JP5938007B2 - Optical receiving apparatus and optical receiving method - Google Patents
Optical receiving apparatus and optical receiving method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5938007B2 JP5938007B2 JP2013109296A JP2013109296A JP5938007B2 JP 5938007 B2 JP5938007 B2 JP 5938007B2 JP 2013109296 A JP2013109296 A JP 2013109296A JP 2013109296 A JP2013109296 A JP 2013109296A JP 5938007 B2 JP5938007 B2 JP 5938007B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- signal
- coherent
- level
- receiver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
本発明は、PON(Passive Optical Network)における局側の終端装置であるOLT(Optical Line Terminal)に備わる装置及び光受信方法に関し、特にコヒーレント検波方式を用いた光受信装置及び光受信方法に関するものである。 The present invention relates to a device and an optical reception method provided in an OLT (Optical Line Terminal) which is a terminal device on the station side in a PON (Passive Optical Network), and particularly to an optical reception device and an optical reception method using a coherent detection method. is there.
近年、光アクセスネットワークにおける伝送容量の大容量化、省エネ化及び経済化の要求が高まる中、それを実現する手段として、PONの研究が進められている。PONとは、光受動素子による光合分岐器を用いて1個の局側装置及び伝送路の一部を複数ユーザで共有することにより、経済化を図る光通信システムである。PONでは、局側の終端装置であるOLTと加入者側の終端装置である各ONU(Optical Network Unit)間の距離がそれぞれ異なるため、ONU−OLT間での光損失が経路によって異なる。また、送信機出力にも個体によってばらつきが存在するため、結果としてOLTの受信する光信号の信号レベルの強度は大きく変動する。同時に、上り伝送においては、例えば時分割で信号を多重するTDM−PONを用いる場合、いずれかのONUが送信している時間と、どのONUも送信していない時間とが生じるため、間欠的に入射するバースト信号となる。以上の事より、OLTの光受信部では、強度の異なるバースト信号を受信する広いダイナミックレンジが要求される。 In recent years, as demands for increasing transmission capacity, energy saving, and economy in optical access networks have increased, research on PON has been promoted as a means for realizing it. The PON is an optical communication system that achieves economy by sharing one station side device and a part of a transmission line with a plurality of users by using an optical multiplexer / demultiplexer using an optical passive element. In the PON, since the distance between the OLT that is the terminal device on the station side and each ONU (Optical Network Unit) that is the terminal device on the subscriber side is different, the optical loss between the ONU and the OLT differs depending on the path. In addition, since the transmitter output also varies depending on the individual, as a result, the intensity of the signal level of the optical signal received by the OLT varies greatly. At the same time, in the case of using TDM-PON that multiplexes signals in a time division manner, for example, when an ONU is transmitting time and when no ONU is transmitting, there occurs intermittently. The incident burst signal. From the above, the OLT optical receiver is required to have a wide dynamic range for receiving burst signals having different intensities.
現在、近年のデジタルコヒーレント通信技術の急速な発展に伴い、広域化によるさらなる経済化を実現する構成として、コヒーレント検波方式をアクセスネットワークに適用する機運が再度高まり、様々な報告がなされている。従来のアクセスネットワークでは、搬送波の光の強度を線形に変化させ、情報を重畳する方式である、強度変調直接検波方式(IM−DD方式)が用いられている。コヒーレント検波方式は、送信する光信号に、発振光線幅の狭いコヒーレント光を用い、局部発振光との混合光を検波する事により、位相雑音等の各種雑音の影響を低減し、搬送波の振幅や位相に情報を重畳する事が可能となる。これにより、多値での位相、振幅変調が可能となる。また、近年発展の著しい超高速デジタル信号処理技術を取り入れる事による実現可能性の高まりは、コヒーレント検波方式のアクセスネットワークへの適用機運を高め、将来ネットワークにおける高速化を実現するものとして、期待がされている。同時にコヒーレント検波方式では、光信号を局部発振光により増幅する事で、受信機感度が向上される。以上の事から、ネットワークの広域化および長延化の実現も期待されるものである。上記の方式は、前述のIM−DD方式に対して構成が複雑となり、機器単体でのコストは増大するが、広域化および長延化によるOPEXの削減効果は上記の問題を補って余りのあるものであると考えられる。 Currently, with the rapid development of digital coherent communication technology in recent years, as a configuration that realizes further economy by widening the area, the momentum to apply the coherent detection method to the access network has increased again, and various reports have been made. In a conventional access network, an intensity modulation direct detection method (IM-DD method), which is a method of linearly changing the intensity of light of a carrier wave and superimposing information, is used. The coherent detection method uses coherent light with a narrow oscillation beam width for the optical signal to be transmitted, detects the mixed light with the local oscillation light, reduces the effects of various noises such as phase noise, It is possible to superimpose information on the phase. As a result, multi-level phase and amplitude modulation becomes possible. In addition, the increase in feasibility by incorporating ultra-high-speed digital signal processing technology, which has been remarkably developed in recent years, is expected to increase the speed of application to coherent detection access networks and to realize higher speeds in future networks. ing. At the same time, in the coherent detection method, the receiver sensitivity is improved by amplifying the optical signal with the local oscillation light. From the above, it is expected that the network will be widened and extended. The above system is more complicated in configuration than the IM-DD system described above, and the cost of a single device increases. However, the effect of reducing OPEX by widening and extending the length is sufficient to compensate for the above problem. It is thought that.
しかしながら、アクセスネットワークでの適用に際して、以下の点が課題となる。
前述の通り、PONにおいては、強度の異なるバースト信号を局側装置の光受信部で受信することとなる。この光信号の強度差に起因し、信号の量子化時に、設定した閾値に対する各信号の標本値が相対的に異なり、検出誤差となる。
However, the following points become problems when applied in an access network.
As described above, in the PON, burst signals having different intensities are received by the optical receiving unit of the station side device. Due to the difference in the intensity of the optical signal, when the signal is quantized, the sample value of each signal with respect to the set threshold value is relatively different, resulting in a detection error.
現在の、強度変調かつ直接検波を用いるPONにおける光受信器では、例えば非特許文献1に挙げられるように、フォトダイオードによって光/電気変換された電流信号を、差動増幅器であるトランスインピーダンスアンプ(TIA)を用いて電圧信号に変換および増幅し、その後リミッタアンプを用いて受信した信号レベルに応じて増幅率を制御し、出力信号を一定レベルとなるよう波形整形を行う事で前述の課題を解決している。また、非特許文献2に記載のように、光受信器の前段に、信号レベルの検出器および半導体光増幅器(SOA)を設置し、検知した信号レベルに応じて増幅器の増幅率を変化させる事で、フォトダイオードに入射する光信号を一定レベルに制御する手法も提案されている。 In a current optical receiver in a PON using intensity modulation and direct detection, for example, as described in Non-Patent Document 1, a current signal optically / electrically converted by a photodiode is converted into a transimpedance amplifier (differential amplifier). TIA) is used to convert and amplify it into a voltage signal, and then the limiter amplifier is used to control the amplification factor according to the received signal level, and to shape the output signal so that the output signal becomes a constant level. It has been solved. In addition, as described in Non-Patent Document 2, a signal level detector and a semiconductor optical amplifier (SOA) are installed in front of the optical receiver, and the amplification factor of the amplifier is changed according to the detected signal level. Therefore, a method for controlling the optical signal incident on the photodiode to a constant level has been proposed.
非特許文献1においては電気段において、非特許文献2においては光段において信号レベルを一定に保つ制御を行うものであり、変調速度やPON構成などにより、適用される方式は異なる事が考えられる。しかしながら、コヒーレント検波方式をアクセスネットワークにおいて適用する際においては、受信感度の向上により、従来の方式と比較し、より低い信号レベルの光信号がコヒーレント光受信器に入射する為、非特許文献1に記載されるような電気段において波形整形を行う形式では、トランスインピーダンスアンプおよびリミッタアンプに対し、広いダイナミックレンジと増幅率の線形性が要求される。その為、実現は難しく、非特許文献2に記載されるような光段において一定レベル制御を行う方式が望まれる。 In Non-Patent Document 1, control is performed to keep the signal level constant in the electric stage in Non-Patent Document 2, and in the optical stage, and the applied system may be different depending on the modulation speed, the PON configuration, and the like. . However, when the coherent detection method is applied in an access network, an optical signal having a lower signal level is incident on the coherent optical receiver as compared with the conventional method due to an improvement in reception sensitivity. In the form of waveform shaping in the electrical stage as described, a wide dynamic range and linearity of amplification factor are required for the transimpedance amplifier and limiter amplifier. Therefore, realization is difficult, and a system that performs constant level control in the optical stage as described in Non-Patent Document 2 is desired.
コヒーレント検波方式を用いる場合において、光段の一定レベル制御機能を実現する方式には、非特許文献2に記載される、光信号の信号レベルを検出し、ALC(Auto Level Control)機能を備える光増幅器により、コヒーレント光受信器に入射する光信号のレベル差を低減する手法と、コヒーレント光受信器に入射する局部発振光の入力レベルを制御し、受信信号のレベル差を低減する手法と、が考えられる。いずれの方法においても、コヒーレント光受信器のダイナミックレンジを向上するものであり、強度差のあるバースト信号の受信を可能とする。以上の技術を適用する事により、PONの広域化、長延化によるアクセスネットワークの経済化の実現が期待される。 In the case of using a coherent detection method, a method for realizing a constant level control function of an optical stage is described in Non-Patent Document 2, in which a signal level of an optical signal is detected and an ALC (Auto Level Control) function is provided. A method of reducing the level difference of the optical signal incident on the coherent optical receiver with an amplifier and a method of controlling the input level of the local oscillation light incident on the coherent optical receiver to reduce the level difference of the received signal. Conceivable. In either method, the dynamic range of the coherent optical receiver is improved, and burst signals having intensity differences can be received. By applying the above technology, it is expected that the access network will be economicalized by widening and extending the length of the PON.
OLTの備えるコヒーレント光受信器に対する局部発振光の入力レベルを可変光減衰器によって制御する事で、コヒーレント光受信器にて受信する光信号のレベル差を軽減する光受信装置において、各ONUの送信する光信号の信号レベルを検出する信号レベル検出器には、非常に低い信号レベルの光信号が入射する事が考えられる。この場合において、信号レベル検出部の最小受光感度限界により、光受信装置のダイナミックレンジが制限される事が想定される。 Transmission of each ONU in an optical receiver that reduces the level difference of optical signals received by the coherent optical receiver by controlling the input level of the local oscillation light to the coherent optical receiver included in the OLT by a variable optical attenuator. It is conceivable that an optical signal having a very low signal level is incident on the signal level detector that detects the signal level of the optical signal. In this case, it is assumed that the dynamic range of the optical receiver is limited by the minimum light receiving sensitivity limit of the signal level detector.
本発明は、以上の課題を鑑みてなされたものであり、コヒーレント光受信器に対する局部発振光の入力レベルを可変光減衰器によって制御する事でコヒーレント光受信器にて受信する光信号のレベル差を軽減する光受信装置において、信号レベル検出器の最小受光感度限界によってダイナミックレンジが制限されることを防ぐ光受信装置及び光受信方法の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and the level difference between optical signals received by a coherent optical receiver by controlling the input level of local oscillation light to the coherent optical receiver by a variable optical attenuator. An object of the present invention is to provide an optical receiving apparatus and an optical receiving method that prevent a dynamic range from being limited by a minimum light receiving sensitivity limit of a signal level detector.
本願発明の光受信装置は、
間欠的に入射するバースト状の光信号を予め定められた増幅率で増幅する光増幅器と、
前記光増幅器の増幅した前記光信号を分岐する光分岐器と、
前記光分岐器で分岐された光信号の一方を、コヒーレント検波方式を用いて電気信号に変換するコヒーレント光受信器と、
前記コヒーレント光受信器において利用される局部発振光を、前記コヒーレント光受信器へ供給する局部発振光源と、
前記光分岐器で分岐された光信号の他方を用いて、前記コヒーレント光受信器に入力される光信号の信号レベルを検出する信号レベル検出器と、
前記コヒーレント光受信器の受信電流が一定になるように、前記信号レベル検出器の検出する信号レベルに応じて前記局部発振光を減衰させる可変光減衰器と、
を備える。
The optical receiver of the present invention is
An optical amplifier that amplifies a burst-like optical signal incident intermittently at a predetermined amplification rate;
An optical branching device for branching the optical signal amplified by the optical amplifier;
A coherent optical receiver that converts one of the optical signals branched by the optical splitter into an electrical signal using a coherent detection method;
A local oscillation light source for supplying local oscillation light used in the coherent optical receiver to the coherent optical receiver;
A signal level detector for detecting a signal level of an optical signal input to the coherent optical receiver using the other of the optical signals branched by the optical splitter;
A variable optical attenuator that attenuates the local oscillation light in accordance with a signal level detected by the signal level detector so that a reception current of the coherent optical receiver becomes constant;
Is provided.
本願発明の光受信装置では、前記光増幅器は、前記信号レベル検出器に入力される光信号の信号レベルが予め定められた一定範囲内になるような増幅率で、前記光信号を増幅してもよい。 In the optical receiver of the present invention, the optical amplifier amplifies the optical signal at an amplification factor such that the signal level of the optical signal input to the signal level detector is within a predetermined range. Also good.
本願発明の光受信装置では、前記光増幅器は、一定の増幅率で増幅する利得クランプ型光増幅器であってもよい。 In the optical receiver of the present invention, the optical amplifier may be a gain clamp type optical amplifier that amplifies at a constant amplification factor.
本願発明の光受信装置では、前記光増幅器は、ポンプ光を用いて前記光信号を増幅する光ファイバ増幅器であって、予め定められた閾値を超える信号レベルの光信号が入力されると、前記ポンプ光の光レベルを予め定められた光レベルに増大させてもよい。 In the optical receiver of the present invention, the optical amplifier is an optical fiber amplifier that amplifies the optical signal using pump light, and when an optical signal having a signal level exceeding a predetermined threshold is input, The light level of the pump light may be increased to a predetermined light level.
本願発明の光受信方法は、
間欠的に入射するバースト状の光信号を予め定められた増幅率で増幅する光増幅手順と、
前記光増幅手順で増幅した光信号の信号レベルを検出し、コヒーレント検波方式を用いて電気信号に変換するコヒーレント光受信器の受信電流が一定になるように、光信号の信号レベルに応じて局部発振光を減衰させる光レベル調整手順と、
前記光レベル調整手順で減衰させた局部発振光を前記コヒーレント光受信器に入射し、前記光増幅手順で増幅した光信号を、前記コヒーレント光受信器を用いて電気信号に変換する光受信手順と、
を順に有する。
The optical receiving method of the present invention is:
An optical amplification procedure for amplifying intermittently incident bursty optical signals at a predetermined amplification rate;
The signal level of the optical signal amplified by the optical amplification procedure is detected, and the reception current of the coherent optical receiver that converts it into an electrical signal using a coherent detection method is constant according to the signal level of the optical signal. Light level adjustment procedure to attenuate the oscillation light,
An optical reception procedure in which the local oscillation light attenuated by the optical level adjustment procedure is incident on the coherent optical receiver, and the optical signal amplified by the optical amplification procedure is converted into an electric signal using the coherent optical receiver; ,
In order.
本願発明の光受信方法では、前記光増幅手順において、信号レベル検出器に入力される光信号の信号レベルが予め定められた一定範囲内になるような増幅率で、光信号を増幅してもよい。 In the optical reception method of the present invention, even in the optical amplification procedure, even if the optical signal is amplified at an amplification factor such that the signal level of the optical signal input to the signal level detector is within a predetermined range. Good.
本願発明の光受信方法では、前記光増幅手順において、一定の増幅率で増幅する利得クランプ型光増幅器を用いて、光信号を増幅してもよい。 In the optical receiving method of the present invention, in the optical amplification procedure, an optical signal may be amplified using a gain clamp type optical amplifier that amplifies at a constant amplification factor.
本願発明の光受信方法では、前記光増幅手順において、ポンプ光を用いて光信号を増幅する光ファイバ増幅器を用いて光信号を増幅し、光信号が予め定められた閾値を超えた場合に、前記ポンプ光の光レベルを予め定められた光レベルに増大させてもよい。 In the optical receiving method of the present invention, in the optical amplification procedure, when the optical signal is amplified using an optical fiber amplifier that amplifies the optical signal using pump light, and the optical signal exceeds a predetermined threshold, The light level of the pump light may be increased to a predetermined light level.
本発明によれば、信号レベル検出器へ入力する信号レベルを光増幅器が調整し、可変光減衰器がコヒーレント光受信器の受信電流を一定にするため、信号レベル検出器の最小受光感度限界によってダイナミックレンジが制限されることを防ぐことができる。これにより、本発明は、信号レベル検出器の受光感度の向上による、高感度のバースト対応一定レベル制御機能を有する光受信装置を実現し、PONの広域化、長延化によるアクセスネットワークの経済化を実現することができる。 According to the present invention, since the optical amplifier adjusts the signal level input to the signal level detector and the variable optical attenuator makes the reception current of the coherent optical receiver constant, the signal level detector has a minimum light receiving sensitivity limit. It is possible to prevent the dynamic range from being limited. As a result, the present invention realizes an optical receiving apparatus having a high-sensitivity burst-corresponding constant level control function by improving the light receiving sensitivity of the signal level detector, and making the access network economical by widening and extending the length of the PON. Can be realized.
添付の図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下に説明する実施形態は本発明の実施の例であり、本発明は以下の実施形態に制限されるものではない。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The embodiments described below are examples of the present invention, and the present invention is not limited to the following embodiments.
<第一の実施形態>
コヒーレント検波方式の特徴としては、前述のように受信器感度が非常に高い事が挙げられる。この時、ショット雑音限界等の高受信器感度の実現には、局部発振光を非常に高いパワーレベルで入力する必要がある。しかしながら、機器構成や、コヒーレント光受信器の過負荷限界の影響などにより、局部発振光のパワーレベルに制限が存在する場合においては、十分な受信感度が得られない場合がある。このような場合において、コヒーレント光受信器に入力する光信号を前置増幅器により増幅する事は、コヒーレント受信感度を向上させる有効な手法である(非特許文献3)。
<First embodiment>
A characteristic of the coherent detection method is that the receiver sensitivity is very high as described above. At this time, in order to realize a high receiver sensitivity such as a shot noise limit, it is necessary to input local oscillation light at a very high power level. However, sufficient reception sensitivity may not be obtained when there is a limit on the power level of the local oscillation light due to the equipment configuration or the influence of the overload limit of the coherent optical receiver. In such a case, amplifying an optical signal input to the coherent optical receiver with a preamplifier is an effective method for improving coherent reception sensitivity (Non-patent Document 3).
本発明の第1の実施形態を図1に示す。本発明に係る光受信装置91は、アクセスネットワークにおける局側装置であるOLTにおける光信号受信部として機能する。本発明の光受信装置91は、ONUから送信された光信号をコヒーレント受信するための構成を備える。例えば、本発明の光受信装置91は、コヒーレント光受信器12と、局部発振光源13と、を備える。局部発振光源13は、コヒーレント受信器12に入力する局部発振光を出力する。コヒーレント光受信器12は、局部発振光を用いて、光信号をコヒーレント受信する。
A first embodiment of the present invention is shown in FIG. The
本発明の光受信装置91は、さらに、コヒーレント光受信器12で受信する光信号の強度を一定レベルに制御するための構成を備える。例えば、本発明の光受信装置91は、AGC光増幅器11AGCと、光分岐器14と、信号レベル検出器15と、レベル測定器16と、局部発振光制御回路17と、可変光減衰器18と、を備える。
The
AGC光増幅器11AGCは、ONUから送信されたバースト状の上り信号の光信号を、予め定められた増幅率で増幅する。バースト状の光信号は、例えば、先頭にプリアンブルが載せられた光フレーム信号である。
光分岐器14は、AGC光増幅器11AGCからの光信号を2分岐する。分岐された一方がコヒーレント光受信器12に入力され、分岐された他方が信号レベル検出器15に入力される。
信号レベル検出器15は、光分岐器14からの光信号の光強度を検出する。
レベル測定器16は、信号レベル検出器15の検出した光強度に応じた信号レベルを測定する。
可変光減衰器18は、局部発振光源13からの局部発振光の光強度を減衰させる。
局部発振光制御回路17は、レベル測定器16の測定した信号レベルに応じて、可変光減衰器18の局部発振光の減衰量を変化させる。
AGC
The
The
The
The variable
The local oscillation
本構成においては、信号レベル検出器15として、例えばPIN−PD又はAPDといった光検出手段を用いることができる。光分岐器14の構成としては、例えば、N:1の非対称カプラが用いる事ができる。また、信号レベルを測定するための高感度受信手段として、コヒーレント光受信器12の前段にAGC光増幅器11AGCを備える。このAGC光増幅器11AGCは、本光受信装置91の想定する光信号の入力レベルの範囲内においては、一定の増幅率を持つものである。
In this configuration, as the
本発明に係る光受信方法は、光増幅手順と、光レベル調整手順と、コヒーレント光受信手順と、を順に有する。
光増幅手順では、コヒーレント光受信器12の前段に接続されたAGC光増幅器11AGCが、バースト状の光信号を予め定められた増幅率で増幅する。
光レベル調整手順では、コヒーレント光受信器12の受信電流が一定になるように、光信号の信号レベルに応じて局部発振光を減衰させる。例えば、局部発振光制御回路17は、コヒーレント光受信器12に入射する光の強度を一定レベルに制御する。
コヒーレント光受信手順では、光レベル調整手順で減衰させた局部発振光をコヒーレント光受信器12に入射し、光増幅手順で増幅した光信号を、コヒーレント光受信器12を用いて電気信号に変換する。
The optical reception method according to the present invention includes an optical amplification procedure, an optical level adjustment procedure, and a coherent optical reception procedure in this order.
In the optical amplification procedure, the AGC
In the optical level adjustment procedure, the local oscillation light is attenuated according to the signal level of the optical signal so that the reception current of the coherent
In the coherent light reception procedure, the local oscillation light attenuated by the light level adjustment procedure is incident on the
本発明は、光レベル調整手順において、コヒーレント光受信器12に入射する光の強度を一定レベルに制御する。これにより、本発明は、コヒーレント検波方式をアクセスネットワークに適用する際において問題となる、上り信号における信号強度のバラつきにより生じる誤検出を軽減することができる。
The present invention controls the intensity of light incident on the coherent
(局部発振光レベル制御)
コヒーレント光受信器12は、例えば、図2に記載の偏波ダイバーシティコヒーレント受信器を用いることができる。偏波ダイバーシティコヒーレント受信器は、偏光ビームスプリッタ(PBS)21Sと、ビームスプリッタ(BS)21Lと、90度光ハイブリッド22X及び22Yと、バランス型光検出器23XI、23XQ、23YI、23YQと、を備える。
(Local oscillation light level control)
As the coherent
PBS21Sは、光信号PSのX偏波およびY偏波を分離し、X偏波を90度光ハイブリッド22Xに出力し、Y偏波を90度光ハイブリッド22Yに出力する。BS21Lは、局部発振光を90度光ハイブリッド22X及び22Yに分岐する。90度光ハイブリッド22X及び22Yは、光信号の位相を分離する。バランス型光検出器23XI、23XQ、23YI、23YQは、それぞれ、X偏波のI軸成分、X偏波のQ軸成分、Y偏波のI軸成分、Y偏波のQ軸成分を受信する。これにより、コヒーレント光受信器12の感度は光信号の偏波状態によらない。
PBS21S is the X polarization and the Y polarization of the optical signal P S is separated and outputs the X polarization to the 90-degree
ここで、コヒーレント光受信器12に入力する光信号の信号レベルをPsとし、また、局部発振光の入力レベルをPLoとすると、各バランス型光検出器23XI、23XQ、23YI、23YQで検出される受信電流は以下の式であらわされる。
以上の式より、各バランス型光検出器23XI、23XQ、23YI、23YQで検出される受信電流は、PsとPLoを乗じたものとなる。
Here, when the signal level of the optical signal input to the coherent
From the above formula, the reception current detected by each of the balanced photodetectors 23 XI , 23 XQ , 23 YI , and 23 YQ is obtained by multiplying P s and P Lo .
この時、前述のように、アクセスネットワークにおいては、各ONUから送信される光信号の信号レベルPsは、経路損失の値が異なることから、値に差が生じる。コヒーレント光受信器12から出力される光電変換後の電気信号に対してリミッタアンプを用いて波形整形を行う手法では、広いダイナミックレンジにおいて増幅率の線形性を補償するリミッタアンプが必要となるが、実現は難しい。これに対し、本実施形態に係る光受信装置91は、例えばPs×PLo≒Aを満たすように、局部発振光制御回路17が局部発振光の入力レベルの制御をする。制御目標値となる光信号と局部発振光の積の値Aはコヒーレント光受信器12の機構成等により異なる。
At this time, as described above, in the access network, the signal level P s of the optical signal transmitted from each ONU has a difference in value because the value of the path loss is different. In the technique of performing waveform shaping using a limiter amplifier on the electric signal after photoelectric conversion output from the coherent
(信号レベル)
ONUの送信するバースト状の光信号は以下の通りである。
ONUの送信する光フレーム信号の構成の一例を図3に示す。光フレーム信号は、プリアンブルおよびデータおよびエンドオブバーストの三区間により構成される。プリアンブルは、光フレーム信号の先頭に配置される。レベル測定部16がプリアンブルの信号レベル(前記Ps)を検出すると、局部発振光制御回路17は、プリアンブルの信号レベルに基づいて可変光減衰器18の減衰量を決定する。ここでは、前述のように、例えばPs×PLo≒Aを満たすような減衰量とする。
(Signal level)
The burst optical signal transmitted by the ONU is as follows.
An example of the configuration of an optical frame signal transmitted by the ONU is shown in FIG. The optical frame signal is composed of three sections: preamble, data, and end-of-burst. The preamble is arranged at the head of the optical frame signal. When the
また、レベル測定部16が光フレーム信号の立下りを検出すると、局部発振光制御回路17は、可変光減衰器18の減衰量の設定を解除し、新たなプリアンブルの検出を待つことが好ましい。これにより、任意の光フレーム信号に対し、信号レベル制御が可能である。
When the
以上のように、本実施形態に係る光受信装置91は、各光フレーム信号のプリアンブルの信号レベルに対し、局部発振光の入力レベルを制御する事により、例えば、強度変調が用いられている場合においても、光信号に重畳された情報を損なう事なく一定の光レベルでの光信号の受信が可能であり、光信号強度のバラつきにより生じる誤検出を軽減することができる。
As described above, the optical receiving
(信号レベル検出器15に入射する光信号の信号レベル)
図4に10GbpsのBPSK(Binary Phase Shift Keying)変調方式を用いた光信号を偏波ダイバーシティコヒーレント光受信器で受信した際の受信感度例を示す。図中において、SNLはショット雑音限界を示し、PLAはPLo=10dBmの場合を示し、PLBはPLo=5dBmの場合を示し、PLCはPLo=0dBmの場合を示し、PLDはPLo=−5dBmの場合を示す。
(Signal level of the optical signal incident on the signal level detector 15)
FIG. 4 shows an example of reception sensitivity when an optical signal using a 10 Gbps BPSK (Binary Phase Shift Keying) modulation method is received by a polarization diversity coherent optical receiver. In the figure, SNL indicates a shot noise limit, PLA indicates a case where PLo = 10 dBm, PLB indicates a case where PLo = 5 dBm, PLC indicates a case where PLo = 0 dBm, and PLD indicates a case where PLo = −5 dBm. Indicates.
コヒーレント検波方式を用いた場合、局部発振光の入力レベルを増大する事により、受信感度をショット雑音限界SNLまで向上する事が可能である。図4に示す場合においては、ショット雑音限界SNLで検波した場合において、−52dBmが最小受光感度となる。このようにコヒーレント検波方式を用いる事で、受光感度の大幅な向上が見られる反面、信号レベル検出器15においても、同等の検出感度が求められる。
When the coherent detection method is used, the reception sensitivity can be improved to the shot noise limit SNL by increasing the input level of the local oscillation light. In the case shown in FIG. 4, −52 dBm is the minimum light receiving sensitivity when detection is performed with the shot noise limit SNL. As described above, by using the coherent detection method, the light receiving sensitivity is greatly improved, but the
(受信信号一定レベル制御時の動作例)
本構成における受信信号一定レベル制御時の動作例を図5に示す。ここでは、例として、光分岐器14に3dBカプラを用いた構成を示す。また、コヒーレント光受信器12には、例えば、偏波ダイバーシティコヒーレント受信器が用いられる。この時、各バランス型光検出器23XI、23XQ、23YI及び23YQで検出される受信電流は、式(1)から式(4)であらわされる。
(Operation example when receiving signal constant level control)
FIG. 5 shows an operation example at the time of received signal constant level control in this configuration. Here, as an example, a configuration using a 3 dB coupler for the optical branching
AGC光増幅器11AGCの増幅率をGとし、光分岐器14の前段に備えられたAGC光増幅器11AGCに入力される光信号の信号レベルをPinとし、光分岐器14の損失をβとすると、コヒーレント光受信器12に入力される光信号の信号レベルPsは、以下で表される。
信号レベル検出器15で検出されたコヒーレント光受信器12に入力する、1つめの光信号の信号レベルPSがbであり、2つめの光信号の信号レベルPSがbよりも小さなaであるとする。また、局部発振光源13から出力される局部発振光の光レベルがcであり、可変光減衰器18で減衰後の局部発振光の光レベルがdであるとする。この場合、局部発振光制御回路17はa×d=b×c≒Aとなるように制御する。
Is input to the
このように、コヒーレント光受信器12に入力する光信号が増幅されることから、ある一定レベルに信号レベルを制御する時に必要となる局部発振光の入力レベルが低減される。その為、本構成は、前述の通り、局部発振光の入力レベルに制限が存在する場合において、光受信装置91の感度の向上に関して特に効果的に働くものである。
As described above, since the optical signal input to the coherent
第1の実施形態の変形例として、信号レベル検出器15が、局部発振光源13を備えるコヒーレント検波方式の受信機能を有していても良い。本構成は、前記の実施形態と同様に、信号レベル検出器15の高感度化により、強度差のあるバースト信号に対応する高感度のデジタルコヒーレント受信機を実現し、PONの広域化、長延化によるアクセスネットワークの経済化を実現するものである。
As a modification of the first embodiment, the
<第2の実施形態>
本発明の第2の実施形態を図6に示す。本発明に係る光受信装置91は、実施形態1のAGC光増幅器11AGCに代えてALC(Auto Level Control)光増幅器11ALCを備える。ALC光増幅器11ALCは、本光受信装置91が想定する入力信号レベルの範囲内において一定範囲の信号レベルの光信号を出力するよう増幅率を制御する。
<Second Embodiment>
A second embodiment of the present invention is shown in FIG. The
ALC光増幅器11ALCの構成の一例を図7に示す。ALC光増幅器11ALCは、分岐器111と、受光器112と、増幅率制御回路113と、光半導体増幅器114と、を備える。受光器112は、分岐器111の分岐した光信号を受光する。増幅率制御回路113は、受光器112の受光した光信号の信号レベルに応じて光半導体増幅器114のゲインを切りかえる。このように、ALC光増幅器11ALCは、入力される光信号の信号レベルに応じて、ゲインを切りかえる。
An example of the configuration of the ALC
図8に、ALC光増幅器11ALCの制御例を示す。RALC’はRALCから光分岐器14による損失分減衰した値である。入力信号レベルに対して、ある閾値を増幅率制御回路113に設定する。増幅率制御回路113は、閾値よりも低いレベルの光信号に対しては高い増幅率で、閾値よりも高いレベルの光信号に対しては低い増幅率で入力信号の増幅を行う。これにより、光半導体増幅器114からの出力信号レベルが予め定められた一定範囲RALC内に収まる。
FIG. 8 shows a control example of the ALC
図9に、本構成における受信信号一定レベル制御時の動作例を示す。光受信装置91に入射する光信号の信号レベル差が大きい場合であっても、ALC光増幅器11ALCから出力される光信号の信号レベル差(a−b)は小さくなっている。このため、信号レベル検出器15が高感度で光信号の信号レベルを検出することができる。
FIG. 9 shows an operation example at the time of receiving signal constant level control in this configuration. Even when the signal level difference of the optical signal incident on the
本実施形態によれば、間欠的に入射するバースト状の光信号を受信する、コヒーレント検波方式を用いたコヒーレント光受信器12に要求される高ダイナミックレンジ性をALC光増幅器11ALCおよび信号レベル検出器15において代替するものであり、第1の実施形態と比較して、それぞれの信号機器に要求されるダイナミックレンジは低減される。
According to the present embodiment, the ALC
また、同時に光受信装置91のコヒーレント光受信器12に入力される光信号も増幅されることから、制御目標値となるある一定レベルに光信号の信号レベルを制御する時に必要となる局部発振光の入力レベルが低減される。例えば、局部発振光の光レベルの差(c−d)を、第1の実施形態よりも小さくすることができる。その為、本構成は、前述の通り、局部発振光の入力レベルに制限が存在する場合において、光受信装置91の感度の向上に関して特に効果的に働くものである。
At the same time, the optical signal input to the coherent
以上の事から、本構成は第1の実施形態同様に、信号レベル検出器15の高感度化と同時に、光受信装置91のダイナミックレンジを拡大し、強度差のあるバースト信号に対応する高感度のデジタルコヒーレント受信装置を実現するものである。本発明の適用によりPONの広域化、長延化によるアクセスネットワークの経済化が実現される。
From the above, this configuration, as in the first embodiment, simultaneously increases the sensitivity of the
<第3の実施形態>
本発明の第3の実施形態を以下に示す。本構成においては、第1の実施形態のAGC光増幅器又は第2の実施形態のALC光増幅器に代えて、例えば図10に示すような利得クランプ型光ファイバ増幅器11CLAMPを備える。本実施形態に係る利得クランプ型光ファイバ増幅器11CLAMPは、ポンプ光源123と、WDMカプラ122と、増幅用光ファイバ124と、サーキュレータ126を備える。WDMカプラ122は、ポンプ光と光信号を合波する。増幅用光ファイバ124は、ポンプ光を用いて光信号を増幅する。
<Third Embodiment>
A third embodiment of the present invention will be described below. In this configuration, instead of the AGC optical amplifier of the first embodiment or the ALC optical amplifier of the second embodiment, for example, a gain clamp type
WDMカプラ125はポンプ光の波長成分をカットする。サーキュレータ126は、利得クランプ光を増幅用光ファイバ124に入射させる。これにより、利得クランプ型光ファイバ増幅器においては、一定の増幅率で増幅可能な光信号の信号レベルの範囲を拡大する事が出来る。その為、システムの想定する信号レベルの範囲内においては、入射する信号レベルの変化によって生じる光サージを抑圧する事が出来る。
The
以上の事から本実施形態に拠れば、光受信装置91の想定する信号レベルにおいて一定の増幅率を得ることが可能となる。これにより、信号レベル検出器15は広いダイナミックレンジを持つこととなり、本構成は前記の実施形態同様に、信号レベル検出器15の高感度化と同時に光受信装置91のダイナミックレンジを拡大し、強度差のあるバースト信号に対応する高感度のデジタルコヒーレント受信装置を実現するものである。本発明の適用によりPONの広域化、長延化によるアクセスネットワークの経済化が実現される。
From the above, according to the present embodiment, it is possible to obtain a constant amplification factor at the signal level assumed by the
<第4の実施形態>
本発明の第4の実施形態を以下に示す。本構成においては、第1の実施形態のAGC光増幅器又は第2の実施形態のALC光増幅器に代えて、例えば図11に示すように本光受信装置91が想定する入力信号の範囲内において光信号の信号レベルに応じて、ポンプ光の入力レベルを制御する事を特徴とする光ファイバ増幅器11FIBERを備える。本実施形態に係る光ファイバ増幅器11FIBERは、光カプラ131と、ポンプ光源134と、可変光減衰器135と、ポンプ光制御回路133と、信号レベル検出器132と、WDMカプラ136と、増幅用光ファイバ137を備える。
<Fourth Embodiment>
A fourth embodiment of the present invention will be described below. In this configuration, instead of the AGC optical amplifier of the first embodiment or the ALC optical amplifier of the second embodiment, for example, as shown in FIG. An
WDMカプラ136は、光信号とポンプ光源134からのポンプ光を合波する。増幅用光ファイバ137は、ポンプ光を用いて光信号を増幅する。可変光減衰器135は、ポンプ光を減衰させる。信号レベル検出器132は、光カプラ131の分岐した光信号の信号レベルを検出する。ポンプ光制御回路133は、信号レベル検出器132の検出した信号レベルが光サージを誘起するような強い信号レベルであるか否かを判定し、そのような信号レベルである場合は可変光減衰器135の減衰率を下げる。ポンプ光制御回路133の判定は、例えば、予め定められた閾値を超えるか否かを判定することによって行う。
The
本実施形態では、光サージを誘起するような強い信号レベルの光信号が入射した場合、ポンプ光制御回路133がポンプ光の入力レベルを増大させる。これにより、光ファイバ増幅器11FIBERに入射する光信号の信号レベルの変化によって生じる光サージを抑圧する事ができ、光受信装置91の想定する入力光信号レベルにおいて一定の増幅率を得ることが可能となる。以上の事から、信号レベル検出器15は広いダイナミックレンジを持つこととなり、本構成は前記の実施形態同様に、信号レベル検出器15の高感度化と同時に光受信装置91のダイナミックレンジを拡大し、強度差のあるバースト信号に対応する高感度のデジタルコヒーレント受信装置を実現するものである。本発明の適用によりPONの広域化、長延化によるアクセスネットワークの経済化が実現される。
In this embodiment, when an optical signal having a strong signal level that induces an optical surge is incident, the pump
本発明は情報通信産業に適用することができる。 The present invention can be applied to the information communication industry.
11AGC:AGC光増幅器
11ALC:ALC光増幅器
11CLAMP:利得クランプ型光ファイバ増幅器
11FIBER:光ファイバ増幅器
12:コヒーレント光受信器
13:局部発振光源
14:光分岐器
15:信号レベル検出器
16:レベル測定器
17:局部発振光制御回路
18:可変光減衰器
21S:偏光ビームスプリッタ(PBS)
21L:ビームスプリッタ(BS)
22X、22Y:90度光ハイブリッド
23XI、23XQ、23YI、23YQ:バランス型光検出器
91:光受信装置
111:分岐器
112:受光器
113:増幅率制御回路
114:光半導体増幅器
121:アイソレータ
122、125:WDMカプラ
123:ポンプ光源
124:増幅用光ファイバ
126:サーキュレータ
131:光カプラ
132:信号レベル検出器
133:ポンプ光制御回路
134:ポンプ光源
135:可変光減衰器
136:WDMカプラ
137:増幅用光ファイバ
11 AGC : AGC optical amplifier 11 ALC : ALC optical amplifier 11 CLAMP : gain clamp type optical fiber amplifier 11 FIBER : optical fiber amplifier 12: coherent optical receiver 13: local oscillation light source 14: optical splitter 15: signal level detector 16 : Level measuring device 17: Local oscillation light control circuit 18: Variable
21L: Beam splitter (BS)
22X, 22Y: 90-degree optical hybrid 23 XI , 23 XQ , 23 YI , 23 YQ : Balanced photodetector 91: Optical receiver 111: Branch device 112: Light receiver 113: Amplification control circuit 114: Optical semiconductor amplifier 121 :
Claims (8)
前記光増幅器の増幅した前記光信号を分岐する光分岐器と、
前記光分岐器で分岐された光信号の一方を、コヒーレント検波方式を用いて電気信号に変換するコヒーレント光受信器と、
前記コヒーレント光受信器において利用される局部発振光を、前記コヒーレント光受信器へ供給する局部発振光源と、
前記光分岐器で分岐された光信号の他方を用いて、前記コヒーレント光受信器に入力される光信号の信号レベルを検出する信号レベル検出器と、
前記コヒーレント光受信器の受信電流が一定になるように、前記信号レベル検出器の検出する信号レベルに応じて前記局部発振光を減衰させる可変光減衰器と、
を備える光受信装置。 An optical amplifier that amplifies a burst-like optical signal incident intermittently at a predetermined amplification rate;
An optical branching device for branching the optical signal amplified by the optical amplifier;
A coherent optical receiver that converts one of the optical signals branched by the optical splitter into an electrical signal using a coherent detection method;
A local oscillation light source for supplying local oscillation light used in the coherent optical receiver to the coherent optical receiver;
A signal level detector for detecting a signal level of an optical signal input to the coherent optical receiver using the other of the optical signals branched by the optical splitter;
A variable optical attenuator that attenuates the local oscillation light in accordance with a signal level detected by the signal level detector so that a reception current of the coherent optical receiver becomes constant;
An optical receiver comprising:
ポンプ光を用いて前記光信号を増幅する光ファイバ増幅器であって、
予め定められた閾値を超える信号レベルの光信号が入力されると、前記ポンプ光の光レベルを予め定められた光レベルに増大させる
ことを特徴とする請求項1に記載の光受信装置。 The optical amplifier is
An optical fiber amplifier that amplifies the optical signal using pump light,
2. The optical receiver according to claim 1, wherein when an optical signal having a signal level exceeding a predetermined threshold is input, the optical level of the pump light is increased to a predetermined optical level.
前記光増幅手順で増幅した光信号の信号レベルを検出し、コヒーレント検波方式を用いて電気信号に変換するコヒーレント光受信器の受信電流が一定になるように、光信号の信号レベルに応じて局部発振光を減衰させる光レベル調整手順と、
前記光レベル調整手順で減衰させた局部発振光を前記コヒーレント光受信器に入射し、前記光増幅手順で増幅した光信号を、前記コヒーレント光受信器を用いて電気信号に変換するコヒーレント光受信手順と、
を順に有するコヒーレント光受信方法。 An optical amplification procedure for amplifying intermittently incident bursty optical signals at a predetermined amplification rate;
The signal level of the optical signal amplified by the optical amplification procedure is detected, and the reception current of the coherent optical receiver that converts it into an electrical signal using a coherent detection method is constant according to the signal level of the optical signal. Light level adjustment procedure to attenuate the oscillation light,
Coherent light receiving procedure in which the local oscillation light attenuated by the optical level adjusting procedure is incident on the coherent optical receiver, and the optical signal amplified by the optical amplification procedure is converted into an electric signal using the coherent optical receiver. When,
A coherent light receiving method in order.
光信号が予め定められた閾値を超えた場合に、前記ポンプ光の光レベルを予め定められた光レベルに増大させることを特徴とする請求項5に記載のコヒーレント光受信方法。 In the optical amplification procedure, the optical signal is amplified using an optical fiber amplifier that amplifies the optical signal using pump light,
6. The coherent light receiving method according to claim 5, wherein when the optical signal exceeds a predetermined threshold, the light level of the pump light is increased to a predetermined light level.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013109296A JP5938007B2 (en) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | Optical receiving apparatus and optical receiving method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013109296A JP5938007B2 (en) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | Optical receiving apparatus and optical receiving method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014230162A JP2014230162A (en) | 2014-12-08 |
JP5938007B2 true JP5938007B2 (en) | 2016-06-22 |
Family
ID=52129619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013109296A Active JP5938007B2 (en) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | Optical receiving apparatus and optical receiving method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5938007B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017143332A (en) * | 2016-02-08 | 2017-08-17 | 大井電気株式会社 | Optical receiver |
JP7489886B2 (en) | 2020-10-05 | 2024-05-24 | 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 | Receiving device and receiving method |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6416036A (en) * | 1987-07-09 | 1989-01-19 | Fujitsu Ltd | Automatic reception level control system for coherent light communication |
JP3567867B2 (en) * | 2000-08-10 | 2004-09-22 | 日本電気株式会社 | Optical communication system and optical reception level adjustment method |
US7606498B1 (en) * | 2005-10-21 | 2009-10-20 | Nortel Networks Limited | Carrier recovery in a coherent optical receiver |
JP4518282B2 (en) * | 2008-03-06 | 2010-08-04 | 日本電気株式会社 | Coherent optical receiver and adjustment method thereof |
JP5310057B2 (en) * | 2009-02-13 | 2013-10-09 | 富士通株式会社 | Semiconductor optical amplifier |
JP5365315B2 (en) * | 2009-04-03 | 2013-12-11 | 富士通株式会社 | Optical receiver and optical receiving method |
JP5699583B2 (en) * | 2010-12-17 | 2015-04-15 | 富士通株式会社 | Optical receiver and optical receiving method |
WO2012099277A1 (en) * | 2011-01-20 | 2012-07-26 | 日本電気株式会社 | Coherent optical reception device and coherent optical reception method |
JP5696940B2 (en) * | 2011-08-05 | 2015-04-08 | 日本電信電話株式会社 | Light intensity control device |
-
2013
- 2013-05-23 JP JP2013109296A patent/JP5938007B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014230162A (en) | 2014-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11632180B2 (en) | Coherent optical receiver device and coherent optical receiving method | |
US10020879B2 (en) | Optical transmission apparatus, optical power monitor, and method of monitoring optical power | |
JP7234295B2 (en) | Optical receiver | |
Painchaud et al. | Ultra-compact coherent receiver based on hybrid integration on silicon | |
Li et al. | Local oscillator power adjustment-based adaptive amplification for coherent TDM-PON with wide dynamic range | |
Rannello et al. | Optical vs. electrical duobinary coding for 25 Gb/s PONs based on DSP-free coherent envelope detection | |
JP2013219599A (en) | Multirate optical signal receiving device and method | |
JP5938007B2 (en) | Optical receiving apparatus and optical receiving method | |
Qian et al. | A 105km reach fully passive 10G-PON using a novel digital OLT | |
JP2015037276A (en) | Optical receiver for coherent communication and control method thereof | |
Dalla Santa et al. | Variable gain SOA pre-amplifier for optical equalization of a 25Gb/s burst-mode PON upstream with 10G optics | |
Hu et al. | A cost-effective 2.5 Gb/s/λ bi-directional coherent UDWDM-PON with computationally-efficient DSP | |
Nelson et al. | Colorless reception of a single 100Gb/s channel from 80 coincident channels via an intradyne coherent receiver | |
CN114157389B (en) | UDWDM passive optical network system based on EML and optical transmission method | |
JP6419651B2 (en) | Optical receiver | |
CN109257101B (en) | Optical module | |
Li et al. | Low-cost coherent UDWDM-PON by hybrid DBPSK/ASK-2 modulation | |
JP6034749B2 (en) | Optical amplifier and optical receiver using the same | |
US11902014B2 (en) | Signal processing device and transmission device | |
JP5898125B2 (en) | Optical receiver for coherent communication | |
Suzuki et al. | Automatic level controlled burst-mode optical fiber amplifier for 10 Gbit/s PON application | |
JP2011114852A (en) | Optical receiver and optical fiber transmission system | |
Fang et al. | 100G Self-coherent PON Based on Pre-Amplified Stokes Vector Direct Detection | |
JP5983255B2 (en) | Optical receiver module | |
Kang et al. | Photonic interferometry based optical carrier cancellation for optical interference noise reduction |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5938007 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |