JP5899437B2 - サーバ装置 - Google Patents

サーバ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5899437B2
JP5899437B2 JP2012019484A JP2012019484A JP5899437B2 JP 5899437 B2 JP5899437 B2 JP 5899437B2 JP 2012019484 A JP2012019484 A JP 2012019484A JP 2012019484 A JP2012019484 A JP 2012019484A JP 5899437 B2 JP5899437 B2 JP 5899437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
communication device
address
registration
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012019484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013157971A (ja
Inventor
幸一 森岡
幸一 森岡
福田 秀樹
秀樹 福田
森本 健嗣
健嗣 森本
芹澤 誠
誠 芹澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2012019484A priority Critical patent/JP5899437B2/ja
Publication of JP2013157971A publication Critical patent/JP2013157971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5899437B2 publication Critical patent/JP5899437B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、ユーザによる初期ユーザ登録の負担を低減するサーバ装置に関するものである。
従来から情報機器を購入したユーザは、機器メーカから情報機器のサポートを受けるため、初期ユーザ登録を行っている。機器メーカがユーザの登録情報を管理するサーバを設けている場合、ユーザは初期ユーザ登録としてネットワークを通じてサーバに情報機器のサポートに必要なユーザ情報(顧客情報)や製品ID(機器情報)などを送信する。
ユーザがサーバに誤ったユーザ情報や製品IDなどを送信した場合、正しく初期ユーザ登録を行うことができず、ユーザ登録を拒否される。そこで、再度ユーザ登録を行う負担を低減するため、所定の条件を満たす機器情報が入力された場合は仮登録を認めることを行っていた。例えば、特許文献1参照。
特開2005−107616号公報
しかしながら、ユーザが同種の情報機器を複数購入し、既に1台目の情報機器に対する初期ユーザ登録が既に完了している場合でも、1台目の初期ユーザ登録と同じ入力作業を2台目以降の初期ユーザ登録において行う必要があり、ユーザに多大なる負担を強いるという課題があった。
したがって、本発明はユーザによる初期ユーザ登録の負担を低減するサーバ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、ネットワークを通じて通信機器を購入したユーザ情報を受信するサーバ装置である。このサーバ装置は、ネットワーク通信手段と、ユーザ登録情報としてユーザ情報、通信機器の情報、送信元のIPアドレスを登録する登録手段と、処理手段とを備える。前記処理手段は、前記通信機器からアクセスされた際、アクセスした通信機器が前記登録手段に登録されている送信元のIPアドレスと同一のIPアドレスを有する同一送信元であるかを判断し、同一送信元であると判断した場合、ユーザ登録情報を成すユーザ情報、通信機器の情報、送信元のIPアドレスの内、ユーザ情報及び送信元のIPアドレスのユーザ情報の受信を不要とする。
また、実施の形態によれば、同一のIPアドレスを有する通信機器間の接続設定を自動的に行う。
本発明によれば、同一のホームネットワーク内から2台目以降のユーザ登録に関しては、1台目で登録済みの発信元情報であるルータのIPアドレスと照合することで、ユーザ情報の登録を簡素化することができる。
本発明の実施形態1における機器管理システムの構成図 図1の機器管理システムに対して通信機器10A〜10Nの情報とサーバ装置100の登録情報を記載した図 本発明の実施形態1における通信機器情報の登録処理を示すフローチャート 本発明の実施形態2における機器管理システムの構成図 本発明の実施形態2における通信機器間の機能接続設定処理を示すフローチャート
(実施形態1)
ユーザが情報機器を複数購入し、既に1台目の情報機器に対する初期ユーザ登録が完了している場合でも、1代目の初期ユーザ登録と同じ入力作業を2台目以降の初期ユーザ登録においても行う必要がある。これに対して本実施形態のサーバ装置は、ネットワークを通じて通信機器を購入したユーザ情報を受信するサーバ機器であって、同一のホームネットワーク内から2台目以降のユーザ登録に関しては、1台目で登録済みの発信元情報であるルータのIPアドレスと照合することで、送信元のIPアドレスを判断することにより、ユーザ情報の受信を不要とする。
図1は、本発明の実施形態における機器管理システムの構成を示す図である。
サーバ装置100は、ネットワーク106を通じて通信機器A、B、...N10A〜10Nを購入したユーザ情報を受信する。サーバ装置100は、ネットワーク通信手段101と、ユーザ登録情報としてユーザ情報、通信機器の情報、送信元のIPアドレスを登録する登録手段102と、処理手段103を備える。通信機器A、B、...N10A〜10Nからアクセスされた際、処理手段103はアクセスした通信機器が登録手段102に登録されている送信元のIPアドレスと同一のIPアドレスを有する同一送信元であるかを判断し、同一送信元であると判断した場合、ユーザ登録情報を成すユーザ情報、通信機器の情報、送信元のIPアドレスの内、ユーザ情報及び送信元のIPアドレスのユーザ情報の受信を不要とする。
図2は、図1の機器管理システムに対して通信機器10A〜10Nの情報とサーバ装置100の登録情報を示した図である。図3は通信機器情報の登録処理を示すフローチャートである。図2と図3を用いて、サーバ装置100の登録手段102へユーザ情報と通信機器の情報を登録する方法を説明する。
図2に示すように通信機器A、B、...N10A〜10Nは、各々その機器の品番(A201、B201、...N201)と、機器内で固有のシリアルID(A202、B202、...N202)と、ファームウェア(以下FW)バージョン(A203、B203、...N203)と、MACアドレス(A204、B204、...N204)から成る通信機器A、B、...N情報を有し、IPアドレス105を有する同一ルータ104と接続が可能な状態である。
以下、図3を用いて通信機器A情報の登録フローをステップ毎に説明する。
S300では通信機器Aの電源をオンする。
S301では処理手段103は通信機器Aは初期設定が完了しているかを確認する。
初期設定が済の場合は通常動作(S302)へ進む。
初期設定が未の場合、S303では通信機器A10Aをルータ104と接続し、S304ではサーバ装置100と接続の上、S305ではサーバ装置100は、処理手段103を用いて登録手段102のIPアドレス105とルータ104のIPアドレス105を比較する。
ルータ104のIPアドレス105が登録手段102のIPアドレス105に含まれない場合、IPアドレス未登録となり、S306ではユーザに例えば名前203、住所204、電話番号205、E−mailアドレス206等のユーザ情報の入力を求める。S307ではその入力結果をサーバ装置100は、ユーザ情報として登録する。
S308ではさらにサーバ装置100は、ルータ104のIPアドレス105を登録した上、S309では本処理時点の日時を取得し、登録日時とし、通信機器A情報と合わせて通信機器A情報200Aとしてサーバ装置100へ通信機器Aの情報登録(S310)を行う。
ルータ104のIPアドレス105が登録手段102のIPアドレス105に含まれる場合、IPアドレス登録済となり、ユーザの入力無しにS309では本処理時点の日時を取得し、登録日時とし、通信機器A情報と合わせて通信機器A情報200Aとしてサーバ装置100へ通信機器Aの情報登録(S310)を行う。
このように、本実施の形態ではIPアドレスの同一判定を行い、同一IPアドレスの場合は同一ユーザとみなすことで、サーバ装置への機器登録時におけるユーザによるユーザ情報の入力が不要となる。
(実施形態2)
実施の形態2のサーバ装置は、実施の形態1で説明した登録済みのルータのIPアドレスを照合することで、2台目以降のユーザ情報の登録を簡素化する機能に加えて、同一のIPアドレスを有する通信機器間の接続設定を自動的に行う機能を有する。
図4は、本発明の実施形態2における機器管理システムの構成図である。
サーバ装置400は、ネットワーク106を通じて通信機器A、B、...N10A〜10Nを購入したユーザ情報を受信する。サーバ装置400は、ネットワーク通信手段401と、ユーザ登録情報としてユーザ情報、通信機器の情報、送信元のIPアドレスを登録する登録手段402と、処理手段403と、登録手段402にIPアドレス105が登録済のルータ104に新たに接続される機器を監視する監視手段404と、すでにルータ104に接続されている通信機器Aと新たに接続された通信機器Bとの機能動作を記した機能動作テーブル405と機器設定手段406を備える。
新たに通信機器Bからアクセスされた際、機器設定手段406がすでにルータ104に接続されている通信機器Aと接続した上で通信機器Aへ通信機器Bとの接続情報を設定するとともに、新たにルータ104に接続された通信機器Bと接続した上で通信機器Bへ通信機器Aとの接続情報を設定する。
図5は本発明の実施形態2における通信機器間の機能接続設定処理を示すフローチャートである。以下、図5を用いて通信機器Aと通信機器Bとの通信機器間の機能設定フローをステップ毎に説明する。
S500では処理手段403は通信機器B10Bの情報を登録する。
S501ではサーバ装置400は登録手段402に通信機器B10B以外の他の登録機器の有無を確認し、他の登録機器が無い場合は通常動作(S502)へと進む。
他の登録機器が有る場合、S503ではサーバ装置400は通信機器B10Bと接続機能が有する他の通信機器が有るかについて機能動作テーブル405を用いて確認し、接続機能が無い場合は通常動作(S502)へと進む。
接続機能が有する他の通信機器が有る場合、S504ではサーバ装置400は通信機器A10Aと接続し通信機器B10Bとの接続情報を通信機器A10Aへ設定する。S505ではサーバ装置400は通信機器B10Bと接続し通信機器A10Aとの接続情報を通信機器B10Bへ設定する。
ここでの接続情報の一例として、接続に要する通信機器のMACアドレスやIPアドレス、セキュリティ鍵等が挙げられる。
このように、本実施の形態では通信機器B10Bの情報がサーバ装置400に登録された場合に、機能テーブル405の確認を行い、接続機能の有無を判定し、接続機能を有する場合にサーバ装置400より通信機器A10Aと通信機器B10B双方の通信機器へ接続情報を設定することにより、ユーザの設定なしに通信機器A10Aと通信機器B10Bとの機能接続が可能となる。
本発明にかかるサーバ装置は、ユーザ情報の登録を簡素化することができるので、サーバ装置を用いた初期ユーザ登録に好適に使用できる。
10A〜10N 通信機器A〜N
100、400 サーバ装置
101、401 ネットワーク通信手段
102、402 登録手段
103、403 処理手段
104 ルータ
105 iPアドレス
106 ネットワーク
200A〜200N 通信機器A情報〜通信機器N情報
203 名前
204 住所
205 電話番号
206 E−mailアドレス
210 ユーザ情報
A201、B201、N201 品番
A202、B202、N202 シリアルID
A203、B203、N203 FWバージョン
A204、B204、N204 MACアドレス
A205、N205 登録日時
404 監視手段
405 機能動作テーブル
406 機器設定手段

Claims (2)

  1. 複数の通信機器と接続されるルータとネットワークを通じて前記通信機器ユーザ情報を受信するサーバ装置であって、
    前記サーバ装置は、ネットワーク通信手段と、ユーザ登録情報として前記ユーザ情報、前記通信機器の情報、前記ルータのIPアドレスを登録する登録手段と、処理手段とを備え、
    前記通信機器からアクセスされた際、前記処理手段はアクセスした前記通信機器が接続している前記ルータのIPアドレスが前記登録手段に登録されているIPアドレスと同じであるかを判断し、同じであると判断した場合、前記処理手段は前記ユーザ登録情報の前記ユーザ情報と前記ルータのIPアドレスを前記登録手段に入力することを不要とする、サーバ装置。
  2. 前記登録手段にIPアドレスが登録されている前記ルータに接続されている通信機器を監視する監視手段と、
    前記ルータに接続されている通信機器の接続情報を前記ルータに接続されている他の通信機器に設定する機器設定手段とをさらに有し、
    前記監視手段により前記ルータを通じて第1の通信機器から新たにアクセスされたことがわかった際に、前記機器設定手段は前記登録手段に登録されている前記ルータに接続された第2の通信機器の接続情報を前記第1の通信機器に設定し、また前記第1の通信機器の接続情報を前記第2の通信機器に設定することを特徴とする請求項1記載のサーバ装置。
JP2012019484A 2012-02-01 2012-02-01 サーバ装置 Expired - Fee Related JP5899437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012019484A JP5899437B2 (ja) 2012-02-01 2012-02-01 サーバ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012019484A JP5899437B2 (ja) 2012-02-01 2012-02-01 サーバ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013157971A JP2013157971A (ja) 2013-08-15
JP5899437B2 true JP5899437B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=49052719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012019484A Expired - Fee Related JP5899437B2 (ja) 2012-02-01 2012-02-01 サーバ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5899437B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6318745B2 (ja) * 2014-03-19 2018-05-09 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003271809A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Canon Inc プロファイル管理サーバ、管理装置及び製品管理サーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013157971A (ja) 2013-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107026860B (zh) 登录认证方法、装置及系统
US20130227543A1 (en) Server deployment system and method for updating data
JP5693576B2 (ja) インスタントメッセージセッションの管理
CN108512870A (zh) 接入物联网平台的方法、物联网平台和物联网设备
CN107547565B (zh) 一种网络接入认证方法及装置
CN104168269B (zh) 安全连接建立方法、装置及系统
KR20160059458A (ko) 연결 관리 방법, 장치, 전자 기기, 프로그램 및 저장매체
CN105744555B (zh) 一种终端维护方法、维护装置以及网管服务器
US9967412B2 (en) Information processing apparatus, system, and control method for information processing apparatus
CN111125677A (zh) 设备授权方法及系统
JP2015219665A (ja) 脆弱性可視化サーバ、脆弱性可視化方法、脆弱性可視化サーバ用プログラム
CN108600234A (zh) 一种身份验证方法、装置和移动终端
JP5899437B2 (ja) サーバ装置
CN106302590A (zh) 云平台
CN114117482A (zh) 数据库的加密方法、装置、电子设备及存储介质
CN108780486B (zh) 情境感知的安全自评估
CN110968841B (zh) 可编程逻辑控制器的激活方法、装置和系统
CN105939220A (zh) 远程端口镜像的实现方法及装置
WO2022156444A1 (zh) 异常状态的处理方法、服务器及电子设备
JP2011243024A (ja) サポートシステムおよび方法
JP6005023B2 (ja) 通信機器設置支援装置、通信機器設置支援システム及びプログラム
US20190245752A1 (en) Communication network determination apparatus, communication network determination method, and recording medium having communication network determination program recorded therein
CN109981666A (zh) 一种接入方法、接入系统和接入服务器
JP2018116544A (ja) 制御システム、サーバ装置、制御方法、及びコンピュータプログラム
TWI656781B (zh) 離線狀態避免二次驗證的系統及其方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20141020

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150113

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151130

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5899437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees