JP5934529B2 - Video display system and terminal device - Google Patents

Video display system and terminal device Download PDF

Info

Publication number
JP5934529B2
JP5934529B2 JP2012056936A JP2012056936A JP5934529B2 JP 5934529 B2 JP5934529 B2 JP 5934529B2 JP 2012056936 A JP2012056936 A JP 2012056936A JP 2012056936 A JP2012056936 A JP 2012056936A JP 5934529 B2 JP5934529 B2 JP 5934529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
audio
video
battery
content information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012056936A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013191019A (en
Inventor
圭祐 日原
圭祐 日原
岳史 廣瀬
岳史 廣瀬
竹澤 創
創 竹澤
隆之 藤井
隆之 藤井
農 佐藤
農 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012056936A priority Critical patent/JP5934529B2/en
Publication of JP2013191019A publication Critical patent/JP2013191019A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5934529B2 publication Critical patent/JP5934529B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Description

本発明は、映像表示システム及び端末装置に係り、さらに詳しくは、2以上の映像出力ユニットがそれぞれ共通の映像の一部分であって、互いに異なる画像を表示する映像表示システムの改良に関する。   The present invention relates to a video display system and a terminal device, and more particularly, to an improvement of a video display system in which two or more video output units are each a part of a common video and display different images.

複数の端末装置を用いてマルチスクリーン画面を形成し、映像を大画面で視聴させる映像表示システムが提案されている(例えば、特許文献1)。各端末装置は、インターネットやLAN(ローカルエリアネットワーク)といった通信ネットワーク上のサーバー装置から映像及び音声からなるコンテンツ情報をダウンロードして、共通の映像の一部分であって、互いに異なる画像を表示する。例えば、端末装置は、映像を構成する画像フレームから、マルチスクリーン画面内における自端末の位置に応じた画像領域を切り出して表示する。この様な映像表示システムによれば、1つの端末装置に表示させる場合に比べて大きな画面によって映像を視聴することができる。   There has been proposed a video display system in which a multi-screen screen is formed using a plurality of terminal devices and a video is viewed on a large screen (for example, Patent Document 1). Each terminal device downloads content information consisting of video and audio from a server device on a communication network such as the Internet or a LAN (local area network), and displays different images that are part of a common video. For example, the terminal device cuts out and displays an image area corresponding to the position of the terminal within the multi-screen screen from the image frame constituting the video. According to such a video display system, it is possible to view a video on a large screen as compared with the case of displaying on one terminal device.

しかしながら、上述した様な従来の映像表示システムでは、携帯電話機やタブレット端末といった携帯情報端末を上記端末装置として用いる場合、内蔵電池が早く消耗してしまうという課題があった。特に、音声出力を行う端末装置は、消費電力が大きいことから、内蔵電池が早く消耗する。従って、映像表示システムとしての視聴可能な時間は、音声出力を行う端末装置の内蔵電池の電池残量によって決まり、長時間の視聴を行うことができないという問題があった。   However, in the conventional video display system as described above, when a portable information terminal such as a mobile phone or a tablet terminal is used as the terminal device, there is a problem that the built-in battery is consumed quickly. In particular, a terminal device that performs audio output consumes a large amount of power, so that the internal battery is quickly consumed. Therefore, the viewable time as the video display system is determined by the remaining battery level of the built-in battery of the terminal device that performs audio output, and there is a problem that viewing for a long time cannot be performed.

特開2008−11475号公報JP 2008-11475 A

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、連続視聴可能な時間を長くすることができる映像表示システムを提供することを目的とする。特に、システム内の内蔵電池を効率的に使用することにより、連続して視聴することができる時間を長くすることができる映像表示システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a video display system capable of extending the time during which continuous viewing is possible. In particular, an object of the present invention is to provide a video display system that can extend the time for continuous viewing by efficiently using a built-in battery in the system.

また、本発明は、特定の視聴ユニットに音声出力が集中して内蔵電池の劣化が早くなるのを抑制することができる映像表示システムを提供することを目的とする。また、内蔵電池の電池残量が少なくなるまでの間に特定の視聴ユニットに音声出力が集中して内蔵電池が早く消耗するのを抑制することができる映像表示システムを提供することを目的とする。   It is another object of the present invention to provide a video display system capable of suppressing the rapid deterioration of a built-in battery due to concentration of audio output in a specific viewing unit. It is another object of the present invention to provide a video display system capable of suppressing the rapid exhaustion of a built-in battery due to concentration of audio output in a specific viewing unit until the remaining battery capacity of the built-in battery decreases. .

また、本発明は、上述した様な映像表示システムに用いることができる端末装置を提供することを目的とする。特に、音声出力が割り当てられた後に内蔵電池が消耗してもシステムとして音声出力を継続することができる端末装置を提供することを目的とする。また、特定の端末装置に音声出力が集中して内蔵電池の劣化が早くなるのを抑制することができる端末装置を提供することを目的とする。   Moreover, an object of this invention is to provide the terminal device which can be used for the above video display systems. In particular, it is an object of the present invention to provide a terminal device capable of continuing voice output as a system even if a built-in battery is exhausted after voice output is assigned. It is another object of the present invention to provide a terminal device that can prevent voice output from concentrating on a specific terminal device and quickly deteriorating the built-in battery.

第1の本発明による映像表示システムは、内蔵電池、ディスプレイ及びスピーカを有する2以上の視聴ユニットと、映像及び音声からなるコンテンツ情報を提供するコンテンツ提供装置とを含み、各視聴ユニットが上記コンテンツ情報を受信して共通の映像の一部分であって、互いに異なる画像を上記ディスプレイ上に表示する映像表示システムであって、上記視聴ユニットにおいて上記内蔵電池の電池残量を検出する電池残量検出手段と、上記2以上の視聴ユニットから上記電池残量を取得する電池残量取得手段と、上記電池残量に基づいて、上記2以上の視聴ユニットのいずれかを音声マスターに指定する音声マスター指定手段とを備え、上記音声マスターに指定された上記視聴ユニットが、上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示するとともに、上記スピーカから音声出力を行い、上記音声マスターに指定されなかった上記視聴ユニットが、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を行わず、上記コンテンツ情報に基づいて上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示するように構成される。 A video display system according to a first aspect of the present invention includes two or more viewing units each having a built-in battery, a display, and a speaker, and a content providing device that provides content information including video and audio. And a battery level detection means for detecting a battery level of the built-in battery in the viewing unit, wherein the video unit is a part of a common video and displays different images on the display. Battery remaining amount acquisition means for acquiring the remaining battery level from the two or more viewing units; and audio master designation means for designating one of the two or more viewing units as an audio master based on the battery remaining amount; the provided, the specified in the audio master view unit, based on the content information, the video Parts as well as displayed on the display have the line audio output from the speaker, the audio master not specified the viewing unit, without audio output based on the content information, the video based on the content information Is configured to be displayed on the display .

この映像表示システムでは、各視聴ユニットから内蔵電池の電池残量を取得し、各視聴ユニットの電池残量に基づいて音声マスターが指定される。このため、電池残量が最も多い視聴ユニットを音声マスターに指定して音声出力を行わせることにより、連続して視聴することができる時間を長くすることができる。また、各視聴ユニットの電池残量に基づいて音声マスターを指定するので、特定の視聴ユニットに音声出力が集中して内蔵電池の劣化が早くなるのを抑制することができる。   In this video display system, the remaining battery level of the built-in battery is acquired from each viewing unit, and the audio master is designated based on the remaining battery level of each viewing unit. For this reason, by designating the viewing unit with the largest remaining battery level as the audio master and performing audio output, the time for continuous viewing can be extended. In addition, since the audio master is designated based on the remaining battery level of each viewing unit, it is possible to suppress the deterioration of the built-in battery due to the concentrated audio output on a specific viewing unit.

第2の本発明による映像表示システムは、上記構成に加え、上記電池残量を予め定められた判定閾値と比較する電池残量比較手段を備え、上記電池残量取得手段が、上記音声マスターに指定された上記視聴ユニットの上記電池残量が上記判定閾値を下回った場合に、上記電池残量を再度取得し、上記音声マスター指定手段が、再度取得された上記電池残量に基づいて、上記音声マスターの指定を行うように構成される。   In addition to the above configuration, the video display system according to the second aspect of the present invention further includes battery remaining capacity comparing means for comparing the remaining battery capacity with a predetermined determination threshold value, and the remaining battery capacity acquiring means is connected to the audio master. When the remaining battery level of the designated viewing unit falls below the determination threshold, the remaining battery level is acquired again, and the audio master designation unit re- Configured to specify audio master.

この映像表示システムでは、音声マスターに指定された視聴ユニットの電池残量が判定閾値を下回れば、電池残量を再度取得して音声マスターの指定が行われる。このため、音声マスターに指定された視聴ユニットの電池残量が少なくなったからといって、システム全体で音声出力が停止するのを防ぐことができる。従って、システム内の内蔵電池を効率的に使用することにより、連続して視聴することができる時間を長くすることができる。   In this video display system, if the remaining battery level of the viewing unit designated as the audio master falls below the determination threshold, the remaining battery level is acquired again and the audio master is designated. For this reason, it is possible to prevent the audio output from being stopped in the entire system just because the remaining battery level of the viewing unit designated as the audio master has decreased. Therefore, by using the built-in battery in the system efficiently, it is possible to lengthen the time for continuous viewing.

第3の本発明による映像表示システムは、上記構成に加え、上記音声マスターの指定回数を計数するマスター指定計数手段を備え、上記電池残量比較手段が、上記指定回数に応じて異なる上記判定閾値を用いて、上記電池残量の比較を行うように構成される。   A video display system according to a third aspect of the present invention includes, in addition to the above configuration, master designation counting means for counting the number of times of designation of the audio master, and the battery remaining capacity comparison means is different from the determination threshold value according to the designated number of times Is used to compare the remaining battery levels.

この映像表示システムでは、音声マスターの指定回数に応じて異なる判定閾値と電池残量を比較して、音声マスターの再度の指定が行われる。このため、同じ判定閾値を用いる場合に比べて、音声マスターの変更が頻繁に生じるのを抑制することができる。また、この様に判定閾値を多段階化して音声マスターの再度の指定を行うことにより、内蔵電池の電池残量が一定レベル以下にまで少なくなるよりも前に、音声出力の割当をシステム内の視聴ユニットに分散させることができる。このため、内蔵電池の電池残量が少なくなるまでの間に特定の視聴ユニットに音声出力が集中して内蔵電池が早く消耗するのを抑制することができる。   In this video display system, the audio master is designated again by comparing the determination threshold value and the remaining battery level, which differ depending on the number of times the audio master is designated. For this reason, compared with the case where the same determination threshold value is used, it can suppress that the change of a voice master arises frequently. In addition, by making the determination threshold multi-stage and re-specifying the audio master in this way, the allocation of the audio output can be performed within the system before the remaining battery level of the built-in battery decreases below a certain level. Can be distributed to viewing units. For this reason, it is possible to prevent the sound output from being concentrated on a specific viewing unit and the internal battery from being quickly consumed before the remaining battery capacity of the internal battery decreases.

第4の本発明による映像表示システムは、上記構成に加え、再度取得された上記電池残量に基づく上記音声マスターの指定後、元の音声マスターにマスター解除の通知を行うマスター解除通知手段を備え、上記音声マスターに指定された上記視聴ユニットが、上記マスター解除の通知に基づいて、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を停止するように構成される。   A video display system according to a fourth aspect of the present invention includes, in addition to the above-described configuration, master cancellation notification means for notifying the original audio master of master cancellation after designation of the audio master based on the remaining battery level acquired again. The viewing unit designated as the audio master is configured to stop audio output based on the content information based on the notification of master release.

この映像表示システムでは、音声マスターに指定された視聴ユニットの電池残量が判定閾値を下回れば、音声マスターの再度の指定を行ってから、元の音声マスターにマスター解除の通知が行われる。音声マスターに指定された視聴ユニットでは、マスター解除の通知があるまで音声出力を継続することにより、音声マスターの変更ごとに音声出力が寸断されるのを抑制することができる。   In this video display system, if the remaining battery level of the viewing unit designated as the audio master falls below the determination threshold, the audio master is designated again, and then the master release notification is sent to the original audio master. In the viewing unit designated as the audio master, it is possible to suppress the audio output from being interrupted every time the audio master is changed by continuing the audio output until notification of master release.

第5の本発明による端末装置は、内蔵電池、ディスプレイ及びスピーカが設けられ、コンテンツ提供装置から映像及び音声からなるコンテンツ情報を受信して共通の映像の一部分を表示する端末装置であって、上記内蔵電池の電池残量を検出する電池残量検出手段と、上記コンテンツ提供装置から上記コンテンツ情報を受信するコンテンツ受信手段と、受信した上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイ上に表示する映像出力手段と、上記電池残量を予め定められた判定閾値と比較する電池残量比較手段と、音声マスターに指定された後、上記電池残量が上記判定閾値を下回った場合に、上記コンテンツ提供装置にマスター解除の要求を行うマスター解除要求手段とを備え、上記コンテンツ提供装置が、2以上の端末装置から上記電池残量を取得し、取得した上記電池残量に基づいて、上記2以上の端末装置のいずれかを上記音声マスターに指定し、上記映像出力手段が、上記コンテンツ提供装置により上記音声マスターに指定された場合に、上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示するとともに、上記スピーカから音声出力を行い、上記コンテンツ提供装置により上記音声マスターに指定されなかった場合に、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を行わず、上記コンテンツ情報に基づいて上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示し、さらに、上記映像出力手段が、上記マスター解除の要求後に、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を停止するように構成される。 A terminal device according to a fifth aspect of the present invention is a terminal device that is provided with a built-in battery, a display, and a speaker, receives content information consisting of video and audio from the content providing device, and displays a part of the common video, A battery remaining amount detecting means for detecting the remaining battery capacity of the built-in battery, a content receiving means for receiving the content information from the content providing device, and a part of the video on the display based on the received content information If it falls below a video output unit for displaying a battery level comparing means for comparing with a predetermined determination threshold the battery remaining amount, after being designated voice master, the battery is the determination threshold value Master release requesting means for making a request for master release to the content providing device, wherein the content providing device comprises two or more It acquires the battery remaining amount from the end device, based on the obtained the battery level, one of the two or more terminal devices specified above audio master, the video output means, said by the content providing device If specified in the voice master, based on the content information, a portion of the video and displays on the display, performs voice output from the speaker, if not specified in the voice master by the content providing device In addition, audio output based on the content information is not performed, a part of the video is displayed on the display based on the content information, and the video output means is based on the content information after requesting the master release. Configured to stop audio output.

この端末装置では、コンテンツ提供装置からコンテンツ情報を受信して映像の一部分を表示するとともに、コンテンツ提供装置により音声マスターに指定されれば、音声出力を行うので、システム内の内蔵電池を効率的に使用して映像を視聴させることができる。特に、音声マスターに指定された後、内蔵電池の電池残量が判定閾値を下回れば、コンテンツ提供装置にマスター解除の要求が行われる。このため、コンテンツ提供装置では、内蔵電池の電池残量が少なくなった端末装置について音声マスターを解除し、電池残量に余裕のある他の端末装置を音声マスターに指定することができる。つまり、コンテンツ提供装置がマスター解除の要求に基づいて電池残量を再度取得し、音声マスターの指定を行うことにより、音声マスターに指定された端末装置の電池残量が少なくなったからといって、システム全体で音声出力が停止するのを防ぐことができる。従って、音声出力が割り当てられた後に内蔵電池が消耗してもシステムとして音声出力を継続することができる。   In this terminal device, content information is received from the content providing device and a part of the video is displayed, and if it is designated as the audio master by the content providing device, an audio output is performed. You can use it to watch the video. In particular, if the remaining battery level of the built-in battery falls below the determination threshold after being designated as the audio master, a request for canceling the master is made to the content providing apparatus. For this reason, in the content providing apparatus, the voice master can be canceled for a terminal apparatus whose remaining battery capacity of the built-in battery is low, and another terminal apparatus with a sufficient remaining battery capacity can be designated as the voice master. In other words, because the content providing device acquires the remaining battery level again based on the request for canceling the master and designates the audio master, the battery level of the terminal device designated as the audio master has decreased. It is possible to prevent the audio output from stopping in the entire system. Therefore, even if the internal battery is exhausted after the audio output is assigned, the audio output can be continued as a system.

第6の本発明による端末装置は、内蔵電池、ディスプレイ及びスピーカが設けられ、コンテンツ提供装置から映像及び音声からなるコンテンツ情報を受信して共通の映像の一部分を表示する端末装置であって、上記内蔵電池の電池残量を検出する電池残量検出手段と、上記コンテンツ提供装置から上記コンテンツ情報を受信するコンテンツ受信手段と、受信した上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイ上に表示する映像出力手段と、他の端末装置から上記電池残量を取得する電池残量取得手段と、上記他の端末装置から取得した上記電池残量及び自端末の上記電池残量に基づいて、上記他の端末装置及び自端末のいずれかを音声マスターに指定する音声マスター指定手段とを備え、上記映像出力手段が、上記音声マスターに指定された場合に、上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示するとともに、上記スピーカから音声出力を行い、上記音声マスターに指定されなかった場合に、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を行わず、上記コンテンツ情報に基づいて上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示するように構成される。 A terminal device according to a sixth aspect of the present invention is a terminal device that is provided with a built-in battery, a display, and a speaker, receives content information including video and audio from the content providing device, and displays a part of the common video, A battery remaining amount detecting means for detecting the remaining battery capacity of the built-in battery, a content receiving means for receiving the content information from the content providing device, and a part of the video on the display based on the received content information Based on the video output means to display, the battery remaining amount obtaining means for obtaining the remaining battery amount from another terminal device, the remaining battery amount obtained from the other terminal device and the remaining battery amount of the own terminal, Audio master designation means for designating one of the other terminal device and the own terminal as an audio master, and the video output means includes the sound master If specified in the master, based on the content information, a portion of the video and displays on the display, have rows audio output from the speaker, if not specified in the audio master, the content information Is configured to display a part of the video on the display based on the content information .

この端末装置では、コンテンツ提供装置からコンテンツ情報を受信して映像の一部分を表示するとともに、音声マスターに指定されれば、音声出力を行うので、システム内の内蔵電池を効率的に使用して映像を視聴させることができる。特に、他の端末装置から取得した電池残量と自端末の電池残量とに基づいて、これらの端末装置のいずれかを音声マスターに指定するので、特定の端末装置に音声出力が集中して内蔵電池の劣化が早くなるのを抑制することができる。   In this terminal device, content information is received from the content providing device and a part of the video is displayed, and if it is designated as the audio master, audio output is performed. Can be viewed. In particular, since one of these terminal devices is designated as the audio master based on the remaining battery level acquired from another terminal device and the remaining battery level of the terminal itself, the audio output is concentrated on a specific terminal device. The deterioration of the built-in battery can be prevented from being accelerated.

本発明による映像表示システムでは、連続して視聴することができる時間を長くすることができる。特に、音声マスターに指定された視聴ユニットの電池残量が少なくなったからといって、システム全体で音声出力が停止するのを防ぐことができる。従って、システム内の内蔵電池を効率的に使用することにより、連続視聴可能な時間を長くすることができる。   In the video display system according to the present invention, it is possible to increase the time during which continuous viewing is possible. In particular, it is possible to prevent the audio output from being stopped in the entire system just because the remaining battery level of the viewing unit designated as the audio master has decreased. Therefore, by using the built-in battery in the system efficiently, the continuous viewing time can be extended.

また、本発明の映像表示システムによれば、各視聴ユニットの電池残量に基づいて音声マスターを指定するので、特定の視聴ユニットに音声出力が集中して内蔵電池の劣化が早くなるのを抑制することができる。さらに、内蔵電池の電池残量が少なくなるまでの間に特定の視聴ユニットに音声出力が集中して内蔵電池が早く消耗するのを抑制することができる。   In addition, according to the video display system of the present invention, since the audio master is designated based on the remaining battery level of each viewing unit, it is possible to suppress the rapid deterioration of the internal battery due to the concentrated audio output in a specific viewing unit. can do. Furthermore, it is possible to suppress the rapid exhaustion of the built-in battery due to the concentration of audio output in a specific viewing unit until the remaining battery capacity of the built-in battery decreases.

また、本発明によれば、上述した様な映像表示システムに用いることができる端末装置を提供することができる。特に、音声出力が割り当てられた後に内蔵電池が消耗してもシステムとして音声出力を継続することができる端末装置を提供することができる。また、特定の端末装置に音声出力が集中して内蔵電池の劣化が早くなるのを抑制することができる端末装置を提供することができる。   Further, according to the present invention, it is possible to provide a terminal device that can be used in the video display system as described above. In particular, it is possible to provide a terminal device capable of continuing sound output as a system even if the built-in battery is exhausted after sound output is assigned. In addition, it is possible to provide a terminal device that can suppress the deterioration of the built-in battery due to the concentrated sound output on a specific terminal device.

本発明の実施の形態1による映像表示システム1の概略構成の一例を示したシステム図である。1 is a system diagram showing an example of a schematic configuration of a video display system 1 according to Embodiment 1 of the present invention. 図1の映像表示システム1におけるマルチスクリーン画面形成時の動作の一例を模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically an example of the operation | movement at the time of multiscreen screen formation in the video display system 1 of FIG. 図1のクライアント端末20の一構成例を示したブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a client terminal 20 in FIG. 1. 図3のCPU25内の機能構成の一例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed an example of the function structure in CPU25 of FIG. 図1の映像出力制御部12の構成例を示したブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a video output control unit 12 in FIG. 1. サーバー装置10における映像出力制御部12の動作の一例を示したフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of an operation of a video output control unit 12 in the server device 10. クライアント端末20におけるCPU25の動作の一例を示したフローチャートである。4 is a flowchart showing an example of the operation of a CPU 25 in the client terminal 20. 本発明の実施の形態2によるクライアント端末20の一構成例を示したブロック図であり、CPU25内の機能構成の一例が示されている。It is the block diagram which showed one structural example of the client terminal 20 by Embodiment 2 of this invention, and shows an example of a function structure in CPU25.

実施の形態1.
<映像表示システム1>
図1は、本発明の実施の形態1による映像表示システム1の概略構成の一例を示したシステム図である。この図では、4つのクライアント端末20を用いてマルチスクリーン画面を形成する場合が示されている。
Embodiment 1 FIG.
<Video display system 1>
FIG. 1 is a system diagram showing an example of a schematic configuration of a video display system 1 according to Embodiment 1 of the present invention. In this figure, a case where a multi-screen screen is formed using four client terminals 20 is shown.

映像表示システム1は、映像及び音声からなるコンテンツ情報2を提供するサーバー装置10と、2以上のクライアント端末20により構成され、各クライアント端末20がコンテンツ情報2を受信して共通の映像の一部分を表示する。   The video display system 1 includes a server device 10 that provides content information 2 including video and audio, and two or more client terminals 20. Each client terminal 20 receives the content information 2 and displays a part of the common video. indicate.

サーバー装置10は、コンテンツ情報2を提供するコンテンツ提供装置であり、コンテンツ記憶部11、映像出力制御部12及びネットワーク通信部13により構成される。ここでいう映像は動画像であり、コンテンツ情報2は、動画像を構成する多数の画像フレームと、動画像に対応づけられた音声データにより構成される。   The server device 10 is a content providing device that provides the content information 2, and includes a content storage unit 11, a video output control unit 12, and a network communication unit 13. The video here is a moving image, and the content information 2 is composed of a large number of image frames constituting the moving image and audio data associated with the moving image.

例えば、ライブ映像をマルチキャスト方式により配信する場合、動画像の撮影と同期させて取得された音声データがコンテンツ情報2として提供される。この例では、サッカー競技を競技場から実況中継する映像及び音声がコンテンツ情報2として提供され、その映像が4つのクライアント端末20によって形成されたマルチスクリーン画面に表示されている。   For example, when a live video is distributed by a multicast method, audio data acquired in synchronization with moving image shooting is provided as the content information 2. In this example, video and audio for live relaying a soccer game from a stadium are provided as content information 2, and the video is displayed on a multi-screen screen formed by four client terminals 20.

映像出力制御部12は、クライアント端末20からコンテンツ情報2の視聴要求があれば、当該視聴要求に基づいて、コンテンツ記憶部11からコンテンツ情報2を読み出し、ネットワーク通信部13へ出力する。例えば、映像出力制御部12は、2以上のクライアント端末20を用いてマルチスクリーン画面を形成する場合、まず、隣接するクライアント端末20に関する隣接情報を各クライアント端末20から取得する。   If there is a viewing request for the content information 2 from the client terminal 20, the video output control unit 12 reads the content information 2 from the content storage unit 11 based on the viewing request and outputs it to the network communication unit 13. For example, when forming a multi-screen screen using two or more client terminals 20, the video output control unit 12 first acquires adjacent information regarding the adjacent client terminals 20 from each client terminal 20.

隣接情報には、自端末の識別情報、上下又は左右方向に隣接するクライアント端末20の有無、隣接するクライアント端末20の識別情報が含まれる。映像出力制御部12は、取得した隣接情報に基づいて、クライアント端末20の構成と各クライアント端末20のマルチスクリーン画面内における配置位置を判別し、各クライアント端末20へ通知する。   The adjacent information includes identification information of the own terminal, presence / absence of the client terminal 20 adjacent in the up / down or left / right direction, and identification information of the adjacent client terminal 20. The video output control unit 12 determines the configuration of the client terminal 20 and the arrangement position of each client terminal 20 in the multi-screen screen based on the acquired adjacent information, and notifies each client terminal 20 of the configuration.

ネットワーク通信部13は、インターネットやLANといった通信ネットワーク3に接続し、通信ネットワーク3を介してコンテンツ情報2を要求元のクライアント端末20へ送信する。コンテンツ情報2は、無線AP(アクセスポイント)4を介して各クライアント端末20へ無線送信される。無線AP4は、通信ネットワーク3を経由したサーバー装置10とクライアント端末20との間の通信や、クライアント端末20間の通信を中継する中継装置である。   The network communication unit 13 is connected to the communication network 3 such as the Internet or a LAN, and transmits the content information 2 to the requesting client terminal 20 via the communication network 3. The content information 2 is wirelessly transmitted to each client terminal 20 via a wireless AP (access point) 4. The wireless AP 4 is a relay device that relays communication between the server device 10 and the client terminal 20 via the communication network 3 and communication between the client terminals 20.

クライアント端末20は、内蔵電池を電源として使用する薄型筐体からなる端末装置であり、マルチスクリーン画面を構成する視聴ユニットとして機能する。このクライアント端末20は、薄型筐体の操作面側に、タッチパネル21、マイクロホン22、スピーカ23R及び23Lを備え、薄型筐体内に上記内蔵電池として二次電池を搭載している。例えば、クライアント端末20は、通話機能を有する携帯電話機、或いは、タブレット端末といった携帯可能な情報端末である。   The client terminal 20 is a terminal device including a thin casing that uses a built-in battery as a power source, and functions as a viewing unit that forms a multi-screen screen. The client terminal 20 includes a touch panel 21, a microphone 22, and speakers 23R and 23L on the operation surface side of the thin casing, and a secondary battery is mounted as the built-in battery in the thin casing. For example, the client terminal 20 is a portable information terminal such as a mobile phone having a call function or a tablet terminal.

タッチパネル21は、映像の一部分を画面表示するとともに、タッチ操作を検出する。タッチパネル21は、薄型筐体の操作面を表示画面とするディスプレイと、表示画面に対するタッチ操作を検出するタッチセンサにより構成される。   The touch panel 21 displays a part of the video on the screen and detects a touch operation. The touch panel 21 includes a display that uses the operation surface of the thin casing as a display screen, and a touch sensor that detects a touch operation on the display screen.

この例では、各クライアント端末20について、タッチパネル21の表示画面が縦長の矩形形状からなり、各クライアント端末20は、表示画面を概ね同じ方向に向け、隣り合う端末同士を近接させた状態で、横方向に配列されている。   In this example, for each client terminal 20, the display screen of the touch panel 21 has a vertically long rectangular shape, and each client terminal 20 has its display screen oriented in the same direction and the adjacent terminals are in close proximity to each other. Arranged in the direction.

このため、これらのクライアント端末20によって形成されるマルチスクリーン画面は、横方向、すなわち、クライアント端末20の操作者から見て左右方向に広い。つまり、1つのクライアント端末20に映像全体を表示させる場合に比べ、画像を拡大して表示することができる。また、同じ縮尺であれば、左右方向に広いワイド画面にて映像を閲覧することができる。クライアント端末20の配置態様は、上述した様な直線状の1次元配列パターンの他、2行2列、3行3列といったマトリクス状の2次元配列パターンがある。   Therefore, the multi-screen screen formed by these client terminals 20 is wide in the horizontal direction, that is, in the left-right direction when viewed from the operator of the client terminal 20. That is, the image can be enlarged and displayed as compared with the case where the entire video is displayed on one client terminal 20. Also, if the scale is the same, the video can be viewed on a wide screen that is wide in the left-right direction. The arrangement of the client terminals 20 includes a linear two-dimensional array pattern such as 2 rows by 2 columns and 3 rows by 3 columns in addition to the linear one-dimensional array pattern as described above.

マイクロホン22は、通話時などに用いられる音声入力素子である。スピーカ23R及び23Lは、通話時や映像の表示時に用いられる音声出力素子である。スピーカ23Rは、ステレオ音の出力時にステレオ音の右成分を出力するためのスピーカであり、薄型筐体の右端部に配設されている。スピーカ23Lは、ステレオ音の出力時にステレオ音の左成分を出力するためのスピーカであり、薄型筐体の左端部に配設されている。この例では、マイクロホン22が薄型筐体の上端部に配置され、スピーカ23R,23Lが薄型筐体の下端部に配置されている。   The microphone 22 is an audio input element used during a call. The speakers 23R and 23L are audio output elements used during a call or video display. The speaker 23R is a speaker for outputting the right component of the stereo sound when outputting the stereo sound, and is disposed at the right end of the thin casing. The speaker 23L is a speaker for outputting the left component of the stereo sound when outputting the stereo sound, and is disposed at the left end of the thin casing. In this example, the microphone 22 is disposed at the upper end of the thin casing, and the speakers 23R and 23L are disposed at the lower end of the thin casing.

例えば、クライアント端末20は、マルチスクリーン画面を形成する場合、サーバー装置10からダウンロードしたコンテンツ情報2と、サーバー装置10から通知された配置位置に基づいて、動画像を構成する画像フレームから、マルチスクリーン画面内における自端末の位置に応じた画像領域を切り出し、タッチパネル21上に表示する。   For example, when forming a multi-screen screen, the client terminal 20 uses the content information 2 downloaded from the server device 10 and the image frame constituting the moving image based on the arrangement position notified from the server device 10 to the multi-screen. An image area corresponding to the position of the own terminal in the screen is cut out and displayed on the touch panel 21.

この映像表示システム1では、システム内の内蔵電池を効率的に使用して映像を視聴させるために、サーバー装置10が、各クライアント端末20から内蔵電池の電池残量を取得し、音声出力を担うべき端末装置を音声マスターとして指定する。電池残量は、内蔵電池における蓄積電荷量であり、クライアント端末20において検出される。音声マスターは、この様な電池残量に基づいて指定され、音声マスターに指定されたクライアント端末20は、サーバー装置10からダウンロードしたコンテンツ情報2に基づいて、スピーカ23R,23Lから音声出力を行う。   In this video display system 1, the server apparatus 10 acquires the remaining battery level of the built-in battery from each client terminal 20 in order to efficiently use the built-in battery in the system and view the video, and is responsible for audio output. The terminal device to be specified is designated as the audio master. The battery remaining amount is an accumulated charge amount in the built-in battery, and is detected by the client terminal 20. The audio master is designated based on such a remaining battery level, and the client terminal 20 designated as the audio master performs audio output from the speakers 23R and 23L based on the content information 2 downloaded from the server device 10.

<音声マスター>
図2は、図1の映像表示システム1におけるマルチスクリーン画面形成時の動作の一例を模式的に示した説明図である。図中の(a)には、映像の表示中の時刻tにおける電池残量がクライアント端末20ごとに示され、(b)には、時刻tよりも後の時刻tにおける電池残量が示されている。
<Audio master>
FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing an example of the operation when forming the multi-screen screen in the video display system 1 of FIG. The (a) of the figure, the battery remaining amount at time t 1 in the display image is shown for each client terminal 20, (b), the battery level at time t 2 after time t 1 It is shown.

各クライアント端末20は、共通の映像を含むコンテンツ情報2をサーバー装置10からダウンロードし、映像から自端末の位置に応じた画像領域を切り出してタッチパネル21上に表示する。例えば、最も左側に配置された端末Aは、映像を、矩形の画像領域であって、左右方向に互いに隣接する4つの画像領域に分割し、最も左側の画像領域をタッチパネル21上に表示する。   Each client terminal 20 downloads content information 2 including a common video from the server device 10, cuts out an image area corresponding to the position of the terminal from the video, and displays the image area on the touch panel 21. For example, the terminal A arranged on the leftmost side divides the video into four image areas which are rectangular image areas and are adjacent to each other in the left-right direction, and displays the leftmost image area on the touch panel 21.

また、左から2番目に配置された端末Bは、上記4つの画像領域のうち、左から2番目の画像領域を表示する。また、左から3番目に配置された端末Cは、上記4つの画像領域のうち、左から3番目の画像領域を表示する。また、左から4番目に配置された端末Dは、上記4つの画像領域のうち、左から4番目の画像領域を表示する。   Terminal B arranged second from the left displays the second image region from the left among the four image regions. The terminal C arranged third from the left displays the third image area from the left among the four image areas. The terminal D arranged fourth from the left displays the fourth image region from the left among the four image regions.

この様に共通の映像を分割して各クライアント端末20に表示させることにより、クライアント端末20の表示画面に比べて画面サイズが大型化したマルチスクリーン画面を形成することができる。   In this way, by dividing the common video and displaying it on each client terminal 20, it is possible to form a multi-screen screen having a larger screen size than the display screen of the client terminal 20.

一方、サーバー装置10からダウンロードしたコンテンツ情報2に含まれる音声データは、映像から切り出される各画像領域に共通の音響情報である。このため、いずれのクライアント端末20において音声出力を行っても、操作者がクライアント端末20からある程度離れていれば、違和感なく音声を聴取することができる。   On the other hand, the audio data included in the content information 2 downloaded from the server device 10 is acoustic information common to each image region cut out from the video. For this reason, no matter what the client terminal 20 performs the sound output, if the operator is away from the client terminal 20 to some extent, the sound can be heard without any sense of incongruity.

そこで、この映像表示システム1では、サーバー装置10が、各クライアント端末20の電池残量を比較し、その比較結果に基づいていずれかのクライアント端末20を音声マスターに指定する。例えば、電池残量が最も多いクライアント端末20が音声マスターに指定される。   Therefore, in this video display system 1, the server device 10 compares the remaining battery levels of the client terminals 20, and designates one of the client terminals 20 as the audio master based on the comparison result. For example, the client terminal 20 with the largest remaining battery capacity is designated as the audio master.

ここでは、電池残量が最も多いクライアント端末20として、複数の端末装置が抽出された場合、予め定められたルールに従って、いずれか1つの端末装置が音声マスターに指定され、2以上のクライアント端末20が同時に音声マスターに指定されることはないものとする。   Here, when a plurality of terminal devices are extracted as the client terminal 20 having the largest remaining battery level, one of the terminal devices is designated as the audio master according to a predetermined rule, and two or more client terminals 20 are selected. Shall not be designated as voice masters at the same time.

この様な音声マスターに指定されたクライアント端末20だけがスピーカ23R,23Lを用いて音声出力を行い、他のクライアント端末20は、音声出力を遮断したいわゆるミュート状態を維持する。この様に構成することにより、特定のクライアント端末20に音声出力が集中して内蔵電池の劣化が早くなるのを抑制することができる。   Only the client terminal 20 designated as such an audio master performs audio output using the speakers 23R and 23L, and the other client terminals 20 maintain a so-called mute state in which the audio output is cut off. By configuring in this way, it is possible to suppress the rapid deterioration of the built-in battery due to the concentration of audio output on a specific client terminal 20.

時刻tでは、端末A〜Dについて、満充電時に対する電池残量の割合が、それぞれ100%、90%、80%、70%であり、この状態では、端末Aが音声マスターに指定される。音声マスターに指定された端末Aは、サーバー装置10からダウンロードしたコンテンツ情報2に基づいて、スピーカ23R,23Lを用いた音声出力を開始するとともに、内蔵電池の電池残量を監視する。そして、端末Aは、電池残量が所定の判定閾値Th1を下回れば、サーバー装置10に対し、電池残量が判定閾値Th1を下回ったことを通知し、音声マスターの指定解除を要求する。 At time t 1, the terminal to D, the ratio of the battery level for when fully charged, 100% respectively, 90%, 80%, 70%, in this state, the terminal A is designated to the audio master . The terminal A designated as the audio master starts audio output using the speakers 23R and 23L based on the content information 2 downloaded from the server device 10, and monitors the remaining battery level of the built-in battery. Then, if the remaining battery level falls below a predetermined determination threshold value Th1, the terminal A notifies the server device 10 that the remaining battery level has fallen below the determination threshold value Th1, and requests the designation cancellation of the voice master.

サーバー装置10は、端末Aから電池残量が判定閾値Th1を下回ったことが通知されれば、端末A〜Dから電池残量を再度取得し、音声マスターの指定を行う。この音声マスターの再度の指定により、音声マスターに指定された端末装置の電池残量が少なくなったからといって、システム全体で音声出力が停止するのを防ぐことができる。   When the server device 10 is notified from the terminal A that the remaining battery level has fallen below the determination threshold Th1, the server device 10 obtains the remaining battery level from the terminals A to D again and designates the audio master. By re-designating the audio master, it is possible to prevent the audio output from stopping in the entire system just because the remaining battery level of the terminal device designated as the audio master has decreased.

新たに音声マスターに指定されたクライアント端末20には、音声マスターの指定回数に応じて異なる判定閾値Thkがサーバー装置10から通知される。例えば、指定回数が増えるほど、段階的に小さくなる判定閾値Thkが通知される。この例では、1回目の音声マスターの指定時に判定閾値Th1=80%が端末Aに通知され、2回目の音声マスターの指定時には、判定閾値Th2=60%が端末Bに通知される。   The client device 20 newly designated as the audio master is notified from the server device 10 of a determination threshold value Thk that differs depending on the number of times the audio master is designated. For example, a determination threshold value Thk that is gradually reduced as the designated number increases is notified. In this example, when the first audio master is designated, the determination threshold Th1 = 80% is notified to the terminal A, and when the second audio master is designated, the determination threshold Th2 = 60% is notified to the terminal B.

この様に音声マスターの指定回数に応じて判定閾値Thkを異ならせることにより、同じ判定閾値を用いる場合に比べて、音声マスターの変更が頻繁に生じるのを防止することができる。また、この様に判定閾値Thkを多段階化して音声マスターの再度の指定を行うことにより、内蔵電池の電池残量が一定レベル以下にまで少なくなるよりも前に、音声出力の割当をシステム内の端末装置に分散させることができる。   In this way, by changing the determination threshold Thk according to the designated number of times of the voice master, it is possible to prevent the voice master from being changed more frequently than when the same determination threshold is used. In addition, by making the determination threshold value Thk multi-stage and re-specifying the audio master in this way, the audio output is allocated in the system before the remaining battery level of the built-in battery decreases below a certain level. Can be distributed to the terminal devices.

サーバー装置10は、新たな音声マスターを指定した後、元の音声マスターに対し、音声マスターの指定解除を通知する。端末Aは、このマスター解除の通知に基づいて、音声出力を停止する。つまり、端末Aでは、音声マスターの指定が解除されるまで、音声出力が継続されることから、音声マスターの変更ごとに音声出力が寸断されるのを防止することができる。   After designating a new audio master, the server device 10 notifies the original audio master of the designation cancellation of the audio master. The terminal A stops the audio output based on the master cancellation notification. That is, since the audio output is continued at the terminal A until the designation of the audio master is canceled, it is possible to prevent the audio output from being interrupted every time the audio master is changed.

時刻tでは、端末A〜Dについて、満充電時に対する電池残量の割合が、それぞれ79%、85%、75%、65%であり、この状態では、端末Bが新たに音声マスターに指定され、端末Aには、マスター解除が通知される。 At time t 2, the the terminal to D, the ratio of remaining battery capacity for fully charged, 79% respectively, 85%, 75%, 65%, in this state, specify the terminal B newly audio master Then, the terminal A is notified of master cancellation.

新たに音声マスターに指定された端末Bは、サーバー装置10からダウンロードしたコンテンツ情報2に基づいて、スピーカ23R,23Lを用いた音声出力を開始するとともに、内蔵電池の電池残量を監視する。そして、端末Bは、電池残量が判定閾値Th2を下回れば、サーバー装置10に対し、電池残量が判定閾値Th2を下回ったことを通知し、音声マスターの指定解除を要求する。   The terminal B newly designated as the audio master starts audio output using the speakers 23R and 23L based on the content information 2 downloaded from the server device 10, and monitors the remaining battery level of the built-in battery. If the remaining battery level falls below the determination threshold value Th2, the terminal B notifies the server device 10 that the remaining battery level has fallen below the determination threshold value Th2, and requests the voice master to be dedesignated.

この様に、サーバー装置10からコンテンツ情報2をダウンロードして映像の一部分を表示するとともに、サーバー装置10により音声マスターに指定されれば、音声出力を行うので、システム内の内蔵電池を効率的に使用して映像を視聴させることができる。   In this way, the content information 2 is downloaded from the server device 10 to display a part of the video, and if the server device 10 designates the audio master, the audio output is performed, so that the built-in battery in the system can be efficiently used. You can use it to watch the video.

<クライアント端末20>
図3は、図1のクライアント端末20の一構成例を示したブロック図である。このクライアント端末20は、タッチセンサ21a、ディスプレイ21b、スピーカ23R,23L、無線通信部24、CPU25、コンテンツ記憶部26、二次電池27、電池残量検出部28、タッチ操作検出部29、表示制御部30及び音声処理部31により構成される。
<Client terminal 20>
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the client terminal 20 of FIG. The client terminal 20 includes a touch sensor 21a, a display 21b, speakers 23R and 23L, a wireless communication unit 24, a CPU 25, a content storage unit 26, a secondary battery 27, a remaining battery level detection unit 28, a touch operation detection unit 29, and display control. The unit 30 and the audio processing unit 31 are configured.

タッチセンサ21aは、ディスプレイ21bの表示画面上に形成される検出面に対するタッチ操作を検出する検出素子である。例えば、タッチセンサ21aは、静電容量式の面状接触検出素子により構成され、指によるタッチ操作が検出される。タッチ操作検出部29は、タッチセンサ21aの出力に基づいて、タッチ操作の検出面上の位置を検出し、その検出結果をCPU25へ出力する。   The touch sensor 21a is a detection element that detects a touch operation on a detection surface formed on the display screen of the display 21b. For example, the touch sensor 21a is configured by a capacitive surface contact detection element, and a touch operation with a finger is detected. The touch operation detection unit 29 detects the position on the detection surface of the touch operation based on the output of the touch sensor 21a, and outputs the detection result to the CPU 25.

ディスプレイ21bは、複数のメニューアイコンからなるメニュー画面などを表示する表示素子である。例えば、ディスプレイ21bは、透過型のLCD(液晶ディスプレイ)により構成される。表示制御部30は、CPU25から入力される画像データに基づいてディスプレイ21bを駆動する。例えば、メニューアイコンのタッチ操作が行われれば、タッチ操作の操作位置に応じた入力処理が行われる。   The display 21b is a display element that displays a menu screen including a plurality of menu icons. For example, the display 21b is configured by a transmissive LCD (liquid crystal display). The display control unit 30 drives the display 21b based on the image data input from the CPU 25. For example, if a menu icon touch operation is performed, an input process corresponding to the operation position of the touch operation is performed.

音声処理部31は、音声信号の増幅、アナログ信号及びデジタル信号間の変換、音声信号の各種フィルター処理、ステレオ信号の信号成分への分離を行うための信号処理部である。音声処理部31は、CPU25から音声信号が入力されれば、アナログ信号に変換し、増幅してスピーカ23R,23Lへ出力する。   The audio processing unit 31 is a signal processing unit for performing amplification of an audio signal, conversion between an analog signal and a digital signal, various filter processes of the audio signal, and separation of the stereo signal into signal components. When an audio signal is input from the CPU 25, the audio processing unit 31 converts it into an analog signal, amplifies it, and outputs it to the speakers 23R and 23L.

無線通信部24は、無線AP4と通信し、通信ネットワーク3を介して、サーバー装置10からコンテンツ情報2をダウンロードするコンテンツ受信部である。ダウンロードしたコンテンツ情報2は、コンテンツ記憶部26内に格納される。   The wireless communication unit 24 is a content receiving unit that communicates with the wireless AP 4 and downloads the content information 2 from the server device 10 via the communication network 3. The downloaded content information 2 is stored in the content storage unit 26.

二次電池27は、直流電源を無線通信部24やCPU25に供給する内蔵電池であり、充電及び放電を繰り返すことができる。電池残量検出部28は、二次電池27の電池残量を検出し、検出結果をCPU25へ出力する。なお、内蔵電池には、二次電池27に代えて、一次電池、燃料電池、生物電池などを用いても良い。   The secondary battery 27 is a built-in battery that supplies DC power to the wireless communication unit 24 and the CPU 25, and can be repeatedly charged and discharged. The remaining battery level detection unit 28 detects the remaining battery level of the secondary battery 27 and outputs the detection result to the CPU 25. In addition, instead of the secondary battery 27, a primary battery, a fuel cell, a biological battery, or the like may be used as the built-in battery.

CPU25は、通信制御、映像及び音声の出力制御、各種入力処理を行う主制御部である。このCPU25は、サーバー装置10からダウンロードしたコンテンツ情報2に基づいて、映像の一部分をディスプレイ21b上に表示し、サーバー装置10から音声マスターの指定が通知されれば、音声をスピーカ23R,23Lから出力する。   The CPU 25 is a main control unit that performs communication control, video and audio output control, and various input processes. The CPU 25 displays a part of the video on the display 21b based on the content information 2 downloaded from the server device 10, and outputs audio from the speakers 23R and 23L when the server device 10 is notified of the audio master designation. To do.

また、CPU25は、音声マスターに指定された後、二次電池27の電池残量を監視し、電池残量が判定閾値Thk未満となれば、サーバー装置10に対し、電池残量が判定閾値Thkを下回ったことを通知するとともに、マスター解除の要求を送信する。   Further, after being designated as the audio master, the CPU 25 monitors the remaining battery level of the secondary battery 27, and if the remaining battery level is less than the determination threshold value Thk, the remaining battery level is determined to the server device 10 by the determination threshold value Thk. And send a request to cancel the master.

CPU25は、サーバー装置10から音声マスターの指定解除が通知されれば、コンテンツ情報2に基づく音声出力を停止する。例えば、音声出力の停止時には、音声処理部31に対する電源供給が遮断される。   The CPU 25 stops the audio output based on the content information 2 when the server device 10 is notified of the cancellation of the audio master designation. For example, when the audio output is stopped, the power supply to the audio processing unit 31 is interrupted.

図4は、図3のCPU25内の機能構成の一例を示したブロック図である。このCPU25は、映像出力部251、判定閾値記憶部252、電池残量比較部253及びマスター解除要求部254により構成される。   FIG. 4 is a block diagram showing an example of a functional configuration in the CPU 25 of FIG. The CPU 25 includes a video output unit 251, a determination threshold storage unit 252, a remaining battery level comparison unit 253, and a master release request unit 254.

映像出力部251は、ダウンロードしたコンテンツ情報2に基づいて、映像の一部分をディスプレイ21b上に表示するための画像データを生成し、表示制御部30へ出力する。また、映像出力部251は、音声マスターの指定が通知されれば、コンテンツ情報2に基づいて、スピーカ23R,23Lから音声を出力するための音声データを生成し、音声処理部31へ出力する。映像出力部251では、音声マスターの指定解除が通知されれば、当該マスター解除の通知に基づいて、コンテンツ情報2に基づく音声出力を停止する動作が行われる。   The video output unit 251 generates image data for displaying a part of the video on the display 21 b based on the downloaded content information 2 and outputs the image data to the display control unit 30. Further, when the designation of the audio master is notified, the video output unit 251 generates audio data for outputting audio from the speakers 23R and 23L based on the content information 2 and outputs the audio data to the audio processing unit 31. In the video output unit 251, when the cancellation of the designation of the audio master is notified, an operation for stopping the audio output based on the content information 2 is performed based on the notification of the cancellation of the master.

判定閾値記憶部252には、音声マスターの指定解除を要求するか否かを判別するための判定閾値Thk(k=1〜N、Nは2以上の整数)が保持される。これらの判定閾値Thkは、二次電池27の電池残量に対する閾値であり、予め定められる。また、判定閾値Thkは、音声マスターの指定回数kに応じて異なる。   The determination threshold value storage unit 252 holds a determination threshold value Thk (k = 1 to N, where N is an integer equal to or greater than 2) for determining whether or not to cancel the designation of the audio master. These determination threshold values Thk are threshold values for the remaining battery level of the secondary battery 27 and are determined in advance. Further, the determination threshold value Thk varies depending on the designated number k of voice masters.

具体的には、Thk>Th(k+1)の関係式が成り立つ。例えば、満充電時の電池残量を100%として、Th1=80%、Th2=60%、Th3=40%、Th4=20%である。   Specifically, the relational expression of Thk> Th (k + 1) is established. For example, assuming that the remaining battery level when fully charged is 100%, Th1 = 80%, Th2 = 60%, Th3 = 40%, Th4 = 20%.

電池残量比較部253は、電池残量検出部28により検出された電池残量を判定閾値Thkと比較し、その比較結果をマスター解除要求部254へ出力する。この電池残量比較部253は、音声マスターに指定された際に通知される指定回数kに応じた判定閾値Thkを用いて、電池残量の比較を行う。   The remaining battery level comparison unit 253 compares the remaining battery level detected by the remaining battery level detection unit 28 with the determination threshold value Thk, and outputs the comparison result to the master release request unit 254. The remaining battery level comparing unit 253 compares the remaining battery level using a determination threshold value Thk corresponding to the designated number k notified when the voice master is designated.

マスター解除要求部254は、音声マスターに指定された後、電池残量が判定閾値Thkを下回った場合に、サーバー装置10に音声マスターの指定解除を求めるためのマスター解除要求を生成し、サーバー装置10へ送信する。   The master cancellation request unit 254 generates a master cancellation request for requesting the server device 10 to cancel the audio master designation when the remaining battery level falls below the determination threshold Thk after being designated as the audio master. 10 to send.

<映像出力制御部12>
図5は、図1の映像出力制御部12の構成例を示したブロック図である。この映像出力制御部12は、電池残量取得部121、音声マスター指定部122、マスター割当記憶部123、マスター指定計数部124、判定閾値通知部125及びマスター解除通知部126により構成される。
<Video output control unit 12>
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of the video output control unit 12 of FIG. The video output control unit 12 includes a remaining battery level acquisition unit 121, an audio master designation unit 122, a master allocation storage unit 123, a master designation counting unit 124, a determination threshold notification unit 125, and a master release notification unit 126.

電池残量取得部121は、マルチスクリーン画面を構成する各クライアント端末20から電池残量を取得する。具体的には、クライアント端末20からコンテンツ情報2の視聴要求があれば、クライアント端末20に電池残量の送信を求めるための残量要求を生成し、各クライアント端末20へ送信する。   The remaining battery level acquisition unit 121 acquires the remaining battery level from each client terminal 20 constituting the multi-screen screen. Specifically, if there is a request for viewing the content information 2 from the client terminal 20, a remaining amount request for requesting the client terminal 20 to transmit the remaining battery level is generated and transmitted to each client terminal 20.

音声マスター指定部122は、各クライアント端末20から受信した電池残量に基づいて、各クライアント端末20のいずれかを音声マスターに指定するためのマスター指定を生成し、該当するクライアント端末20へ通知する。   The voice master designation unit 122 generates a master designation for designating any one of the client terminals 20 as a voice master based on the remaining battery level received from each client terminal 20 and notifies the corresponding client terminal 20 of the master designation. .

マスター割当記憶部123には、いずれのクライアント端末20に音声マスターを割り当てたのかというマスター割当情報からなるマスター割当テーブルが保持される。このマスター割当テーブルは、クライアント端末20の識別情報、音声マスターを示すフラグ情報、通信ネットワーク3上で端末装置を特定するためのアドレス情報により構成される。また、マスター割当テーブルは、新たに音声マスターが指定され、或いは、音声マスターの指定が解除されるごとに、更新される。   The master allocation storage unit 123 holds a master allocation table including master allocation information indicating to which client terminal 20 the audio master has been allocated. This master allocation table is configured by identification information of the client terminal 20, flag information indicating the voice master, and address information for specifying the terminal device on the communication network 3. The master allocation table is updated every time a new audio master is designated or the designation of the audio master is canceled.

電池残量取得部121では、音声マスターに指定されたクライアント端末20からマスター解除要求を受信した場合に、当該マスター解除要求に基づいて、電池残量を再度取得する動作が行われる。音声マスター指定部122は、再度取得された電池残量に基づいて、音声マスターの指定を行う。   When the battery remaining amount acquiring unit 121 receives a master cancel request from the client terminal 20 designated as the audio master, the battery remaining amount acquiring unit 121 performs an operation of acquiring the battery remaining amount again based on the master cancel request. The audio master designation unit 122 designates the audio master based on the remaining battery remaining amount.

マスター解除通知部126は、再度取得された電池残量に基づく音声マスターの指定後、元の音声マスターに対し、音声マスターの指定を解除するためのマスター解除の通知を行う。   The master cancellation notifying unit 126 notifies the original voice master of master cancellation for canceling the designation of the voice master, after designating the voice master based on the remaining battery remaining amount.

マスター指定計数部124は、音声マスターの指定回数kを計数し、その計数結果を判定閾値通知部125へ出力する。判定閾値通知部125は、指定回数kに応じた判定閾値Thkを選択し、音声マスターに指定されたクライアント端末20へ通知する。   The master designation counting unit 124 counts the designated number k of audio masters, and outputs the count result to the determination threshold value notification unit 125. The determination threshold value notification unit 125 selects a determination threshold value Thk corresponding to the specified number of times k, and notifies the client terminal 20 specified as the audio master.

図6のステップS101〜S108は、サーバー装置10における映像出力制御部12の動作の一例を示したフローチャートである。まず、電池残量取得部121は、いずれかのクライアント端末20からコンテンツ情報2の視聴要求を受信すれば、コンテンツ情報2を各クライアント端末20へ送信し、各クライアント端末20から電池残量を取得する(ステップS101)。   Steps S101 to S108 in FIG. 6 are flowcharts illustrating an example of the operation of the video output control unit 12 in the server device 10. First, when the battery remaining amount acquiring unit 121 receives a viewing request for the content information 2 from any of the client terminals 20, the battery remaining amount acquiring unit 121 transmits the content information 2 to each client terminal 20 and acquires the remaining battery amount from each client terminal 20. (Step S101).

音声マスター指定部122は、取得された電池残量を比較して、電池残量が最も多いクライアント端末20を判別し、音声マスターに指定するためのマスター指定を生成し、該当するクライアント端末20へ通知する(ステップS102,S103)。   The audio master designation unit 122 compares the acquired remaining battery levels to determine the client terminal 20 with the largest remaining battery level, generates a master designation for designating as the audio master, and sends it to the corresponding client terminal 20. Notification is made (steps S102 and S103).

マスター解除通知部126は、新たに音声マスターが指定された場合に、元の音声マスターに対し、マスター解除の通知を行う(ステップS104)。音声マスター指定部122は、マスター解除の通知が行われれば、マスター割当テーブルを更新する(ステップS105)。   When a new audio master is designated, the master cancellation notification unit 126 notifies the original audio master of master cancellation (step S104). The voice master designation unit 122 updates the master allocation table when the master cancellation notification is made (step S105).

次に、クライアント端末20からマスター解除要求を受信すれば、ステップS101からステップS105までの処理手順が繰り返される(ステップS106)。また、ステップS101からステップS106までの処理手順は、コンテンツ情報2の視聴終了がいずれかのクライアント端末20から指示されるまで繰り返され(ステップS107)、視聴終了が指示されれば、各クライアント端末20に対し、視聴終了を通知してこの処理は終了する(ステップS108)。   Next, if a master cancellation request is received from the client terminal 20, the processing procedure from step S101 to step S105 is repeated (step S106). The processing procedure from step S101 to step S106 is repeated until the end of viewing of the content information 2 is instructed from any of the client terminals 20 (step S107). On the other hand, the end of viewing is notified, and this process ends (step S108).

図7のステップS201〜S211は、クライアント端末20におけるCPU25の動作の一例を示したフローチャートである。まず、CPU25は、コンテンツ情報2に基づく映像の表示中に、サーバー装置10から残量要求を受信すれば、電池残量検出部28に電池残量の検出を指示し、得られた電池残量を要求元のサーバー装置10へ送信する(ステップS201,S202)。   Steps S201 to S211 in FIG. 7 are flowcharts illustrating an example of the operation of the CPU 25 in the client terminal 20. First, when the CPU 25 receives a remaining amount request from the server device 10 during the display of the video based on the content information 2, the CPU 25 instructs the remaining battery amount detection unit 28 to detect the remaining battery amount, and the obtained remaining battery amount is obtained. Is transmitted to the requesting server apparatus 10 (steps S201 and S202).

次に、映像出力部251は、サーバー装置10から音声マスターの指定が通知されれば(ステップS203)、コンテンツ情報2に基づいて、音声出力を開始する(ステップS204)。電池残量比較部253は、音声マスターに指定された後、電池残量を監視するために、電池残量検出部28に電池残量の検出を指示し、得られた電池残量を判定閾値Thkと比較する(ステップS205,S206)。   Next, when the designation of the audio master is notified from the server device 10 (step S203), the video output unit 251 starts audio output based on the content information 2 (step S204). After being designated as the audio master, the remaining battery level comparing unit 253 instructs the remaining battery level detection unit 28 to detect the remaining battery level in order to monitor the remaining battery level. Compare with Thk (steps S205 and S206).

マスター解除要求部254は、電池残量が判定閾値Thkを下回れば、マスター解除要求を生成し、サーバー装置10へ送信する(ステップS207)。次に、映像出力部251は、サーバー装置10からマスター解除の通知があれば、コンテンツ情報2に基づく音声出力を停止する(ステップS208,S209)。   If the remaining battery level is below the determination threshold Thk, the master cancellation request unit 254 generates a master cancellation request and transmits it to the server device 10 (step S207). Next, if there is a master release notification from the server device 10, the video output unit 251 stops audio output based on the content information 2 (steps S208 and S209).

ステップS201からステップS209までの処理手順は、サーバー装置10から残量要求を受信するごとに繰り返される(ステップS210)。そして、サーバー装置10からコンテンツ情報2の視聴終了が通知されれば、この処理は終了する(ステップS211)。   The processing procedure from step S201 to step S209 is repeated each time a remaining amount request is received from the server device 10 (step S210). If the end of viewing of the content information 2 is notified from the server device 10, this process ends (step S211).

本実施の形態によれば、各クライアント端末20から内蔵電池の電池残量を取得して音声マスターを指定し、音声マスターに指定されたクライアント端末20が音声出力を行うので、システム内の内蔵電池を効率的に使用して映像を視聴させることができる。特に、各クライアント端末20の電池残量に基づいて音声マスターを指定するので、特定のクライアント端末20に音声出力が集中して内蔵電池の劣化が早くなるのを防止することができる。   According to the present embodiment, the remaining battery level of the internal battery is acquired from each client terminal 20 and the audio master is designated, and the client terminal 20 designated as the audio master performs audio output. Can be used efficiently to allow viewing of video. In particular, since the audio master is designated based on the remaining battery level of each client terminal 20, it is possible to prevent the deterioration of the built-in battery from being accelerated due to the audio output being concentrated on a specific client terminal 20.

また、音声マスターに指定されたクライアント端末20の電池残量が判定閾値Thkを下回れば、電池残量を再度取得して音声マスターの指定が行われる。このため、音声マスターに指定されたクライアント端末20の電池残量が少なくなったからといって、システム全体で音声出力が停止するのを防ぐことができる。従って、システム内の内蔵電池を効率的に使用することにより、連続して視聴することができる時間を長くすることができる。   If the remaining battery level of the client terminal 20 designated as the audio master falls below the determination threshold Thk, the remaining battery level is acquired again and the audio master is designated. For this reason, it is possible to prevent the audio output from being stopped in the entire system just because the remaining battery level of the client terminal 20 designated as the audio master has decreased. Therefore, by using the built-in battery in the system efficiently, it is possible to lengthen the time for continuous viewing.

実施の形態2.
実施の形態1では、サーバー装置10が各クライアント端末20から電池残量を取得して音声マスターを指定する場合の例について説明した。これに対し、本実施の形態では、クライアント端末20が他の端末装置から電池残量を取得して音声マスターの指定を行う場合について説明する。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, an example in which the server device 10 acquires the remaining battery level from each client terminal 20 and designates the audio master has been described. In contrast, in the present embodiment, a case will be described in which the client terminal 20 acquires the remaining battery level from another terminal device and designates the audio master.

図8は、本発明の実施の形態2によるクライアント端末20の一構成例を示したブロック図であり、CPU25内の機能構成の一例が示されている。このCPU25は、図4のCPU25と比較すれば、マスター解除要求部254に代えて、電池残量取得部255及び音声マスター指定部256を備えている点で異なる。   FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of the client terminal 20 according to the second embodiment of the present invention, and shows an example of a functional configuration in the CPU 25. Compared with the CPU 25 of FIG. 4, the CPU 25 is different in that it includes a battery remaining amount acquisition unit 255 and an audio master designation unit 256 instead of the master release request unit 254.

電池残量取得部255は、マルチスクリーン画面を構成する他の1又は2以上のクライアント端末20から電池残量を取得する。具体的には、コンテンツ情報2の視聴開始が指示されれば、クライアント端末20に電池残量の送信を求めるための残量要求を生成し、他のクライアント端末20へ送信する。   The remaining battery level acquisition unit 255 acquires the remaining battery level from one or more other client terminals 20 constituting the multi-screen screen. Specifically, when an instruction to start viewing the content information 2 is given, a remaining amount request for requesting the client terminal 20 to transmit the remaining battery amount is generated and transmitted to the other client terminals 20.

音声マスター指定部256は、他のクライアント端末20から受信した電池残量と、自端末の電池残量とを比較し、その比較結果に基づいて、他のクライアント端末20と自端末とのいずれかを音声マスターに指定するためのマスター指定を生成し、該当するクライアント端末20へ通知する。   The audio master designation unit 256 compares the remaining battery level received from the other client terminal 20 with the remaining battery level of the own terminal, and based on the comparison result, either the other client terminal 20 or the own terminal Is designated as the audio master, and is notified to the corresponding client terminal 20.

電池残量取得部255では、音声マスターに指定された後、自端末の電池残量が判定閾値Thkを下回れば、電池残量を再度取得する動作が行われる。音声マスター指定部256は、再度取得された電池残量に基づいて、音声マスターの指定を行う。   In the remaining battery level acquisition unit 255, if the remaining battery level of the terminal falls below the determination threshold value Thk after being designated as the audio master, an operation to acquire the remaining battery level is performed. The audio master designation unit 256 designates the audio master based on the remaining battery remaining amount.

この様な構成によっても、システム内の内蔵電池を効率的に使用して映像を視聴させることができる。特に、音声マスターに指定されたクライアント端末20が、他のクライアント端末20から取得した電池残量と自端末の電池残量とに基づいて、新たに音声マスターに指定する。このため、サーバー装置10の構成が複雑化するのが抑制されるので、映像表示システム1を安価に実現することができる。   Even with such a configuration, the video can be viewed using the built-in battery in the system efficiently. In particular, the client terminal 20 designated as the voice master newly designates the voice master based on the remaining battery level acquired from the other client terminals 20 and the remaining battery level of the own terminal. For this reason, since it is suppressed that the structure of the server apparatus 10 becomes complicated, the video display system 1 can be implement | achieved cheaply.

なお、実施の形態1では、音声マスターに指定されたクライアント端末10の電池残量が判定閾値Thkを下回れば、サーバー装置10が電池残量を再度取得して新たに音声マスターを指定する場合の例について説明した。しかし、本発明は、音声出力の再割当を行うためのトリガーを電池残量と判定閾値Thkとの比較結果に限定するものではない。例えば、サーバー装置10は、定期的に各クライアント端末20から電池残量を取得して音声マスターを指定するような構成であっても良い。   In the first embodiment, when the remaining battery level of the client terminal 10 designated as the audio master falls below the determination threshold Thk, the server device 10 again acquires the remaining battery level and newly designates the audio master. An example was described. However, the present invention does not limit the trigger for performing the reallocation of the audio output to the comparison result between the remaining battery level and the determination threshold value Thk. For example, the server device 10 may be configured to periodically acquire the battery remaining amount from each client terminal 20 and designate the audio master.

また、実施の形態1及び2では、クライアント端末20がサーバー装置10からコンテンツ情報2をダウンロードして映像を表示する場合の例について説明したが、本発明はコンテンツ情報2の供給方法をこれに限定するものではない。例えば、クライアント端末20がTV(テレビジョン)放送波を受信し、放送局が提供する番組映像を表示するようなものにも本発明は適用することができる。つまり、コンテンツ情報2には、この様なTV放送波が含まれる。   In the first and second embodiments, the example in which the client terminal 20 downloads the content information 2 from the server device 10 and displays the video has been described. However, the present invention limits the supply method of the content information 2 to this. Not what you want. For example, the present invention can also be applied to a case where the client terminal 20 receives a TV (television) broadcast wave and displays a program video provided by a broadcast station. That is, the content information 2 includes such TV broadcast waves.

1 映像表示システム
2 コンテンツ情報
3 通信ネットワーク
4 無線AP(アクセスポイント)
10 サーバー装置
11 コンテンツ記憶部
12 映像出力制御部
121 電池残量取得部
122 音声マスター指定部
123 マスター割当記憶部
124 マスター指定計数部
125 判定閾値通知部
126 マスター解除通知部
13 ネットワーク通信部
20 クライアント端末
21 タッチパネル
21a タッチセンサ
21b ディスプレイ
22 マイクロホン
23R,23L スピーカ
24 無線通信部
25 CPU
251 映像出力部
252 判定閾値記憶部
253 電池残量比較部
254 マスター解除要求部
255 電池残量取得部
256 音声マスター指定部
26 コンテンツ記憶部
27 二次電池
28 電池残量検出部
29 タッチ操作検出部
30 表示制御部
31 音声処理部
1 video display system 2 content information 3 communication network 4 wireless AP (access point)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Server apparatus 11 Content memory | storage part 12 Image | video output control part 121 Battery remaining charge acquisition part 122 Audio | voice master designation | designated part 123 Master allocation memory | storage part 124 Master designation | designated counting part 125 Determination threshold value notification part 126 Master cancellation | release notification part 13 Network communication part 20 Client terminal 21 Touch Panel 21a Touch Sensor 21b Display 22 Microphones 23R, 23L Speaker 24 Wireless Communication Unit 25 CPU
251 Video output unit 252 Determination threshold storage unit 253 Battery remaining amount comparison unit 254 Master release request unit 255 Battery remaining amount acquisition unit 256 Audio master designation unit 26 Content storage unit 27 Secondary battery 28 Battery remaining amount detection unit 29 Touch operation detection unit 30 Display control unit 31 Audio processing unit

Claims (6)

内蔵電池、ディスプレイ及びスピーカを有する2以上の視聴ユニットと、映像及び音声からなるコンテンツ情報を提供するコンテンツ提供装置とを含み、各視聴ユニットが上記コンテンツ情報を受信して共通の映像の一部分であって、互いに異なる画像を上記ディスプレイ上に表示する映像表示システムにおいて、
上記視聴ユニットにおいて上記内蔵電池の電池残量を検出する電池残量検出手段と、
上記2以上の視聴ユニットから上記電池残量を取得する電池残量取得手段と、
上記電池残量に基づいて、上記2以上の視聴ユニットのいずれかを音声マスターに指定する音声マスター指定手段とを備え、
上記音声マスターに指定された上記視聴ユニットは、上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示するとともに、上記スピーカから音声出力を行い、
上記音声マスターに指定されなかった上記視聴ユニットは、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を行わず、上記コンテンツ情報に基づいて上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示することを特徴とする映像表示システム。
Including two or more viewing units each having a built-in battery, a display, and a speaker; and a content providing apparatus that provides content information including video and audio. Each viewing unit receives the content information and is a part of a common video. In the video display system for displaying different images on the display,
A remaining battery level detecting means for detecting a remaining battery level of the built-in battery in the viewing unit;
Battery remaining amount obtaining means for obtaining the remaining battery amount from the two or more viewing units;
Voice master designation means for designating one of the two or more viewing units as a voice master based on the remaining battery level,
The viewing unit specified in the audio master based on the content information, a portion of the video and displays on the display, have rows audio output from the speaker,
The video display system , wherein the viewing unit not designated as the audio master does not perform audio output based on the content information, and displays a part of the video on the display based on the content information .
上記電池残量を予め定められた判定閾値と比較する電池残量比較手段を備え、
上記電池残量取得手段は、上記音声マスターに指定された上記視聴ユニットの上記電池残量が上記判定閾値を下回った場合に、上記電池残量を再度取得し、
上記音声マスター指定手段は、再度取得された上記電池残量に基づいて、上記音声マスターの指定を行うことを特徴とする請求項1に記載の映像表示システム。
A battery remaining capacity comparing means for comparing the remaining battery capacity with a predetermined determination threshold;
The battery remaining amount acquisition means acquires the battery remaining amount again when the remaining battery level of the viewing unit designated as the audio master falls below the determination threshold,
The video display system according to claim 1, wherein the audio master designating unit designates the audio master based on the battery remaining amount acquired again.
上記音声マスターの指定回数を計数するマスター指定計数手段を備え、
上記電池残量比較手段は、上記指定回数に応じて異なる上記判定閾値を用いて、上記電池残量の比較を行うことを特徴とする請求項2に記載の映像表示システム。
Master designated counting means for counting the designated number of times of the audio master,
3. The video display system according to claim 2, wherein the remaining battery level comparing unit compares the remaining battery level using the determination threshold value that differs depending on the designated number of times.
再度取得された上記電池残量に基づく上記音声マスターの指定後、元の音声マスターにマスター解除の通知を行うマスター解除通知手段を備え、
上記音声マスターに指定された上記視聴ユニットは、上記マスター解除の通知に基づいて、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を停止することを特徴とする請求項2又は3に記載の映像表示システム。
After the designation of the voice master based on the remaining battery level acquired again, a master release notification means for notifying the original voice master of master release,
The video display system according to claim 2 or 3, wherein the viewing unit designated as the audio master stops audio output based on the content information based on the notification of master release.
内蔵電池、ディスプレイ及びスピーカが設けられ、コンテンツ提供装置から映像及び音声からなるコンテンツ情報を受信して共通の映像の一部分を表示する端末装置において、
上記内蔵電池の電池残量を検出する電池残量検出手段と、
上記コンテンツ提供装置から上記コンテンツ情報を受信するコンテンツ受信手段と、
受信した上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイ上に表示する映像出力手段と、
上記電池残量を予め定められた判定閾値と比較する電池残量比較手段と、
声マスターに指定された後、上記電池残量が上記判定閾値を下回った場合に、上記コンテンツ提供装置にマスター解除の要求を行うマスター解除要求手段とを備え、
上記コンテンツ提供装置は、2以上の端末装置から上記電池残量を取得し、取得した上記電池残量に基づいて、上記2以上の端末装置のいずれかを上記音声マスターに指定し、
上記映像出力手段は、上記コンテンツ提供装置により上記音声マスターに指定された場合に、上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示するとともに、上記スピーカから音声出力を行い、上記コンテンツ提供装置により上記音声マスターに指定されなかった場合に、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を行わず、上記コンテンツ情報に基づいて上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示し、
さらに、上記映像出力手段は、上記マスター解除の要求後に、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を停止することを特徴とする端末装置。
In a terminal device that is provided with a built-in battery, a display, and a speaker, receives content information including video and audio from a content providing device, and displays a part of the common video.
Battery remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of the built-in battery;
Content receiving means for receiving the content information from the content providing device;
Video output means for displaying a part of the video on the display based on the received content information;
Battery remaining capacity comparing means for comparing the remaining battery capacity with a predetermined determination threshold;
After specified in voice master, when the battery remaining amount falls below the determination threshold value, and a master release request means for making a request for master release to the content providing device,
The content providing device obtains two or more of the remaining battery capacity from the terminal device, based on the obtained the battery level, one of the two or more terminal devices specified above audio master,
Said image output unit, when specified in the audio master by the content providing apparatus, based on the content information, a portion of the video and displays on the display, performs voice output from the speaker, the content If not specified in the voice master by providing apparatus, without a sound output based on the content information, a portion of the video displayed on the display based on the content information,
Further, the video output means stops the audio output based on the content information after the master release request.
内蔵電池、ディスプレイ及びスピーカが設けられ、コンテンツ提供装置から映像及び音声からなるコンテンツ情報を受信して共通の映像の一部分を表示する端末装置において、
上記内蔵電池の電池残量を検出する電池残量検出手段と、
上記コンテンツ提供装置から上記コンテンツ情報を受信するコンテンツ受信手段と、
受信した上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイ上に表示する映像出力手段と、
他の端末装置から上記電池残量を取得する電池残量取得手段と、
上記他の端末装置から取得した上記電池残量及び自端末の上記電池残量に基づいて、上記他の端末装置及び自端末のいずれかを音声マスターに指定する音声マスター指定手段とを備え、
上記映像出力手段は、上記音声マスターに指定された場合に、上記コンテンツ情報に基づいて、上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示するとともに、上記スピーカから音声出力を行い、上記音声マスターに指定されなかった場合に、上記コンテンツ情報に基づく音声出力を行わず、上記コンテンツ情報に基づいて上記映像の一部分を上記ディスプレイに表示することを特徴とする端末装置。
In a terminal device that is provided with a built-in battery, a display, and a speaker, receives content information including video and audio from a content providing device, and displays a part of the common video.
Battery remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of the built-in battery;
Content receiving means for receiving the content information from the content providing device;
Video output means for displaying a part of the video on the display based on the received content information;
Battery remaining amount obtaining means for obtaining the remaining battery amount from another terminal device;
Based on the remaining battery level acquired from the other terminal device and the remaining battery level of the terminal itself, comprising voice master designation means for designating either the other terminal device or the own terminal as a voice master,
Said image output unit, when specified in the sound master, based on the content information, a portion of the video and displays on the display, have rows audio output from the speaker, as specified in the audio master If not, a terminal device displays a part of the video on the display based on the content information without performing audio output based on the content information .
JP2012056936A 2012-03-14 2012-03-14 Video display system and terminal device Expired - Fee Related JP5934529B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012056936A JP5934529B2 (en) 2012-03-14 2012-03-14 Video display system and terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012056936A JP5934529B2 (en) 2012-03-14 2012-03-14 Video display system and terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013191019A JP2013191019A (en) 2013-09-26
JP5934529B2 true JP5934529B2 (en) 2016-06-15

Family

ID=49391191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012056936A Expired - Fee Related JP5934529B2 (en) 2012-03-14 2012-03-14 Video display system and terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5934529B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4750635B2 (en) * 2006-07-11 2011-08-17 シャープ株式会社 Display system
JP2009180846A (en) * 2008-01-30 2009-08-13 Toshiba Corp Information processing apparatus
JP2011237532A (en) * 2010-05-07 2011-11-24 Nec Casio Mobile Communications Ltd Terminal device, terminal communication system and program
JP2011250113A (en) * 2010-05-26 2011-12-08 Sharp Corp Display system, display control method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013191019A (en) 2013-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108513070B (en) Image processing method, mobile terminal and computer readable storage medium
US9888269B2 (en) Device and method for displaying a video over a network
CN106506935B (en) Mobile terminal and control method thereof
US9591120B2 (en) Method and device for adding application badge
JP5138833B2 (en) Image generating apparatus, method, and integrated circuit
EP2565866A1 (en) Apparatus and method for changing user interface of portable terminal
US10379624B2 (en) Apparatus and method for arranging a keypad in wireless terminal
JP2016535366A (en) Application badge adding method, application badge adding device, program, and recording medium
CN109062535B (en) Sound production control method and device, electronic device and computer readable medium
KR20160092482A (en) Method and device for status notification
CN107707760B (en) Push notification processing method and mobile terminal
JP5299240B2 (en) Information display device and information display system
US20160121246A1 (en) Method and device for reminding user about smart water purifier
CN111679801A (en) Screen splicing method, device and equipment and computer storage medium
JP6159892B2 (en) Cursor positioning method, apparatus, program, and recording medium
EP3179354A1 (en) Method and terminal for processing media file
JP2014036410A (en) Mobile terminal device, program, and control method of mobile terminal device
US9641467B2 (en) Intelligent notification filtering method and handheld communication device
EP3621027A1 (en) Method and apparatus for processing image, electronic device and storage medium
CN109104564B (en) Shooting prompting method and terminal equipment
JP5934529B2 (en) Video display system and terminal device
CN104346042A (en) Display area setting method and device
US20140373051A1 (en) Method and apparatus for informing occurrence of event of communication terminal in digital tv
JP2016178566A (en) Imaging controller, imaging control program and imaging control method
JP2015153347A (en) Information processor and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5934529

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees