JP5887971B2 - ポートレット処理装置、ポータルサーバ、ポータルシステム、ポートレット処理方法、および、コンピュータ・プログラム - Google Patents

ポートレット処理装置、ポータルサーバ、ポータルシステム、ポートレット処理方法、および、コンピュータ・プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5887971B2
JP5887971B2 JP2012026281A JP2012026281A JP5887971B2 JP 5887971 B2 JP5887971 B2 JP 5887971B2 JP 2012026281 A JP2012026281 A JP 2012026281A JP 2012026281 A JP2012026281 A JP 2012026281A JP 5887971 B2 JP5887971 B2 JP 5887971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portlet
content
browsing
unit
portal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012026281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013164666A (ja
Inventor
佑将 奥野
佑将 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2012026281A priority Critical patent/JP5887971B2/ja
Priority to US13/755,680 priority patent/US20130212101A1/en
Publication of JP2013164666A publication Critical patent/JP2013164666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5887971B2 publication Critical patent/JP5887971B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/954Navigation, e.g. using categorised browsing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/27Replication, distribution or synchronisation of data between databases or within a distributed database system; Distributed database system architectures therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、ポータルに配置されるポートレットを処理する技術に関する。
ウェブ(World Wide Web)上のサービスの1つとして、ポータル(ポータルサービス、または、ポータルサイト)と呼ばれるものがある。ポータルは、ユーザがウェブ上のコンテンツにアクセスするための入り口・玄関となるウェブサイトを提供する。
また、ポータルは、そのページ上に1つ以上のポートレットを配置可能としているものが多い。ポートレットとは、ポータルに配置される着脱可能なユーザインタフェースのコンポーネントである。ポートレットとしては、(a)他のコンテンツへのショートカット(ハイパーリンク)の一覧を表示するもの、(b)他のコンテンツ自体を表示するもの、(c)他のウェブサイトが配信するRSS(RDF Site Summary、Rich Site Summary、または、Really Simple Syndication)やAtom(Atom Syndication Format)に基づくコンテンツを表示するもの等がある。このようなポートレットは、参照するコンテンツや、ページ上でのポートレットの配置について、ユーザによってカスタマイズ可能となっている場合が多い。ポータルのユーザは、ポータルをカスタマイズすることによって、高頻度で閲覧するコンテンツへアクセスするときの効率性(つまり、ポータルの利便性)を高めることができる。ポータルをカスタマイズする例としては、高頻度で閲覧するコンテンツへのショートカットの一覧をポートレットに表示させる、高頻度で閲覧するコンテンツのページ内容をポートレットに表示させる、頻繁に利用するポートレットを上部に配置する、などが挙げられる。
このように、ユーザは、ポータルの利便性を向上させるために、自分自身の関心や業務内容に合わせてポータルをカスタマイズする必要がある。しかし、カスタマイズ作業は、ユーザにとって負担となる。また、ポータルをカスタマイズするためには、「利用可能なポートレットの種類」や「ポートレットの適切な使用方法・設定方法」についての知識が必要である。ユーザは、ポータルの利便性を向上させるため、これらの知識を学習しなければならない。このような知識の学習も、ユーザにとって負担となる。
そこで、このようなポータルの利便性をユーザの作業負担なく向上させる関連技術として、ユーザの利用形態に合わせてポートレットの配置を自動的に変更するものがある(例えば、特許文献1参照)。この関連技術は、各ポートレットが参照するコンテンツ情報、および、ポートレット表示画面から抽出したキーワードに基づいて、ポートレット間の関連度を算出する。そして、この関連技術は、ユーザによって選択されているポートレットの付近に、そのポートレットとの関連度が高いポートレットを配置する。
また、他の関連技術として、ポータルに配置されているポートレットとの関連度の高い他のポートレットをユーザに提案するものがある(例えば、特許文献2参照)。この関連技術は、ポータルに配置可能なものとして登録されているポートレット間の関連度をあらかじめ格納しておき、ポータルに配置されていないポートレットのうち、ポータルに既に配置されているポートレットとの関連度に基づく評価値が高いポートレットを提案する。
また、他の関連技術として、ポータルに、ユーザによって頻繁にアクセスされるコンテンツへのリンクを含む個人用メニューを表示するものがある(例えば、特許文献3参照)。この関連技術は、ユーザのコンテンツへのアクセスログに基づいて選択した第1階層のウェブサイト、および、第1階層のウェブサイトへのアクセスから所定時間以内にアクセスされた第2階層のウェブサイトへのそれぞれのリンクを含む個人用メニューを、ポータルに表示する。
また、他の関連技術として、クライアントから要求されたコンテンツをサーバから受信すると、受信したコンテンツをポータルに変換してクライアントに送信するものがある(例えば、特許文献4参照)。この関連技術は、ユーザのウェブ上のコンテンツへのアクセス履歴を学習データとして蓄積しておき、学習データに基づく評価の高いコンテンツへのリンクを、サーバから受信したコンテンツに埋め込むことにより、該コンテンツをポータルへと変換する。
特開2005−346318号公報 特開2011−186732号公報 特開2003−345827号公報 特開2005−284978号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたものは、配置済みのポートレットの配置を自動的に変更するものの、ユーザによって高頻度で閲覧されるコンテンツへの入り口となる機能を提供するポートレットを新たに配置することはできない。したがって、特許文献1に記載されたものにおいて、そのようなポートレットを新たに配置するためには、上述したようなユーザのカスタマイズ作業や学習作業が必要だった。
また、特許文献2に記載されたものは、配置済みのポートレットとの関連度の高いポートレットを提案する。しかしながら、配置済みポートレットとの関連度が低いポートレットであっても、ユーザに高頻度で閲覧されるコンテンツへの入り口となる機能を提供可能なものもある。このように、特許文献2に記載されたものは、必ずしも、ユーザによって高頻度で閲覧されるコンテンツへの入り口となる機能を提供するポートレットを提案するものではなかった。
また、特許文献3および特許文献4に記載されたものは、ユーザによって高頻度で閲覧されるコンテンツへのリンクを自動的にポータルに表示する。しかしながら、特許文献3および特許文献4に記載されたものは、リンク表示以外の機能によりそのようなコンテンツへの入り口となる機能を提供するポートレットを新たに配置することはできなかった。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、ユーザの作業負担なく、ユーザによって高頻度で閲覧されるコンテンツへの入り口となる機能を提供するポートレットを推薦する技術を提供することを目的とする。
本発明のポートレット処理装置は、ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得するブラウジングデータ取得部と、前記ブラウジングデータを格納するブラウジングデータ格納部と、前記ブラウジングデータに基づいて、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定するブラウジングデータ解析部と、ポータルページに配置可能なポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を格納したポートレットコンテンツ対応情報格納部と、前記ブラウジングデータ解析部によって特定されたコンテンツのうち、前記ポートレットコンテンツ対応情報格納部に格納されたポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものを前記ブラウジングデータに基づいて判断し、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすと判断したコンテンツを参照するよう設定された該ポートレットを表す情報を、該コンテンツを閲覧したユーザの前記ポータルページに配置することを推薦する推薦ポートレットとして出力するポートレット推薦部と、を備える。
また、本発明のポータルサーバは、上述のポートレット処理装置と、前記ポートレット処理装置によって出力される前記ユーザの推薦ポートレットを格納する推薦ポートレット格納部と、前記ユーザの前記ポータルページに配置されたポートレットを表すパーソナライズ情報を格納したパーソナライズ情報格納部と、前記推薦ポートレット格納部に格納された推薦ポートレットと、前記パーソナライズ情報格納部に格納されたパーソナライズ情報とに基づいて、前記ユーザの前記ポータルページを生成するポータルページ生成部と、クライアント装置からのリクエストに応じて、前記ポータルページ生成部によって生成されたポータルページを前記クライアント装置に送信するリクエスト応答部と、を備える。
また、本発明のポータルシステムは、上述のポータルサーバと、クライアント装置と、を備えたポータルシステムであって、前記クライアント装置は、前記コンテンツの提供元からコンテンツを取得して出力するとともに、前記ポータルページのリクエストを前記ポータルサーバに対して送信することにより前記ポータルページを取得して出力するコンテンツ閲覧部と、前記コンテンツ閲覧部によるコンテンツの閲覧履歴を前記ブラウジングデータとして収集して前記ポータルサーバに対して送信するブラウジングデータ収集部と、を有する。
また、本発明のポートレット処理方法は、ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得し、前記ブラウジングデータに基づいて、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定し、ポータルページに配置可能なポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を保持しておくことにより、前記ブラウジングデータ解析部によって特定されたコンテンツのうち、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものを前記ブラウジングデータに基づいて判断し、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすと判断したコンテンツを参照するよう設定された該ポートレットを表す情報を、該コンテンツを閲覧したユーザの前記ポータルページに配置することを推薦する推薦ポートレットとして出力する。
また、本発明のコンピュータ・プログラムは、ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得するブラウジングデータ取得ステップと、前記ブラウジングデータに基づいて、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定するブラウジングデータ解析ステップと、ポータルページに配置可能なポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を保持しておくことにより、前記ブラウジングデータ解析部によって特定されたコンテンツのうち、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものを前記ブラウジングデータに基づいて判断し、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすと判断したコンテンツを参照するよう設定された該ポートレットを表す情報を、該コンテンツを閲覧したユーザの前記ポータルページに配置することを推薦する推薦ポートレットとして出力するポートレット推薦ステップと、をコンピュータ装置に実行させる。
本発明は、ユーザの作業負担なく、ユーザによって高頻度で閲覧されるコンテンツへの入り口となる機能を提供するポートレットを推薦する技術を提供することができる。
本発明の第1の実施の形態としてのポートレット処理装置のハードウェア構成図である。 本発明の第1の実施の形態としてのポートレット処理装置の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施の形態におけるブラウジングデータの一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるポートレットコンテンツ対応情報の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態としてのポートレット処理装置の動作を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムを構成する各装置の機能ブロック図である。 本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムのブラウジングデータ記録動作を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムの推薦ポートレット決定動作を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムの推薦ポートレット提示動作を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムのブラウジングデータ解析処理の詳細を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムの推薦ポートレット生成処理の詳細を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムにおけるポータルページの一例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムによって推薦ポートレットが配置されたポータルページの一例を示す図である。 本発明の第3の実施の形態としてのポータルシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の第3の実施の形態におけるポータルサーバの機能ブロック図である。 本発明の第3の実施の形態としてのポータルページ構築作業支援システムの推薦ポートレット提示動作を説明するフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態としてのポートレット処理装置1のハードウェア構成を図1に示す。図1において、ポートレット処理装置1は、CPU(Central Processing Unit)1001と、RAM(Random Access Memory)1002と、ROM(Read Only Memory)1003と、ハードディスク等の記憶装置1004と、ネットワークインタフェース1005とを備えたコンピュータ装置によって構成されている。
ROM1003および記憶装置1004には、コンピュータ装置を本実施の形態のポートレット処理装置1として機能させるためのコンピュータ・プログラムおよび各種データが記憶されている。
CPU1001は、ROM1003および記憶装置1004に記憶されたコンピュータ・プログラムおよび各種データをRAM1002に読み込んで実行する。
ネットワークインタフェース1005は、ネットワークを介して他の装置との通信を行うモジュールである。
次に、ポートレット処理装置1の機能ブロック構成を図2に示す。図2において、ポートレット処理装置1は、ブラウジングデータ取得部101と、ブラウジングデータ格納部102と、ブラウジングデータ解析部103と、ポートレットコンテンツ対応情報格納部104と、ポートレット推薦部105とを備えている。ブラウジングデータ取得部101およびポートレット推薦部105は、ネットワークインタフェース1005と、ROM1003および記憶装置1004に記憶されたコンピュータ・プログラムおよび各種データをRAM1002に読み込んで実行するCPU1001とによって構成される。また、ブラウジングデータ解析部103は、ROM1003および記憶装置1004に記憶されたコンピュータ・プログラムおよび各種データをRAM1002に読み込んで実行するCPU1001によって構成される。また、ブラウジングデータ格納部102およびポートレットコンテンツ対応情報格納部104は、記憶装置1004によって構成される。なお、ポートレット処理装置1の各機能ブロックを構成するハードウェア構成は上述の構成に限定されない。
ブラウジングデータ取得部101は、ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得する。ここで、コンテンツとは、ユーザにより閲覧される対象となるデジタルデータをいい、例えば、ウェブページや、写真、映像、文書データ等を表すコンテンツがある。このようなブラウジングデータには、閲覧したユーザを表す情報と、閲覧されたコンテンツに関連する情報とが含まれる。例えば、ブラウジングデータが、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)に基づく通信にしたがったコンテンツの取得履歴によって表されている場合の一例を図3に示す。図3において、ブラウジングデータには、ユーザを識別するユーザIDと、コンテンツの格納場所を表すURI(Uniform Resource Identifier)と、コンテンツの種類を表すContent-Typeと、コンテンツの内容とが含まれている。
例えば、ブラウジングデータ取得部101は、このようなコンテンツの閲覧履歴として、コンテンツの閲覧機能を提供するアプリケーションによって蓄積される情報を取得してもよい。また、ブラウジングデータ取得部101は、このようなコンテンツの閲覧履歴が、ユーザによってコンテンツの閲覧に利用される他の装置において取得されている場合、そのような他の装置から、ネットワークインタフェース1005等を介してコンテンツの閲覧履歴を取得すればよい。また、ブラウジングデータ取得部101は、このようなブラウジングデータに、後述のポータルページの閲覧履歴が含まれる場合、ポータルページの閲覧履歴を除外したブラウジングデータを取得するようにする。
ブラウジングデータ格納部102は、ブラウジングデータ取得部101によって取得されたコンテンツの閲覧履歴を格納する。例えば、ブラウジングデータ格納部102は、図3に示したような情報を格納する。
ブラウジングデータ解析部103は、ブラウジングデータ格納部102に格納されたブラウジングデータに基づいて、ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定する。以降、このようなコンテンツを、高頻度閲覧コンテンツとも記載する。例えば、ブラウジングデータ解析部103は、所定の単位期間において同一のユーザによって閲覧された回数(閲覧頻度)が閾値以上のコンテンツを、そのユーザの高頻度閲覧コンテンツとして特定してもよい。
ポートレットコンテンツ対応情報格納部104は、ポータルページに配置可能な各ポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を含むポートレットコンテンツ対応情報を格納している。ここで、ポータルページとは、前述のようなコンテンツの閲覧機能を提供するアプリケーションによって閲覧可能なページであって、ユーザがコンテンツにアクセスするための入り口となる機能を提供するものである。例えば、ポータルページは、ウェブ上のコンテンツへの入り口となる機能を提供するウェブページとして実現される。また、ポータルページに配置可能なポートレットとは、ポータルページ上に配置される着脱可能なユーザインタフェースのコンポーネントである。
このようなポートレットは、参照先のコンテンツを設定されることにより、参照先のコンテンツへの入り口となる機能を提供する。例えば、ウェブページへのリンク一覧を表示する機能を提供するポートレット(メニューポートレット)は、参照先として設定された各ウェブページへのリンク一覧を、ポータルページ内の自ポートレットが配置された領域に表示する。また、写真データを表示する機能を提供するポートレット(写真ポートレット)は、参照先として設定された写真データを、ポータルページ内の自ポートレットが配置された領域に表示する。例えば、RSSフィードの一覧を表示する機能を提供するポートレット(RSSポートレット)は、参照先として設定されたRSS配信元から配信されるフィード一覧を、ポータルページ内の自ポートレットが配置された領域に表示する。このようなポートレットは、その提供する機能の内容に応じて、参照先として有効なコンテンツについて条件を有するものが多い。例えば、メニューポートレットでは、HTML(HyperText Markup Language)ファイルを表すコンテンツが、参照先として有効である。また、写真ポートレットでは、イメージファイルを表すコンテンツが、参照先として有効である。
そこで、ポートレットコンテンツ対応情報格納部104は、そのようなコンテンツの種類に対する条件を、各ポートレットに関するコンテンツ対応条件として記憶するようにしてもよい。また、ポートレットコンテンツ対応情報格納部104は、各ポートレットについて、1つ以上のコンテンツ対応条件を含んでもよい。
また、ポートレットコンテンツ対応情報格納部104は、さらに、各ポートレットについて、コンテンツ対応条件を満たすコンテンツのどのデータを、どの設定項目の参照先に適用するかを表すデータマッピング情報を、ポートレットコンテンツ対応情報に含めて記憶してもよい。
このようなポートレットコンテンツ対応情報格納部104に格納される情報の一例を図4に示す。図4において、各行は、ポータルページに配置可能な各ポートレットに関するポートレットコンテンツ対応情報を表している。
図4において、例えば、1行目は、RSSポートレットに関するポートレットコンテンツ対応情報の一例を表している。この例では、RSSポートレットのコンテンツ対応条件は、「URIのスキームがhttpであること」、「コンテンツの種類がhtmlであること」、および、「コンテンツの内容に、RSSコンテンツへのリンク要素を含むこと」という条件である。また、RSSポートレットのデータマッピング情報は、「RSSコンテンツへのリンク要素のリンク先を、該RSSポートレットの“受信するRSSのURI”にマッピングする」という内容である。
また、例えば、3行目は、メニューポートレットに関するポートレットコンテンツ対応情報の一例を表している。この例では、メニューポートレットのコンテンツ対応条件は、「URIのスキームがhttpであること」、「コンテンツの種類がHTMLファイルである」という条件である。また、メニューポートレットのデータマッピング情報は、「対応条件を満たすコンテンツのURIを、“一覧表示するリンクのURI”にマッピングする」という内容である。
また、例えば、4行目は、写真ポートレットに関するポートレットコンテンツ対応情報の一例を表している。この例では、写真ポートレットのコンテンツ対応条件は、「URIのスキームがhttpであること」、「コンテンツの種類がイメージであること」という条件である。また、写真ポートレットのデータマッピング情報は、「対応条件を満たすコンテンツのURIを、“表示する写真のURI”にマッピングする」という内容である。
ポートレット推薦部105は、ユーザに対してポータルページに配置するよう推薦する推薦ポートレットを出力する。具体的には、ポートレット推薦部105は、ブラウジングデータ解析部103によって特定された高頻度閲覧コンテンツのうち、ポートレットコンテンツ対応情報格納部104に格納されたポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものをブラウジングデータに基づいて判断する。もし、複数のコンテンツ対応条件が指定されたポートレットであれば、ポートレット推薦部105は、そのようなポートレットの複数のコンテンツ対応条件を全て満たす高頻度閲覧コンテンツを特定すればよい。また、ポートレット推薦部105は、高頻度閲覧コンテンツに対応するブラウジングデータを参照することにより、その高頻度閲覧コンテンツがコンテンツ対応条件を満たすか否かを判断すればよい。もし、コンテンツ対応条件が、コンテンツの種類に関する条件であれば、ポートレット推薦部105は、高頻度閲覧コンテンツの種類をブラウジングデータから取得することにより、コンテンツ対応条件を満たすか否かを判断すればよい。
また、ポートレット推薦部105は、ポートレットのコンテンツ対応条件を満たす高頻度閲覧コンテンツを、該当するポートレットにおいて参照するよう設定したものを、推薦ポートレットとする。このとき、ポートレット推薦部105は、そのポートレットのデータマッピング情報と、その高頻度閲覧コンテンツのブラウジングデータとを参照する。これらの情報に基づいて、ポートレット推薦部105は、そのような高頻度閲覧コンテンツのどのデータを、そのポートレットのどの設定項目の参照先として適用するのかを決定すればよい。
また、ポートレット推薦部105は、そのような高頻度閲覧コンテンツを参照するよう設定した推薦ポートレットを出力する。例えば、ポートレット推薦部105は、そのような推薦ポートレットを、ユーザのリクエストに応じてポータルページを生成する装置に対して出力してもよい。
また、同一のユーザに頻繁に閲覧される高頻度閲覧コンテンツのうち、同一種類のポートレットのコンテンツ対応条件を満たす複数のコンテンツがある場合を想定する。このような場合、ポートレット推薦部105は、該当するポートレットに該当する複数のコンテンツを参照先として設定したものを、推薦ポートレットとして出力してもよい。なお、この場合、そのようなポートレットが、メニューポートレット等のように、複数のコンテンツを参照先として設定可能なポートレットであることが前提となる。
以上のように構成されたポートレット処理装置1の動作について、図5を参照して説明する。
まず、ブラウジングデータ取得部101は、ブラウジングデータを取得し、ブラウジングデータ格納部102に格納する(ステップS1)。なお、ブラウジングデータ取得部101は、この動作を、ユーザのコンテンツ閲覧動作に伴って、リアルタイムに継続的に行ってもよい。
次に、ブラウジングデータ解析部103は、ブラウジングデータ格納部102に格納されたブラウジングデータに基づいて、ユーザ毎の高頻度閲覧コンテンツを特定する(ステップS2)。
次に、ポートレット推薦部105は、ブラウジングデータ解析部103によって特定された各高頻度閲覧コンテンツについて、以下のステップS3〜S4の動作を行う。
ここでは、ポートレット推薦部105は、ポートレットコンテンツ対応情報格納部104に格納された各ポートレットコンテンツ対応情報について、この高頻度閲覧コンテンツが、そのコンテンツ対応条件を満たすか否かを判断する(ステップS3)。
例えば、このポートレットのコンテンツ対応条件に、コンテンツの種類を指定する条件が含まれていれば、ポートレット推薦部105は、この高頻度閲覧コンテンツの種類が、コンテンツ対応条件で指定されている種類であるか否かを判断すればよい。また、このポートレットが複数のコンテンツ対応条件を有している場合、ポートレット推薦部105は、この高頻度閲覧コンテンツが、複数のコンテンツ対応条件を全て満たすか否かを判断すればよい。
ステップS3においてコンテンツ対応条件を満たすと判断した場合、ポートレット推薦部105は、この高頻度閲覧コンテンツをデータマッピング情報に基づいて設定したこのポートレットを表す情報を、推薦ポートレットとして出力する(ステップS4)。
ステップS2で特定された各高頻度閲覧コンテンツについて、ステップS3〜S4の動作を終了すると、ポートレット処理装置1は動作を終了する。なお、ポートレット処理装置1は、ステップS2〜S4の動作を、定められたスケジュールにしたがって(例えば所定間隔で)行うようにしてもよい。
次に、本発明の第1の実施の形態の効果について述べる。
本発明の第1の実施の形態としてのポートレット処理装置は、ユーザの作業負担なく、ユーザによって高頻度で閲覧されるコンテンツへのアクセス効率を向上させるポートレットを推薦することができる。
その理由は、ポートレットコンテンツ対応情報格納部が、ポータルページに配置可能な各ポートレットについて、参照先のコンテンツとして設定可能なコンテンツ対応条件を格納しておき、ポートレット推薦部が、ユーザによって高頻度に閲覧されるコンテンツのうち、コンテンツ対応条件を満たすものについて、そのようなコンテンツを参照先とするそのポートレットを、推薦ポートレットとして出力するからである。これにより、本実施の形態としてのポートレット処理装置は、ユーザにより高頻度に閲覧されるコンテンツを参照するのに適切なポートレットを、ユーザに対して推薦することができるからである。
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、本実施の形態の説明において参照する各図面において、本発明の第1の実施の形態と同一の構成および同様に動作するステップには同一の符号を付して本実施の形態における詳細な説明を省略する。
まず、本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステム2の構成を図6に示す。図6において、ポータルシステム2は、ポータルサーバ20と、クライアント装置30とを含む。ポータルサーバ20およびクライアント装置30は、インターネット、LAN(Local Area Network)、公衆回線網、無線通信網またはこれらの組合せ等によって構成されるネットワークを介して接続されている。また、クライアント装置30は、このようなネットワークを介して、コンテンツを提供するコンテンツ提供元装置40と通信可能となっている。なお、図6には、ポータルサーバ20、クライアント装置30およびコンテンツ提供元装置40を1つずつ示したが、本発明のポータルシステムが備える各装置の数および本発明のポータルシステムが接続されるコンテンツ提供元装置の数を限定するものではない。
次に、ポータルシステム2の機能ブロック構成を図7に示す。図7において、ポータルサーバ20は、本発明の第1の実施の形態としてのポートレット処理装置1と、パーソナライズ情報格納部22と、ポータルページ生成部23と、リクエスト応答部24と、推薦ポートレット格納部25とを含む。
推薦ポートレット格納部25は、ポートレット推薦部105によって出力された推薦ポートレットを表す情報をユーザ毎に格納する。例えば、推薦ポートレット格納部25は、推薦ポートレットを表す情報を、ユーザを識別するユーザIDに対応付けて格納している。
パーソナライズ情報格納部22は、ユーザ毎のポータルページに配置されるポートレットを表すパーソナライズ情報を記憶する。パーソナライズ情報は、各ユーザについて、ポータルページに配置済みのポートレットの一覧、各ポートレットにおいて設定されるコンテンツの参照先、各ポートレットの配置関係等をそれぞれ表す情報を含む。パーソナライズ情報格納部22は、例えば、前述のユーザIDに対応付けてパーソナライズ情報を格納する。
ポータルページ生成部23は、ユーザ毎のポータルページを生成する。ポータルページ生成部23は、まず、後述のリクエスト応答部24によって取得されるリクエストに含まれるユーザIDを得る。そして、ポータルページ生成部23は、そのようなユーザIDに対応付けられた推薦ポートレットを、推薦ポートレット格納部25から取得する。また、ポータルページ生成部23は、そのようなユーザIDに対応付けられたパーソナライズ情報を、パーソナライズ情報格納部22から取得する。そして、ポータルページ生成部23は、パーソナライズ情報および推薦ポートレットに基づいて、ポータルページを生成する。
例えば、ポータルページ生成部23は、パーソナライズ情報が示すポートレットをポータルページに配置した上で、ポータルページ内の余った領域に、推薦ポートレットを仮配置したものをポータルページとして生成してもよい。また、ポータルページ生成部23は、そのような推薦ポートレットを仮配置した領域内または領域付近に、該当するポートレットを推薦したことを説明する情報を付加するようにしてもよい。
リクエスト応答部24は、クライアント装置30からのポータルページのリクエストに応じて、ポータルページを生成するようポータルページ生成部23に通知する。そして、リクエスト応答部24は、ポータルページ生成部23によって生成されるポータルページを、リクエストの送信元のクライアント装置30に対して送信する。例えば、リクエスト応答部24は、HTTPに基づく通信にしたがってクライアント装置30にコンテンツを提供するウェブサーバアプリケーションによって実現されていてもよい。
また、図7において、クライアント装置30は、ブラウジングデータ収集部31と、コンテンツ閲覧部32とを有する。
コンテンツ閲覧部32は、コンテンツの提供元に対してリクエストを送信することにより、提供元からコンテンツを取得し、表示装置等に出力する。また、コンテンツ閲覧部32は、ポータルページのリクエストを、ポータルサーバ20に対して送信することにより、ポータルサーバ20からポータルページを取得し、表示装置等に出力する。例えば、コンテンツ閲覧部32は、HTTPに基づく通信にしたがってコンテンツの提供元からコンテンツを取得するウェブブラウザアプリケーションによって実現されていてもよい。
ブラウジングデータ収集部31は、コンテンツ閲覧部32によるコンテンツの閲覧履歴を、ユーザのブラウジングデータとして収集し、ポータルサーバ20に対して送信する。また、ブラウジングデータ収集部31は、このようなブラウジングデータを、クライアント装置30を利用するユーザのユーザIDとともに送信する。ブラウジングデータ収集部31は、このようなユーザIDとして、ポータルページをカスタマイズするためにあらかじめ取得されたユーザIDを適用すればよい。
例えば、コンテンツ閲覧部32がHTTP通信を行う場合、ブラウジングデータ収集部31は、ユーザID、取得されたコンテンツのURI、取得されたコンテンツの種類(HTTP Response HeaderのContent-Type)、および、取得されたコンテンツの内容からなるブラウジングデータを収集してもよい。
以上のように構成されたポータルシステム2の動作について、図面を参照して説明する。ここでは、ポータルシステム2の動作を、ブラウジングデータ記録動作、推薦ポートレット決定動作、および、推薦ポートレット提示動作の3段階に分けて説明する。
まず、ブラウジングデータ記録動作を、図8に示す。図8では、左図はクライアント装置30の動作を示し、右図はポータルサーバ20の動作を示し、左右を結ぶ破線の矢印は装置間のデータの流れを示している。
図8において、まず、クライアント装置30のコンテンツ閲覧部32は、ユーザの操作に基づき、コンテンツ提供元装置40からコンテンツを取得して表示装置に表示する(ステップS11)。
次に、ブラウジングデータ収集部31は、ステップS11で表示されたコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得する(ステップS12)。前述のように、ブラウジングデータは、ユーザID、URI、Content-Type、および、コンテンツの内容からなるものであってもよい。
次に、ブラウジングデータ収集部31は、ステップS12で取得されたブラウジングデータをポータルサーバ20に送信する(ステップS13)。なお、ブラウジングデータ収集部31は、ステップS12において取得したブラウジングデータを一時的に記憶して蓄積しておき、所定のタイミング毎に、蓄積したブラウジングデータをポータルサーバ20に送信するようにしてもよい。
次に、ポータルサーバ20のブラウジングデータ格納部102は、ステップS13により受信されたブラウジングデータを格納する(ステップS14)。
以上で、ポータルシステム2は、ブラウジングデータ記録動作を終了する。
次に、ポータルシステム2の推薦ポートレット決定動作を、図9に示す。
図9において、まず、ポータルサーバ20のブラウジングデータ解析部103は、ブラウジングデータ格納部102からブラウジングデータを取得する(ステップS21)。
次に、ブラウジングデータ解析部103は、ステップS21で取得されたブラウジングデータから、ユーザによって頻繁に閲覧されているコンテンツを表すデータのリスト(高頻度閲覧コンテンツリスト)を生成する(ステップS22)。このような高頻度閲覧コンテンツリストは、ブラウジングデータと同様に、ユーザID、URI、Content-Typeおよびコンテンツの内容からなるデータのリストであってもよい。このステップの詳細については後述する。
次に、ポートレット推薦部105は、ポートレットコンテンツ対応情報格納部104に格納された各ポートレットコンテンツ対応情報、および、ステップS22で生成された高頻度閲覧コンテンツリストに含まれる各高頻度閲覧コンテンツの組み合わせについて、以下のステップS23の動作を行う。
ここでは、ポートレット推薦部105は、この高頻度閲覧コンテンツがこのコンテンツ対応条件を満たす場合に、この高頻度閲覧コンテンツを頻繁に閲覧したユーザに対する推薦ポートレットを、推薦ポートレット格納部25に格納する(ステップS23)。このステップの詳細については後述する。
各ポートレットコンテンツ対応情報および各高頻度閲覧コンテンツの組み合わせについてステップS23の処理を終了すると、ポータルシステム2は、推薦ポートレット決定動作を終了する。なお、ポータルサーバ20は、推薦ポートレット決定動作を、所定のタイミング毎に実行するようにしてもよい。
次に、ポータルシステム2の推薦ポートレット提示動作を、図10に示す。図10では、左図はクライアント装置30の動作を示し、右図はポータルサーバ20の動作を示し、左右を結ぶ破線の矢印は装置間のデータの流れを示している。
図10において、まず、クライアント装置30のコンテンツ閲覧部32は、ポータルページのリクエストを、ポータルサーバ20に送信する(ステップS31)。
次に、ポータルサーバ20のリクエスト応答部24は、受信したリクエストをポータルページ生成部23に渡す。そして、ポータルページ生成部23は、リクエストに含まれるユーザIDを取得する(ステップS32)。
次に、ポータルページ生成部23は、該当するユーザIDのパーソナライズ情報を、パーソナライズ情報格納部22から取得する(ステップS33)。
次に、ポータルページ生成部23は、該当するユーザIDの推薦ポートレットを、推薦ポートレット格納部25から取得する(ステップS34)。なお、ステップS33およびステップS34の動作は順不同である。
次に、ポータルページ生成部23は、該当するユーザIDのパーソナライズ情報および推薦ポートレットに基づいて、ポータルページを生成する(ステップS35)。
次に、リクエスト応答部24は、ステップS35で生成されたポータルページを、クライアント装置30に返信する(ステップS36)。
次に、クライアント装置30のコンテンツ閲覧部32は、受信したポータルページを表示装置に出力する(ステップS37)。
以上で、ポータルシステム2は推薦ポートレット提示動作を終了する。
次に、図9のステップS22におけるブラウジングデータ解析処理の詳細について、図11を参照して説明する。
図11では、まず、ブラウジングデータ解析部103は、ブラウジングデータ格納部102から取得したブラウジングデータについて、重複するものを1つにまとめ、その重複個数を記録したデータのリストを生成する(ステップS41)。
ここで、重複するブラウジングデータとは、同一ユーザによる同一コンテンツの閲覧であることを示す所定の条件を満たす複数のブラウジングデータをいう。このような所定の条件とは、例えば、ユーザID、URIおよびContent-Typeの全てが同一であることであってもよい。
また、1つにまとめるとは、そのような重複する複数のブラウジングデータから、1つのデータを作成することをいう。例えば、このようなデータは、ユーザID、URI、Content-Type、コンテンツの内容、および、重複個数からなるものであってもよい。もし、このとき、ユーザID、URI、およびContent-Typeの全てが同一であって、コンテンツの内容が異なるものがあれば、ブラウジングデータ解析部103は、重複するブラウジングデータのうちいずれかのコンテンツの内容(例えば、最新のブラウジングデータのコンテンツの内容)を、1つにまとめたデータに含めるようにしてもよい。
次に、ブラウジングデータ解析部103は、生成したリストのうち、重複個数が閾値未満となっているデータを除外する(ステップS42)。
次に、ブラウジングデータ解析部103は、リストにデータが1つ以上残っているか否かを判断する(ステップS43)。
ここで、リストにデータが残っていない場合、ブラウジングデータ解析部103は、動作を終了する。
一方、リストに1つ以上のデータが残っている場合、ブラウジングデータ解析部103は、このリストを、高頻度閲覧コンテンツリストとして出力する(ステップS44)。
以上で、ブラウジングデータ解析部103は、ブラウジングデータ解析処理を終了する。
次に、図9のステップS23における推薦ポートレット格納処理の詳細について、図12を参照して説明する。この処理は、ポートレットコンテンツ対応情報格納部104に格納された各ポートレットコンテンツ対応情報、および、高頻度閲覧コンテンツリストに含まれる各高頻度閲覧コンテンツの全ての組み合わせについてそれぞれ実行される。
図12において、まず、ポートレット推薦部105は、この高頻度閲覧コンテンツについて、このポートレットコンテンツ対応情報のコンテンツ対応条件のうちの1つを満たしているか否かを判断する(ステップS51)。
ここで、このコンテンツ対応条件を満たしていない場合、ポートレット推薦部105は、このポートレットでこの高頻度閲覧コンテンツを取り扱えないと判断する。そして、ポートレット推薦部105は、このポートレットコンテンツ対応情報およびこの高頻度閲覧コンテンツの組み合わせに対する処理を終了する。
一方、このコンテンツ対応条件を満たしている場合、ポートレット推薦部105は、このポートレットコンテンツ対応情報に、他のコンテンツ対応条件が含まれているか否かを判断する(ステップS52)。
ここで、他のコンテンツ対応条件がまだある場合、ポートレット推薦部105は、そのコンテンツ対応条件についてステップS51からの動作を繰り返す。
一方、他のコンテンツ対応条件がもうない場合、ポートレット推薦部105は、このポートレットコンテンツ対応情報のデータマッピング情報を参照することにより、この高頻度閲覧コンテンツのどのデータを、このポートレットのどの設定項目に適用するかを決定する(ステップS53)。
次に、ポートレット推薦部105は、高頻度閲覧コンテンツリストにおいて、このコンテンツに対応付けられているユーザIDを取得する(ステップS54)。
次に、ポートレット推薦部105は、ステップS53で決定した設定内容を適用したこのポートレットを表す推薦ポートレットを、ステップS54で取得したユーザIDに対応付けて、推薦ポートレット格納部25に格納する(ステップS55)。
以上で、ポートレット推薦部105は、推薦ポートレット格納処理を終了する。
このように動作するポータルシステム2において、例えば、あるユーザが、図13に示すようカスタマイズしたポータルページを利用していることを想定する。また、このユーザが、ポータルページ外で、「開発ルール」および「バグ検索」というタイトルのコンテンツ、ならびに、ソフトウェアアップデート情報に関するRSSフィードを配信するウェブサイトを頻繁に参照していたとする。すると、ポータルシステム2は、図8〜図12に示す動作を行うことにより、図14に示すような推薦ポートレットを追加したポータルページをユーザに提供する。図14では、左下に、「開発ルール」や「バグ検索」などのコンテンツへのリンク一覧を表示するメニューポートレットが、推薦ポートレットとして配置されている。また、右下に、ソフトウェアアップデートの最新情報を表示するRSSポートレットが、推薦ポートレットとして配置されている。
次に、本発明の第2の実施の形態の効果について述べる。
本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステムは、ユーザによって高頻度で閲覧されるコンテンツへのアクセス効率を向上させるようカスタマイズしたポータルページを、ユーザの作業負担なく、ユーザに提供することができる。
その理由は、ポートレット推薦装置が、ユーザのポータルページ以外のコンテンツ閲覧履歴に基づいて推薦ポートレットを決定し、ポータルページ生成部が、ユーザ毎の推薦ポートレットを配置したポータルページを生成するからである。これにより、各ユーザは、頻繁に閲覧するコンテンツへの入り口を提供する多様なポートレットが自動的に配置されたポータルページを利用できることになる。その結果、本実施の形態としてのポータルシステムは、ポータルページをカスタマイズするユーザのコスト、および、ポータルをカスタマイズする操作方法、ポートレットの種類、その使用方法等を学習するユーザのコストを低減することができる。
(第3の実施の形態)
次に、本発明の第3の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、本実施の形態の説明において参照する各図面において、本発明の第1および第2の実施の形態と同一の構成および同様に動作するステップには同一の符号を付して本実施の形態における詳細な説明を省略する。本実施の形態では、本発明のポータルシステムを、グループ用ポータルページ構築作業支援システムに適用した例について説明する。このようなグループ用ポータルページ構築作業支援システムは、ポータルシステムの運用が開始される前に、将来そのポータルシステムを利用することが想定されるグループに属するユーザのブラウジングデータを蓄積し、蓄積したブラウジングデータに基づいて、そのグループ向けのポータルページの雛形を構築する作業を支援するものである。また、本実施の形態では、本発明のユーザIDとして、対象となるユーザの集まりであるグループを識別するグループIDを適用するものとする。すなわち、対象となるグループに属するユーザにより利用されるクライアント装置30のブラウジングデータ収集部31は、あらかじめグループIDを記憶し、グループIDを含むブラウジングデータをポータルサーバ50に送信するものとする。
まず、本発明の第3の実施の形態としてのグループ用ポータルページ構築作業支援システム3の構成を図15に示す。図15において、グループ用ポータルページ構築作業支援システム3は、本発明の第2の実施の形態としてのポータルシステム2に対して、ポータルサーバ20に替えてポータルサーバ50を備える点が異なる。なお、図15には、各装置を1つずつ示したが、本発明のポータルシステムが備える各装置の数および本発明のポータルシステムが接続されるコンテンツ提供元装置の数を限定するものではない。
次に、ポータルサーバ50の機能ブロック構成を図16に示す。ポータルサーバ50は、本発明の第2の実施の形態としてのポータルサーバ20に対して、ブラウジングデータ取得部101に替えてブラウジングデータ取得部501と、ブラウジングデータ解析部103に替えてブラウジングデータ解析部503と、ポートレット推薦部105に替えてポートレット推薦部505と、ポータルページ生成部23に替えてポータルページ生成部53と、推薦ポートレット格納部25に替えて推薦ポートレット格納部55とを備え、さらに、ポータルページカスタマイズ部56を備える点が異なる。
ブラウジングデータ取得部501は、本発明の第1および第2の実施の形態におけるブラウジングデータ取得部101に対して、対象のグループに関するブラウジングデータを、あらかじめ取得しておく点が異なる。例えば、ブラウジングデータ取得部501は、定められた期間、クライアント装置30から受信するブラウジングデータのうち、対象となるグループIDを含むものを抽出してブラウジングデータ格納部102に蓄積しておいてもよい。
ブラウジングデータ解析部503は、ブラウジングデータ格納部102に格納されたブラウジングデータに基づいて、対象となるグループに属するユーザにより頻繁に閲覧される高頻度閲覧コンテンツを特定する。例えば、ブラウジングデータ解析部503は、同一のグループIDを有するブラウジングデータの数が閾値以上のコンテンツを、そのグループの高頻度閲覧コンテンツとして特定してもよい。
また、ブラウジングデータ解析部503は、特定した高頻度閲覧コンテンツに対して、所定期間にそのコンテンツがそのグループにより閲覧された頻度を表す閲覧頻度を算出し、特定した高頻度閲覧コンテンツとともに出力する。具体的には、ブラウジングデータ解析部503は、ブラウジングデータ格納部102に格納されるブラウジングデータのうち、グループID、URI、および、Content-Typeが同一のものの数を閲覧頻度として算出する。そして、ブラウジングデータ解析部503は、グループID、URI、Content-Type、および、コンテンツの内容に閲覧頻度を対応付け、その閲覧頻度が閾値以上のものを、高頻度閲覧コンテンツリストとして作成すればよい。
ポートレット推薦部505は、本発明の第1および第2のポートレット推薦部105と同様にして取得した推薦ポートレットに対して、その推薦ポートレットを推薦する程度を表す推薦度を算出する。そして、ポートレット推薦部505は、推薦ポートレットに推薦度を対応付けて、推薦ポートレット格納部55に格納する。具体的には、ポートレット推薦部505は、推薦ポートレットの参照先として設定された高頻度閲覧コンテンツの閲覧頻度に基づいて、推薦度を算出すればよい。例えば、ポートレット推薦部505は、閲覧頻度をそのまま推薦度としてもよい。もし、1つの推薦ポートレットに対して、複数の高頻度閲覧コンテンツが参照先として設定されている場合、ポートレット推薦部505は、そのような複数の高頻度閲覧コンテンツの閲覧頻度に基づいて、1つの推薦度を算出してもよい。例えば、ポートレット推薦部505は、複数の閲覧頻度のうち最大値を、その推薦ポートレットの推薦度としてもよい。
推薦ポートレット格納部55は、グループIDに対応付けて推薦ポートレットを表す情報を格納する。さらに、推薦ポートレット格納部55は、各推薦ポートレットについて、その推薦度を表す情報を対応付けて格納する。
ポータルページ生成部53は、本発明の第2の実施の形態におけるポータルページ生成部23と同様に生成するポータルページに、各推薦ポートレットを、その推薦度に基づいて配置する。例えば、ポータルページ生成部53は、推薦ポートレットの配置領域を、その推薦度に基づいて決定してもよい。具体的には、ポータルページ生成部53は、推薦度がより大きい推薦ポートレットを、ポータルページのより上方に配置するようにしてもよい。その他、ポータルページ生成部53は、推薦度が閾値以上の推薦ポートレットに、推薦度が高いことを表す情報を付加して配置してもよい。
なお、ポータルページ生成部53は、パーソナライズ情報格納部22にこのグループIDに対応付けられた情報が未だ格納されていなければ、ポートレットが未配置のポータルページに、推薦度に基づき推薦ポートレットを配置すればよい。
ポータルページカスタマイズ部56は、ポータルページに配置された推薦ポートレットのカスタマイズに関連する情報を、クライアント装置30から受信する。例えば、ポータルページカスタマイズ部56は、推薦ポートレットの配置領域の変更を表す情報を、クライアント装置30から受信してもよい。また、ポータルページカスタマイズ部56は、ポータルページに配置された推薦ポートレットを本配置することを決定する情報や、配置しないことを決定する情報を、クライアント装置30から受信してもよい。なお、ポータルページカスタマイズ部56は、推薦ポートレット以外のポートレットの配置変更や、追加、削除などのカスタマイズに関連する情報も、あわせてクライアント装置30から受信してもよい。
また、ポータルページカスタマイズ部56は、このような推薦ポートレットを含むポートレットのカスタマイズについて受信した情報に基づいて、ポータルページ上のポートレットを更新するようポータルページ生成部53に通知する。また、ポータルページカスタマイズ部56は、カスタマイズについて受信した情報に基づいて、パーソナライズ情報格納部22を更新する。
以上のように構成されたグループ用ポータルページ構築作業支援システム3の動作について、図面を参照して説明する。
グループ用ポータルページ構築作業支援システム3のブラウジングデータ記録動作は、図8を用いて説明した本発明の第2の実施の形態のブラウジングデータ記録動作において、ユーザIDをグループIDに読み替えることにより、同様に説明される。ただし、本実施の形態では、グループ用ポータルページ構築作業支援システム3は、このようなブラウジングデータ記録動作を、あらかじめ行っておく。
グループ用ポータルページ構築作業支援システム3の推薦ポートレット決定動作は、図9を用いて説明した本発明の第2の実施の形態の推薦ポートレット決定動作において、ユーザIDをグループIDに読み替えることにより、同様に説明される。ただし、ステップS22におけるブラウジングデータ解析処理の詳細(図11)において、データの重複個数を閲覧頻度として高頻度閲覧コンテンツリストに含める点が異なる。また、ステップS23における推薦ポートレット格納処理の詳細(図12)において、推薦ポートレットとともに、閲覧頻度に基づく推薦度を推薦ポートレット格納部55に格納する点が異なる。
次に、グループ用ポータルページ構築作業支援システム3の推薦ポートレット提示動作を、図17を参照して説明する。図17では、左図は、ポータルページ構築者によって操作されるクライアント装置30の動作を示し、右図は、ポータルサーバ50の動作を示し、左右を結ぶ破線の矢印は、装置間のデータの流れを示すものとする。
図17において、まず、クライアント装置30のコンテンツ閲覧部32は、ポータルページの構築支援ページのリクエストを、ポータルサーバ50に送信する(ステップS61)。このリクエストには、グループIDが含まれる。
次に、ポータルサーバ50のリクエスト応答部24は、受信したリクエストをポータルページ生成部53に渡す。そして、ポータルページ生成部53は、リクエストに含まれるグループIDを取得する(ステップS62)。
次に、ポータルページ生成部53は、該当するグループIDのパーソナライズ情報がパーソナライズ情報格納部22に格納されていれば、そのパーソナライズ情報を取得する(ステップS63)。なお、このグループ向けのポータルページが初めて構築される場合、そのようなパーソナライズ情報は、未だパーソナライズ情報格納部22に格納されていない。この場合、このステップで、パーソナライズ情報は取得されなくてもよい。
次に、ポータルページ生成部53は、該当するグループIDの推薦ポートレットおよびその推薦度を、推薦ポートレット格納部55から取得する(ステップS64)。なお、ステップS63およびステップS64の動作は順不同である。
次に、ポータルページ生成部53は、ステップS63で取得したパーソナライズ情報に基づくポートレットと、ステップS64で取得した推薦ポートレットとを、各推薦ポートレットの推薦度に基づいて配置したポータルページを生成する(ステップS65)。
もし、ステップS63で取得されたパーソナライズ情報がなければ、ステップS65において、ポータルページ生成部53は、ポートレットが未配置のポータルページに、推薦度に基づいて推薦ポートレットを配置すればよい。また、前述のように、ポータルページ生成部53は、推薦度がより大きい推薦ポートレットを、ポータルページのより上方に配置してもよい。これにより、より頻繁に利用されると推定されるポートレットがユーザの目につきやすい場所に配置される。
次に、リクエスト応答部24は、ステップS65で生成されたポータルページを、クライアント装置30に返信する(ステップS66)。
次に、クライアント装置30のコンテンツ閲覧部32は、受信したポータルページを、構築支援ページとして表示する(ステップS67)。
次に、コンテンツ閲覧部32は、推薦ポートレットの配置変更を示す情報、推薦ポートレットの設定変更を示す情報、または、推薦ポートレットの配置決定や削除を示す情報等、各種カスタマイズに関連する情報を、入力装置を介して取得する。そして、コンテンツ閲覧部32は、カスタマイズに関連する情報を、ポータルサーバ50に送信する(ステップS68)。
次に、ポータルサーバ50のポータルページカスタマイズ部56は、受信されたカスタマイズに関連する情報を、ポータルページ生成部53に渡す。そして、ポータルページカスタマイズ部56は、カスタマイズが反映されたポータルページを、クライアント装置30に返信する(ステップS69)。
クライアント装置30では、構築支援ページの閲覧が終了されるまで、ステップS67〜S68の動作が繰り返し実行される。
次に、ポータルサーバ50のポータルページカスタマイズ部56は、ステップS68で受信したカスタマイズに関連する情報に基づくパーソナライズ情報を、該当するグループIDに対応付けて、パーソナライズ情報格納部22に格納する(ステップS70)。
以上で、グループ用ポータルページ構築作業支援システム3は、推薦ポートレット提示動作を終了する。このようにして、グループ用ポータルページ構築作業支援システム3は、任意のグループ向けのポータルページの雛形を作成する作業を支援することができる。
次に、本発明の第3の実施の形態の効果について述べる。
本発明の第3の実施の形態としてのグループ用ポータルページ構築作業支援システムは、グループのユーザによって高頻度で閲覧されるコンテンツへのアクセス効率を向上させるようカスタマイズしたグループ向けのポータルページを、容易に構築するよう支援することができる。
その理由は、ブラウジングデータ取得部が、グループに属するユーザのブラウジングデータをあらかじめ蓄積しておき、ポートレット推薦部が、ポートレットコンテンツ対応情報およびグループ内のブラウジングデータに基づいて推薦ポートレットを決定して提示するからである。さらには、ポートレット推薦部が、推薦ポートレットの参照先となるコンテンツの閲覧頻度に基づいて推薦度を算出し、ポータルページ生成部が、推薦度に基づいて推薦ポートレットを配置し、ポータルページカスタマイズ部が、推薦ポートレットに対するカスタマイズを受け付けて、そのグループ向けのパーソナライズ情報を更新するからである。これにより、グループ向けのポータルページを構築するユーザは、グループのユーザによって高頻度で閲覧されるコンテンツへの入り口となるのに適切なポートレットを、特別な知識を必要とせずに容易に配置することができる。
なお、本発明の第3の実施の形態は、グループ用のポータルページ構築作業を支援するシステムに限らず、個人ユーザに対してポータルページにおけるカスタマイズ機能を提供するポータルシステムとしても適用可能である。
また、本発明の各実施の形態において、ポータルサーバのブラウジングデータ取得部が、ブラウジングデータのうちポータルページに対する閲覧履歴を除外するものとして説明した。この他、クライアント装置のブラウジングデータ収集部が、ポータルページに対する閲覧履歴を除外したブラウジングデータをポータルサーバに送信するようにしてもよい。あるいは、ブラウジングデータ解析部が、ブラウジングデータ格納部に格納されたブラウジングデータのうちポータルページに対する閲覧履歴を除外して解析処理を行うようにしてもよい。
また、本発明の各実施の形態において、ブラウジングデータ格納部には、各コンテンツの内容を表す情報が格納されるものとして説明したが、本発明の各実施の形態としてのブラウジングデータ格納部は、各コンテンツの内容の全てを表す情報を格納しなくてもよい。例えば、ブラウジングデータ格納部は、各コンテンツの内容のうち、各ポートレットのコンテンツ対応条件において参照されうる要素や、各ポートレットの参照先としてデータマッピングにおいて参照されうる要素をあらかじめ記憶しておき、そのような要素を含む部分を抽出して格納するようにしてもよい。
また、上述した本発明の各実施の形態において、各フローチャートを参照して説明したポートレット処理装置の動作を、本発明のコンピュータ・プログラムとしてコンピュータ装置の記憶装置(記憶媒体)に格納しておき、係るコンピュータ・プログラムを当該CPUが読み出して実行するようにしてもよい。そして、このような場合において、本発明は、係るコンピュータ・プログラムのコード或いは記憶媒体によって構成される。
また、上述した各実施の形態は、適宜組み合わせて実施されることが可能である。
また、本発明は、上述した各実施の形態に限定されず、様々な態様で実施されることが可能である。
また、上述した各実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得するブラウジングデータ取得部と、
前記ブラウジングデータを格納するブラウジングデータ格納部と、
前記ブラウジングデータに基づいて、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定するブラウジングデータ解析部と、
ポータルページに配置可能なポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を格納したポートレットコンテンツ対応情報格納部と、
前記ブラウジングデータ解析部によって特定されたコンテンツのうち、前記ポートレットコンテンツ対応情報格納部に格納されたポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものを前記ブラウジングデータに基づいて判断し、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすと判断したコンテンツを参照するよう設定された該ポートレットを表す情報を、該コンテンツを閲覧したユーザの前記ポータルページに配置することを推薦する推薦ポートレットとして出力するポートレット推薦部と、
を備えたポートレット処理装置。
(付記2)
前記ブラウジングデータ取得部は、前記コンテンツの種類を表す情報を前記ブラウジングデータに含めて取得し、
前記ポートレットコンテンツ対応情報格納部は、前記コンテンツ対応条件に、前記コンテンツの種類に対する条件を含めて格納することを特徴とする付記1に記載のポートレット処理装置。
(付記3)
前記ポートレットコンテンツ対応情報格納部は、前記ポートレットについて、前記コンテンツ対応条件を満たすコンテンツのどのデータをどの設定項目に適用するかを表すデータマッピング情報をさらに記憶し、
前記ポートレット推薦部は、前記ポートレットの前記コンテンツ対応条件を満たすコンテンツを、該ポートレットの前記データマッピング情報にしたがって設定した前記推薦ポートレットを出力することを特徴とする付記1または付記2に記載のポートレット処理装置。
(付記4)
前記ブラウジングデータ解析部は、所定の期間において同一のユーザによる閲覧頻度が閾値以上のコンテンツを、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツとして特定することを特徴とする付記1から付記3のいずれか1項に記載のポートレット処理装置。
(付記5)
前記ブラウジングデータ解析部は、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツとして特定したコンテンツについて、その閲覧頻度をさらに出力し、
前記ポートレット推薦部は、前記推薦ポートレットについて、該推薦ポートレットにおいて参照されるよう設定されたコンテンツの閲覧頻度に基づく推薦度を算出し、算出した推薦度を前記推薦ポートレットとともに出力することを特徴とする付記1から付記4のいずれか1項に記載のポートレット処理装置。
(付記6)
付記1から付記5のいずれか1項に記載のポートレット処理装置と、
前記ポートレット処理装置によって出力される前記ユーザの推薦ポートレットを格納する推薦ポートレット格納部と、
前記ユーザの前記ポータルページに配置されたポートレットを表すパーソナライズ情報を格納したパーソナライズ情報格納部と、
前記推薦ポートレット格納部に格納された推薦ポートレットと、前記パーソナライズ情報格納部に格納されたパーソナライズ情報とに基づいて、前記ユーザの前記ポータルページを生成するポータルページ生成部と、
クライアント装置からのリクエストに応じて、前記ポータルページ生成部によって生成されたポータルページを前記クライアント装置に送信するリクエスト応答部と、
を備えたポータルサーバ。
(付記7)
前記ポータルページ生成部によって生成されたポータルページにおける推薦ポートレットのカスタマイズに関連する情報を取得することにより、取得した情報に基づいて前記パーソナライズ情報格納部を更新するポータルページカスタマイズ部をさらに備えたことを特徴とする付記6に記載のポータルサーバ。
(付記8)
前記ポートレット処理装置が付記5に記載されたものであるとき、前記ポータルページ生成部は、前記推薦度に基づいて前記推薦ポートレットを前記ポータルページに配置することを特徴とする付記6または付記7に記載のポータルサーバ。
(付記9)
付記6から付記8のいずれか1つに記載のポータルサーバと、クライアント装置と、を備えたポータルシステムであって、
前記クライアント装置は、
前記コンテンツの提供元からコンテンツを取得して出力するとともに、前記ポータルページのリクエストを前記ポータルサーバに対して送信することにより前記ポータルページを取得して出力するコンテンツ閲覧部と、
前記コンテンツ閲覧部によるコンテンツの閲覧履歴を前記ブラウジングデータとして収集して前記ポータルサーバに対して送信するブラウジングデータ収集部と、
を有する、ポータルシステム。
(付記10)
ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得し、
前記ブラウジングデータに基づいて、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定し、
ポータルページに配置可能なポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を保持しておくことにより、前記ブラウジングデータ解析部によって特定されたコンテンツのうち、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものを前記ブラウジングデータに基づいて判断し、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすと判断したコンテンツを参照するよう設定された該ポートレットを表す情報を、該コンテンツを閲覧したユーザの前記ポータルページに配置することを推薦する推薦ポートレットとして出力する、ポートレット処理方法。
(付記11)
ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得するブラウジングデータ取得ステップと、
前記ブラウジングデータに基づいて、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定するブラウジングデータ解析ステップと、
ポータルページに配置可能なポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を保持しておくことにより、前記ブラウジングデータ解析部によって特定されたコンテンツのうち、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものを前記ブラウジングデータに基づいて判断し、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすと判断したコンテンツを参照するよう設定された該ポートレットを表す情報を、該コンテンツを閲覧したユーザの前記ポータルページに配置することを推薦する推薦ポートレットとして出力するポートレット推薦ステップと、
をコンピュータ装置に実行させるコンピュータ・プログラム。
1 ポートレット処理装置
2 ポータルシステム
3 グループ用ポータルページ構築作業支援システム
20、50 ポータルサーバ
30 クライアント装置
40 コンテンツ提供元装置
101、501 ブラウジングデータ取得部
102 ブラウジングデータ格納部
103、503 ブラウジングデータ解析部
104 ポートレットコンテンツ対応情報格納部
105、505 ポートレット推薦部
22 パーソナライズ情報格納部
23、53 ポータルページ生成部
24 リクエスト応答部
25、55 推薦ポートレット格納部
31 ブラウジングデータ収集部
32 コンテンツ閲覧部
56 ポータルページカスタマイズ部
1001 CPU
1002 RAM
1003 ROM
1004 記憶装置
1005 ネットワークインタフェース

Claims (10)

  1. ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得するブラウジングデータ取得部と、
    前記ブラウジングデータを格納するブラウジングデータ格納部と、
    前記ブラウジングデータに基づいて、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定するブラウジングデータ解析部と、
    ポータルページに配置可能なポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を格納したポートレットコンテンツ対応情報格納部と、
    前記ブラウジングデータ解析部によって特定されたコンテンツのうち、前記ポートレットコンテンツ対応情報格納部に格納されたポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものを前記ブラウジングデータに基づいて判断し、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすと判断したコンテンツを参照するよう設定された該ポートレットを表す情報を、該コンテンツを閲覧したユーザの前記ポータルページに配置することを推薦する推薦ポートレットとして出力するポートレット推薦部と、
    を備えたポートレット処理装置。
  2. 前記ブラウジングデータ取得部は、前記コンテンツの種類を表す情報を前記ブラウジングデータに含めて取得し、
    前記ポートレットコンテンツ対応情報格納部は、前記コンテンツ対応条件に、前記コンテンツの種類に対する条件を含めて格納することを特徴とする請求項1に記載のポートレット処理装置。
  3. 前記ポートレットコンテンツ対応情報格納部は、前記ポートレットについて、前記コンテンツ対応条件を満たすコンテンツのどのデータをどの設定項目に適用するかを表すデータマッピング情報をさらに記憶し、
    前記ポートレット推薦部は、前記ポートレットの前記コンテンツ対応条件を満たすコンテンツを、該ポートレットの前記データマッピング情報にしたがって設定した前記推薦ポートレットを出力することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のポートレット処理装置。
  4. 前記ブラウジングデータ解析部は、所定の期間において同一のユーザによる閲覧頻度が閾値以上のコンテンツを、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツとして特定することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のポートレット処理装置。
  5. 前記ブラウジングデータ解析部は、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツとして特定したコンテンツについて、その閲覧頻度をさらに出力し、
    前記ポートレット推薦部は、前記推薦ポートレットについて、該推薦ポートレットにおいて参照されるよう設定されたコンテンツの閲覧頻度に基づく推薦度を算出し、算出した推薦度を前記推薦ポートレットとともに出力することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のポートレット処理装置。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のポートレット処理装置と、
    前記ポートレット処理装置によって出力される前記ユーザの推薦ポートレットを格納する推薦ポートレット格納部と、
    前記ユーザの前記ポータルページに配置されたポートレットを表すパーソナライズ情報を格納したパーソナライズ情報格納部と、
    前記推薦ポートレット格納部に格納された推薦ポートレットと、前記パーソナライズ情報格納部に格納されたパーソナライズ情報とに基づいて、前記ユーザの前記ポータルページを生成するポータルページ生成部と、
    クライアント装置からのリクエストに応じて、前記ポータルページ生成部によって生成されたポータルページを前記クライアント装置に送信するリクエスト応答部と、
    を備えたポータルサーバ。
  7. 前記ポータルページ生成部によって生成されたポータルページにおける推薦ポートレットのカスタマイズに関連する情報を取得することにより、取得した情報に基づいて前記パーソナライズ情報格納部を更新するポータルページカスタマイズ部をさらに備えたことを特徴とする請求項6に記載のポータルサーバ。
  8. 請求項6または請求項7に記載のポータルサーバと、クライアント装置と、を備えたポータルシステムであって、
    前記クライアント装置は、
    前記コンテンツの提供元からコンテンツを取得して出力するとともに、前記ポータルページのリクエストを前記ポータルサーバに対して送信することにより前記ポータルページを取得して出力するコンテンツ閲覧部と、
    前記コンテンツ閲覧部によるコンテンツの閲覧履歴を前記ブラウジングデータとして収集して前記ポータルサーバに対して送信するブラウジングデータ収集部と、
    を有する、ポータルシステム。
  9. コンピュータ装置が、
    ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得し、
    前記ブラウジングデータに基づいて、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定し、
    ポータルページに配置可能なポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を保持しておくことにより、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツとして特定したコンテンツのうち、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものを前記ブラウジングデータに基づいて判断し、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすと判断したコンテンツを参照するよう設定された該ポートレットを表す情報を、該コンテンツを閲覧したユーザの前記ポータルページに配置することを推薦する推薦ポートレットとして出力する、ポートレット処理方法。
  10. ユーザのコンテンツの閲覧履歴を表すブラウジングデータを取得するブラウジングデータ取得ステップと、
    前記ブラウジングデータに基づいて、前記ユーザに頻繁に閲覧されるコンテンツを特定するブラウジングデータ解析ステップと、
    ポータルページに配置可能なポートレットについて、該ポートレットにおいて参照可能なコンテンツの条件を表すコンテンツ対応条件を保持しておくことにより、前記ブラウジングデータ解析ステップにおいて特定されたコンテンツのうち、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすものを前記ブラウジングデータに基づいて判断し、前記ポートレットのコンテンツ対応条件を満たすと判断したコンテンツを参照するよう設定された該ポートレットを表す情報を、該コンテンツを閲覧したユーザの前記ポータルページに配置することを推薦する推薦ポートレットとして出力するポートレット推薦ステップと、
    をコンピュータ装置に実行させるコンピュータ・プログラム。
JP2012026281A 2012-02-09 2012-02-09 ポートレット処理装置、ポータルサーバ、ポータルシステム、ポートレット処理方法、および、コンピュータ・プログラム Expired - Fee Related JP5887971B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012026281A JP5887971B2 (ja) 2012-02-09 2012-02-09 ポートレット処理装置、ポータルサーバ、ポータルシステム、ポートレット処理方法、および、コンピュータ・プログラム
US13/755,680 US20130212101A1 (en) 2012-02-09 2013-01-31 Portlet processing apparatus, portal server, portal system, portlet processing method and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012026281A JP5887971B2 (ja) 2012-02-09 2012-02-09 ポートレット処理装置、ポータルサーバ、ポータルシステム、ポートレット処理方法、および、コンピュータ・プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013164666A JP2013164666A (ja) 2013-08-22
JP5887971B2 true JP5887971B2 (ja) 2016-03-16

Family

ID=48946524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012026281A Expired - Fee Related JP5887971B2 (ja) 2012-02-09 2012-02-09 ポートレット処理装置、ポータルサーバ、ポータルシステム、ポートレット処理方法、および、コンピュータ・プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130212101A1 (ja)
JP (1) JP5887971B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105224380B (zh) * 2014-05-28 2018-10-02 国际商业机器公司 用于小门户调度的方法和系统
CN104268154A (zh) * 2014-09-02 2015-01-07 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种用于提供推荐信息的方法和装置
US10467000B2 (en) * 2015-03-18 2019-11-05 International Business Machines Corporation Extending the usage of integrated portals for a better user experience
US11102188B2 (en) * 2016-02-01 2021-08-24 Red Hat, Inc. Multi-tenant enterprise application management

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005012282A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Toshiba Corp 電子商品流通システム、電子商品受信端末、及び電子商品流通方法
US8126879B2 (en) * 2007-05-17 2012-02-28 Microsoft Corporation Assisted management of bookmarked web pages
US10235462B2 (en) * 2009-09-16 2019-03-19 International Business Machines Corporation Analyzing an interaction history to generate a customized webpage
US20110106835A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 International Business Machines Corporation User-Defined Profile Tags, Rules, and Recommendations for Portal
JP5585816B2 (ja) * 2010-03-02 2014-09-10 日本電気株式会社 ポータルサイト生成システム、ポータルサイト生成方法、及びコンピュータプログラム
JP5424122B2 (ja) * 2010-03-08 2014-02-26 日本電気株式会社 ポートレット処理システム、ポータルサーバ及びポータルシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013164666A (ja) 2013-08-22
US20130212101A1 (en) 2013-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20140111265A (ko) 웹 페이지들을 제공하기 위한 방법 및 장치
CN104025084A (zh) 历史浏览会话管理
CN103246699A (zh) 一种基于浏览器的数据访问控制方法和装置
KR20090016118A (ko) 웹 페이지의 하이퍼링크를 교체하기 위한 방법 및 시스템
CN1713575A (zh) 动态生成定制菜单页的系统及方法
JP5887971B2 (ja) ポートレット処理装置、ポータルサーバ、ポータルシステム、ポートレット処理方法、および、コンピュータ・プログラム
JP2019021272A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラムおよび検索端末
JP4772880B2 (ja) アプリケーション実行方法、アプリケーション変更装置、及びアプリケーション変更プログラム
JP4963619B2 (ja) 情報検索システム、情報検索装置、検索結果画面情報生成方法及び検索結果画面情報生成処理プログラム
JP4722697B2 (ja) 情報表示システム
JP2008123425A (ja) ウェブ文書データ提供装置、方法、およびシステム
JP5407336B2 (ja) 情報処理装置
JP2008071116A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報配信方法および情報配信用プログラム
JP4292854B2 (ja) サーバ
JP4711359B1 (ja) 情報提示装置、情報提示方法および情報提示プログラム
KR20070110953A (ko) 개인화된 포털서비스 제공시스템
JP5134671B2 (ja) オンラインブックマーク提供方法及びネットワークシステム
JP5133398B2 (ja) 紙書籍・デジタルコンテンツ対応関係生成装置及び方法
JP2003345827A (ja) ポータルサイト最適化システム並びに関連する装置、方法及びデータ構造
JP5227934B2 (ja) コンテンツ変換システム、コンテンツ変換装置、コンテンツ変換方法、及びプログラム
JP4226033B2 (ja) 足跡提供装置、足跡提供システム
JP2007157170A (ja) 情報の入手を支援する支援サーバ、支援方法、およびその支援方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP2007065911A (ja) 情報管理サーバシステム、端末装置、情報管理システム、及び情報管理方法
JP2017174333A (ja) アンケート配信システム
JP2005031906A (ja) 情報通信端末装置及びプロセス共有サーバ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5887971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees