JP5890086B2 - Communication facility, communication cable laying method, and laying information management system - Google Patents

Communication facility, communication cable laying method, and laying information management system Download PDF

Info

Publication number
JP5890086B2
JP5890086B2 JP2010079443A JP2010079443A JP5890086B2 JP 5890086 B2 JP5890086 B2 JP 5890086B2 JP 2010079443 A JP2010079443 A JP 2010079443A JP 2010079443 A JP2010079443 A JP 2010079443A JP 5890086 B2 JP5890086 B2 JP 5890086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
cable
closure
laying
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010079443A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011211871A (en
Inventor
寛暁 江角
寛暁 江角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Energia Communications Inc
Original Assignee
Energia Communications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Energia Communications Inc filed Critical Energia Communications Inc
Priority to JP2010079443A priority Critical patent/JP5890086B2/en
Publication of JP2011211871A publication Critical patent/JP2011211871A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5890086B2 publication Critical patent/JP5890086B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Description

本発明は、光ファイバー等の通信ケーブル及び通信ケーブルの布設作業及び布設ケーブル保守管理において有用な、通信設備、通信ケーブル布設方法、及び布設情報管理システムに関するものである。   The present invention relates to a communication facility, a communication cable laying method, and a laying information management system that are useful in a communication cable such as an optical fiber, a laying operation of the communication cable, and a laying cable maintenance management.

光ファイバー等の通信網において、布設する光ケーブル等のケーブル類の情報(製造者、製造年、型式、レングスマークなど)は、そのケーブルの外皮に一定間隔で印字されている。これらのケーブル類の情報は、布設後の保守管理のために必要となるが、経年劣化や外部要因により印字が消失する恐れがある。そのため、従来は製造者、製造年、型式などの製品情報を別途手作業により転記し、またレングスマークに基づいてケーブル長を計算するなどして管理していた。   In a communication network such as an optical fiber, information (manufacturer, year of manufacture, model, length mark, etc.) of cables such as an optical cable to be installed is printed on the outer cover of the cable at regular intervals. Information on these cables is necessary for maintenance management after laying, but there is a possibility that printing may be lost due to deterioration over time or external factors. For this reason, conventionally, product information such as manufacturer, year of manufacture, and model has been manually transferred and managed by calculating the cable length based on the length mark.

一方、予めケーブルに記録された情報を利用してケーブル布設の作業情報を提供する発明として、特許文献1には、ケーブルIDに関連付けられた作業情報をダウンロードするとともに、ケーブルに貼り付けられたRFID(Radio Frequency Identification)タグからケーブルIDを読み取り、携帯情報端末上に作業情報を表示するようにした発明が記載されている。   On the other hand, as an invention for providing cable laying work information using information recorded in a cable in advance, Patent Document 1 downloads work information associated with a cable ID and RFID attached to the cable. An invention is described in which a cable ID is read from a (Radio Frequency Identification) tag and work information is displayed on a portable information terminal.

特開2008−171186号公報JP 2008-171186 A

支線・幹線布設作業の問題点を説明する。
図1にケーブルの布設図,図2に丸ケーブル10の構造を示す。
幹線の布設作業では、幹線ケーブル1aをクロージャ3aへ配線する。支線の布設作業では、支線ケーブル1bをクロージャ3bへ配線する。実際の作業では、作業者9が高所作業車8の作業台の上で心線12を1本ずつクロージャ3の端子へ接続する。ケーブル10の中心部にある心線12にはその皮膜に識別コードが印刷されており、その識別コードは、青い線と青い点線というように線の色と線種を組み合わせて生成されたもので、現場ではこのコードを目視で確認して配線作業を行う。この作業では、細い線の皮膜に印刷された線の色と線種を肉眼で確認するために、視力が衰えると作業ができなくなるという問題がある。働き盛りのベテラン作業員が、わずかに老眼になっただけで第1線から退かなければならないわけだから、事は重大である。
この作業は基本的に屋外で行われるため、風が吹いたり、大型車が通行したりすると、ケーブルも作業台も共に振動し、目視での識別コード確認は困難である。更に、厳冬期の柱上作業においては、雪交じりの強風の中、高所作業車のバケットの上で強風にさらされながら震える指先で心線の皮膜を剥がして、識別コードを確認しながら何10本もファイバを接続しなければならない。かかる作業においては、熟練のみならず、強靭な精神力と体力も完備していなければならず、作業は困難を極める。にも関わらず、わずかな老眼で職を失うことになるから非常としか言いようがない。
つまり心線12をクロージャ3の端子へ接続する作業では、心線12の識別が識別コードの目視により行われるために、作業者9の体調や現場の作業条件に影響を受け易いという問題がある。
Explain the problems of branch and trunk installation work.
FIG. 1 shows a cable layout, and FIG. 2 shows the structure of the round cable 10.
In the trunk laying operation, the trunk cable 1a is wired to the closure 3a. In the branch laying operation, the branch line cable 1b is wired to the closure 3b. In actual work, the worker 9 connects the core wires 12 one by one to the terminal of the closure 3 on the work table of the aerial work vehicle 8. The cord 12 at the center of the cable 10 has an identification code printed on the film, and the identification code is generated by combining the line color and line type, such as a blue line and a blue dotted line. In the field, this code is visually confirmed to perform wiring work. In this work, since the color and line type of the line printed on the thin line film are checked with the naked eye, there is a problem that the work cannot be performed when the visual acuity decreases. That's important because the veteran workers who work hard have to get out of the first line with only a little presbyopia.
Since this work is basically performed outdoors, when a wind blows or a large vehicle passes, both the cable and the work table vibrate, and it is difficult to visually confirm the identification code. Furthermore, during work on the pillars in the severe winter season, in the strong winds of snow mixing, the core film is peeled off with fingertips that are exposed to strong winds on the buckets of high-altitude work vehicles and the identification code is checked. As many as ten fibers must be connected. In such work, not only skill but also strong mental power and physical strength must be complete, and work is extremely difficult. Nevertheless, I can only say very much because I lose my job with a little presbyopia.
That is, in the operation of connecting the core 12 to the terminal of the closure 3, since the core 12 is identified by visual inspection of the identification code, there is a problem that it is easily affected by the physical condition of the operator 9 and the work conditions at the site. .

加入者宅5へ引込み線2を布設する場合の問題点を説明する。図3に、引込み線2の構造を示す。
引込み線2の心線22をクロージャ3bへ配線する作業では、作業者9は作業車8の作業台に乗って、地上約5メートル以上の高所で配線工事を行う。引込み線2の心線22には一般的に識別コードが印刷されていない。業者によっては、心線22にラベルを付けて識別していることもあるが、このラベルは、施行時期や施行業者により異なっているために、一般的に使用出来ない。ラベルの材質にもよるが、ラベルの経年劣化も問題になる。また、台風など災害時に引込み線の途中で切断された時は、始点まで辿らなければ接続先が判別できない。
つまり引込み線2を加入者宅5へ配線する作業では、引込み線に識別コードが付されていないために、ラベルを付与しなければならないが、統一した識別コードが付与されにくく、線の途中にはラベルを付与できないという問題がある。
A problem in laying the lead-in wire 2 to the subscriber's house 5 will be described. FIG. 3 shows the structure of the lead-in wire 2.
In the operation of wiring the core wire 22 of the lead-in wire 2 to the closure 3b, the worker 9 gets on the work table of the work vehicle 8 and performs the wiring work at a height of about 5 meters or more above the ground. Generally, an identification code is not printed on the core wire 22 of the lead-in wire 2. Depending on the contractor, the core wire 22 may be identified by being labeled, but this label cannot be generally used because it differs depending on the time of enforcement or the contractor. Although it depends on the material of the label, deterioration of the label over time is also a problem. In addition, when it is cut off in the middle of the service line during a disaster such as a typhoon, the connection destination cannot be determined unless the start point is traced.
In other words, in the work of wiring the lead-in wire 2 to the subscriber's home 5, since an identification code is not attached to the lead-in wire, a label must be given, but it is difficult to give a unified identification code, Has a problem that a label cannot be given.

引込み線を撤去する場合の問題点を説明する。
クロージャ3bから加入者宅5へ配線された引込み線の長さは、電柱を3,4本経由しているから、総延長は150メートル程度になる。また、クロージャからは最大で16本の引込み線が出ているから、螺旋ワイヤーの中には数本の引込み線が通っており、作業者はその中から対象となる1本を選び出して撤去しなければならない。
一般的には、クロージャ3bに接続されている引込み線2と加入者宅5との対応がついていない。従って、引込み線を撤去するときには、クロージャ3bの端子から引込み線を撤去することができないので、加入者宅5の側から引込み線を辿りながら,引込み線を撤去する必要がある。引込み線を辿るには、高所作業車を電線に沿って走行させながら、数本の引込み線から対象となる1本を順に辿りながら撤去している。従って、撤去作業は大変な作業となる。
ところで、もし、クロージャ3bの端子から引込み線をはずすことができたら、加入者宅5の側から線を引っ張れば撤去できるので、撤去作業は非常に簡単になる。
つまり引込み線2を撤去する作業では、引込み線に識別コードが付されていないために、クロージャ3bの端子から引込み線をはずすことができないという問題がある。そのために引込み線の撤去作業では、高所作業車を使用して加入者宅5から辿りながら撤去しなければならない
The problem when removing the lead-in line is explained.
Since the length of the lead-in wire wired from the closure 3b to the subscriber's house 5 passes through three or four utility poles, the total extension is about 150 meters. Also, since there are a maximum of 16 lead wires from the closure, several lead wires pass through the spiral wire, and the operator selects one of the target wires and removes it. There must be.
Generally, there is no correspondence between the service line 2 connected to the closure 3b and the subscriber's house 5. Accordingly, when removing the lead-in line, it is not possible to remove the lead-in line from the terminal of the closure 3b. Therefore, it is necessary to remove the lead-in line while following the lead-in line from the subscriber house 5 side. To follow the lead-in line, the aerial work vehicle is moved along the electric wire and removed from several lead-in lines while sequentially tracing one target. Therefore, the removal work is a serious work.
By the way, if the lead-in wire can be removed from the terminal of the closure 3b, it can be removed by pulling the wire from the subscriber's home 5 side, so that the removal work is very simple.
That is, in the operation of removing the lead-in wire 2, there is a problem in that the lead-in wire cannot be removed from the terminal of the closure 3b because the lead-in wire is not provided with an identification code. Therefore, in the removal work of the lead-in line, it must be removed while following from the subscriber's house 5 using an aerial work vehicle.

台風災害などで、引込み線の一部が途中で断線した場合の問題点について説明する。
台風災害で、クロージャ3bとお客さま宅とのあいだでケーブルが断線した場合、断線箇所を調べるのは困難なことが多い。通常は、お客さま宅の側からバケット車を使ってケーブルを辿りながら,引込み線を交換していた。
A problem that occurs when a part of the service line is broken during a typhoon disaster will be described.
When a cable breaks between the closure 3b and the customer's house due to a typhoon disaster, it is often difficult to examine the broken part. Normally, the service line was exchanged while following the cable from the customer's house using a bucket car.

沿線火災などの事故でケーブルが断線した場合は、事故があった場所の引込み線を全て交換する。この作業においても、クロージャ3bに接続されている引込み線2とお客さま宅との対応がついていないので、お客さま宅の側からバケット車を使ってケーブルを辿りながら,引込み線を撤去していた。   If the cable breaks due to an accident such as a fire along the line, replace all the lead-ins at the location where the accident occurred. Also in this work, since the service line 2 connected to the closure 3b does not correspond to the customer's house, the service line was removed from the customer's house side using a bucket car while removing the service line. .

電柱の支障移転に対応する場合の問題について説明する。
電柱の支障移転では、クロージャ3bに接続されている引込み線2とお客さま宅との対応がついていないので、お客さま宅の側からバケット車を使ってケーブルを辿りながら,引込み線を撤去していた。
Explain the problems when dealing with the relocation of telephone poles.
In the relocation of the utility pole, there is no correspondence between the service line 2 connected to the closure 3b and the customer's house, so the service line is removed from the customer's house by using a bucket car to remove the service line. It was.

また、台風災害や事故等の障害発生時や電柱の支障移転に対応する場合には、関連する電柱から影響のあるケーブルを特定する必要があるが、手作業で情報を整理している。   In addition, when responding to a disaster such as a typhoon disaster or an accident, or in response to a problem of relocation of a utility pole, it is necessary to identify the affected cable from the associated utility pole, but the information is organized manually.

以上のことから、光ケーブルや心線、電柱、クロージャを目視によらず識別できる方法と得られた情報の一元管理が課題である。
言い換えると、ケーブルを電子的に識別し,データベースで情報を管理するための方法と装置の開発が課題である。
From the above, a method that can identify optical cables, core wires, utility poles, and closures without visual observation and unified management of the obtained information are problems.
In other words, the development of methods and devices for electronically identifying cables and managing information in a database is a challenge.

一方、特許文献1に記載された発明は、予めケーブルに記録された情報を利用するものではあるが、あくまでも布設作業のための情報を提供するものであり、布設後の保守管理に利用することはできない。   On the other hand, although the invention described in Patent Document 1 uses information recorded in the cable in advance, it only provides information for laying work and is used for maintenance management after laying. I can't.

本発明は、上記課題を解決するものであり、光ファイバー等の通信網において、ケーブル布設後の保守管理に必要な布設情報を、容易に作成し管理することの可能な布設情報管理システムを提供するものである。   The present invention solves the above-described problems, and provides a laying information management system capable of easily creating and managing laying information necessary for maintenance management after cable laying in a communication network such as an optical fiber. Is.

請求項1に係る発明の布設情報管理システムは、光ファイバーによる高速通信に使用される通信設備であって、電子的に識別可能なタグを複数付した通信ケーブルと、電子的に識別可能なタグを付したクロージャと、電子的に識別可能なタグを付した前記クロージャの端子と、一端が前記クロージャの端子に接続された、電子的に識別可能なタグを複数付した引込み線と、前記引込み線の他端が接続された、電子的に識別可能なタグを付した終端装置とを備え、前記通信ケーブルの複数のタグの情報と、前記クロージャのタグの情報と、前記クロージャの端子のタグの情報と、前記引込み線の複数のタグの情報と、前記終端装置のタグの情報とを対応付けて布設情報を作成したことを特徴とする通信設備の布設情報を管理する布設情報管理システムであって、前記引込み線の撤去時に、前記布設情報に基づいて、撤去対象となる引込み線が接続されたクロージャの端子を特定するようにしたことを特徴とする。 The laying information management system according to claim 1 is a communication facility used for high-speed communication using an optical fiber, and includes a communication cable having a plurality of electronically identifiable tags and an electronically identifiable tag. A closure with an electronically identifiable tag, a lead wire with one end connected to the closure terminal, and a plurality of electronically identifiable tags, and the lead wire A terminal device to which an electronically identifiable tag is attached, to which the other end of the communication cable is connected, information of a plurality of tags of the communication cable, information of the tag of the closure, and tags of the terminal of the closure information and the information of the plurality of tags of the pull wire laying information managing for managing laying information of communication equipment, characterized in that created the information and laying information in association with the tag of the termination device A Temu, sometimes removal of the pull line on the basis of the laying information, wherein the pull line to be removal target was made to identify the terminal of the connected closures.

電子的に識別可能なタグの一例としては、RFIDタグを用いることができ、局舎Sから加入者宅5に至る通信設備に、電子的に識別可能なRFIDタグを付して、その設備がどこに接続されているかを識別可能とした。
幹線1aに使用される丸ケーブル10には、従来のレングスマークに加えてRFIDタグ11を付ける。
支線1bに使用される丸ケーブル10には、従来のレングスマークに加えてRFIDタグ11を付ける。
丸ケーブル10を電柱4に架設するときは、従来の共架札44に、RFIDタグ41を付ける。
引込み線2に使用されるドロップケーブル20には、RFIDタグ21を付ける。
幹線を支線に分岐するクロージャ3aには、RFIDタグ31を付け、クロージャの端子にはRFIDタグ14を付ける。
支線を引込み線に分岐するクロージャ3bには、RFIDタグ31を付け、クロージャの上流側端子にはRFIDタグ14を、下流側端子にはRFIDタグ24を付ける。
加入者宅5に設置する家庭用ファイバ終端装置51には、RFIDタグ52を付ける。
これにより、幹線から支線への分岐を追跡可能にした。
As an example of an electronically identifiable tag, an RFID tag can be used. An electronically identifiable RFID tag is attached to a communication facility from the station S to the subscriber's house 5, and the facility It was possible to identify where it was connected.
An RFID tag 11 is attached to the round cable 10 used for the trunk line 1a in addition to the conventional length mark.
In addition to the conventional length mark, the RFID tag 11 is attached to the round cable 10 used for the branch line 1b.
When the round cable 10 is installed on the utility pole 4, the RFID tag 41 is attached to the conventional common bill 44.
An RFID tag 21 is attached to the drop cable 20 used for the lead-in wire 2.
The RFID tag 31 is attached to the closure 3a that branches the main line into the branch line, and the RFID tag 14 is attached to the terminal of the closure.
The RFID tag 31 is attached to the closure 3b that branches the branch line into the lead-in line, the RFID tag 14 is attached to the upstream terminal of the closure, and the RFID tag 24 is attached to the downstream terminal.
An RFID tag 52 is attached to the home fiber terminator 51 installed in the subscriber home 5.
As a result, the branch from the main line to the branch line can be traced.

請求項に係る発明は、請求項に記載の布設情報管理システムにおいて、前記布設情報に含まれる引込み線のタグの情報に基づいて、前記クロージャの端子を特定することを特徴とする。 The invention according to claim 2 is characterized in that, in the laying information management system according to claim 1 , the terminal of the closure is specified based on the information of the tag of the lead-in line included in the laying information.

請求項に係る発明は、請求項に記載の布設情報管理システムにおいて、前記布設情報に含まれる終端装置のタグの情報に基づいて、前記クロージャの端子を特定することを特徴とする。 The invention according to claim 3 is characterized in that, in the laying information management system according to claim 1 , the terminal of the closure is specified based on the tag information of the terminal device included in the laying information.

本発明によれば、ケーブル布設時においては、ケーブル及び心線を識別する場合、丸ケーブルの心線をクロージャ端子に接続し、RFIDタグを付け、電子的方法により接続先や加入者を識別してデータベースに登録することができるようになる。一旦データベースに登録したら、以後はタグの情報を電子的に読んでデータベースを検索すれば、丸ケーブルの心線やクロージャなどを電子的に識別することができる。この方法によれば、従来のように識別コードを目視確認する必要が無いため、視力に頼らず作業できるようになる。従って、老眼になった熟練作業員が視力のハンデを負うことなく作業に従事できる。   According to the present invention, when laying a cable, when identifying the cable and the core wire, connect the core wire of the round cable to the closure terminal, attach the RFID tag, and identify the connection destination and the subscriber by an electronic method. Can be registered in the database. Once registered in the database, thereafter, by reading the tag information electronically and searching the database, the core wire or closure of the round cable can be identified electronically. According to this method, since it is not necessary to visually confirm the identification code as in the prior art, the work can be performed without depending on visual acuity. Therefore, a skilled worker who has become presbyopic can engage in work without taking the handicap of visual acuity.

更に、通信回線を利用してオンラインでデータベースへ接続すると、接続先や加入者を現場で確認することが可能になる。それにより、作業のミスを防ぐとともに作業の安全性を高めることができる。   Furthermore, when connecting to a database online using a communication line, it is possible to check the connection destination and subscriber on site. Thereby, it is possible to prevent work mistakes and improve work safety.

本発明によれば、ケーブル撤去時においては、クロージャの端子位置で、どの引込線が加入者宅に接続されているかを電子的に調べることができる。従って、クロージャの端子台から引込み線をはずし、加入者宅の側から引込み線を引っ張って撤去することができる。   According to the present invention, when the cable is removed, it is possible to electronically check which lead-in wire is connected to the subscriber's home at the terminal position of the closure. Therefore, the lead-in wire can be removed from the terminal block of the closure, and the lead-in wire can be pulled and removed from the subscriber's home side.

本発明によれば、電柱の支障移転に対応する場合には、切断箇所において,クロージャ及び加入者宅を識別できる。   According to the present invention, when dealing with the troubled transfer of the utility pole, the closure and the subscriber's house can be identified at the cut point.

本発明によれば、台風災害や事故等の障害発生時においては、ケーブル断線など障害の起きた場所で,クロージャ及び加入者宅を識別できる。   According to the present invention, when a failure such as a typhoon disaster or an accident occurs, it is possible to identify the closure and the subscriber's house at the location where the failure such as cable disconnection has occurred.

以上、本発明によれば、光ファイバー等の通信網とその布設工事、保守作業において、ケーブルの布設作業時及びケーブル布設後の保守管理に必要な布設情報を作成し管理することで、従来不可能であった目視に因らない通信ケーブルや心線の識別、作業対照物の確認、災害時の影響範囲の予測などが可能になる。   As described above, according to the present invention, in a communication network such as an optical fiber and its laying work and maintenance work, it is impossible in the past by creating and managing laying information necessary for maintenance management at the time of cable laying work and after cable laying. This makes it possible to identify communication cables and core wires that are not visually observed, to confirm work contrasts, and to predict the impact range during a disaster.

本発明の実施形態に係る布設ケーブルの布設図である。It is an installation drawing of an installation cable concerning an embodiment of the present invention. 丸ケーブルを示す図である。It is a figure which shows a round cable. ドロップケーブルを示す図である。It is a figure which shows a drop cable. クロージャを示す図である。It is a figure which shows a closure. 電柱を示す図である。It is a figure which shows an electric pole. 幹線・支線の布設作業を示す図である。It is a figure which shows the construction work of a trunk line and a branch line. 引込み線の布設作業を示す図である。It is a figure which shows the installation work of the lead-in wire. RFIDの読取/書込作業を示す図である。It is a figure which shows the reading / writing operation | work of RFID. 布設情報管理システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of a laying information management system. 幹線・支線の布設作業を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the construction work of a trunk line and a branch line. ファンクションキーの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a function key. 引込み線の布設作業を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the laying operation | work of a lead-in wire. 管理サーバの構成図である。It is a block diagram of a management server. 幹線データベースの設計情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the design information table of a trunk line database. 幹線データベースのケーブル情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the cable information table of a trunk line database. 幹線データベースの電柱情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the utility pole information table of a trunk line database. ドロップケーブルデータベースの設計情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the design information table of a drop cable database. ドロップケーブルデータベースのケーブル情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the cable information table of a drop cable database. ドロップケーブルデータベースの電柱情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the utility pole information table of a drop cable database. 通信ケーブル系統図である。It is a communication cable system diagram. クロージャ内の端子接続図である。It is a terminal connection diagram in a closure.

本実施形態に係る布設情報管理システムは、光ファイバー等の通信ケーブルの布設作業及び保守管理において,ケーブルの布設に関する情報を収集し、保守管理を行うシステムである。   The laying information management system according to the present embodiment is a system that collects information related to cable laying and performs maintenance management in laying work and maintenance management of communication cables such as optical fibers.

1.機器の説明
(1)通信網
まず、従来の通信ケーブルについて説明する。図1は、一般的な通信ケーブルの布設図である。幹線1aは、局舎Sから、国道などの主要な幹線道路に沿って電柱に電力線や電話線などと共架して布設される。幹線道路と県道や市道の分岐点では、分岐装置であるクロージャ3aを設置して、クロージャ3aを介して幹線1aを支線1bに分岐する。
幹線道路と一般住宅街の生活道路の分岐点では、分岐装置であるクロージャ3aを設置して、支線1bを接続する。支線1bは、一般住宅街の生活道路に沿って電柱に電力線や電話線などと共架して布設され、住宅の密集した地点の電柱上に、クロージャ3bが設置され、クロージャ3bから各加入者宅5へ引込み線2が布設される。また、支線1bの残りは、更に生活道路に沿って電柱に電力線や電話線などと共架して布設される。
1. Explanation of Equipment (1) Communication Network First, a conventional communication cable will be described. FIG. 1 is a laying diagram of a general communication cable. The trunk line 1a is laid from the station building S along the main trunk road such as a national highway on a utility pole along with a power line or a telephone line. At a branch point between the main road and the prefectural road or city road, a closure 3a as a branching device is installed, and the main line 1a is branched to the branch line 1b via the closure 3a.
At a branch point between the main road and a residential road in a general residential area, a closure 3a as a branching device is installed to connect the branch line 1b. The branch line 1b is laid along with a power line or a telephone line on a utility pole along a living road in a general residential area, and a closure 3b is installed on a utility pole at a densely populated location. The lead-in wire 2 is laid to the house 5. Further, the remainder of the branch line 1b is further laid along a life road on a power pole along with a power line or a telephone line.

a.幹線・支線
幹線1a又は支線1bの布設について説明する。図6に幹線・支線の布設について示す。図5に電柱への通信ケーブル共架について示す。
幹線1a又は支線1bの布設には、丸ケーブル10が用いられる。一般的に、電柱は「電柱番号」で管理されており、布設作業では電柱番号を参照して電柱を確認しながら共架が行われる。作業では、まず、電柱4に支持具42を取り付け、支持具42の冶具にテンションワイヤー6を架設する。
次に、テンションワイヤー6に螺旋状ワイヤー7を通し、螺旋状ワイヤー7の中へ丸ケーブル10を通す。丸ケーブル10を支持具42へ架設するときは、直径1メートル程度に巻いて余長を確保する。
a. Main line / branch line The installation of the main line 1a or the branch line 1b will be described. Fig. 6 shows the construction of main and branch lines. Fig. 5 shows how to lay the communication cable on the utility pole.
A round cable 10 is used for laying the trunk line 1a or the branch line 1b. In general, utility poles are managed by “utility pole numbers”, and in laying work, the utility poles are checked while referring to the utility pole numbers and are installed together. In the work, first, the support tool 42 is attached to the utility pole 4, and the tension wire 6 is installed on the jig of the support tool 42.
Next, the spiral wire 7 is passed through the tension wire 6, and the round cable 10 is passed through the spiral wire 7. When the round cable 10 is installed on the support member 42, the extra length is secured by winding it to a diameter of about 1 meter.

b.引込み線
次に引込み線2の布設について説明する。図7に引込み線2の布設作業の状況を示す。引込み線の布設には、ドロップケーブル20が用いられる。引込み線2は、クロージャ3bを起点として、螺旋状ワイヤー7の中をテンションワイヤー6に沿って布設される。
b. Service line Next, the installation of the service line 2 will be described. FIG. 7 shows the situation of the laying work of the lead-in wire 2. A drop cable 20 is used for laying the lead-in wire. The lead-in wire 2 is laid along the tension wire 6 in the spiral wire 7 starting from the closure 3b.

(2)通信ケーブル
a.丸ケーブル
幹線1aや支線1bには通常、丸ケーブル10が用いられる。図2に丸ケーブル10の構造を示す。丸ケーブル10はその中心に光ファイバーの心線12の束があり、周囲を丈夫な皮膜で覆われている。心線12の数は規格によって異なるが、一般的に10〜2000本である。
丸ケーブルの外皮には一定間隔でレングスマークが印刷してある。従来のケーブル布設作業では、レングスマークを記録して長さを割り出していた。
(2) Communication cable a. Round cable Normally, the round cable 10 is used for the trunk line 1a and the branch line 1b. FIG. 2 shows the structure of the round cable 10. The round cable 10 has a bundle of optical fiber cores 12 at its center, and the periphery is covered with a strong film. Although the number of the core wires 12 varies depending on the standard, it is generally 10 to 2000.
Length marks are printed at regular intervals on the outer sheath of the round cable. In the conventional cable laying work, the length mark is recorded to determine the length.

本実施形態においては、丸ケーブル10の外皮に、長さ方向に沿って一定間隔に複数のRFIDタグ11が貼付されている。RFIDタグ11には、丸ケーブル10のケーブル情報が記録されており、このRFIDタグ11から、RFID読取/書込装置70を用いて、RFIDの値を読み、RFID値をキーとして幹線データベース120を検索すると、接続されているクロージャ3a,3bや架設されている電柱4などを検索することができる。   In the present embodiment, a plurality of RFID tags 11 are attached to the outer cover of the round cable 10 at regular intervals along the length direction. The RFID tag 11 stores cable information of the round cable 10. The RFID tag 11 reads the RFID value using the RFID reading / writing device 70, and stores the trunk database 120 using the RFID value as a key. By searching, it is possible to search the connected closures 3a and 3b, the installed power pole 4, and the like.

丸ケーブル10のRFIDタグ11に予め記録される情報としては、「製造者」、「製造年」、「型式」、「製造番号」、「距離」などが挙げられる。「距離」の情報は、丸ケーブル10の予め定めた起点からの距離であってもよいし、隣のタグからの距離であっても良い。   Examples of information recorded in advance on the RFID tag 11 of the round cable 10 include “manufacturer”, “manufacturing year”, “model”, “manufacturing number”, “distance”, and the like. The “distance” information may be a distance from a predetermined starting point of the round cable 10 or a distance from an adjacent tag.

丸ケーブル10にRFIDタグが付されていないときには、RFIDタグを付ける。タグを付ける方法としては、接着剤でケーブルに貼り付けてもよいし、耐候型の両面テープで貼り付けても良いし、針金や紐で縛り付けてもよい。   When the RFID tag is not attached to the round cable 10, the RFID tag is attached. As a method for attaching the tag, it may be attached to the cable with an adhesive, may be attached with a weather-resistant double-sided tape, or may be bound with a wire or a string.

また、RFIDタグの種類によっては、RFID読取/書込装置により、丸ケーブル10のRFIDタグ11に新たなケーブル情報を書き込むことができる。
RFIDに書き込む情報としては、「距離」、「工事日」、「GPSデータ」などがある。「距離」の情報は、丸ケーブル10の予め定めた起点からの距離であってもよいし、隣のタグからの距離であってもよい。
Depending on the type of the RFID tag, new cable information can be written to the RFID tag 11 of the round cable 10 by the RFID reader / writer.
Information to be written in the RFID includes “distance”, “construction date”, “GPS data”, and the like. The “distance” information may be a distance from a predetermined starting point of the round cable 10 or a distance from an adjacent tag.

b.ドロップケーブル
ドロップケーブル20は、光ファイバーの心線22とテンションワイヤー23を組み合わせた構造になっている。図3にドロップケーブル20の一例を示す。この図では、2本のテンションワイヤー23の間に心線22を配置し、テンションワイヤー2本を割けばその間から心線が出てくる構造になっている。
b. Drop Cable The drop cable 20 has a structure in which an optical fiber core wire 22 and a tension wire 23 are combined. FIG. 3 shows an example of the drop cable 20. In this figure, a core wire 22 is arranged between two tension wires 23, and if two tension wires are broken, the core wire is drawn out between them.

本実施形態においては、ドロップケーブル20の外皮に、長さ方向に沿って一定間隔に複数のRFIDタグ21が貼付されている。
前記RFIDタグ21には、ドロップケーブル20のケーブル情報が記録されており、このRFIDタグ21から、RFID読取/書込装置70を用いて、RFIDの値を読み、RFID値をキーとしてドロップケーブルデータベース130を検索すると、お客さま番号や接続されているクロージャ3b、架設されている電柱4などを検索することができる。
In the present embodiment, a plurality of RFID tags 21 are attached to the outer skin of the drop cable 20 at regular intervals along the length direction.
The RFID tag 21 stores cable information of the drop cable 20. The RFID tag 21 reads the RFID value using the RFID reading / writing device 70, and uses the RFID value as a key to provide a drop cable database. When 130 is searched, the customer number, the connected closure 3b, the installed utility pole 4 and the like can be searched.

ドロップケーブル20のRFIDタグ21に予め記録される情報としては、「製造者」、「製造年」、「型式」、「製造番号」、「距離」などが挙げられる。「距離」の情報は、ドロップケーブル20の予め定めた起点からの距離であってもよいし、隣のタグからの距離であっても良い。   Information recorded in advance on the RFID tag 21 of the drop cable 20 includes “manufacturer”, “manufacturing year”, “model”, “manufacturing number”, “distance”, and the like. The “distance” information may be a distance from a predetermined starting point of the drop cable 20 or a distance from an adjacent tag.

ドロップケーブル20にRFIDタグが付されていないときには、RFIDタグを付ける。タグを付ける方法としては、接着剤でケーブルに貼り付けてもよいし、耐候型の両面テープで貼り付けても良いし、針金や紐で縛り付けてもよい。   When the RFID tag is not attached to the drop cable 20, the RFID tag is attached. As a method for attaching the tag, it may be attached to the cable with an adhesive, may be attached with a weather-resistant double-sided tape, or may be bound with a wire or a string.

また、RFIDタグの種類によっては、RFID読取/書込装置により、ドロップケーブル20のRFIDタグ21に新たなケーブル情報を書き込むことができる。
RFIDに書き込む情報としては、「距離」、「工事日」、「GPSデータ」などがある。「距離」の情報は、ドロップケーブル20の予め定めた起点からの距離であってもよいし、隣のタグからの距離であっても良い。
Further, depending on the type of the RFID tag, new cable information can be written to the RFID tag 21 of the drop cable 20 by the RFID reading / writing device.
Information to be written in the RFID includes “distance”, “construction date”, “GPS data”, and the like. The “distance” information may be a distance from a predetermined starting point of the drop cable 20 or a distance from an adjacent tag.

(3)その他構成機器
a.クロージャ
図4にクロージャ3bを示す。丸ケーブル10がクロージャ3bに接続され、内部で分岐してドロップケーブル20に接続されている。クロージャ3bの内部では、丸ケーブル10の心線12と、ドロップケーブル20の中の心線22が、光カプラや融着接続トレイなどを介して接続されている。
(3) Other components a. Closure FIG. 4 shows a closure 3b. A round cable 10 is connected to the closure 3b, branched inside, and connected to the drop cable 20. Inside the closure 3b, the core wire 12 of the round cable 10 and the core wire 22 of the drop cable 20 are connected via an optical coupler, a fusion splicing tray or the like.

クロージャ3bには、クロージャを識別するためにRFIDタグ31が貼付されている。
このRFIDタグ31から、携帯情報端末60を用いて、RFIDの値を読み、RFID値をキーとして幹線データベース120または、ドロップケーブルデータベース130を検索すると、クロージャ3bに接続されている支線1bや引込み線2を検索する事ができる。また、引込み線2のRFID21の読み取り値をキーとしてお客さま番号や架設電柱4などを検索することができる。
An RFID tag 31 is attached to the closure 3b to identify the closure.
When the RFID value is read from the RFID tag 31 using the portable information terminal 60 and the trunk line database 120 or the drop cable database 130 is searched using the RFID value as a key, the branch line 1b and the lead-in line connected to the closure 3b are retrieved. 2 can be searched. Further, the customer number, the installed power pole 4 and the like can be searched using the reading value of the RFID 21 of the lead-in line 2 as a key.

クロージャ3bにRFIDタグが付されていないときには、RFIDタグを付ける。タグを付ける方法としては、接着剤でケーブルに貼り付けてもよいし、耐候型の両面テープで貼り付けても良いし、針金や紐で縛り付けてもよい。   When the RFID tag is not attached to the closure 3b, the RFID tag is attached. As a method for attaching the tag, it may be attached to the cable with an adhesive, may be attached with a weather-resistant double-sided tape, or may be bound with a wire or a string.

クロージャ3bの端子にRFIDタグが付されていないときには、RFIDタグを付ける。タグを付ける方法としては、接着剤でケーブルに貼り付けてもよいし、耐候型の両面テープで貼り付けても良いし、針金や紐で縛り付けてもよい。   When the RFID tag is not attached to the terminal of the closure 3b, the RFID tag is attached. As a method for attaching the tag, it may be attached to the cable with an adhesive, may be attached with a weather-resistant double-sided tape, or may be bound with a wire or a string.

また、RFIDタグの種類によっては、RFID読取/書込装置により、クロージャ3bのRFIDタグ31に新たなケーブル情報を書き込むことができる。
RFIDに書き込む情報としては、「GPS情報」などがある。
Depending on the type of the RFID tag, new cable information can be written to the RFID tag 31 of the closure 3b by the RFID reader / writer.
Information to be written in the RFID includes “GPS information”.

(4)電柱への共架
図5に丸ケーブル10の電柱4への共架の状態を示す。電柱4に支持具42を取り付け、支持具42へケーブルを固定する。ケーブルには共架札44が取り付けられており、余長をとるために2,3回巻いてあることもある。こうして余長を取るので、ケーブルの長さから、実際の位置を正確に割り出すことが困難になっている。
(4) Co-mounting to the utility pole FIG. 5 shows a state of co-mounting the round cable 10 to the utility pole 4. A support tool 42 is attached to the utility pole 4 and the cable is fixed to the support tool 42. A cable tag 44 is attached to the cable, and it may be wound a few times to make extra length. Since the extra length is thus obtained, it is difficult to accurately determine the actual position from the length of the cable.

電柱の下部には、電柱番号43が書かれた札やプレートなどが取り付けられており、そこに電柱番号を記入したRFIDタグ45が貼付される。このRFIDタグ45から、携帯情報端末60を用いて、RFIDの値を読み、RFID値をキーとして幹線データベース120またはドロップケーブルデータベース130の電柱情報テーブルを検索すると、丸ケーブル10またはドロップケーブル20を検索することができる。また、ドロップケーブル20をキーとしてお客さま番号などを検索することができる。   A bill, a plate or the like on which a power pole number 43 is written is attached to the lower part of the power pole, and an RFID tag 45 on which the power pole number is written is attached. When the RFID value is read from the RFID tag 45 using the portable information terminal 60 and the utility pole information table of the main line database 120 or the drop cable database 130 is searched using the RFID value as a key, the round cable 10 or the drop cable 20 is searched. can do. Further, the customer number and the like can be searched using the drop cable 20 as a key.

前記共架札44にはRFIDタグ41が貼付される。このRFIDタグ41から、携帯情報端末60を用いて、RFIDの値を読み、RFID値をキーとして幹線データベース120またはドロップケーブルデータベース130の電柱情報テーブルを検索すると、丸ケーブル10またはドロップケーブル20を検索することができる。また、ドロップケーブル20をキーとしてお客さま番号などを検索することができる。   An RFID tag 41 is affixed to the common tag 44. When the RFID value is read from the RFID tag 41 using the portable information terminal 60 and the utility pole information table of the main line database 120 or the drop cable database 130 is searched using the RFID value as a key, the round cable 10 or the drop cable 20 is searched. can do. Further, the customer number and the like can be searched using the drop cable 20 as a key.

また、RFIDタグの種類によっては、RFID読取/書込装置により、RFIDタグ41に新たなケーブル情報を書き込むことができる。RFIDに書き込む情報としては、「GPS情報」などがある。   Depending on the type of the RFID tag, new cable information can be written to the RFID tag 41 by the RFID reader / writer. Information to be written in the RFID includes “GPS information”.

2.システム構成
(1)ネットワーク構成
図9に布設情報管理システムのシステム構成の一例を示す。本実施形態に係るネットワーク90は、構内LANであっても良いし、インターネットを使用した専用線によるネットワークでも良い。現場から各サーバへ接続するために携帯電話やPDAを備えていてもよい。また、携帯電話と接続せず、必要なデータを事務所でPDAへダウンロードして現場へ持ち込む形式のオフラインシステムでもよい。
(2)システム構成
本実施形態に係る布設情報管理システムのシステム構成について説明する。図9に布設情報管理システムのシステム構成の一例を示す。布設情報管理システムは、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95、携帯情報端末60、RFID読取/書込装置70から構成される。図9では、サーバが5台接続するように記載してあるが、これらのサーバは1台のコンピュータにまとめて配置してもよい。
2. System Configuration (1) Network Configuration FIG. 9 shows an example of the system configuration of the laying information management system. The network 90 according to the present embodiment may be a local area LAN or a network using a dedicated line using the Internet. A mobile phone or PDA may be provided to connect to each server from the site. Alternatively, an offline system in which necessary data is downloaded to the PDA at the office and brought to the site without being connected to the mobile phone may be used.
(2) System Configuration A system configuration of the laying information management system according to the present embodiment will be described. FIG. 9 shows an example of the system configuration of the laying information management system. The laying information management system includes a construction schedule server 91, a line information server 92, a storage station information server 93, a reception information server 94, a management server 95, a portable information terminal 60, and an RFID reading / writing device 70. Although FIG. 9 shows that five servers are connected, these servers may be arranged together in one computer.

a.管理サーバ95
管理サーバ95は、お客さまから回線利用の申込があったときに、お客さま情報や電柱情報などを生成して、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94のデータベースへ新規契約内容を登録する。
ケーブル布設作業では、管理サーバ95はお客さま情報から、作業に必要なケーブル情報、クロージャ情報、電柱情報などの各情報を検索・編集して携帯情報端末60へ保存する。
a. Management server 95
The management server 95 generates customer information, telephone pole information, and the like when a customer applies for line usage, and the construction schedule server 91, line information server 92, accommodation station information server 93, reception information server 94. Register new contract contents in the database.
In the cable laying work, the management server 95 searches and edits information necessary for the work, such as cable information, closure information, and utility pole information, from the customer information, and stores the information in the portable information terminal 60.

b.携帯情報端末
携帯情報端末60は、ケーブル布設作業にあたり作業者が携帯して各種情報の送受信を行う端末である。作業者は、携帯情報端末60を操作して各サーバ91,92,93,94、95にアクセスし、布設作業に必要な設計情報を取得する。また、携帯情報端末60にはRFIDタグの読取部が備えられており、後述する「クロージャ情報読取手段」や「電柱情報読取手段」として機能する。
b. Portable information terminal The portable information terminal 60 is a terminal that is carried by a worker and performs transmission and reception of various kinds of information in cable installation work. The operator operates the portable information terminal 60 to access the servers 91, 92, 93, 94, and 95, and acquires design information necessary for the laying work. Further, the portable information terminal 60 is provided with an RFID tag reading unit, and functions as a “closure information reading unit” or “electric pole information reading unit” described later.

また、携帯情報端末60は、接続されるクロージャが予め指定されたクロージャであるかどうかを判定する「クロージャ判定手段」として機能する。携帯情報端末60は、各サーバから受信した情報と、ケーブル、クロージャ及び電柱の各RFIDタグから読み取った情報と、RFID読取/書込装置70が読み取ったケーブル情報とを、記憶する記憶部を備えている。   Further, the portable information terminal 60 functions as a “closure determination unit” that determines whether or not the closure to be connected is a closure designated in advance. The portable information terminal 60 includes a storage unit that stores information received from each server, information read from each RFID tag of the cable, closure, and utility pole, and cable information read by the RFID reader / writer 70. ing.

c.RFID読取/書込装置
RFID読取/書込装置70には、ケーブルのRFIDタグに記録されたケーブル情報を読み取る読取部と、RFIDタグへ新しい情報を書き込む書込部と、ケーブル長を算出する制御部が備えられている。RFID読取/書込装置70は、図8に示すように、ケーブルドラム80からケーブルが布設され通過する際に、RFIDタグの情報を読むように構成してもよい。また、書き込み可能なRFIDタグを使用する場合には、RFID読取/書込装置を用いて、作業時の情報をRFIDタグへ記録するように構成してもよい。
c. RFID Reading / Writing Device The RFID reading / writing device 70 includes a reading unit that reads cable information recorded on the RFID tag of the cable, a writing unit that writes new information to the RFID tag, and a control that calculates the cable length. Department is provided. As shown in FIG. 8, the RFID reader / writer 70 may be configured to read the information of the RFID tag when a cable is laid from the cable drum 80 and passes therethrough. In addition, when a writable RFID tag is used, information at the time of work may be recorded on the RFID tag by using an RFID reading / writing device.

RFID読取/書込装置70はRFIDタグから読み取った情報を、携帯情報端末60に送る。また、制御部は、読み取ったケーブル情報のなかの「距離」情報に基づき、布設されるケーブルのケーブル長を算出する。   The RFID reading / writing device 70 sends information read from the RFID tag to the portable information terminal 60. Further, the control unit calculates the cable length of the cable to be laid out based on the “distance” information in the read cable information.

RFID読取/書込装置70の書込部は、布設作業時に布設情報として、RFIDタグに「布設年月日」、「工事会社」、「管理番号」、「管理名称」などを書き込むことができる。   The writing unit of the RFID reading / writing device 70 can write “laying date”, “construction company”, “management number”, “management name”, and the like to the RFID tag as laying information at the time of laying work. .

3.通信ケーブル布設作業
(1)幹線の布設
幹線の布設作業について説明する。本発明の実施形態の一つとして、作業者9が布設情報管理システムの支援を受けながら、クロージャ3aから電柱4を経由して螺旋状ワイヤーの中をクロージャ3aまで幹線を布設する作業について説明する。図6は、幹線・支線の布設方法の一例を示す。図10に布設作業のフローチャートを示す。
3. Communication cable laying work (1) Trunk laying work The trunk line laying work will be described. As one embodiment of the present invention, an operation of laying a trunk line from the closure 3a to the closure 3a through the utility pole 4 to the closure 3a while the worker 9 is supported by the laying information management system will be described. . FIG. 6 shows an example of a trunk line / branch line laying method. FIG. 10 shows a flowchart of the laying operation.

a.前提条件
幹線の布設計画が決まると、設計担当者は、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95の各サーバに、ケーブル布設作業のための設計情報を登録する。設計情報は、作業対象のケーブルID(幹線のインデックス)、布設工事予定日、ケーブルの製造年、布設作業の始点となるクロージャ、終点となるクロージャなどである。
a. Prerequisites Once the trunk line design drawing is determined, the person in charge of the design can connect the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, and the management server 95 to the cable laying work. Register design information. The design information includes a cable ID (main line index) to be worked, a laying scheduled date, a cable manufacturing year, a closure serving as a starting point of the laying work, a closure serving as an end point, and the like.

b.事前作業
布設作業前、作業者9は事業所などでネットワーク90へ接続して布設情報管理システムから、布設作業の対象となる情報を検索する。例えば、図9に示すように、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95の各サーバから、ケーブルRFID値、クロージャRFID値など該当するデータを設計情報として取得して、携帯情報端末60に保存する。これらの情報は、布設作業の対象となるケーブルのケーブルID(幹線のインデックス)を入力(S1110)するなどして検索できるように設計されていることが望ましい。
b. Prior work Prior to the laying work, the worker 9 connects to the network 90 at an office or the like and searches the laying information management system for information to be laid out. For example, as shown in FIG. 9, corresponding data such as a cable RFID value, a closure RFID value, and the like are obtained from each of the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, and the management server 95. Obtained as design information and stored in the portable information terminal 60. These pieces of information are preferably designed so as to be searched by inputting the cable ID (main line index) of the cable to be laid out (S1110).

c.作業現場での確認
布設作業現場に到着した作業者9は、保存した設計情報を、携帯情報端末60に表示して(S1120)、設計情報を確認しながら作業することができる。また、作業の事情や状況によって、作業者9は布設作業現場で、携帯情報端末60を使い、各サーバにアクセスして、該当する設計情報を受信することもできる。
c. Confirmation at Work Site The worker 9 who arrives at the laying work site can display the stored design information on the portable information terminal 60 (S1120) and work while confirming the design information. Further, depending on the circumstances and circumstances of the work, the worker 9 can also receive the corresponding design information by accessing each server using the portable information terminal 60 at the laying work site.

d.作業対象のクロージャ確認
作業者9は、携帯している携帯情報端末60の読取部で、布設作業の始点となる幹線1aのクロージャ3aに貼付されたRFIDタグ31の、クロージャ情報を読み取り(S1130)、携帯情報端末60の記憶部に保存する。作業者9は、携帯情報端末60が読み取ったクロージャ3aのクロージャRFIDタグの値と、先に携帯情報端末60に保存している設計情報のクロージャRFIDタグの値とを、照合する。作業者9は、照合することにより、クロージャ3aが布設作業の始点のクロージャであることを確認できるので、このクロージャ3aから布設作業を開始する。
d. Closure Confirmation of Work Target The worker 9 reads the closure information of the RFID tag 31 attached to the closure 3a of the trunk line 1a that is the starting point of the laying work by the reading unit of the portable information terminal 60 that is carried (S1130). The data is stored in the storage unit of the portable information terminal 60. The operator 9 collates the value of the closure RFID tag of the closure 3 a read by the portable information terminal 60 with the value of the closure RFID tag of the design information previously stored in the portable information terminal 60. The operator 9 can confirm that the closure 3a is the closure at the starting point of the laying work by collating, so the laying work is started from the closure 3a.

e.ケーブルの接続作業
作業者9は、クロージャ3aの端子台に、幹線1aのケーブル10の心線12を接続(配線)し、幹線1aの始点となるRFIDタグ14を貼付する。作業者9は、貼付したRFIDタグ14を、携帯情報端末60の読取部で読み取る(S1140)。携帯情報端末60は、この情報を記憶部で保存する。また、ケーブル10の心線12が、すでにクロージャ内で接続されている場合は、RFIDタグ14を貼付して、携帯情報端末60で読み取り、記憶部で読み取った情報を保存する。
e. Cable connection work The operator 9 connects (wires) the core wire 12 of the cable 10 of the trunk line 1a to the terminal block of the closure 3a, and affixes the RFID tag 14 as the starting point of the trunk line 1a. The worker 9 reads the attached RFID tag 14 with the reading unit of the portable information terminal 60 (S1140). The portable information terminal 60 stores this information in the storage unit. If the core wire 12 of the cable 10 is already connected in the closure, the RFID tag 14 is attached, read by the portable information terminal 60, and the information read by the storage unit is stored.

f.ケーブルの布設
作業者9は、幹線1aのケーブル布設作業を開始する。RFID読取/書込装置70は、布設されて通過するケーブル10の一定間隔に貼付されている各RFIDタグ11を、順次読み取っていき(S1140)、読み取った情報をケーブル情報として携帯情報端末60に送る。携帯情報端末60は、そのケーブル情報を記憶部で保存する。
f. The cable laying operator 9 starts the cable laying work for the trunk line 1a. The RFID reading / writing device 70 sequentially reads each RFID tag 11 that is laid and affixed to the cable 10 that passes therethrough (S1140), and uses the read information as cable information to the portable information terminal 60. send. The portable information terminal 60 stores the cable information in the storage unit.

g.布設情報の書込み
作業者9は、RFID読取/書込装置70の書込部で、幹線1aのケーブル10に貼付した各RFIDタグ11に、作業場所で取得することのできる布設情報として、「工事日」、「GPSデータ」などを書き込むこともできる。(S1150)。
g. Writing of laying information The worker 9 writes “construction information” as laying information that can be acquired at the work place on each RFID tag 11 affixed to the cable 10 of the trunk line 1 a by the writing unit of the RFID reading / writing device 70. Date "," GPS data ", etc. can also be written. (S1150).

h.ケーブル長の算出
RFID読取/書込装置70の制御部は、ケーブル10の各RFIDタグ11それぞれにあらかじめ記録されているケーブル情報に含まれる距離情報に基づき、布設した幹線ケーブルのケーブル長を算出する(S1160)。RFID読取/書込装置70は、算出したケーブル長を携帯情報端末60に送る。携帯情報端末60は、そのケーブル情報を記憶部で保存する。
h. Calculation of Cable Length The control unit of the RFID reader / writer 70 calculates the cable length of the installed trunk cable based on the distance information included in the cable information recorded in advance on each RFID tag 11 of the cable 10. (S1160). The RFID reading / writing device 70 sends the calculated cable length to the portable information terminal 60. The portable information terminal 60 stores the cable information in the storage unit.

i.ケーブル予定長
作業者9は、幹線1aのケーブル10を布設していき、ケーブル10が予定の長さに達したとき、ファンクションキーを押す(S1170)などしてシステムにケーブル10が予定長に達したことを記憶させる(S1180)。この場合、ファンクションキーの他に、マウス、キー入力あるいは音声認証などを使ってもよい。
i. Estimated cable length The operator 9 lays the cable 10 of the trunk line 1a. When the cable 10 reaches the planned length, the function key is pressed (S1170) or the like, and the cable 10 reaches the planned length in the system. It is memorized (S1180). In this case, in addition to the function keys, a mouse, key input or voice authentication may be used.

j.電柱に到達
作業者9は、幹線1aのケーブル10を布設していき、その途中で、電柱4(4a、4b、4c)に到達したときは、ファンクションキーを押すなどしてシステムに電柱4に到達したことを知らせる(S1190)。この場合、ファンクションキーの他に、マウス、キー入力あるいは音声認証などを使ってもよい。
j. Reaching the utility pole The worker 9 lays the cable 10 of the trunk line 1a. When the worker 9 reaches the utility pole 4 (4a, 4b, 4c) in the middle, the function key is pressed to the utility pole 4 to the system. Notification of arrival is made (S1190). In this case, in addition to the function keys, a mouse, key input or voice authentication may be used.

k.電柱情報
作業者9は、携帯情報端末60の読取部で、電柱4(4a、4b、4c)に貼付した、電柱番号43を記入したRFIDタグ45の電柱情報を読み取り、携帯情報端末60の記憶部で保存する(S1200)。また、電柱4の破損など何らかの事情によりRFIDタグ45の電柱情報が読み取れなくても、電柱の近くのケーブルに取り付けられている共架札44に貼付されたRFIDタグ41の情報を、読み取り電柱情報とすることもできる。
k. Utility Pole Information The operator 9 reads the utility pole information of the RFID tag 45 with the utility pole number 43 pasted on the utility pole 4 (4a, 4b, 4c) by the reading unit of the portable information terminal 60, and stores it in the portable information terminal 60. (S1200). Further, even if the power pole information of the RFID tag 45 cannot be read due to some reason such as breakage of the power pole 4, the information on the RFID tag 41 attached to the collocated tag 44 attached to the cable near the power pole is read. It can also be.

l.クロージャに到達
作業者9は、幹線1aのケーブル10を布設していき、クロージャ3aに到達したとき、ファンクションキーを押すなどしてシステムにクロージャに到達したことを連絡する(S1210)。この場合、ファンクションキーの他に、マウス、キー入力あるいは音声認証などを使ってもよい。
l. Reaching Closure The worker 9 lays the cable 10 of the trunk line 1a, and when reaching the closure 3a, notifies the system that the closure has been reached by pressing a function key or the like (S1210). In this case, in addition to the function keys, a mouse, key input or voice authentication may be used.

m.終点のクロージャに到達
作業者9は、布設してきたケーブル10が、その制限内で布設作業の終点のクロージャ3aに到達したら、端子台にケーブルの接続(配線)作業をおこなう。作業者9は、幹線1aの終点となるクロージャ3a内に、RFIDタグ14を貼付して、携帯情報端末60で読み取る(S1220)。携帯情報端末60は、読み取った情報を記憶部に保存する。
m. Reaching the end-point closure When the laid cable 10 reaches the end-point closure 3a of the laying work within the limits, the worker 9 performs a cable connection (wiring) work to the terminal block. The worker 9 attaches the RFID tag 14 to the closure 3a that is the end point of the trunk line 1a and reads it with the portable information terminal 60 (S1220). The portable information terminal 60 stores the read information in the storage unit.

n.布設作業終了後の処理
幹線1aの布設作業を終了した作業者9は、事業所などで布設作業中に携帯情報端末60の記憶部で保存したクロージャ情報、電柱情報、およびRFID読取/書込装置70が読み取り携帯情報端末60が記憶部で保存しているケーブル情報を、布設情報として管理サーバ95のデータベースに登録する(S1230)。
n. Processing after completion of laying operation The worker 9 who has completed the laying operation of the trunk line 1a receives the closure information, the utility pole information, and the RFID reading / writing device stored in the storage unit of the portable information terminal 60 during the laying operation at the office or the like. The cable information read by 70 and stored in the storage unit of the portable information terminal 60 is registered in the database of the management server 95 as laying information (S1230).

なお、作業の事情や状況によって、作業者9は、布設作業中に作業現場から携帯情報端末60で読み取り保存している各情報を、順次管理サーバ95などに送信してもよい。   Note that the worker 9 may sequentially transmit each piece of information read and stored by the portable information terminal 60 from the work site during the laying work to the management server 95 or the like depending on the circumstances and situation of the work.

このように、携帯情報端末60とRFID読取/書込装置70がケーブルの布設作業中に読み取った情報で、ケーブルの布設情報を作成することができる。   As described above, the cable laying information can be created based on information read by the portable information terminal 60 and the RFID reading / writing device 70 during the cable laying work.

(2)支線の布設
支線の布設作業について説明する。本発明の実施形態の一つとして、作業者9が布設情報管理システムの支援を受けながら、クロージャ3bから電柱4を経由して螺旋状ワイヤーの中をクロージャ3bまで支線を布設する作業について説明する。図6は、幹線・支線の布設方法の一例を示す。
(2) Installation of branch line The installation work of the branch line will be explained. As one embodiment of the present invention, an operation of laying a branch line from the closure 3b to the closure 3b through the utility pole 4 to the closure 3b while the worker 9 is supported by the laying information management system will be described. . FIG. 6 shows an example of a trunk line / branch line laying method.

a.前提条件
支線の布設計画が決まると、設計担当者は、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95の各サーバに、ケーブル布設作業のための設計情報を登録する。設計情報は、作業対象のケーブルID(支線のインデックス)、布設工事予定日、ケーブルの製造年、布設作業の始点となるクロージャ、終点となるクロージャなどである。
a. Prerequisites Once the branch line design drawing is determined, the person in charge of the design can connect the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, and the management server 95 to the cable laying work. Register design information. The design information includes a target cable ID (branch line index), a laying scheduled date, a cable manufacturing year, a closure as a starting point of a laying operation, a closure as an end point, and the like.

b.事前作業
布設作業前、作業者9は事業所などでネットワーク90へ接続して布設情報管理システムから、布設作業の対象となる情報を検索する。例えば、図9に示すように、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95の各サーバから、ケーブルRFID値、クロージャRFID値など該当するデータを設計情報として取得して、携帯情報端末60に保存する。これらの情報は、布設作業の対象となるケーブルのケーブルID(支線のインデックス)を入力(S1110)するなどして検索できるように設計されていることが望ましい。
b. Prior work Prior to the laying work, the worker 9 connects to the network 90 at an office or the like and searches the laying information management system for information to be laid out. For example, as shown in FIG. 9, corresponding data such as a cable RFID value, a closure RFID value, and the like are obtained from each of the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, and the management server 95. Obtained as design information and stored in the portable information terminal 60. These pieces of information are preferably designed to be searched by inputting the cable ID (branch line index) of the cable to be laid out (S1110).

c.作業現場での確認
布設作業現場に到着した作業者9は、保存した設計情報を、携帯情報端末60に表示して(S1120)、設計情報を確認しながら作業することができる。また、作業の事情や状況によって、作業者9は布設作業現場で、携帯情報端末60を使い、各サーバにアクセスして、該当する設計情報を受信することもできる。
c. Confirmation at Work Site The worker 9 who arrives at the laying work site can display the stored design information on the portable information terminal 60 (S1120) and work while confirming the design information. Further, depending on the circumstances and circumstances of the work, the worker 9 can also receive the corresponding design information by accessing each server using the portable information terminal 60 at the laying work site.

d.作業対象のクロージャ確認
作業者9は、携帯している携帯情報端末60の読取部で、布設作業の始点となる支線1bのクロージャ3bに貼付されたRFIDタグ31の、クロージャ情報を読み取り(S1130)、携帯情報端末60の記憶部に保存する。作業者9は、携帯情報端末60が読み取ったクロージャ3bのクロージャRFIDタグの値と、先に携帯情報端末60に保存している設計情報のクロージャRFIDタグの値とを、照合する。作業者9は、照合することにより、クロージャ3bが布設作業の始点のクロージャであることを確認できるので、このクロージャ3bから布設作業を開始する。
d. Closure Confirmation of Work Target The worker 9 reads the closure information of the RFID tag 31 attached to the closure 3b of the branch line 1b that is the starting point of the laying work by the reading unit of the portable information terminal 60 that is carried (S1130). The data is stored in the storage unit of the portable information terminal 60. The worker 9 collates the value of the closure RFID tag of the closure 3b read by the portable information terminal 60 with the value of the closure RFID tag of the design information previously stored in the portable information terminal 60. The operator 9 can confirm that the closure 3b is the closure at the starting point of the laying work by collating, so the laying work is started from the closure 3b.

e.ケーブルの接続作業
作業者9は、クロージャ3bの端子台に、支線1bのケーブル10の心線12を接続(配線)し、支線1bの始点となるRFIDタグ14を貼付する。作業者9は、貼付したRFIDタグ14を、携帯情報端末60の読取部で読み取る(S1140)。携帯情報端末60は、この情報を記憶部で保存する。また、ケーブル10の心線12が、すでにクロージャ内で接続されている場合は、RFIDタグ14を貼付して、携帯情報端末60で読み取り、記憶部で読み取った情報を保存する。
e. Cable connection work The operator 9 connects (wires) the core wire 12 of the cable 10 of the branch line 1b to the terminal block of the closure 3b, and affixes the RFID tag 14 as the starting point of the branch line 1b. The worker 9 reads the attached RFID tag 14 with the reading unit of the portable information terminal 60 (S1140). The portable information terminal 60 stores this information in the storage unit. If the core wire 12 of the cable 10 is already connected in the closure, the RFID tag 14 is attached, read by the portable information terminal 60, and the information read by the storage unit is stored.

f.ケーブルの布設
作業者9は、支線1bのケーブル布設作業を開始する。RFID読取/書込装置70は、布設されて通過するケーブル10の一定間隔に貼付されている各RFIDタグ11を、順次読み取っていき(S1140)、読み取った情報をケーブル情報として携帯情報端末60に送る。携帯情報端末60は、そのケーブル情報を記憶部で保存する。
f. The cable laying operator 9 starts the cable laying work for the branch line 1b. The RFID reading / writing device 70 sequentially reads each RFID tag 11 that is laid and affixed to the cable 10 that passes therethrough (S1140), and uses the read information as cable information to the portable information terminal 60. send. The portable information terminal 60 stores the cable information in the storage unit.

g.布設情報の書込み
作業者9は、RFID読取/書込装置70の書込部で、支線1bのケーブル10に貼付した各RFIDタグ11に、作業場所で取得することのできる布設情報として、「工事日」、「GPSデータ」などを書き込むこともできる(S1150)。
g. Writing of laying information The worker 9 writes “construction information” as laying information that can be acquired at the work place on each RFID tag 11 affixed to the cable 10 of the branch line 1 b by the writing unit of the RFID reading / writing device 70. Date "," GPS data ", etc. can also be written (S1150).

h.ケーブル長の算出
RFID読取/書込装置70の制御部は、ケーブル10の各RFIDタグ11それぞれにあらかじめ記録されているケーブル情報に含まれる距離情報に基づき、布設した支線1bのケーブル長を算出する(S1160)。RFID読取/書込装置70は、算出したケーブル長を携帯情報端末60に送る。携帯情報端末60は、そのケーブル情報を記憶部で保存する。
h. Calculation of Cable Length The control unit of the RFID reading / writing device 70 calculates the cable length of the installed branch line 1b based on the distance information included in the cable information recorded in advance on each RFID tag 11 of the cable 10. (S1160). The RFID reading / writing device 70 sends the calculated cable length to the portable information terminal 60. The portable information terminal 60 stores the cable information in the storage unit.

i.ケーブルの予定長
作業者9は、支線1bのケーブル10を布設していき、ケーブル10が予定の長さに達したとき、ファンクションキーを押す(S1170)などしてシステムにケーブルが予定の長さに達したことを記憶させる(S1180)。この場合、ファンクションキーの他に、マウス、キー入力あるいは音声認証などを使ってもよい。
i. Estimated length of cable The operator 9 lays the cable 10 of the branch line 1b. When the cable 10 reaches the expected length, the function key is pressed (S1170), etc. Is stored (S1180). In this case, in addition to the function keys, a mouse, key input or voice authentication may be used.

j.電柱に到達
作業者9は、支線1bのケーブル10を布設していき、その途中で、電柱4(4a、4b、4c)に到達したときは、ファンクションキーを押すなどしてシステムに電柱4に到達したことを知らせる(S1190)。この場合、ファンクションキーの他に、マウス、キー入力あるいは音声認証などを使ってもよい。
j. Reaching the utility pole The operator 9 lays the cable 10 of the branch line 1b, and when reaching the utility pole 4 (4a, 4b, 4c) in the middle, the function key is pressed to the utility pole 4 to the system. Notification of arrival is made (S1190). In this case, in addition to the function keys, a mouse, key input or voice authentication may be used.

k.電柱情報
作業者9は、携帯情報端末60の読取部で、電柱4(4a、4b、4c)に貼付した、電柱番号43を記入したRFIDタグ45の電柱情報を読み取り、携帯情報端末60の記憶部で保存する(S1200)。電柱4の破損など何らかの事情によりRFIDタグ45の電柱情報が読み取れなくても、電柱4の近くのケーブルに取り付けられている共架札44に貼付されたRFIDタグ41の情報を、読み取り電柱情報とすることもできる。
k. Utility Pole Information The operator 9 reads the utility pole information of the RFID tag 45 with the utility pole number 43 pasted on the utility pole 4 (4a, 4b, 4c) by the reading unit of the portable information terminal 60, and stores it in the portable information terminal 60. (S1200). Even if the power pole information of the RFID tag 45 cannot be read due to some reason such as breakage of the power pole 4, the information of the RFID tag 41 attached to the collocated tag 44 attached to the cable near the power pole 4 is read as the power pole information. You can also

l.クロージャに到達
作業者9は、支線1bのケーブル10を布設していき、クロージャ3bに到達したとき、ファンクションキーを押すなどしてシステムにクロージャに到達したことを知らせる(S1210)。この場合、ファンクションキーの他に、マウス、キー入力あるいは音声認証などを使ってもよい。
l. Reaching the closure The operator 9 lays the cable 10 of the branch line 1b, and when reaching the closure 3b, informs the system that the closure has been reached by pressing a function key (S1210). In this case, in addition to the function keys, a mouse, key input or voice authentication may be used.

m.終点のクロージャに到達
作業者9は、布設してきたケーブル10が、その制限内で布設作業の終点のクロージャ3bに到達したら、ケーブルの接続(配線)作業をおこなう。作業者9は、支線1bの終点となるクロージャ3b内に、RFIDタグ14を貼付して、携帯情報端末60で読み取る(S1220)。携帯情報端末60は、読み取った情報を記憶部に保存する。
m. Reaching the Closure at the End Point When the laid cable 10 reaches the closure 3b at the end point of the laying work within the limitation, the worker 9 performs a cable connection (wiring) work. The worker 9 attaches the RFID tag 14 to the closure 3b that is the end point of the branch line 1b, and reads it with the portable information terminal 60 (S1220). The portable information terminal 60 stores the read information in the storage unit.

n.布設作業終了後の処理
支線1bの布設作業を終了した作業者9は、事業所などで布設作業中に携帯情報端末60の記憶部で保存したクロージャ情報、電柱情報、およびRFID読取/書込装置70が読み取り携帯情報端末60が記憶部で保存しているケーブル情報を、布設情報として管理サーバ95のデータベースに登録する(S1230)。
n. Processing after laying operation is completed The worker 9 who has finished laying the branch line 1b receives the closure information, the power pole information, and the RFID reading / writing device stored in the storage unit of the portable information terminal 60 during the laying operation at the office or the like. The cable information read by 70 and stored in the storage unit of the portable information terminal 60 is registered in the database of the management server 95 as laying information (S1230).

なお、作業の事情や状況によって、作業者9は、布設作業中に作業現場から携帯情報端末60で読み取り保存している各情報を、順次管理サーバ95などに送信してもよい。   Note that the worker 9 may sequentially transmit each piece of information read and stored by the portable information terminal 60 from the work site during the laying work to the management server 95 or the like depending on the circumstances and situation of the work.

このように、携帯情報端末60とRFID読取/書込装置70がケーブルの布設作業中に読み取った情報で、ケーブルの布設情報を作成することができる。   As described above, the cable laying information can be created based on information read by the portable information terminal 60 and the RFID reading / writing device 70 during the cable laying work.

(3)引込み線の布設
次に、引込み線の布設作業について説明する。本発明の実施形態の一つとして、作業者9が布設情報管理システムの支援を受けながら、クロージャ3bから電柱4を経由して螺旋状ワイヤー7の中を加入者宅5まで引込み線2を布設する作業について説明する。図7に引込み線の布設方法の一例を示す。図12に布設作業のフローチャートを示す。
(3) Service line installation Next, service line installation work will be described. As one embodiment of the present invention, the operator 9 lays the lead-in wire 2 from the closure 3b through the utility pole 4 to the subscriber's house 5 while receiving support from the laying information management system. The work to be performed will be described. FIG. 7 shows an example of a method for laying a lead-in wire. FIG. 12 shows a flowchart of the laying operation.

a.前提条件
お客さまから申込があったとき,受付担当者がお客さまの情報をお客さま受付システムへ入力する。お客さま受付システムは、お客さまに関する設計情報を生成し、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95に登録する。お客さまに関する設計情報とは、幹線ケーブルインデックス(回線番号)、工事予定日、お客さま番号、布設作業の始点となるクロージャなどである。
a. Prerequisites When a customer makes an application, the person in charge of reception inputs the customer's information to the customer reception system. The customer reception system generates design information about the customer and registers it in the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, and the management server 95. The customer design information includes a trunk cable index (line number), a scheduled construction date, a customer number, and a closure that is a starting point for laying work.

b.事前作業
布設作業前、作業者9は、事業所などでネットワーク90へ接続して布設情報管理システムから、布設作業の対象となる情報を検索する。例えば、図9に示すように、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95の各サーバから、ドロップケーブルRFIDタグ値、クロージャRFIDタグ値、始点の心線RFIDタグ値またはクロージャの端子のRFID値など該当するデータを検索し、携帯情報端末60に保存する。これらの情報は、お客さま番号を入力して(S2110)検索キーとして検索できるように設計されていることが望ましい。
b. Prior work Before the laying work, the worker 9 connects to the network 90 at an office or the like, and searches the laying information management system for information to be laid out. For example, as shown in FIG. 9, the drop cable RFID tag value, the closure RFID tag value, the starting point from each of the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, and the management server 95 The corresponding data such as the RFID tag value of the core wire or the RFID value of the closure terminal is retrieved and stored in the portable information terminal 60. These pieces of information are preferably designed so that a customer number can be input (S2110) and searched as a search key.

c.作業現場での確認
引込み線布設作業現場に到着した作業者9は、保存した設計情報を、携帯情報端末60に表示して(S2120)、設計情報を確認しながら作業することができる。また、作業の事情や状況によっては、作業者9は布設作業現場で、携帯情報端末60を使い各サーバにアクセスして、該当するデータを受信することもできる。
c. Confirmation at Work Site The worker 9 arriving at the service line laying work site can display the stored design information on the portable information terminal 60 (S2120) and work while confirming the design information. Further, depending on the circumstances and circumstances of the work, the worker 9 can also access the respective servers by using the portable information terminal 60 at the laying work site to receive the corresponding data.

d.作業対象のクロージャ確認
作業者9は、携帯している携帯情報端末60の読取部で、布設作業の始点となるクロージャ3bに貼付されたRFIDタグ31から、クロージャ情報を読み取り(S2130)、携帯情報端末60の記憶部に保存する。作業者9は、携帯情報端末60が読み取ったクロージャ3bのクロージャRFIDの値と、先に携帯情報端末60に保存している設計情報のクロージャRFIDの値とを、照合する。(S2140)。作業者9は、照合することにより、クロージャ3bが引込み線布設作業の始点のクロージャであることを確認できる。確認できたら、このクロージャ3bから引込み線の布設作業を開始する。
d. Closure Confirmation of Work Target The worker 9 reads the closure information from the RFID tag 31 attached to the closure 3b that is the starting point of the laying work by the reading unit of the portable information terminal 60 that is carried (S2130). Save in the storage unit of the terminal 60. The worker 9 collates the value of the closure RFID of the closure 3b read by the portable information terminal 60 with the value of the closure RFID of the design information previously stored in the portable information terminal 60. (S2140). The operator 9 can confirm that the closure 3b is the closure at the starting point of the lead-in line laying work by collating. If confirmed, the laying operation of the lead-in wire is started from the closure 3b.

e.ドロップケーブルの接続作業
作業者9は、クロージャ3bの端子台に、引込み線ドロップケーブル20の心線22を接続して、引込み線作業の始点となるRFIDタグ24を貼付する。作業者9は、貼付されたRFIDタグ24を、携帯情報端末60で読み取る(S2150)。携帯情報端末60は、この情報を記憶部で保存する。
e. Drop cable connection work The operator 9 connects the core wire 22 of the lead-in drop cable 20 to the terminal block of the closure 3b, and affixes the RFID tag 24 as the start point of the lead-in work. The worker 9 reads the attached RFID tag 24 with the portable information terminal 60 (S2150). The portable information terminal 60 stores this information in the storage unit.

f.ドロップケーブルの布設
作業者9は、ドロップケーブル20の布設作業を開始する。作業者9は、RFID読取/書込装置70を使用して、布設するドロップケーブル20に一定間隔に貼付されたケーブルの各RFIDタグ21を、順次読み取る(S2150)。読み取った情報はケーブル情報として携帯情報端末60に一時的に記録される。
f. Drop cable laying operator 9 starts the drop cable 20 laying operation. The worker 9 uses the RFID reading / writing device 70 to sequentially read the RFID tags 21 of the cables attached to the laid drop cable 20 at regular intervals (S2150). The read information is temporarily recorded in the portable information terminal 60 as cable information.

g.布設情報の書込み
各RFIDタグ21が、書き込み可能な種類のRFIDタグである場合は、作業者9は、RFID読取/書込装置70の書込部で、ドロップケーブル20に貼付した各RFIDタグ21に、作業場所で取得することのできる布設情報として、「工事日」、「GPSデータ」などを書き込むこともできる(S2160)。
g. Writing of laying information When each RFID tag 21 is a writable type RFID tag, the operator 9 writes each RFID tag 21 attached to the drop cable 20 at the writing unit of the RFID reading / writing device 70. In addition, “construction date”, “GPS data”, and the like can be written as laying information that can be acquired at the work place (S2160).

h.ケーブル長の算出
RFID読取/書込装置70の制御部は、ドロップケーブル20のRFIDタグ21それぞれにあらかじめ記録されているケーブル情報に含まれる距離情報に基づき、布設したドロップケーブル20のケーブル長を算出する。RFID読取/書込装置70は、算出したケーブル長を携帯情報端末60に送る。携帯情報端末60は、そのケーブル情報を記憶部で保存する。
h. Calculation of Cable Length The control unit of the RFID read / write device 70 calculates the cable length of the installed drop cable 20 based on the distance information included in the cable information recorded in advance on each RFID tag 21 of the drop cable 20. To do. The RFID reading / writing device 70 sends the calculated cable length to the portable information terminal 60. The portable information terminal 60 stores the cable information in the storage unit.

i.電柱に到達
作業者9は、加入者宅5に向けてドロップケーブル20を布設していき、その途中で、電柱4eに到達したときは、ファンクションキーを押す(S2180)などしてシステムに電柱4eに到達したことを知らせる(S2200)。この場合、ファンクションキーの他に、マウス、キー入力あるいは音声認証などを使ってもよい。
i. Reaching the Utility Pole The worker 9 lays the drop cable 20 toward the subscriber's house 5, and when it reaches the utility pole 4e, the function key is pressed (S2180), etc. (S2200). In this case, in addition to the function keys, a mouse, key input or voice authentication may be used.

j.電柱情報
作業者9は、携帯情報端末60の読取部で、電柱4eに貼付した、電柱番号43を記入したRFIDタグ45の電柱情報を読み取り、携帯情報端末60の記憶部で保存する(S2210)。電柱4の破損など何らかの事情によりRFIDタグ45の電柱情報が読み取れなくても、電柱4の近くのケーブルに取り付けられている共架札44に貼付されたRFIDタグ41の情報を、読み取り電柱情報とすることもできる。
j. Utility Pole Information The operator 9 reads the utility pole information of the RFID tag 45 with the utility pole number 43 written on the utility pole 4e by the reading unit of the portable information terminal 60 and stores it in the storage unit of the portable information terminal 60 (S2210). . Even if the power pole information of the RFID tag 45 cannot be read due to some reason such as breakage of the power pole 4, the information of the RFID tag 41 attached to the collocated tag 44 attached to the cable near the power pole 4 is read as the power pole information. You can also

k.加入者宅に到達
作業者9は、ドロップケーブル20を布設していき、加入者宅5に到着すると(S2220)、ドロップケーブル20と加入者宅5の家庭用光ファイバ終端装置(ルーター)51との接続作業をおこなう。作業者9は、ドロップケーブル20の終点となる家庭用光ファイバ終端装置(ルーター)51に、RFIDタグ52を貼付して、携帯情報端末60の読取部で、RFIDタグ52の情報を読み取る(S2230)。携帯情報端末60は、読み取った情報を記憶部で保存する。
k. The worker 9 arrives at the subscriber's home. When the worker 9 lays the drop cable 20 and arrives at the subscriber's home 5 (S2220), the drop cable 20 and the home optical fiber terminator (router) 51 at the subscriber home 5 Perform connection work. The worker 9 attaches the RFID tag 52 to the home optical fiber termination device (router) 51 that is the end point of the drop cable 20, and reads the information of the RFID tag 52 by the reading unit of the portable information terminal 60 (S2230). ). The portable information terminal 60 stores the read information in the storage unit.

l.布設作業終了後の処理
引込み線の布設作業を終了した作業者9は、事業所などで布設作業中に、携帯情報端末60の記憶部で保存したクロージャ情報、電柱情報、およびRFID読取/書込装置70が読み取り携帯情報端末60が記憶部で保存しているドロップケーブル情報を、布設情報として管理サーバ95のデータベースに登録する(S2240)。
l. Processing after laying work is completed The worker 9 who has finished the laying work of the lead-in line, during the laying work at the office, etc., stores the closure information, the power pole information, and the RFID reading / writing stored in the storage unit of the portable information terminal 60 The drop cable information read by the device 70 and stored in the storage unit of the portable information terminal 60 is registered in the database of the management server 95 as laying information (S2240).

なお、作業の事情や状況によっては、作業者9は、布設作業中に作業現場から携帯情報端末60で読み取り保存している各情報を、順次管理サーバ95などに送信してもよい。   Depending on the circumstances and circumstances of the work, the worker 9 may sequentially transmit each piece of information read and stored by the portable information terminal 60 from the work site during the laying work to the management server 95 or the like.

このように、携帯情報端末60とRFID読取/書込装置70が引込み線ドロップケーブルの布設作業中に読み取ったそれぞれの情報で、ケーブルの布設情報を作成することができる。また、家庭用光ファイバ終端装置51に貼付された引込み線終点のRFIDタグ52は、加入者宅5を示す情報として、台風災害や事故等の障害発生時の対応時の、ケーブル特定にも役に立つ。   In this way, the cable laying information can be created from the information read by the portable information terminal 60 and the RFID reading / writing device 70 during the laying operation of the lead-in drop cable. In addition, the RFID tag 52 at the end of the lead-in line affixed to the home optical fiber terminating device 51 is useful for identifying a cable when responding to a failure such as a typhoon disaster or accident as information indicating the subscriber's home 5. .

4.撤去作業
(1)引込み線の撤去
a.事前作業
作業者9は、撤去作業を行う前に、事業所などでネットワーク90へ接続して布設情報管理システムから、撤去作業の対象となる情報を検索する。例えば、図9に示すように、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95の各サーバから、ドロップケーブルRFIDタグ値、クロージャRFIDタグ値、始点の心線RFIDタグ値またはクロージャの端子のRFID値など該当するデータを検索し、携帯情報端末60に保存する。これらの情報は、お客さま番号を検索キーとして検索できるように設計されていることが望ましい。
4). Removal work (1) Removal of lead-in wire a. Prior Work Before the removal work is performed, the worker 9 connects to the network 90 at an office or the like, and searches the laying information management system for information to be removed. For example, as shown in FIG. 9, the drop cable RFID tag value, the closure RFID tag value, the starting point from each of the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, and the management server 95 The corresponding data such as the RFID tag value of the core wire or the RFID value of the closure terminal is retrieved and stored in the portable information terminal 60. These pieces of information are preferably designed so that the customer number can be searched as a search key.

b.作業現場での確認
引込み線の撤去作業現場に到着した作業者9は、布設情報を携帯情報端末60に表示して、確認しながら作業することができる。また、作業の事情や状況によって、作業者9は携帯情報端末60を使い、撤去作業をおこなう現場で、管理サーバ95にアクセスして、該当するデータを受信することもできる。
b. Confirmation at Work Site The worker 9 who has arrived at the work site removal work site can display the laying information on the portable information terminal 60 and work while confirming. Also, depending on the circumstances and circumstances of the work, the worker 9 can use the portable information terminal 60 to access the management server 95 and receive the corresponding data at the site where the removal work is performed.

c.作業対象のクロージャ確認
作業者9は、携帯している携帯情報端末60の読取部で、撤去作業の始点となるクロージャ3bに貼付されたRFIDタグ31から、クロージャ情報を読み取り、携帯情報端末60の記憶部に保存する。作業者9は、携帯情報端末60が読み取ったクロージャ3bのクロージャRFID値と、先に携帯情報端末60に保存している布設情報の中のクロージャRFID値とを、照合する。作業者9は、照合することにより、クロージャ3bが引込み線撤去作業の始点のクロージャであることを確認できる。
c. Closure confirmation of work target The operator 9 reads the closure information from the RFID tag 31 attached to the closure 3b that is the starting point of the removal work by the reading unit of the portable information terminal 60 that is being carried. Save to storage. The operator 9 collates the closure RFID value of the closure 3b read by the portable information terminal 60 with the closure RFID value in the laying information previously stored in the portable information terminal 60. The operator 9 can confirm that the closure 3b is the closure of the starting point of the lead-in line removal work by collating.

d.作業対象の引込み線確認
作業者9は、確認したクロージャ3b内に貼付されている各RFIDタグ24を、携帯情報端末60で順次読み取りながら、表示されるRFIDタグ値と布設情報から得た撤去作業対象のドロップケーブル20のRFIDタグ値とを照合していく。RFIDタグ値が一致した心線22は、撤去作業対象の加入者宅5に接続されているドロップケーブ20であることが確認できる。
d. Pull-in line confirmation of work target The worker 9 removes each RFID tag 24 stuck in the confirmed closure 3b from the displayed RFID tag value and laying information while sequentially reading it with the portable information terminal 60. The RFID tag value of the target drop cable 20 is collated. It can be confirmed that the core wire 22 having the same RFID tag value is the drop cable 20 connected to the subscriber house 5 to be removed.

e.引込み線の撤去作業
作業者9は、RFIDタグ値から確認した、ドロップケーブル20のRFIDタグ21を、携帯情報端末60で読み取り、情報を記憶部で保存する。作業者9は、撤去対象のドロップケーブル20の心線22をクロージャ3bの端子台からはずす。
e. Lead wire removal work The operator 9 reads the RFID tag 21 of the drop cable 20 confirmed from the RFID tag value by the portable information terminal 60 and stores the information in the storage unit. The operator 9 removes the core wire 22 of the drop cable 20 to be removed from the terminal block of the closure 3b.

クロージャ3bの端子台から、対象のドロップケーブル20をはずすことで、作業者9は、このドロップケーブル20を、加入者宅5の側から手繰り寄せて撤去することができる。   By removing the target drop cable 20 from the terminal block of the closure 3b, the worker 9 can remove the drop cable 20 from the subscriber house 5 side.

f.引込み線の撤去の情報処理
作業者9は、事務所へ帰ってから、前記撤去作業で取得したRFIDタグ値などの撤去に関する情報を、ケーブル情報管理システムへ登録する。ケーブル情報管理システムは、当該情報をデータベースから削除する。これにより、撤去作業が完了したことになる。
f. Information processing for removal of lead-in line After returning to the office, the worker 9 registers information related to removal, such as the RFID tag value acquired in the removal work, in the cable information management system. The cable information management system deletes the information from the database. Thereby, the removal work is completed.

5.災害時の対応
(1)台風災害や事故等の障害発生時に、引込み線を特定する。
ケース1.お客さま番号がわかっている場合
a.事前作業
お客さまから事故や災害などによる障害発生の連絡があり、お客さま番号が確認できるとき、作業者9は、作業を行う前に、事業所などでネットワーク90へ接続して布設情報管理システムから、作業の対象となる情報を検索する。例えば、図9に示すように、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95の各サーバから、ドロップケーブルRFIDタグ値、クロージャRFIDタグ値、始点の心線RFIDタグ値またはクロージャの端子のRFID値、クロージャの端子のRFIDタグ値など該当するデータを検索し、携帯情報端末60に保存する。これらの情報は、お客さま番号を検索キーとして検索できるように設計されていることが望ましい。障害発生時の事情や状況によって、作業者9は現場(作業地)で、携帯情報端末60を使って管理サーバ95に接続して、該当する各データを受信することもできる。
5. Response at the time of disaster (1) Specify the service line when a typhoon disaster or accident occurs.
Case 1. When customer number is known a. Preliminary work When a customer reports that a failure has occurred due to an accident or disaster, and the customer number can be confirmed, the worker 9 connects to the network 90 at the office or the like before performing the work, and the laying information management system To search for information to be worked on. For example, as shown in FIG. 9, the drop cable RFID tag value, the closure RFID tag value, the starting point from each of the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, and the management server 95 The corresponding data such as the RFID tag value of the core wire or the RFID value of the closure terminal and the RFID tag value of the closure terminal are retrieved and stored in the portable information terminal 60. These pieces of information are preferably designed so that the customer number can be searched as a search key. Depending on the circumstances and circumstances at the time of the occurrence of the failure, the worker 9 can connect to the management server 95 using the portable information terminal 60 and receive each corresponding data at the site (work site).

b.クロージャの特定
作業者9は、携帯情報端末60に保存した、当該お客さまの布設情報のクロージャ3bのRFIDタグ31の情報やGPSデータなどから、そのクロージャの設置されている場所を特定する。
b. Identification of Closure The worker 9 identifies the location where the closure is installed from the information of the RFID tag 31 of the closure 3b of the customer laying information stored in the portable information terminal 60, GPS data, and the like.

c.クロージャの確認
障害発生現場に到着した作業者9は、携帯している携帯情報端末60で、該当クロージャに貼付されたRFIDタグ31から、クロージャ情報を読み取り、携帯情報端末60の記憶部に保存する。作業者9は、先に携帯情報端末60に保存している布設情報を表示して、携帯情報端末60が読み取った該当クロージャのクロージャRFIDタグ値と照合する。作業者9は、照合することにより当該クロージャが、障害が発生している加入者宅5のドロップケーブル20が接続されているクロージャ3bと確認できる。
c. Confirmation of Closure The worker 9 arriving at the failure occurrence site reads the closure information from the RFID tag 31 attached to the corresponding closure with the portable information terminal 60 carried, and stores it in the storage unit of the portable information terminal 60. . The worker 9 first displays the laying information stored in the portable information terminal 60 and collates it with the closure RFID tag value of the corresponding closure read by the portable information terminal 60. The operator 9 can confirm that the closure is the closure 3b to which the drop cable 20 of the subscriber home 5 in which the failure has occurred is connected.

d.心線の照合
作業者9は、確認したクロージャ3bの端子台に接続されている心線22のRFIDタグ24を、携帯情報端末60で順次読み取りながら、表示される心線のRFIDタグ値と布設情報から得た作業対象のRFIDタグ値とを照合していく。RFIDタグ値が一致した心線22は、障害が発生しているお客さま宅5に接続されているドロップケーブ20であること確認できる。
d. Verification of the core wire The operator 9 reads the RFID tag 24 of the core wire 22 connected to the terminal block of the confirmed closure 3b with the portable information terminal 60 while sequentially reading the RFID tag value of the displayed core wire and the laying The RFID tag value of the work target obtained from the information is collated. It can be confirmed that the core wire 22 having the same RFID tag value is the drop cable 20 connected to the customer's home 5 where the failure has occurred.

e.ドロップケーブルの交換
作業者9は、心線22のRFIDタグ値から確認した、ドロップケーブル20のRFIDタグ21を、携帯情報端末60で読み取り、情報を記憶部で保存する。作業者9は、障害が発生したドロップケーブル20をクロージャ3bの端子台からはずし、新たなドロップケーブル20を、クロージャ3bの端子台に接続する。障害が発生したドロップケーブル20を、クロージャ3bの端子台からはずすことで、作業者9は、このドロップケーブル20を、加入者宅5の側から、手繰り寄せて回収することができる。また、新しいドロップケーブル20を布設しながら、切り離したドロップケーブル20を回収することもできる。作業者9は、新しいドロップケーブル20の心線22に始点となるRFIDタグ24を貼付して、携帯情報端末60で読み取り、記憶部で保存する。
e. Replacing the Drop Cable The operator 9 reads the RFID tag 21 of the drop cable 20 confirmed from the RFID tag value of the core 22 with the portable information terminal 60 and stores the information in the storage unit. The operator 9 removes the dropped drop cable 20 from the terminal block of the closure 3b, and connects a new drop cable 20 to the terminal block of the closure 3b. By removing the drop cable 20 in which the failure has occurred from the terminal block of the closure 3b, the operator 9 can collect the drop cable 20 from the subscriber house 5 side by hand. Further, the detached drop cable 20 can be recovered while the new drop cable 20 is laid. The worker 9 attaches an RFID tag 24 as a starting point to the core 22 of the new drop cable 20, reads it with the portable information terminal 60, and saves it in the storage unit.

f.ドロップケーブルの布設
作業者9は、加入者宅5に向けて新しいドロップケーブル20の布設作業を開始する。RFID読取/書込装置70は、布設されて通過するドロップケーブル20に、一定間隔に取り付けられているケーブルのRFIDタグ21を、順次読み取ってゆき、読み取った情報をドロップケーブル情報として携帯情報端末60に送る。携帯情報端末60は、そのドロップケーブル情報を記憶部で保存する。
f. Installation of the drop cable The operator 9 starts the installation work of a new drop cable 20 toward the subscriber house 5. The RFID reading / writing device 70 sequentially reads the RFID tag 21 of the cable attached at regular intervals to the drop cable 20 that is laid and passed, and the read information is used as drop cable information for the portable information terminal 60. Send to. The portable information terminal 60 stores the drop cable information in the storage unit.

この後の新しいドロップケーブルを布設する作業は、引込み線の布設作業と同様の手順で行われる。   The work for laying a new drop cable after this is performed in the same procedure as the work for laying the lead-in wire.

g.作業終了後の処理
新たなドロップケーブルを布設して、障害のあったドロップケーブルを回収した作業者9は、事務所などに戻り、携帯情報端末60が作業で読み取ったクロージャ情報、電柱情報、およびRFID読取/書込装置70が読み取り携帯情報端末に保存されているケーブル情報、ドロップケーブル情報を、それぞれ廃棄するドロップケーブル20の情報と新たにお客さま番号に対応するドロップケーブルケーブル20の情報として、管理サーバ95のそれぞれのデータベースに登録する。
g. Processing after completion of work The worker 9 who has laid a new drop cable and collected the failed drop cable returns to the office and the like, and the portable information terminal 60 reads the closure information, telephone pole information, The cable information and the drop cable information read by the RFID reading / writing device 70 and stored in the portable information terminal are respectively discarded as the drop cable 20 information and the drop cable cable 20 information newly corresponding to the customer number. Register in each database of the management server 95.

なお、作業の事情や状況によって、作業者9は、障害対応作業中に作業現場から携帯情報端末60で各情報を、順次管理サーバなどに送信してもよい。   Depending on the circumstances and situation of the work, the worker 9 may sequentially transmit each piece of information from the work site to the management server or the like from the work site during the trouble handling work.

ケース2.お客さま番号がわからない場合
a.事前作業
お客さまから事故や災害などによる障害発生の連絡があったが、お客さま番号が確認できないとき、作業者9は最初にお客さま宅(以後は加入者宅)5に出向く。
Case 2. If you do not know your customer number a. Prior work When a customer reports that a failure has occurred due to an accident or disaster, but the customer number cannot be confirmed, the worker 9 first goes to the customer's house (hereinafter referred to as the subscriber's house) 5.

b.クロージャの確認
作業者9は、加入者宅5の家庭用光ファイバ終端装置51に貼付されているRFIDタグ52を、携帯情報端末60で読み取り、保存する。作業者9は、携帯情報端末60からネットワーク90へ接続して布設情報管理システムから、作業の対象となる情報を検索する。例えば、図9に示すように、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95の各サーバから、ドロップケーブルRFIDタグ番号、クロージャRFIDタグ番号、始点の心線RFIDタグ番号など該当するデータを検索し、携帯情報端末60に保存する。これらの情報は、家庭用光ファイバ終端装置51に貼付されているRFIDタグ52番号を検索キーとして検索できるように設計されていることが望ましい。障害発生時の事情や状況によって、作業者9は現場(作業地)で、布設情報管理システムから、加入者宅5のお客さま番号、引込み線のドロップケーブルのインデックス、クロージャのRFIDタグ番号、始点の心線RFIDタグ番号、GPS情報などを、携帯情報端末60に保存してもよい。
b. Closure Confirmation The worker 9 reads and stores the RFID tag 52 attached to the home optical fiber terminal device 51 of the subscriber house 5 with the portable information terminal 60. The worker 9 connects to the network 90 from the portable information terminal 60 and searches for information to be worked from the laying information management system. For example, as shown in FIG. 9, the drop cable RFID tag number, the closure RFID tag number, the starting point from each of the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, and the management server 95 The corresponding data such as the core RFID tag number is retrieved and stored in the portable information terminal 60. These pieces of information are preferably designed so that the RFID tag 52 number attached to the home optical fiber terminating device 51 can be searched using the search key. Depending on the circumstances and circumstances at the time of the failure, the worker 9 is the site (work site), and from the laying information management system, the customer number of the subscriber home 5, the index of the drop cable of the service line, the RFID tag number of the closure, the starting point The cord RFID tag number, GPS information, and the like may be stored in the portable information terminal 60.

c.クロージャの照合
携帯情報端末60に保存した情報をもとに、クロージャのある場所に移動した作業者9は、クロージャ3b内の心線RFIDタグ24の番号を、携帯情報端末で順次読み取り、該当するドロップケーブル20のRFIDタグ24であるか照合する。RFIDタグ番号が一致した心線22は、障害が発生しているお客さま宅5に接続されているドロップケーブ20であることを確認できるので、作業者9は、このドロップケーブル20をクロージャ3bの端子台からはずす。
c. Closure verification Based on the information stored in the portable information terminal 60, the worker 9 who has moved to the location where the closure is located sequentially reads the number of the core RFID tag 24 in the closure 3b with the portable information terminal. The RFID tag 24 of the drop cable 20 is verified. Since the core wire 22 having the same RFID tag number can be confirmed to be the drop cable 20 connected to the customer's home 5 where the failure has occurred, the worker 9 connects the drop cable 20 to the closure 3b. Remove from the terminal block.

この後の新しいドロップケーブルを布設する作業は、引込み線の布設作業と同様の手順で行われる。   The work for laying a new drop cable after this is performed in the same procedure as the work for laying the lead-in wire.

d.作業終了後の処理
新たなドロップケーブルを布設して、障害のあったドロップケーブルを回収した作業者9は、事務所などに戻り、携帯情報端末60が作業で読み取ったクロージャ情報、電柱情報、およびRFID読取/書込装置70が読み取り携帯情報端末に保存されているケーブル情報、ドロップケーブル情報を、それぞれ廃棄するドロップケーブル20の情報と新たにお客さま番号に対応するドロップケーブルケーブル20の情報として、管理サーバ95のそれぞれのデータベースに登録する。
d. Processing after completion of work The worker 9 who has laid a new drop cable and collected the failed drop cable returns to the office and the like, and the portable information terminal 60 reads the closure information, telephone pole information, The cable information and the drop cable information read by the RFID reading / writing device 70 and stored in the portable information terminal are respectively discarded as the drop cable 20 information and the drop cable cable 20 information newly corresponding to the customer number. Register in each database of the management server 95.

なお、作業の事情や状況によって、作業者9は、障害対応作業中に作業現場から携帯情報端末60で各情報を、順次管理サーバなどに送信してもよい。   Depending on the circumstances and situation of the work, the worker 9 may sequentially transmit each piece of information from the work site to the management server or the like from the work site during the trouble handling work.

(2)沿線火災の場合に、ケーブルを特定する。
本実施形態によると、通信ケーブルが布設されている沿線で火災が発生した場合、被害を受ける可能性があるケーブルを特定することができる。被害の範囲を推定できたら、影響の出る可能性のあるお客さまに連絡をしたり、迂回路を活用して通信が中断しないように対策を講じることができる。
(2) In case of a fire along the line, specify the cable.
According to this embodiment, when a fire occurs along a line along which a communication cable is laid, a cable that may be damaged can be identified. Once the extent of the damage has been estimated, you can contact customers who may be affected or take measures to prevent communication interruptions by using detours.

a.ケーブル、電柱の特定
作業者9は、事業所などでネットワーク90へ接続して布設情報管理システムから、火災現場に近く火災の被害によるケーブルの交換作業の対象となる可能性のある幹線1a・支線1b、クロージャ3、電柱4を検索する。まず、図9に示すように、工事予定サーバ91、回線情報サーバ92、収容局情報サーバ93、受付情報サーバ94、管理サーバ95の各サーバなどから、GPSデータを検索キーとして影響を受ける幹線1a・支線1b、電柱4の特定をすることができる。取得した情報は、携帯情報端末60に保存する。
a. Identification of cables and utility poles Operator 9 connects to network 90 at an office, etc., and connects from the laying information management system to the trunk line 1a / branch line that may be subject to cable replacement work near the fire site due to fire damage 1b, closure 3, and utility pole 4 are searched. First, as shown in FIG. 9, from the construction schedule server 91, the line information server 92, the accommodation station information server 93, the reception information server 94, the management server 95, etc. -The branch line 1b and the utility pole 4 can be specified. The acquired information is stored in the portable information terminal 60.

b.クロージャの特定
作業者9は、特定した幹線1a・支線1bのケーブルID(幹線・支線のインデックス)を検索キーとして、布設情報管理システムから、それぞれのケーブルのクロージャ情報を取得して、携帯情報端末60に保存する。クロージャを特定することにより、火災ではなくケーブルの交換作業の影響を受ける広範囲のケーブルも特定できる。
b. Closure identification The operator 9 obtains the closure information of each cable from the laying information management system using the identified trunk ID 1a / branch line 1b cable ID (trunk / branch line index) as a search key, and the portable information terminal Save to 60. By identifying closures, it is possible to identify a wide range of cables that are affected by cable replacement work rather than fire.

c.ドロップケーブルの特定
次に、作業者9は、特定した幹線1a・支線1bのケーブルIDを検索キーとして、布設情報管理システムから、各幹線1a・支線1bに接続している引込み線のドロップケーブルの情報を取得する。例えば、ドロップケーブルインデックス、お客さま番号、クロージャ情報、家庭用光ファイバ終端装置のRFID情報などである。そして、お客さま番号を検索キーとして、お客さま情報を取得して、加入者への連絡などの対応を取る事もできる。取得したドロップケーブルの情報は、携帯情報端末60に保存する。
c. Identification of Drop Cable Next, the operator 9 uses the cable ID of the identified trunk line 1a / branch line 1b as a search key, and sets the drop cable of the lead-in line connected to each trunk line 1a / branch line 1b from the laying information management system. Get information. For example, a drop cable index, customer number, closure information, RFID information of a home optical fiber termination device, and the like. Then, using the customer number as a search key, customer information can be obtained and correspondence to the subscriber can be taken. The acquired drop cable information is stored in the portable information terminal 60.

d.優先順位
また、作業者9は、ドロップケーブルの情報の引込み線の本数量などから各幹線1a・支線1bの通信量を把握できるので、復旧作業の優先順位を判断する目安となり、加入者に対して最小限の影響で収める事のできる復旧作業の計画を立てる事ができる。
d. Priority level In addition, the operator 9 can grasp the traffic volume of each trunk line 1a and branch line 1b from the number of drop cable information lead-in lines, etc., so it becomes a guideline for determining the priority level of restoration work. Planning for recovery work that can be accommodated with minimal impact.

e.復旧作業
作業者9は、復旧作業の計画を基に、ケーブルの交換作業に出向く。
この後のケーブルの交換作業は、ケーブルの布設作業と同様の手順で行われる。
e. Restoration work The worker 9 goes to the cable exchange work based on the restoration work plan.
Subsequent cable replacement work is performed in the same procedure as cable laying work.

本実施形態に係る布設情報管理システムは、以上のように構成されているので、次のような作用効果を奏する。   Since the laying information management system according to the present embodiment is configured as described above, the following operational effects can be obtained.

ケーブル布設時においては、ケーブル及び心線を識別する場合、丸ケーブルの心線をクロージャ端末に接続し、RFIDタグを付け、電子的方法により接続先や加入者を識別してデータベースに登録することができるようになる。一旦データベースに登録したら、以後はタグの情報を電子的に読んでデータベースを検索すれば、丸ケーブルの心線やクロージャなどを電子的に識別することができる。この方法によれば、従来のように識別コードを目視確認する必要が無いため、視力に頼らず作業できるようになる。従って、老眼になった熟練作業員が視力のハンデを負うことなく作業に従事できる。   When laying cables, when identifying cables and core wires, connect the core wire of the round cable to the closure terminal, attach an RFID tag, identify the connection destination and subscriber by electronic methods, and register them in the database. Will be able to. Once registered in the database, thereafter, by reading the tag information electronically and searching the database, the core wire or closure of the round cable can be identified electronically. According to this method, since it is not necessary to visually confirm the identification code as in the prior art, the work can be performed without depending on visual acuity. Therefore, a skilled worker who has become presbyopic can engage in work without taking the handicap of visual acuity.

更に、通信回線を利用してオンラインでデータベースへ接続すると、接続先や加入者を現場で確認することが可能になる。それにより、作業のミスを防ぐとともに作業の安全性を高めることができる。   Furthermore, when connecting to a database online using a communication line, it is possible to check the connection destination and subscriber on site. Thereby, it is possible to prevent work mistakes and improve work safety.

ケーブル撤去時においては、クロージャの端子位置で、どの引込線が加入者宅に接続されているかを電子的に調べることができる。従って、クロージャの端子台から引込み線をはずし、加入者宅の側から引込み線を引っ張って撤去することができる。   When the cable is removed, it is possible to electronically check which lead-in wire is connected to the subscriber's house at the terminal position of the closure. Therefore, the lead-in wire can be removed from the terminal block of the closure, and the lead-in wire can be pulled and removed from the subscriber's home side.

電柱の支障移転に対応する場合には、切断箇所において,クロージャ及び加入者宅を識別できる。   When dealing with the problem of relocation of telephone poles, it is possible to identify the closure and the subscriber's house at the cutting point.

台風災害や事故等の障害発生時においては、ケーブル断線など障害の起きた場所で,クロージャ及び加入者宅を識別できる。   When a failure such as a typhoon disaster or accident occurs, it is possible to identify the closure and the subscriber's house at the location where the failure occurred such as cable disconnection.

布設される丸ケーブル10,ドロップケーブル20には長さ方向に沿って複数のケーブル情報が記録されており、ケーブル情報読取手段であるRFID読取/書込装置70により、布設時に丸ケーブル10,ドロップケーブル20が布設されるのに応じて読み取るようになっているため、ケーブル情報を別途手作業により転記するなどの必要がなく、容易に収集することができる。そして、読み取ったケーブル情報を携帯情報端末60に保存して、布設される丸ケーブル10,ドロップケーブル20の布設情報を作成するので、布設後の保守管理に必要な布設情報を容易に作成することができる。   A plurality of pieces of cable information are recorded along the length direction of the round cable 10 and the drop cable 20 to be laid, and the round cable 10 and the drop cable 20 are dropped by the RFID reading / writing device 70 as a cable information reading unit. Since the cable 20 is read as the cable is laid, the cable information need not be manually transferred separately, and can be easily collected. And since the read cable information is preserve | saved at the portable information terminal 60 and the laying information of the round cable 10 and the drop cable 20 to be laid is created, the laying information necessary for maintenance management after laying can be easily created. Can do.

また、ケーブル情報には布設される丸ケーブル10,ドロップケーブル20の起点からの距離情報が含まれており、距離情報に基づき、ケーブル長算出手段であるRFID読取/書込装置70によりケーブル長が算出されるので、別途手作業でケーブル長を算出する必要はない。   Further, the cable information includes distance information from the starting point of the installed round cable 10 and drop cable 20, and based on the distance information, the cable length is calculated by the RFID reading / writing device 70 serving as cable length calculation means. Since it is calculated, there is no need to calculate the cable length manually.

また、ケーブル情報に布設される丸ケーブル10,ドロップケーブル20の製品情報を含めることにより、製造者や製造年などの特定の製造条件により該当するケーブルを特定して抽出することが可能であり、保守管理時にスムーズに対応することができる。
例えば、ケーブルにロット不良があることが判明した場合、製造番号をキーとして検索することにより、取り替えるべきケーブルを容易に抽出し、影響のあるお客さまを特定することができる。また、経過年数ごとにケーブルを取り替える場合には、製造年をキーとして検索すればよい。
In addition, by including product information of the round cable 10 and the drop cable 20 installed in the cable information, it is possible to identify and extract the corresponding cable according to the specific manufacturing conditions such as the manufacturer and the manufacturing year, It can respond smoothly during maintenance management.
For example, when it is found that there is a lot defect in a cable, a cable to be replaced can be easily extracted and an affected customer can be identified by searching using the manufacturing number as a key. In addition, when the cable is replaced every elapsed year, the year of manufacture may be used as a key.

また、クロージャ情報読取手段である携帯情報端末60により、布設される丸ケーブル10,ドロップケーブル20が接続されるクロージャを特定するクロージャ情報を読み取り、読み取ったクロージャ情報に基づき布設情報を作成するので、クロージャ単位で保守管理を行う場合に、関連するクロージャを特定して影響のあるケーブルを特定することができる。   In addition, since the portable information terminal 60 as the closure information reading means reads the closure information that identifies the closure to which the round cable 10 and the drop cable 20 to be laid are connected, and creates the laying information based on the read closure information. When performing maintenance management in units of closures, it is possible to identify the affected closures and identify the affected cables.

また、クロージャ判定手段である携帯情報端末60により、接続されるクロージャが予め指定されたクロージャかどうかを判定するので、接続しようとするクロージャ3bが正しいかどうかを確認することができる。   Moreover, since the portable information terminal 60 which is a closure determination means determines whether the closure to be connected is a predesignated closure, it can be confirmed whether the closure 3b to be connected is correct.

また、電柱情報読取手段である携帯情報端末60により、布設される丸ケーブル10,ドロップケーブル20が通過する電柱4を特定する電柱情報を読み取り、読み取った電柱情報に基づき布設情報を作成するので、台風災害や事故等の障害発生時や電柱の支障移転の際に、関連する電柱を選択して検索キーとし、影響のあるケーブルを容易に特定することができる。   In addition, the portable information terminal 60 which is a utility pole information reading means reads the utility pole information for identifying the utility pole 4 through which the round cable 10 and the drop cable 20 to be installed pass, and creates the installation information based on the read utility pole information. When a failure such as a typhoon disaster or an accident occurs or when the trouble of a utility pole is transferred, an affected cable can be easily identified by selecting the relevant utility pole as a search key.

以上、本実施形態によれば、通信網とその布設工事、保守作業において、ケーブルの布設作業時及びケーブル布設後の保守管理に必要な布設情報を作成し管理することで、従来不可能であった目視に因らない通信ケーブルや心線の識別、作業対照物の確認、災害時の影響範囲の予測などが可能になる。   As described above, according to the present embodiment, in the communication network and its laying work and maintenance work, it is impossible in the past by creating and managing laying information necessary for maintenance management at the time of cable laying work and after cable laying. This makes it possible to identify communication cables and cores that are not visually observed, to confirm work contrast objects, and to predict the range of impact during a disaster.

なお、本実施形態では、各情報を記録するために、RFIDタグを用いたが、機器による読み取りが可能なものであれば、特に限定されない。   In the present embodiment, an RFID tag is used to record each information, but there is no particular limitation as long as it can be read by a device.

1 幹線・支線
1a 幹線
1b 支線
2 引込み線
3 クロージャ
3a クロージャ(幹線)
3b クロージャ(支線)
4 電柱
5 加入者宅
6 テンションワイヤー
7 螺旋状ワイヤー
8 作業車
9 作業者
10 丸ケーブル
11 RFIDタグ(丸ケーブル)
12 心線
13 ケーブル延線治具
14 RFIDタグ
20 ドロップケーブル
21 RFIDタグ(ドロップケーブル)
22 心線
23 テンションワイヤー(ドロップケーブル)
24 RFIDタグ
31 RFIDタグ(クロージャ)
41 RFIDタグ(共架札)
42 支持具
43 電柱番号
44 共架札
45 RFIDタグ(電柱番号)
51 家庭用光ファイバ終端装置(ルーター)
52 RFIDタグ(ルーター)
60 携帯情報端末(PDA)
70 RFID読取/書込装置
71 送受信部
80 ケーブルドラム
90 ネットワーク
91 工事予定サーバ
92 回線情報サーバ
93 収容局情報サーバ
94 受付情報サーバ
95 管理サーバ
S 局舎
120 幹線データベース
121 幹線データベースの設計情報テーブル
122 幹線データベースのケーブル情報テーブル
125 幹線データベースの電柱情報テーブル
130 ドロップケーブルデータベース
131 ドロップケーブルデータベースの設計情報テーブル
132 ドロップケーブルデータベースのケーブル情報テーブル
135 ドロップケーブルデータベースの電柱情報テーブル
140 心線データベース
141 心線データベースの設計情報テーブル
142 心線データベースのケーブル情報テーブル
145 心線データベースの電柱情報テーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Trunk line, branch line 1a Trunk line 1b Branch line 2 Pull-in line 3 Closure 3a Closure (trunk line)
3b Closure (branch line)
4 Telephone pole 5 Subscriber's house 6 Tension wire 7 Spiral wire 8 Work vehicle 9 Worker 10 Round cable 11 RFID tag (round cable)
12 core wire 13 cable extension jig 14 RFID tag 20 drop cable 21 RFID tag (drop cable)
22 core wire 23 tension wire (drop cable)
24 RFID tag 31 RFID tag (closure)
41 RFID tag
42 Supporting tool 43 Telephone pole number 44 Mounted label 45 RFID tag (telephone pole number)
51 Optical fiber terminator for home (router)
52 RFID tag (router)
60 Personal digital assistant (PDA)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 70 RFID reader / writer 71 Transmission / reception part 80 Cable drum 90 Network 91 Construction schedule server 92 Line information server 93 Accommodating station information server 94 Reception information server 95 Management server S Station 120 Main line database 121 Main line database design information table 122 Main line Database cable information table 125 Trunk database power pole information table 130 Drop cable database 131 Drop cable database design information table 132 Drop cable database cable information table 135 Drop cable database power pole information table 140 Core cable database 141 Core cable database design Information table 142 Cable information table 145 of the core wire database Telephone pole information table of the core wire database Table

Claims (3)

光ファイバーによる高速通信に使用される通信設備であって、
電子的に識別可能なタグを複数付した通信ケーブルと、
電子的に識別可能なタグを付したクロージャと、
電子的に識別可能なタグを付した前記クロージャの端子と、
一端が前記クロージャの端子に接続された、電子的に識別可能なタグを複数付した引込み線と、
前記引込み線の他端が接続された、電子的に識別可能なタグを付した終端装置とを備え、
前記通信ケーブルの複数のタグの情報と、前記クロージャのタグの情報と、前記クロージャの端子のタグの情報と、前記引込み線の複数のタグの情報と、前記終端装置のタグの情報とを対応付けて布設情報を作成したことを特徴とする通信設備の布設情報を管理する布設情報管理システムであって、
前記引込み線の撤去時に、前記布設情報に基づいて、撤去対象となる引込み線が接続されたクロージャの端子を特定するようにしたことを特徴とする布設情報管理システム。
A communication facility used for high-speed communication by optical fiber,
A communication cable with a plurality of electronically identifiable tags,
A closure with an electronically identifiable tag;
A terminal of the closure with an electronically identifiable tag;
A lead-in wire with a plurality of electronically identifiable tags connected at one end to the terminal of the closure;
A terminating device with an electronically identifiable tag connected to the other end of the lead-in wire,
Corresponding information of a plurality of tags of the communication cable, tag information of the closure, tag information of the terminal of the closure, information of a plurality of tags of the lead-in line, and tag information of the termination device A laying information management system for managing laying information of communication equipment , characterized in that the laying information is created .
A laying information management system characterized in that, at the time of removal of the lead-in wire, a terminal of a closure to which a lead-in wire to be removed is connected is specified based on the laying information.
前記布設情報に含まれる引込み線のタグの情報に基づいて、前記クロージャの端子を特定することを特徴とする請求項に記載の布設情報管理システム。 Laying information management system of claim 1, wherein based on the information of the tag of the retraction line included in laying information, and identifies the terminal of the closure. 前記布設情報に含まれる終端装置のタグの情報に基づいて、前記クロージャの端子を特定することを特徴とする請求項に記載の布設情報管理システム。 Laying information management system of claim 1, wherein based on the information of the tag end device included in the laying information, and identifies the terminal of the closure.
JP2010079443A 2010-03-30 2010-03-30 Communication facility, communication cable laying method, and laying information management system Active JP5890086B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010079443A JP5890086B2 (en) 2010-03-30 2010-03-30 Communication facility, communication cable laying method, and laying information management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010079443A JP5890086B2 (en) 2010-03-30 2010-03-30 Communication facility, communication cable laying method, and laying information management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011211871A JP2011211871A (en) 2011-10-20
JP5890086B2 true JP5890086B2 (en) 2016-03-22

Family

ID=44942339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010079443A Active JP5890086B2 (en) 2010-03-30 2010-03-30 Communication facility, communication cable laying method, and laying information management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5890086B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5886061B2 (en) * 2012-01-30 2016-03-16 中国電力株式会社 Fictional object identification system and aerial arrangement identification device
JP7058252B2 (en) * 2019-10-08 2022-04-21 株式会社フジクラ Cable wiring method
CN115377867A (en) * 2022-08-29 2022-11-22 国网山东省电力公司乳山市供电公司 Maintenance platform special for transmission line maintenance
CN116317172B (en) * 2023-05-25 2023-10-20 中国电建集团山东电力建设第一工程有限公司 Cable laying monitoring system and method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003284213A (en) * 2002-03-26 2003-10-03 Kenden Setsubi Kk Connecting/branching work managing system for optical fiber core
JP2004317737A (en) * 2003-04-15 2004-11-11 Fujikura Ltd Mt connector, guide members used in the same and optical fiber management method using the same connector
JP4327138B2 (en) * 2005-08-29 2009-09-09 株式会社フジクラ OPTICAL FIBER NETWORK MANAGEMENT METHOD, OPTICAL FIBER NETWORK MANAGEMENT DEVICE, ITS PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011211871A (en) 2011-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6748340B2 (en) Cable position information management system, facility information management system, cable core wire management system, and methods and programs thereof
JP5890086B2 (en) Communication facility, communication cable laying method, and laying information management system
US9716971B2 (en) Inspecting equipment of a power system
JP4170000B2 (en) Device connection management system
CN112288903A (en) Card punching system, method and equipment
JP4327138B2 (en) OPTICAL FIBER NETWORK MANAGEMENT METHOD, OPTICAL FIBER NETWORK MANAGEMENT DEVICE, ITS PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
CN106295732A (en) The maintaining method of a kind of optical cable and system
JP2008299859A (en) Equipment connection management system
JP4895875B2 (en) Work management system
JP7215256B2 (en) Wiring harness wiring support device and wiring support method
JP5045091B2 (en) Cable network management system and management method
JP4359590B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP4310306B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
CN110365402B (en) Optical cable fault positioning and retrieving system
JP2004219644A (en) System, method, and program for management for coated optical fiber of optical cable
CN112905722B (en) Behavior recognition method and device and storage medium
US20150134387A1 (en) Optimizing inspection and maintenance of components using mobile device
JP7228095B2 (en) Wire harness manufacturing support device and manufacturing support method
JP4310307B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
KR100655198B1 (en) System and method for automatizing management of infrastructure
CN118194890A (en) Optical cable dumb resource digital management method, system, equipment and storage medium
JP2020156167A (en) Cable laying management system and cable laying management method
CN218568048U (en) Cable label based on RFID
JP4825471B2 (en) Cable core management system
CN110855352B (en) Method and system for determining service influence of optical cable cutting and connecting

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150220

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5890086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250