JP5905981B1 - Three-dimensional shadow frame structure of the deceased - Google Patents
Three-dimensional shadow frame structure of the deceased Download PDFInfo
- Publication number
- JP5905981B1 JP5905981B1 JP2015142929A JP2015142929A JP5905981B1 JP 5905981 B1 JP5905981 B1 JP 5905981B1 JP 2015142929 A JP2015142929 A JP 2015142929A JP 2015142929 A JP2015142929 A JP 2015142929A JP 5905981 B1 JP5905981 B1 JP 5905981B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- deceased
- dimensional image
- image
- ossuary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
Abstract
【課題】納骨機能を備えながらも、故人の遺骨の一部が納められた納骨部が立体像表面に現われないため、納骨部を気にすること無く、しかも、表出している立体像に意識を集中させて、あたかも故人が現人であるかのごとく対話するようにお参りでき、遺骨の負の存在感を軽減する遺影額縁構造を提供する。【解決手段】故人の平面写真から3Dプリンタにより成形した前半身の立体像10を故人の遺影として額縁11に収納すると共に、立体像の裏面に納骨部を形成して、故人の遺骨を収納することにより遺影額縁体を構成し、遺影額縁体は屋内の壁面に飾りつけ可能に構成してなる。【選択図】図1[PROBLEMS] To provide a ossuary function, but the ossuary part in which a part of the deceased's remains is stored does not appear on the surface of the three-dimensional image. It provides a frame structure that can reduce the negative presence of the remains as if the deceased were interacting as if they were present. A three-dimensional image 10 of the first half body formed by a 3D printer from a plane photograph of the deceased is stored in a frame 11 as a deceased person's image, and a ossuary portion is formed on the back surface of the three-dimensional image to store the deceased's remains. Thus, a picture frame is constructed, and the picture frame can be decorated on an indoor wall surface. [Selection] Figure 1
Description
本発明は、故人の遺影を3Dプリンタにより、前半身の立体像とし納骨機能を保持した状態で額枠に飾る額縁構造に関する。 The present invention relates to a frame structure for decorating a frame of a deceased person with a 3D printer as a three-dimensional image of the first half of the body while maintaining a bone-retaining function.
従来、故人を模して形成した立体像中に納骨部を設けて、単なる分骨した仏壇にお参りするというむなしさを少しでも解消し、故人との親近的対面をはかるように工夫した技術は多々ある。 Conventionally, there are many techniques that have been devised to provide a ossuary part in a three-dimensional image imitating the deceased and to eliminate the irritating nature of visiting a simple Buddhist altar, and to face the deceased closely is there.
一般に故人の立体像としては、故人に似せた胸像であったり、人形的な全身像であったり、単なる顔部であったりし、納骨部分は立体像の一部に凹部を形成して納骨するものや、胸像の基台中に特に納骨構造を設けて納骨するもの等がある(例えば、特許文献1及び2参照)。 In general, the three-dimensional image of the deceased is a bust that resembles the deceased, a doll-like whole-body image, or a mere face. In particular, there are those that provide a ossicular structure in the base of the bust, for example (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
また、屋内に故人像を設置するする場合は、納められた骨からの臭気や骨の劣化等を防止するために芳香剤を用いたり、外気との遮断のための密封構造等の工夫が種々なされている。 In addition, when installing a deceased image indoors, various devices such as a fragrance are used to prevent odor from bones stored in the bone, deterioration of the bone, etc., and a sealing structure for blocking external air. Has been made.
ところが、これら従来の納骨機能を保持した遺影の立体像においては、次のような各種の課題が発生する。 However, the following various problems occur in these three-dimensional images of the remains having the conventional bone-retaining function.
例えば、故人の立体像を作成する際には、デスマスク的な立体的遺品が残っていないのが通常の状況であるため、平面的写真を各種準備して、それらを統合して立体像を作成しなければならず、時間的、コスト的に不利となり、普及しない最大の要因の一つとなっている。 For example, when creating a three-dimensional image of the deceased, it is normal that there are no death mask-like three-dimensional artifacts left, so various types of planar photographs are prepared and integrated to create a three-dimensional image. This is a disadvantage in terms of time and cost, and is one of the biggest factors that do not spread.
また、故人の立体像を設置する際に、比較的広い一定のスペースが必要となるため、周囲の故人と係わりのある人が、日常的にすぐにお参りできるような場所に設置することができない。従って、特別に仏壇のような設置空間を設定して、日常生活に常時触れ合える状況に立体像を設置するという手間を要した。 In addition, when installing a 3D image of a deceased person, a relatively wide and constant space is required, so it cannot be installed in a place where people who are involved with the surrounding deceased can visit immediately. . Therefore, it took time and effort to set up a stereoscopic image in a situation where a special space such as a Buddhist altar was set up and the daily life could be touched at all times.
また、立体像の一部に納骨する構造とするため、納骨にともない屋内環境に適応可能な技術的工夫を納骨部に設ける必要があり、課題解決のためにコスト的に不利となる。 In addition, in order to provide a structure that stores the bone in a part of the three-dimensional image, it is necessary to provide a technical device that can be adapted to the indoor environment along with the bone supply, which is disadvantageous in terms of cost for solving the problem.
また、立体像の材質は塑像の技術的問題から樹脂や金属とする場合が多いため、製造する工程上粘土などでひな形を作成して塑造していくことになり煩雑で高価につく。 In addition, since the material of the three-dimensional image is often a resin or a metal due to technical problems of plastic images, it is complicated and expensive because a template is created with plastic or the like in the manufacturing process.
この発明は、故人の前半身立体像を基部となる型取り部と一体に額縁内に収容した状態で屋内の壁面に飾り付け可能に構成した立体遺影額縁体の構造であって、前記前半身立体像は、前方へ狭窄するテーパー面を周端に有する像本体基部となる型取り部の表面に故人の前半身である像本体を一体として備え、型取り部の裏面には故人の遺骨を収容可能な凹状の納骨部を備えると共に、型取り部と像本体とは輪切断面状とした硬化石膏の一体積層構造とし、しかも前記額縁は、前記前半身立体像と一体の型取り部のはめ込み面に形成した前記テーパー面と相対する額テーパー面と、前記はめ込み面にはめ込まれた前記前半身立体像の像本体よりも前方に突出する縁枠と、同縁枠の前方開口に張設したガラスと、前記縁枠の前方開口部に形成した前半身立体像を収容する収容部と、同収容部の後方に設けた内枠と、内枠の後方で縁枠に開閉自在に設けた片開き状又は観音開き状の裏蓋とを備え、しかも前記内枠の内方空間部分には遺品収容部と、同内枠内底面に形成した位牌等を載置する祭壇と、遺骨を収容する凹部を備えた前記納骨部とを形成し、同凹部の内壁面には前記型取り部の前記積層構造を提供するものである。 This invention relates to a structure of the decorated can configure the wall surface of the indoor in a state where the deceased before half body stereoscopic image contained within a frame integral with the mold-up portion comprising a base three-dimensional portrait of deceased person frame member, said first half body stereoscopic image includes as an integral image body is before half the body of the deceased to the surface of the mold-up portion comprising an image body base having a tapered surface narrowing toward the front in the peripheral edge, on the back surface of the mold-up portion of the remains of the deceased It can accommodate concave with a burial section Rutotomoni, an integral laminated structure of gypsum, which was wheel cutting surface shape as templating portion and the image body, yet the frame, the first half body stereoscopic image and the templating portion integral A forehead tapered surface opposite to the tapered surface formed on the fitting surface, an edge frame projecting forward from the image body of the front half-body image fitted on the fitting surface, and a front opening of the edge frame. Formed on the front opening of the edge frame A housing part for housing a half-body stereoscopic image, an inner frame provided at the rear of the housing part, and a single-open or double-folded back cover provided at the rear of the inner frame so as to be openable and closable. An inner space portion of the inner frame is formed with a relics storage portion, an altar for placing a scale or the like formed on the inner bottom surface of the inner frame, and the ossuary portion having a recess for storing the remains. the inner wall surface is intended to provide the laminated structure of the type-up portion.
また、前記納骨部の凹部には骨壺が備えられており、同骨壺の周壁には複数の孔が穿設されていることにも特徴を有する。 Further, the ossuary portion is provided with a urn in the recess, and a plurality of holes are formed in the peripheral wall of the urn .
また、前記石膏にはガラス粉末及び酸化チタン粉末が混在していることにも特徴を有する。 Further, the gypsum is characterized in that glass powder and titanium oxide powder are mixed .
また、前記積層構造を構成する石膏層のうち所定の層は、ウコン、ゼオライト、シリカゲル、活性炭、木炭、竹炭から選ばれる少なくともいずれか1つの環境適応手段を含む機能層であり、前記機能層は断面積層構造の一部として年輪状に現れた状態としたことにも特徴を有する。 Further, the predetermined layer of the gypsum layer constituting the laminated structure is a functional layer including at least one environmental adaptation means selected from turmeric, zeolite, silica gel, activated carbon, charcoal, bamboo charcoal , and the functional layer is It is also characterized by a state where it appears as an annual ring as part of the cross-sectional laminated structure.
請求項1に係る発明によれば故人の前半身立体像を基部となる型取り部と一体に額縁内に収容した状態で屋内の壁面に飾り付け可能に構成した立体遺影額縁体の構造であって、前記前半身立体像は、前方へ狭窄するテーパー面を周端に有する像本体基部となる型取り部の表面に故人の前半身である像本体を一体として備え、型取り部の裏面には故人の遺骨を収容可能な凹状の納骨部を備えると共に、型取り部と像本体とは輪切断面状とした硬化石膏の一体積層構造とし、しかも前記額縁は、前記前半身立体像と一体の型取り部のはめ込み面に形成した前記テーパー面と相対する額テーパー面と、前記はめ込み面にはめ込まれた前記前半身立体像の像本体よりも前方に突出する縁枠と、同縁枠の前方開口に張設したガラスと、前記縁枠の前方開口部に形成した前半身立体像を収容する収容部と、同収容部の後方に設けた内枠と、内枠の後方で縁枠に開閉自在に設けた片開き状又は観音開き状の裏蓋とを備え、しかも前記内枠の内方空間部分には遺品収容部と、同内枠内底面に形成した位牌等を載置する祭壇と、遺骨を収容する凹部を備えた前記納骨部とを形成し、同凹部の内壁面には前記型取り部の前記積層構造を露出させて構成している。従って、室内の鴨居等に配置された従来型の遺影は室内の雰囲気を暗くする場合があったが、本発明に係る立体遺影額縁構造を備えることで、故人の遺影をインテリアの一つとして室内を飾ることができ、室内雰囲気を暗くすることなく、故人と共に暮らす日常生活を華やかに彩ることができる。 There the structure of the three-dimensional portrait of deceased person frame body that can configured decorated on the wall surface of the indoor while housed within the frame of the deceased before half-length stereoscopic image together with the templating portion serving as a base, according to the invention according to claim 1 The front body stereoscopic image is integrally provided with the image body which is the former body of the deceased on the surface of the mold body which is the base of the image body having a tapered surface narrowing forward at the peripheral end, and the Rutotomoni includes a burial section concave that can accommodate the remains of the deceased, and the mold-up part and the image body integral laminated structure of gypsum, which was ring cut surface shape, yet the frame includes a first half body stereoscopic image A forehead tapered surface opposed to the tapered surface formed on the fitting surface of the integral mold taking part; an edge frame projecting forward from the image body of the front half-body image fitted into the fitting surface; and the edge frame The glass stretched in the front opening of the front and the front opening of the edge frame A housing part that accommodates a three-dimensional image of the first half of the body, an inner frame that is provided behind the housing part, and a single-sided or double-folded back cover that is provided on the edge frame so as to be openable and closable behind the inner frame; In addition, in the inner space portion of the inner frame, a relics storage portion, an altar on which a position or the like formed on the inner bottom surface of the inner frame is placed, and the ossuary portion including a recess for storing the remains are formed. and, on the inner wall surface of the recess it is configured to expose the laminate structure of the type-up portion. Therefore, although the conventional remains arranged in the indoor duck etc. sometimes darken the atmosphere in the room, the interior of the deceased is used as one of the interiors by providing the three-dimensional remains frame structure according to the present invention. You can decorate your room and add a glamorous color to your everyday life with the deceased without darkening the room atmosphere.
また、遺影額縁体は、絵画の如く壁掛け可能な額に納められた態様であるため、室内や屋内の壁面に飾り付けることができ、固定配置が必要な一般的な胸像や全身像ほどの設置スペースの確保を必要としない。 In addition, since the picture frame is in a frame-mountable forehead like a picture, it can be decorated on the wall surface of the room or indoors, and it can be installed on a wall like an ordinary bust or whole body image that requires a fixed arrangement. It is not necessary to secure.
また、室内にインテリアの一種として壁掛けで配置することができるため、遺影額縁体に対して、その故人と係りのある人が日常的にお参りすることができる。しかも遺影額縁体には故人の遺骨が収容されているため、遺骨が収容されていない単なる遺影と比べて故人を偲ぶ行為がより親近的対面として行える。 Moreover, since it can arrange | position with a wall as a kind of interior in a room, the person who is related with the deceased person can visit daily on the picture frame. Moreover, since the remains of the deceased are housed in the remains frame, the act of scolding the deceased can be performed more closely as compared to a simple remains that do not contain remains.
ところで、遺骨は例え身近な故人のものといえど、常時直接的に目に触れる位置に配置されているのは必ずしも心情的に良いとはいえない。これに対し、本発明に係る立体遺影額縁構造によれば、納骨機能を備えながらも、故人の遺骨の一部が納められた納骨部が立体像表面に現われないため、納骨部を気にすること無く、しかも、表出している立体像に意識を集中させて、あたかも故人が現人であるかのごとく対話するようにお参りでき、遺骨の負の存在感を軽減する効果がある。 By the way, even though the remains are those of a deceased person, it is not necessarily emotionally good that they are always placed in direct contact with the eyes. On the other hand, according to the three-dimensional image frame structure according to the present invention, the ossuary part in which a part of the deceased's remains is stored does not appear on the surface of the three-dimensional image while having the ossification function, so the ossuary part is anxious. In addition, it is effective in reducing the negative presence of the remains, as if the deceased is interacting as if the deceased was concentrating on the three-dimensional image displayed.
また、石膏にて形成された積層断面構造を納骨部内に露出させてもよく、石膏の臭気成分吸着効果と、露出させた年輪の如き積層断面構造に由来する臭気成分吸着効果との両者を相乗的に生起させることができ、遺骨からの臭気が納骨部より漏出することを防止できる。さらには、石膏材料を採用していることで、例えば樹脂や金属粉など3Dプリンタで一般的に用いられる石膏以外の造形用の材料を採用した場合に比して安い材料費で且つ短時間で作成することができ、しかも造形物に彫刻的質感を与えることで美術工芸的な装飾物としての審美的感覚を看者に与える効果がある。 It is also possible to expose the laminate cross-section structure formed by gypsum in Crypt portion, both the odor components adsorbed effect of gypsum, the odor components adsorbed effect derived from such laminate sectional structure of annual rings exposed Can be generated synergistically, and the odor from the remains can be prevented from leaking out from the ossuary part. Furthermore, by using a gypsum material, for example, a material cost that is lower than that in the case where a material for molding other than gypsum generally used in 3D printers such as resin and metal powder is used and in a short time. Moreover, there is an effect of giving an aesthetic sense as an art craft decoration by giving a sculptured texture to a modeled object.
また、前記立体像の周端は前方へ狭窄するテーパー面とすると共に、額縁の立体像はめ込み面も前記テーパー面に相対する額テーパー面とする構成にしたため、互いの各テーパー面を接合嵌着することにより前記立体像の方形状の型取り部分と前記額縁内周面とが密着接合しやくなり、前記立体像と前記額縁とを接合組立をする作業工程負担を軽減することができ、作業時間を短縮することができる。 Moreover, with the peripheral end of the front Symbol stereoscopic image and narrowing Surute supermarkets face forward, since the frame of the stereoscopic image engaging surface has a configuration to be facing Amount tapered surface on the tapered surface, bonding the respective tapered surfaces of another By fitting, the square mold part of the three-dimensional image and the inner peripheral surface of the frame can be easily joined closely, and the work process burden of joining and assembling the three-dimensional image and the frame can be reduced. Work time can be shortened.
また、前記納骨部は石膏素材の立体像裏面に凹状を形成し、その中に所定の環境適応手段を介して遺骨を収納してもよい。室内に飾るインテリアとして相応しい状態で遺骨を室内環境に適応させつつ、看者から納骨部が直接的に視認されることを防ぎ、しかも遺骨をしっかりと保持することができる。 The front Symbol Crypt portion forms a concave stereoscopic image back surface of the gypsum material, may house the remains through the predetermined environmental adaptation means therein. While adapting the remains to the indoor environment in a state suitable as an interior to decorate the room, it is possible to prevent the ossuary portion from being directly visually recognized by the observer and to hold the remains firmly.
また、前記環境適応手段としては、防臭、防湿、防劣化、防変色としてもよい。前記立体像に収納された遺骨の永年の保管による変質、変性、或いはこれらの変性に伴う臭気の発生を防止すると共に、故人の遺骨を変質させにくい安定した状態で保存し、室内環境に適応させつつ遺骨を大切に保持できる効果がある。 As the pre-Symbol environment adaptation unit, deodorant, moisture, explosion degradation, it may be a proof discolored. The deterioration and degeneration of the remains stored in the three-dimensional image due to long-term storage, or the generation of odors associated with these changes are prevented, and the remains of the deceased are stored in a stable state that is difficult to change and adapted to the indoor environment. There is an effect that can keep the remains carefully.
また、額縁裏面には、立体像を前方に押圧することにより、前記立体像の周端は前方へ狭窄するテーパー面と額テーパー面とが密着重合するように裏蓋の取付手段を設けたこととしてもよい。前記立体像の周端は前方へ狭窄するテーパー面と額テーパー面とがより確実に押圧密着され、地震などで額と立体像が不意に外れてしまうことを防止できる。しかも、額縁裏面に設けた納骨部の開口が裏蓋で覆われて密封されるため、納骨部に収めた故人の遺骨や骨壺が滑落し破損してしまうことを防止できる効果がある。 Also, the forehead edge back surface, by pressing the three-dimensional image on the front, the peripheral edge of the three-dimensional image is provided with mounting means of the back cover so that the tapered surface and forehead tapered surface narrowing forward to contact the polymerization it may be with it. A tapered surface that narrows forward and a forehead tapered surface are more securely pressed and adhered to the peripheral edge of the stereoscopic image, so that the forehead and the stereoscopic image can be prevented from being unexpectedly detached due to an earthquake or the like. In addition, since the opening of the ossuary part provided on the back face of the frame is covered and sealed with the back cover, there is an effect that the remains and bones of the deceased housed in the ossuary part can be prevented from sliding down and being damaged.
また、前記額縁には、定所壁面に飾り付けができるように壁面係合体を設けることとしてもよい。遺影額縁体の飾りつけ位置を変えたい場合は、飾りつけ場所を容易に移動することができる。例えば、西日が当たらない場所や湿気の無い場所へ移動し、遺影額縁体が置かれていた環境に由来する経時劣化を防止することも容易である。さらには、遺影額縁体となった故人に季節ごとの風景を見せるよう位置を移動するなど、遺族による故人を偲ぶ気持ちを遺影額縁体に反映し、屋内の相応しい環境に容易に移動して設置できる効果がある。 Further, in the prior SL frame it may be a providing a wall engagement body to allow decorate Josho wall. When it is desired to change the decoration position of the remains frame, the decoration place can be easily moved. For example, it is easy to move to a place where the sun does not hit or where there is no humidity, and to prevent deterioration over time due to the environment where the picture frame was placed. Furthermore, the position of the deceased by the bereaved family is moved to show the scenery of each season, and the feelings of mourning the deceased by the bereaved family are reflected in the deceased picture frame and can be easily moved to an appropriate indoor environment. effective.
この発明は、故人や亡くなった愛玩動物(以下、総称して「故人等」ともいう。)の平面写真から3Dプリンタにより成形した立体像を故人等の遺影を代替するオブジェとすると共に、立体像の裏面に納骨部を形成して、故人等の遺骨を収納可能に構成したメモリアルオブジェ構造を提供するものである。 According to the present invention, a stereoscopic image formed by a 3D printer from a plane photograph of a deceased person or a deceased pet animal (hereinafter collectively referred to as a “deceased person”) is used as an object to replace the deceased's deceased, and a stereoscopic image. A memorial object structure is provided in which a ossuary portion is formed on the back surface of the skeleton so that the remains of the deceased can be stored.
例えば、本発明の一実施形態として故人に適用する場合は、故人の平面写真から3Dプリンタにより成形した前半身の立体像を故人の遺影として額縁に収納すると共に、立体像の裏面に納骨部を形成して、故人の遺骨を収納することにより遺影額縁体を構成し、遺影額縁体は屋内の壁面に飾りつけ可能に構成したことを特徴とする故人の立体遺影額縁構造を提供せんとするものであると言える。 For example, when applied to the deceased as one embodiment of the present invention, a three-dimensional image of the first half of the deceased, which is molded by a 3D printer, is stored in the frame as the deceased's shadow, and the ossuary part is provided on the back of the three-dimensional image Forming and forming a frame of the deceased by storing the remains of the deceased, and the frame of the deceased can be decorated on an indoor wall. It can be said that there is.
また、本発明の一実施形態として亡くなった愛玩動物に適用する場合は、愛玩動物の平面写真から3Dプリンタにより成形した立体像を愛玩動物の遺影に代わるオブジェとすると共に、立体像に納骨部を形成して、愛玩動物の遺骨を収納することにより遺骨収容オブジェを構成し、遺骨収容オブジェは屋内に飾りつけ可能に構成したことを特徴とする愛玩動物のメモリアルオブジェ構造を提供せんとするものであるとも言える。 In addition, when applied to a pet animal that has died as one embodiment of the present invention, a stereoscopic image formed by a 3D printer from a plane photograph of the pet animal is used as an object that replaces the remains of the pet animal, and the ossuary part is added to the stereoscopic image. It is intended to provide a memorial object structure for pet animals, characterized in that the remains are contained by storing the remains of pet animals, and the remains contained objects can be decorated indoors. It can also be said.
以下ではまず実施例1として、人である故人に適用した場合の立体遺影額縁構造について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, as a first embodiment, a three-dimensional image frame structure when applied to a deceased person who is a person will be described with reference to the drawings.
〔実施例1〕
図1は本発明の立体遺影額縁構造を施した遺影額縁体Aを示す全体図である。遺影額縁体Aは、故人の前半身立体像10を方形状に型決めして方形状の額縁11に収納している。
[Example 1]
FIG. 1 is an overall view showing a picture frame A having a three-dimensional picture frame structure according to the present invention. The remains frame A has a three-
また、図2に示すように、前半身立体像10の裏面の一部に凹部13を形成して納骨部14を形成し、この納骨部14中に遺骨15を収納可能としている。以下これらの各構成を具体的に説明する。
In addition, as shown in FIG. 2, a recessed
前半身立体像10は、故人の平面写真から3Dプリンタにより成形して前半身の立体像としており、全体を方形状の型決めにしている。
The front-body three-
従って、図1に示すように、額縁11に収容した状態では前面に故人の前半身が浮立した状態となり、あたかも故人の現実的な存在感を付与するような雰囲気をかもし出す。なお、必要によっては、故人の全身像であったり、顔のみであったり、胸像であったりしても良い。要は、遺影額縁体Aがコンパクトに壁面に掛止できるように前半身としたことにある。前半身の浮立割合はわずかな凹凸立体ではなく、前半身の肉厚を大きく施したもであっても良い。
Therefore, as shown in FIG. 1, in the state of being housed in the
また、図1に示す遺影額縁体Aは、前半身立体像10の浮立した像本体が額縁11の縁枠前面よりも前方に突出する態様(図2参照)としてるが、前半身立体像10に装着可能であれば額縁11の形状や構造は特に限定されることはない。例えば図3に示すように、浮立した像本体よりも額縁11の縁枠を前方に突出させて像本体ごと収容可能に形成し、縁枠内方の開口に配設したガラス19越しに視認できるよう構成しても良い。このように構成することで、前半身立体像10は密閉空間に収納されることとなり、室内空間に浮遊している異物や埃が前半身立体像10の表面に付着してしまうことや不意の汚損など、経時的劣化を防止することができる。従って、遺影額縁体Aのインテリアとしての気品を長年に亘り保ちつつ飾り付けることができる。
1 is a mode (see FIG. 2) in which the image main body in which the front-body three-
また、前半身立体像10の寸法は、遺骨15や遺骨15を納めた骨壺16の収容空間が確保できれば特に限定されるものではないが、本実施例1においては平面視で約A4サイズ(幅210mm、高さ290mm)に納まる寸法で構成している。従って、故人の特徴を表現するのに必要な造形領域を十分に確保することができる。
In addition, the size of the front-body three-
また、例えば一般家屋などでは、絵画等を掲示できる壁面領域が限られている場合があるが、そのような場合であっても上述程度のサイズであれば遺影額縁体Aの設置スペースを容易に確保することができ、家屋内にて比較的自由に遺影額縁体Aを掛けることができる。 For example, in a general house, there are cases where the wall surface area on which a picture or the like can be posted is limited, but even in such a case, if it is the above-mentioned size, the installation space for the picture frame A can be easily set. It is possible to secure the picture frame body A relatively freely in the house.
また、遺影額縁体Aの厚さは90mm±20mm程度で構成するのが望ましい。このような厚みとすれば、遺骨15や骨壺16を収容できる程度の十分な容積を備えた納骨部14を形成することができる。
Further, it is desirable that the thickness of the picture frame A is about 90 mm ± 20 mm. With such a thickness, it is possible to form the
このような前半身立体像10は、3Dプリンタの技術を応用して平面写真より立体像形成のための設計データを作成し、この設計データを基にして石膏粉末より石膏像を作成する。
For such a front body
具体的には、3Dプリンタ技術による造形処理工程は一般的に以下の手順によって行われる。 Specifically, the modeling process by the 3D printer technology is generally performed according to the following procedure.
まず、故人を捉えた平面写真等のスキャニングを行う。スキャンする対象は、写真や図案のように平面的なものであっても良く、また、ひな形や見本のように立体的なものであっても良い。 First, scan a flat photograph of the deceased. The object to be scanned may be a flat object such as a photograph or a design, or may be a three-dimensional object such as a model or a sample.
専用のスキャナーでコンピュータに取り込まれたスキャンデータは、3DCAD等の専用ソフトで立体的造形のために適宜編集修正しつつ情報加工処理を施し、これを設計データとする。具体的には、平面写真から取り込んだ2次元のスキャンデータに厚みや奥行を付与して3次元データ化し、さらに3Dプリンタへ出力するためのデータに変換して造形物の設計データを生成する。 Scan data taken into the computer by a dedicated scanner is subjected to information processing while appropriately editing and correcting for three-dimensional modeling with dedicated software such as 3D CAD, and this is used as design data. Specifically, the thickness and depth are given to the two-dimensional scan data taken from the plane photograph to form three-dimensional data, and further converted into data for output to a 3D printer to generate design data for a model.
このようにして生成された設計データは、3Dプリンタに供することで造形作業が実行される。3Dプリンタにおける造形の方式としては、光学造形方式や、熱溶解積層法、粉末焼結積層造形法等あるが、造形材料として石膏粉末を用いる場合には、石膏3Dプリンタを用いた積層造形法が好適である。 The design data generated in this way is used for a 3D printer to perform a modeling operation. As a modeling method in the 3D printer, there are an optical modeling method, a hot melting lamination method, a powder sintering lamination modeling method, and the like, but when using gypsum powder as a modeling material, a lamination modeling method using a gypsum 3D printer is used. Is preferred.
図4に示すように、この石膏3Dプリンタ20では、石膏粉末21をプリンタステージ22上に平らに広げ、そこへ設計データに基づいてプリンタヘッド23より水を主成分とする所定の溶液を造形する完成品の輪切断面状に塗布し、その上に石膏粉末21を吹付け硬化させる。
As shown in FIG. 4, in this
この塗布と吹き付けの作業を設計データに沿って繰り返し行い、輪切断面状の硬化石膏を積層していくことで完成した造形物を得る。その後、造形物の隙間等に入り込んだ石膏粉末をエアーブロー等で吹き飛ばして除去し、造形物の面強度を上げるために造形物表面にワックス等の保護剤を含浸コーティングすることで目的とする立体像、本実施例1においては前半身立体像10が得られることとなる。
This coating and spraying operation is repeated along the design data, and a finished shaped object is obtained by laminating the ring-cut surface-shaped cured gypsum. After that, the gypsum powder that has entered the gaps in the model is blown away with an air blow or the like, and the surface of the model is impregnated with a protective agent such as wax to increase the surface strength of the model. In the first embodiment, the three-
ここで本実施例1において重要なことは、前半身立体像10の形成材料に石膏粉末21を用いたことである。すなわち、石膏とは、硫酸カルシウム(CaSO4)を主成分とする鉱物であって、特に硫酸カルシウム0.5水和物(CaSO4・0.5H2O)を主成分とし、水分を吸収することで硫酸カルシウム2水和物(CaSO4・2H2O)に変化するものを言う。
Here, what is important in the present Example 1 is that the
このように前半身立体像10の材料として石膏を用いた理由としては、石膏粉末成分としての硫酸カルシウム0.5水和物が水分を吸収して固化した際に形成される特有の微細で多孔質な構造により、防臭、防湿効果を奏することにあり、前半身立体像10の裏面に納骨部14を形成したことに関連する。
The reason why gypsum is used as the material of the first body three-
なお、前半身立体像10の材料としては、石膏以外に、プラスチックスや樹脂や金属や陶器、木材等を用いることも可能であるが、3Dプリンタによる立体成形技術の面より見ると、石膏や樹脂が良好と思われる。
In addition to plaster, it is possible to use plastics, resin, metal, ceramics, wood, etc. as the material of the front body three-
また、図2及び図5に示すように、方形状に形成した前半身立体像10の周縁は、額縁11に適宜に収容されて固定化されるように前方狭窄状のテーパー面30を形成している。
Further, as shown in FIGS. 2 and 5, the peripheral edge of the half-body three-
また、図2に示すように、額縁11の内周縁も同じく、このテーパー面30に対応した額テーパー面31としており、互いの各テーパー面30、31を接触状態に嵌着することで前半身立体像10の方形状の型取り部分である型取部32と額縁11内周面とが密着状に接合状態となる。
Further, as shown in FIG. 2, the inner periphery of the
ただし、前半身立体像10の周縁と額縁11の内周縁との嵌着態様は必ずしも上記各テーパー面30、31のような構造に限定されるものではなく、前半身立体像10と額縁11とは、前半身立体像10に取付けた際に、それぞれが密着して接合状態可能であれば良い。例えば、嵌着凹部とこれに対応する凸部を前半身立体像10の周縁と額縁11の内周縁とに形成しても良いし、前半身立体像10の型取部32の上方に凹部を形成し、額縁11の内周面上方に対応する凸部を形成して、嵌着係合しても良い。
However, the fitting mode between the peripheral edge of the front-body three-
また、前半身立体像10の裏面17は基本的に平坦面としており、裏面17に対して図6(a)に示す如く裏蓋18を当接させることで前半身立体像10の裏面17を押圧可能とするように構成している。すなわち、裏蓋18の周縁は立体像の周縁形状と略同一に形成し、額縁11の裏側面の所定位置には、裏蓋18を固定するための留め片11aの基端を枢支している。
Further, the
ここで、テーパー面30と額テーパー面31との接合に関し更なる一例を図3、図7及び図8を用いて説明する。図8に示すように、この例では、額縁11の裏面に、前半身立体像10を収容可能とした方形状の収容部11dを突出形成している。
Here, Te supermarkets surfaces 30 and FIG examples further relates junction between forehead tapered surface 313 will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 8, in this example, a rectangular
また、収容部11dに収容された前半身立体像10は、図7に示すように、同前半身立体像10の周縁に形成されたテーパー面30が、額縁11の内周縁に形成された額テーパー面31と密着するよう構成している。
Further, half-length three-
特に、本例では、この各テーパー面30、31を密着させるにあたり、裏蓋18の閉蓋による押圧力を収容部11dの内周に沿って嵌着可能に形成した内枠11bを介して前半身立体像10の裏面17に間接的に伝達するよう構成している。なお、内枠11bは、収容部11dにぴったりと収まる外形状としており、内枠11bと収容部11dとの間には、裏蓋18を開放した状態で額縁11を裏面側に傾けた場合であっても、内枠11bの自重によって収容部11dから離脱しない程度の摩擦力が働くようにしている。
In particular, in this example, when the taper surfaces 30 and 31 are brought into close contact with each other, the pressing force by the closure of the
また、図8に示すように、裏蓋18は、収容部11dの周縁形状と略同一の周縁形状とした板体18aを収容部11dの開口の上辺部分に揺動可能な状態で枢支して形成しており、板体18aによって収容部11dの開口を閉蓋可能としている。すなわち、裏蓋18は、板体18aの上辺と収容部11dの周縁の上部位置とをヒンジ11cにより連結して開閉自在としている。また、板体18aの下辺には留め片11aを設けて裏蓋18の自由端側を収容部11dの縁部に係止可能としている。
Further, as shown in FIG. 8, the
そして、本例の如き構成によっても、テーパー面30と額テーパー面31とを密着させることができる。
Then, by such a structure of the present embodiment, it is possible to adhere the tape supermarkets surface 30 and forehead tapered
図6(b)は、図6(a)に示す遺影額縁体Aにおいて裏蓋18を外した状態を示している。図6(b)に示すように、裏蓋18を外すと露出する前半身立体像10の裏面には、納骨部14を構成する納骨部蓋体40がボルト45によって係止されている。なお、この納骨部蓋体40には、納骨部14内に収容する骨壺16を安定的に保持するための構造が形成されており、この構成については追って具体的に説明する。
FIG. 6B shows a state in which the
図2に示すように、前半身立体像10の裏面には凹部13を形成して納骨部14としている。すなわち、石膏素材で形成された立体像の裏側に納骨部14を形成して、ここに故人の遺骨15を収納しておく。
As shown in FIG. 2, a
納骨部14は、凹部13と、この凹部13を閉蓋密封するための納骨部蓋体40とで構成している。なお、納骨部14は必ずしも納骨部蓋体40を要せず、凹部13のみで納骨部14としても良い。
The
納骨部14の奥行きは、特に限定されるものではないが、納骨部14の奥の壁面から前半身立体像10の表面までの厚みが、少なくとも8mm以上、より好ましくは10mm以上確保できる長さとしていれば良い。このような構成にすることにより、納骨部14に対応する像表面部分の強度が保持できる。
The depth of the
なお、本実施例では前半身立体像10の裏面を表面側にへこませて凹部13を形成して納骨部14を設けているがこれに限定されるものではない。例えば、図7及び図8に示す如く前半身立体像10の平坦な裏面に別途箱状の納骨部14を突設し、その内部空間を凹部13としても良い。
In the present embodiment, the back surface of the three-
このような構成とすれば、遺影額縁体Aの裏面側には、収容部11dのうち納骨部14以外の空間、すなわち内枠11b内周面と裏面17と納骨部14外周面とにより囲まれた空間部分を遺品収容部12とすることができる。この遺品収容部12は、故人の遺品や位牌などの故人に所縁のあるものを安置する部位として利用することができる。
With such a configuration, the back surface side of the picture frame A is surrounded by a space other than the
このようにして形成した凹部13は、前述の通りその内壁面が石膏にて形成されている。この石膏で形成された凹部13の内壁面は、防臭、防湿効果を奏する環境適応手段として機能し、遺骨15より発生する臭気や遺骨15の吸湿を防止することで、遺影額縁体Aを室内環境に適応させることができる。なお、石膏3Dプリンタ20にて前半身立体像10を形成した後、その表面を所定の表面処理剤で処理する場合には、凹部13の内壁の一部に限っては処理せずに石膏素材そのものを露出させるようにしても良い。このような露出部分を形成しておくことにより、石膏素材にて形成された凹部13の内壁を環境適応手段として有効に機能させることができる。
As described above, the inner surface of the
また、環境適応手段は、前半身立体像10を構成する石膏に限定されるものではなく、その他の機能性材料を環境適応手段として用いても良い。例えば、凹状に形成した納骨部14の内壁表面の一部に、ウコン粉末やゼオライトを付着させるようにしても良い。
Further, the environment adaptation means is not limited to the gypsum constituting the front body
例えばウコンを吹き付けたり塗着することで、納骨部14内に防虫効果を生起させることができる。また、ゼオライトを用いた場合には、湿度調節機能を生起させることができる。
For example, by spraying or applying turmeric, an insect-repellent effect can be produced in the
また、環境適応手段として用いるウコン粉末やゼオライトは、前半身立体像10の形成材料としての石膏粉末21にあらかじめ混在させるようにしても良い。この混在量は、ウコン粉末やゼオライトによる環境適応手段としての効果が発揮できる程度の量で、且つ、前半身立体像10の強度を損なわない程度の量であれば良い。
Further, the turmeric powder or zeolite used as the environmental adaptation means may be mixed in advance in the
また、環境適応手段は、石膏3Dプリンタ20のプリンタヘッド23から吹き付けられる溶液中に溶解又は分散させるようにしても良い。
The environment adaptation means may be dissolved or dispersed in a solution sprayed from the
例えばウコン粉末は黄色系の色調を有していることから、前半身立体像10にて表現される色彩の一部として利用しつつ、防虫効果を発揮させることができる。また、このように溶液中に環境適応手段を溶解又は分散させた場合には、環境適応手段によって所定の効果が発揮される機能層が他の石膏層と共に前半身立体像10に形成されることとなる。このような機能層は、年輪状に現れる断面積層構造の一部として形成してもよく、また、表面から深部へ1〜数層を機能層として形成しても良い。
For example, since the turmeric powder has a yellowish color tone, the insecticidal effect can be exhibited while being used as a part of the color represented by the first-half
また、更なる環境適応手段の例として、例えばガラス粉末や酸化チタン粉末を挙げることができる。納骨部14や骨壺16内に収容した遺骨15には、しばしばカビが発生してしまうことがあるが、このカビの胞子が密閉された納骨部14の内部空間に拡散すると、石膏にて形成された内壁には僅かながらも水分が存在しているため、カビが繁殖してしまうおそれがある。そこで、ガラス粉末を石膏粉末21に予め混在させたり、納骨部14の内壁表面に付着保持させておくことにより、カビ胞子への水分の供給を抑制することができ、納骨部14の内壁におけるカビの繁殖を防止する環境適応手段としての機能を発揮させることができる。
Examples of further environmental adaptation means include glass powder and titanium oxide powder. Mold is often generated in the
また、ガラス粉末は、石膏粉末21に混在させたり、納骨部14の内壁表面に付着保持させておくことにより、光の散乱によって前半身立体像10の表面や納骨部14の内壁に瞬くような光沢を生起させることができ、裏蓋18を取り外して遺骨15を納めるときや取り出すときに、遺骨15を保持する空間である納骨部14を美しく演出することができる。
Further, the glass powder may be mixed with the
また、酸化チタン粉末は、ガラス粉末と同様に石膏粉末21に混在させたり、納骨部14の内壁表面に付着保持させておくことにより、裏蓋18を開蓋した際に進入する光によって触媒効果を発揮して、カビなどの微生物を殺滅したり、納骨部14内の臭気や有機的な汚れを分解することができるため、防臭・防汚などの環境適応手段として機能させることができる。
Further, the titanium oxide powder is mixed with the
特に、前述のガラス粉末と共に酸化チタン粉末を石膏粉末21に混在させたり、納骨部14の内壁に付着保持させておけば、上述の効果に加え、ガラス粉末が納骨部14内壁の表面のみならず内壁表面から極浅い内部にまで進入した光を導いて、内壁内部に存在する酸化チタンをも励起させることができるため、納骨部14内の自浄効果を更に高めることができる。
In particular, if the titanium oxide powder is mixed with the
また、その他環境適応手段としては、シリカゲルや活性炭、木炭や竹炭などの吸湿性・吸着性を有する多孔質素材を好適に用いることができる。これらの多孔質素材は、納骨部14にそのまま、又は透孔を有する袋等に収容した状態で凹部13に遺骨15と共に収容しても良い。このような構成とすることにより、繁殖したカビ等に由来する遺骨15の劣化や変色を防ぐ、すなわち、防劣化・防変色できる環境適応手段として機能させることができる。
As other environmental adaptation means, a porous material having hygroscopicity / adsorption properties such as silica gel, activated carbon, charcoal and bamboo charcoal can be suitably used. These porous materials may be accommodated in the
納骨部14の構成の説明に戻り、図2にて示したように前半身立体像10の裏面を表面側にへこませて凹部13を形成して遺骨15を安置した場合には、この遺骨15を故人の前半身立体像10中に一体に収納して、前半身立体像10と遺骨15とが一体のものとなるところに本発明の故人の立体遺影額縁構造の意義がある。このように単なる故人の遺影を立体的に感じて故人をあたかも現人のようにしのぶ儀式の中に故人の遺骨の一部が分骨という手段で収められていることにより、更に故人への敬意の念が一段と高まることになる。
Returning to the description of the structure of the
分骨を収納する納骨部14には、その納骨部14の空間そのものを骨壺とみなすように壺状に形成し、分骨の特徴的な喉仏部分の骨が収納されるように構成しておく場合や、予め小さな骨壺中に分骨を収納して納骨部14中に入れておく場合や、特別に形成した骨壺ケース中に分骨を収納して納骨部14中に入れておく場合等種々の形態が考えられる。
The
納骨部14に骨壺16を収納する場合には、骨壺16を収納後に納骨部14を密閉空間とすべく納骨部蓋体40を嵌着可能に形成して設ける。すなわち、前半身立体像10の裏面に凹状に形成された納骨部14の開口周縁と対応するように略同形状とした納骨部蓋体40を形成する(図6(b)参照。)。
When the
また、本実施例では、納骨部14の開口に納骨部蓋体40を装着することで、納骨部14内の内壁形状と納骨部蓋体40の形状とが相俟って骨壺16と嵌合するように骨壺16の収容空間が形成されるようにしている。
Further, in this embodiment, by attaching the
具体的には、図9及び図10に示すように、納骨部蓋体40の納骨部14側となる面はやや隆起状に形成して隆起部とし、この隆起部には収納される骨壺16周面の略半部を覆う蓋側半嵌着凹部41を形成している(図10(a)参照)。また、蓋側半嵌着凹部41と対応するように、納骨部14内の内壁にはもう一方の骨壺16周面の略半部を覆う凹状の本体側半嵌着凹部42を形成している(図9参照)。従って、納骨部14を納骨部蓋体40で閉蓋すると、図10(b)に示すように、納骨部蓋体40に半骨壺状に設けた蓋側半嵌着凹部41と、納骨部14内壁に形成した本体側半嵌着凹部42とが合わさって、骨壺16に沿った骨壺収容空間が形成されることとなり、骨壺16を前半身立体像10の内部に確実に固定収納することが可能となる。
Specifically, as shown in FIGS. 9 and 10, the surface on the side of the
また、納骨部蓋体40には同納骨部蓋体40を凹部13に係止する係止手段として、ゴムパッキン43を用いている。具体的には、突出形成した納骨部蓋体40の蓋側半嵌着凹部41の周面全周に溝を形成してゴムパッキン43を嵌着する一方、閉蓋した際に同ゴムパッキン43と対応する凹部13の内周面位置に溝を形成して係止手段を構成しており、ゴムパッキン43が凹部13の凹状溝に嵌ることで納骨部蓋体40が納骨部14から不意に脱落することを防止可能としている。さらに、納骨部蓋体40と凹部13との所定位置にボルト孔44を設け、閉蓋してボルト孔44にボルト45を挿通し、納骨部14の所定位置に埋設したナット46(図2参照)と螺合することにより、納骨部蓋体40を納骨部14へ固定して閉蓋状態を堅実にしてもよい。
Further, a rubber packing 43 is used as a locking means for locking the bone-
いづれの形態においても、納骨部14は石膏素材で形成されており、石膏素材が納骨部14の内周壁を形成していることから、分骨に際しては、常に石膏素材の組成的特徴が機能するように構成されているということである。
In any form, the
従って、骨壺16や骨壺ケースを用いる場合においては、納骨部14内の周囲の空気を介して石膏の組成が有効に機能するように周壁に多孔を穿設しておくことが必要となる。
Therefore, when the
このように構成することにより分骨より発生する臭気を抑制し、防湿を行い、変色を防ぎ、永遠に分骨と共に立体像を身近に飾っておくことが可能となる。 By comprising in this way, the odor which generate | occur | produces from a split bone can be suppressed, moisture prevention can be performed, discoloration can be prevented, and it becomes possible to decorate a solid image with a split bone forever.
また、必要に応じて環境適応手段として変性を防ぐために予め骨変性防止用の有機又は無機の化学物質の素材、例えば有機成分であれば臭気成分を包接可能な環状分子構造を有する物質であったり、また無機成分であれば常温にて臭気成分を酸化する触媒機能を発揮可能な物質を布(不織布等)に含浸させて袋を形成し、これらの袋中に分骨を収容して袋をそのまま、或いは骨壺や骨壺ケース中に収納しておくことも可能である。 In addition, in order to prevent denaturation as necessary, the material is an organic or inorganic chemical substance for preventing bone degeneration, such as a substance having a cyclic molecular structure that can include an odor component if it is an organic component. Or, if it is an inorganic component, bags (nonwoven fabrics) are impregnated with a substance capable of exhibiting a catalytic function to oxidize odor components at room temperature, and bags are formed by containing ossicles in these bags. Can be stored as it is or in an urn or an urn case.
特に、環境適応手段の例示として上記の有機又は無機の化学物質は石膏の主成分たる硫酸カルシウム(CaSO4)と相乗的に作用して分骨に対して一定の機能を果たすものを用いる。例えばカビなどの微生物に対する殺菌効果や抗菌効果のような機能を果し、納骨部14に収納した分骨を常に長期間有効に環境汚染することなしに保存し、故人への敬意を常時払うことのできる環境を形成することができる。
In particular, as an example of the environmental adaptation means, the above organic or inorganic chemical substances that act synergistically with calcium sulfate (CaSO 4 ), which is the main component of gypsum, and perform a certain function on the ossicles are used. For example, it performs functions such as antibacterial and antibacterial effects on microorganisms such as mold, and always preserves the ossicles stored in the
額縁11の所定位置には、屋内の壁面に係止吊下にすることの可能な壁面係合体を設けている。この壁面係合体は、特に限定されるものではないが、本実施例では図6(a)に示したように、吊下用紐体50を係合するためのフック51を額縁11裏側に設けて吊下用紐体50を介して壁面のフック51に係止するように構成している。
At a predetermined position of the
このように、本発明では、故人の前半身立体像と分骨した遺骨とを一体として額縁に収納して常に壁面に係止して飾ることにより、故人をしのぶ機会を日常的環境に置くことができる。 Thus, according to the present invention, the opportunity to surrender the deceased is placed in a daily environment by storing the three-dimensional image of the deceased of the deceased and the separated remains in a frame and always engaging and decorating the wall. Can do.
〔実施例2〕
次に、実施例2として、遺影額縁体Bの納骨部を祭壇の如く機能するように構成した遺影額縁構造について図11及び図12を参照しながら説明する。
[Example 2]
Next, as Example 2, a description frame structure configured so that the ossuary part of the remains frame B functions like an altar will be described with reference to FIGS. 11 and 12.
図11、及び図12は本実施例2に係る遺影額縁構造を備えた遺影額縁体Bの背面側を示した説明図である。なお、上述した実施例と同様の構成については同じ符号を付して説明を省略する。 FIG. 11 and FIG. 12 are explanatory views showing the back side of a picture frame body B provided with a picture frame structure according to the second embodiment. In addition, about the structure similar to the Example mentioned above, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.
本実施例2に係る遺影額縁体Bにおいて裏蓋18は、収容部11dの開口の左右略半部ずつを閉蓋する板体18a及び18bとを備え、左右一対の観音開き状としている。
In the picture frame B according to the second embodiment, the
また、板体18aの長辺略中央部には開蓋に際して指を引掛ける部分となる半円状の切欠部11fを形成し、これに対応するように他方の板体18bの長辺略中央部には回転式の留め片11aを設けて、板体18a及び18bを閉蓋状態で係止可能に構成している。
Further, a
図12は、裏蓋18を開放した状態を示している。図12に示すように、遺影額縁体Bにおける納骨部14は、凹部13と納骨部蓋体40とで構成しており、凹部13の開口内側周縁には凹状部13aを形成し、納骨部蓋体40の内側周縁には凹部13に嵌着可能な凸状部40aを形成している。凹状部13aと凸状部40aのそれぞれの高さは、少なくとも1cm以上に形成することが好ましい。なお、本実施例2では凹状部13a及び凸状部40aの各々の高さを略1cmに形成している。
FIG. 12 shows a state where the
このような構成とすれば、納骨部蓋体40で凹部13の開口を閉蓋した場合には、閉蓋状態における凹部13と納骨部蓋体40との嵌着面を可及的に大とし、遺影額縁体Bが不意に傾いたり横倒しとなった際に、納骨部蓋体40が凹部13から外れることがなく、収容した骨壺16が納骨部14から脱落して破損したり骨壺16の遺灰がこぼれ出したりするなどの汚損を防止できる。
With such a configuration, when the opening of the
また、本実施例2に係る遺影額縁体Bは、平坦面に置いた際に自立可能とすべく収容部11d底面の所望の位置には支持台70を設けている。このような構成により、遺影額縁体Bは、正面側に前半身立体像10を表出させたままで安定して自立し、床や棚などの平坦面に置いて飾り付けが可能となる。さらには季節ごとに定期的に行われる儀式や祭時には、遺影額縁体Bは、床や棚の平坦面に置いた状態で裏面側の裏蓋18を開蓋して納骨部14や遺品収容部12に収納した位牌や遺品などを表出させて、仏壇の如き祭壇としての機能を備えることができる。なお、本実施例2において裏蓋18は観音開き状としたがこれに限定されるものではなく、例えば片開き状に形成しても良い。
In addition, the picture frame B according to the second embodiment is provided with a
〔実施例3〕
次に、実施例3として、亡くなった愛玩動物に適用した場合のメモリアルオブジェ構造について図面を参照しながら説明する。
Example 3
Next, as Example 3, a memorial object structure when applied to a dead pet animal will be described with reference to the drawings.
本実施例3では、愛玩動物の遺影を3Dプリンタにより、立体像とし納骨機能を保持した状態で飾るメモリアルオブジェの構造に関するものである。図13は本実施例3に係るメモリアルオブジェ構造を備えたメモリアルオブジェCの全体図である。 The third embodiment relates to a structure of a memorial object in which a pet animal's remains are displayed as a three-dimensional image by a 3D printer in a state of holding the bone delivery function. FIG. 13 is an overall view of a memorial object C having a memorial object structure according to the third embodiment.
愛玩動物の全身立体像60は、前述の実施例1や実施例2と同様に、3Dプリンタにより愛玩動物の平面写真から全身の立体像を形成しており、その大きさはA4サイズの設置スペースに収まるサイズとしている。
The whole body
また、愛玩動物を造形化したメモリアルオブジェCには、全身立体像60の腹部にあたる設置台61の底面側に凹部13を形成して納骨部14を形成している。なお、本実施例3において納骨部14は設置台61の底面側に形成したが、これに限定されるものではなく、全身立体像60のデザイン等を勘案し、全身立体像60の表面の所望の位置に凹部13を形成して納骨部14を設けることができる。
In addition, in the memorial object C in which a pet animal is formed, a
また、メモリアルオブジェCは、前述の石膏3Dプリンタ20により全身立体像60と平坦板状の設置台61とを一体的に形成しており、室内の床面や棚などの略水平面を有する場所にインテリアとして配置し、室内を装飾可能としている。また、平坦板状に構成した設置台61は面積を可及的に大として、メモリアルオブジェCが不意に倒れて破損するのを防止する役割を有する。
The memorial object C integrally forms a whole body
そして、本実施例3に係るメモリアルオブジェCによれば、愛玩動物の平面写真から3Dプリンタにより成形した愛玩動物の全身立体像60に納骨部14を形成して、愛玩動物の遺骨を収納することによりメモリアルオブジェCを構成し、メモリアルオブジェCは屋内に設置可能に構成したことを特徴とする愛玩動物のメモリアルオブジェ構造としており、愛玩動物の全身が表わされた状態となって、メモリアルオブジェCは、生前の愛玩動物の懐いてくる愛らしいしぐさや表情と共に、あたかも傍らに寄り添うような存在感をかもし出すこととなる。
According to the memorial object C according to the third embodiment, the
なお、本実施例3では、伏せた状態の犬の立体像を全身立体像60とした例を説明したが、全身立体像60の姿勢は特に限定されるものではなく、例えば散歩中の状態を模した立脚像や、お座りの状態を模した座像であっても良い。また、全身立体像60のモチーフは犬に限定されるものでもない。
In the third embodiment, an example in which the three-
最後に、上述した各実施の形態の説明は本発明の一例であり、本発明は上述の実施の形態に限定されず、本発明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に応じて種々の変更が可能であることは勿論である。 Finally, the description of each embodiment described above is an example of the present invention. The present invention is not limited to the above-described embodiment, and the design and the like are within the scope not departing from the technical idea of the present invention. Of course, various modifications are possible.
A 遺影額縁体
B 遺影額縁体
C メモリアルオブジェ
10 前半身立体像
11 額縁
13 凹部
14 納骨部
17 裏面
18 裏蓋
20 石膏3Dプリンタ
40 蓋体
A A picture frame B A picture frame C Memorial object 10 Three-dimensional image of the first half 11 A picture frame 13 A recessed part 14 A ossuary part 17 A back surface 18 A back cover 20 A plaster 3D printer 40 A cover body
Claims (4)
前記前半身立体像は、前方へ狭窄するテーパー面を周端に有する像本体基部となる型取り部の表面に故人の前半身である像本体を一体として備え、型取り部の裏面には故人の遺骨を収容可能な凹状の納骨部を備えると共に、型取り部と像本体とは輪切断面状とした硬化石膏の一体積層構造とし、
しかも前記額縁は、前記前半身立体像と一体の型取り部のはめ込み面に形成した前記テーパー面と相対する額テーパー面と、前記はめ込み面にはめ込まれた前記前半身立体像の像本体よりも前方に突出する縁枠と、同縁枠の前方開口に張設したガラスと、前記縁枠の前方開口部に形成した前半身立体像を収容する収容部と、同収容部の後方に設けた内枠と、内枠の後方で縁枠に開閉自在に設けた片開き状又は観音開き状の裏蓋とを備え、しかも前記内枠の内方空間部分には遺品収容部と、同内枠内底面に形成した位牌等を載置する祭壇と、遺骨を収容する凹部を備えた前記納骨部とを形成し、同凹部の内壁面には前記型取り部の前記積層構造を露出させていることを特徴とする立体遺影額縁体構造。 It is a structure of a three-dimensional image frame that can be decorated on the wall surface of the deceased in a state in which the three-dimensional image of the deceased is housed in the frame integrally with the mold part that becomes the base,
The three-dimensional image of the first half of the body is integrally provided with the image body which is the first half of the deceased on the surface of the mold taking part which is the base of the image body having a tapered surface narrowing forward, and the deceased on the back of the mold taking part. and the Rutotomoni comprises a concave burial portion capable of accommodating the remains, the mold-up part and the image body integral laminated structure of gypsum, which was wheel cutting surface shape,
In addition, the frame includes a forehead taper surface opposed to the taper surface formed on the fitting surface of the mold taking part integral with the front body three-dimensional image, and an image main body of the front body three-dimensional image fitted to the fitting surface. An edge frame projecting forward, a glass stretched in a front opening of the edge frame, a storage part for storing a front half-body image formed in the front opening of the edge frame, and a rear part of the storage part An inner frame, and a back cover that can be opened and closed on the edge frame at the rear of the inner frame. The inner space portion of the inner frame includes a relics accommodation portion and an inner frame. and altar for placing a memorial tablets were formed on the bottom surface or the like, to form and said Crypt portion having a recess for accommodating the ashes, that is the inner wall surface of the recess exposes the laminated structure of the type-up portion 3D image frame structure characterized by.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015142929A JP5905981B1 (en) | 2015-07-17 | 2015-07-17 | Three-dimensional shadow frame structure of the deceased |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015142929A JP5905981B1 (en) | 2015-07-17 | 2015-07-17 | Three-dimensional shadow frame structure of the deceased |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5905981B1 true JP5905981B1 (en) | 2016-04-20 |
JP2017023258A JP2017023258A (en) | 2017-02-02 |
Family
ID=55755921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015142929A Active JP5905981B1 (en) | 2015-07-17 | 2015-07-17 | Three-dimensional shadow frame structure of the deceased |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5905981B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018094232A (en) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 株式会社松戸家 | Stuffing toy and buddhist altar |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7001427B2 (en) | 2017-10-31 | 2022-02-03 | 株式会社第一興商 | A server that provides data for 3D printers for engraving |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11123214A (en) * | 1997-06-23 | 1999-05-11 | Lahor Santiago Bach | Frame-shaped cinerary urn |
JP3000534B2 (en) * | 1992-01-27 | 2000-01-17 | 株式会社小森コーポレーション | Printing machine cylinder cleaning equipment |
JP3106673B2 (en) * | 1992-02-28 | 2000-11-06 | 日本鋼管株式会社 | Thin plate for Fe-Ni-based shadow mask and method for producing the same |
JP3178867B2 (en) * | 1991-10-03 | 2001-06-25 | 沖電気工業株式会社 | Method for manufacturing semiconductor device |
JP2002291608A (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-08 | Shobi:Kk | Metallic portrait mortuary tablet |
JP2002306318A (en) * | 2001-04-11 | 2002-10-22 | Osamu Tsutsui | Mortuary tablet for pet |
JP2006068214A (en) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Harumasa Imamura | Plastic figure of person, pet or the like |
JP2006158405A (en) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Randan Kk | Photograph frame with posthumous buddhist name |
JP2006212159A (en) * | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Trg Inc | Buddhist memorial tablet |
JP2006346335A (en) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Norio Kaneko | Simple grave |
JP2013013426A (en) * | 2009-11-05 | 2013-01-24 | Holland Gwabo Co Ltd | Frame for flat decorative object |
JP2013097588A (en) * | 2011-11-01 | 2013-05-20 | Dainippon Printing Co Ltd | Three-dimensional portrait creation device |
JP2014237295A (en) * | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 株式会社ニコン | Electronic apparatus |
JP2015112463A (en) * | 2013-12-06 | 2015-06-22 | 美佐男 小野 | Cremains structure |
-
2015
- 2015-07-17 JP JP2015142929A patent/JP5905981B1/en active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3178867B2 (en) * | 1991-10-03 | 2001-06-25 | 沖電気工業株式会社 | Method for manufacturing semiconductor device |
JP3000534B2 (en) * | 1992-01-27 | 2000-01-17 | 株式会社小森コーポレーション | Printing machine cylinder cleaning equipment |
JP3106673B2 (en) * | 1992-02-28 | 2000-11-06 | 日本鋼管株式会社 | Thin plate for Fe-Ni-based shadow mask and method for producing the same |
JPH11123214A (en) * | 1997-06-23 | 1999-05-11 | Lahor Santiago Bach | Frame-shaped cinerary urn |
JP2002291608A (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-08 | Shobi:Kk | Metallic portrait mortuary tablet |
JP2002306318A (en) * | 2001-04-11 | 2002-10-22 | Osamu Tsutsui | Mortuary tablet for pet |
JP2006068214A (en) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Harumasa Imamura | Plastic figure of person, pet or the like |
JP2006158405A (en) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Randan Kk | Photograph frame with posthumous buddhist name |
JP2006212159A (en) * | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Trg Inc | Buddhist memorial tablet |
JP2006346335A (en) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Norio Kaneko | Simple grave |
JP2013013426A (en) * | 2009-11-05 | 2013-01-24 | Holland Gwabo Co Ltd | Frame for flat decorative object |
JP2013097588A (en) * | 2011-11-01 | 2013-05-20 | Dainippon Printing Co Ltd | Three-dimensional portrait creation device |
JP2014237295A (en) * | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 株式会社ニコン | Electronic apparatus |
JP2015112463A (en) * | 2013-12-06 | 2015-06-22 | 美佐男 小野 | Cremains structure |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018094232A (en) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 株式会社松戸家 | Stuffing toy and buddhist altar |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017023258A (en) | 2017-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6665916B1 (en) | Ash silhouette display device | |
CA2472559C (en) | Multicompartment funeral urn | |
JP3224020U (en) | Ashes storage device | |
JP5905981B1 (en) | Three-dimensional shadow frame structure of the deceased | |
US20090114611A1 (en) | Decorative wall hanging, dropdown shelf storage system for accent bedding and pillows | |
JP2015112463A (en) | Cremains structure | |
JP2006212159A (en) | Buddhist memorial tablet | |
JP3178867U (en) | Pet memorial ornaments | |
JP2012115363A (en) | Memorial for pet | |
JP3145201U (en) | Altar | |
Lovelace | Swallow imagery in the Spring Fresco | |
JP3221057U (en) | Open and close type hand-held accessories | |
JP3236267U (en) | Buddhist altar | |
JP3195149U (en) | Moldings | |
JP2006068235A (en) | Buddhist altar and buddhist memorial tablet for funeral with plants | |
WO2021038947A1 (en) | Altar | |
CN201617537U (en) | Photo frame with inkpad box | |
JP3204459U (en) | Pet urn and pet feeding set comprising the pet urn | |
KR20220011873A (en) | Wall-stickable urn box | |
CN209519066U (en) | Artificial crystal cinerary casket with laser three-dimensional effect | |
KR20190044384A (en) | Smart Bone Ashes boxe and Bone Ashes box Custody Device | |
JP3142646U (en) | Pet antique | |
JPH10113263A (en) | Interior ornament tool | |
JP2006068214A (en) | Plastic figure of person, pet or the like | |
JP3062944U (en) | Ashes storage container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5905981 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |