JP5886182B2 - Image forming apparatus and humidity measuring method - Google Patents
Image forming apparatus and humidity measuring method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5886182B2 JP5886182B2 JP2012276646A JP2012276646A JP5886182B2 JP 5886182 B2 JP5886182 B2 JP 5886182B2 JP 2012276646 A JP2012276646 A JP 2012276646A JP 2012276646 A JP2012276646 A JP 2012276646A JP 5886182 B2 JP5886182 B2 JP 5886182B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- humidity
- temperature
- unit
- humidity sensor
- measuring unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明は、湿度計測機能を備える画像形成装置及び湿度計測方法に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus having a humidity measuring function and a humidity measuring method.
近年、プリンタや複写機、複合機等の画像形成装置では、画質向上等の観点から、動作雰囲気の湿度(相対湿度)を計測し、取得された湿度に基づいて画像形成条件等を調整する機能を有するものが普及している。このような湿度計測機能を備える画像形成装置では、より適切な画像形成条件の調整を実現するため、湿度の計測精度の向上が求められている。 In recent years, image forming apparatuses such as printers, copiers, and multifunction devices measure the humidity (relative humidity) of the operating atmosphere from the viewpoint of improving image quality and adjust image forming conditions based on the acquired humidity. Those having the above are widespread. An image forming apparatus having such a humidity measurement function is required to improve humidity measurement accuracy in order to achieve more appropriate adjustment of image forming conditions.
このような湿度計測精度向上のため、例えば、後掲の特許文献1は、湿度センサの素子劣化を招くことなく、低湿側の計測範囲を拡大できる技術を開示している。
In order to improve the humidity measurement accuracy, for example,
また、特許文献2は、湿度センサにより計測される湿度の温度依存性を予め取得しておき、当該温度依存性と任意の間隔で取得した温度及び湿度とにより、補正湿度を求める技術を開示している。 Patent Document 2 discloses a technique for acquiring the humidity dependency measured by the humidity sensor in advance and obtaining the corrected humidity based on the temperature dependency and the temperature and humidity acquired at an arbitrary interval. ing.
上述の特許文献2が開示する技術では、使用する特定の湿度センサの温度依存性を予め取得し、当該温度依存性を使用することで、測定精度を向上させることが可能になる。しかしながら、湿度センサとして広く普及している、湿度に応じて変化する抵抗値に基づいて湿度を計測する高分子抵抗式の湿度センサでは、その個体差が大きい。すなわち、素子ばらつきのため、同一の計測対象雰囲気の湿度を計測しても、使用する湿度センサによって、その湿度センサが示す抵抗値は異なってしまう。そのため、特許文献2の技術を適用しようとすると、使用する湿度センサごとに温度依存性を取得しておく必要がある。しかしながら、画像形成装置のように、大量に生産される装置に搭載される各湿度センサについて、温度依存性を取得することは現実的ではない。一方、湿度センサを選別し、特定の温度依存性を満足する湿度センサのみを使用することでこのような問題を避けることはできる。しかしながら、個体差の大きい湿度センサに対してこのような選別を行うことも、条件を満足しない湿度センサが大量に発生するため現実的ではない。このような問題は、上述の特許文献1が開示する技術でも解決することはできない。
With the technology disclosed in Patent Document 2 described above, it is possible to improve the measurement accuracy by acquiring in advance the temperature dependence of the specific humidity sensor to be used and using the temperature dependence. However, in the polymer resistance type humidity sensor that is widely used as a humidity sensor and measures humidity based on a resistance value that changes in accordance with humidity, the individual difference is large. That is, due to element variations, even if the humidity of the same measurement target atmosphere is measured, the resistance value indicated by the humidity sensor varies depending on the humidity sensor used. Therefore, when trying to apply the technique of Patent Document 2, it is necessary to acquire temperature dependency for each humidity sensor to be used. However, it is not realistic to acquire temperature dependency for each humidity sensor mounted on a mass-produced apparatus such as an image forming apparatus. On the other hand, such a problem can be avoided by selecting the humidity sensor and using only the humidity sensor satisfying a specific temperature dependency. However, it is not practical to perform such selection on a humidity sensor having a large individual difference because a large number of humidity sensors that do not satisfy the conditions are generated. Such a problem cannot be solved even by the technique disclosed in
本発明は、このような従来技術の課題を鑑みてなされたものであって、比較的簡便な構成で、湿度センサの個体差に起因する計測誤差を低減することができる画像形成装置及び湿度計測方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and is an image forming apparatus and humidity measurement capable of reducing measurement errors caused by individual differences in humidity sensors with a relatively simple configuration. It aims to provide a method.
上述の目的を達成するために、本発明は以下の技術的手段を採用している。すなわち、本発明に係る画像形成装置は、湿度計測部、温度計測部、基準データ保持部、個体差データ保持部及び湿度演算部を備える。湿度計測部は、湿度に応じて抵抗値が変化する湿度センサと当該湿度センサに交番電圧を印加する手段とを備え、当該湿度センサの抵抗値に対応する電圧値を取得する。温度計測部は、湿度計測部の周囲の雰囲気温度を計測する。基準データ保持部は、予め他の湿度センサについて求められた、当該他の湿度センサの抵抗値に対応する電圧値、計測対象雰囲気の湿度及び計測対象雰囲気の温度の対応関係を保持する。個体差データ保持部は、計測対象雰囲気が既知の温度及び既知の湿度である状態で上記湿度計測部を使用して取得された、当該湿度計測部が備える湿度センサの抵抗値の個体差を示す情報を保持する。湿度演算部は、湿度計測時に上記湿度計測部が取得した電圧値、当該湿度計測時に温度計測部が計測した温度及び基準データ保持部に保持された対応関係と、個体差データ保持部に保持された上記湿度計測部が備える湿度センサの抵抗値の個体差を示す情報とに基づいて、計測対象雰囲気の湿度を算出する。なお、上記他の湿度センサは、素子ばらつきの範囲内において、標準的な特性を有する素子とすることができる。 In order to achieve the above object, the present invention employs the following technical means. That is, the image forming apparatus according to the present invention includes a humidity measuring unit, a temperature measuring unit, a reference data holding unit, an individual difference data holding unit, and a humidity calculating unit. The humidity measuring unit includes a humidity sensor whose resistance value changes according to humidity and a means for applying an alternating voltage to the humidity sensor, and acquires a voltage value corresponding to the resistance value of the humidity sensor. The temperature measurement unit measures the ambient temperature around the humidity measurement unit. The reference data holding unit holds a correspondence relationship of the voltage value corresponding to the resistance value of the other humidity sensor, the humidity of the measurement target atmosphere, and the temperature of the measurement target atmosphere, which is obtained in advance for the other humidity sensor. The individual difference data holding unit indicates an individual difference in the resistance value of the humidity sensor included in the humidity measurement unit acquired using the humidity measurement unit in a state where the measurement target atmosphere is a known temperature and a known humidity. Keep information. The humidity calculation unit is stored in the individual difference data holding unit, the voltage value acquired by the humidity measuring unit during humidity measurement, the temperature measured by the temperature measuring unit during humidity measurement, the correspondence held in the reference data holding unit, and the individual difference data holding unit. Further, the humidity of the measurement target atmosphere is calculated based on the information indicating the individual difference of the resistance value of the humidity sensor provided in the humidity measuring unit. The other humidity sensor can be an element having standard characteristics within a range of element variation.
この画像形成装置によれば、計測湿度に、湿度センサの個体差を反映させることができるため、湿度センサの個体差に起因する計測誤差を従来に比べて低減した湿度計測が可能になる。また、画像形成装置に格納される、湿度センサの温度依存性データは共通であるため、極めて合理的である。 According to this image forming apparatus, since the individual difference of the humidity sensor can be reflected in the measured humidity, it is possible to perform the humidity measurement in which the measurement error due to the individual difference of the humidity sensor is reduced as compared with the conventional case. Further, the temperature dependence data of the humidity sensor stored in the image forming apparatus is common, and therefore is extremely reasonable.
上述の画像形成装置では、個体差データ保持部に保持される情報として、単一の計測対象雰囲気において上記湿度計測部を使用して取得された、当該湿度計測部が備える湿度センサの抵抗値に対応する電圧値を採用することができる。また、個体差データ保持部に保持される情報として、湿度が異なる複数の同一温度の計測対象雰囲気において上記湿度計測部を使用してそれぞれ取得された、当該湿度計測部が備える湿度センサの抵抗値に対応する電圧値を採用することもできる。 In the image forming apparatus described above, as information held in the individual difference data holding unit, the resistance value of the humidity sensor included in the humidity measuring unit acquired using the humidity measuring unit in a single measurement target atmosphere is used. Corresponding voltage values can be employed. Further, as the information held in the individual difference data holding unit, the resistance value of the humidity sensor included in the humidity measuring unit, which is obtained by using the humidity measuring unit in a plurality of measurement target atmospheres at the same temperature with different humidity, respectively. It is also possible to adopt a voltage value corresponding to.
一方、他の観点では、本発明は、湿度計測方法を提供することもできる。すなわち、本発明に係る湿度計測方法では、まず、既知の温度及び既知の湿度である計測対象雰囲気において、湿度計測部により、当該湿度計測部が備える湿度センサの抵抗値の個体差を示す情報が取得される。ここで、湿度計測部は、湿度に応じて抵抗値が変化する湿度センサと当該湿度センサに交番電圧を印加する手段とを備え、当該湿度センサの抵抗値に対応する電圧値を取得する構成を有している。次いで、計測対象雰囲気において、上記湿度計測部により当該湿度計測部が備える湿度センサの抵抗値に対応する電圧値が取得される。また、当該計測対象雰囲気において湿度計測部の周囲の雰囲気温度が取得される。そして、湿度計測部により取得された電圧値と、当該計測時に取得された雰囲気温度と、他の湿度センサについて求められた当該他の湿度センサの抵抗値に対応する電圧値、計測対象雰囲気の湿度及び計測対象雰囲気の温度の対応関係を示す、予め取得された情報と、上述の取得された湿度センサの抵抗値の個体差を示す情報とに基づいて、計測対象雰囲気の湿度が算出される。 On the other hand, from another viewpoint, the present invention can also provide a humidity measuring method. That is, in the humidity measurement method according to the present invention, first, in a measurement target atmosphere having a known temperature and a known humidity, information indicating individual differences in the resistance value of the humidity sensor included in the humidity measurement unit is provided by the humidity measurement unit. To be acquired. Here, the humidity measuring unit includes a humidity sensor whose resistance value changes according to humidity and a means for applying an alternating voltage to the humidity sensor, and obtains a voltage value corresponding to the resistance value of the humidity sensor. Have. Next, in the measurement target atmosphere, a voltage value corresponding to the resistance value of the humidity sensor included in the humidity measurement unit is acquired by the humidity measurement unit. In addition, the ambient temperature around the humidity measuring unit in the measurement target atmosphere is acquired. Then, the voltage value acquired by the humidity measuring unit, the ambient temperature acquired at the time of the measurement, the voltage value corresponding to the resistance value of the other humidity sensor obtained for the other humidity sensor, the humidity of the measurement target atmosphere The humidity of the measurement target atmosphere is calculated based on the previously acquired information indicating the correspondence between the temperatures of the measurement target atmosphere and the above-described information indicating individual differences in the resistance values of the acquired humidity sensors.
本発明によれば、比較的簡便な構成で、湿度センサの個体差に起因する計測誤差を低減することができる。 According to the present invention, it is possible to reduce measurement errors caused by individual differences in humidity sensors with a relatively simple configuration.
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しながらより詳細に説明する。以下では、湿度センサを備えるデジタル複合機として本発明を具体化する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in more detail with reference to the drawings. In the following, the present invention is embodied as a digital multifunction machine including a humidity sensor.
図1は本実施形態におけるデジタル複合機の全体構成の一例を示す概略構成図である。図1に示すように、複合機100は、画像読取部120及び画像形成部140を含む本体101と、本体101の上方に取り付けられたプラテンカバー102とを備える。本体101の上面にはコンタクトガラス等の透明板からなる原稿台103が設けられており、原稿台103はプラテンカバー102によって開閉されるようになっている。また、プラテンカバー102は、原稿搬送装置110を備えている。なお、複合機100の前面には、ユーザが複合機100に複写開始やその他の指示を与えたり、複合機100の状態や設定を確認したりすることができる操作パネル171が設けられている。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating an example of the overall configuration of a digital multifunction peripheral according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the multifunction peripheral 100 includes a
原稿台103の下方には、画像読取部120が設けられている。画像読取部120は、走査光学系121により原稿の画像を読み取りその画像のデジタルデータ(画像データ)を生成する。原稿は、原稿台103や原稿搬送装置110に載置することができる。走査光学系121は、第1キャリッジ122や第2キャリッジ123、集光レンズ124を備える。第1キャリッジ122には線状の光源131及びミラー132が設けられ、第2キャリッジ123にはミラー133及び134が設けられている。光源131は原稿を照明する。ミラー132、133、134は、原稿からの反射光を集光レンズ124に導き、集光レンズ124はその光像をラインイメージセンサ125の受光面に結像する。
An
この走査光学系121において、第1キャリッジ122及び第2キャリッジ123は、副走査方向135に往復動可能に設けられている。第1キャリッジ122及び第2キャリッジ123を副走査方向135に移動することによって、原稿台103に載置された原稿の画像をイメージセンサ125で読み取ることができる。原稿搬送装置110にセットされた原稿の画像を読み取る場合、画像読取部120は、第1キャリッジ122及び第2キャリッジ123を画像読取位置に合わせて一時的に固定し、画像読取位置を通過する原稿の画像をイメージセンサ125で読み取る。イメージセンサ125は、受光面に入射した光像から、例えば、R(レッド)、G(グリーン)、B(ブルー)の各色に対応する原稿の画像データを生成する。生成された画像データは、画像形成部140において用紙に印刷することができる。また、生成された画像データは、図示しないネットワークインタフェイス等を介して、ネットワークを通じて他の機器へ送信することもできる。
In the scanning
画像形成部140は、画像読取部120で得た画像データや、上記ネットワークを通じて他の機器から受信した画像データを用紙に印刷する。画像形成部140は、感光体ドラム141を備える。感光体ドラム141は一定速度で一方向に回転する。感光体ドラム141の周囲には、回転方向の上流側から順に、帯電器142、露光器143、現像器144、中間転写ベルト145が配置されている。帯電器142は、感光体ドラム141表面を一様に帯電させる。露光器143は、一様に帯電した感光体ドラム141の表面に、画像データに応じて光を照射し、感光体ドラム141上に静電潜像を形成する。現像器144は、その静電潜像にトナーを付着させ、感光体ドラム141上にトナー像を形成する。中間転写ベルト145は、感光体ドラム141上のトナー像を用紙に転写する。画像データがカラー画像である場合、中間転写ベルト145は、各色のトナー像を同一の用紙に転写する。なお、RGB形式のカラー画像は、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)形式の画像データに変換され、各色の画像データが露光器143に入力される。
The
画像形成部140は、手差しトレイ151、給紙カセット152、153、154等から、中間転写ベルト145と転写ローラ146との間の転写部に用紙を給送する。手差しトレイ151や各給紙カセット152、153、154には、様々なサイズの用紙を載置又は収容することができる。画像形成部140は、ユーザの指定した用紙や、自動検知した原稿のサイズに応じた用紙を選択し、選択した用紙を給送ローラ155により手差しトレイ151やカセット152、153、154から給紙する。給紙された用紙は搬送ローラ156やレジストローラ157で転写部に搬送する。トナー像が転写された用紙は、搬送ベルト147により定着器148に搬送される。定着器148は、ヒータを内蔵した定着ローラ158及び加圧ローラ159を有しており、熱と押圧力によってトナー像を用紙に定着する。画像形成部140は、定着器148を通過した用紙を排紙トレイ149へ排紙する。
The
図2は、複合機における制御系のハードウェア構成図である。本実施形態の複合機100は、CPU(Central Processing Unit)201、RAM(Random Access Memory)202、ROM(Read Only Memory)203、HDD(Hard Disk Drive)204及び原稿搬送装置110、画像読取部120、画像形成部140における各駆動部に対応するドライバ205が内部バス206を介して接続されている。ROM203やHDD204等はプログラムを格納しており、CPU201はその制御プログラムの指令にしたがって複合機100を制御する。例えば、CPU201はRAM202を作業領域として利用し、ドライバ205とデータや命令を授受することにより上記各駆動部の動作を制御する。また、HDD204は、画像読取部120により得られた画像データや、他の機器からネットワークを通じて受信した画像データの蓄積にも用いられる。
FIG. 2 is a hardware configuration diagram of a control system in the multifunction machine. The multifunction peripheral 100 according to the present embodiment includes a CPU (Central Processing Unit) 201, a RAM (Random Access Memory) 202, a ROM (Read Only Memory) 203, an HDD (Hard Disk Drive) 204, an original conveying
内部バス206には、操作パネル171や各種のセンサ207も接続されている。操作パネル171は、ユーザの操作を受け付け、その操作に基づく信号をCPU201に供給する。また、操作パネル171は、CPU201からの制御信号にしたがって自身が備えるディスプレイに操作画面を表示する。センサ207は、プラテンカバー102の開閉検知センサや原稿台103上の原稿検知センサ、定着器148の温度センサ、搬送される用紙又は原稿の検知センサなど各種のセンサを含む。
An
CPU201は、例えばROM203に格納されたプログラムを実行することで、以下の各手段(機能ブロック)を実現するとともに、これらセンサからの信号に応じて各手段の動作を制御する。
The
図3は、本実施形態の複合機の湿度計測に関連する部分の機能ブロック図である。図3に示すように、複合機100は、湿度計測部301、温度計測部302、基準データ保持部303、個体差データ保持部304及び湿度演算部305を備える。
FIG. 3 is a functional block diagram of a portion related to humidity measurement of the multifunction peripheral according to the present embodiment. As illustrated in FIG. 3, the multifunction peripheral 100 includes a
湿度計測部301は、湿度に応じて抵抗値が変化する湿度センサと当該湿度センサに交番電圧を印加する手段とを備え、当該湿度センサの抵抗値に対応する電圧値を取得する。図4は、本実施形態の湿度計測部301の一例を示す概略構成図である。図4に示すように、湿度計測部301は、湿度センサ401、抵抗素子402及び計測部403を備える。湿度センサ401と抵抗素子402とは直列に接続されており、直列接続された湿度センサ401と抵抗素子402に、計測部403が接続されている。湿度センサ401は、高分子抵抗式のセンサ素子であり、雰囲気の湿度に応じて抵抗値が変化する。抵抗素子402は、固定抵抗素子であり。抵抗素子402には任意の構造の抵抗器を使用することができるが、その抵抗値のばらつき(許容差)が、例えば1%の範囲内にある抵抗器を使用することが好ましい。
The
本実施形態では、計測部403は、電圧印加部411と電圧検出部412とを備える。電圧印加部411は端子P1及び端子P2を備え、当該端子P1と端子P2との間に交番電圧を印加する。図4に示すように、直列接続された湿度センサ401及び抵抗素子402の湿度センサ401側端部が端子P1に接続され、抵抗素子402側端部が端子P2に接続されている。また、電圧検出部412が備える電圧検出端子PA1は、湿度センサ401と抵抗素子402との間に接続されている。電圧検出部412は、湿度センサ401の抵抗値と抵抗素子402の抵抗値とで分圧された当該位置の電圧(電位)を計測することにより、湿度センサ401の抵抗値に対応する電圧値を取得する。このように湿度センサ401に交番電圧を印加することで湿度センサを構成する高分子材料の分極劣化を避けることができる。
In the present embodiment, the
図5は、電圧印加部411の端子P1、P2に印加される電圧と、電圧検出部412の端子PA1で検出される電位の一例を示す図である。図5に示すように、本実施形態では、端子P1、P2は、Highレベル信号とLowレベル信号とで構成される、相互に位相が180度ずれた矩形波を出力する。特に限定されないが、当該交番電圧の周波数(1/周期T)は1kHzである。端子PA1では、矩形波の印加中、徐々に絶対値が大きくなる電位が現れる。電圧検出部412は、端子P1、P2に印加される矩形波の極性が反転する直前の電位(図中の矢指部X)を、湿度センサ401の出力電位として取得する。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the voltage applied to the terminals P1 and P2 of the
温度計測部302は、湿度計測部301の周囲の雰囲気温度を計測する。温度計測部302の構造、温度計測方式は特に限定されない。例えば、1℃程度の分解能で温度を取得できれば、その構成は任意である。
The
基準データ保持部303は、予め他の湿度センサについて求められた、当該他の湿度センサの抵抗値に対応する電圧値、計測対象雰囲気の湿度及び計測対象雰囲気の温度の対応関係を保持する。ここで、他の湿度センサは、複合機100に搭載された湿度センサ401と同型の湿度センサである。特に限定されないが、本実施形態では、当該他の湿度センサは、素子ばらつきの範囲内において、標準的な特性を有する素子としている。ここで、標準的な特性とは、湿度センサの製造メーカから、カタログ等に掲載されて提供される標準特性であり、素子ばらつきの範囲内で最も多くの素子が分布しているとされる部分に属する素子の特性である。当該対応関係の保持する形態は特に限定されない。例えば、対応関係を表現する式の形態で対応関係を保持してもよく、対応関係を示すテーブルを保持してもよい。
The reference
図6は、上述の構成を有する湿度計測部301の出力電圧(電圧検出部412の検出電圧)と湿度との関係の温度依存性を示す図である。ここでは、湿度計測部301には、標準的な特性を有する湿度センサ401が搭載されている(以下、適宜、標準品という。)。図6では、横軸が湿度に対応し、縦軸が出力電圧に対応する。また、図6では、雰囲気温度をパラメータとして変化させている。図6において最も下方にある実線が0℃に対応し、最も上方にある実線が50℃に対応する。当該0℃の実線と50℃の実線との間の9本の実線は、それぞれ5℃〜45℃までの5℃ステップの温度依存性に対応する。
FIG. 6 is a diagram illustrating the temperature dependence of the relationship between the output voltage of the
図6から理解できるように、湿度計測部301の出力電圧が同一であっても、周囲温度が異なれば対応する湿度の値が大きく異なることになる。このような対応関係を使用することで、湿度計測部301の出力電圧から湿度を求めることができる。例えば、雰囲気温度が20℃であり、湿度計測部301の出力電圧値が2.3Vである場合、湿度は58%になる。
As can be understood from FIG. 6, even if the output voltage of the
基準データ保持部303には、図6に示す、湿度計測部301の出力電圧と湿度との対応関係、及びその温度依存性が格納されている。特に限定されないが、本実施形態では、この対応関係をテーブルとして基準データ保持部303に格納している。すなわち、出力電圧と湿度とを対応づけて記録したテーブルを、各温度(0℃〜50℃の範囲を5℃ステップの11温度)について作成し、基準データ保持部303に格納している。また、ここでは、各テーブルにおいて、出力電圧のステップを0.1Vとし、各出力電圧に対応する湿度を記録している。なお、湿度計測時における湿度計測部301の出力電圧が各テーブルに記録されたデータの間である場合は、適宜補間等を実施することができる。また、湿度計測時における温度計測部302の計測温度が、各テーブルに対応する温度の間である場合は、適宜補間等を実施することもできるが、単に、温度が近い方のテーブルを使用することもできる。
The reference
個体差データ保持部304は、計測対象雰囲気が既知の温度及び既知の湿度である状態で湿度計測部301を使用して取得された、当該湿度計測部301が備える湿度センサ401の抵抗値の個体差を示す情報を保持する。ここで、個体差を示す情報(以下、個体差情報という。)とは、複合機100に搭載されている湿度センサ401と、基準データ保持部303に格納されている特性を有する湿度センサとの差を示す情報を意味する。なお、当該個体差情報は、例えば、製造工場において、組立完了時や出荷検査時に、既知温度、既知湿度の雰囲気中において複合機100に搭載される湿度センサ401を備える湿度計測部301を使用して実際に取得され、個体差データ保持部304に格納される。
The individual difference
図7は、温度センサの個体差を示す図である。図7では、横軸が湿度に対応し、縦軸が湿度計測部301の出力電圧に対応する。図7において、中央の実線71が、素子ばらつき範囲において、標準的な特性を有する湿度センサを備えた湿度計測部301の出力電圧と湿度との関係を示している。上方の実線72が、素子ばらつき範囲において、最小に近い抵抗値を有する湿度センサを備えた湿度計測部301の出力電圧と湿度との関係を示している。下方の実線73が、素子ばらつき範囲において、最大に近い抵抗値を有する湿度センサを備えた湿度計測部301の出力電圧と湿度との関係を示している。なお、図4に示すように、電圧検出部412は湿度センサ401と抵抗素子402とで分圧された電位を計測しているため、湿度センサ401の抵抗値が小さくなると検出電位が大きくなり、湿度センサ401の抵抗値が大きくなると検出電位が小さくなる。なお、この例では、雰囲気温度は20℃である。
FIG. 7 is a diagram showing individual differences of temperature sensors. In FIG. 7, the horizontal axis corresponds to humidity, and the vertical axis corresponds to the output voltage of the
図7から理解できるように、測定対象雰囲気の温度及び湿度が同一であっても、湿度センサ401の個体差によって、湿度計測部301の出力電圧が大きく異なることになる。例えば、湿度55%(温度20℃)であっても、実線71では出力電圧値が2.0Vであるのに対し、実線72では2.4V、実線73では1.4Vになる。
As can be understood from FIG. 7, even if the temperature and humidity of the measurement target atmosphere are the same, the output voltage of the
ここでは、個体差データ保持部304には、単一の計測対象雰囲気において複合機100に搭載する湿度計測部301を使用して取得された、当該湿度計測部301が備える湿度センサ401の抵抗値に対応する電圧値を格納している。例えば、単一の計測対象雰囲気が温度20℃、湿度55%であり、この湿度センサ401を搭載した湿度計測部301の出力電圧が2.4V(実線72に相当)であるとすると、標準品を搭載した湿度計測部301の出力電圧2.0Vとの差である0.4V(すなわち、この湿度センサ401は、標準品よりも0.4V出力電圧が高くなるという個体差情報)が個体差データ保持部304に格納される。なお、複合機100に搭載される湿度センサが図7の実線73に相当する特性を有している場合(温度20℃、湿度55%において出力電圧1.4V)、個体差データ保持部304には、1.4−2.0=−0.6Vが格納されることになる。
Here, in the individual difference
湿度演算部305は、湿度計測時に複合機100に搭載された湿度計測部301が取得した電圧値、当該湿度計測時に温度計測部302が計測した温度及び基準データ保持部303に保持された対応関係と、個体差データ保持部304に保持された湿度計測部301が備える湿度センサ401の抵抗値の個体差情報とに基づいて、計測対象雰囲気の湿度を算出する。
The
上述のように、個体差データ保持部304に、個体差情報として0.4Vが格納されている場合、例えば、複合機100に搭載した湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が20℃であるとすると、湿度演算部305は、当該1.5Vに個体差データ保持部304に格納された値を減算した補正出力電圧1.1Vで湿度を求める。すなわち、図6に示す図における温度20℃に対応する特性線において1.1Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は44%になる。一方、個体差情報を使用することなく、湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、湿度は49%になる。実際、この例の湿度センサ401は、図7に示す実線72の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると43%である。したがって、個体差情報を使用することにより、標準品の特性データから誤差のより小さい湿度を求めることが可能になっている。
As described above, when 0.4 V is stored as the individual difference information in the individual difference
また、個体差データ保持部304に、個体差情報として−0.6Vが格納されている場合、例えば、複合機100に搭載した湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が20℃であるとすると、湿度演算部305は、当該1.5Vに個体差データ保持部304に格納された値を減算した補正出力電圧2.1Vで湿度を求める。すなわち、図6に示す図において、温度20℃に対応する特性線において2.1Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は57%になる。一方、個体差情報を使用することなく、湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、湿度は49%になる。実際、この例の湿度センサ401は、図7に示す実線73の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると56%である。したがって、個体差情報を使用することにより、標準品の特性データから誤差のより小さい湿度を求めることが可能になっている。
Further, when −0.6V is stored as the individual difference information in the individual difference
なお、上述の例の場合、個体差データ保持部304に保持された個体差情報は、異なる雰囲気温度について取得された出力電圧に対しても一様に減算されることになる。以下、雰囲気温度が10℃の場合と40℃の場合について、個体差データ保持部304に保持された個体差情報を使用した湿度の算出について説明する。
In the case of the above-described example, the individual difference information held in the individual difference
図8及び図9は、雰囲気温度が10℃の場合と40℃の場合とにおける温度センサの個体差を示す図である。図8及び図9では、図7と同様に、横軸が湿度に対応し、縦軸が湿度計測部301の出力電圧に対応する。図8及び図9において、中央の実線81、91が、素子ばらつき範囲において、標準的な特性を有する湿度センサを備えた上述の湿度計測部301(図7に示す実線71に対応する湿度計測部301)の出力電圧と湿度との関係を示している。上方の実線82、92が、素子ばらつき範囲において、最小に近い抵抗値を有する湿度センサを備えた上述の湿度計測部301(図7に示す実線72に対応する湿度計測部301)の出力電圧と湿度との関係を示している。下方の実線83、93が、素子ばらつき範囲において、最大に近い抵抗値を有する湿度センサを備えた上述の湿度計測部301(図7に示す実線73に対応する湿度計測部301)の出力電圧と湿度との関係を示している。
8 and 9 are diagrams showing individual differences of temperature sensors when the ambient temperature is 10 ° C and 40 ° C. 8 and 9, the horizontal axis corresponds to the humidity and the vertical axis corresponds to the output voltage of the
上述のように、個体差データ保持部304に、個体差情報として0.4V(標準品よりも0.4V出力電圧が高くなるという個体差情報)が格納されている場合、例えば、複合機100に搭載した湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が10℃であるとすると、湿度演算部305は、上述の補正出力電圧1.1Vで湿度を求める。すなわち、図6に示す図における温度10℃に対応する特性線において1.1Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は49%になる。一方、個体差情報を使用することなく、温度10℃に対応する特性線において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、湿度は54%になる。実際、この例の湿度センサ401は、雰囲気温度10℃において、図8に示す実線82の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると47%である。
As described above, when the individual difference
同様に、例えば、当該湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が40℃であるとすると、湿度演算部305は、図6に示す図における温度40℃に対応する特性線において1.1Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は37%になる。一方、個体差情報を使用することなく、温度40℃に対応する特性線において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、湿度は41%になる。実際、この例の湿度センサ401は、雰囲気温度40℃において、図9に示す実線92の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると32%である。
Similarly, for example, if the output voltage of the
また、上述のように、個体差データ保持部304に、個体差情報として−0.6V(標準品よりも0.6V出力電圧が低くなるという個体差情報)が格納されている場合、例えば、複合機100に搭載した湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が10℃であるとすると、湿度演算部305は、当該1.5Vに個体差データ保持部304に格納された値を減算した補正出力電圧2.1Vで湿度を求める。すなわち、図6に示す図における温度10℃に対応する特性線において2.1Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は61%になる。一方、個体差情報を使用することなく、温度10℃に対応する特性線において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、湿度は54%になる。実際、この例の湿度センサ401は、雰囲気温度10℃において、図8に示す実線83の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると61%である。
Further, as described above, when individual difference
同様に、例えば、当該湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が40℃であるとすると、湿度演算部305は、図6に示す図における温度40℃に対応する特性線において2.1Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は48%になる。一方、個体差情報を使用することなく、温度40℃に対応する特性線において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、湿度は41%になる。実際、この例の湿度センサ401は、雰囲気温度40℃において、図9に示す実線93の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると49%である。
Similarly, for example, if the output voltage of the
以上のように、個体差情報を使用することにより、個体差情報を取得した雰囲気温度と異なる雰囲気温度においても、標準品の特性データから誤差のより小さい湿度を求めることが可能になっている。 As described above, by using the individual difference information, it is possible to obtain a humidity with a smaller error from the characteristic data of the standard product even at an atmospheric temperature different from the atmospheric temperature from which the individual difference information is acquired.
図10は、複合機100(湿度演算部305)が実施する湿度計測手順の一例を示すフロー図である。なお、当該手順は、例えば、複合機100において画像形成指示が入力されたこと、あるいは、所定の時間間隔の経過をトリガとして開始される。 FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a humidity measurement procedure performed by the multifunction peripheral 100 (humidity calculation unit 305). The procedure is started, for example, when an image forming instruction is input in the multifunction peripheral 100 or when a predetermined time interval elapses.
当該手順が開始すると、湿度演算部305が湿度計測部301の出力電圧を取得する。また、このとき、湿度演算部305は、温度計測部302が計測した温度を取得する(ステップS1001)。
When the procedure starts, the
温度及び出力電圧を取得した湿度演算部305は、個体差データ保持部304に個体差情報が格納されているか否かを確認する(ステップS1002)。個体差情報が格納されている場合、湿度演算部305は、当該個体差情報を個体差データ保持部304から読み出して上述の出力電圧を補正する演算を行う(ステップS1002Yes、S1003)。
The
補正演算を完了した湿度演算部305は、温度計測部302から取得した温度及び演算した出力電圧に基づいて、基準データ格納部303に格納されているテーブルを参照し、当該出力電圧に対応する湿度を求める(ステップS1004)。
The
一方、個体差情報が格納されていない場合、湿度演算部305は、温度計測部302から取得した温度及び湿度計測部301から取得した出力電圧に基づいて、基準データ格納部303に格納されているテーブルを参照し、当該出力電圧に対応する湿度を求める(ステップS1002No、S1004)。
On the other hand, when the individual difference information is not stored, the
以上のように、この複合機100では、単一の既知温度、既知湿度において取得した個体差情報を利用するという極めて簡便な構成により、従来に比べて、湿度センサの個体差に起因する計測誤差を低減することができる。
As described above, this
ところで、個体差情報は、湿度が異なる複数の同一温度の計測対象雰囲気においてそれぞれ取得されてもよい。 By the way, individual difference information may each be acquired in the measurement object atmosphere of the several same temperature from which humidity differs.
例えば、異なる湿度が70%と40%であり、それぞれの温度が20℃である場合、湿度計測部301の出力電圧がそれぞれ3.1V、1.3V(図7の実線72に相当)であるとする。標準品を搭載した湿度計測部301のそれぞれの湿度における出力電圧は2.8V、0.8Vであるので、出力電圧が3.1V(湿度70%)における電圧差はΔV(3.1)=3.1−2.8=0.3V、出力電圧が1.3V(湿度40%)における電位差はΔV(1.3)=1.3−0.8=0.5Vとなる。この場合、ΔV(3.1)=0.3V、ΔV(1.3)=0.5Vが個体差データ保持部304に格納される。
For example, when the different humidity is 70% and 40% and the respective temperatures are 20 ° C., the output voltage of the
この場合、例えば、複合機100に搭載した湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が20℃であるとすると、湿度演算部305は、まず、個体差データ保持部304に格納されたΔV(3.1)、ΔV(1.3)から算出される、出力電圧1Vあたりの電圧差の変化率Δと、出力電圧の値が1.5Vにより近い、出力電圧1.3Vのときの電圧差ΔV(1.3)とを使用して、出力電圧の補正量Cを算出する。すなわち、C=ΔV(1.3)+(1.5−1.3)×Δ=0.5+0.2×{(0.3−0.5)/(3.1−1.3)}=0.5−0.022=0.478となる。そして、湿度演算部305は、湿度計測部301の出力電圧から当該補正量を減算した補正出力電圧1.022Vで湿度を求める。すなわち、図6に示す図において、温度20℃に対応する特性線において1.022Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は43%になる。実際、この例の湿度センサ401は、図7に示す実線72の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると43%である。一方、個体差情報を使用することなく、湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、上述のとおり湿度は49%である。したがって、個体差情報を使用することにより、標準品の特性データから誤差のより小さい湿度を求めることが可能になる。
In this case, for example, assuming that the output voltage of the
なお、この事例では、個体差データ保持部304に保持された個体差情報は、異なる雰囲気温度について取得された出力電圧に対しても同様にして算出された補正量Cが減算される。例えば、複合機100に搭載した湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が10℃であるとすると、湿度演算部305は、湿度計測部301の出力電圧から上述の補正量を減算した補正出力電圧1.022Vで湿度を求める。すなわち、図6に示す図における温度10℃に対応する特性線において1.022Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は48%になる。実際、この例の湿度センサ401は、雰囲気温度10℃において、図8に示す実線82の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると47%である。一方、個体差情報を使用することなく、湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、上述のとおり湿度は54%になる。同様に、例えば、当該湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が40℃であるとすると、湿度演算部305は、図6に示す図における温度40℃に対応する特性線において1.022Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は35%になる。実際、この例の湿度センサ401は、雰囲気温度40℃において、図9に示す実線92の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると32%である。一方、個体差情報を使用することなく、湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、上述のとおり湿度は41%になる。したがって、個体差情報を取得した雰囲気温度と異なる雰囲気温度においても、標準品の特性データから誤差のより小さい湿度を求めることが可能になる。
In this example, the individual difference information held in the individual difference
当該事例において、複合機100に搭載される湿度センサが図7の実線73に相当する特性を有している場合(温度20℃、湿度70%において出力電圧2.6V、温度20℃、湿度40%において出力電圧0.3V)は、個体差データ保持部304には、ΔV(2.6)=2.6−2.9=−0.3V、ΔV(0.3)=0.3−0.8=−0.5Vが格納されることになる。この場合、例えば、複合機100に搭載した湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が20℃であるとすると、湿度演算部305は、まず、ΔV(2.6)、ΔV(0.3)とこれらから算出される出力電圧1Vあたりの電圧差の変化率Δと、出力電圧の値が1.5Vにより近い、出力電圧2.6Vのときの電圧差ΔV(2.6)とを使用して、出力電圧の補正量Cを算出する。すなわち、C=ΔV(2.6)+(1.5−2.6)×Δ=−0.3−1.1×{(−0.3−(−0.5)/(2.6−0.3)}=−0.3−0.096=−0.396となる。そして、湿度演算部305は、湿度計測部301の出力電圧から当該補正量を減算した補正出力電圧1.896Vで湿度を求める。すなわち、図6に示す図において、温度20℃に対応する特性線において1.896Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は54%になる。実際、この例の湿度センサ401は、図7に示す実線73の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると56%である。一方、個体差情報を使用することなく、湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、上述のとおり湿度は49%である。したがって、個体差情報を使用することにより、標準品の特性データから誤差のより小さい湿度を求めることが可能になる。
In this case, when the humidity sensor mounted on the
また、例えば、当該湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が10℃であるとすると、湿度演算部305は、湿度計測部301の出力電圧から上述の補正量を減算した補正出力電圧1.896Vで湿度を求める。すなわち、図6に示す図における温度10℃に対応する特性線において1.896Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は58%になる。実際、この例の湿度センサ401は、雰囲気温度10℃において、図8に示す実線83の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると61%である。一方、個体差情報を使用することなく、湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、上述のとおり湿度は54%である。同様に、例えば、当該湿度計測部301の出力電圧が1.5V、温度計測部302の計測温度が40℃であるとすると、湿度演算部305は、図6に示す図における温度40℃に対応する特性線において1.896Vの出力電圧に対応する湿度を求める。この場合、湿度は45%になる。実際、この例の湿度センサ401は、雰囲気温度40℃において、図9に示す実線93の特性を有しているので、当該特性において湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めると49%である。一方、個体差情報を使用することなく、湿度計測部301の出力電圧が1.5Vで湿度を求めた場合、上述のとおり湿度は41%である。したがって、個体差情報を取得した雰囲気温度と異なる雰囲気温度においても、標準品の特性データから誤差のより小さい湿度を求めることが可能になる。
Further, for example, assuming that the output voltage of the
このように 、湿度が異なる複数の同一温度の計測対象雰囲気においてそれぞれ取得した個体差情報とその変化率を使用することで、高湿度側に向かうにしたがって、個体差に起因する出力電圧のばらつき(電圧差)が次第に小さくなるという状態(図7参照)を反映することが可能になる。なお、ここでは、異なる湿度を2条件としたが、条件数を増やすことで、より精度を向上させることが可能になる。 In this way, by using the individual difference information and the rate of change obtained in a plurality of measurement target atmospheres at the same temperature with different humidity, the output voltage variation (due to the individual difference ( It is possible to reflect the state (see FIG. 7) that the voltage difference is gradually reduced. Here, although two different humidity conditions are used, the accuracy can be improved by increasing the number of conditions.
以上のように、湿度が異なる複数の同一温度の計測対象雰囲気においてそれぞれ取得した個体差情報とその変化率を使用する事例では、同一の雰囲気温度において取得した数点の個体差情報を利用するという比較的簡便な構成により、従来に比べて、湿度センサの個体差に起因する計測誤差を低減することができる。 As described above, in the case of using the individual difference information acquired in a plurality of measurement target atmospheres at the same temperature with different humidity and the rate of change, the individual difference information acquired at the same atmosphere temperature is used. With a relatively simple configuration, measurement errors caused by individual differences in humidity sensors can be reduced as compared with the prior art.
以上説明したように、本発明によれば、1点又は数点の実測した個体差情報を使用するという比較的簡便な構成で、湿度センサの個体差に起因する計測誤差を従来に比べて低減した湿度計測が可能になる。この構成では、各画像形成装置に格納される、湿度センサの温度依存性データは共通であるため、極めて合理的である。 As described above, according to the present invention, the measurement error due to the individual difference of the humidity sensor can be reduced with a relatively simple configuration using one or several actually measured individual difference information as compared with the conventional one. Humidity measurement is possible. In this configuration, the temperature dependence data of the humidity sensor stored in each image forming apparatus is common, and thus is extremely reasonable.
なお、上述した実施形態は本発明の技術的範囲を制限するものではなく、既に記載したもの以外でも、本発明の範囲内で種々の変形や応用が可能である。例えば、上述の実施形態では、特に好ましい形態として、個体差情報を単一の温度で取得する構成としたが、複数の温度(例えば、基準データ保持部303が保持するテーブルごと)においてそれぞれ取得してもよい。 The above-described embodiments do not limit the technical scope of the present invention, and various modifications and applications other than those already described are possible within the scope of the present invention. For example, in the above-described embodiment, as a particularly preferable form, the individual difference information is acquired at a single temperature. However, the individual difference information is acquired at a plurality of temperatures (for example, for each table held by the reference data holding unit 303). May be.
また、上述の実施形態では、デジタル複合機として本発明を具体化したが、デジタル複合機に限らず、プリンタ、複写機等の任意の画像形成装置に本発明を適用することも可能である。 In the above-described embodiment, the present invention is embodied as a digital multi-function peripheral. However, the present invention can be applied not only to a digital multi-function peripheral but also to an arbitrary image forming apparatus such as a printer or a copier.
本発明によれば、比較的簡便な構成で、湿度センサの個体差に起因する計測誤差を低減することができ、画像形成装置及び湿度計測方法として有用である。 According to the present invention, it is possible to reduce measurement errors caused by individual differences in humidity sensors with a relatively simple configuration, which is useful as an image forming apparatus and a humidity measurement method.
100 複合機(画像形成装置)
301 湿度計測部
302 温度計測部
303 基準データ保持部
304 個体差データ保持部
305 湿度演算部
311 電圧印加部
312 電圧検知部
401 湿度センサ
411 電圧印加部
412 電圧検出部
100 MFP (image forming device)
301
Claims (4)
前記湿度計測部の周囲の雰囲気温度を計測する温度計測部と、
予め他の湿度センサについて求められた、当該他の湿度センサの前記抵抗値に対応する電圧値、計測対象雰囲気の湿度及び計測対象雰囲気の温度の対応関係を保持する基準データ保持部と、
湿度が異なる複数の同一の特定の温度の雰囲気において取得された前記湿度センサの抵抗値に対応する電圧値である、前記湿度センサの抵抗値の個体差を示す情報を保持する個体差データ保持部と、
前記基準データ保持部に保持された前記対応関係と、前記個体差データ保持部に保持された前記湿度センサの抵抗値の個体差を示す情報に基づいて、前記特定の温度における補正出力値を算出し、当該補正出力値を湿度測定時の温度における湿度計測部が取得した電圧値に対応する補正出力値として算出する湿度演算部と、
を備え、前記個体差は、高湿度側に向かうにしたがって小さくなる画像形成装置。 A humidity measuring unit that includes a humidity sensor whose resistance value changes according to humidity and means for applying an alternating voltage to the humidity sensor, and obtains a voltage value corresponding to the resistance value of the humidity sensor;
A temperature measuring unit for measuring the ambient temperature around the humidity measuring unit;
A reference data holding unit that holds a correspondence relationship between the voltage value corresponding to the resistance value of the other humidity sensor, the humidity of the measurement target atmosphere, and the temperature of the measurement target atmosphere, which is obtained in advance for the other humidity sensor;
An individual difference data holding unit that holds information indicating individual differences in the resistance value of the humidity sensor, which is a voltage value corresponding to the resistance value of the humidity sensor acquired in a plurality of atmospheres having the same specific temperature with different humidity When,
A correction output value at the specific temperature is calculated based on the correspondence relationship held in the reference data holding unit and information indicating individual differences in the resistance value of the humidity sensor held in the individual difference data holding unit. A humidity calculating unit that calculates the corrected output value as a corrected output value corresponding to the voltage value acquired by the humidity measuring unit at the temperature at the time of humidity measurement;
An image forming apparatus in which the individual difference becomes smaller toward the high humidity side .
計測対象雰囲気において、前記湿度計測部により前記湿度センサの抵抗値に対応する電圧値を取得するステップと、
前記計測対象雰囲気において前記湿度計測部の周囲の雰囲気温度を取得するステップと、
前記湿度計測部により取得された電圧値と、当該計測時に取得された前記雰囲気温度と、他の湿度センサについて求められた当該他の湿度センサの抵抗値に対応する電圧値、計測対象雰囲気の湿度及び計測対象雰囲気の温度の対応関係を示す、予め取得された情報と、前記湿度センサの複数の異なる湿度に対応する特定の温度における抵抗値と前記他の湿度センサとの個体差を示す情報とに基づいて、前記特定温度での前記湿度センサの出力電圧値に対応する補正出力値を算出し、当該補正出力値を測定対象雰囲気の温度における補正出力値として、計測対象雰囲気の湿度を算出するステップと、
を有するし、前記個体差は、高湿度側に向かうにしたがって小さくなる湿度計測方法。 A voltage corresponding to the resistance value of the humidity sensor, comprising a humidity sensor whose resistance value changes according to the humidity and means for applying an alternating voltage to the humidity sensor in a measurement target atmosphere having a known temperature and a known humidity. A step of acquiring information indicating an individual difference in the resistance value of the humidity sensor by a humidity measuring unit that acquires a value;
Obtaining a voltage value corresponding to a resistance value of the humidity sensor by the humidity measuring unit in a measurement target atmosphere;
Obtaining an ambient temperature around the humidity measuring unit in the measurement target atmosphere;
The voltage value acquired by the humidity measuring unit, the ambient temperature acquired at the time of the measurement, the voltage value corresponding to the resistance value of the other humidity sensor obtained for the other humidity sensor, and the humidity of the measurement target atmosphere Information indicating a correspondence relationship between the temperature of the measurement target atmosphere and information acquired in advance, and information indicating individual differences between the resistance value at a specific temperature corresponding to a plurality of different humidity of the humidity sensor and the other humidity sensor And calculating a correction output value corresponding to the output voltage value of the humidity sensor at the specific temperature, and calculating the humidity of the measurement target atmosphere using the correction output value as the correction output value at the temperature of the measurement target atmosphere. Steps,
A humidity measuring method in which the individual difference becomes smaller toward the high humidity side .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012276646A JP5886182B2 (en) | 2012-12-19 | 2012-12-19 | Image forming apparatus and humidity measuring method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012276646A JP5886182B2 (en) | 2012-12-19 | 2012-12-19 | Image forming apparatus and humidity measuring method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014119419A JP2014119419A (en) | 2014-06-30 |
JP5886182B2 true JP5886182B2 (en) | 2016-03-16 |
Family
ID=51174362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012276646A Expired - Fee Related JP5886182B2 (en) | 2012-12-19 | 2012-12-19 | Image forming apparatus and humidity measuring method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5886182B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61296250A (en) * | 1985-06-25 | 1986-12-27 | Fujitsu General Ltd | Method for correcting output of humidity sensor |
JPH03138553A (en) * | 1989-10-24 | 1991-06-12 | Omron Corp | Humidity measuring instrument |
JP3119386B2 (en) * | 1992-02-28 | 2000-12-18 | キヤノン株式会社 | measuring device |
JP2002181753A (en) * | 2000-10-02 | 2002-06-26 | K & S:Kk | Moisture quantity measuring method |
-
2012
- 2012-12-19 JP JP2012276646A patent/JP5886182B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014119419A (en) | 2014-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11360422B2 (en) | Position detector, image forming apparatus, position detecting method, and non-transitory recording medium storing position detecting program code | |
US10931845B2 (en) | Reading device, image forming apparatus, correction value calculating method, and storage medium storing program code | |
CN102880024B (en) | Registration adjustment method for image forming apparatus and image forming apparatus | |
US10855865B2 (en) | Reading device, image forming apparatus, position detecting method, and recording medium storing program code | |
US7990590B2 (en) | Image forming apparatus, image quality control method | |
US10200565B2 (en) | Image forming system and reading device | |
JP5654975B2 (en) | Method and system for digitally controlling an image printing system to achieve a desired color density of a printed image | |
JP5976618B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7500239B2 (en) | Image forming device | |
US20080159763A1 (en) | Image forming apparatus, image adjusting method | |
US10175625B2 (en) | Sheet conveying apparatus which can detect thickness of sheets | |
US20060291881A1 (en) | Image-forming device | |
US9436145B2 (en) | Image forming apparatus including correction unit that corrects tone correction table | |
US20080159762A1 (en) | Image forming apparatus, image adjusting method | |
JP5987642B2 (en) | Image forming system and calibration method | |
JP5886182B2 (en) | Image forming apparatus and humidity measuring method | |
JP5663509B2 (en) | Image forming apparatus | |
US20180284677A1 (en) | Reading apparatus and image forming apparatus | |
JP2008044228A (en) | Image formation device and calibration method | |
JP2015067396A (en) | Seat supply device and image formation device | |
JP2008048165A (en) | Image forming apparatus and calibration method | |
US20140240430A1 (en) | Image forming apparatus and method of image forming | |
US9223273B1 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP2023108388A (en) | Image reading device, image forming apparatus, and calibration support method | |
JP5952237B2 (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5886182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |