JP5903323B2 - Sheet storage container - Google Patents

Sheet storage container Download PDF

Info

Publication number
JP5903323B2
JP5903323B2 JP2012100917A JP2012100917A JP5903323B2 JP 5903323 B2 JP5903323 B2 JP 5903323B2 JP 2012100917 A JP2012100917 A JP 2012100917A JP 2012100917 A JP2012100917 A JP 2012100917A JP 5903323 B2 JP5903323 B2 JP 5903323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
opening
sheet
slit
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012100917A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013227047A (en
Inventor
耕平 定森
耕平 定森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fumakilla Ltd
Original Assignee
Fumakilla Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fumakilla Ltd filed Critical Fumakilla Ltd
Priority to JP2012100917A priority Critical patent/JP5903323B2/en
Publication of JP2013227047A publication Critical patent/JP2013227047A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5903323B2 publication Critical patent/JP5903323B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、例えばウェットシートのようなシート状の部材を収納するための容器に関するものである。   The present invention relates to a container for storing a sheet-like member such as a wet sheet.

従来から、この種のシート収納用容器としては、例えば、特許文献1に開示されているように、多数枚が連続して一体となったウェットシートを収納する容器本体部と、容器本体部に設けられたキャップ部とを備え、シートを1枚ずつ取り出して使用することができるように構成されたものが知られている。   Conventionally, as this type of sheet storage container, for example, as disclosed in Patent Document 1, a container main body section that stores a wet sheet in which a large number of sheets are continuously integrated, and a container main body section. There is known a structure including a cap portion provided and configured so that sheets can be taken out one by one and used.

特許文献1の容器のキャップ部には、シートが容器本体部内に落ち込まないように止めて保持しておくためシート止めスリットと、容器本体部内のウェットシートを取り出してシート止めスリットにセットするための大型のセット用開口部とが形成されている。さらに、キャップ部には、セット用開口部を開閉するための大蓋が設けられている。この大蓋は、シート止めスリットも一緒に覆うように形成されている。大蓋には、シート止めスリットを開閉するための小蓋が設けられている。   In the cap part of the container of patent document 1, in order to stop and hold | maintain a sheet | seat so that it may not fall in a container main-body part, for taking out the wet sheet | seat in a container main-body part, and setting it to a sheet | seat stop slit A large set opening is formed. Furthermore, the cap part is provided with a large lid for opening and closing the opening for setting. The large lid is formed so as to cover the sheet stop slit together. The large lid is provided with a small lid for opening and closing the sheet retaining slit.

従って、使用開始時に容器本体部内の1枚目のシートをシート止めスリットにセットする際には、大蓋を開状態にしてセット用開口部からシートを取り出してシート止めスリットに挿入してセットすることができ、一方、そのシートを使う際には、大蓋を閉状態にしたまま、小蓋のみを開状態にしてシート止めスリットに止めてあるシートを取り出せばよいので、セット用開口部を開放する頻度を低減することが可能になる。   Therefore, when setting the first sheet in the container body at the start of use to the sheet retaining slit, the large lid is opened, the sheet is taken out from the opening for setting, and is inserted into the sheet retaining slit for setting. On the other hand, when using the sheet, it is only necessary to take out the sheet that is stopped by the sheet stopper slit with only the small lid opened while the large lid is closed. It becomes possible to reduce the frequency of opening.

特開2000−355340号公報JP 2000-355340 A

しかしながら、上記特許文献に開示されているものでは、キャップ部の大蓋に小蓋を設けており、さらに大蓋の開方向と小蓋の開方向とを一致させている。このため、例えばシートを使うために使用者が小蓋を開けようとして開方向に力を加えた際、大蓋にも開方向の力が作用することになり、大蓋が不意に開いてしまうことが考えられる。大蓋が開状態になると、大型のセット用開口部が開放されてしまうので、外部の空気等が容器本体部に侵入し、このことによって容器本体部内に収納されているシートを清潔に維持するのが困難になったり、ウェットシートの場合にはシートが乾燥し易くなるという問題があった。   However, in what is disclosed in the above-mentioned patent document, a small lid is provided on the large lid of the cap portion, and the opening direction of the large lid is matched with the opening direction of the small lid. For this reason, for example, when a user applies force in the opening direction to open the small lid in order to use the sheet, the force in the opening direction also acts on the large lid, and the large lid opens unexpectedly. It is possible. When the large lid is in an open state, the large setting opening is opened, so external air or the like enters the container body, thereby keeping the sheet stored in the container body clean. In the case of a wet sheet, there is a problem that the sheet becomes easy to dry.

また、小蓋を開けようとしているときに大蓋が開いてしまうと、大蓋を閉じてから小蓋を開ける操作を再び行わなければならないので、使用者にとって操作が煩雑になり、使い難い容器となってしまう。   Also, if the large lid opens while trying to open the small lid, the operation to open the small lid after closing the large lid must be performed again, which makes the operation complicated for the user and difficult to use. End up.

本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、シートをセットするためのセット用開口部と、シートを止めておくためのシート止めスリットとをキャップ部に形成してそれぞれを開閉する場合に、シートを使おうとする際にセット用開口部が不意に開放されてしまないようにすることにある。   The present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to form a set opening for setting a sheet and a sheet stop slit for holding the sheet in the cap part. Thus, when opening and closing each, the setting opening is to be prevented from being unexpectedly opened when trying to use the seat.

上記目的を達成するために、本発明では、シート止めスリットを開閉するスリット蓋が閉状態にあるときにセット用開口部をロックするようにした。   In order to achieve the above object, in the present invention, the opening for setting is locked when the slit lid for opening and closing the sheet stopper slit is in a closed state.

第1の発明は、複数のシートが連なった状態で収納される容器本体部と、
上記容器本体部を閉塞するキャップ部とを備えたシート収納用容器において、
上記キャップ部には、上記シートを挿入して保持しておくためのシート止めスリットと、上記容器本体部に収容された上記シートを取り出して上記シート止めスリットに挿入してセットするためのセット用開口部と、該セット用開口部を開閉するためのセット用開口部蓋と、上記シート止めスリットを開閉するためのスリット蓋とが設けられ、
上記セット用開口部蓋が開かないようにロックするためのロック部が上記スリット蓋に設けられ、該ロック部は、上記スリット蓋が閉状態にあるときに上記セット用開口部蓋をロック状態とする一方、上記スリット蓋が開状態になったときに上記セット用開口部蓋のロックを解除するロック解除状態とすることを特徴とするものである。
1st invention, The container main-body part accommodated in the state with which the several sheet | seat continued,
In the container for sheet storage provided with a cap part that closes the container main body part,
In the cap part, a sheet stop slit for inserting and holding the sheet, and a set for taking out the sheet housed in the container main body part and inserting and setting it in the sheet stop slit An opening, a set opening lid for opening and closing the set opening, and a slit lid for opening and closing the sheet stop slit;
The slit lid is provided with a lock portion for locking the set opening lid so as not to open, and the lock portion locks the set opening lid when the slit lid is in a closed state. On the other hand, when the slit lid is in the open state, the unlocking state in which the lock of the opening cover for setting is released is set.

この構成によれば、スリット蓋が閉状態にあるときには、ロック部によってセット用開口部用蓋がロックされるので、スリット蓋よりも先にセット用開口部蓋が開いてしまうことはない。従って、使用者が容器本体部からシートを取り出そうとした際に、スリット蓋に開方向の力を作用させたとき、その力が仮にセット用開口部蓋に対して開方向に作用したとしても、スリット蓋が開くまではセット用開口部蓋が開くことはない。これにより、セット用開口部が不要時に開放される頻度を低減することが可能になるとともに、スリット蓋を開けようとしているときにセット用開口部蓋が開いてしまわないようにすることが可能になる。   According to this configuration, when the slit lid is in the closed state, the setting opening lid is locked by the lock portion, so that the setting opening lid does not open before the slit lid. Therefore, when the user tries to take out the sheet from the container body, when the force in the opening direction is applied to the slit lid, even if the force acts in the opening direction on the opening lid for the set, Until the slit lid is opened, the set opening lid is not opened. This makes it possible to reduce the frequency at which the opening for setting is opened when not needed, and to prevent the opening for opening of the setting from opening when the slit lid is being opened. Become.

第2の発明は、第1の発明において、
上記セット用開口部蓋は、上記シート止めスリットを覆うように形成され、
上記セット用開口部蓋には、上記シート止めスリットを開放してシートを取り出すための取出用開口部が設けられ、
上記スリット蓋は、上記取出用開口部を閉塞するように形成されるとともに、上記セット用開口部蓋に係合することを特徴とするものである。
According to a second invention, in the first invention,
The set opening lid is formed so as to cover the sheet stop slit,
The opening cover for set is provided with an opening for taking out the sheet by opening the sheet stop slit,
The slit lid is formed so as to close the extraction opening and engages with the set opening lid.

この構成によれば、スリット蓋をセット用開口部蓋に係合させることにより、スリット蓋が閉状態となり、これにより、セット用開口部蓋がロック状態となる。一方、スリット蓋をセット用開口部蓋から離脱させると、スリット蓋を開状態とすることが可能になるとともに、セット用開口部蓋のロックが解除状態された状態となる。つまり、スリット蓋をセット用開口部蓋に係脱させるだけで、スリット蓋の開閉と、セット用開口部蓋のロック及びロック解除とを同時に行うことが可能になる。   According to this configuration, the slit lid is closed by engaging the slit lid with the set opening lid, and thereby the setting opening lid is locked. On the other hand, when the slit lid is detached from the set opening lid, the slit lid can be opened and the set opening lid is unlocked. That is, it is possible to simultaneously open and close the slit lid and lock and unlock the set opening lid simply by engaging and disengaging the slit lid with the setting opening lid.

第3の発明は、第1または2の発明において、
上記スリット蓋の開閉方向と、上記セット用開口部蓋との開閉方向とが異なる方向に設定されていることを特徴とするものである。
According to a third invention, in the first or second invention,
The opening / closing direction of the slit lid and the opening / closing direction of the set opening lid are set in different directions.

この構成によれば、シートを取り出そうとしてスリット蓋を開ける際、スリット蓋の開閉方向がセット用開口部蓋の開閉方向と異なっているので、セット用開口部蓋が不意に開いてしまうのをより確実に防止することが可能になる。   According to this configuration, when opening the slit lid in order to take out the sheet, the opening / closing direction of the slit lid is different from the opening / closing direction of the opening opening lid for setting, so that the opening opening lid for setting is unexpectedly opened. It becomes possible to prevent more reliably.

第1の発明によれば、シート止めスリットを開閉するスリット蓋と、シートをシート止めスリットにセットするためのセット用開口部を開閉するセット用開口部蓋とを設ける場合に、スリット蓋が閉状態にあるときにセット用開口部蓋をロック状態とする一方、スリット蓋が開状態になったときにロック解除状態とするようにしている。これにより、スリット蓋を開状態にする前にセット用開口部蓋が開いてしまうことがなくなるので、セット用開口部が不要時に開放される頻度を低減して内部のシートを清潔に保つことができるとともに、シートがウェットシートである場合には乾燥を抑制でき、さらに、スリット蓋のみを簡単に開くことができ、使用者にとって使用し易い容器とすることができる。   According to the first invention, when the slit lid for opening and closing the sheet retaining slit and the setting opening lid for opening and closing the setting opening for setting the sheet in the sheet retaining slit are provided, the slit lid is closed. In this state, the set opening cover is set to the locked state, and when the slit cover is opened, the unlocked state is set. This prevents the setting opening lid from opening before the slit lid is opened, thereby reducing the frequency with which the setting opening is opened when not needed, and keeping the inner sheet clean. In addition, when the sheet is a wet sheet, drying can be suppressed. Furthermore, only the slit lid can be easily opened, and the container can be easily used by the user.

第2の発明によれば、スリット蓋をセット用開口部蓋に係脱させるだけで、スリット蓋の開閉と、セット用開口部蓋のロック及びロック解除とを同時に行うことができるので、利便性をより一層高めることができる。   According to the second aspect of the present invention, the slit lid can be opened and closed and the set opening lid can be locked and unlocked at the same time simply by engaging and disengaging the slit lid with the setting opening lid. Can be further increased.

第3の発明によれば、スリット蓋の開閉方向とセット用開口部蓋の開閉方向とを異なる方向にしたので、セット用開口部蓋が不意に開いてしまうのをより確実に防止できる。   According to the third aspect, since the opening / closing direction of the slit lid and the opening / closing direction of the opening for opening the set are different from each other, it is possible to more reliably prevent the opening for opening the setting lid from opening unexpectedly.

実施形態1にかかるシート収納用容器の斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of a sheet storage container according to the first embodiment. 大蓋及び小蓋が開状態にあるシート収納用容器を手前側から見た拡大斜視図である。It is the expansion perspective view which looked at the container for sheet storage which has a large lid and a small lid in an open state from the near side. 大蓋及び小蓋が開状態にあるシート収納用容器を奥側から見た拡大斜視図である。It is the expansion perspective view which looked at the container for sheet storage which has a large lid and a small lid in an open state from the back side. 大蓋及び小蓋が開状態にあるシート収納用容器の平面図である。It is a top view of the container for sheet storage in which a large lid and a small lid are in an open state. 大蓋のみが閉状態にあるシート収納用容器の斜視図である。It is a perspective view of the container for sheet storage in which only a large lid is closed. 大蓋及び小蓋が閉状態にあるシート収納用容器の斜視図である。It is a perspective view of the container for sheet storage in which a large lid and a small lid are closed. 実施形態1の変形例にかかる図1相当図である。FIG. 6 is a view corresponding to FIG. 1 according to a modification of the first embodiment. 実施形態2にかかる図1相当図である。FIG. 3 is a view corresponding to FIG. 1 according to the second embodiment. 大蓋及び小蓋が開状態にあるシート収納用容器の斜視図である。It is a perspective view of the container for sheet storage in which a large lid and a small lid are in an open state.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that the following description of the preferred embodiment is merely illustrative in nature, and is not intended to limit the present invention, its application, or its use.

(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1にかかるシート収納用容器1を示す図である。シート収納用容器1には、例えば複数枚のウェットシートが連なった状態で収納されるようになっている。使用者はシート収納用容器1内のシートを1枚ずつ取り出して使用することができるようになっている。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a view showing a sheet storage container 1 according to the first embodiment of the present invention. In the sheet storage container 1, for example, a plurality of wet sheets are stored in a continuous state. The user can take out the sheets in the sheet storage container 1 one by one and use them.

シート収納用容器1は、容器本体部10と、キャップ部20とを備えている。容器本体部10及びキャップ部20は共に弾性を有する樹脂材で構成されている。   The sheet storage container 1 includes a container main body portion 10 and a cap portion 20. Both the container main body 10 and the cap 20 are made of an elastic resin material.

尚、この実施形態の説明では、説明の便宜を図るために、容器1を使用者が持って使用する際に、使用者の左になる側を単に「左」といい、また、右になる側を単に「右」といい、また、使用者の手前になる側を単に「手前」といい、また、使用者の奥になる側を単に「奥」というものとする。   In the description of this embodiment, for convenience of explanation, when the user holds the container 1 and uses it, the side that is to the left of the user is simply referred to as “left” and is also to the right. The side is simply referred to as “right”, the side in front of the user is simply referred to as “front”, and the side in front of the user is simply referred to as “back”.

容器本体部10は、有底の略円筒形状となっており、上端は略全体が開口している。容器本体部10の外周面の上部には、キャップ部20が係合する係合部(図示せず)が形成されている。この係合部にキャップ部20を係合させることでキャップ部20が容器本体部10に取り付けられて該容器本体部10の上端開口が閉塞される。一方、キャップ部20を容器本体部10の係合部から外すことで容器本体部10の上端開口が開放される。   The container body 10 has a substantially cylindrical shape with a bottom, and the upper end is substantially entirely open. An engagement portion (not shown) with which the cap portion 20 is engaged is formed on the upper portion of the outer peripheral surface of the container main body portion 10. By engaging the cap part 20 with this engaging part, the cap part 20 is attached to the container main body part 10 and the upper end opening of the container main body part 10 is closed. On the other hand, the upper end opening of the container main body 10 is opened by removing the cap 20 from the engaging portion of the container main body 10.

複数のシートはロール状に巻かれており、その軸線が容器本体部10の軸線方向に延びる姿勢とされて容器本体部10に収納される。また、シートとシートとの境界部分には、シートを容易に分離させるためのミシン目が形成されている。   The plurality of sheets are wound in a roll shape, and the axis thereof is set in a posture extending in the axial direction of the container body 10 and is stored in the container body 10. In addition, perforations for easily separating the sheets are formed at the boundary between the sheets.

図2及び図3に示すように、キャップ部20は、本体部21と、大蓋(セット用開口部蓋)30と、小蓋(スリット蓋)40とを備えている。本体部21は、略円形に形成された閉塞板部22と、閉塞板部22の周縁部から下方へ延びる周壁部23とが一体成形されてなるものである。   As shown in FIGS. 2 and 3, the cap portion 20 includes a main body portion 21, a large lid (set opening lid) 30, and a small lid (slit lid) 40. The main body portion 21 is formed by integrally molding a closing plate portion 22 formed in a substantially circular shape and a peripheral wall portion 23 extending downward from the peripheral edge portion of the closing plate portion 22.

閉塞板部22は、容器本体部10の上端開口を閉塞するためのものである。周壁部23は、容器本体部10の外周面の上部を覆うように形成されている。周壁部23の内周面には、容器本体部10の係合部に係合する被係合部(図示せず)が設けられている。   The closing plate portion 22 is for closing the upper end opening of the container body portion 10. The peripheral wall portion 23 is formed so as to cover the upper portion of the outer peripheral surface of the container main body portion 10. An engaged portion (not shown) that engages with the engaging portion of the container main body portion 10 is provided on the inner peripheral surface of the peripheral wall portion 23.

閉塞板部22の上面における外周側には、溝22aが形成されている。溝22aは、円環状に延びており、閉塞板部22の中心と同心状に位置している。この溝22aは、閉塞板部22を下方へ膨出させることによって形成されている。   A groove 22 a is formed on the outer peripheral side of the upper surface of the closing plate portion 22. The groove 22 a extends in an annular shape and is located concentrically with the center of the closing plate portion 22. The groove 22a is formed by expanding the closing plate portion 22 downward.

閉塞板部22の上面における溝22aよりも内側には、略円形に窪む凹部22bが形成されている。凹部22bは閉塞板部22の略中央部に位置している。   A recess 22b that is recessed in a substantially circular shape is formed inside the groove 22a on the upper surface of the closing plate 22. The concave portion 22 b is located at a substantially central portion of the closing plate portion 22.

凹部22bの底壁部には、上方へ膨出する膨出部22cが形成されている。膨出部22cは、凹部22b内において閉塞板部22の手間側に変位している。図4にも示すように、膨出部22cは平面視で略矩形状となっている。膨出部22cの上壁は、閉塞板部22の上壁と連なるとともに、該上壁と同一面上に位置している。   A bulging portion 22c that bulges upward is formed on the bottom wall portion of the recess 22b. The bulging portion 22c is displaced to the labor side of the closing plate portion 22 in the recess 22b. As shown also in FIG. 4, the bulging portion 22c has a substantially rectangular shape in plan view. The upper wall of the bulging portion 22c is continuous with the upper wall of the closing plate portion 22 and is located on the same plane as the upper wall.

凹部22bの底壁には、膨出部22cの左側壁と凹部22bの周壁とを連結する左側リブ24aと、膨出部22cの右側壁と凹部22bの周壁とを連結する右側リブ24bとが形成されている。左側リブ24a及び右側リブ24bは、左右方向に延びている。さらに、凹部22bの底壁には、膨出部22cの奥側の側壁に連なる一対の奥側リブ24c,24cが左右方向に間隔をあけて形成されている。奥側リブ24c,24cは互いに略平行である。上記リブ24a、24b、24cの形成により、膨出部22c近傍の剛性が高められている。   The bottom wall of the recess 22b includes a left rib 24a that connects the left side wall of the bulge 22c and the peripheral wall of the recess 22b, and a right rib 24b that connects the right wall of the bulge 22c and the peripheral wall of the recess 22b. Is formed. The left rib 24a and the right rib 24b extend in the left-right direction. Furthermore, a pair of back side ribs 24c, 24c connected to the side wall on the back side of the bulging portion 22c are formed on the bottom wall of the recess 22b with a space in the left-right direction. The back side ribs 24c and 24c are substantially parallel to each other. The formation of the ribs 24a, 24b, and 24c enhances the rigidity in the vicinity of the bulging portion 22c.

膨出部22cの上壁には、シートを挿入して保持しておくためのシート止めスリット25が形成されている。一方、凹部22bの底壁部には、容器本体部10に収容されたシートを取り出してシート止めスリット25に挿入してセットするためのセット用開口部26が形成されている。セット用開口部26は、閉塞板部22の中央部近傍において、シート止めスリット25よりも奥側に位置するように開口している。セット用開口部26の形状は、閉塞板部22の中心部近傍を中心した略扇型とされている。セット用開口部26の手前側は、膨出部22cの奥側に達しており、シート止めスリット25と連続している。   A sheet stop slit 25 for inserting and holding a sheet is formed on the upper wall of the bulging portion 22c. On the other hand, a set opening 26 is formed in the bottom wall portion of the recess 22b for taking out the sheet accommodated in the container body 10 and inserting it into the sheet retaining slit 25 for setting. The setting opening 26 is opened near the center of the closing plate portion 22 so as to be located behind the sheet retaining slit 25. The shape of the opening 26 for setting is a substantially fan shape centering around the central part of the closing plate part 22. The front side of the setting opening 26 reaches the back side of the bulging portion 22 c and is continuous with the sheet stop slit 25.

セット用開口部26の開口面積及び形状は、例えば、使用者が指を容器本体部10内に差し込んで内部のシートを摘んで取り出すことができるように大型に設定されている。これにより、キャップ部20を容器本体部10から取り外すことなく、容器本体部10内のシートをシート止めスリット25にセットすることが可能になる。   The opening area and the shape of the opening 26 for setting are set large, for example so that a user can insert a finger | toe in the container main-body part 10, and can pick and take out an internal sheet | seat. Thereby, it is possible to set the sheet in the container main body 10 in the sheet stopper slit 25 without removing the cap 20 from the container main body 10.

シート止めスリット25は、第1スリット25aと、第1スリット25aに連続する左側及び右側第2スリット25b,25cと、第1スリット25aに連続する左側及び右側第3スリット25d,25eとを有している。   The sheet retaining slit 25 includes a first slit 25a, left and right second slits 25b and 25c continuous with the first slit 25a, and left and right third slits 25d and 25e continuous with the first slit 25a. ing.

第1スリット25aは、セット用開口部26の手前側の左右方向中央部に連続して手前側(セット用開口部26から離れる方向)に向かって略直線状に延びている。第1スリット25aのセット用開口部26側(奥側)は、セット用開口部26に近づくほど幅が広くなるように形成されている。これにより、セット用開口部26内のシートを第1スリット25a内へ挿入しやすくしている。   The first slit 25a extends substantially linearly toward the front side (in the direction away from the setting opening 26) continuously from the center in the left-right direction on the front side of the opening 26 for setting. The opening side 26 (the back side) of the first slit 25 a is formed so that the width becomes wider as it approaches the setting opening 26. This facilitates the insertion of the sheet in the set opening 26 into the first slit 25a.

第1スリット25aの手前側は略円形となるように幅が広くなっており、幅広部25fとなっている。この幅広部25f内にシートが挿入されるようになっている。また、幅広部25fの周囲には、薄肉部22dが形成されている。この薄肉部22dは、閉塞板部22の肉厚を薄くして弾性変形しやすくした部分である。   The front side of the first slit 25a is wide so as to be substantially circular, and forms a wide portion 25f. A sheet is inserted into the wide portion 25f. A thin portion 22d is formed around the wide portion 25f. The thin portion 22d is a portion that is made thin and easily elastically deformed by reducing the thickness of the closing plate portion 22.

左側第2スリット25bは、幅広部25fの左奥側からセット用開口部26側に向かって該セット用開口部26には達しないように直線状に延びている。この左側第2スリット25bと第1スリット25aとのなす角度は、10度以上80度以下に設定されている。   The second left slit 25b extends linearly from the far left side of the wide portion 25f toward the setting opening 26 so as not to reach the setting opening 26. The angle formed by the left second slit 25b and the first slit 25a is set to 10 degrees or more and 80 degrees or less.

右側第2スリット25cは、幅広部25fの右奥側からセット用開口部26側に向かって該セット用開口部26には達しないように直線状に延びている。この右側第2スリット25cと第1スリット25aとのなす角度は、10度以上80度以下に設定されている。   The second right slit 25c extends linearly from the far right side of the wide portion 25f toward the set opening 26 so as not to reach the set opening 26. The angle formed by the right second slit 25c and the first slit 25a is set to be not less than 10 degrees and not more than 80 degrees.

左側第3スリット25dは、幅広部25fの左手前側からキャップ部20の左手前(セット用開口部26から離れる方向)に向かって直線状に延びている。また、右側第3スリット25eは、幅広部25fの右手前側からキャップ部20の右手前に向かって直線状に延びている。   The left third slit 25d extends linearly from the left front side of the wide portion 25f toward the left front of the cap portion 20 (in the direction away from the setting opening 26). The right third slit 25e extends linearly from the right front side of the wide portion 25f toward the right front side of the cap portion 20.

左側及び右側第2スリット25b,25cの幅と、左側及び右側第3スリット25d,25eの幅とは、第1スリット25aの幅のうち、最も狭い部位の幅と略同じに設定されている。   The widths of the left and right second slits 25b and 25c and the widths of the left and right third slits 25d and 25e are set to be substantially the same as the width of the narrowest portion of the first slit 25a.

左側及び右側第2スリット25b,25cの長さは、左側及び右側第3スリット25d,25eよりも長く設定されている。   The left and right second slits 25b and 25c are set to be longer than the left and right third slits 25d and 25e.

また、上記大蓋30は、閉塞板部22の略全体を覆うことができる円形の板状に形成されている。この大蓋30はヒンジ31を有している。大蓋30の奥側の縁部がヒンジ31により閉塞板部22の奥側の縁部に連結されている。ヒンジ31は、樹脂の持つ弾性を利用して屈曲するように構成された、いわゆる薄肉ヒンジであり、大蓋30の本体部分及び閉塞板部22に一体成形されている。ヒンジ31による大蓋30の開方向は手前から奥に向かう方向であり、閉方向はその反対の奥から手前に向かう方向である。   The large lid 30 is formed in a circular plate shape that can cover substantially the entire closing plate portion 22. The large lid 30 has a hinge 31. The inner edge of the large lid 30 is connected to the inner edge of the closing plate 22 by a hinge 31. The hinge 31 is a so-called thin hinge configured to bend using the elasticity of the resin, and is integrally formed with the main body portion of the large lid 30 and the closing plate portion 22. The opening direction of the large lid 30 by the hinge 31 is a direction from the front to the back, and the closing direction is a direction from the opposite back to the front.

図5に示すように、大蓋30には、シート止めスリット25に対応する部位に、取出用開口部32が形成されている。この取出用開口部32は、シート止めスリット25を露出させて該シート止めスリット25に保持されているシートを取り出すためのものである。この実施形態では、取出用開口部32を略矩形状に形成しているが、これに限らず、例えば円形であってもよい。   As shown in FIG. 5, an extraction opening 32 is formed in the large lid 30 at a site corresponding to the sheet stopper slit 25. The extraction opening 32 is for exposing the sheet stopper slit 25 and taking out the sheet held by the sheet stopper slit 25. In this embodiment, the extraction opening 32 is formed in a substantially rectangular shape, but is not limited thereto, and may be, for example, a circular shape.

図2に示すように、大蓋30の裏面の外周側には、略円環状に延びる突条部33が形成されている。突条部33は、キャップ部20の閉塞板部22の溝22aに嵌入するようになっている。突条部33を溝22aに嵌入させることにより大蓋30が閉状態で保持される。   As shown in FIG. 2, a protrusion 33 extending in a substantially annular shape is formed on the outer peripheral side of the back surface of the large lid 30. The ridge 33 is inserted into the groove 22 a of the closing plate portion 22 of the cap portion 20. The large lid 30 is held in a closed state by fitting the protrusion 33 into the groove 22a.

大蓋30の手前側の縁部には、突起35が形成されている。この突起35は閉状態にある大蓋30を開方向に操作する際に指を引っかけるためのものである。   A protrusion 35 is formed on the front edge of the large lid 30. The protrusion 35 is for catching a finger when operating the closed large lid 30 in the opening direction.

図1に示すように、小蓋40は、大蓋30の取出用開口部32を閉塞するためのものであり、取出用開口部32の形状と略同じ形状とされている。小蓋40は連結バンド(ロック部)41を有している。小蓋40の手前側の縁部は連結バンド41により周壁部23の外周面に連結されている。連結バンド41は柔軟性を有しており、小蓋40の本体部分及び周壁部23に一体成形されている。小蓋40の開方向は奥前から手前に向かう方向であり、閉方向はその反対の手前から奥に向かう方向である。すなわち、大蓋30と小蓋40とは開閉方向が異なっている。   As shown in FIG. 1, the small lid 40 is for closing the extraction opening 32 of the large lid 30 and has substantially the same shape as the shape of the extraction opening 32. The small lid 40 has a connection band (lock portion) 41. The front edge of the small lid 40 is connected to the outer peripheral surface of the peripheral wall 23 by a connecting band 41. The connecting band 41 has flexibility, and is integrally formed with the main body portion of the small lid 40 and the peripheral wall portion 23. The opening direction of the small lid 40 is a direction from the front to the front, and the closing direction is a direction from the opposite front to the back. That is, the large lid 30 and the small lid 40 have different opening / closing directions.

小蓋40が取出用開口部32を閉塞した状態で小蓋40の周縁部が取出用開口部32の周縁部に係合して小蓋40の閉状態が維持されるようになっている。この小蓋40は周壁部23に連結されていて大蓋30に係合した状態で閉状態となるので、小蓋40が閉状態にあるときには大蓋30を開方向に操作することができない。一方、小蓋40を開状態にすると小蓋40が大蓋30から離れるので大蓋30を開方向に操作することが可能になる。   With the small lid 40 closing the extraction opening 32, the peripheral edge of the small lid 40 is engaged with the peripheral edge of the extraction opening 32 so that the closed state of the small lid 40 is maintained. Since the small lid 40 is connected to the peripheral wall portion 23 and is closed when engaged with the large lid 30, the large lid 30 cannot be operated in the opening direction when the small lid 40 is in the closed state. On the other hand, when the small lid 40 is opened, the small lid 40 is separated from the large lid 30, so that the large lid 30 can be operated in the opening direction.

つまり、小蓋40の連結バンド41は、大蓋30を開かないようにロックするためのロック部であり、連結バンド41は、小蓋40が閉状態にあるときに大蓋30をロック状態とする一方、小蓋40が開状態になったときに大蓋30のロックを解除するロック解除状態になる。   That is, the connection band 41 of the small lid 40 is a lock portion for locking the large lid 30 so as not to open, and the connection band 41 sets the large lid 30 in the locked state when the small lid 40 is in the closed state. On the other hand, when the small lid 40 is in the open state, the lock is released to unlock the large lid 30.

次に、上記のように構成されたシート収納用容器1を使用する場合について説明する。容器本体部10の内部には、ロール状に巻かれたシートが、その軸線を容器本体部10の軸線方向に向けた状態で収納されている。尚、シートはウェットシートである。   Next, a case where the sheet storage container 1 configured as described above is used will be described. Inside the container main body 10, a sheet wound in a roll shape is stored in a state where its axis is directed in the axial direction of the container main body 10. The sheet is a wet sheet.

容器本体部10内のシートをシート止めスリット25にセットする際には、まず、図2〜図4に示すように、大蓋30及び小蓋40を開状態にする。そして、使用者がセット用開口部26内に指を差し込んで1枚目のシートを掴み、セット用開口部26内まで引き上げる。その後、1枚目のシートを摘んだまま、キャップ部20の手前側に移動させていき、シート止めスリット25の第1スリット25aに挿入していく。このとき、図4に示すように、第1スリット25aのセット用開口部26側が幅広に形成されているので、シートをスムーズに第1スリット25a内に導くことが可能になる。   When setting the sheet in the container body 10 to the sheet retaining slit 25, first, the large lid 30 and the small lid 40 are opened as shown in FIGS. Then, the user inserts a finger into the setting opening 26 to grasp the first sheet, and pulls it up into the setting opening 26. Thereafter, while the first sheet is being picked, it is moved to the front side of the cap portion 20 and inserted into the first slit 25 a of the sheet retaining slit 25. At this time, as shown in FIG. 4, since the setting opening 26 side of the first slit 25a is formed wide, the sheet can be smoothly guided into the first slit 25a.

第1スリット25a内に挿入したシートは第1スリット25a内を手前側に移動させていき、第1スリット25aの幅広部25f内に位置付ける。シートは第1スリット25aの周縁部により挟まれた状態で保持されるので容器本体部10内に落ち込むことはない。これにより、シートがシート止めスリット25にセットされた状態となる。   The sheet inserted into the first slit 25a moves to the front side in the first slit 25a and is positioned in the wide portion 25f of the first slit 25a. Since the sheet is held in a state of being sandwiched by the peripheral edge of the first slit 25a, it does not fall into the container main body 10. As a result, the sheet is set in the sheet stopper slit 25.

シートのセットが終了すると、図5に示すように大蓋30をヒンジ31周りに手前側へ回動させ、大蓋30の突条部33をキャップ部20の閉塞板部22の溝22aに嵌入して閉状態にする。これにより、セット用開口部26が閉状態になり、外部の空気等が容器本体部10に侵入し難くなるので、シートを清潔に維持できるとともに、シートの乾燥を抑制できる。   When the sheet setting is completed, the large lid 30 is rotated to the front side around the hinge 31 as shown in FIG. 5, and the protruding portion 33 of the large lid 30 is inserted into the groove 22 a of the closing plate portion 22 of the cap portion 20. And close it. Thereby, the opening 26 for a setting will be in a closed state, and since external air etc. become difficult to penetrate | invade into the container main-body part 10, while keeping a sheet | seat clean, drying of a sheet | seat can be suppressed.

シートを使用しないときには、図6に示すように、小蓋40を大蓋30の取出用開口部32に嵌めて該取出用開口部32の周縁部に係合させておく。これにより、小蓋40が閉状態で保持される。   When the sheet is not used, as shown in FIG. 6, the small lid 40 is fitted into the extraction opening 32 of the large lid 30 and is engaged with the peripheral edge of the extraction opening 32. Thereby, the small lid 40 is held in the closed state.

そして、シートを使用する際には、図5に示すように小蓋40を開状態にする。小蓋40が開状態になる前には、連結バンド41によって大蓋30がロックされているので、大蓋30が誤って開状態になることはない。   And when using a sheet | seat, as shown in FIG. 5, the small cover 40 is made into an open state. Since the large lid 30 is locked by the connecting band 41 before the small lid 40 is opened, the large lid 30 is not accidentally opened.

小蓋40を開状態にすると、シート止めスリット25が大蓋30の取出用開口部32から露出するので、1枚目のシートが取出用開口部32から外部に臨む。従って、使用者がシートを使用する際には、大蓋30を開けることなく、取出用開口部32内のシートを摘んで上方へ引っ張ることにより容器本体部10内から取り出して使用することができる。1枚目のシートを取り出した後、2枚目のシートが第1スリット25aに差し掛かるとミシン目の部分で1枚目のシートが2枚目のシートからちぎれる。そして、2枚目のシートが第1スリット25aの周縁部で挟まれた状態でシート止めスリット25に保持される。   When the small lid 40 is in the open state, the sheet stopper slit 25 is exposed from the extraction opening 32 of the large lid 30, so that the first sheet faces the outside from the extraction opening 32. Therefore, when the user uses the sheet, the sheet can be taken out from the container body 10 by pulling the sheet in the extraction opening 32 and pulling it upward without opening the large lid 30. . After the first sheet is taken out, when the second sheet reaches the first slit 25a, the first sheet is torn off from the second sheet at the perforation. And the 2nd sheet | seat is hold | maintained at the sheet | seat stop slit 25 in the state pinched | interposed by the peripheral part of the 1st slit 25a.

シートを引っ張る際には、シート止めスリット25の周縁部が上方へ撓むように変形し、このことで特に第1スリット25aの幅が広がるのでシートの取り出しに要する力が低減する。この実施形態では、左側及び右側第2スリット25b,25cがセット用開口部26に向かって第1スリット25aに対し斜めに延びているので、第1スリット25aと左側第2スリット25bとの間の部位、及び第1スリット25aと右側第2スリット25cとの間の部位の幅が狭くなり、それらの部位が変形し易くなる。このことにより、シートの取り出しに要する力がより一層低減する。   When the sheet is pulled, the peripheral edge of the sheet stopper slit 25 is deformed so as to bend upward, and in particular, the width of the first slit 25a is widened, so that the force required for taking out the sheet is reduced. In this embodiment, since the left and right second slits 25b, 25c extend obliquely with respect to the first slit 25a toward the setting opening 26, between the first slit 25a and the left second slit 25b. The width of the portion and the portion between the first slit 25a and the right second slit 25c becomes narrow, and these portions are easily deformed. This further reduces the force required to take out the sheet.

また、シートを引っ張る際には、例えば左奥側や右奥側に引っ張られることがある。第1スリット25aの幅広部25fに保持されているシートが、例えば左奥側に引っ張られた場合には、第1スリット25aには左側第2スリット25bが連続していて、その左側第2スリット25bがシートの引っ張られる方向(左奥側)に延びているので、シートの辺縁部が左側第2スリット25bに入り込んでいく。これにより、シートが第1スリット25aの奥側へ向けて移動することによりセット用開口部26に達して容器本体部10内に落ち込んでしまう頻度が低減する。   Further, when the sheet is pulled, it may be pulled to the left back side or the right back side, for example. When the sheet held in the wide portion 25f of the first slit 25a is pulled to the left back side, for example, the left second slit 25b is continuous with the first slit 25a, and the left second slit Since 25b extends in the direction in which the sheet is pulled (left back side), the edge of the sheet enters the left second slit 25b. As a result, the frequency at which the sheet moves toward the back side of the first slit 25a and reaches the opening 26 for setting and falls into the container main body 10 is reduced.

このとき、第3スリット25d,25eが形成されていることにより、シート止めスリット25近傍が変形し易くなっている。これにより、シートが第2スリット25b,25cに入り込みやすくなり、また、シートを取り出すのに要する力を低減することが可能になる。   At this time, since the third slits 25d and 25e are formed, the vicinity of the sheet stopper slit 25 is easily deformed. Accordingly, the sheet can easily enter the second slits 25b and 25c, and the force required to take out the sheet can be reduced.

シートを右奥側に引っ張った場合にも同様に右側第2スリット25cが右奥側に延びているので、シートの辺縁部が右側第2スリット25cに入り込み、セット用開口部26に達して容器本体部10内に落ち込んでしまう頻度が低減する。   Similarly, when the sheet is pulled to the right back side, the right second slit 25c extends to the right back side, so that the edge of the sheet enters the right second slit 25c and reaches the setting opening 26. The frequency which falls in the container main-body part 10 reduces.

さらに、シートを真上に引っ張る場合であっても、容器本体部10内のロールの位置等によっては、シートが第1スリット25aの幅広部25fから左奥側や右奥側に移動しようとする場合があるが、この実施形態では、シートの辺縁部が左側第2スリット25bや右側第2スリット25cに入り込むことによってセット用開口部26に達して容器本体部10内に落ち込んでしまう頻度が低減する。   Furthermore, even when the sheet is pulled right above, the sheet tends to move from the wide portion 25f of the first slit 25a to the left back side or the right back side depending on the position of the roll in the container body 10 or the like. However, in this embodiment, the frequency at which the edge of the sheet enters the left second slit 25b or the right second slit 25c, reaches the setting opening 26, and falls into the container main body 10 is low. To reduce.

以上説明したように、この実施形態1にかかるシート収納用容器1によれば、シート止めスリット25を開閉する小蓋40と、シートをシート止めスリット25にセットするためのセット用開口部26を開閉する大蓋30とを設ける場合に、小蓋40が閉状態にあるときに大蓋30をロック状態とする一方、小蓋40が開状態になったときにロック解除状態とするようにしている。これにより、小蓋40を開状態にする前に大蓋30が開いてしまうことがなくなるので、セット用開口部26が不要時に開放される頻度を低減して内部のシートを清潔に保つことができるとともに、シートがウェットシートである場合には乾燥を抑制でき、さらに、小蓋40のみを簡単に開くことができ、使用者にとって使用し易い容器とすることができる。   As described above, according to the sheet storage container 1 according to the first embodiment, the small lid 40 for opening and closing the sheet retaining slit 25 and the setting opening 26 for setting the sheet in the sheet retaining slit 25 are provided. In the case of providing the large lid 30 that opens and closes, the large lid 30 is locked when the small lid 40 is in the closed state, and is unlocked when the small lid 40 is in the open state. Yes. This prevents the large lid 30 from being opened before the small lid 40 is opened, so that the frequency of the setting opening 26 being opened when not needed can be reduced to keep the inner sheet clean. In addition, when the sheet is a wet sheet, drying can be suppressed. Furthermore, only the small lid 40 can be easily opened, and the container can be easily used by the user.

また、小蓋40を大蓋30に係脱させるだけで、小蓋40の開閉と、大蓋30のロック及びロック解除とを同時に行うことができるので、利便性をより一層高めることができる。   Moreover, since the small lid 40 can be opened and closed and the large lid 30 can be locked and unlocked at the same time only by engaging and disengaging the small lid 40, the convenience can be further enhanced.

また、大蓋30と小蓋40との開閉方向を異なる方向にしたので、大蓋30が不意に開いてしまうのをより確実に防止できる。   In addition, since the opening and closing directions of the large lid 30 and the small lid 40 are different from each other, it is possible to more reliably prevent the large lid 30 from opening unexpectedly.

尚、上記実施形態1では、小蓋40の連結バンド41をキャップ部20に連結しているが、これに限らず、例えば、図7に示す変形例のように、容器本体部10に連結するようにしてもよい。   In the first embodiment, the connecting band 41 of the small lid 40 is connected to the cap portion 20. However, the present invention is not limited to this. For example, as in the modification shown in FIG. You may do it.

(実施形態2)
図8及び図9は、本発明の実施形態2にかかるシート収納用容器1を示すものである。この実施形態2のシート収納用容器1は、大蓋及び小蓋の構成が実施形態1のものと異なっているだけで、他の部分は実施形態1と同じである。以下、実施形態1と同じ部分には同じ符号を付して説明を省略し、異なる部分について詳細に説明する。
(Embodiment 2)
8 and 9 show a sheet storage container 1 according to Embodiment 2 of the present invention. The sheet storage container 1 according to the second embodiment is the same as the first embodiment except that the configuration of the large lid and the small lid is different from that of the first embodiment. Hereinafter, the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, description thereof will be omitted, and different parts will be described in detail.

すなわち、実施形態2の大蓋50は、ヒンジ51を有している。ヒンジ51は閉塞板部22の奥側の縁部に連結されている。大蓋50は、キャップ部20の閉塞板部22の奥側からセット用開口部26が形成された部位までを覆い、かつ、閉塞板部22のシート止めスリット25が形成された部位から手前側の縁部までは覆わないように形成されている。大蓋50には、閉状態のときにキャップ部20に係合する爪部(図示せず)が形成されている。   That is, the large lid 50 of the second embodiment has a hinge 51. The hinge 51 is connected to the rear edge of the closing plate portion 22. The large lid 50 covers from the back side of the closing plate portion 22 of the cap portion 20 to the portion where the opening for setting 26 is formed, and the front side from the portion where the sheet stop slit 25 of the closing plate portion 22 is formed. It is formed so as not to cover up to the edge. The large lid 50 is formed with a claw portion (not shown) that engages with the cap portion 20 in the closed state.

小蓋55は、ヒンジ56を有している。ヒンジ56は閉塞板部22の手前側の縁部に連結されている。小蓋55は、閉塞板部22の手間側からシート止めスリット25が形成された部位までを覆うように形成されている。小蓋55には、閉状態のときにキャップ部20に係合する爪部(図示せず)が形成されている。小蓋55のヒンジ56と反対側の縁部は、大蓋50のヒンジ51と反対側の縁部を上方から覆うように形成されたロック部55aとされている。   The small lid 55 has a hinge 56. The hinge 56 is connected to the front edge of the closing plate portion 22. The small lid 55 is formed so as to cover from the labor side of the closing plate portion 22 to the portion where the sheet retaining slit 25 is formed. The small lid 55 is formed with a claw portion (not shown) that engages with the cap portion 20 in the closed state. The edge of the small lid 55 opposite to the hinge 56 is a lock portion 55a formed so as to cover the edge of the large lid 50 opposite to the hinge 51 from above.

従って、大蓋50を閉状態にしてから小蓋55を閉状態にすると、小蓋55のロック部55aが大蓋50の縁部を覆うように位置することになるので、小蓋55を開かなければ大蓋50を開くことはできず、大蓋50がロック状態となる。一方、小蓋55が開状態にあるときには、ロック部55aが大蓋50から離れるので、大蓋50のロックが解除される。つまり、ロック部55aは、小蓋55が閉状態にあるときに大蓋50をロック状態とする一方、小蓋55が開状態になったときに大蓋50のロックを解除するロック解除状態となる。   Accordingly, when the large lid 50 is closed and then the small lid 55 is closed, the lock portion 55a of the small lid 55 is positioned so as to cover the edge of the large lid 50, so that the small lid 55 is opened. Otherwise, the large lid 50 cannot be opened, and the large lid 50 is locked. On the other hand, when the small lid 55 is in the open state, the lock portion 55a is separated from the large lid 50, so that the lock of the large lid 50 is released. That is, the lock portion 55a is in an unlocked state in which the large lid 50 is locked when the small lid 55 is in the closed state, and the large lid 50 is unlocked when the small lid 55 is in the open state. Become.

次に、シート収納用容器1を使用する場合について説明する。シートを使用しないときには、図8に示すように大蓋50及び小蓋55を閉状態にする。   Next, the case where the sheet storage container 1 is used will be described. When the sheet is not used, the large lid 50 and the small lid 55 are closed as shown in FIG.

そして、シートを使用する際には、小蓋55のみを開状態にする。小蓋55が開状態になる前には、大蓋50がロック部55aによりロックされているので、大蓋50が誤って開状態になることはない。   When using the sheet, only the small lid 55 is opened. Since the large lid 50 is locked by the lock portion 55a before the small lid 55 is opened, the large lid 50 is not accidentally opened.

小蓋55を開状態にすると、シート止めスリット25が露出するので、1枚目のシートが外部に臨む。従って、使用者がシートを使用する際には、大蓋50を開けることなく容器本体部10内から取り出して使用することができる。   When the small lid 55 is opened, the sheet stop slit 25 is exposed, so that the first sheet faces the outside. Therefore, when the user uses the sheet, the sheet can be taken out from the container body 10 without opening the large lid 50.

したがって、この実施形態2にかかるシート収納用容器1によれば、実施形態1と同様に、小蓋55を開状態にする前に大蓋50が開いてしまうことがなくなるので、セット用開口部26が不要時に開放される頻度を低減して内部のシートを清潔に保つことができるとともに、シートがウェットシートである場合には乾燥を抑制でき、さらに、小蓋55のみを簡単に開くことができ、使用者にとって使用し易い容器とすることができる。   Therefore, according to the sheet storage container 1 according to the second embodiment, the large lid 50 is not opened before the small lid 55 is opened, as in the first embodiment. It is possible to keep the internal sheet clean by reducing the frequency of opening the door 26 when it is not needed, and to suppress drying when the sheet is a wet sheet, and to easily open only the small lid 55. The container can be easily used by the user.

尚、シート収納用容器1に収納するシートとしては、例えば、ティッシュや不織布等の薄いものであればよく、乾燥状態で収納してもよいし、除菌剤等の薬液を含浸させた状態で収納してもよい。また、シートはロール状に巻いた状態で収納してもよいし、折り畳んだ状態で収納してもよい。   In addition, as a sheet | seat accommodated in the container 1 for sheet | seat storage, what is necessary is just thin things, such as a tissue and a nonwoven fabric, for example, you may store in a dry state or in the state impregnated with chemical | medical solutions, such as a disinfectant. It may be stored. In addition, the sheet may be stored in a rolled state or may be stored in a folded state.

また、上記実施形態1、2では、シート止めスリット25が第3スリット25d,25eを有しているが、これら第3スリット25d,25eは省略してもよい。   In the first and second embodiments, the sheet retaining slit 25 includes the third slits 25d and 25e. However, the third slits 25d and 25e may be omitted.

以上説明したように、本発明にかかるシート収納用容器は、例えば、ウェットシートを収納する場合に適用できる。   As described above, the sheet storage container according to the present invention can be applied, for example, when storing wet sheets.

1 シート収納用容器
10 容器本体部
20 キャップ部
25 シート止めスリット
26 セット用開口部
30 大蓋(セット用開口部蓋)
32 取出用開口部
40 小蓋(スリット蓋)
41 連結バンド(ロック部)
50 大蓋(セット用開口部蓋)
55 小蓋(スリット蓋)
55a ロック部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Container for sheet | seat 10 Container main-body part 20 Cap part 25 Sheet | seat stop slit 26 Set opening part 30 Large cover (opening part cover cover)
32 Extraction opening 40 Small lid (slit lid)
41 Connecting band (locking part)
50 Large lid (set opening lid)
55 Small lid (slit lid)
55a Lock part

Claims (3)

複数のシートが連なった状態で収納される容器本体部と、
上記容器本体部を閉塞するキャップ部とを備えたシート収納用容器において、
上記キャップ部には、上記シートを挿入して保持しておくためのシート止めスリットと、上記容器本体部に収容された上記シートを取り出して上記シート止めスリットに挿入してセットするためのセット用開口部と、該セット用開口部を開閉するためのセット用開口部蓋と、上記シート止めスリットを開閉するためのスリット蓋とが設けられ、
上記セット用開口部蓋が開かないようにロックするためのロック部が上記スリット蓋に設けられ、該ロック部は、上記スリット蓋が閉状態にあるときに上記セット用開口部蓋をロック状態とする一方、上記スリット蓋が開状態になったときに上記セット用開口部蓋のロックを解除するロック解除状態とすることを特徴とするシート収納用容器。
A container body that is stored in a state in which a plurality of sheets are connected, and
In the container for sheet storage provided with a cap part that closes the container main body part,
In the cap part, a sheet stop slit for inserting and holding the sheet, and a set for taking out the sheet housed in the container main body part and inserting and setting it in the sheet stop slit An opening, a set opening lid for opening and closing the set opening, and a slit lid for opening and closing the sheet stop slit;
The slit lid is provided with a lock portion for locking the set opening lid so as not to open, and the lock portion locks the set opening lid when the slit lid is in a closed state. On the other hand, the sheet storage container is in an unlocked state in which the locking of the opening cover for setting is released when the slit lid is in an open state.
請求項1に記載のシート収納用容器において、
上記セット用開口部蓋は、上記シート止めスリットを覆うように形成され、
上記セット用開口部蓋には、上記シート止めスリットを開放してシートを取り出すための取出用開口部が設けられ、
上記スリット蓋は、上記取出用開口部を閉塞するように形成されるとともに、上記セット用開口部蓋に係合することを特徴とするシート収納用容器。
In the sheet storage container according to claim 1,
The set opening lid is formed so as to cover the sheet stop slit,
The opening cover for set is provided with an opening for taking out the sheet by opening the sheet stop slit,
The slit cover is formed so as to close the extraction opening and engages with the set opening cover.
請求項1または2に記載のシート収納用容器において、
上記スリット蓋の開閉方向と、上記セット用開口部蓋との開閉方向とが異なる方向に設定されていることを特徴とするシート収納用容器。
In the container for sheet storage according to claim 1 or 2,
A sheet storage container, wherein the opening / closing direction of the slit lid and the opening / closing direction of the set opening lid are set differently.
JP2012100917A 2012-04-26 2012-04-26 Sheet storage container Active JP5903323B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012100917A JP5903323B2 (en) 2012-04-26 2012-04-26 Sheet storage container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012100917A JP5903323B2 (en) 2012-04-26 2012-04-26 Sheet storage container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013227047A JP2013227047A (en) 2013-11-07
JP5903323B2 true JP5903323B2 (en) 2016-04-13

Family

ID=49675157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012100917A Active JP5903323B2 (en) 2012-04-26 2012-04-26 Sheet storage container

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5903323B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5656775U (en) * 1979-10-03 1981-05-16
JP2000355340A (en) * 1999-06-10 2000-12-26 Toppan Printing Co Ltd Container for wet sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013227047A (en) 2013-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008100749A (en) Moisture-keeping container
JP6478839B2 (en) Structure
JP5252965B2 (en) Household thin paper storage container
JP5590914B2 (en) Household thin paper storage container
JP5903323B2 (en) Sheet storage container
JP6016436B2 (en) Sheet storage container and sheet storage container cap
JP5553000B2 (en) Storage container with slide-type opening / closing lid
JP6803208B2 (en) Wet wipe storage container
JP4847276B2 (en) Moisturizing container
JP5483550B2 (en) Drug container
WO2020246311A1 (en) Household thin-paper storing container
JP4921108B2 (en) Moisturizing container
KR200477901Y1 (en) packaging container
JP7014833B2 (en) Household tissue paper storage container
JP7133510B2 (en) Household tissue paper storage container
JP7048541B2 (en) Household tissue paper storage container
JP7157705B2 (en) Household tissue paper storage container
JP6960021B2 (en) Wet wipe storage container
JP4630710B2 (en) Wet material storage container and wet tissue package
JP7057993B2 (en) Covers and packaging containers
KR100895644B1 (en) A box
JP6244196B2 (en) Pull-out structure
JP2011201328A (en) Assembly structure of cover
JP2020083433A (en) Home-use thin paper storage container
JP2005313993A (en) Tissue case

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5903323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250