、ステップS310により|B−B|>第2の閾値であると判定された場合、B,BX−1に対応するスクリーンのペアを「開かれているスクリーンのリストL」に追加する。 In step S312, if it is determined in step S310 that | B 1 −B N |> the second threshold value, the control unit 112 “opens the screen pair corresponding to B X , B X−1. Is added to the screen list L ”.

ステップS314では、ステップS310により|B−B|>第2の閾値であると判定されない場合、又はステップS312によりB,BX−1に対応するスクリーンのペアを「開かれているスクリーンのリストL」に追加した後、制御部112は、x:=x+1に設定する。 In step S314, if it is not determined in step S310 that | B 1 −B N |> second threshold value, or in step S312, a screen pair corresponding to B X and B X-1 is set to “opened screen. Then, the control unit 112 sets x: = x + 1.

ステップS316では、制御部112は、x>Nであるか否かを判定する。   In step S316, the control unit 112 determines whether or not x> N.

ステップS316によりx>Nと判定されない場合、ステップS310に戻る。   If x> N is not determined in step S316, the process returns to step S310.

ステップS318では、ステップS316によりx>Nと判定された場合、制御部318は、「開かれているスクリーンのリストL」に含まれるスクリーンのペアのうち、|B−BX−1|が最大となるスクリーンのペアを選択し、該スクリーンに表示されているページ番号を「最後に開かれたページ番号P」として記憶する。例えば、スクリーン102xに表示されているページの番号が記憶される。 In step S318, if x> N is determined in step S316, the control unit 318 determines that | B X -B X-1 | is out of the screen pairs included in the “open screen list L”. The largest screen pair is selected, and the page number displayed on the screen is stored as “last opened page number P”. For example, the page number displayed on the screen 102x is stored.

書籍型デバイスが閉じられ、再度開かれた場合、制御部112は、記憶部112に格納された「最後に開かれたページ番号P」を参照し、該ページ番号Pを表示する。   When the book-type device is closed and opened again, the control unit 112 refers to the “last opened page number P” stored in the storage unit 112 and displays the page number P.

開いていないと判定されたスクリーンには、表示しないようにしてもよい。また、開いていると判定されたスクリーンであっても、その前後の隣接するスクリーンの曲げの度合いの差分が小さい場合には、参照しているスクリーンと想定されるため、表示の明るさを落とすようにしてもよい。このようにすることにより、消費電力を低減できる。   You may make it not display on the screen determined not to be open. Even if the screen is determined to be open, if the difference in the degree of bending between adjacent screens is small, the screen is assumed to be the reference screen, and the brightness of the display is reduced. You may do it. By doing so, power consumption can be reduced.

上述した実施例において、開かれているスクリーンの検出方法として、タッチセンサを使用するようにしてもよい。つまり、人間の指が触れているスクリーンを「開かれているスクリーン」と判断するようにしてもよい。   In the embodiment described above, a touch sensor may be used as a method for detecting an open screen. In other words, a screen touched by a human finger may be determined as an “open screen”.

また、スクリーンの根元、つまり、綴じ部106に回転センサを取り付け、その回転角によって「開かれているスクリーン」を判断するようにしてもよい。   Further, a rotation sensor may be attached to the base of the screen, that is, the binding unit 106, and the “open screen” may be determined based on the rotation angle.

書籍型デバイスの一実施例によれば、本物の書籍のように、紙そのものをめくるように、ページをめくる操作を実現できる。   According to one embodiment of a book-type device, an operation of turning pages can be realized like turning a paper itself like a real book.

また、本物の書籍のように、ページを曲げて複数のページを同時に見えるようにしたり、指や栞を別ページに挟むことによって簡単にページを行き来したりするような操作を実現できる。つまり、書籍型デバイスの操作を直感的に、かつすばやく行えるようになる。   Further, like a real book, it is possible to perform operations such as bending a page so that a plurality of pages can be seen at the same time, and easily moving between pages by sandwiching a finger or a heel between different pages. That is, the book-type device can be operated intuitively and quickly.

書籍型デバイスの操作が本物の書籍と同様になることで、書籍型デバイス特有の操作を習得する必要がなくなり、電子デバイスに不慣れなユーザであっても電子化された書籍情報を利用することができるようになる。つまり、ユニバーサルデザインとすることができる。   Since the operation of the book-type device is the same as that of a real book, there is no need to learn the operation specific to the book-type device, and even a user unfamiliar with an electronic device can use digitized book information. become able to. In other words, it can be a universal design.

以上、本発明は特定の実施例を参照しながら説明されてきたが、各実施例は単なる例示に過ぎず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。説明の便宜上、本発明の実施例に係る装置は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウエアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明は上記実施例に限定されず、本発明の精神から逸脱することなく、様々な変形例、修正例、代替例、置換例等が包含される。   Although the present invention has been described above with reference to specific embodiments, each embodiment is merely an example, and those skilled in the art will understand various variations, modifications, alternatives, substitutions, and the like. I will. For convenience of explanation, an apparatus according to an embodiment of the present invention has been described using a functional block diagram. However, such an apparatus may be realized by hardware, software, or a combination thereof. The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various variations, modifications, alternatives, substitutions, and the like are included without departing from the spirit of the present invention.

100 書籍型入力デバイス
102(Nは、N>1の整数) スクリーン
104 センサ
106 綴じ部
108 表示部
110 制御部
112 記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Book-type input device 102 N (N is an integer of N> 1) Screen 104 N sensor 106 Binding part 108 N display part 110 Control part 112 Storage part

Claims (4)

複数のスクリーンを備える書籍型デバイスであって、
各スクリーンの曲げを検知するセンサと、
前記センサにより検知された値に基づいて、隣接するスクリーンの曲げの差分が閾値以上であるスクリーンのペアを検出する制御部と
を有する、書籍型デバイス。
A book-type device with multiple screens,
A sensor for detecting the bending of each screen;
A book-type device comprising: a control unit that detects a pair of screens whose difference in bending between adjacent screens is greater than or equal to a threshold value based on a value detected by the sensor.
前記制御部は、前記隣接するスクリーンの曲げの差分が前記閾値以上であるスクリーンのペアのうち、最大の差分であるスクリーンのペアを検出する、請求項1に記載の書籍型デバイス。 Wherein the control unit is configured of the adjacent screen bend screen pair difference is greater than or equal to the threshold value, detects the screen pair, the largest difference, book-type device according to claim 1. 前記制御部は、隣接するスクリーンの曲げの差分が前記閾値以上であるスクリーンのペアに、表示する制御を行う、請求項1又は2に記載の書籍型デバイス。 The book-type device according to claim 1, wherein the control unit performs display control on a pair of screens in which a difference in bending between adjacent screens is equal to or greater than the threshold value. 記憶部
を有し、
前記制御部は、前記記憶部に、最大の差分であるスクリーンのペアに表示されているページ番号を格納し、
閉じられた前記複数のスクリーンが開かれた場合に、前記記憶部に記憶されたページ番号に対応するページを表示する制御を行う、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の書籍型デバイス。
Having a storage unit,
The control unit stores, in the storage unit, the page number displayed on the screen pair that is the maximum difference,
4. The book-type device according to claim 1, wherein when the plurality of closed screens are opened, control is performed to display a page corresponding to a page number stored in the storage unit. 5. .
JP2012135419A 2012-06-15 2012-06-15 Book type device Expired - Fee Related JP5939900B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012135419A JP5939900B2 (en) 2012-06-15 2012-06-15 Book type device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012135419A JP5939900B2 (en) 2012-06-15 2012-06-15 Book type device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014002438A JP2014002438A (en) 2014-01-09
JP5939900B2 true JP5939900B2 (en) 2016-06-22

Family

ID=50035590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012135419A Expired - Fee Related JP5939900B2 (en) 2012-06-15 2012-06-15 Book type device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5939900B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002056284A1 (en) * 2001-01-15 2002-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic paper file and mark setting system
JP2003058081A (en) * 2001-08-09 2003-02-28 Casio Comput Co Ltd Electronic display device
JP4434609B2 (en) * 2002-03-29 2010-03-17 株式会社東芝 Display input system
JP3762412B2 (en) * 2003-03-31 2006-04-05 キヤノン株式会社 Information equipment and information display method
JP4539132B2 (en) * 2004-03-18 2010-09-08 富士ゼロックス株式会社 Electronic paper
JP2007121765A (en) * 2005-10-28 2007-05-17 Pioneer Electronic Corp Display controller, display method, display program, and recording medium
JP2009043011A (en) * 2007-08-08 2009-02-26 Toppan Printing Co Ltd Operational device for turning electronic book page, and electronic book terminal
JP2011107895A (en) * 2009-11-16 2011-06-02 Interlink:Kk Electronic book

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014002438A (en) 2014-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9201538B2 (en) Input through sensing of user-applied forces
US10048758B2 (en) Haptic feedback for interactions with foldable-bendable displays
EP3011425B1 (en) Portable device and method for controlling the same
CN103425243B (en) Display device and its control method
CN104123035B (en) System and method for the deformable surface for supporting tactile
CN102200885B (en) terminal device and control program thereof
TWI328185B (en) Touch screen device for potable terminal and method of displaying and selecting menus thereon
DK2310930T3 (en) DEVICE, PROCEDURE AND COMPUTER PROGRAM PRODUCT FOR MANIPULATING A DEVICE USING INPUT DEVICES LOCATED ON TWO SIDES
US20070085845A1 (en) Display control apparatus, display method, and computer product
US20170300123A1 (en) Virtual page turn
US20090222756A1 (en) Electronic device capable of showing page flip effect and method thereof
CN103809823B (en) Display device and its driving method including integrated touch panels
Rendl et al. Flexcase: Enhancing mobile interaction with a flexible sensing and display cover
CN102511032A (en) dynamic bezel for mobile device
CN105320352A (en) Flexible device and interfacing method thereof
WO2014142269A1 (en) Electronic device
WO2010127167A3 (en) Operating a touch screen control system according to a plurality of rule sets
JP2007121765A (en) Display controller, display method, display program, and recording medium
TW201145158A (en) Driving device, driving method and portable electronic display device
KR101454685B1 (en) Apparatus, portable terminal and method for user interface using that get bent of the flexible display
CN104798026A (en) Bookmarking for electronic books
JP5939900B2 (en) Book type device
CN104798028A (en) Electronic book navigation
CN104798027A (en) Device having variable-input selector for electronic book control
CN104798025B (en) Page navigation based on affinity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5939900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees