JP5904195B2 - Inspection device and inspection method for optical fiber ribbon - Google Patents
Inspection device and inspection method for optical fiber ribbon Download PDFInfo
- Publication number
- JP5904195B2 JP5904195B2 JP2013239888A JP2013239888A JP5904195B2 JP 5904195 B2 JP5904195 B2 JP 5904195B2 JP 2013239888 A JP2013239888 A JP 2013239888A JP 2013239888 A JP2013239888 A JP 2013239888A JP 5904195 B2 JP5904195 B2 JP 5904195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- roller
- core wire
- sensor
- tape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
Description
本発明は、複数本の光ファイバ心線が並列に配置され、隣り合う光ファイバ心線間の長手方向に連結部と非連結部が間欠的に形成された光ファイバテープ心線を検査する検査装置及び検査方法に関する。 The present invention is an inspection for inspecting an optical fiber ribbon in which a plurality of optical fiber cores are arranged in parallel and a connecting part and a non-connecting part are intermittently formed in the longitudinal direction between adjacent optical fiber cores. The present invention relates to an apparatus and an inspection method.
複数本の光ファイバ心線を平行一列に並べて一体化された光ファイバテープ心線において、単心に分離することを容易にすると共に、テープ心線の平行一列の保持状態を維持して多心一括融着接続等を行うことを可能にする技術が知られている。この光ファイバテープ心線は、複数本の光ファイバ心線が並列され、その長手方向に結合部(連結部)と非結合部(非連結部)とが交互に形成され、隣り合う光ファイバ心線同士が間欠的に連結された形状とされたものであり、種々の形状と製造方法が提案されている。 In an optical fiber ribbon integrated with a plurality of optical fiber cores arranged in parallel parallel rows, it is easy to separate them into a single core and maintains a parallel parallel holding state of the tape core wires. There is known a technique that enables a collective fusion connection or the like. In this optical fiber ribbon, a plurality of optical fiber cores are arranged in parallel, and in the longitudinal direction, coupling portions (coupling portions) and non-coupling portions (non-coupling portions) are alternately formed. The lines are intermittently connected to each other, and various shapes and manufacturing methods have been proposed.
例えば、特許文献1に記載の光ファイバテープ心線は、4本の光ファイバ素線が平面上に並列配置され、これら光ファイバ素線の周囲の一部がテープ材で被覆され、残部がテープ材で被覆されていない構成を有する。そして、テープ材で被覆されている第1領域とテープ材で被覆されていない第2領域とが、長手方向に沿って交互に存在している。
For example, in the optical fiber ribbon described in
また、特許文献2に記載の光ファイバテープ心線は、並列する3心以上の光ファイバからなり、互いに隣接する2心の光ファイバ間のみを連結する複数の連結部が、光ファイバテープ心線の長手方向及び幅方向の2次元的に間欠的に配設される。そして、同一の光ファイバに施された連結部の長さが同一の光ファイバの非連結部の長さよりも短く構成され、且つ光ファイバテープ心線の幅方向で隣り合う連結部同士間は互いに接触しないように離間距離が設けられている。 The optical fiber tape core described in Patent Document 2 is composed of three or more optical fibers arranged in parallel, and a plurality of connecting portions that connect only two adjacent optical fibers are optical fiber tape cores. Are intermittently arranged two-dimensionally in the longitudinal direction and the width direction. And the length of the connection part given to the same optical fiber is shorter than the length of the non-connection part of the same optical fiber, and between the connection parts adjacent in the width direction of the optical fiber ribbon are mutually A separation distance is provided to prevent contact.
上述のような光ファイバ心線同士が間欠的に連結された形状を有する光ファイバテープ心線を製造する場合、複数の光ファイバ心線を並列に配置して間欠的に連結部と非連結部とを形成するため、これらの連結部と非連結部とが仕様通りに正確に形成されていることを確実に検査する技術が求められる。 When manufacturing an optical fiber ribbon having a shape in which optical fiber cores are intermittently connected as described above, a plurality of optical fiber cores are arranged in parallel to intermittently connect and disconnect Therefore, a technique for reliably inspecting that these connecting portions and non-connecting portions are accurately formed as specified is required.
例えば、特許文献3には、溝幅が光ファイバテープ心線の幅以上で底部に少なくとも一箇所の段差部が設けられたガイド溝を有するガイドローラと、ガイドローラによりガイドされる光ファイバテープ心線のエッジ部間の間隔、エッジ本数、又は表面の凹凸を測定する測定器と、を備えた検査装置が開示されている。この検査装置は、光ファイバ心線間が連結されていない箇所において段差部により光ファイバ心線間を分離させ、エッジ間隔、エッジ本数、又は凹凸により、光ファイバ素線間が分離されていることを測定し、非連結箇所の長さ、周期を測定する。 For example, Patent Document 3 discloses a guide roller having a guide groove having a groove width equal to or larger than the width of the optical fiber ribbon and having at least one step portion at the bottom, and an optical fiber tape core guided by the guide roller. There is disclosed an inspection apparatus including a measuring device that measures a distance between edge portions of lines, the number of edges, or surface irregularities. In this inspection device, optical fiber core wires are separated by a step portion at a portion where the optical fiber core wires are not connected, and the optical fiber strands are separated by an edge interval, the number of edges, or unevenness. And measure the length and period of the unconnected portion.
しかしながら、特許文献3に記載の方法では、段差自体が小さいため、段差部分における光ファイバ心線の分離が十分でなく、エッジや表面凹凸を確実に捕捉することが難しい。特に光ファイバ心線に加えられている張力の程度によって、段差があっても光ファイバ心線が分離しにくくなると、分離部分のエッジや表面凹凸を確実に捕捉することが難しくなる。 However, in the method described in Patent Document 3, since the level difference itself is small, the optical fiber core wire is not sufficiently separated at the level difference portion, and it is difficult to reliably capture edges and surface irregularities. In particular, depending on the degree of tension applied to the optical fiber core, if the optical fiber core is difficult to separate even if there is a step, it is difficult to reliably capture the edges and surface irregularities of the separation portion.
本発明は、上述のような実状に鑑みてなされたものであり、その目的は、隣り合う光ファイバ心線間が長手方向に間欠的に連結された光ファイバテープ心線について、その連結構造を確実に検査することが可能な検査装置及び検査方法を提供することにある。 This invention is made | formed in view of the above actual conditions, The objective is the connection structure about the optical fiber tape core wire to which the adjacent optical fiber core wires were intermittently connected in the longitudinal direction. An object of the present invention is to provide an inspection apparatus and an inspection method capable of reliably inspecting.
本発明に係る検査装置は、複数本の光ファイバ心線が並列に配置され、隣り合う上記光ファイバ心線間の長手方向に連結部と非連結部が間欠的に形成された光ファイバテープ心線について、上記非連結部の形成状態を検査する検査装置であって、上記光ファイバテープ心線を長手方向に曲げた状態で通過させるローラと、上記ローラの近隣で上記非連結部の有無を検出するセンサと、上記センサの検出結果に基づき、上記非連結部が適正に形成されているか否かを判定する判定部と、を備え、上記ローラの外形は、上記光ファイバテープ心線を通過させる際の上記光ファイバテープ心線のテープ幅方向に対して半径が一方向に向かって連続的に増加する回転体の形状を有し、上記検査装置は、上記光ファイバテープ心線を、張力を加えた状態で上記ローラ上を通過させることにより、上記非連結部を開く。 The inspection apparatus according to the present invention includes an optical fiber tape core in which a plurality of optical fiber cores are arranged in parallel, and a connecting portion and a non-connecting portion are intermittently formed in a longitudinal direction between the adjacent optical fiber core wires. An inspection device for inspecting the formation state of the unconnected portion with respect to the wire, wherein the optical fiber tape core wire is passed in a longitudinal direction, and the presence or absence of the unconnected portion in the vicinity of the roller. A sensor for detecting, and a determination unit for determining whether or not the unconnected portion is properly formed based on a detection result of the sensor, and an outer shape of the roller passes through the optical fiber ribbon. The optical fiber ribbon has a shape of a rotating body whose radius continuously increases in one direction with respect to the tape width direction of the optical fiber ribbon, and the inspection device tensions the optical fiber ribbon. With added By passing the roller over open the unconsolidated portion.
本発明に係る検査方法は、複数本の光ファイバ心線が並列に配置され、隣り合う上記光ファイバ心線間の長手方向に連結部と非連結部が間欠的に形成された光ファイバテープ心線について、上記非連結部の形成状態を検査する検査方法であって、上記光ファイバテープ心線を長手方向に曲げた状態で通過させるローラであって、上記光ファイバ心線を通過させた際の上記光ファイバテープ心線のテープ幅方向に対して半径が一方向に向かって連続的に増加する回転体の形状を、外形に有するローラを使用して、上記光ファイバテープ心線を、張力を加えた状態で上記ローラ上を通過させることにより、上記非連結部を開く工程と、上記ローラの近隣で上記非連結部の有無を検出するセンサと、上記センサの検出結果に基づき、上記非連結部が適正に形成されているか否かを判定する判定装置と、を使用して、上記非連結部の形成状態を判定する工程と、を有する。 The inspection method according to the present invention is an optical fiber tape core in which a plurality of optical fiber cores are arranged in parallel, and a connecting part and a non-connecting part are intermittently formed in the longitudinal direction between the adjacent optical fiber cores. An inspection method for inspecting the formation state of the unconnected portion with respect to a wire, wherein the optical fiber ribbon is passed through in a longitudinal direction when the optical fiber core is passed. Using the roller having the outer shape of the rotating body whose radius continuously increases in one direction with respect to the tape width direction of the optical fiber ribbon, the optical fiber ribbon is tensioned. On the basis of the detection result of the sensor, a step of opening the unconnected portion by passing the roller over the roller in a state where Connecting part A determination device whether it is positively formed, using, having a step of determining the state of formation of the non-connecting portion.
本発明によれば、隣り合う光ファイバ心線間が長手方向に間欠的に連結された光ファイバテープ心線について、その連結構造を確実に検査することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the connection structure can be test | inspected reliably about the optical fiber tape core wire to which adjacent optical fiber core wires were intermittently connected in the longitudinal direction.
[本発明の実施形態の説明]
まず、本発明の実施形態を列記して説明する。
(1)本発明の実施形態に係る検査装置は、複数本の光ファイバ心線が並列に配置され、隣り合う上記光ファイバ心線間の長手方向に連結部と非連結部が間欠的に形成された光ファイバテープ心線について、上記非連結部の形成状態を検査する検査装置であって、上記光ファイバテープ心線を長手方向に曲げた状態で通過させるローラと、上記ローラの近隣で上記非連結部の有無を検出するセンサと、上記センサの検出結果に基づき、上記非連結部が適正に形成されているか否かを判定する判定部と、を備え、上記ローラの外形は、上記光ファイバテープ心線を通過させる際の上記光ファイバテープ心線のテープ幅方向に対して半径が一方向に向かって増加する回転体の形状を有し、上記検査装置は、上記光ファイバテープ心線を、張力を加えた状態で上記ローラ上を通過させることにより、上記非連結部を開く。この検査装置を用いることにより、隣り合う光ファイバ心線間が長手方向に間欠的に連結された光ファイバテープ心線について、その連結構造を確実に検査することができる。
[Description of Embodiment of the Present Invention]
First, embodiments of the present invention will be listed and described.
(1) In the inspection apparatus according to the embodiment of the present invention, a plurality of optical fiber cores are arranged in parallel, and a connecting part and a non-connecting part are intermittently formed in the longitudinal direction between the adjacent optical fiber cores. An inspection apparatus for inspecting the formed state of the unconnected portion with respect to the optical fiber tape core that has been formed, wherein the optical fiber tape core wire is passed in a state bent in the longitudinal direction; A sensor for detecting the presence or absence of a non-coupled portion, and a determination unit for determining whether or not the non-coupled portion is properly formed based on a detection result of the sensor. The optical fiber tape core has a shape of a rotating body whose radius increases in one direction with respect to the tape width direction of the optical fiber tape when passing through the optical fiber ribbon. Apply tension. By passing over the rollers in a state to open the non-connecting portion. By using this inspection device, it is possible to reliably inspect the connection structure of optical fiber ribbons in which adjacent optical fibers are intermittently connected in the longitudinal direction.
(2)本発明の他の実施形態に係る検査装置は、上記(1)の検査装置において、上記ローラとしてテーパ型のローラを使用している。この検査装置を用いることにより、単純な構成で光ファイバテープ心線の連結構造を確実に検査することができる。 (2) An inspection apparatus according to another embodiment of the present invention uses a tapered roller as the roller in the inspection apparatus of (1). By using this inspection apparatus, the connection structure of the optical fiber ribbons can be reliably inspected with a simple configuration.
(3)本発明の他の実施形態に係る検査装置は、上記(1)の検査装置において、上記ローラとして太鼓型のローラを使用し、上記太鼓型のローラにおける回転軸方向に沿って前後のいずれかの半分の範囲でのみ上記記光ファイバテープ心線を通過させる。この検査装置を用いることにより、単純な構成で光ファイバテープ心線の連結構造を確実に検査することができる。 (3) An inspection apparatus according to another embodiment of the present invention uses a drum-type roller as the roller in the inspection apparatus of (1) above, and the front and rear of the drum-type roller along the rotational axis direction. The optical fiber ribbon is allowed to pass through only half of the range. By using this inspection apparatus, the connection structure of the optical fiber ribbons can be reliably inspected with a simple configuration.
(4)本発明の実施形態に係る検査方法は、複数本の光ファイバ心線が並列に配置され、隣り合う上記光ファイバ心線間の長手方向に連結部と非連結部が間欠的に形成された光ファイバテープ心線について、上記非連結部の形成状態を検査する検査方法であって、上記光ファイバテープ心線を長手方向に曲げた状態で通過させるローラであって、上記光ファイバ心線を通過させた際の上記光ファイバテープ心線のテープ幅方向に対して半径が一方向に向かって増加する回転体の形状を、外形に有するローラを使用して、上記光ファイバテープ心線を、張力を加えた状態で上記ローラ上を通過させることにより、上記非連結部を開く工程と、上記ローラの近隣で上記非連結部の有無を検出するセンサと、上記センサの検出結果に基づき、上記非連結部が適正に形成されているか否かを判定する判定装置と、を使用して、上記非連結部の形成状態を判定する工程と、を有する。これにより、隣り合う光ファイバ心線間が長手方向に間欠的に連結された光ファイバテープ心線について、その連結構造を確実に検査することができる。 (4) In the inspection method according to the embodiment of the present invention, a plurality of optical fiber cores are arranged in parallel, and a connecting part and a non-connecting part are intermittently formed in the longitudinal direction between the adjacent optical fiber cores. An inspection method for inspecting the formed state of the unconnected portion with respect to the optical fiber tape core, wherein the optical fiber core is a roller that passes the optical fiber tape core in a state bent in the longitudinal direction. Using a roller having an outer shape of a rotating body whose radius increases in one direction with respect to the tape width direction of the optical fiber ribbon when the optical fiber is passed, the optical fiber ribbon Based on the detection result of the sensor, the step of opening the non-connected portion by passing over the roller in a tensioned state, the sensor for detecting the presence or absence of the non-connected portion in the vicinity of the roller , Above non A determination device whether binding portion is properly formed, using, having a step of determining the state of formation of the non-connecting portion. Thereby, the connection structure can be reliably inspected for the optical fiber ribbon in which adjacent optical fibers are intermittently connected in the longitudinal direction.
[本発明の実施形態の詳細]
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る検査装置及び検査方法の具体例について説明する。
まず、図1A及び図1Bを参照しながら、本実施形態で検査対象となる光ファイバテープ心線(以下、単にテープ心線と言う)の一構成例について説明する。図1Aでは、テープ心線の一例として4心間欠テープ心線を挙げており、それをテープ幅方向に開いた状態を示している。また、図1Bは、図1Aの4心間欠テープ心線の長手方向に垂直な断面図で、4心間欠テープ心線をテープ幅方向に閉じた状態の図1AにおけるB−B断面を示す図である。
[Details of the embodiment of the present invention]
Hereinafter, specific examples of an inspection apparatus and an inspection method according to embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
First, with reference to FIGS. 1A and 1B, a configuration example of an optical fiber tape core wire (hereinafter simply referred to as a tape core wire) to be inspected in the present embodiment will be described. In FIG. 1A, a 4-core intermittent tape core is given as an example of the tape core, and the tape is opened in the tape width direction. 1B is a cross-sectional view perpendicular to the longitudinal direction of the 4-core intermittent tape core of FIG. 1A, showing a cross-section taken along line BB in FIG. 1A in a state where the 4-core intermittent tape core is closed in the tape width direction. It is.
図1Aで例示するテープ心線1は、間欠構造を持つ4本の光ファイバ心線11からなる間欠テープ心線(以下、4心間欠テープ心線とも言う)である。すなわち、4心間欠テープ心線1は、4本の光ファイバ心線11が並列に配置され(つまり平行一列に配列され)、隣り合う光ファイバ心線11の間の長手方向に連結部12と非連結部(分離部)13が間欠的に形成されている。
A
図1A,図1Bでは、4心間欠テープ心線(4心の間欠接着テープ)で例示しているが、光ファイバ心線11の心数Nは2以上であればよい。なお、テープ心線の心数Nとしては、一般的に偶数が採用されるが、奇数であってもよい。
In FIG. 1A and FIG. 1B, a four-fiber intermittent tape core wire (four-core intermittent adhesive tape) is illustrated, but the number N of optical
また、光ファイバ心線11は、ガラスファイバにファイバ被覆を施した光ファイバ素線とも言われているもの、或いはそのファイバ被覆の外面に着色層を施したものを含めた単心の光ファイバ(光ファイバ単心線)、或いはマルチコアの光ファイバである。
Further, the optical
光ファイバ心線11は、そのガラス径が略125μm、間欠テープ心線1におけるテープ被覆層を除く光ファイバ心線の被覆(ファイバ被覆)の外径が190μm以上220μm以下であることが好ましい。これにより、心線間のピッチを250μm程度とした間欠テープ心線1が製造でき、光ケーブルの細径化も図れる。但し、光ファイバ心線11の外径は200μm程度に限らず、他の外径サイズを採用してもよく、例えば光ファイバ心線11の被覆径が250μm前後であってもよい。また、心線の識別性を持たせるために着色層を施した光ファイバ心線の外径は、例えば、光ファイバ心線の被覆径を約200μmとすると約205μmとなる。
The
そして、図1Bに示したように、光ファイバ心線11の周囲には、紫外線硬化樹脂等によるテープ被覆14が形成されている。連結部12では、隣り合う光ファイバ心線11のテープ被覆14が連なっており、非連結部13では、隣り合う光ファイバ心線11のテープ被覆14が連結されておらず、分離された状態となっている。なお、図1Bでは、各光ファイバ心線11の全周をテープ被覆14で覆われた例を挙げているが、隣接する光ファイバ心線11間は直接に接し、テープ被覆で覆われていない形態のものであってもよい。
As shown in FIG. 1B, a
また、図1A,図1Bでは、テープ幅方向で見ると、連結部12と非連結部13とが交互に配される部分と、非連結部13だけが配される部分とが、長手方向に所定のピッチで交互に現れるような例を挙げている。1つの連結部12及び1つの非連結部13で構成される長さ(つまり間欠のピッチ)は例えば100mmなどとし、テープ幅は例えば3mmなどとしておく。
1A and 1B, when viewed in the tape width direction, the portions where the connecting
但し、連結部12と非連結部13の配置のパターンはこの例に限ったものではない。また、図1Aでは、より好ましい例として、幅方向に中央に位置する2番線と3番線との境界に対して線対称となるような間欠パターンを挙げて説明するが、これに限ったものではなく、後述する判定部(判定装置)においてその間欠パターンを記憶しておけば検査可能である。無論、連結部12の断面形状やその連結方法は問わない。
However, the arrangement pattern of the connecting
4心間欠テープ心線1のような間欠テープ心線は、既知の製造方法で製造できる。例えば、第1の方法は、連結部となる位置だけ樹脂を付与する方法である。この方法では、隣り合う光ファイバ心線間の長手方向に所定長だけ接着性樹脂又は被覆樹脂が付与された連結部と、所定長だけ接着性樹脂又は被覆樹脂が付与されていない非連結部とを交互に形成する。また、第2の方法は、複数本の光ファイバ心線の全長に紫外線硬化樹脂を塗布した後、長手方向に間欠的に紫外線(UV)照射を行い、紫外線硬化樹脂の硬化部分(連結部)と未硬化部分(非連結部)とを交互に形成する方法である。また、第3の方法は、まずテープ心線を形成し、そのテープ心線の共通被覆の長手方向にカッター刃で切り込みを形成し、連結部と非連結部とを交互に形成する方法である。
An intermittent tape core wire such as the 4-fiber intermittent
以上の例に限らず、本実施形態での検査対象となるテープ心線は、複数本の光ファイバ心線が並列に配置され、隣り合う光ファイバ心線間の長手方向に連結部と非連結部が間欠的に形成されていればよい。 Not only the above example, but the tape core wire to be inspected in the present embodiment has a plurality of optical fiber core wires arranged in parallel, and is not connected to the connecting portion in the longitudinal direction between adjacent optical fiber core wires. The part should just be formed intermittently.
本実施形態に係る検査装置は、上述のようなテープ心線(以下でもテープ心線1で例示)について非連結部の形成状態を検査する装置である。また、本実施形態に係る検査方法は、この検査装置を用いて上記テープ心線について非連結部の形成状態を検査する検査方法であって、後述する、開く工程及び判定工程を有する。
The inspection apparatus according to the present embodiment is an apparatus that inspects the formation state of the unconnected portion with respect to the above-described tape core wire (also exemplified by the
図2及び図3A〜図3Eを参照しながら、この検査装置及び検査方法の一例について説明する。図2は、本発明の一実施形態に係る検査装置の一構成例を示す模式図である。図3Aは、図2の検査装置におけるローラをA方向から見た図である。図3B及び図3Cは、図2の検査装置におけるローラをB方向から見た図である。図3Bは、光ファイバテープ心線が1−2番線間及び3−4番線間に非連結部がある位置でローラを通過している状態を示す図で、図3Cは、光ファイバテープ心線が2−3番線間に非連結部がある位置でローラを通過している状態を示す図である。 An example of this inspection apparatus and inspection method will be described with reference to FIGS. 2 and 3A to 3E. FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a configuration example of an inspection apparatus according to an embodiment of the present invention. 3A is a view of the roller in the inspection apparatus of FIG. 2 as viewed from the A direction. 3B and 3C are views of the roller in the inspection apparatus of FIG. 2 as viewed from the B direction. FIG. 3B is a diagram illustrating a state in which the optical fiber ribbon passes through the roller at a position where there is a non-connecting portion between the first and second wires and between the third and fourth wires, and FIG. Is a figure which shows the state which has passed the roller in the position which has a non-connecting part between 2-3 lines.
検査装置2は、テープ心線1を長手方向に曲げた状態で通過させるローラ25と、ローラ25の近隣で非連結部13の有無を検出するセンサ26と、センサ26の検出結果に基づき、非連結部13が適正に形成されているか否かを判定する判定部28と、を備える。無論、ローラ25は、テープ心線1を通過させる際に、テープ心線を厚み方向ではなく幅方向に沿ってローラ25に接するように通過させる。
The inspection device 2 includes a
また、ローラ25上にテープ心線1を通過させるために、検査装置2は、検査対象となるテープ心線1が巻かれた供給ボビン21と、検査後のテープ心線1を巻き取る巻取ボビン24と、を備える。さらに、巻取ボビン24の直前には図示しない引き取り装置が設けられている。この引き取り装置により検査後のテープ心線1が引き取られ、巻取ボビン24に巻き取られ、それに伴って供給ボビン21からテープ心線1が繰り出されることになる。
Further, in order to pass the
ローラ25は、巻取ボビン24への巻き取りによるテープ心線1の移動によって回転軸25aを中心に自由に(テープ心線1の走行により従動的に)回転するように構成されているが、ローラ25自体を回転駆動させるような構成を採用してもよい。
The
また、ローラ25上でテープ心線1を曲げた状態で通過させるために、供給ボビン21から巻取ボビン24へと続くパスラインにおけるローラ25の前段及び後段に、補助ローラ22,23が設置されている。図2では、ローラ25の円周の丁度半円部分にテープ心線1が接するような補助ローラ22,23の配置例を挙げているが、これに限ったものではない。なお、前段の補助ローラ22は回転軸22aを中心に、後段の補助ローラ23は回転軸23aを中心に、それぞれ自由に回転するように構成されているが、補助ローラ22,23自体を回転駆動させるような構成を採用してもよい。
Further, in order to pass the
ローラ25の外形は、テープ心線1を通過させる際のテープ心線1のテープ幅方向に対して半径(回転半径)が異なる回転体(テープ幅方向で断面の円周の長さが異なる回転体)の形状を有する。特に、上記回転半径は一方向に向かって増加する、つまり逆方向に向かっては減少するものとする。
The outer shape of the
図3Aでは、より単純な例として、ローラ25として傾きが一定のテーパ型のローラを使用する例を挙げる。これにより、ローラの構造を単純にすることができ、作製も行い易い。なお、図3A〜図3Cでは、簡略化のためにテープ心線1についてテープ被覆14を省略して光ファイバ心線11a〜11dだけで示しており、図3Aでは光ファイバ心線11a〜11dの断面のみを示している。
In FIG. 3A, as a simpler example, a taper type roller having a constant inclination is used as the
また、ローラ25におけるテーパの形状は、図3Aの例のように直線状の勾配をもたせたものでよい。但し、上記回転体の形状は、上述のように上記回転半径が一方向に向かって増加するような形状であればよい。例えば、直線が途中で折れ曲がったような勾配をもたせてもよいし、曲線状の勾配をもたせてもよく、さらには一部(例えば一端又は両端)が一定の回転半径をもたせたものでもよい。換言すれば、上記回転半径は、その傾きが広義の単調増加関数(逆から見れば広義の単調減少関数)であればよい。いずれの場合でも、回転体の外形に応じた張力勾配を与えることができる。なお、広義の単調増加関数とは、テープ幅方向に座標をとった場合にx1<x2ならば回転半径RがR(x1)≦R(x2)となる関数を指す。
Further, the taper shape of the
そして、ローラ25は、上述したようにテープ心線1を曲げた状態で通過させるためのものである。曲げた状態では、テープ心線1の光ファイバ心線11a〜11dのそれぞれに、非連結部13において剛性により元に戻ろうとする力(以下、剛性力と言う)が発生し、その剛性力により非連結部13を開こうとする。つまり、曲げられた光ファイバ心線11a〜11dのそれぞれは、非連結部13を開くことで、元の直線状態により近い方に(曲げ径を大きくするように)戻ろうとする。特にローラ25における回転体の回転半径を小さくするほど、この剛性力は強くなる。
The
従って、この回転半径が大きい位置で曲げられる隣り合う2本の光ファイバ心線に比べて、小さい位置で曲げられる隣り合う2本の光ファイバ心線ほど、この剛性力は強くなる。例えば光ファイバ心線11c,11dの方が光ファイバ心線11b,11cより剛性力が強くなる。また、剛性力をある程度強くしておくために、ローラ25による光ファイバ心線11a〜11dの曲げ径は、いずれも間欠パターンのピッチ(設計値)以下としておくことが好ましい。
Therefore, the two adjacent optical fiber cores bent at a small position are stronger in rigidity than the two adjacent optical fiber cables bent at a position where the radius of rotation is large. For example, the optical
実際、一例として、テープ心線1のテープ幅を1mmとすると、張力の大きさにもよるがローラ25として30mm以下の直径のものを使用することで、曲げた際に小径側の光ファイバ心線が緩み、非連結部13を開くことができる。設計上の間欠パターンのピッチが長いほど、ローラ25の直径を大きくしても非連結部13を開くことができる。例えばピッチによってはローラ25として60mmの直径のものを使用しても非連結部13を開くことができる。
Actually, as an example, if the tape width of the
一方で、ローラ25は単にテープ心線1を曲げた状態で通過させるためだけに設けたものではない。4本の光ファイバ心線11a〜11dを有するテープ心線1を後段で均一の力で(テープ幅方向に力の偏りなく)引っ張ると、ローラ25の径差(パスラインの長さの差)により、光ファイバ心線11a〜11dのうち、ローラ25の大径側(光ファイバ心線11a側)の方が小径側(光ファイバ心線11d側)に比べて張力が大きくなる。このように、テーパ状の回転体を外形とするローラ25を用いることで、光ファイバ心線11a〜11dに張力勾配をつけることができる。
On the other hand, the
通常、上述のような外形のローラ25上にテープ心線1を走行させると、テープ心線1は摩擦力の違いにより回転半径の大きい方(走行速度の速い方)に寄る性質がある。これに対し、上述のように光ファイバ心線11a〜11d間で張力勾配を生じさせ、回転半径の大きい方の光ファイバ心線(主に光ファイバ心線11a)が寄るより強い張力でテープ心線1を引っ張ると、その寄りが解消される。
Normally, when the
このように、張力を調整することで、摩擦力と張力とが釣り合って光ファイバ心線11aの走行位置が、テープ幅方向の或る範囲で安定する。張力の調整は、巻取制御部29が巻取ボビン24側の引き取り装置を制御することで実行できる。なお、巻取制御部29と判定部28は、図2で例示したように1つの制御部27で構成することができる。
Thus, by adjusting the tension, the frictional force and the tension are balanced, and the traveling position of the optical
ここで、上記回転体の回転半径(円周の長さ)の変化度合が大きい場合、小径側へテープ心線1が滑り落ちるなど、走行ラインが安定しないことが懸念される。そのため、ローラ25の両端に顎部を設けておくか、若しくはローラ25の前後にガイド部材を設置するか、若しくは上述したようにローラ25自体を回転駆動させることが好ましい。また、ローラ25の表面の材質は、摩擦力の低い金属よりウレタン、ゴムなどの材質にして摩擦力を向上させて、走行ラインを安定させることも好ましい。但し、磨耗の観点から言えば、鉄、ステンレス、アルミ等の金属にクロムメッキなどの耐摩耗性の高いメッキ処理をした材質が好ましい。
Here, when the degree of change in the rotation radius (circumference length) of the rotating body is large, there is a concern that the running line is not stable, for example, the
このようにして、ローラ25により光ファイバ心線11a〜11d間で張力勾配と曲げ径勾配による剛性力勾配とを与え、この張力及び剛性の勾配を利用し、非連結部13を開く。具体的には、「光ファイバ心線の剛性力」>「光ファイバ心線にかかる張力」となる場合に、小径側で隣接する光ファイバ心線との間に存在する非連結部13を開くことができる。この条件を満たさない場合にはこの非連結部13は開かないことになる。
In this way, the
上記の剛性力は、曲げ径の差によって(つまりローラ25の外形によって)影響を受けるものの、張力変更の影響を直接的には受けず、張力変更の影響をあまり受けないと言える。従って、剛性力と張力との大小関係は、張力を変更することで調整できる。 Although the above-mentioned rigidity is influenced by the difference in bending diameter (that is, by the outer shape of the roller 25), it can be said that the rigidity is not directly affected by the tension change and is not greatly affected by the tension change. Therefore, the magnitude relationship between the rigidity force and the tension can be adjusted by changing the tension.
換言すれば、張力を変更することで、例えば図3Bのように3−4番線間の非連結部13aを開くのか、図3Cのように2−3番線間の非連結部13bまで開くのか、1−2番線間の非連結部まで開くのか、(或いは非連結部を全く開かないのか)を調整することができる。ここで、図3Cのように非連結部13bを開くことは、テープ心線1の進み具合によっては非連結部13bより小径側に存在する非連結部13aも開くことを意味する。
In other words, by changing the tension, for example, whether the
上述のように、巻取制御部29では巻取ボビン24側の引き取り装置に対して張力を調整する制御を行うが、巻取制御部29は、この調整時に非連結部13a,13b等を開くのか否かなども鑑みて、張力の変更を行う制御を実行すればよい。例えば非連結部13aだけを開くためにはそれに合った張力にし、非連結部13bまでを開くためには、それに合った張力にすればよい。
As described above, the take-up
以上のように、検査装置2は、ローラ25を使用し、テープ心線1を、張力を加えた状態(長手方向に引っ張った状態)でローラ25上を通過させることにより、テープ心線1に対してテープ幅方向に曲げ径勾配及び張力勾配を与える(光ファイバ心線11a〜11d間で張力及び曲げ径が一方向に向かって増加するようにする)ことで、非連結部13を開く。この工程が、上記した開く工程である。
As described above, the inspection apparatus 2 uses the
また、図3B,図3Cのように上記剛性力によりテープ心線1の非連結部13a,13bを開いているため、テープ幅方向にかかる力が弱く、連結部12が分離するようなこともない。このように、上記開く工程では、間欠型のテープ心線1を分離させることなく開き、間欠パターンを露出させることができる。
Further, as shown in FIGS. 3B and 3C, the
そして、上記判定工程は、センサ26と判定部(判定装置)28とを使用して、非連結部13の形成状態を判定する。センサ26は、上述のようにして巻取制御部29にて非連結部13を開くように制御した状態で、実際に非連結部13が開いたのかを検出するために設けられている。センサ26は、図2で例示したようにローラ25の周辺に配置し、テープ心線1の厚み方向からセンシングすることが好ましい。
In the determination step, the
次に、センサ26について説明する。センサ26としては、一次元センサ(レーザセンサ)や二次元センサ(ラインセンサ)等の光学センサを用いることができる。レーザセンサは、レーザ光などを発光する発光素子と、発光素子から発光した光の反射光を受光する受光素子とを備え、受光素子が受光した光に応じた出力値を出力する。
Next, the
一例として、非連結部13a,13bを開くように巻取制御部29が制御していた場合で、レーザセンサで3−4番線間をセンシングする例について説明する。この場合、図3B,図3Cに示す位置においてレーザ光Lを照射しておく。すると、図3Bのように非連結部13aが開いた状態での反射光は、図3Cのように非連結部13aがない位置(非連結部13bが開いた状態)での反射光に比べて、受光素子できる光が弱く、長い距離として検出されることになる。レーザセンサは、例えば所定距離以上が検出された場合にON状態とし出力し、所定距離未満の場合にOFF状態として出力するようにしておけば、ON/OFFにより非連結部13aの有/無の情報を出力することができる。
As an example, an example will be described in which the winding
また、3−4番線間の非連結部13aを検出する例を挙げたが、1−2番線間や2−3番線間の非連結部を検出するためには、検出時に移動させるか、レーザセンサを別途設ける必要がある。
Moreover, although the example which detects the
判定部28は、上述のようなセンサ26の出力を受けて非連結部13が正常に(設計した間欠パターンに合うように)形成されているか否かを判定する。そのため、判定部28には設計した間欠パターンを予め記憶しておけばよい。そして、判定部28は、センサ26からの出力に基づき、ON−OFF状態の時間的変化を実際の間欠パターンとして検出し、それを設計した間欠パターンと比較することで、正常か否かを判定することができる。比較は、基本的に巻取ボビン24によって巻き取る速度についても判定部28が把握しておけば可能である。
The
また、判定部28及び巻取制御部29を含めた制御部27は、PC等の情報処理装置で構成することができ、この情報処理装置は、巻取制御用のプログラムとそれに応じた検出用のプログラム(センサ26からの入力に応じて、予め記憶した間欠パターンと比較するプログラム)とを実行する制御プロセッサを備えておけばよい。また、制御部27は、異常発生時にはアラームを発報すればよい。これにより、異常品の流出を防止できる。
The
次に、CCD(charge-coupled device)センサ等の二次元センサでテープ心線1の全体をセンシングする例について、図3D及び図3Eも併せて参照しながら説明する。図3D、図3Eはそれぞれ、図3Bの状態、図3Cの状態におけるセンサの出力波形の一例を示す図である。ここでも、一例として、非連結部13a,13bを開くように巻取制御部29が制御していた場合について説明する。
Next, an example of sensing the entire
図3Bのように非連結部13aが開いた状態では、図3Dで例示するような出力波形となる。図3Dの出力波形は、光ファイバ心線11a〜11cの位置で高い出力値Saとなり、非連結部13aの位置で低い出力値Sbとなり、光ファイバ心線11dの位置で高い出力値Sc(Saと同じ値)となっている。仮に、非連結部13aが開くはずの位置で、このような出力波形のパターンにならなければ、異常と判定する。
When the
一方で、図3Cのように非連結部13bが開いた状態では、図3Eで例示するような出力波形となる。図3Eの出力波形は、光ファイバ心線11a,11bの位置で高い出力値Sd(Saと同じ値)となり、非連結部13bの位置で低い出力値Se(Sbと同じ値)となり、光ファイバ心線11c,11dの位置で高い出力値Sf(Saと同じ値)となっている。仮に、非連結部13bが開くはずの位置で、このような出力波形のパターンにならなければ、異常と判定する。
On the other hand, when the
一次元のセンサ(レーザセンサ)、二次元センサについて、反射型を例に挙げて説明したが、図5で後述するようにローラ25の前後の検出位置で検出するようにしておけば、透過型のセンサを用いることもできる。例えば、透過型のレーザセンサを使用して非連結部13aを検出する場合、正常時はレーザセンサのスポットが3−4番線間をつらぬきON状態になるのに対して、異常時は3番線(光ファイバ心線11c)等にレーザセンサのスポットが当たり透過せずにOFF状態となる。
The one-dimensional sensor (laser sensor) and the two-dimensional sensor have been described by taking the reflection type as an example. However, as will be described later with reference to FIG. These sensors can also be used. For example, when the
その他、センサ26として、画像センサなどの他の非接触センサを使用することもできる。センサ26として画像センサを採用した場合には、判定部28はエッジ検出等による画像解析を行った後に、記憶した間欠パターンとの比較により判定を実行すればよい。
In addition, other non-contact sensors such as an image sensor can be used as the
以上のように、検査装置2やその検査方法は、間欠型のテープ心線1を分離することなく開き、間欠パターンを露出させ、そのパターンの健全性を、安定的に且つ全長にわたって確認できる。つまり、本実施形態によれば、テープ心線の連結構造を確実に検査することができる。
As described above, the inspection apparatus 2 and the inspection method thereof can be opened without separating the intermittent
また、図2では、完成品のテープ心線1に対して検査を行う例(つまりオフラインにて間欠パターンを検査する例)を挙げたが、テープ心線1の製造装置に検査装置を組み込み、テープ心線1を製造しながら検査する例(つまりインラインにて間欠パターンを検査する例)を採用することもできる。また、後述する他の例でも同様に、インラインでの検査に適用することができる。
Moreover, in FIG. 2, although the example which inspects with respect to the
次に、図4を参照しながら、図3Aとは異なる例のローラについて説明する。図4においても、図3Aと同様、テープ心線1についてテープ被覆14を省略して光ファイバ心線11a〜11dの断面だけで示している。
Next, with reference to FIG. 4, an example of a roller different from that in FIG. 3A will be described. Also in FIG. 4, like FIG. 3A, the
この例では、ローラ25の代わりに太鼓型のローラ25tを使用し、ローラ25tにおける回転軸方向に沿って前後のいずれかの半分の範囲でのみテープ心線1を通過させる。この例では、ローラ25tのうち、ローラ25におけるテーパの形状において直線状の代わりに曲線状の勾配をもつように変更した部分を使用するものであり、ローラ25と同様に形状に応じた張力勾配を与えることができる。また、ローラ25tも単純な構造であり、作製も行い易い。また、ローラ25tの最も回転半径が大きい位置に、テープ心線1がずれるのを防止するための凸部を設けておくことが望ましい。
In this example, a drum-shaped roller 25t is used instead of the
次に、図5を参照しながら、本実施形態に係る検査装置の他の構成例について説明する。図5で例示する検査装置5では、ローラ25の真上に配置したセンサ26bと、ローラ25を通過する前の位置に配置したセンサ26aと、ローラ25を通過した後の位置に配置したセンサ26cと、を配置している。なお、センサ26a,26cについては、ローラ25の前後に検出位置があるため、透過型のセンサを用いることもできる。
Next, another configuration example of the inspection apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In the
判定部28では、これらのセンサ26a〜26cの出力を全て考慮して間欠パターンの判定を行う。これにより、判定の精度を向上させることができる。無論、例えばセンサ26aのみ、或いはセンサ26cのみを設けるだけでも判定部28での判定は可能である。よって、判定部28は、センサ26a〜26cの検出結果を採用する場合、いずれか1つが検出できれば非連結部有りと判定してもよいし、いずれか2つが検出できれば非連結部有りと判定してもよし、全てが検出できて初めて非連結部有りと判定してもよい。
The
次に、図6を参照しながら、本実施形態に係る検査装置の他の構成例について説明する。図6で例示する検査装置6は、ローラ25の他に、ローラ25と同じものをテーパ形状の勾配が反対になるように設置したローラ65を備える。ローラ65もローラ25と同様に回転軸65aを中心に回転する。また、検査装置2における回転軸22aを中心に回転する補助ローラ22及び回転軸23aを中心に回転する補助ローラ23と同様に、検査装置6は、回転軸62aを中心に回転する補助ローラ62及び回転軸63aを中心に回転する補助ローラ63を備える。
Next, another configuration example of the inspection apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In addition to the
そして、ローラ25とローラ65のパスライン上での距離を適度に離しておくことで、ローラ25上を通過するテープ心線1にも光ファイバ心線11間の張力差を与えることができる。
And the tension | tensile_strength difference between the optical
このような構成により、ローラ25上を通過するテープ心線1については、3−4番線間の非連結部13をセンサ26dで検出し、ローラ65上を通過するテープ心線1については、逆に1−2番線間の非連結部13をセンサ26eで検出することができる。なお、センサ26d,26eはセンサ26と同じであり、また図5の例のようにローラ25,65のそれぞれに対して複数のセンサを設けてもよい。
With such a configuration, for the
なお、2−3番線間の非連結部13については、図3Cで説明したように、巻取制御部29の制御により引っ張り力を変更して、センサ26d及び/又はセンサ26eで検出すればよい。センサ26d,26eの双方の検出結果を採用する場合にはいずれか一方が検出できれば非連結部有りと判定してもよいし、双方が検出できて初めて非連結部有りと判定してもよい。
Note that the
また、代替処理としてもう一つのローラ及びセンサを設けてもよい。より具体的には、センサとそのセンサでの非連結部13の検出位置近隣に設けたローラとを複数セット設ける場合には、例えばテープ心線1のように4心の場合には適宜傾斜方向や傾斜の大きさを変えた3つのローラを設けてもよい。これにより、巻取制御部29での線速の変更調整(光ファイバ心線11にかかる張力の調整)を行うことなく、1−2番線間、2−3番線間、3−4番線間の非連結部13を検出することができるようになる。なお、4心の場合に限らず、テープ心線の心数によってローラとセンサのセット数を決めればよい。
Further, another roller and sensor may be provided as an alternative process. More specifically, when a plurality of sets of sensors and rollers provided in the vicinity of the detection position of the
以上、今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではない。本発明の範囲は、上述した例に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図されている。 As described above, the embodiments disclosed herein are illustrative and non-restrictive in every respect. The scope of the present invention is not limited to the examples described above, but is defined by the scope of the claims, and is intended to include all modifications within the scope and meaning equivalent to the scope of the claims. .
1…テープ心線、2,5,6…検査装置、11,11a,11b,11c,11d…光ファイバ心線、12…連結部、13,13a,13b…非連結部、14…テープ被覆、21…供給ボビン、22,23,62,63…補助ローラ、22a,23a,25a,63a,62a,65a…回転軸、24…巻取ボビン、25,65…ローラ、25t…太鼓型のローラ、26,26a,26b,26c,26d,26e…センサ、27…制御部、
28…判定部、29…巻取制御部。
DESCRIPTION OF
28: determination unit, 29 ... winding control unit.
Claims (4)
前記光ファイバテープ心線を長手方向に曲げた状態で通過させるローラと、該ローラの近隣で前記非連結部の有無を検出するセンサと、該センサの検出結果に基づき、前記非連結部が適正に形成されているか否かを判定する判定部と、を備え、
前記ローラの外形は、前記光ファイバテープ心線を通過させる際の前記光ファイバテープ心線のテープ幅方向に対して半径が一方向に向かって連続的に増加する回転体の形状を有し、
前記検査装置は、前記光ファイバテープ心線を、張力を加えた状態で前記ローラ上を通過させることにより、前記非連結部を開く、検査装置。 A plurality of optical fiber cores are arranged in parallel, and an optical fiber tape core wire in which a connecting part and a non-connecting part are intermittently formed in the longitudinal direction between the adjacent optical fiber cores is used for the non-connecting part. An inspection device for inspecting the formation state,
A roller that allows the optical fiber ribbon to pass in a longitudinal direction, a sensor that detects the presence or absence of the unconnected portion in the vicinity of the roller, and the unconnected portion is appropriate based on the detection result of the sensor And a determination unit for determining whether or not formed,
The outer shape of the roller has a shape of a rotating body whose radius continuously increases in one direction with respect to the tape width direction of the optical fiber ribbon when the optical fiber ribbon is passed through,
The inspection apparatus opens the non-connection portion by passing the optical fiber ribbon through the roller in a tensioned state.
前記光ファイバテープ心線を長手方向に曲げた状態で通過させるローラであって、前記光ファイバ心線を通過させた際の前記光ファイバテープ心線のテープ幅方向に対して半径が一方向に向かって連続的に増加する回転体の形状を、外形に有するローラを使用して、前記光ファイバテープ心線を、張力を加えた状態で前記ローラ上を通過させることにより、前記非連結部を開く工程と、
前記ローラの近隣で前記非連結部の有無を検出するセンサと、該センサの検出結果に基づき、前記非連結部が適正に形成されているか否かを判定する判定装置と、を使用して、前記非連結部の形成状態を判定する工程と、
を有する検査方法。 A plurality of optical fiber cores are arranged in parallel, and an optical fiber tape core wire in which a connecting part and a non-connecting part are intermittently formed in the longitudinal direction between the adjacent optical fiber cores is used for the non-connecting part. An inspection method for inspecting a forming state,
A roller for passing the optical fiber ribbon in a state bent in the longitudinal direction, the radius being in one direction with respect to the tape width direction of the optical fiber ribbon when the optical fiber is passed. By using a roller having an outer shape with a shape of a rotating body that continuously increases toward the outer surface, the optical fiber tape core wire is passed over the roller in a tensioned state to thereby remove the unconnected portion. Opening process,
Using a sensor that detects the presence or absence of the unconnected portion in the vicinity of the roller, and a determination device that determines whether the unconnected portion is properly formed based on the detection result of the sensor, Determining the formation state of the unconnected portion;
Inspection method having
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013239888A JP5904195B2 (en) | 2013-11-20 | 2013-11-20 | Inspection device and inspection method for optical fiber ribbon |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013239888A JP5904195B2 (en) | 2013-11-20 | 2013-11-20 | Inspection device and inspection method for optical fiber ribbon |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015099126A JP2015099126A (en) | 2015-05-28 |
JP5904195B2 true JP5904195B2 (en) | 2016-04-13 |
Family
ID=53375815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013239888A Active JP5904195B2 (en) | 2013-11-20 | 2013-11-20 | Inspection device and inspection method for optical fiber ribbon |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5904195B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6144371B1 (en) * | 2016-01-14 | 2017-06-07 | 株式会社フジクラ | Intermittently connected optical fiber tape inspection method, inspection apparatus, and manufacturing method |
JP6383457B2 (en) * | 2017-05-09 | 2018-08-29 | 株式会社フジクラ | Intermittently connected optical fiber tape inspection method, inspection apparatus, and manufacturing method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5380396B2 (en) * | 2010-08-19 | 2014-01-08 | 株式会社フジクラ | Optical fiber ribbon inspection device, manufacturing apparatus, and optical fiber ribbon inspection method |
JP5695138B2 (en) * | 2013-07-16 | 2015-04-01 | 昭和電線ケーブルシステム株式会社 | Inspection method, manufacturing method, and inspection apparatus for intermittent optical fiber ribbon |
-
2013
- 2013-11-20 JP JP2013239888A patent/JP5904195B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015099126A (en) | 2015-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5380396B2 (en) | Optical fiber ribbon inspection device, manufacturing apparatus, and optical fiber ribbon inspection method | |
JP5695138B2 (en) | Inspection method, manufacturing method, and inspection apparatus for intermittent optical fiber ribbon | |
US9958626B2 (en) | Optical fiber ribbon, and optical-fiber-ribbon production method | |
US9958604B2 (en) | Optical fiber, and optical-fiber production method | |
JP6040003B2 (en) | Inspection method, manufacturing method, and inspection apparatus for intermittent optical fiber ribbon | |
CN106030364A (en) | Method of manufacturing optical fiber tape, abnormality detection method and manufacturing system | |
CN105800961B (en) | The manufacturing method of guide reel and optical fiber | |
JP5904195B2 (en) | Inspection device and inspection method for optical fiber ribbon | |
CN104860114A (en) | Yarn Coiling Device | |
TW201418544A (en) | Fibre cloth detecting method | |
JP3211717U (en) | Surface inspection equipment for thin wire | |
JP2013250466A (en) | Device and method for manufacturing coated optical fiber ribbon | |
JP7512728B2 (en) | Device and method for detecting unevenness of linear body | |
EP3502759B1 (en) | Device and method for inspecting optical fiber unit | |
US8324604B2 (en) | Fiber optic web edge sensor | |
JP7435302B2 (en) | Optical fiber cable manufacturing method, optical fiber cable manufacturing equipment | |
JP2009190804A (en) | Guide roller, and filamentary body manufacturing method | |
KR200225510Y1 (en) | Non-contact type device for detecting broken wires in twister | |
JP4234280B2 (en) | Stretching method and stretching apparatus for translucent object | |
JP4407309B2 (en) | Strip width measuring method and apparatus, and carbon fiber manufacturing apparatus using the same | |
JP2010132468A (en) | Method for producing optical fiber | |
JP2598499B2 (en) | Optical fiber spacing measurement method | |
JP2006001023A (en) | Detector for detecting twist flaw part of twisted steel cord and rubber lining and rolling apparatus of twisted steel cord | |
WO2019017070A1 (en) | Device and method for producing coil-shaped fiber | |
JP2012025644A (en) | Method and apparatus for producing optical fiber |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5904195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |