JP5884841B2 - Performance prediction apparatus and performance model generation method - Google Patents

Performance prediction apparatus and performance model generation method Download PDF

Info

Publication number
JP5884841B2
JP5884841B2 JP2014013913A JP2014013913A JP5884841B2 JP 5884841 B2 JP5884841 B2 JP 5884841B2 JP 2014013913 A JP2014013913 A JP 2014013913A JP 2014013913 A JP2014013913 A JP 2014013913A JP 5884841 B2 JP5884841 B2 JP 5884841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
performance model
performance
virtualization
unit
hardware layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014013913A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015141552A (en
Inventor
絵梨子 沼田
絵梨子 沼田
大地 木村
大地 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2014013913A priority Critical patent/JP5884841B2/en
Publication of JP2015141552A publication Critical patent/JP2015141552A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5884841B2 publication Critical patent/JP5884841B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

本発明は、性能予測装置および性能モデル生成方法に関する。   The present invention relates to a performance prediction apparatus and a performance model generation method.

コンピュータの仮想化技術は、物理マシンを用いて1または複数の仮想的なマシン(仮想化マシン)を動作させる。このような動作を行う環境を有するシステムを仮想化システムと呼ぶ。   In the computer virtualization technology, one or a plurality of virtual machines (virtualized machines) are operated using a physical machine. A system having an environment for performing such an operation is called a virtualized system.

このような仮想化システムを用いる場合、物理マシンを構成するハードウェアリソースにおいて、リソース競合や仮想マシンモニタのエミュレーションが発生する。ここで、ハードウェアリソースとは、例えば、当該物理マシンが有するCPU(Central Processing Unit)、記憶装置、メモリ等である。リソース競合とは、例えば、複数トランザクションの同時実行によって発生するハードウェアリソースの競合のことである。また、仮想マシンモニタのエミュレーションとは、仮想マシンモニタが同時に複数の仮想マシンの仮想ハードウェアに対しエミュレートすることである。   When such a virtualization system is used, resource conflicts and virtual machine monitor emulation occur in hardware resources constituting the physical machine. Here, the hardware resources are, for example, a CPU (Central Processing Unit), a storage device, a memory, and the like that the physical machine has. The resource contention is, for example, hardware resource contention caused by simultaneous execution of a plurality of transactions. The virtual machine monitor emulation means that the virtual machine monitor simultaneously emulates virtual hardware of a plurality of virtual machines.

非特許文献1には、エミュレーションやリソース競合に関して、物理マシンにおいて動作する仮想マシンが1台増える毎に、CPU性能が劣化すること、その劣化が当該仮想マシンにおいて実行されるシステムの性能に影響を及ぼすことが記載されている。   In Non-Patent Document 1, regarding emulation and resource contention, each time one virtual machine operating on a physical machine increases, the CPU performance deteriorates, and the deterioration affects the performance of a system executed on the virtual machine. Is described.

一般に、物理マシンにおいて動作する仮想マシンの台数が増加すれば、その物理マシンを構成するハードウェアの環境をエミュレートする仮想マシンモニタの動作は複雑になると想定される。そして、仮想マシンモニタの動作が複雑になれば、仮想マシンの性能は低下すると考えられる。したがって、仮想化システムの性能予測には、オーバヘッドやリソース競合に対する考慮、および、複数の仮想マシンが動作する状況における性能の予測が必要である。   In general, if the number of virtual machines operating in a physical machine increases, it is assumed that the operation of a virtual machine monitor that emulates the hardware environment that constitutes the physical machine becomes complicated. If the operation of the virtual machine monitor becomes complicated, it is considered that the performance of the virtual machine decreases. Therefore, in order to predict the performance of a virtualized system, it is necessary to consider overhead and resource contention and to predict the performance in a situation where a plurality of virtual machines operate.

このような仮想化システムの性能予測方法として、性能モデルを用いる方法がある。ここで、性能モデルとは、仮想化システムへの入力を用いて、性能予測の対象である仮想化システム(対象システム)の性能を予測するモデルである。性能モデルの典型的な例としては、例えば、待ち行列や回帰モデルが挙げられる。このように性能予測に用いる性能モデルの生成方法として、以下に述べる主に2種類の方法が挙げられる。   As a performance prediction method of such a virtual system, there is a method using a performance model. Here, the performance model is a model that predicts the performance of a virtualization system (target system) that is a target of performance prediction using an input to the virtualization system. Typical examples of performance models include queues and regression models. As described above, there are mainly two types of methods for generating a performance model used for performance prediction.

その方法とは、(1)対象システムの動作を模倣した性能モデルを生成する方法と、(2)対象システムへの入力値と、その入力値に対応する出力値とに基づいて、統計処理や機械学習を利用して、性能モデルを生成する方法である。   The method includes (1) a method for generating a performance model imitating the operation of the target system, and (2) a statistical process based on an input value to the target system and an output value corresponding to the input value. This is a method for generating a performance model using machine learning.

まず、(1)対象システムの動作を模倣した性能モデルを生成する方法について説明する。以降、この性能モデルの生成方法を「ホワイトボックスアプローチ」と称する。ホワイトボックスアプローチは、性能モデルの生成に際して、対象システムの動作の詳細(例えば、設計情報等)が明確であることを必要とする。つまり、ホワイトボックスアプローチは、対象システムの動作が明確であれば、他のシステムに置き換えた場合においても、性能モデルを容易に生成できる。   First, (1) a method for generating a performance model imitating the operation of the target system will be described. Hereinafter, this method of generating a performance model is referred to as a “white box approach”. The white box approach requires that details of the operation of the target system (for example, design information) be clear when generating a performance model. In other words, if the operation of the target system is clear, the white box approach can easily generate a performance model even when the target system is replaced with another system.

このような特徴を有するホワイトボックスアプローチによって性能モデルを生成する方法の例が、非特許文献2、特許文献2から5に記載されている。   Non-Patent Document 2 and Patent Documents 2 to 5 describe examples of a method for generating a performance model by a white box approach having such characteristics.

非特許文献2には、待ち行列理論に基づいて、オーバヘッドを考慮した性能モデルを生成する方法が記載されている。   Non-Patent Document 2 describes a method for generating a performance model considering overhead based on queuing theory.

特許文献2には、コンピュータシステムにおけるワークロード毎の測定された応答時間に基づいて、クラス毎の平均サービス需要を推定し、推定した平均サービス需要とワークロードの特徴に基づいてコンピュータシステムの待ち行列モデルを生成する方法が記載されている。   Patent document 2 estimates the average service demand for each class based on the measured response time for each workload in the computer system, and queues the computer system based on the estimated average service demand and the characteristics of the workload. A method for generating a model is described.

特許文献3には、ストレージ仮想化技術を用いたストレージシステムの各構成要素のモデルを用いて、各モデルのモデル情報に基づいて、ストレージ仮想化装置のモデル化を行い、性能評価を行う方法が記載されている。つまり、特許文献3によれば、モデル化されたストレージ仮想化装置(ストレージ仮想化装置の性能モデル)は、ホワイトボックスアプローチを利用して生成されている。   Patent Document 3 discloses a method for performing performance evaluation by modeling a storage virtualization apparatus based on model information of each model using a model of each component of a storage system using storage virtualization technology. Have been described. That is, according to Patent Document 3, the modeled storage virtualization apparatus (performance model of the storage virtualization apparatus) is generated using a white box approach.

特許文献4には、物理的なシステムの性能を算出する規則に基づいて、データフローのモデルと仮想サーバモデルとの対応関係の情報、および、仮想サーバモデルのオブジェクトと物理サーバモデルのオブジェクトとの対応関係の情報から性能評価モデルを生成する方法が記載されている。   Patent Document 4 discloses, based on a rule for calculating the performance of a physical system, information on a correspondence relationship between a data flow model and a virtual server model, and a virtual server model object and a physical server model object. A method for generating a performance evaluation model from correspondence information is described.

特許文献5には、階層的な競合資源を持つシステムを、上位層(ソフトウェア部分)と下位層(ハードウェア部分)とに分け、階層ごとに生成した性能評価値を、システム全体の性能評価値とする方法が記載されている。この際、特許文献5では、階層ごとの性能評価値を算出するために使用する近似システム(性能モデル)は、ホワイトボックスアプローチを用いて生成されている。   In Patent Document 5, a system having hierarchical competitive resources is divided into an upper layer (software part) and a lower layer (hardware part), and the performance evaluation value generated for each layer is used as the performance evaluation value of the entire system. Is described. At this time, in Patent Document 5, an approximate system (performance model) used to calculate a performance evaluation value for each layer is generated using a white box approach.

次に、(2)対象システムへの入力値と、その入力値に対応する出力値とに基づいて、統計処理や機械学習を利用して、性能モデルを生成する方法について説明する。以降、このような性能モデルの生成方法を「ブラックボックスアプローチ」と称する。ブラックボックスアプローチは、実測値を基にモデルを生成する。   Next, (2) a method for generating a performance model using statistical processing and machine learning based on an input value to the target system and an output value corresponding to the input value will be described. Hereinafter, this method of generating a performance model is referred to as a “black box approach”. The black box approach generates a model based on actual measurements.

ブラックボックスアプローチによって性能モデルを生成する方法の例が、非特許文献3および特許文献6に記載されている。   Non-Patent Document 3 and Patent Document 6 describe examples of a method for generating a performance model by a black box approach.

非特許文献3には、単体の仮想マシンが、仮想マシンモニタにおいて動作している状態における実測値と、線形モデルとを用いて、性能モデルを生成することが記載されている。   Non-Patent Document 3 describes that a single virtual machine generates a performance model using an actually measured value in a state where the virtual machine is operating in a virtual machine monitor and a linear model.

特許文献6には、予め収集した負荷データと構成データとに基づいて仮想マシンのオーバヘッドを算出し、負荷データとオーバヘッドとを用いて、負荷を再生する仮想化システムが記載されている。つまり、性能評価を行うために負荷を発生させる。つまり、特許文献6の技術では、実際の運用環境に近い負荷条件の仮想マシン(性能モデル)を、実際の負荷データを利用して生成している。   Patent Document 6 describes a virtualization system that calculates the overhead of a virtual machine based on load data and configuration data collected in advance, and regenerates the load using the load data and overhead. In other words, a load is generated for performance evaluation. That is, in the technique of Patent Document 6, a virtual machine (performance model) having a load condition close to an actual operation environment is generated using actual load data.

そして、上述した2種類の生成方法を用いて生成された性能モデルを用いた性能予測方法の例が、特許文献7に記載されている。   An example of a performance prediction method using a performance model generated using the two types of generation methods described above is described in Patent Document 7.

特許文献7によれば、予め測定された複数のソフトウェア・コンポーネントのシステム資源使用量から、トランザクションのシステム資源使用量を予測する。そして、特許文献7に記載のシステム性能予測方式では、上記システム性能予測モデルに、予測したシステム資源使用量を入力することにより、当該対象システム全体の性能予測を行う。   According to Patent Document 7, the system resource usage of a transaction is predicted from the system resource usage of a plurality of software components measured in advance. In the system performance prediction method described in Patent Document 7, the predicted performance of the entire target system is predicted by inputting the predicted system resource usage into the system performance prediction model.

また、仮想化システムを、例えば、LAN(Local Area Network)等の一般的なネットワークで連携させたシステム(連携システム)が考えられている。   Further, a system (cooperation system) in which the virtualization system is linked with a general network such as a LAN (Local Area Network) is considered.

非特許文献4には、WEB3層システムの性能評価を、ホワイトボックス的なアプローチにより生成したホワイトボックスモデルと、ブラックボックス的なアプローチにより生成したブラックボックスモデルとを用いて行うことが記載されている。   Non-Patent Document 4 describes that performance evaluation of a WEB three-layer system is performed using a white box model generated by a white box approach and a black box model generated by a black box approach. .

また、特許文献1には、クラウドシステム同士を、インターネットを介して通信可能に接続したネットワークシステムにおいて、性能情報に基づいて、異なるクラウドシステム間で仮想マシンを配置する方法が記載されている。   Patent Document 1 describes a method of arranging virtual machines between different cloud systems based on performance information in a network system in which cloud systems are communicably connected via the Internet.

また、仮想化システムの性能予測値算出装置に、オーバヘッドを含んだ性能予測関数や性能モデルを用いる技術が特許文献8に記載されている。   Patent Document 8 describes a technique that uses a performance prediction function or performance model including overhead in a performance predicted value calculation apparatus of a virtualized system.

特開2011−257792号公報JP2011-257772A 特開2011−086295号公報JP 2011-086295 A 特開2006−146354号公報JP 2006-146354 A 特開2012−146015号公報JP 2012-146015 A 特開2000−029753号公報JP 2000-029753 A 特開2010−128866号公報JP 2010-128866 A 特開2004−220453号公報JP 2004-220453 A 特開2010−009160号公報JP 2010-009160 A

網代育大、田中淳裕、「仮想計算機環境における資源管理オーバヘッドの評価」、情報処理学会研究報告.EVA,[システム評価]、一般社団法人情報処理学会、2006年6月、Vol.2006、No.66、p.17−22Ajishiro Ikudai, Tanaka Akihiro, "Evaluation of resource management overhead in virtual machine environment", IPSJ research report. EVA, [System Evaluation], Information Processing Society of Japan, June 2006, Vol. 2006, no. 66, p. 17-22 Febricio Benevenuto、他6名、「Performance Models for Virtualized Applications」、Frontiers of High Performance Computing and Networking - ISPA 2006 Workshops、Springer Berlin Heidelberg、2006年、Vol.4331、p.427−439Febricio Benevenuto and 6 others, “Performance Models for Virtualized Applications”, Frontiers of High Performance Computing and Networking-ISPA 2006 Workshops, Springer Berlin Heidelberg, 2006, Vol. 4331, p. 427-439 Lei Lu、他5名、「Untangling Mixed Informantion to Calibrate Resource Utilization in Virtual Machines」、Proceeding of the 8th ACM international conference on Autonomic computing (ICAC '11)、ACM、2011年、p.151−160Lei Lu and five others, “Untangling Mixed Informantion to Calibrate Resource Utilization in Virtual Machines”, Proceeding of the 8th ACM international conference on Autonomic computing (ICAC '11), ACM, 2011, p. 151-160 木村大地、榊啓、矢野尾一男、「ホワイトボックスモデルとブラックボックスモデルの組み合わせによる情報処理システムの性能評価」、情報科学技術フォーラム講演論文集、FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会、2011年9月、10巻、4号、p.589−590Daichi Kimura, Kei Kei, Kazuo Yanoo, "Performance Evaluation of Information Processing System by Combination of White Box Model and Black Box Model", Proceedings of Information Science and Technology Forum, FIT (The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, Information Processing Society) Steering Committee , September 2011, Vol. 10, No. 4, p. 589-590

仮想化システムを連携させた連携システムでは、各仮想化システムの仮想マシンにおいて動作するアプリケーション同士を連携させるために、仮想化システム同士がネットワークを介して接続される。具体的には、各仮想化システムは、一方の仮想化システムにおける仮想マシン上で実行したアプリケーションの出力値が、他方の仮想化システムにおける仮想マシン上で動作するアプリケーションへの入力値となるように、接続される。   In a linkage system in which virtualization systems are linked, the virtualization systems are connected to each other via a network in order to link applications running on the virtual machines of the respective virtualization systems. Specifically, in each virtualization system, an output value of an application executed on a virtual machine in one virtualization system becomes an input value to an application operating on a virtual machine in the other virtualization system. Connected.

仮想化システムにおいて、複数の仮想マシンが実行されている場合、複数の仮想化システムが含まれる連携システム間の同時接続ユーザ数が増減すると、ネットワーク帯域が不安定になる。仮想化システム間で入出力値のやりとりが発生する場合、ネットワーク帯域が不安定であることが、連携システムの性能のボトルネックとなる可能性がある。つまり、このような連携システムにおいて性能予測を行う場合、各仮想化システムの仮想マシン上で動作するアプリケーション間で入出力値のやり取り等によって生じる仮想化システムの間のネットワークの遅延等を考慮する必要がある。   When a plurality of virtual machines are executed in the virtualization system, the network bandwidth becomes unstable when the number of simultaneously connected users between the cooperation systems including the plurality of virtualization systems increases or decreases. When input / output values are exchanged between virtualized systems, the unstable network bandwidth can be a bottleneck in the performance of the linked system. In other words, when performing performance prediction in such a linkage system, it is necessary to consider the network delay between virtual systems caused by the exchange of input / output values between applications running on virtual machines in each virtual system. There is.

非特許文献4での性能予測方法では、連携しているシステムが非仮想化システムである。そのため、非特許文献4に記載の技術を採用したとしても、仮想化システムの特徴を考慮した性能予測を行うことは難しい。   In the performance prediction method in Non-Patent Document 4, the linked system is a non-virtualized system. Therefore, even if the technique described in Non-Patent Document 4 is adopted, it is difficult to perform performance prediction in consideration of the characteristics of the virtualization system.

また、特許文献1では、連携したクラウドシステム間で入出力が発生する場合については考慮されていない。   Further, Patent Document 1 does not consider a case where input / output occurs between linked cloud systems.

また、特許文献2〜8の技術においても、仮想化システムが連携した連携システムにおいて、当該連携した仮想化システム間で入出力が発生する場合については考慮されていない。そのため、連携システムに対する性能予測を好適に行うことができなかった。   Also, in the technologies of Patent Documents 2 to 8, no consideration is given to the case where input / output occurs between the linked virtualization systems in the linked system in which the virtualization systems are linked. Therefore, the performance prediction for the cooperation system could not be performed suitably.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、異なる仮想化システム間が連携した連携システムにおいて、当該連携システムの性能をより好適に予測することが可能な性能予測装置を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to provide a performance prediction apparatus that can more appropriately predict the performance of the cooperation system in a cooperation system in which different virtualization systems cooperate. It is to be realized.

本発明の一態様に係る性能予測装置は、複数の仮想化システムが互いにネットワーク部を介して連携している連携システムの性能を予測するための性能予測装置であって、前記複数の仮想化システムは、夫々、アプリケーション層とハードウェア層とを有し、前記性能予測装置は、前記連携システムにおける各仮想化システムの仮想マシン上で動作する、アプリケーションに関する情報に基づいて、前記アプリケーション層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成する第1の性能モデル生成手段と、前記連携システムにおける各仮想化システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ハードウェア層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成する第2の性能モデル生成手段と、前記連携システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ネットワーク部の性能モデルを生成する第3の性能モデル生成手段と、前記複数の仮想化システムの夫々に含まれる前記アプリケーション層および前記ハードウェア層に対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用する第1の合成処理と、前記ハードウェア層の性能モデルにおける出力値が入力された前記ネットワーク部の性能モデルにおける出力値を、他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルの入力値として利用する第2の合成処理とにより、該2層間の依存関係および仮想化システム間の依存関係が反映された、前記連携システムの性能モデルを生成する性能モデル合成手段と、を備える。   A performance prediction apparatus according to an aspect of the present invention is a performance prediction apparatus for predicting performance of a cooperation system in which a plurality of virtualization systems cooperate with each other via a network unit, and the plurality of virtualization systems Each of which has an application layer and a hardware layer, and the performance prediction device operates on a virtual machine of each virtualization system in the cooperation system, and based on the information about the application, the performance model of the application layer Is generated for each virtualization system, and the performance model of the hardware layer is determined for each virtualization system based on the measurement results for each virtualization system in the cooperation system. Based on the result of measuring the second performance model generating means to generate and the cooperation system, A third performance model generation means for generating a performance model of the network unit; and for the application layer and the hardware layer included in each of the plurality of virtualization systems, an output value in the performance model of one layer, The first synthesis process to be used as the input value of the performance model of the other layer, and the output value in the performance model of the network unit to which the output value in the performance model of the hardware layer is input, The performance for generating the performance model of the cooperative system reflecting the dependency relationship between the two layers and the dependency relationship between the virtualization systems by the second synthesis process used as the input value of the performance model of the hardware layer Model synthesis means.

本発明の一態様に係る性能モデル生成方法は、複数の仮想化システムが互いにネットワーク部を介して連携している連携システムの性能を予測するための性能予測装置における性能モデル生成方法であって、前記複数の仮想化システムは、夫々、アプリケーション層とハードウェア層とを有し、前記性能モデル生成方法は、前記連携システムにおける各仮想化システムの仮想マシン上で動作する、アプリケーションに関する情報に基づいて、前記アプリケーション層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成し、前記連携システムにおける各仮想化システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ハードウェア層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成し、前記連携システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ネットワーク部の性能モデルを生成し、前記複数の仮想化システムの夫々に含まれる前記アプリケーション層および前記ハードウェア層に対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用すること、並びに、前記ハードウェア層の性能モデルにおける出力値が入力された前記ネットワーク部の性能モデルにおける出力値を、他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルの入力値として利用することにより、該2層間の依存関係および仮想化システム間の依存関係が反映された、前記連携システムの性能モデルを生成する。   A performance model generation method according to an aspect of the present invention is a performance model generation method in a performance prediction apparatus for predicting the performance of a cooperation system in which a plurality of virtualization systems cooperate with each other via a network unit, Each of the plurality of virtualization systems has an application layer and a hardware layer, and the performance model generation method is based on information about an application that operates on a virtual machine of each virtualization system in the cooperation system. The performance model of the application layer is generated for each virtualization system, and the performance model of the hardware layer is generated for each virtualization system based on the measurement result for each virtualization system in the cooperation system. Based on the measurement results for the cooperation system, the nature of the network unit A model is generated, and the output value in the performance model of one layer is used as the input value of the performance model of the other layer for the application layer and the hardware layer included in each of the plurality of virtualization systems. In addition, by using the output value in the performance model of the network unit to which the output value in the performance model of the hardware layer is input as the input value of the performance model of the hardware layer in another virtualization system Then, the performance model of the cooperation system is generated in which the dependency relationship between the two layers and the dependency relationship between the virtualization systems are reflected.

本発明によれば、異なる仮想化システム間が連携した連携システムにおいて、当該連携システムの性能をより好適に予測することができる。   According to the present invention, in a cooperation system in which different virtualization systems cooperate, the performance of the cooperation system can be predicted more appropriately.

本発明の第1の実施の形態に係る、連携システムの性能を予測するための性能予測装置の機能構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a function structure of the performance prediction apparatus for predicting the performance of a cooperation system based on the 1st Embodiment of this invention. 仮想化システム同士がネットワークを介して連携する連携システムの構成を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of the cooperation system with which virtualization systems cooperate via a network. 本発明の第1の実施の形態に係る、仮想化システムの前提条件を概念的に説明するための図である。It is a figure for demonstrating notionally the precondition of the virtualization system based on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係る性能予測装置の性能モデル合成部が行う合成処理を概念的に説明するための図である。It is a figure for demonstrating notionally the synthetic | combination process which the performance model synthetic | combination part of the performance prediction apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention performs. 本発明の第1の実施の形態においてハードウェア層の性能モデルが出力する性能指標を例示する図である。It is a figure which illustrates the performance parameter | index which the performance model of a hardware layer outputs in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係る、連携システムの性能を予測するための性能予測装置の機能構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a function structure of the performance prediction apparatus for predicting the performance of a cooperation system based on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係る性能予測装置による性能モデル生成処理の概要を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the outline | summary of the performance model production | generation process by the performance prediction apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態において、ハードウェア層性能モデルの生成処理の流れの一例を示すフローチャートである。9 is a flowchart illustrating an example of a flow of a hardware layer performance model generation process in the second embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施の形態において、ネットワーク部性能モデルの生成処理の流れの一例を示すフローチャートである。In the 2nd Embodiment of this invention, it is a flowchart which shows an example of the flow of a production | generation process of a network part performance model. 本発明の第2の実施の形態において、性能モデル合成部の合成処理の流れの一例を示すフローチャートである。In the 2nd Embodiment of this invention, it is a flowchart which shows an example of the flow of a synthetic | combination process of a performance model synthetic | combination part. 本発明の第2の実施の形態において、性能モデル合成部の合成処理の流れの一例を示すフローチャートである。In the 2nd Embodiment of this invention, it is a flowchart which shows an example of the flow of a synthetic | combination process of a performance model synthetic | combination part. 本発明の第2の実施の形態において、性能モデル合成部の合成処理の流れの一例を示すフローチャートである。In the 2nd Embodiment of this invention, it is a flowchart which shows an example of the flow of a synthetic | combination process of a performance model synthetic | combination part. 本発明の各実施の形態を実現可能なコンピュータ(情報処理装置)のハードウェア構成を例示的に説明する図である。It is a figure which illustrates illustartively the hardware constitutions of the computer (information processing apparatus) which can implement | achieve each embodiment of this invention.

<第1の実施の形態>
本発明の第1の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
<First Embodiment>
A first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本実施の形態に係る、複数の仮想化システムを連携した連携システムの性能を予測するための性能予測装置の機能構成の一例を示すブロック図である。図1に示す通り、性能予測装置1は、連携システム2に含まれる複数の仮想化システム(仮想化システム20、21)と通信可能に接続されている。仮想化システム20および仮想化システム21を含む連携システム2は、性能予測装置1が性能を予測する対象(以下、対象システム、または、仮想化環境とも呼ぶ)である。性能予測装置1と連携システム2の各仮想化システムとの接続方法には、例えば、インターネットやLAN(Local Area Network)等の一般的な通信手段を採用することができる。よって、本実施の形態では、係る通信手段に関する詳細な説明は省略する。   FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of a performance prediction apparatus for predicting performance of a cooperation system in which a plurality of virtualization systems are linked according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the performance prediction apparatus 1 is communicably connected to a plurality of virtualization systems (virtualization systems 20, 21) included in the cooperation system 2. The linkage system 2 including the virtualization system 20 and the virtualization system 21 is a target (hereinafter also referred to as a target system or a virtual environment) for which the performance prediction apparatus 1 predicts performance. As a connection method between the performance prediction apparatus 1 and each virtual system of the linkage system 2, for example, general communication means such as the Internet or a LAN (Local Area Network) can be adopted. Therefore, in the present embodiment, detailed description regarding such communication means is omitted.

連携システム2について、図2を参照してさらに説明する。図2は、仮想化システム同士がネットワークを介して連携する連携システム2の構成を説明するための図である。図2に示す通り、連携システム2は、複数の仮想化システム(20、21)と、ネットワーク部301とを含んでいる。各仮想化システムは、ネットワーク(ネットワーク部301)を介して互いに通信可能に接続されている。本実施の形態においては、仮想化システム同士を接続しているネットワークをネットワーク部301と定義する。なお、図1および図2においては、連携システム2に2つの仮想化システムが含まれる構成について説明しているが、連携システム2に含まれる仮想化システムの数はこれに限定されるものではない。   The cooperation system 2 will be further described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram for explaining the configuration of the cooperation system 2 in which virtualization systems cooperate with each other via a network. As shown in FIG. 2, the cooperation system 2 includes a plurality of virtualization systems (20, 21) and a network unit 301. Each virtualization system is connected to be communicable with each other via a network (network unit 301). In the present embodiment, a network connecting virtualization systems is defined as a network unit 301. 1 and 2, a configuration in which two virtualization systems are included in the linkage system 2 is described. However, the number of virtualization systems included in the linkage system 2 is not limited to this. .

(仮想化システム20、21)
ここで、図3を参照して、本実施の形態に係る仮想化システム20、21の概念について説明する。図3は、本発明の第1の実施の形態に係る、一般的な仮想化システムを概念的に説明する図である。本実施の形態では、性能予測装置1によって連携システム2の性能を予測するに際して、その連携システム2を構成する複数の仮想化システム(20、21)の構成が階層的な構成をなす、と定義する。以下では、仮想化システム20についてのみ説明を行うが、仮想化システム21も仮想化システム20と同様の構成を有している。
(Virtualization systems 20, 21)
Here, the concept of the virtualization systems 20 and 21 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram conceptually illustrating a general virtualization system according to the first embodiment of the present invention. In the present embodiment, when the performance prediction device 1 predicts the performance of the linkage system 2, it is defined that the configurations of the plurality of virtualization systems (20, 21) constituting the linkage system 2 form a hierarchical configuration. To do. Although only the virtualization system 20 will be described below, the virtualization system 21 has the same configuration as the virtualization system 20.

図3では、仮想化システム20を、一例として、モノリシック・ハイパーバイザ型で構築している。ただし、仮想化システム20の構成方法は、仮想マシンモニタがホストOS(Operating System)において動作するホストOS型や、仮想マシンモニタが仮想化環境を提供するための最低限の機能しか持たないマイクロカーネル・ハイパーバイザ型でもよい。即ち、仮想化システム20の構成方法は、一つの物理マシンにおいて、仮想マシンが動作できる環境が実現できる方法であれば、何れの方法でも採用することができる。   In FIG. 3, the virtualization system 20 is constructed as a monolithic hypervisor type as an example. However, the configuration method of the virtualization system 20 includes a host OS type in which the virtual machine monitor operates in a host OS (Operating System), and a microkernel having a minimum function for the virtual machine monitor to provide a virtual environment. -A hypervisor type may be used. That is, the configuration method of the virtualization system 20 can be adopted by any method as long as it can realize an environment in which a virtual machine can operate in one physical machine.

本実施の形態における仮想化システム20は、一般的な仮想化システムと同様に、仮想マシン201と、仮想マシンモニタ(ハイパーバイザ)202と、物理マシンのハードウェア203という3層をなす。仮想マシン201は、図3に示すように、N台(Nは0を除く自然数)であり、台数は限定されない。個々の仮想マシン201は、図3に例示するように、ゲストOS環境を提供すると共に、1つ以上の任意のアプリケーション(AP)を実行することができる。そして、本実施の形態では、このような3層構造をなす仮想化システム20を、図3において破線で囲まれた、以下の(a)および(b)の2層(2階層)として取り扱う。すなわち、
(a)仮想マシン201によって構成されるアプリケーション層204、
(b)仮想マシンモニタ202と、物理マシンのハードウェア203とによって構成されるハードウェア層205。
The virtualization system 20 in the present embodiment has three layers of a virtual machine 201, a virtual machine monitor (hypervisor) 202, and hardware of a physical machine 203, as in a general virtualization system. As shown in FIG. 3, there are N virtual machines 201 (N is a natural number excluding 0), and the number of virtual machines 201 is not limited. Each virtual machine 201 provides a guest OS environment and can execute one or more arbitrary applications (AP) as illustrated in FIG. In this embodiment, the virtualization system 20 having such a three-layer structure is treated as the following two layers (two layers) (a) and (b) surrounded by a broken line in FIG. That is,
(A) an application layer 204 configured by the virtual machine 201,
(B) A hardware layer 205 configured by the virtual machine monitor 202 and the hardware 203 of the physical machine.

つまり、3層構造をなす仮想化システム20を含む連携システム2の性能を予測するに際して、本実施の形態に係る性能予測装置1は、上記仮想化システム20が上記2層で構成されている、と定義する。   That is, when predicting the performance of the linkage system 2 including the virtualization system 20 having a three-layer structure, the performance prediction device 1 according to the present embodiment is configured such that the virtualization system 20 is configured by the two layers. It is defined as

上述した、図2に示すネットワーク部301は、仮想化システム20と仮想化システム21とを通信可能に接続している。上記仮想化システム間の通信形態は、スイッチやルーター等を介した通信形態でもよい。また、例えば、2つの仮想化システム(20、21)を設置しているデータセンタ等の拠点が夫々異なる場合、上記仮想化システム間の通信形態は、通信拠点を跨いだ通信形態であってもよい。   The network unit 301 shown in FIG. 2 described above connects the virtualization system 20 and the virtualization system 21 so that they can communicate with each other. The communication mode between the virtualization systems may be a communication mode via a switch, a router, or the like. Further, for example, when the bases such as the data center where the two virtualization systems (20, 21) are installed are different from each other, the communication form between the virtual systems may be a communication form across the communication bases. Good.

そして、性能予測装置1は、このような定義を前提として、複数の仮想化システム(20、21)およびネットワーク部301を含む連携システム2の性能を予測するための性能モデルを生成する。ここで、性能予測装置1への定義の仕方としては、例えば、複数の仮想化システム(20、21)の夫々において、仮想マシン201をアプリケーション層204と関連づけて登録し、仮想マシンモニタ202と、物理マシンのハードウェア203とをハードウェア層205と関連付けて登録すればよい。   And the performance prediction apparatus 1 produces | generates the performance model for predicting the performance of the cooperation system 2 containing the some virtualization system (20, 21) and the network part 301 on the assumption of such a definition. Here, as a method of definition in the performance prediction apparatus 1, for example, in each of the plurality of virtualization systems (20, 21), the virtual machine 201 is registered in association with the application layer 204, the virtual machine monitor 202, The physical machine hardware 203 may be registered in association with the hardware layer 205.

(性能予測装置1)
性能予測装置1は、図1に示す通り、ネットワーク部性能モデル生成部(第3の性能モデル生成手段)3と、ハードウェア層性能モデル生成部(第2の性能モデル生成手段)4と、アプリケーション層性能モデル生成部(第1の性能モデル生成手段)5と、性能モデル合成部6と、を備えている。
(Performance prediction device 1)
As shown in FIG. 1, the performance prediction apparatus 1 includes a network unit performance model generation unit (third performance model generation unit) 3, a hardware layer performance model generation unit (second performance model generation unit) 4, an application A layer performance model generation unit (first performance model generation means) 5 and a performance model synthesis unit 6 are provided.

本実施の形態における性能モデルの生成には、少なくとも、システムの動作の詳細を模倣する性能モデルを作成するホワイトボックスアプローチと、性能予測対象のシステムの実測値により性能モデルを構築するブラックボックスアプローチとを用いることとする。性能モデルの生成には、例えば、待ち行列理論や回帰分析手法などを採用することができる。なお、本実施の形態における性能モデル生成方法は、一般的な手法を採用するため、詳細な説明を省略する。   The generation of the performance model in the present embodiment includes at least a white box approach for creating a performance model that imitates the details of the system operation, and a black box approach for constructing a performance model based on the actual measurement values of the performance prediction target system. Will be used. For the generation of the performance model, for example, a queuing theory or a regression analysis method can be employed. In addition, since the performance model generation method in this Embodiment employ | adopts a general method, detailed description is abbreviate | omitted.

ネットワーク部性能モデル生成部3は、連携システム2を計測した結果に基づいて、ネットワーク部301の性能モデル(図4における300)を生成する。具体的には、ネットワーク部性能モデル生成部3は、連携システム2の計測によって得られた結果に基づいて、上述したブラックボックスアプローチによって、ネットワーク部301の性能モデルを生成する。   The network unit performance model generation unit 3 generates a performance model (300 in FIG. 4) of the network unit 301 based on the measurement result of the cooperation system 2. Specifically, the network unit performance model generation unit 3 generates a performance model of the network unit 301 by the black box approach described above based on the result obtained by the measurement of the cooperation system 2.

ネットワーク部性能モデル生成部3は、生成した性能モデル(ネットワーク部性能モデル300)を性能モデル合成部6に供給する。   The network unit performance model generation unit 3 supplies the generated performance model (network unit performance model 300) to the performance model synthesis unit 6.

ハードウェア層性能モデル生成部4は、仮想化システム20、21を夫々計測した結果に基づいて、当該ハードウェア層の性能モデル(図4における400、401)を生成する。具体的には、ハードウェア層性能モデル生成部4は、仮想化システム20の計測によって得られた実測値に基づいて、上述したブラックボックスアプローチによって、ハードウェア層の性能モデル(400)を生成する。同様に、ハードウェア層性能モデル生成部4は、仮想化システム21の計測によって得られた実測値に基づいて、ハードウェア層の性能モデル(401)を生成する。   The hardware layer performance model generation unit 4 generates a performance model (400 and 401 in FIG. 4) of the hardware layer based on the measurement results of the virtualization systems 20 and 21, respectively. Specifically, the hardware layer performance model generation unit 4 generates a hardware layer performance model (400) by the black box approach described above based on the actual measurement value obtained by the measurement of the virtualization system 20. . Similarly, the hardware layer performance model generation unit 4 generates a hardware layer performance model (401) based on the actual measurement value obtained by the measurement of the virtualization system 21.

ハードウェア層性能モデル生成部4は、生成した性能モデル(ハードウェア層性能モデル400、401)を性能モデル合成部6に供給する。   The hardware layer performance model generation unit 4 supplies the generated performance model (hardware layer performance models 400 and 401) to the performance model synthesis unit 6.

本実施の形態において、ブラックボックスアプローチによる性能モデルの生成(モデル生成とも呼ぶ)とは、上述したとおり、任意のシステムへの入力値と、その入力値に対応する出力値とに基づいて、統計処理や機械学習によってモデルを生成する手法である。ブラックボックスアプローチによるモデル生成手法では、例えば、回帰分析やニューラルネットワーク、遺伝的アルゴリズムを用いることができる。なお、上記モデル生成手法は、これに限定されるものではなく、同様のアプローチ方法が実現できる手法であればよい。   In the present embodiment, generation of a performance model by the black box approach (also referred to as model generation) is based on an input value to an arbitrary system and an output value corresponding to the input value as described above. This is a method of generating a model by processing or machine learning. In the model generation method based on the black box approach, for example, regression analysis, neural network, or genetic algorithm can be used. The model generation method is not limited to this, and may be any method that can realize the same approach method.

アプリケーション層性能モデル生成部5は、仮想化システム20、21にて実行される仮想マシンにおいて動作するアプリケーションに関する情報に基づいて、当該アプリケーション層の各仮想マシン201の性能モデル(図4における500、501)を生成する。   The application layer performance model generation unit 5 performs the performance model of each virtual machine 201 in the application layer (500, 501 in FIG. 4) based on information related to the application running on the virtual machine executed in the virtualization systems 20 and 21. ) Is generated.

より具体的に、アプリケーション層性能モデル生成部5は、オペレータ等の操作に応じて、仮想化システム20において実行される仮想マシン201上で動作するアプリケーションに関する情報に基づいて、上述したホワイトボックスアプローチによって、アプリケーション層の性能モデル(500)を仮想マシン201毎に生成する。同様に、アプリケーション層性能モデル生成部5は、仮想化システム21において実行される仮想マシン201上で動作するアプリケーションに関する情報に基づいて、アプリケーション層の性能モデル(501)を仮想マシン201毎に生成する。   More specifically, the application layer performance model generation unit 5 performs the above-described white box approach based on information on an application operating on the virtual machine 201 executed in the virtualization system 20 in accordance with an operation of an operator or the like. The performance model (500) of the application layer is generated for each virtual machine 201. Similarly, the application layer performance model generation unit 5 generates an application layer performance model (501) for each virtual machine 201 based on information related to an application running on the virtual machine 201 executed in the virtualization system 21. .

本実施の形態において、ホワイトボックスアプローチによるモデル生成とは、上述したとおり、任意のシステムの設計情報を基に当該任意のシステムの動作を模倣したモデル生成手法である。ホワイトボックスアプローチによるモデル生成手法では、例えば、待ち行列理論やペトリネットを用いることができる。なお、上記モデル生成手法は、これに限定されるものではなく、同様のアプローチ方法が実現できる手法であればよい。   In the present embodiment, the model generation by the white box approach is a model generation method that imitates the operation of an arbitrary system based on the design information of the arbitrary system as described above. In the model generation method based on the white box approach, for example, queuing theory or Petri net can be used. The model generation method is not limited to this, and may be any method that can realize the same approach method.

アプリケーション層性能モデル生成部5は、生成した性能モデル(アプリケーション層性能モデル500、501)を性能モデル合成部6に供給する。   The application layer performance model generation unit 5 supplies the generated performance model (application layer performance models 500 and 501) to the performance model synthesis unit 6.

性能モデル合成部6は、仮想化システム20のアプリケーション層204およびハードウェア層205に対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用する合成処理(第1の合成処理)を行う。さらに、性能モデル合成部6は、ある仮想化システム(例えば、仮想化システム20)のハードウェア層205の性能モデル(400)における出力値が入力されたネットワーク部301の性能モデル(300)における出力値を、他の仮想化システム(例えば、仮想化システム21)のハードウェア層205の性能モデル(401)における入力値として利用する合成処理(第2の合成処理)を行う。これらの合成処理により、性能モデル合成部6は、各仮想化システムにおける2層間の依存関係と、仮想化システム間の依存関係とが反映された、連携システム2の性能モデル(600)を生成する。以下、本実施の形態において、(1)ハードウェア層205の性能モデル(400、401)と、アプリケーション層204の性能モデル(500、501)との間の依存関係、および、(2)ネットワーク部301の性能モデル(300)と、ハードウェア層205の性能モデル(400、401)との間の依存関係、を考慮した性能モデルの生成処理を、合成(合成処理)と称することがある。   The performance model synthesis unit 6 uses the output value in the performance model of one layer as the input value of the performance model of the other layer for the application layer 204 and the hardware layer 205 of the virtualization system 20 (first processing). 1). Further, the performance model synthesis unit 6 outputs the output in the performance model (300) of the network unit 301 to which the output value in the performance model (400) of the hardware layer 205 of a certain virtualization system (for example, the virtualization system 20) is input. A synthesis process (second synthesis process) is performed in which the value is used as an input value in the performance model (401) of the hardware layer 205 of another virtualization system (for example, the virtualization system 21). Through these synthesizing processes, the performance model synthesizing unit 6 generates a performance model (600) of the cooperation system 2 in which the dependency relationship between the two layers in each virtualization system and the dependency relationship between the virtualization systems are reflected. . Hereinafter, in the present embodiment, (1) the dependency between the performance model (400, 401) of the hardware layer 205 and the performance model (500, 501) of the application layer 204, and (2) the network unit The generation process of the performance model in consideration of the dependency between the 301 performance model (300) and the performance model (400, 401) of the hardware layer 205 may be referred to as synthesis (synthesis process).

性能モデル合成部6の処理について、図4を参照して、更に詳細に説明する。   The process of the performance model synthesis unit 6 will be described in more detail with reference to FIG.

一般的に、仮想化システムにおいて、アプリケーション層204にて実行される仮想マシン201は、ハードウェア層205を構成する物理マシンのハードウェアリソースを利用することによって、アプリケーションを実行する。また、連携システム2において、一方の仮想化システムにおけるハードウェア層205が、ネットワークを介して、他方の仮想化システムにおけるハードウェア層205に処理を要求することによって、2つの仮想化システムにおける仮想マシンで動作するアプリケーションを連携させた処理を実行する。そのため、アプリケーション層204とハードウェア層205との間、並びに、2つの仮想化システムの間にはそれぞれ依存関係がある。つまり、アプリケーション層204とハードウェア層205の間や、2つの仮想化システムの間を、別々に分けた状態では、性能を予測すべき対象である連携システム2の性能を、好適に予測することはできない。   In general, in a virtualization system, a virtual machine 201 executed in the application layer 204 executes an application by using hardware resources of a physical machine constituting the hardware layer 205. Further, in the cooperation system 2, the hardware layer 205 in one virtualization system requests processing from the hardware layer 205 in the other virtualization system via the network, so that the virtual machines in the two virtualization systems Execute the process that links the applications that run in. Therefore, there are dependencies between the application layer 204 and the hardware layer 205 and between the two virtualization systems. That is, in the state where the application layer 204 and the hardware layer 205 or between the two virtualized systems are divided separately, the performance of the cooperative system 2 that is the target of performance prediction is preferably predicted. I can't.

そのため、本実施の形態に係る性能予測装置1の性能モデル合成部6は、仮想化システム20、21の夫々において、アプリケーション層204の性能モデル(500、501)と、ハードウェア層205の性能モデル(400、401)と、ネットワーク部301の性能モデル(300)とを用いて連携システム2の性能モデル(600)を生成する。これにより、連携システム2の性能予測を可能とする。   Therefore, the performance model synthesis unit 6 of the performance prediction apparatus 1 according to the present embodiment includes the performance model (500, 501) of the application layer 204 and the performance model of the hardware layer 205 in each of the virtualization systems 20 and 21. (400, 401) and the performance model (300) of the network unit 301 are used to generate the performance model (600) of the linkage system 2. Thereby, the performance prediction of the cooperation system 2 is enabled.

図4は、性能モデル合成部6が行う合成処理を概念的に説明するための図である。以下では、仮想化システム20のアプリケーション層204の性能モデル(アプリケーション層性能モデル500)にリクエストが入力される場合について説明する。   FIG. 4 is a diagram for conceptually explaining the synthesis process performed by the performance model synthesis unit 6. Hereinafter, a case where a request is input to the performance model (application layer performance model 500) of the application layer 204 of the virtualization system 20 will be described.

性能モデル合成部6は、仮想化システム20に入力されたリクエストにしたがって、アプリケーション層性能モデル500を用いて、連携処理要求(第1の処理要求)700を出力する。性能モデル合成部6は、連携処理要求700を、ハードウェア層性能モデル400の入力値として利用する。連携処理要求700は、ハードウェア層205のハードウェアリソースをアプリケーション層性能モデル500がどのように使用するかに関する情報を含む。   The performance model composition unit 6 outputs a cooperation processing request (first processing request) 700 using the application layer performance model 500 according to the request input to the virtualization system 20. The performance model synthesis unit 6 uses the cooperation processing request 700 as an input value of the hardware layer performance model 400. The cooperation processing request 700 includes information regarding how the application layer performance model 500 uses the hardware resources of the hardware layer 205.

そして、性能モデル合成部6は、連携処理要求700を、ハードウェア層性能モデル400を用いて合成処理する。性能モデル合成部6は、上記合成処理後、ハードウェア層性能モデル400からネットワーク処理要求(第2の処理要求)701を出力する。ネットワーク処理要求701は、連携システム2のネットワーク部301を介するプロセスが、ネットワークをどのように使用するかについての情報を含む。   Then, the performance model synthesis unit 6 synthesizes the cooperation processing request 700 using the hardware layer performance model 400. The performance model synthesis unit 6 outputs a network processing request (second processing request) 701 from the hardware layer performance model 400 after the above synthesis processing. The network processing request 701 includes information on how the process via the network unit 301 of the cooperation system 2 uses the network.

性能モデル合成部6は、ハードウェア層性能モデル400から出力されたネットワーク処理要求701を、ネットワーク部性能モデル300への入力値として利用する。性能モデル合成部6は、ネットワーク処理要求701を、ネットワーク部性能モデル300を用いて処理する。性能モデル合成部6は、当該処理が完了すると、ネットワーク部性能モデル300からネットワーク処理完了通知(第3の処理要求)702を出力する。ネットワーク処理完了通知702は、仮想化システム21のハードウェア層性能モデル401への入力値となる。前記ネットワーク処理完了通知702には、仮想化システム20がネットワーク部301を介して通信する場合の、オーバヘット等に関する情報を含む。   The performance model synthesis unit 6 uses the network processing request 701 output from the hardware layer performance model 400 as an input value to the network unit performance model 300. The performance model synthesis unit 6 processes the network processing request 701 using the network unit performance model 300. When the processing is completed, the performance model synthesis unit 6 outputs a network processing completion notification (third processing request) 702 from the network unit performance model 300. The network processing completion notification 702 becomes an input value to the hardware layer performance model 401 of the virtualization system 21. The network processing completion notification 702 includes information related to overhead when the virtualization system 20 communicates via the network unit 301.

そして、性能モデル合成部6は、仮想化システム21において、ネットワーク処理完了通知702を、ハードウェア層性能モデル401を用いて処理する。性能モデル合成部6は、当該処理が完了すると連携処理完了通知703を出力する。その後、性能モデル合成部6は、ネットワーク通信に関する処理が完了したことを示す連携処理完了通知703をアプリケーション層性能モデル501へ入力する。   Then, the performance model synthesis unit 6 processes the network processing completion notification 702 using the hardware layer performance model 401 in the virtualization system 21. When the process is completed, the performance model composition unit 6 outputs a cooperation process completion notification 703. Thereafter, the performance model composition unit 6 inputs a cooperation processing completion notification 703 indicating that the processing related to network communication has been completed to the application layer performance model 501.

また、性能モデル合成部6は、仮想化システム21のハードウェア層性能モデル401に入力されたネットワーク処理完了通知702に応じて、ハードウェア層性能モデル401に、連携システム2の性能を予測することが可能な性能指標を、算出させる。   Further, the performance model synthesis unit 6 predicts the performance of the cooperation system 2 in the hardware layer performance model 401 in accordance with the network processing completion notification 702 input to the hardware layer performance model 401 of the virtualization system 21. A performance index capable of being calculated is calculated.

なお、図4に示す例では、仮想化システム20のアプリケーション層性能モデル500にリクエストが入力される場合について説明したが、仮想化システム21のアプリケーション層性能モデル501にリクエストが入力されてもよい。その場合、上記で説明した仮想化システム20と仮想化システム21、ハードウェア層性能モデル400とハードウェア層性能モデル401、アプリケーション層性能モデル500とアプリケーション層性能モデル501、を夫々入れ替えることにより、性能モデル合成部6は、ハードウェア層性能モデル400に、連携システム2の性能を予測することが可能な性能指標を、算出させることができる。   In the example illustrated in FIG. 4, the case where a request is input to the application layer performance model 500 of the virtualization system 20 has been described. However, the request may be input to the application layer performance model 501 of the virtualization system 21. In that case, by replacing the virtualization system 20 and the virtualization system 21, the hardware layer performance model 400 and the hardware layer performance model 401, the application layer performance model 500 and the application layer performance model 501 described above, the performance The model synthesis unit 6 can cause the hardware layer performance model 400 to calculate a performance index that can predict the performance of the cooperation system 2.

図4を用いて説明したとおり、リクエストがアプリケーション層性能モデル500に入力された場合、性能モデル合成部6は、仮想化システム20に対応する性能モデルを用いた処理を行い、仮想化システム21に出力する。このとき、アプリケーション層性能モデル500に入力されたリクエストの内容によっては、仮想化システム21に対応する性能モデルを用いた処理から、仮想化システム20に対応する性能モデルを用いた処理へ処理が戻ることもある。つまり、アプリケーション層性能モデル500へのリクエスト内容により、ネットワーク処理要求701がハードウェア層性能モデル400からネットワーク部301へ発行された時点で、以下の(1)、(2)の場合がある。すなわち、
(1)仮想化システム21のハードウェア層性能モデル401からの通知を受けずに、仮想化システム20のハードウェア層性能モデル400からアプリケーション層性能モデル500に、連携処理完了通知707が発行される場合、
(2)仮想化システム21のハードウェア層性能モデル401から処理完了の通知を受けて、仮想化システム20のハードウェア層性能モデル400からアプリケーション層性能モデル500に、連携処理完了通知707が発行される場合。
As described with reference to FIG. 4, when a request is input to the application layer performance model 500, the performance model synthesis unit 6 performs processing using the performance model corresponding to the virtualization system 20, and sends the request to the virtualization system 21. Output. At this time, depending on the content of the request input to the application layer performance model 500, the process returns from the process using the performance model corresponding to the virtualization system 21 to the process using the performance model corresponding to the virtualization system 20. Sometimes. That is, when the network processing request 701 is issued from the hardware layer performance model 400 to the network unit 301 depending on the content of the request to the application layer performance model 500, the following cases (1) and (2) may occur. That is,
(1) The cooperation processing completion notification 707 is issued from the hardware layer performance model 400 of the virtualization system 20 to the application layer performance model 500 without receiving the notification from the hardware layer performance model 401 of the virtualization system 21. If
(2) Upon receiving a process completion notification from the hardware layer performance model 401 of the virtualization system 21, a cooperation process completion notification 707 is issued from the hardware layer performance model 400 of the virtualization system 20 to the application layer performance model 500. If

上記(1)または(2)は、仮想化システム20の仮想マシンで動作するアプリケーションに入力されるリクエストの処理プロセスの内容により決定する。   The above (1) or (2) is determined by the content of the request processing process input to the application operating on the virtual machine of the virtualization system 20.

(2)の場合、性能モデル合成部6は、連携処理要求704をアプリケーション層性能モデル501からハードウェア層性能モデル401に入力する。その後性能モデル合成部6は、ネットワーク処理要求705をハードウェア層性能モデル401からネットワーク部性能モデル300に入力する。そして、性能モデル合成部6は、ネットワーク処理完了通知706をネットワーク部性能モデル300からハードウェア層性能モデル400に入力する。その後、性能モデル合成部6は、ネットワーク通信に関する処理が完了したことを示す連携処理完了通知707をハードウェア層性能モデル400からアプリケーション層性能モデル500に入力する。また、性能モデル合成部6は、仮想化システム20のハードウェア層性能モデル400に入力されたネットワーク処理要求705に応じて、ハードウェア層性能モデル400に、連携システム2の性能を予測することが可能な性能指標を、算出させる。   In the case of (2), the performance model composition unit 6 inputs the cooperation processing request 704 from the application layer performance model 501 to the hardware layer performance model 401. Thereafter, the performance model synthesis unit 6 inputs a network processing request 705 from the hardware layer performance model 401 to the network unit performance model 300. Then, the performance model synthesis unit 6 inputs a network processing completion notification 706 from the network unit performance model 300 to the hardware layer performance model 400. Thereafter, the performance model composition unit 6 inputs a cooperation processing completion notification 707 indicating that the processing related to network communication has been completed from the hardware layer performance model 400 to the application layer performance model 500. Further, the performance model synthesis unit 6 may predict the performance of the cooperation system 2 in the hardware layer performance model 400 according to the network processing request 705 input to the hardware layer performance model 400 of the virtualization system 20. A possible performance index is calculated.

上記(1)の場合、上述した仮想化システム20の性能モデルを用いた処理と、仮想化システム21の性能モデルを用いた処理とは、並行して行われる。したがって、性能モデル合成部6は、ネットワーク通信に関する処理が完了したことを示す連携処理完了通知703、707を、夫々、アプリケーション層性能モデル501、500へ入力する。   In the case of (1) above, the process using the performance model of the virtualization system 20 and the process using the performance model of the virtualization system 21 are performed in parallel. Therefore, the performance model composition unit 6 inputs cooperation processing completion notifications 703 and 707 indicating that processing related to network communication has been completed to the application layer performance models 501 and 500, respectively.

このように、性能モデル合成部6は、連携システム2の性能を予測することが可能な性能指標を、オペレータ等に提供することができる。ここで、性能モデル合成部6は、性能指標として、例えば、ハードウェアリソースの使用率、TAT(Turn Around Time)、スループット等を採用してもよい。上記性能指標を、図5に例示する。図5は、第1の実施の形態においてハードウェア層性能モデル400、401が算出する性能指標を例示する図である。図5に示す例では、同一のシステムに対して、クライアント数を増やした場合の、「CPU使用率(%)」「ディスク容量(%)」「TAT(ms:ミリ秒)」を表す。なお、オペレータ等への提供方法は、図示しない表示手段を用いて提供する構成であってもよいが、本発明はこれに限定されるものではない。   In this way, the performance model synthesis unit 6 can provide an operator or the like with a performance index that can predict the performance of the linkage system 2. Here, the performance model synthesis unit 6 may adopt, for example, a hardware resource usage rate, TAT (Turn Around Time), throughput, and the like as the performance index. The performance index is illustrated in FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating a performance index calculated by the hardware layer performance models 400 and 401 in the first embodiment. The example shown in FIG. 5 represents “CPU usage rate (%)”, “disk capacity (%)”, and “TAT (ms: milliseconds)” when the number of clients is increased for the same system. In addition, although the structure provided using the display means which is not shown in figure may be sufficient as the provision method to an operator etc., this invention is not limited to this.

本実施の形態に係る性能予測装置1の性能モデル合成部6は、各仮想化システムにおけるアプリケーション層性能モデル500、501と、ハードウェア層性能モデル400、401、ネットワーク部性能モデル300とに対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用し、更に、一方の仮想化システムの出力値を、他方の仮想化システムにおける入力値として利用する合成処理を行う。このような構成によって、性能モデル合成部6は、仮想化システム間および2層間の依存関係が反映された、連携システム2の性能モデル(システム性能モデル600)を生成する。   The performance model synthesizing unit 6 of the performance prediction apparatus 1 according to the present embodiment is configured to apply the application layer performance models 500 and 501, the hardware layer performance models 400 and 401, and the network unit performance model 300 in each virtualization system. A synthesis process that uses the output value of the performance model of one layer as an input value of the performance model of the other layer, and further uses the output value of one virtualization system as an input value in the other virtualization system. Do. With such a configuration, the performance model synthesis unit 6 generates a performance model (system performance model 600) of the cooperation system 2 in which the dependency relationship between the virtualization systems and between the two layers is reflected.

(効果)
本実施の形態に係る連携システム2は、上述したとおり、複数の仮想化システムが互いにネットワーク部を介して連携している。そして、複数の仮想化システムは、夫々、アプリケーション層とハードウェア層とを有している。
(effect)
In the cooperation system 2 according to the present embodiment, as described above, a plurality of virtualization systems cooperate with each other via a network unit. Each of the plurality of virtualization systems has an application layer and a hardware layer.

このような連携システム2の性能を予測するための性能予測装置1によれば、より好適に、連携システム2の性能を予測することができる。   According to the performance prediction apparatus 1 for predicting the performance of the cooperation system 2 as described above, the performance of the cooperation system 2 can be predicted more suitably.

なぜならば、本実施の形態に係る性能予測装置1が、ネットワーク部性能モデル生成部3と、ハードウェア層性能モデル生成部4と、アプリケーション層性能モデル生成部5と、性能モデル合成部6と、を備えているからである。   This is because the performance prediction device 1 according to the present embodiment includes a network unit performance model generation unit 3, a hardware layer performance model generation unit 4, an application layer performance model generation unit 5, a performance model synthesis unit 6, Because it has.

アプリケーション層性能モデル生成部5は、連携システム2における各仮想化システム(20、21)の仮想マシン201上で動作する、アプリケーションに関する情報に基づいて、アプリケーション層204のアプリケーション層性能モデル(500、501)を、仮想化システム(20、21)ごとに生成する。ハードウェア層性能モデル生成部4は、連携システム2における各仮想化システム(20、21)を対象に計測した結果に基づいて、ハードウェア層205のハードウェア層性能モデル(400、401)を、仮想化システム(20、21)ごとに生成する。ネットワーク部性能モデル生成部3は、連携システム2を対象に計測した結果に基づいて、ネットワーク部301のネットワーク部性能モデル300を生成する。   The application layer performance model generation unit 5 performs application layer performance models (500, 501) of the application layer 204 based on information related to applications that operate on the virtual machines 201 of the respective virtualization systems (20, 21) in the cooperation system 2. ) Is generated for each virtualization system (20, 21). The hardware layer performance model generation unit 4 calculates the hardware layer performance model (400, 401) of the hardware layer 205 based on the measurement result for each virtualization system (20, 21) in the cooperation system 2. Generated for each virtualization system (20, 21). The network unit performance model generation unit 3 generates the network unit performance model 300 of the network unit 301 based on the measurement result of the cooperation system 2.

そして、性能モデル合成部6は、複数の仮想化システム(20、21)の夫々に含まれるアプリケーション層204およびハードウェア層205に対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用する合成処理(第1の合成処理)を行う。また、性能モデル合成部6は、ハードウェア層性能モデル(400または401)における出力値が入力されたネットワーク部性能モデル300における出力値を、他の仮想化システムのハードウェア層性能モデル(401または400)の入力値として利用する合成処理(第2の合成処理)を行う。これにより、性能モデル合成部60は、該2層間の依存関係および仮想化システム間の依存関係が反映された、連携システム2の性能モデル(システム性能モデル600)を生成する。   Then, the performance model synthesis unit 6 outputs the output value in the performance model of one layer to the application layer 204 and the hardware layer 205 included in each of the plurality of virtualization systems (20, 21). A synthesis process (first synthesis process) used as an input value of the performance model is performed. Further, the performance model synthesis unit 6 uses the output value in the network unit performance model 300 to which the output value in the hardware layer performance model (400 or 401) is input as the hardware layer performance model (401 or 400) is used as an input value (second synthesis process). Thereby, the performance model synthesis unit 60 generates a performance model (system performance model 600) of the cooperation system 2 in which the dependency relationship between the two layers and the dependency relationship between the virtualization systems are reflected.

したがって、本実施の形態に係る性能予測装置1によれば、上記システム性能モデル600を用いて、連携システム2の性能を好適に予測できる。   Therefore, according to the performance prediction apparatus 1 according to the present embodiment, it is possible to suitably predict the performance of the linkage system 2 using the system performance model 600.

また、本実施の形態における性能予測装置1は、ホワイトボックスアプローチを採用して、アプリケーション層204で動作する仮想マシン201で実行されるアプリケーション情報を用いて、アプリケーション層性能モデル500、501を生成している。ホワイトボックスアプローチを用いて生成した性能モデルは、一般に、仮想マシン毎にシステム構成が明確である。ここで、アプリケーション層204において複数台の仮想マシン201が動作する環境において、例えば、仮想マシン201の追加や削除といった仮想マシンの構成の変更があった場合について説明する。この時、アプリケーション層性能モデル生成部5は、追加/削除された仮想マシン201のアプリケーション層性能モデルを追加/削除することにより、ハードウェア層205に対する性能モデルを作成することができる。よって、本実施の形態によれば、ブラックボックスアプローチを採用した場合に必要となる、仮想マシン201の台数に応じて仮想化システム20、21を計測し直すといった、手間を要しない。   Further, the performance prediction apparatus 1 in the present embodiment adopts a white box approach, and generates application layer performance models 500 and 501 using application information executed by the virtual machine 201 operating on the application layer 204. ing. The performance model generated using the white box approach generally has a clear system configuration for each virtual machine. Here, a case will be described in which there is a change in the configuration of the virtual machine such as addition or deletion of the virtual machine 201 in an environment where a plurality of virtual machines 201 operate in the application layer 204. At this time, the application layer performance model generation unit 5 can create a performance model for the hardware layer 205 by adding / deleting the application layer performance model of the added / deleted virtual machine 201. Therefore, according to the present embodiment, there is no need for trouble such as re-measurement of the virtualization systems 20 and 21 according to the number of virtual machines 201, which is necessary when the black box approach is adopted.

また、本実施の形態における性能予測装置1は、ブラックボックスアプローチを用いて、ハードウェア層性能モデル400、401とネットワーク部性能モデル300とを生成する。ホワイトボックスアプローチによってハードウェア層205に関する性能モデルを生成した場合、動作が複雑な各構成要素(仮想マシンモニタ202、物理マシンのハードウェア203、ネットワーク部301、等)の仕様を、モデルの生成に先だって明確に設定する必要がある。しかしながら、本実施の形態のように、ブラックボックスアプローチを用いて生成した性能モデルは、実測値を用いてモデルを生成する。そのため、動作が複雑な各構成要素について動作が不明確なままでも、ハードウェア層性能モデル400、401とネットワーク部性能モデル300とを生成することができる。したがって、(a)仮想マシンモニタ202のエミュレーション、(b)物理マシンのハードウェア203におけるリソース競合、(c)ネットワーク部301でのオーバヘッド等の詳細を明示的に記述することなく、性能予測装置1は、これらが及ぼす性能への影響が正しく考慮されたハードウェア層性能モデル400、401とネットワーク部性能モデル300とを生成できる。   In addition, the performance prediction apparatus 1 in the present embodiment generates the hardware layer performance models 400 and 401 and the network unit performance model 300 using the black box approach. When the performance model related to the hardware layer 205 is generated by the white box approach, the specifications of the components (the virtual machine monitor 202, the physical machine hardware 203, the network unit 301, etc.) having complicated operations are used to generate the model. It is necessary to set clearly ahead. However, as in the present embodiment, the performance model generated using the black box approach generates a model using measured values. Therefore, it is possible to generate the hardware layer performance models 400 and 401 and the network unit performance model 300 even if the operation remains unclear for each component having a complicated operation. Therefore, without explicitly describing details such as (a) emulation of the virtual machine monitor 202, (b) resource contention in the hardware 203 of the physical machine, and (c) overhead in the network unit 301, the performance prediction apparatus 1 Can generate the hardware layer performance models 400 and 401 and the network unit performance model 300 in which the influence on the performance exerted by these is correctly considered.

そして、本実施の形態における仮想化環境の性能モデル合成部6は、仮想化システム(20、21)の、アプリケーション層性能モデル(400、401)と、ハードウェア層性能モデル(500、501)と、ネットワーク部性能モデル300とを利用する合成処理により、仮想化システムにおける各層間の依存性と仮想化システム間の依存性とが考慮された、システム性能モデル600を生成する。すなわち、本実施の形態によれば、このように生成されたシステム性能モデル600を用いて、連携システム2の性能を好適に予測することができる。   Then, the performance model composition unit 6 of the virtualization environment in this embodiment includes the application layer performance model (400, 401), the hardware layer performance model (500, 501) of the virtualization system (20, 21). Then, a system performance model 600 in which the dependency between each layer in the virtualization system and the dependency between the virtualization systems is taken into consideration is generated by the synthesis process using the network unit performance model 300. That is, according to the present embodiment, it is possible to suitably predict the performance of the linkage system 2 using the system performance model 600 generated in this way.

このように、本実施の形態によれば、アプリケーション層204とハードウェア層205とにおける仮想化システム20または仮想化システム21、並びに、ネットワーク部301の動作の特徴を考慮した性能予測方法が採用される。したがって、本実施の形態に係る性能予測装置1によれば、オーバヘッドや、リソース競合の詳細についてオペレータ等が明確に把握していない場合であっても、連携システム2の性能を予測することが可能である。なお、本実施の形態におけるオーバヘッドとは、例えば、物理マシンのハードウェア203によって発生するオーバヘッドや、仮想マシンモニタ202におけるエミュレーションによって発生するオーバヘッド、ネットワーク部301における複数プロセスの同時実行によるオーバヘッドが想定される。また、リソース競合とは、例えば、複数トランザクションの同時実行により発生するハードウェアリソースの競合や、仮想マシンモニタ202が同時に複数の仮想マシンの仮想ハードウェアをエミュレーションすることによるソフトウェアの競合が想定される。   As described above, according to the present embodiment, the performance prediction method in consideration of the characteristics of the operation of the virtualization system 20 or the virtualization system 21 and the network unit 301 in the application layer 204 and the hardware layer 205 is employed. The Therefore, according to the performance prediction apparatus 1 according to the present embodiment, it is possible to predict the performance of the cooperation system 2 even when the operator or the like does not clearly understand the details of overhead and resource competition. It is. The overhead in the present embodiment is assumed to be, for example, an overhead generated by the hardware 203 of the physical machine, an overhead generated by emulation in the virtual machine monitor 202, or an overhead due to simultaneous execution of a plurality of processes in the network unit 301. The The resource conflict is assumed to be, for example, a hardware resource conflict caused by simultaneous execution of a plurality of transactions, or a software conflict caused by the virtual machine monitor 202 emulating virtual hardware of a plurality of virtual machines at the same time. .

<第2の実施の形態>
次に、上述した第1の実施の形態に係る性能予測装置1を基本とする第2の実施の形態について説明する。なお、説明の便宜上、前述した第1の実施の形態で説明した図面に含まれる部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付し、その説明を省略する。なお、本実施の形態において、性能予測装置10が性能を予測する対象となる連携システム2に含まれる各仮想化システムは、第1の実施の形態と同様、図3に例示した2層(アプリケーション層204およびハードウェア層205)により構成されることを前提条件とする。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment based on the performance prediction device 1 according to the first embodiment described above will be described. For convenience of explanation, members having the same functions as those included in the drawings described in the first embodiment described above are given the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted. Note that, in this embodiment, each virtualization system included in the linkage system 2 for which the performance prediction device 10 predicts performance is configured in the two layers (applications illustrated in FIG. 3), as in the first embodiment. It is assumed that it is composed of layer 204 and hardware layer 205).

(性能予測装置10)
図6は、本発明の第2の実施の形態に係る性能予測装置10の機能構成を示すブロック図である。図6に示す通り、性能予測装置10は、ネットワーク部性能モデル生成部30、ネットワーク部入力内容指定部31、ネットワーク部情報収集部32、ハードウェア層性能モデル生成部40、ハードウェア層性能モデル生成部41、記憶部51、アプリケーション層性能モデル特定部52、性能モデル合成部60、入力内容指定部110、入力内容指定部111、情報収集部410、情報収集部411、を備えている。
(Performance prediction device 10)
FIG. 6 is a block diagram showing a functional configuration of the performance prediction apparatus 10 according to the second exemplary embodiment of the present invention. As shown in FIG. 6, the performance prediction apparatus 10 includes a network unit performance model generation unit 30, a network unit input content designation unit 31, a network unit information collection unit 32, a hardware layer performance model generation unit 40, and a hardware layer performance model generation. A unit 41, a storage unit 51, an application layer performance model specifying unit 52, a performance model synthesis unit 60, an input content specifying unit 110, an input content specifying unit 111, an information collecting unit 410, and an information collecting unit 411.

なお、本実施の形態においては、記憶部51が性能予測装置10の内部に構成されていることを例に説明を行うが、記憶部51は、性能予測装置10の外部の記憶装置などによって実現されてもよい。この場合、アプリケーション層性能モデル特定部52は、上記記憶装置を参照すればよい。   In the present embodiment, the storage unit 51 is described as an example inside the performance prediction apparatus 10, but the storage unit 51 is realized by a storage device outside the performance prediction apparatus 10 or the like. May be. In this case, the application layer performance model specifying unit 52 may refer to the storage device.

また、本実施の形態における性能予測装置10は、第1の実施の形態と同様に、連携システム2と通信可能に接続されている。また、性能予測装置10は、オペレータ等9からの指示を受け付けるように構成されている。   Moreover, the performance prediction apparatus 10 in this Embodiment is connected so that communication with the cooperation system 2 is possible similarly to 1st Embodiment. Further, the performance prediction apparatus 10 is configured to receive an instruction from an operator 9 or the like.

(入力内容指定部110、111)
入力内容指定部(第1の入力内容指定手段)110、111は、夫々、オペレータ等9に対するユーザインタフェース(UI、マンマシンインタフェース)として機能を有する。オペレータ等9は、仮想化システム20、21の夫々に関する実測値を計測する際に、入力内容指定部110または入力内容指定部111を用いて、計測に関連する内容を指定することができる。よって、入力内容指定部110を用いたオペレータ等9による入力操作により、仮想化システム20には、仮想化システム20の実測値(例えば、各リソースの使用率、スループット、TAT等)の計測にかかわる設定値や、計測等の実行命令に関する内容が指定される。同様に、入力内容指定部111を用いたオペレータ等9による入力操作により、仮想化システム21には、仮想化システム21の実測値の計測にかかわる設定値や、計測等の実行命令に関する内容が指定される。
(Input content specification unit 110, 111)
The input content designation units (first input content designation means) 110 and 111 each have a function as a user interface (UI, man-machine interface) for the operator 9 or the like. The operator 9 or the like 9 can specify the content related to the measurement using the input content specifying unit 110 or the input content specifying unit 111 when measuring the actual measurement values of the virtualization systems 20 and 21. Therefore, by the input operation by the operator 9 or the like 9 using the input content specifying unit 110, the virtualization system 20 is involved in measurement of actual values (for example, usage rate of each resource, throughput, TAT, etc.) of the virtualization system 20. The setting value and the contents related to the execution instruction such as measurement are specified. Similarly, by the input operation by the operator 9 using the input content specifying unit 111, the virtualization system 21 specifies the setting value related to the measurement of the actual measurement value of the virtualization system 21 and the content related to the execution instruction such as measurement. Is done.

なお、入力内容指定部110、111に対し、オペレータ等9による入力(指定)が行われることを例に説明を行ったが、本発明はこれに限定されない。入力内容指定部110、111に対し、LANやインターネットを介したサーバ等の外部装置からの命令が入力されてもよい。   In addition, although description has been made by taking an example in which input (designation) by the operator 9 or the like is performed on the input content designating units 110 and 111, the present invention is not limited to this. A command from an external device such as a server via a LAN or the Internet may be input to the input content specification units 110 and 111.

また、入力内容指定部110、111は、指定された内容(入力内容)を、夫々、仮想化システム20、21に入力(設定)する。具体的には、入力内容指定部110は、オペレータ等9の操作によって入力された、仮想化システム20の計測にかかわる設定値、計測の実行を指示する命令(リクエスト)等を、仮想化システム20に設定する。同様に、入力内容指定部111は、仮想化システム21の計測にかかわる設定値、計測の実行を指示する命令等を、仮想化システム21に設定する。これにより、仮想化システム20、21は、夫々、入力内容指定部110、111によって入力された情報に基づいて、仮想化システム20、21の計測を行う。   The input content specifying units 110 and 111 input (set) the specified content (input content) to the virtualization systems 20 and 21, respectively. Specifically, the input content specifying unit 110 receives the setting value, the command (request) for instructing the execution of the measurement, and the like input by the operation of the operator 9 and the like. Set to. Similarly, the input content specifying unit 111 sets, in the virtualization system 21, a setting value related to measurement of the virtualization system 21, a command for instructing execution of the measurement, and the like. Thereby, the virtualization systems 20 and 21 measure the virtualization systems 20 and 21 based on the information input by the input content specification units 110 and 111, respectively.

なお、上記入力を用いて、仮想化システム20から出力される実測値であって、計測の結果で得られた実測値は、ハードウェア層性能モデル生成部40によるハードウェア層性能モデル400の生成に利用される。また、仮想化システム21から出力される実測値であって、計測の結果で得られた実測値は、ハードウェア層性能モデル生成部41によるハードウェア層性能モデル401の生成に利用される。   The actual measurement value output from the virtualization system 20 using the above input, and the actual measurement value obtained as a result of the measurement is generated by the hardware layer performance model generation unit 40 to generate the hardware layer performance model 400. Used for The actual measurement value output from the virtualization system 21 and obtained as a result of the measurement is used to generate the hardware layer performance model 401 by the hardware layer performance model generation unit 41.

仮想化システム20、21の夫々における実測値の計測は、後述する性能モデル合成部60による合成処理に先立って行われてもよい。計測の内容としては、仮想化システム20、21の夫々で動作する仮想マシン201におけるベンチマークソフトを用いた、ベンチマークテストが挙げられる。このベンチマークソフトは、例えば、CPU、記憶装置、通信ネットワーク等のように、仮想化システム20、21の夫々に関係する各種のハードウェアリソースに負荷を与えることか可能なソフトウェア(コンピュータ・プログラム)であってもよい。本実施の形態においては、ベンチマークソフトとしては、特定のハードウェアリソースの負荷状況を再現できる任意のソフトウェア(コンピュータ・プログラム)を採用するとするが、本発明はこれに限定されるものではない。仮想化システム20、21の夫々における実測値の計測方法は、一般的な手順を採用することができるので、本実施の形態における詳細な説明は省略する。   The measurement of the actual measurement value in each of the virtualization systems 20 and 21 may be performed prior to the synthesis process by the performance model synthesis unit 60 described later. The content of the measurement includes a benchmark test using benchmark software in the virtual machine 201 that operates in each of the virtualization systems 20 and 21. This benchmark software is software (computer program) that can load various hardware resources related to the virtualization systems 20 and 21 such as a CPU, a storage device, a communication network, and the like. There may be. In the present embodiment, arbitrary software (computer program) that can reproduce the load situation of a specific hardware resource is adopted as benchmark software, but the present invention is not limited to this. Since the measurement method of the actual measurement value in each of the virtualization systems 20 and 21 can adopt a general procedure, detailed description in the present embodiment will be omitted.

なお、本実施の形態においては、入力内容指定部110と入力内容指定部111とを別個の部材で実現することを例に説明を行ったが、本発明はこれに限定されるものではない。入力内容指定部110と入力内容指定部111とは、同じ部材で実現されてもよい。この場合、入力内容指定部は、どの仮想化システムに関する入力かを判別し、当該入力に対応する仮想化システムに対し、入力内容を設定する。   In the present embodiment, the input content specifying unit 110 and the input content specifying unit 111 are described as examples using separate members, but the present invention is not limited to this. The input content specifying unit 110 and the input content specifying unit 111 may be realized by the same member. In this case, the input content designation unit determines which virtualization system the input is related to, and sets the input content for the virtualization system corresponding to the input.

(情報収集部410、411)
情報収集部410、411は、夫々、仮想化システム20、21に対して計測された実測値を収集する。ここで、実測値とは、入力内容指定部110、111の夫々に対する入力内容に応じて、夫々実行される仮想化システム20、21に関するベンチマークテストにおける入力値と、その入力値に対する出力値との対をなす情報である。情報収集部410は、仮想化システム20から上述した実測値として、仮想化システム20への入力値と、その入力値に対応する出力値とを収集する。また、情報収集部411は、仮想化システム21から上述した実測値として、仮想化システム21への入力値と、その入力値に対応する出力値とを収集する。
(Information collection unit 410, 411)
The information collection units 410 and 411 collect measured values measured for the virtualization systems 20 and 21, respectively. Here, the actual measurement value is an input value in a benchmark test related to the virtualization systems 20 and 21 executed according to the input contents to the input content specifying units 110 and 111, and an output value corresponding to the input value, respectively. Paired information. The information collection unit 410 collects an input value to the virtualization system 20 and an output value corresponding to the input value as the actual measurement values described above from the virtualization system 20. Further, the information collection unit 411 collects an input value to the virtualization system 21 and an output value corresponding to the input value as the actual measurement values described above from the virtualization system 21.

ここで、入力値とは、仮想化システム20、21を夫々構成する各ハードウェアリソースに対する要求(ハードウェア資源の使用方法に関する情報を含んだ情報)を含んでいる。   Here, the input value includes a request for each hardware resource constituting the virtualization systems 20 and 21 (information including information on how to use the hardware resource).

なお、情報収集部410は、この入力値を、仮想化システム20から収集する構成について、説明を行ったが、本発明はこれに限定されるものではない。情報収集部410は、上記入力値を、入力内容指定部110から収集する構成であってもよい。同様に、情報収集部411は、上記入力値を、入力内容指定部111から収集する構成であってもよい。   In addition, although the information collection part 410 demonstrated the structure which collects this input value from the virtualization system 20, this invention is not limited to this. The information collecting unit 410 may be configured to collect the input value from the input content specifying unit 110. Similarly, the information collecting unit 411 may be configured to collect the input value from the input content specifying unit 111.

また、入力値に対応する出力値とは、例えば、各ハードウェアリソースの使用率、スループット、TAT等である。   The output value corresponding to the input value is, for example, the usage rate, throughput, TAT, etc. of each hardware resource.

情報収集部410、411の夫々は、HDD(Hard Disk Drive)等のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体(例えば、記憶部51)に、収集した実測値(即ち、各仮想化システム(20、21)への入力値と、その入力値に対応する出力値)を記憶する機能を有する。また、情報収集部410は、これらの情報の収集が終了(入力内容指定部110が指定した計測が完了)したことを契機に、収集した実測値を、ハードウェア層性能モデル生成部40に供給する。同様に、情報収集部411は、これらの情報の収集が終了(入力内容指定部111が指定した計測が完了)したことを契機に、収集した実測値を、ハードウェア層性能モデル生成部41に供給する。   Each of the information collection units 410 and 411 is stored in a computer-readable storage medium (for example, the storage unit 51) such as an HDD (Hard Disk Drive) and the collected actual measurement values (that is, the respective virtualization systems (20 and 21)). And an output value corresponding to the input value). In addition, the information collection unit 410 supplies the collected actual measurement values to the hardware layer performance model generation unit 40 when the collection of these pieces of information ends (measurement specified by the input content specification unit 110 is completed). To do. Similarly, the information collection unit 411 sends the collected actual measurement values to the hardware layer performance model generation unit 41 when collection of these pieces of information ends (measurement specified by the input content specification unit 111 is completed). Supply.

なお、本実施の形態においては、情報収集部410と情報収集部411とを別個の部材で実現することを例に説明を行ったが、本発明はこれに限定されるものではない。情報収集部410と情報収集部411とは、同じ部材で実現されてもよい。この場合、情報収集部は、どの仮想化システムからの情報を収集するかを判別し、対応する仮想化システムに対する実測値を対応するハードウェア層性能モデル生成部に供給する。   In the present embodiment, the information collecting unit 410 and the information collecting unit 411 have been described as being realized by separate members. However, the present invention is not limited to this. The information collection unit 410 and the information collection unit 411 may be realized by the same member. In this case, the information collection unit determines from which virtualization system the information is collected, and supplies an actual measurement value for the corresponding virtualization system to the corresponding hardware layer performance model generation unit.

(ハードウェア層性能モデル生成部40、41)
ハードウェア層性能モデル生成部40、41は、夫々、第1の実施の形態におけるハードウェア層性能モデル生成部4と同様の処理を行う。ハードウェア層性能モデル生成部40は、情報収集部410から入力された情報(上述した実測値)に基づいて、ブラックボックスアプローチにより、ハードウェア層性能モデル400を生成する。同様に、ハードウェア層性能モデル生成部41は、情報収集部411から入力された情報に基づいて、ハードウェア層性能モデル401を生成する。
(Hardware layer performance model generation unit 40, 41)
The hardware layer performance model generation units 40 and 41 respectively perform the same processing as the hardware layer performance model generation unit 4 in the first embodiment. The hardware layer performance model generation unit 40 generates the hardware layer performance model 400 by the black box approach based on the information input from the information collection unit 410 (the actual measurement value described above). Similarly, the hardware layer performance model generation unit 41 generates a hardware layer performance model 401 based on the information input from the information collection unit 411.

実測値は、上述したとおり、仮想化システム20または仮想化システム21への入力値と、その入力値に対応する出力値とを含む。入力値は、上述したとおり、ハードウェアリソースに対する要求(ハードウェア資源の使用方法に関する情報を含んだ情報)を含むデータである。出力値は、各リソースの使用率、スループットやTAT等を表すデータである。ハードウェア層性能モデル生成部40は、これらの入力値を用いて、例えば、ニューラルネットワーク、遺伝的アルゴリズム、多項式関数、回帰分析等の演算処理によってハードウェア層性能モデル400を生成する。同様に、ハードウェア層性能モデル生成部41は、これらの入力値を用いて、ハードウェア層性能モデル401を生成する。ただし、本実施の形態において、ハードウェア層性能モデル400、401の生成方法は、これらの演算処理に限定されず、実測値を用いた同様のアプローチによってハードウェア層性能モデル400、401を実現する方法であればよい。   As described above, the actual measurement value includes an input value to the virtualization system 20 or the virtualization system 21 and an output value corresponding to the input value. As described above, the input value is data including a request for hardware resources (information including information on how to use hardware resources). The output value is data representing the usage rate, throughput, TAT, and the like of each resource. The hardware layer performance model generation unit 40 generates a hardware layer performance model 400 by using arithmetic processing such as a neural network, a genetic algorithm, a polynomial function, and regression analysis using these input values. Similarly, the hardware layer performance model generation unit 41 generates a hardware layer performance model 401 using these input values. However, in the present embodiment, the generation method of the hardware layer performance models 400 and 401 is not limited to these arithmetic processes, and the hardware layer performance models 400 and 401 are realized by a similar approach using actually measured values. Any method can be used.

そして、ハードウェア層性能モデル生成部40およびハードウェア層性能モデル生成部41は、夫々、生成したハードウェア層性能モデル400およびハードウェア層性能モデル401を性能モデル合成部60に供給する。   Then, the hardware layer performance model generation unit 40 and the hardware layer performance model generation unit 41 supply the generated hardware layer performance model 400 and the hardware layer performance model 401 to the performance model synthesis unit 60, respectively.

なお、本実施の形態においては、ハードウェア層性能モデル生成部40と、ハードウェア層性能モデル生成部41とを別個の部材で実現することを例に説明を行ったが、本発明はこれに限定されるものではない。ハードウェア層性能モデル生成部40と、ハードウェア層性能モデル生成部41とは、同じ部材で実現されてもよい。この場合、ハードウェア層性能モデル生成部は、どの仮想化システムに対応するハードウェア層性能モデルを生成するのかを判別し、対応する仮想化システムのハードウェア層性能モデルを生成する。   In the present embodiment, the hardware layer performance model generation unit 40 and the hardware layer performance model generation unit 41 have been described as examples using separate members. However, the present invention is not limited to this. It is not limited. The hardware layer performance model generation unit 40 and the hardware layer performance model generation unit 41 may be realized by the same member. In this case, the hardware layer performance model generation unit determines which virtualization system the hardware layer performance model corresponding to is generated, and generates a hardware layer performance model of the corresponding virtualization system.

(記憶部51)
記憶部51は、例えば、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体であるハードディスク装置で実現される記憶手段である。記憶部51は、性能モデル群510を記憶している。
(Storage unit 51)
The storage unit 51 is storage means realized by, for example, a hard disk device that is a computer-readable storage medium. The storage unit 51 stores a performance model group 510.

記憶部51に記憶された性能モデル群510は、アプリケーション層204において動作する仮想マシン201で実行されるアプリケーションの設計情報等を用いて生成される。また、性能モデル群510は、アプリケーション層性能モデル500、501として特定可能な候補の集合である。つまり、性能モデル群510は、仮想化システム20および仮想化システム21の夫々におけるアプリケーション層204の仮想マシン201において動作するアプリケーションの振る舞いを模倣した構成を有するモデルの集合である。   The performance model group 510 stored in the storage unit 51 is generated using design information of an application executed on the virtual machine 201 operating in the application layer 204. The performance model group 510 is a set of candidates that can be specified as the application layer performance models 500 and 501. That is, the performance model group 510 is a set of models having a configuration imitating the behavior of an application operating in the virtual machine 201 of the application layer 204 in each of the virtualization system 20 and the virtualization system 21.

本実施の形態において、性能モデル群510をなす個々のアプリケーション層性能モデル500、501は、第1の実施の形態において説明したアプリケーション層性能モデル500、501と同様に、上述したホワイトボックスアプローチによって生成される。本実施の形態においては、性能予測装置10は、例えば、性能モデル群510を構成するアプリケーション層性能モデルを後述する性能モデル合成部60による合成処理に先立って、ホワイトボックスアプローチを用いた一般的な手段により求めてもよい。なお、以下では、アプリケーション層性能モデル500、501が、夫々、ホワイトボックスアプローチを用いて生成されたものとして説明を行う。   In the present embodiment, the individual application layer performance models 500 and 501 forming the performance model group 510 are generated by the above-described white box approach, similarly to the application layer performance models 500 and 501 described in the first embodiment. Is done. In the present embodiment, the performance prediction apparatus 10, for example, is a general method that uses a white box approach prior to a synthesis process performed by the performance model synthesis unit 60 described later, which is an application layer performance model constituting the performance model group 510. It may be obtained by means. In the following description, it is assumed that the application layer performance models 500 and 501 are generated using the white box approach.

つまり、記憶部51は、ホワイトボックスアプローチを用いて生成された仮想化システム20の仮想マシン201において動作する可能性のあるアプリケーションのアプリケーション層性能モデル500を1または複数、記憶している。また、記憶部51は、ホワイトボックスアプローチを用いて生成された仮想化システム21の仮想マシン201において動作する可能性のあるアプリケーションのアプリケーション層性能モデル501を1または複数、記憶している。   That is, the storage unit 51 stores one or a plurality of application layer performance models 500 of applications that may operate in the virtual machine 201 of the virtualization system 20 generated using the white box approach. In addition, the storage unit 51 stores one or more application layer performance models 501 of applications that may operate in the virtual machine 201 of the virtualization system 21 generated using the white box approach.

性能モデル群510には、仮想マシン201で実行されるアプリケーションの設計情報に従って、例えば、待ち行列やペトリネットなどを利用して生成した性能モデルを採用することができる。なお、本実施の形態における性能モデル群510の生成方法は、上記に限定されない。性能モデル生成方法は、入力に対する解析計算やシミュレーション等の予め決められた手順で出力が決定される、という任意の方法を採用してもよい。   For the performance model group 510, for example, a performance model generated using a queue, a Petri net, or the like according to design information of an application executed on the virtual machine 201 can be adopted. Note that the method of generating the performance model group 510 in the present embodiment is not limited to the above. As the performance model generation method, any method may be employed in which the output is determined by a predetermined procedure such as analysis calculation or simulation for the input.

(アプリケーション層性能モデル特定部52)
アプリケーション層性能モデル特定部52は、オペレータ等9に対するユーザインタフェース(UI、マンマシン)としての機能を有する。オペレータ等9は、アプリケーション層性能モデル特定部52を用いて、仮想化システム20、21の夫々のアプリケーション層204にて実行される、仮想マシン201において動作するアプリケーションに関する情報等を指定することができる。アプリケーション層性能モデル特定部52を用いたオペレータ等9による入力操作により、アプリケーション層性能モデル特定部52は、その入力内容に対応するまたは一致するアプリケーション層性能モデル500、501を、性能モデル群510から特定し、取得する。
(Application layer performance model specifying unit 52)
The application layer performance model specifying unit 52 has a function as a user interface (UI, man machine) for the operator 9 or the like. The operator 9 or the like can use the application layer performance model specifying unit 52 to specify information relating to an application running on the virtual machine 201 that is executed in each application layer 204 of the virtualization systems 20 and 21. . By the input operation by the operator 9 using the application layer performance model specifying unit 52, the application layer performance model specifying unit 52 extracts the application layer performance models 500 and 501 corresponding to or matching the input content from the performance model group 510. Identify and get.

具体的には、アプリケーション層性能モデル特定部52は、オペレータ等9の操作に応じて、仮想化システム20および仮想化システム21の夫々の仮想マシン201にて動作するアプリケーションに関する情報に基づいて記憶部51を参照する。そして、アプリケーション層性能モデル特定部52は、性能モデル群510の中から、上記アプリケーションに関する情報に関連付けられた、特定のアプリケーション層性能モデル500、501を特定する。そして、アプリケーション層性能モデル特定部52は、記憶部51から、特定したアプリケーション層性能モデル500、501を夫々取得する。   Specifically, the application layer performance model specifying unit 52 is a storage unit based on information related to applications operating on the virtual machines 201 of the virtualization system 20 and the virtualization system 21 in accordance with the operation of the operator 9 or the like. 51 is referred to. Then, the application layer performance model specifying unit 52 specifies specific application layer performance models 500 and 501 associated with the information related to the application from the performance model group 510. Then, the application layer performance model specifying unit 52 acquires the specified application layer performance models 500 and 501 from the storage unit 51, respectively.

また、アプリケーション層性能モデル特定部52は、上記取得したアプリケーション層性能モデル500、501を、性能モデル合成部60に供給する。   Further, the application layer performance model specifying unit 52 supplies the acquired application layer performance models 500 and 501 to the performance model synthesis unit 60.

ここで、オペレータ等9から指示された情報(入力内容)とは、仮想化システム20、21の夫々におけるアプリケーション層204にて実行される仮想マシン201のアプリケーションに関する情報である。   Here, the information (input contents) instructed by the operator 9 or the like is information related to the application of the virtual machine 201 executed in the application layer 204 in each of the virtualization systems 20 and 21.

そして、入力内容に対応するアプリケーション層性能モデル500、501とは、性能を予測すべき対象となる仮想マシン201毎のシステム内容を表す。このシステム内容は、当該仮想マシン201毎に異なる。したがって、対応するアプリケーション層性能モデル500、501もシステム毎(仮想マシン201毎)に異なる。例えば、仮想化システム20、21の夫々におけるアプリケーション層204において、仮想マシン201が3台稼働している場合を考える。この時、これら3台の仮想マシン201におけるアプリケーションの情報と同じ内容の情報にマッチするアプリケーション層性能モデル500、501を性能モデル群510(記憶部51)から取り出す必要がある。   The application layer performance models 500 and 501 corresponding to the input contents represent system contents for each virtual machine 201 that is a target for which performance is to be predicted. The contents of this system differ for each virtual machine 201 concerned. Accordingly, the corresponding application layer performance models 500 and 501 are also different for each system (for each virtual machine 201). For example, consider a case where three virtual machines 201 are operating in the application layer 204 of each of the virtualization systems 20 and 21. At this time, it is necessary to extract from the performance model group 510 (storage unit 51) the application layer performance models 500 and 501 that match the information having the same contents as the application information in the three virtual machines 201.

なお、アプリケーション層性能モデル500、501は、性能モデル群510の中から、オペレータ等9が、例えば、人的操作によって選択してもよい。このアプリケーション層性能モデル500、501は、仮想化システム20、21の夫々の仮想マシン201においてオペレータ等9が稼働を希望する所望のアプリケーションに関する情報と同じ内容のアプリケーション情報を用いて予め生成されたものであってもよい。   The application layer performance models 500 and 501 may be selected by the operator 9 from the performance model group 510 by, for example, a human operation. The application layer performance models 500 and 501 are generated in advance using application information having the same contents as information related to a desired application that the operator 9 desires to operate in the virtual machines 201 of the virtualization systems 20 and 21. It may be.

なお、アプリケーション層性能モデル特定部52に対し、オペレータ等9による入力(指定)が行われることを例に説明を行ったが、本発明はこれに限定されない。アプリケーション層性能モデル特定部52に対し、LANやインターネットを介したサーバ等の外部装置から必要な情報が入力されてもよい。   The application layer performance model specifying unit 52 has been described as an example of input (designation) by the operator 9 or the like, but the present invention is not limited to this. Necessary information may be input to the application layer performance model specifying unit 52 from an external device such as a server via a LAN or the Internet.

(ネットワーク部入力内容指定部31)
ネットワーク部入力内容指定部31は、オペレータ等9等に対するユーザインタフェース(UI、マンマシンインタフェース)として機能を有する。オペレータ等9は、連携システム2に関する実測値を計測する際、ネットワーク部入力内容指定部31を用いて、計測に関連する内容を指定することができる。よって、ネットワーク部入力内容指定部31を用いたオペレータ等9による入力操作により、連携システム2には、連携システム2の実測値(例えば、ネットワークリソースの遅延時間、同時接続ユーザ数、有効接続帯域幅、秒間あたりのヒット数等)の計測にかかわる設定値、計測等の実行命令に関する内容が指定される。
(Network part input content designation part 31)
The network unit input content designation unit 31 functions as a user interface (UI, man-machine interface) for the operator 9 and the like. When the operator or the like 9 measures the actual measurement value related to the linkage system 2, the operator or the like 9 can specify the content related to the measurement using the network unit input content specifying unit 31. Therefore, by the input operation by the operator 9 or the like 9 using the network unit input content specifying unit 31, the actual value of the cooperative system 2 (for example, the delay time of the network resource, the number of simultaneously connected users, the effective connection bandwidth) , The setting value related to the measurement of the number of hits per second) and the contents related to the execution command such as measurement are specified.

なお、ネットワーク部入力内容指定部31に対し、オペレータ等9による入力(指定)が行われることを例に説明を行ったが、本発明はこれに限定されない。ネットワーク部入力内容指定部31に対し、LANやインターネットを介したサーバ等の外部装置からの命令が入力されてもよい。   Note that although description has been made by taking as an example that input (designation) by the operator 9 or the like is performed on the network unit input content designation unit 31, the present invention is not limited to this. A command from an external device such as a server via a LAN or the Internet may be input to the network unit input content specifying unit 31.

また、ネットワーク部入力内容指定部31は、指定された内容(入力内容)を、連携システム2に入力(設定)する。具体的には、ネットワーク部入力内容指定部31は、オペレータ等9の操作によって入力された、連携システム2の計測に関わる設定値、計測指示を示す命令(リクエスト)等を、連携システム2に設定する。これにより、連携システム2は、ネットワーク部入力内容指定部31によって入力された情報に基づいて、連携システム2の計測を行う。   Further, the network unit input content designation unit 31 inputs (sets) the designated content (input content) to the cooperation system 2. Specifically, the network unit input content specifying unit 31 sets, in the cooperation system 2, setting values related to measurement of the cooperation system 2, instructions (requests) indicating measurement instructions, and the like, which are input by operations of the operator 9. To do. Thereby, the cooperation system 2 measures the cooperation system 2 based on the information input by the network unit input content designation unit 31.

なお、上記入力を用いて、連携システム2から出力される実測値であって、計測の結果で得られた実測値は、ネットワーク部性能モデル生成部30によるネットワーク部性能モデル300の生成に利用される。   Note that the actual measurement value output from the cooperation system 2 using the above input, and the actual measurement value obtained as a result of the measurement, is used for generation of the network unit performance model 300 by the network unit performance model generation unit 30. The

連携システム2における実測値の計測は、後述する性能モデル合成部60による合成処理に先立って行われてもよい。計測の内容としては、仮想化システム20、21を連携させた連携システム2のネットワーク部301を対象としたベンチマークソフトを用いた、ベンチマークテストが挙げられる。本実施の形態においては、ベンチマークソフトとしては、特定のハードウェアリソースの負荷状況を再現できる任意のソフトウェア(コンピュータ・プログラム)を採用するとするが、本発明はこれに限定されるものではない。連携システム2のネットワーク部301に対する実測値の計測方法は、一般的な手順を採用することができるので、本実施の形態における詳細な説明は省略する。   The measurement of the actual measurement value in the cooperation system 2 may be performed prior to the synthesis process by the performance model synthesis unit 60 described later. The content of the measurement includes a benchmark test using benchmark software for the network unit 301 of the linkage system 2 in which the virtualization systems 20 and 21 are linked. In the present embodiment, arbitrary software (computer program) that can reproduce the load situation of a specific hardware resource is adopted as benchmark software, but the present invention is not limited to this. Since the measurement method of the actual measurement value for the network unit 301 of the cooperation system 2 can adopt a general procedure, detailed description in this embodiment will be omitted.

(ネットワーク部情報収集部32)
ネットワーク部情報収集部32は、連携システム2に対して計測された実測値を収集する。ここで、実測値とは、ネットワーク部入力内容指定部31からの入力内容に応じて実行される連携システム2に関するベンチマークテストにおける入力値と、その入力値に対応する出力値との対をなす情報である。ネットワーク部情報収集部32は、連携システム2から上述した実測値として、連携システム2への入力値と、その入力値に対応する出力値とを収集する。
(Network part information collecting part 32)
The network unit information collection unit 32 collects actual measurement values measured for the cooperation system 2. Here, the actual measurement value is information that forms a pair of an input value in a benchmark test related to the linkage system 2 executed in accordance with the input content from the network unit input content specifying unit 31 and an output value corresponding to the input value. It is. The network unit information collection unit 32 collects the input value to the cooperation system 2 and the output value corresponding to the input value as the actual measurement values described above from the cooperation system 2.

ここで、入力値とは、ハードウェアリソースへのリソース要求(例えば、ネットワークリソースの遅延時間、同時接続ユーザ数、有効接続帯域幅、秒間あたりのヒット数等)を含んでいる。   Here, the input value includes a resource request to a hardware resource (for example, a delay time of network resources, the number of simultaneously connected users, an effective connection bandwidth, the number of hits per second, etc.).

なお、ネットワーク部情報収集部32は、この入力値を、連携システム2から収集する構成について説明を行ったが、本発明はこれに限定されるものではない。ネットワーク部情報収集部32は、上記入力値を、ネットワーク部入力内容指定部31から収集する構成であってもよい。   In addition, although the network part information collection part 32 demonstrated the structure which collects this input value from the cooperation system 2, this invention is not limited to this. The network unit information collecting unit 32 may be configured to collect the input values from the network unit input content specifying unit 31.

また、入力値に対応する出力値とは、例えば、各ハードウェアリソースの使用率やスループット、TAT等である。   The output value corresponding to the input value is, for example, the usage rate, throughput, TAT, etc. of each hardware resource.

ネットワーク部情報収集部32は、HDD等のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体(例えば、記憶部51)に、収集した実測値(即ち、連携システム2への入力値と、その入力値に対応する出力値)を記憶する機能を有する。また、ネットワーク部情報収集部32は、これらの情報を収集が終了(ネットワーク部入力内容指定部31が指定した計測が完了)したことを契機に、収集した実測値を、ネットワーク部性能モデル生成部30に供給する。   The network unit information collecting unit 32 stores the collected actual values (that is, input values to the linkage system 2 and output values corresponding to the input values) in a computer-readable storage medium such as an HDD (for example, the storage unit 51). ) Is stored. In addition, the network unit information collection unit 32 uses the collected actual measurement values as the network unit performance model generation unit when collection of these pieces of information is completed (measurement designated by the network unit input content designation unit 31 is completed). 30.

(ネットワーク部性能モデル生成部30)
ネットワーク部性能モデル生成部30は、第1の実施の形態におけるネットワーク部性能モデル生成部3と同様の処理を行う。ネットワーク部性能モデル生成部30は、ネットワーク部情報収集部32から入力された情報(上述した実測値)に基づいて、ブラックボックスアプローチにより、ネットワーク部性能モデル300を生成する。
(Network unit performance model generation unit 30)
The network unit performance model generation unit 30 performs the same processing as the network unit performance model generation unit 3 in the first embodiment. The network unit performance model generation unit 30 generates a network unit performance model 300 by a black box approach based on information (the above-described actual measurement values) input from the network unit information collection unit 32.

実測値は、上述したとおり、連携システム2への入力値と、その入力値に対応する出力値とを含む。入力値は、ネットワークへの同時接続ユーザ数等を表すデータである。出力値は、遅延時間、有効接続帯域幅、秒間あたりのヒット数等を表すデータである。ネットワーク部性能モデル生成部30は、これらの入出力値を用いて、例えば、ニューラルネットワーク、遺伝的アルゴリズム、多項式関数、回帰分析等の演算処理によってネットワーク部性能モデル300を生成する。ただし、本実施の形態において、ネットワーク部性能モデル300の生成方法は、これらの演算処理に限定されず、実測値を用いた同様のアプローチによってネットワーク部性能モデル300を実現する方法であればよい。   As described above, the actual measurement value includes the input value to the cooperation system 2 and the output value corresponding to the input value. The input value is data representing the number of users connected to the network simultaneously. The output value is data representing delay time, effective connection bandwidth, number of hits per second, and the like. The network unit performance model generation unit 30 uses these input / output values to generate the network unit performance model 300 by arithmetic processing such as neural network, genetic algorithm, polynomial function, regression analysis, and the like. However, in the present embodiment, the generation method of the network unit performance model 300 is not limited to these calculation processes, and any method may be used as long as the network unit performance model 300 is realized by a similar approach using actually measured values.

そして、ネットワーク部性能モデル生成部30は、生成したネットワーク部性能モデル300を、性能モデル合成部60に供給する。   Then, the network unit performance model generation unit 30 supplies the generated network unit performance model 300 to the performance model synthesis unit 60.

(性能モデル合成部60)
性能モデル合成部60は、(a)アプリケーション層性能モデル特定部52にて特定されたアプリケーション層性能モデル500、501と、(b)ハードウェア層性能モデル生成部40にて生成されたハードウェア層性能モデル400およびハードウェア層性能モデル生成部41にて生成されたハードウェア層性能モデル401と、(c)ネットワーク部性能モデル生成部30にて生成されたネットワーク部性能モデル300とを合成することにより、連携システム2の性能モデルであるシステム性能モデル600を生成する。性能モデル合成部60は、第1の実施の形態における性能モデル合成部6と同様の処理を行う。性能モデル合成部60は、例えば、ネットワーク部入力内容指定部31、入力内容指定部110、入力内容指定部111、アプリケーション層性能モデル特定部52の少なくとも何れかに対するオペレータ等9の操作を契機に、合成処理を実行してもよい。
(Performance model synthesis unit 60)
The performance model synthesis unit 60 includes (a) application layer performance models 500 and 501 specified by the application layer performance model specifying unit 52, and (b) hardware layers generated by the hardware layer performance model generation unit 40. The hardware layer performance model 401 generated by the performance model 400 and the hardware layer performance model generation unit 41 and (c) the network unit performance model 300 generated by the network unit performance model generation unit 30 are synthesized. Thus, a system performance model 600 that is a performance model of the cooperation system 2 is generated. The performance model synthesis unit 60 performs the same processing as the performance model synthesis unit 6 in the first embodiment. The performance model synthesizing unit 60 is triggered by an operation of an operator 9 or the like for at least one of the network unit input content specifying unit 31, the input content specifying unit 110, the input content specifying unit 111, and the application layer performance model specifying unit 52, for example. A synthesis process may be executed.

すなわち、性能予測装置10は、性能モデル合成部60が生成するシステム性能モデル600を用いることにより、連携システム2へのリクエスト内容を元に、連携システム2の性能を予測するための指標である性能指標を算出することができる。オペレータ等9は、このような性能指標を、例えばディスプレイ等を介して参照することにより、連携システム2の性能を予測できる。   That is, the performance prediction apparatus 10 uses the system performance model 600 generated by the performance model synthesis unit 60, and is a performance that is an index for predicting the performance of the cooperation system 2 based on the request contents to the cooperation system 2. An index can be calculated. The operator or the like 9 can predict the performance of the cooperation system 2 by referring to such a performance index via a display or the like, for example.

(性能モデル生成処理)
次に、性能予測装置10が行う性能モデル生成処理について、図7から図12を参照して説明する。
(Performance model generation process)
Next, the performance model generation process performed by the performance prediction apparatus 10 will be described with reference to FIGS.

図7は、本発明の第2の実施の形態に係る性能予測装置10による性能モデル生成処理の概要を示すフローチャートである。図7に示す通り、性能予測装置10は、以下のステップS101からステップS103の動作を行う。   FIG. 7 is a flowchart showing an outline of the performance model generation process by the performance prediction apparatus 10 according to the second exemplary embodiment of the present invention. As shown in FIG. 7, the performance prediction apparatus 10 performs the following operations from step S101 to step S103.

ステップS101:ハードウェア層性能モデル生成部40が、仮想化システム20の性能モデル(ハードウェア層性能モデル400)を生成する処理を行う。また、ハードウェア層性能モデル生成部41が、仮想化システム21の性能モデル(ハードウェア層性能モデル401)を生成する処理を行う。なお、このハードウェア層性能モデル400、401の生成処理については、図面を変えて説明を行う。   Step S101: The hardware layer performance model generation unit 40 performs a process of generating a performance model (hardware layer performance model 400) of the virtualization system 20. Further, the hardware layer performance model generation unit 41 performs processing for generating a performance model (hardware layer performance model 401) of the virtualization system 21. The generation process of the hardware layer performance models 400 and 401 will be described with reference to different drawings.

ステップS102:アプリケーション層性能モデル特定部52が、オペレータ等9の操作に応じて、記憶部51の性能モデル群510からアプリケーション層性能モデル500、501を夫々特定し、記憶部51から取得する。具体的には、まず、アプリケーション層性能モデル特定部52は、仮想化システム20の仮想マシン201にて動作するアプリケーションに関する情報を用いて(検索キーとして)、記憶部51を参照する。そして、アプリケーション層性能モデル特定部52は、記憶部51に記憶されている性能モデル群510から、上記情報に対応する(合致する)アプリケーション層性能モデル500を特定し、当該特定したアプリケーション層性能モデル500を取得する。同様に、アプリケーション層性能モデル特定部52が、アプリケーション層性能モデル501を記憶部51から取得する。   Step S <b> 102: The application layer performance model specifying unit 52 specifies the application layer performance models 500 and 501 from the performance model group 510 of the storage unit 51 and acquires them from the storage unit 51 in accordance with the operation of the operator 9 or the like. Specifically, first, the application layer performance model specifying unit 52 refers to the storage unit 51 using information related to an application operating on the virtual machine 201 of the virtualization system 20 (as a search key). Then, the application layer performance model specifying unit 52 specifies the application layer performance model 500 corresponding to (matching) the above information from the performance model group 510 stored in the storage unit 51, and the specified application layer performance model Get 500. Similarly, the application layer performance model specifying unit 52 acquires the application layer performance model 501 from the storage unit 51.

ステップS103:ネットワーク部性能モデル生成部30が、ネットワーク部301の性能モデル(ネットワーク部性能モデル300)を生成する処理を行う。なお、このネットワーク部性能モデル300の生成処理については、図面を変えて説明を行う。   Step S103: The network unit performance model generation unit 30 performs a process of generating a performance model (network unit performance model 300) of the network unit 301. The generation process of the network unit performance model 300 will be described with reference to different drawings.

なお、ステップS101からS103は同時に実行されてもよいし、任意の順番で実行されてもよい。   Note that steps S101 to S103 may be executed simultaneously or in any order.

ステップS104:性能モデル合成部60が、ステップS101にて生成されたハードウェア層性能モデル400、401と、ステップS102にて特定されたアプリケーション層性能モデル500、501と、ステップS103にて生成されたネットワーク部性能モデル300とを用いて、合成処理を実行する。これにより、連携システム2の性能を予測するための性能モデルが生成される。この合成処理の結果として得た性能モデル(性能予測値)は、性能モデル合成部60の出力値である。性能モデル合成部60の処理(合成処理)については、図面を変えて説明する。   Step S104: The performance model synthesis unit 60 generates the hardware layer performance models 400 and 401 generated in step S101, the application layer performance models 500 and 501 specified in step S102, and the step S103. Using the network unit performance model 300, the synthesis process is executed. As a result, a performance model for predicting the performance of the linkage system 2 is generated. The performance model (performance predicted value) obtained as a result of the synthesis process is an output value of the performance model synthesis unit 60. The process (synthesis process) of the performance model synthesis unit 60 will be described with reference to different drawings.

(ハードウェア層性能モデルの生成処理)
次に、図8を参照して、上述したステップS101における、ハードウェア層性能モデル400、401の生成処理について説明する。
(Hardware layer performance model generation process)
Next, generation processing of the hardware layer performance models 400 and 401 in step S101 described above will be described with reference to FIG.

図8は、上述したステップS101における、ハードウェア層性能モデル400、401の生成処理の流れの一例を示すフローチャートである。図8に示す通り、ハードウェア層性能モデル400、401の生成処理では、以下のステップS201からステップS203の処理が行われる。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of the flow of generation processing of the hardware layer performance models 400 and 401 in step S101 described above. As shown in FIG. 8, in the generation processing of the hardware layer performance models 400 and 401, the following processing from step S201 to step S203 is performed.

ステップS201:入力内容指定部110が、オペレータ等9の操作を契機に、仮想化システム20に計測を開始させる。そして、仮想化システム20は、仮想化システム20の計測を行う。同様に、入力内容指定部111が、オペレータ等9の操作を契機に、仮想化システム21に計測を開始させる。そして、仮想化システム21は、仮想化システム21の計測を行う。   Step S201: The input content specification unit 110 causes the virtualization system 20 to start measurement in response to the operation of the operator 9 or the like. Then, the virtualization system 20 performs measurement of the virtualization system 20. Similarly, the input content specification unit 111 causes the virtualization system 21 to start measurement in response to an operation by the operator 9 or the like. Then, the virtualization system 21 measures the virtualization system 21.

ステップS202:情報収集部410が、ステップS201にて行われた仮想化システム20の計測によって出力される実測値を収集する。この実測値は、例えば、各リソースの使用率、スループット、TAT等、ハードウェア層205の状態を表す情報である。情報収集部410は、収集した実測値(ステップS201にて、仮想化システム20に入力された入力値とその入力値に対応する出力値)を、ハードウェア層性能モデル生成部40に供給する。同様に、情報収集部411は、仮想化システム21の計測によって出力される実測値を収集し、当該実測値をハードウェア層性能モデル生成部41に供給する。   Step S202: The information collection unit 410 collects actual measurement values output by the measurement of the virtualization system 20 performed in step S201. This actual measurement value is information representing the state of the hardware layer 205, such as the usage rate, throughput, TAT, etc. of each resource. The information collection unit 410 supplies the collected actual measurement values (the input value input to the virtualization system 20 and the output value corresponding to the input value in step S201) to the hardware layer performance model generation unit 40. Similarly, the information collection unit 411 collects actual measurement values output by the measurement of the virtualization system 21 and supplies the actual measurement values to the hardware layer performance model generation unit 41.

ステップS203:ハードウェア層性能モデル生成部40が、情報収集部410から供給された実測値を用いて、ブラックボックスアプローチにより、ハードウェア層性能モデル400を生成する。同様に、ハードウェア層性能モデル生成部41が、情報収集部411から供給された実測値を用いて、ハードウェア層性能モデル401を生成する。これによりハードウェア層性能モデル400、401の生成処理を終了する。   Step S203: The hardware layer performance model generation unit 40 generates the hardware layer performance model 400 by the black box approach using the actual measurement value supplied from the information collection unit 410. Similarly, the hardware layer performance model generation unit 41 generates the hardware layer performance model 401 using the actual measurement value supplied from the information collection unit 411. Thereby, the generation process of the hardware layer performance models 400 and 401 is finished.

(ネットワーク部性能モデルの生成処理)
次に、図9を参照して、上述したステップS103における、ネットワーク部性能モデル300の生成処理について説明する。
(Network part performance model generation process)
Next, the generation process of the network unit performance model 300 in step S103 described above will be described with reference to FIG.

図9は、上述したステップS103における、ネットワーク部性能モデル300の生成処理の流れの一例を示すフローチャートである。図9に示す通り、ネットワーク部性能モデル300の生成処理では、以下のステップS301からステップS303の処理が行われる。   FIG. 9 is a flowchart showing an example of the flow of processing for generating the network unit performance model 300 in step S103 described above. As shown in FIG. 9, in the process of generating the network unit performance model 300, the following processes from step S301 to step S303 are performed.

ステップS301:ネットワーク部入力内容指定部31が、オペレータ等9の操作を契機に、連携システム2に計測を開始させる。そして、連携システム2は、連携システム2の計測を行う。   Step S301: The network unit input content specifying unit 31 causes the cooperation system 2 to start measurement upon the operation of the operator 9 or the like. Then, the cooperation system 2 performs measurement of the cooperation system 2.

ステップS302:ネットワーク部情報収集部32が、ステップS301にて行われた連携システム2の計測によって出力される実測値を収集する。この実測値は、例えば、ネットワークリソースの遅延時間、同時接続ユーザ数、有効接続帯域幅、秒間あたりのヒット数等の、ネットワーク部301の状態を表す情報である。ネットワーク部情報収集部32は、収集した実測値(ステップS301にて、連携システム2に入力された入力値とその入力値に対応する出力値)を、ネットワーク部性能モデル生成部30に供給する。   Step S302: The network unit information collection unit 32 collects actual measurement values output by the measurement of the cooperation system 2 performed in step S301. This actual measurement value is information representing the state of the network unit 301, such as the delay time of network resources, the number of simultaneously connected users, the effective connection bandwidth, the number of hits per second, and the like. The network unit information collection unit 32 supplies the collected actual measurement values (the input value input to the cooperation system 2 and the output value corresponding to the input value in step S301) to the network unit performance model generation unit 30.

ステップS303:ネットワーク部性能モデル生成部30が、ネットワーク部情報収集部32から供給された実測値を用いて、ブラックボックスアプローチにより、ネットワーク部性能モデル300を生成する。これによりネットワーク部性能モデル300の生成処理を終了する。   Step S303: The network unit performance model generation unit 30 generates the network unit performance model 300 by the black box approach using the actual measurement value supplied from the network unit information collection unit 32. Thereby, the generation process of the network unit performance model 300 is completed.

(合成処理)
次に、図10〜図12を参照して、上述したステップS104における、合成処理について説明する。
(Synthesis processing)
Next, the synthesis process in step S104 described above will be described with reference to FIGS.

図10〜図12は、上述したステップS104における、性能モデル合成部60が行う合成処理の流れの一例を示すフローチャートである。図10〜図12に示す通り、性能モデル合成部60の合成処理では、以下のステップS401からステップS427の処理が行われる。   10 to 12 are flowcharts illustrating an example of the flow of the synthesis process performed by the performance model synthesis unit 60 in step S104 described above. As shown in FIGS. 10 to 12, in the synthesizing process of the performance model synthesizing unit 60, the following processes from step S401 to step S427 are performed.

なお、図10〜図12の例では、仮想化システム20のアプリケーション層性能モデル500にリクエストが入力される場合について説明するが、仮想化システム21のアプリケーション層性能モデル501にリクエストが入力されてもよい。なお、この場合も、アプリケーション層性能モデル500にリクエストが入力される場合と同様の処理を行うため、説明を省略する。   10 to 12, the case where a request is input to the application layer performance model 500 of the virtualization system 20 will be described. However, even if a request is input to the application layer performance model 501 of the virtualization system 21. Good. In this case as well, the same processing as when a request is input to the application layer performance model 500 is performed, and thus the description thereof is omitted.

まず、図10を参照してステップS401からS410の処理について説明する。   First, the processing of steps S401 to S410 will be described with reference to FIG.

ステップS401:性能モデル合成部60が、一方の仮想化システムのアプリケーション層204の性能モデル(本例では、アプリケーション層性能モデル500)に、リクエストを入力する。このリクエストは、アプリケーション層204の各性能モデル(500)を用いたシミュレーションのために、模擬的に作成したデータである。このデータの内容は、各ソフトウェア資源への負荷や、ハードウェアリソースの利用タイミング等を表す。個々のリクエストは、同時、または、例えば、オペレータ等9が指定した時間差をおいて、アプリケーション層性能モデル500へ入力される。   Step S401: The performance model composition unit 60 inputs a request to the performance model of the application layer 204 (in this example, the application layer performance model 500) of one virtualization system. This request is data created in a simulated manner for simulation using each performance model (500) of the application layer 204. The contents of this data represent the load on each software resource, the use timing of hardware resources, and the like. The individual requests are input to the application layer performance model 500 at the same time or at a time difference designated by the operator 9 or the like, for example.

ステップS402:性能モデル合成部60が、アプリケーション層性能モデル500に対し、ステップS401にて入力されたリクエストにしたがって、連携処理要求700を生成させる。連携処理要求700は、連携システム2を構成するプロセスが、ネットワークや仮想化システム20のどのハードウェアリソース(例えば、ディスク、CPU等)を、どのように使用するかについての情報を含んだデータである。   Step S402: The performance model composition unit 60 causes the application layer performance model 500 to generate a cooperation processing request 700 according to the request input in step S401. The cooperation processing request 700 is data including information on how to use which hardware resource (for example, a disk, a CPU, etc.) of the network or the virtualization system 20 is used by the processes constituting the cooperation system 2. is there.

ステップS403:性能モデル合成部60が、ステップS402にてアプリケーション層性能モデル500に生成させた連携処理要求700を、ハードウェア層性能モデル400に入力する。   Step S403: The performance model synthesis unit 60 inputs the cooperation processing request 700 generated by the application layer performance model 500 in Step S402 to the hardware layer performance model 400.

ステップS404:性能モデル合成部60が、ステップS403にて入力した連携処理要求700を、ハードウェア層性能モデル400を用いて処理する。つまり、性能モデル合成部60は、ハードウェア層性能モデル400にネットワーク処理要求701を生成させる。ネットワーク処理要求701は、連携システム2のネットワーク部301を介するプロセスが、ネットワークをどのように使用するかについての情報を含んだデータである。   Step S404: The performance model synthesis unit 60 processes the cooperation processing request 700 input in step S403 by using the hardware layer performance model 400. That is, the performance model synthesis unit 60 causes the hardware layer performance model 400 to generate a network processing request 701. The network processing request 701 is data including information on how the process via the network unit 301 of the cooperation system 2 uses the network.

ステップS405:性能モデル合成部60が、アプリケーション層性能モデル500に対する処理プロセスの実行を、仮想化システム21からの処理完了通知を待ってから行うか否かを、仮想化システム20のハードウェア層205に対して確認する。具体的には、性能モデル合成部60は、処理プロセスが(a)ネットワーク部性能モデル300を介して仮想化システム21に対応する性能モデルに移り、(b)仮想化システム21の性能モデルからネットワーク部性能モデル300を介して仮想化システム20の性能モデルでの処理に戻るまで、仮想化システム20におけるアプリケーション層性能モデル500に対する処理プロセスの実行を待つかどうかを、仮想化システム20のハードウェア層205に対して確認する。アプリケーション層性能モデル500に対する処理を、仮想化システム21の性能モデルでの処理が完了するまで待つ場合(YESの場合)、性能モデル合成部60は、処理をステップS406に移す。ここで、アプリケーション層性能モデル500の処理を、仮想化システム21の性能モデルの処理完了まで待つとは、ハードウェア層性能モデル400にネットワーク部性能モデル300からネットワーク処理完了通知706を入力されるまで待つということを示す。アプリケーション層性能モデル500に対する処理を、仮想化システム21の性能モデルでの処理が完了する前に行う場合(NOの場合)、性能モデル合成部60は、処理をステップS421(図12参照)に移す。ここで、アプリケーション層性能モデル500に対する処理を、仮想化システム21の性能モデルの処理完了前に行うとは、仮想化システム20の性能モデルに対する処理と、仮想化システム21の性能モデルに対する処理とを並行して行うことを示す。   Step S405: The hardware model 205 of the virtualization system 20 determines whether or not the performance model synthesis unit 60 executes the processing process for the application layer performance model 500 after waiting for the processing completion notification from the virtualization system 21. Check against. Specifically, the performance model synthesis unit 60 moves the processing process to (a) a performance model corresponding to the virtualization system 21 via the network unit performance model 300, and (b) changes the network from the performance model of the virtualization system 21 to the network. Whether to wait for execution of the processing process for the application layer performance model 500 in the virtualization system 20 until returning to the processing in the performance model of the virtualization system 20 via the part performance model 300 is determined. Confirm with 205. When the process for the application layer performance model 500 is waited until the process with the performance model of the virtualization system 21 is completed (in the case of YES), the performance model synthesis unit 60 moves the process to step S406. Here, waiting for the processing of the application layer performance model 500 until the processing of the performance model of the virtualization system 21 is completed until the network processing completion notification 706 is input from the network unit performance model 300 to the hardware layer performance model 400. Indicates waiting. When the process for the application layer performance model 500 is performed before the process with the performance model of the virtualization system 21 is completed (in the case of NO), the performance model synthesis unit 60 moves the process to step S421 (see FIG. 12). . Here, performing the processing for the application layer performance model 500 before the completion of the processing of the performance model of the virtualization system 21 means processing for the performance model of the virtualization system 20 and processing for the performance model of the virtualization system 21. Indicates to be done in parallel.

ステップS406:性能モデル合成部60が、ステップS404にてハードウェア層性能モデル400に生成させたネットワーク処理要求701を、ネットワーク部性能モデル300に入力する。   Step S406: The performance model synthesis unit 60 inputs the network processing request 701 generated by the hardware layer performance model 400 in Step S404 to the network unit performance model 300.

ステップS407:性能モデル合成部60が、ステップS406にて入力したネットワーク処理要求701を、ネットワーク部性能モデル300を用いて処理する。つまり、性能モデル合成部60は、ネットワーク部性能モデル300に、ネットワーク処理完了通知702を生成させる。ネットワーク処理完了通知702は、連携システム2のネットワーク部301での負荷やリソースの利用タイミング等の情報を含む。   Step S407: The performance model synthesis unit 60 processes the network processing request 701 input in step S406 using the network unit performance model 300. That is, the performance model composition unit 60 causes the network unit performance model 300 to generate a network processing completion notification 702. The network processing completion notification 702 includes information such as a load on the network unit 301 of the cooperation system 2 and resource use timing.

ステップS408:性能モデル合成部60が、ステップS407にてネットワーク部性能モデル300に生成させたネットワーク処理完了通知702を、仮想化システム21のハードウェア層性能モデル401に入力する。   Step S408: The performance model synthesis unit 60 inputs the network processing completion notification 702 generated by the network unit performance model 300 in Step S407 to the hardware layer performance model 401 of the virtualization system 21.

ステップS409:性能モデル合成部60が、ステップS408にて入力したネットワーク処理完了通知702を、ハードウェア層性能モデル401を用いて処理する。   Step S409: The performance model synthesis unit 60 processes the network processing completion notification 702 input in step S408 using the hardware layer performance model 401.

ステップS410:性能モデル合成部60が、ステップS409における処理が完了したことを表す連携処理完了通知703を、アプリケーション層性能モデル501に入力する。連携処理完了通知703がハードウェア層性能モデル401から出力される際、性能モデル合成部60は、ハードウェア層性能モデル401により算出した性能指標(リソース使用率、スループット、TAT等)を、仮想化システム21のハードウェア層性能モデル401から出力する。この後、性能モデル合成部60は、処理をステップS411に移す。なお、ステップS411以降の処理は、図11を参照して、説明を行う。   Step S410: The performance model composition unit 60 inputs a cooperation processing completion notification 703 indicating that the processing in step S409 has been completed to the application layer performance model 501. When the cooperation processing completion notification 703 is output from the hardware layer performance model 401, the performance model synthesis unit 60 virtualizes the performance index (resource usage rate, throughput, TAT, etc.) calculated by the hardware layer performance model 401. Output from the hardware layer performance model 401 of the system 21. Thereafter, the performance model composition unit 60 proceeds to step S411. In addition, the process after step S411 is demonstrated with reference to FIG.

ステップS411:性能モデル合成部60が、ステップS410にて入力した連携処理完了通知703を、アプリケーション層性能モデル501を用いて処理する。つまり、性能モデル合成部60は、アプリケーション層性能モデル501に、連携処理要求704を生成させる。連携処理要求704は、連携システム2を構成するプロセスが、ネットワークや仮想化システム21のどのハードウェアリソース(例えば、ディスク、CPU等)を、どのように使用するかについての情報を含んだデータである。   Step S411: The performance model composition unit 60 processes the cooperation processing completion notification 703 input in Step S410 using the application layer performance model 501. In other words, the performance model composition unit 60 causes the application layer performance model 501 to generate a cooperation processing request 704. The cooperation processing request 704 is data including information on how to use which hardware resource (for example, a disk, a CPU, etc.) of the network or the virtualization system 21 is used by the processes constituting the cooperation system 2. is there.

ステップS412:性能モデル合成部60が、ステップS411にてアプリケーション層性能モデル501に生成させた連携処理要求704を、ハードウェア層性能モデル401に入力する。   Step S412: The performance model composition unit 60 inputs the cooperation processing request 704 generated by the application layer performance model 501 in Step S411 to the hardware layer performance model 401.

ステップS413:性能モデル合成部60が、ステップS412にて入力した連携処理要求704を、ハードウェア層性能モデル401を用いて処理する。つまり、性能モデル合成部60は、ハードウェア層性能モデル401にネットワーク処理要求705を生成させる。ネットワーク処理要求705は、連携システム2のネットワーク部301を介するプロセスが、ネットワークをどのように使用するかについての情報を含んだデータである。   Step S413: The performance model composition unit 60 processes the cooperation processing request 704 input in Step S412 using the hardware layer performance model 401. That is, the performance model synthesis unit 60 causes the hardware layer performance model 401 to generate a network processing request 705. The network processing request 705 is data including information on how the process via the network unit 301 of the linkage system 2 uses the network.

ステップS414:性能モデル合成部60が、ステップS413にてハードウェア層性能モデル401に生成させたネットワーク処理要求705を、ネットワーク部性能モデル300へ入力する。   Step S414: The performance model synthesis unit 60 inputs the network processing request 705 generated by the hardware layer performance model 401 in step S413 to the network unit performance model 300.

ステップS415:性能モデル合成部60が、ステップS414にて入力したネットワーク処理要求705を、ネットワーク部性能モデル300を用いて処理する。つまり、性能モデル合成部60は、ネットワーク部性能モデル300に、ネットワーク処理完了通知706を生成させる。ネットワーク処理完了通知706は、連携システム2のネットワーク部301での負荷やリソースの利用タイミング等の情報を含む。   Step S415: The performance model synthesis unit 60 processes the network processing request 705 input in step S414 using the network unit performance model 300. That is, the performance model composition unit 60 causes the network unit performance model 300 to generate a network processing completion notification 706. The network processing completion notification 706 includes information such as a load on the network unit 301 of the cooperation system 2 and resource use timing.

ステップS416:性能モデル合成部60が、ステップS415にてネットワーク部性能モデル300に生成させたネットワーク処理完了通知706を、仮想化システム20のハードウェア層性能モデル400に入力する。   Step S416: The performance model synthesis unit 60 inputs the network processing completion notification 706 generated by the network unit performance model 300 in Step S415 to the hardware layer performance model 400 of the virtualization system 20.

ステップS417:性能モデル合成部60が、ステップS416にて入力したネットワーク処理完了通知706を、仮想化システム20のハードウェア層性能モデル400を用いて処理する。   Step S417: The performance model synthesis unit 60 processes the network processing completion notification 706 input in step S416 using the hardware layer performance model 400 of the virtualization system 20.

ステップS418:性能モデル合成部60が、ステップS417における処理が完了したことを表す連携処理完了通知707を、アプリケーション層性能モデル500に入力する。連携処理完了通知707がハードウェア層性能モデル400から出力される際、性能モデル合成部60は、ハードウェア層性能モデル400により算出した性能指標(リソース使用率、スループット、TAT等)を、仮想化システム20のハードウェア層性能モデル400から出力する。   Step S418: The performance model composition unit 60 inputs a cooperation processing completion notification 707 indicating that the processing in Step S417 is completed to the application layer performance model 500. When the cooperation processing completion notification 707 is output from the hardware layer performance model 400, the performance model synthesis unit 60 virtualizes performance indices (resource usage rate, throughput, TAT, etc.) calculated by the hardware layer performance model 400. Output from the hardware layer performance model 400 of the system 20.

ステップS419:性能モデル合成部60は、連携システム2に対して、仮想化システム20のアプリケーション層204が出力する未処理の連携処理要求の有無を確認する。未処理の連携処理要求が仮想化システム20のアプリケーション層204に残っている場合(YESの場合)、性能モデル合成部60は、処理をステップS402に戻す。全ての連携処理要求の処理が完了した場合(NOの場合)、性能モデル合成部60は、処理をステップS420に進める。即ち、ステップS402からステップS419までの各ステップからなるループは、仮想化システム20のアプリケーション層204における連携処理要求が無くなるまで繰り返される。   Step S419: The performance model composition unit 60 confirms whether there is an unprocessed cooperation processing request output from the application layer 204 of the virtualization system 20 to the cooperation system 2. When an unprocessed cooperation processing request remains in the application layer 204 of the virtualization system 20 (in the case of YES), the performance model composition unit 60 returns the processing to step S402. When all the cooperation process request processes are completed (in the case of NO), the performance model synthesis unit 60 advances the process to step S420. That is, a loop composed of steps from step S402 to step S419 is repeated until there is no cooperation processing request in the application layer 204 of the virtualization system 20.

ステップS420:ステップS419にて全ての連携処理要求の処理が完了したと判断すると、性能モデル合成部60は、アプリケーション層性能モデル500から、処理済みリクエストを出力し処理を終了する。   Step S420: If it is determined in step S419 that all of the cooperation processing requests have been processed, the performance model synthesis unit 60 outputs a processed request from the application layer performance model 500 and ends the processing.

なお、仮想化システム20のアプリケーション層204がハードウェア層205に対して、連携処理要求700を出力(発行)してから、当該ハードウェア層205から連携処理完了通知707が当該アプリケーション層204に入力されるまでの時間(期間)を、アプリケーション層性能モデル500の処理時間(処理所要時間)PTとする。処理時間PTは、仮想化システム20のアプリケーション層204から出力された連携処理要求700がハードウェア層205に入力されてから、当該ハードウェア層205が当該アプリケーション層204に対して連携処理完了通知707を出力するまでの時間(期間)と捉えることもできる。   Note that after the application layer 204 of the virtualization system 20 outputs (issues) the cooperation processing request 700 to the hardware layer 205, a cooperation processing completion notification 707 is input from the hardware layer 205 to the application layer 204. The time (period) until the processing is performed is set as the processing time (processing required time) PT of the application layer performance model 500. For the processing time PT, after the cooperation processing request 700 output from the application layer 204 of the virtualization system 20 is input to the hardware layer 205, the hardware layer 205 notifies the application layer 204 of the cooperation processing completion notification 707. It can also be regarded as the time (period) until output.

これにより、オペレータ等9は、性能モデル合成部60が算出した、ネットワーク部性能モデル300、ハードウェア層性能モデル400、ハードウェア層性能モデル401、アプリケーション層性能モデル500、およびアプリケーション層性能モデル501の計算結果(性能指標等)を用いて、連携システム2の性能を予測することができる。   Thereby, the operator 9 and the like 9 of the network unit performance model 300, the hardware layer performance model 400, the hardware layer performance model 401, the application layer performance model 500, and the application layer performance model 501 calculated by the performance model synthesis unit 60. Using the calculation result (performance index or the like), the performance of the linkage system 2 can be predicted.

図10および図11を用いて説明したとおり、性能モデル合成部60の合成処理のうち、アプリケーション層性能モデル500に対する処理プロセスの実行を、仮想化システム21からの処理完了通知を待ってから行う場合に得られる値(情報)は、以下の通りである。すなわち、
(a)アプリケーション層性能モデル500に入力されたリクエスト、
(b)アプリケーション層性能モデル500により生成された、ハードウェア層性能モデル400への連携処理要求700、
(c)ハードウェア層性能モデル400により生成された、ネットワーク部性能モデル300へのネットワーク処理要求701、
(d)ネットワーク部性能モデル300により生成された、ハードウェア層性能モデル401へのネットワーク処理完了通知702、
(e)ハードウェア層性能モデル401により生成された、ハードウェア層性能モデル401への連携処理完了通知703、
(f)アプリケーション層性能モデル501により生成された、ハードウェア層性能モデル401への連携処理要求704、
(g)ハードウェア層性能モデル401により生成された、ネットワーク部性能モデル300へのネットワーク処理要求705、
(h)ネットワーク部性能モデル300により生成された、ハードウェア層性能モデル400へのネットワーク処理完了通知706、
(i)ハードウェア層性能モデル400により生成された、アプリケーション層性能モデル500への連携処理完了通知707、
(j)ハードウェア層性能モデル401により算出された性能指標、
(k)ハードウェア層性能モデル400により算出された性能指標、
(l)処理時間(処理所要時間)PT。
As described with reference to FIGS. 10 and 11, in the synthesis process of the performance model synthesis unit 60, the process process for the application layer performance model 500 is executed after waiting for the process completion notification from the virtualization system 21. The values (information) obtained in are as follows. That is,
(A) Request input to the application layer performance model 500,
(B) a cooperation processing request 700 to the hardware layer performance model 400 generated by the application layer performance model 500;
(C) Network processing request 701 to the network unit performance model 300 generated by the hardware layer performance model 400,
(D) Network processing completion notification 702 generated by the network unit performance model 300 to the hardware layer performance model 401,
(E) Cooperation processing completion notification 703 to the hardware layer performance model 401 generated by the hardware layer performance model 401,
(F) Cooperation processing request 704 to the hardware layer performance model 401 generated by the application layer performance model 501;
(G) a network processing request 705 to the network unit performance model 300 generated by the hardware layer performance model 401;
(H) Network processing completion notification 706 generated by the network unit performance model 300 to the hardware layer performance model 400;
(I) Cooperation processing completion notification 707 generated by the hardware layer performance model 400 to the application layer performance model 500,
(J) a performance index calculated by the hardware layer performance model 401;
(K) a performance index calculated by the hardware layer performance model 400;
(L) Processing time (processing time) PT.

なお、性能モデル合成部60は、システム性能モデル600として、上記(j)、(k)、(l)の少なくとも何れかを出力する構成であってもよい。また、性能モデル合成部60は、上記(j)、(k)、(l)の少なくとも何れかに加え、(a)〜(i)の何れかを出力する構成であってもよい。   The performance model synthesis unit 60 may be configured to output at least one of the above (j), (k), and (l) as the system performance model 600. Further, the performance model synthesis unit 60 may be configured to output any one of (a) to (i) in addition to at least one of the above (j), (k), and (l).

すなわち、システム性能モデル600を用いることで、性能モデル合成部60は、性能を予測すべき対象である連携システム2へのリクエスト内容を基に、性能指標(各リソースの使用率、TAT、スループット等)を算出することができる。したがって、オペレータ等9は、上述した各算出値を参照することにより、連携システム2の性能を予測することができる。   That is, by using the system performance model 600, the performance model synthesis unit 60 uses the performance index (usage rate of each resource, TAT, throughput, etc.) based on the request contents to the cooperation system 2 that is the target for which the performance is to be predicted. ) Can be calculated. Therefore, the operator 9 can predict the performance of the linkage system 2 by referring to the calculated values described above.

次に、図12を用いて、ステップS405にてNOの場合の、性能モデル合成部60の処理について説明する。つまり、性能モデル合成部60が、仮想化システム20の性能モデルに対する処理と、仮想化システム21の性能モデルに対する処理とを並行して行うことについて、説明する。図12において、左側の破線で囲った枠に含まれる処理およびステップS421は、仮想化システム20の性能モデルを用いた処理を示し、右側の破線で囲った枠に含まれる処理は、仮想化システム21の性能モデルを用いた処理を示している。   Next, the process of the performance model synthesis unit 60 in the case of NO in step S405 will be described using FIG. That is, it will be described that the performance model composition unit 60 performs processing for the performance model of the virtualization system 20 and processing for the performance model of the virtualization system 21 in parallel. In FIG. 12, the process included in the frame surrounded by the broken line on the left side and step S421 indicate the process using the performance model of the virtualization system 20, and the process included in the frame surrounded by the broken line on the right side is the virtualization system. The process using 21 performance models is shown.

ステップS421:性能モデル合成部60が、ステップS404にてハードウェア層性能モデル400に生成させたネットワーク処理要求701を、ネットワーク部性能モデル300に入力する。   Step S421: The performance model synthesis unit 60 inputs the network processing request 701 generated by the hardware layer performance model 400 in Step S404 to the network unit performance model 300.

以降の処理において、仮想化システム20の性能モデルを用いる処理と、仮想化システム21の性能モデルを用いる処理とは、並行して行われる。以下では、ステップS422の処理が行われるタイミングと、ステップS423の処理が行われるタイミングとは、略同時であることを例に説明を行うが、本発明はこれに限定されるものではない。   In the subsequent processing, processing using the performance model of the virtualization system 20 and processing using the performance model of the virtualization system 21 are performed in parallel. Hereinafter, the timing at which the process of step S422 is performed and the timing at which the process of step S423 is performed will be described as an example, but the present invention is not limited to this.

以下では、まず、仮想化システム20の性能モデルを用いる処理について説明する。   In the following, first, processing using the performance model of the virtualization system 20 will be described.

ステップS422:性能モデル合成部60が、ステップS421における処理が完了したことを表す連携処理完了通知707を、ハードウェア層性能モデル400からアプリケーション層性能モデル500に入力する。そして、性能モデル合成部60は、図11のステップS419に処理を進める。   Step S422: The performance model synthesis unit 60 inputs from the hardware layer performance model 400 to the application layer performance model 500 a linkage processing completion notification 707 indicating that the processing in step S421 has been completed. Then, the performance model composition unit 60 advances the processing to step S419 in FIG.

次に、仮想化システム20の性能モデルを用いる処理と並行して行われる、仮想化システム21の性能モデルを用いる処理について説明する。   Next, processing using the performance model of the virtualization system 21 performed in parallel with processing using the performance model of the virtualization system 20 will be described.

ステップS423:性能モデル合成部60が、ステップS421にて入力したネットワーク処理要求701を、ネットワーク部性能モデル300を用いて処理する。つまり、性能モデル合成部60は、ネットワーク部性能モデル300に、ネットワーク処理完了通知702を生成させる。ネットワーク処理完了通知702は、連携システム2のネットワーク部301での負荷やリソースの利用タイミング等の情報を含む。   Step S423: The performance model synthesis unit 60 processes the network processing request 701 input in step S421 using the network unit performance model 300. That is, the performance model composition unit 60 causes the network unit performance model 300 to generate a network processing completion notification 702. The network processing completion notification 702 includes information such as a load on the network unit 301 of the cooperation system 2 and resource use timing.

ステップS424:性能モデル合成部60が、ステップS423にてネットワーク部性能モデル300に生成させたネットワーク処理完了通知702を、仮想化システム21のハードウェア層性能モデル401に入力する。   Step S424: The performance model synthesis unit 60 inputs the network processing completion notification 702 generated by the network unit performance model 300 in Step S423 to the hardware layer performance model 401 of the virtualization system 21.

ステップS425:性能モデル合成部60が、ステップS424にて入力したネットワーク処理完了通知702を、ハードウェア層性能モデル401を用いて処理する。   Step S425: The performance model synthesis unit 60 processes the network processing completion notification 702 input in step S424 using the hardware layer performance model 401.

ステップS426:性能モデル合成部60が、ステップS425における処理が完了したことを表す連携処理完了通知703を、アプリケーション層性能モデル501に入力する。連携処理完了通知703がハードウェア層性能モデル401から出力される際、性能モデル合成部60は、ハードウェア層性能モデル401により算出した性能指標(リソース使用率、スループット、TAT等)を、仮想化システム20のハードウェア層性能モデル401から出力する。   Step S426: The performance model composition unit 60 inputs a cooperation processing completion notification 703 indicating that the processing in Step S425 is completed to the application layer performance model 501. When the cooperation processing completion notification 703 is output from the hardware layer performance model 401, the performance model synthesis unit 60 virtualizes the performance index (resource usage rate, throughput, TAT, etc.) calculated by the hardware layer performance model 401. Output from the hardware layer performance model 401 of the system 20.

ステップS427:ステップS426における処理が完了すると、性能モデル合成部60は、アプリケーション層性能モデル501から処理済みリクエストを出力し、仮想化システム21の性能モデルを用いた処理を終了する。   Step S427: When the process in step S426 is completed, the performance model synthesis unit 60 outputs a processed request from the application layer performance model 501, and ends the process using the performance model of the virtualization system 21.

なお、仮想化システム20のアプリケーション層204がハードウェア層205に対して、連携処理要求700を出力(発行)してから、当該ハードウェア層205から連携処理完了通知707が当該アプリケーション層204に入力されるまでの時間(期間)を、アプリケーション層性能モデル500の処理時間(処理所要時間)PT1とする。処理時間PT1は、仮想化システム20のアプリケーション層204から出力された連携処理要求700がハードウェア層205に入力されてから、当該ハードウェア層205が当該アプリケーション層204に対して連携処理完了通知707を出力するまでの時間(期間)と捉えることもできる。   Note that after the application layer 204 of the virtualization system 20 outputs (issues) the cooperation processing request 700 to the hardware layer 205, a cooperation processing completion notification 707 is input from the hardware layer 205 to the application layer 204. The time (period) until the processing is performed is set as the processing time (processing required time) PT1 of the application layer performance model 500. For the processing time PT1, the cooperation processing request 700 output from the application layer 204 of the virtualization system 20 is input to the hardware layer 205, and then the hardware layer 205 notifies the application layer 204 of the cooperation processing completion notification 707. It can also be regarded as the time (period) until output.

同様に、仮想化システム20のアプリケーション層204がハードウェア層205に対して、連携処理要求700を出力(発行)してから、仮想化システム21のアプリケーション層204に当該仮想化システム21のハードウェア層205から連携処理完了通知703が入力されるまでの期間(時間)を処理時間PT2とする。   Similarly, after the application layer 204 of the virtualization system 20 outputs (issues) the cooperation processing request 700 to the hardware layer 205, the hardware of the virtualization system 21 is sent to the application layer 204 of the virtualization system 21. A period (time) until the cooperation processing completion notification 703 is input from the layer 205 is defined as a processing time PT2.

これにより、オペレータ等9は、性能モデル合成部60が算出した、ネットワーク部性能モデル300、ハードウェア層性能モデル400、ハードウェア層性能モデル401、アプリケーション層性能モデル500、およびアプリケーション層性能モデル501の計算結果(性能指標等)を用いて、連携システム2の性能を予測することができる。   Thereby, the operator 9 and the like 9 of the network unit performance model 300, the hardware layer performance model 400, the hardware layer performance model 401, the application layer performance model 500, and the application layer performance model 501 calculated by the performance model synthesis unit 60. Using the calculation result (performance index or the like), the performance of the linkage system 2 can be predicted.

図10から図12を用いて説明したとおり、性能モデル合成部60の合成処理のうち、仮想化システム20の性能モデルを用いた処理と、仮想化システム21の性能モデルを用いた処理とを並行して行う場合に得られる値(情報)は、以下の通りである。すなわち、
(A)アプリケーション層性能モデル500に入力されたリクエスト、
(B)アプリケーション層性能モデル500により生成された、ハードウェア層性能モデル400への連携処理要求700、
(C)ハードウェア層性能モデル400により生成された、ネットワーク部性能モデル300へのネットワーク処理要求701、
(D)ネットワーク部性能モデル300により生成された、ハードウェア層性能モデル401へのネットワーク処理完了通知702、
(E)ハードウェア層性能モデル401により生成された、ハードウェア層性能モデル401への連携処理完了通知703、
(F)アプリケーション層性能モデル501により生成された、ハードウェア層性能モデル401への連携処理要求704、
(G)ハードウェア層性能モデル400により生成された、アプリケーション層性能モデル500への連携処理完了通知707、
(H)ハードウェア層性能モデル401により算出された性能指標、
(I)ハードウェア層性能モデル400により算出された性能指標、
(J)処理時間(処理所要時間)PT1、
(K)処理時間(処理所要時間)PT2。
As described with reference to FIGS. 10 to 12, the processing using the performance model of the virtualization system 20 and the processing using the performance model of the virtualization system 21 in the synthesis processing of the performance model synthesis unit 60 are performed in parallel. The values (information) obtained when this is performed are as follows. That is,
(A) Request input to the application layer performance model 500,
(B) Cooperation processing request 700 to the hardware layer performance model 400 generated by the application layer performance model 500,
(C) Network processing request 701 to the network unit performance model 300 generated by the hardware layer performance model 400,
(D) Network processing completion notification 702 generated by the network unit performance model 300 to the hardware layer performance model 401,
(E) Cooperation processing completion notification 703 to the hardware layer performance model 401 generated by the hardware layer performance model 401,
(F) Cooperation processing request 704 to the hardware layer performance model 401 generated by the application layer performance model 501;
(G) Cooperation processing completion notification 707 to the application layer performance model 500 generated by the hardware layer performance model 400;
(H) a performance index calculated by the hardware layer performance model 401,
(I) a performance index calculated by the hardware layer performance model 400;
(J) Processing time (processing time) PT1,
(K) Processing time (processing time) PT2.

なお、性能モデル合成部60は、システム性能モデル600として、上記(H)、(I)、(J)、(K)の少なくとも何れかを出力する構成であってもよい。また、性能モデル合成部60は、上記(H)、(I)、(J)、(K)の少なくとも何れかに加え、(A)〜(G)の何れかを出力する構成であってもよい。   The performance model synthesis unit 60 may be configured to output at least one of (H), (I), (J), and (K) as the system performance model 600. Further, the performance model synthesis unit 60 may output any one of (A) to (G) in addition to at least one of (H), (I), (J), and (K). Good.

すなわち、システム性能モデル600を用いることで、性能モデル合成部60は、性能を予測すべき対象である連携システム2へのリクエスト内容を基に、性能指標(各リソースの使用率、TAT、スループット等)を算出することができる。したがって、オペレータ等9は、上述した各算出値を参照することにより、連携システム2の性能を予測することができる。   That is, by using the system performance model 600, the performance model synthesis unit 60 uses the performance index (usage rate of each resource, TAT, throughput, etc.) based on the request contents to the cooperation system 2 that is the target for which the performance is to be predicted. ) Can be calculated. Therefore, the operator 9 can predict the performance of the linkage system 2 by referring to the calculated values described above.

なお、本実施の形態の性能予測装置10は、第1の実施の形態におけるアプリケーション層性能モデル生成部5の代わりに、アプリケーション層性能モデル特定部52を備える構成について説明を行った。しかし、本実施の形態に係る性能予測装置10は、図6に示した構成に、更に、第1の実施の形態におけるアプリケーション層性能モデル生成部5を備える構成であってもよい。   In addition, the performance prediction apparatus 10 of this Embodiment demonstrated the structure provided with the application layer performance model specific | specification part 52 instead of the application layer performance model production | generation part 5 in 1st Embodiment. However, the performance prediction apparatus 10 according to the present embodiment may be configured to further include the application layer performance model generation unit 5 in the first embodiment in addition to the configuration illustrated in FIG.

(効果)
以上のように、本実施の形態に係る性能予測装置10は、連携システム2の複数の仮想化システムの各々の構成を、アプリケーション層204およびハードウェア層205と定義する。また、複数の仮想化システムの各々は互いにネットワーク部301を介して接続されている。そして、性能予測装置10は、仮想化システムごとに、ハードウェア層性能モデルとアプリケーション層性能モデルとを生成する。さらに、性能予測装置10は、連携システム2のネットワーク部301に対する性能モデルであるネットワーク部性能モデル300を生成する。そして、性能予測装置10は、上記ハードウェア層性能モデル、上記アプリケーション層性能モデル、並びに、ネットワーク部性能モデル300を用いて、各層間並びに各仮想化システム間の依存関係が反映された連携システム2の性能モデルであるシステム性能モデル600を生成する。これにより、連携システム2の性能を予測することができる。したがって、本実施の形態に係る性能予測装置1によれば、上記システム性能モデル600を用いて、連携システム2の性能を好適に予測することが可能である。
(effect)
As described above, the performance prediction apparatus 10 according to the present embodiment defines the configurations of the plurality of virtualization systems of the cooperation system 2 as the application layer 204 and the hardware layer 205. In addition, each of the plurality of virtualization systems is connected to each other via the network unit 301. And the performance prediction apparatus 10 produces | generates a hardware layer performance model and an application layer performance model for every virtualization system. Furthermore, the performance prediction apparatus 10 generates a network unit performance model 300 that is a performance model for the network unit 301 of the cooperation system 2. The performance prediction apparatus 10 uses the hardware layer performance model, the application layer performance model, and the network unit performance model 300 to reflect the dependency relationship between each layer and each virtual system. A system performance model 600, which is a performance model of Thereby, the performance of the cooperation system 2 can be predicted. Therefore, according to the performance prediction apparatus 1 according to the present embodiment, it is possible to suitably predict the performance of the linkage system 2 using the system performance model 600.

<ハードウェアの構成例>
ここで、上述した各実施の形態に係る性能予測装置を実現可能なハードウェアの構成例について説明する。上述した性能予測装置(1、10)は、専用の装置として実現してもよいが、コンピュータ(情報処理装置)を用いて実現してもよい。
<Example of hardware configuration>
Here, a configuration example of hardware capable of realizing the performance prediction apparatus according to each embodiment described above will be described. The performance prediction devices (1, 10) described above may be realized as a dedicated device, but may be realized using a computer (information processing device).

図13は、本発明の各実施の形態を実現可能なコンピュータ(情報処理装置)のハードウェア構成を例示する図である。   FIG. 13 is a diagram illustrating a hardware configuration of a computer (information processing apparatus) capable of realizing each embodiment of the present invention.

図13に示した情報処理装置(コンピュータ)100のハードウェアは、CPU11、通信インタフェース(I/F)12、入出力ユーザインタフェース13、ROM(Read Only Memory)14、RAM(Random Access Memory)15、記憶装置17、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体19のドライブ装置18を備え、これらがバス16を介して接続された構成を有する。入出力ユーザインタフェース13は、入力デバイスの一例であるキーボードや、出力デバイスとしてのディスプレイ等のマンマシンインタフェースである。通信インタフェース12は、上述した各実施の形態に係る装置(図1、図6)が、外部装置と、通信ネットワーク200を介して通信するための一般的な通信手段である。係るハードウェア構成において、CPU11は、各実施の形態に係る性能予測装置(1、10)を実現する情報処理装置100について、全体の動作を司る。   The hardware of the information processing apparatus (computer) 100 shown in FIG. 13 includes a CPU 11, a communication interface (I / F) 12, an input / output user interface 13, a ROM (Read Only Memory) 14, a RAM (Random Access Memory) 15, A storage device 17 and a drive device 18 of a computer-readable storage medium 19 are provided, and these are connected via a bus 16. The input / output user interface 13 is a man-machine interface such as a keyboard which is an example of an input device and a display as an output device. The communication interface 12 is a general communication means for the devices according to the above-described embodiments (FIGS. 1 and 6) to communicate with an external device via the communication network 200. In the hardware configuration, the CPU 11 governs the overall operation of the information processing apparatus 100 that realizes the performance prediction apparatuses (1, 10) according to the embodiments.

上述した各実施の形態を例に説明した本発明は、例えば、上記各実施の形態において説明した処理を実現可能なプログラム(コンピュータ・プログラム)を、図13に示す情報処理装置100に対して供給した後、そのプログラムを、CPU11に読み出して実行することによって達成される。なお、係るプログラムは、例えば、上記各実施の形態の説明において参照したフローチャート(図7〜図12)に記載した各種処理や、或いは、図1、図6に示したブロック図において当該装置内に示した各部(各ブロック)を実現可能なプログラムであってもよい。   The present invention described by taking each of the above-described embodiments as an example supplies, for example, a program (computer program) capable of realizing the processing described in each of the above-described embodiments to the information processing apparatus 100 illustrated in FIG. Then, the program is achieved by reading the program to the CPU 11 and executing it. The program is stored in the apparatus in the various processes described in the flowcharts (FIGS. 7 to 12) referred to in the description of the above embodiments, or in the block diagrams shown in FIGS. It may be a program capable of realizing each part (each block) shown.

また、情報処理装置100内に供給されたプログラムは、読み書き可能な一時記憶メモリ(15)またはハードディスクドライブ等の不揮発性の記憶装置(17)に格納されてもよい。即ち、記憶装置17において、プログラム群17Aは、例えば、上述した各実施の形態における性能予測装置(1、10)内に示した各部の機能を実現可能なプログラムである。また、各種の記憶情報17Bは、例えば、上述した各実施の形態におけるアプリケーション層の性能モデル群510や、仮想化システム20、仮想化システム21および連携システム2に関する実測値等である。ただし、情報処理装置100へのプログラムの実装に際して、個々のプログラム・モジュールの構成単位は、ブロック図(図1、図6)に示した各ブロックの区分けには限定されず、当業者が実装に際して適宜選択してよい。   The program supplied to the information processing apparatus 100 may be stored in a readable / writable temporary storage memory (15) or a non-volatile storage device (17) such as a hard disk drive. That is, in the storage device 17, the program group 17 </ b> A is a program that can realize the function of each unit shown in the performance prediction devices (1, 10) in the above-described embodiments, for example. Further, the various kinds of stored information 17B are, for example, performance values of the application layer performance model group 510 in each of the above-described embodiments, measured values related to the virtualization system 20, the virtualization system 21, and the linkage system 2. However, when the program is installed in the information processing apparatus 100, the structural unit of each program module is not limited to the division of each block shown in the block diagrams (FIG. 1 and FIG. 6), and those skilled in the art can implement the program. You may select suitably.

また、前記の場合において、当該装置内へのプログラムの供給方法は、CD−ROM、フラッシュメモリ等のコンピュータ読み取り可能な各種の記録媒体(19)を介して当該装置内にインストールする方法や、インターネット等の通信回線(200)を介して外部よりダウンロードする方法等のように、現在では一般的な手順を採用することができる。そして、このような場合において、本発明は、係るコンピュータ・プログラムを構成するコード(プログラム群17A)或いは係るコードが格納された記憶媒体(19)によって構成されると捉えることができる。   In the above case, the program can be supplied to the apparatus by a method of installing in the apparatus via various computer-readable recording media (19) such as CD-ROM and flash memory, and the Internet. Currently, a general procedure can be adopted, such as a method of downloading from the outside via the communication line (200). In such a case, the present invention can be understood to be configured by a code (program group 17A) constituting the computer program or a storage medium (19) in which the code is stored.

以上、本発明を、上述した模範的な実施の形態およびその実施例に適用した例として説明した。しかしながら、本発明の技術的範囲は、上述した各実施の形態及び実施例に記載した範囲には限定されない。当業者には、係る実施の形態に対して多様な変更または改良を加えることが可能であることは明らかである。そのような場合、係る変更または改良を加えた新たな実施の形態も、本発明の技術的範囲に含まれ得る。そしてこのことは、特許請求の範囲に記載した事項から明らかである。   In the above, this invention was demonstrated as an example applied to exemplary embodiment mentioned above and its Example. However, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above-described embodiments and examples. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications and improvements can be made to the embodiment. In such a case, new embodiments to which such changes or improvements are added can also be included in the technical scope of the present invention. This is clear from the matters described in the claims.

なお、上述した実施の形態の一部または全部は、以下の付記のようにも記載されうる。しかしながら、上述した実施の形態により例示的に説明した本発明は、以下には限られない。   In addition, a part or all of the above-described embodiments can be described as the following supplementary notes. However, the present invention described by way of example with the above-described embodiments is not limited to the following.

(付記1)複数の仮想化システムが互いにネットワーク部を介して連携している連携システムの性能を予測するための性能予測装置であって、前記複数の仮想化システムは、夫々、アプリケーション層とハードウェア層とを有し、前記性能予測装置は、前記連携システムにおける各仮想化システムの仮想マシン上で動作する、アプリケーションに関する情報に基づいて、前記アプリケーション層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成する第1の性能モデル生成手段と、前記連携システムにおける各仮想化システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ハードウェア層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成する第2の性能モデル生成手段と、前記連携システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ネットワーク部の性能モデルを生成する第3の性能モデル生成手段と、前記複数の仮想化システムの夫々に含まれる前記アプリケーション層および前記ハードウェア層に対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用する第1の合成処理と、前記ハードウェア層の性能モデルにおける出力値が入力された前記ネットワーク部の性能モデルにおける出力値を、他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルの入力値として利用する第2の合成処理とにより、該2層間の依存関係および仮想化システム間の依存関係が反映された、前記連携システムの性能モデルを生成する性能モデル合成手段と、を備えることを特徴とする性能予測装置。   (Supplementary note 1) A performance prediction apparatus for predicting the performance of a cooperation system in which a plurality of virtualization systems cooperate with each other via a network unit, and each of the plurality of virtualization systems includes an application layer and a hardware The performance prediction device generates a performance model of the application layer for each virtualization system based on information about the application that operates on a virtual machine of each virtualization system in the cooperation system. And a second performance model generation unit that generates a performance model of the hardware layer for each virtualization system based on a measurement result for each virtualization system in the cooperation system. And a performance model of the network unit based on the measurement results of the cooperation system A third performance model generating means for generating, and for the application layer and the hardware layer included in each of the plurality of virtualization systems, an output value in the performance model of one layer, and a performance model of the other layer The output value in the performance model of the network unit to which the output value in the performance model of the hardware layer is input, and the performance value of the hardware layer of the other virtualization system A performance model synthesis means for generating a performance model of the cooperative system in which the dependency relationship between the two layers and the dependency relationship between the virtualization systems are reflected by a second synthesis process used as an input value of the model; A performance prediction apparatus comprising:

(付記2)前記性能モデル合成手段は、前記仮想化システムの前記アプリケーション層の性能モデルにリクエストが入力されるのに応じて、当該仮想化システムのハードウェア層を構成するハードウェアリソースおよびネットワークの使用方法に関する情報を含む第1の処理要求を、当該アプリケーション層の性能モデルに発行させ、前記仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルに、前記第1の処理要求に応じた処理を行わせると共に、当該処理の完了に応じて、ネットワークの使用方法に関する情報を含む第2の処理要求を発行させ、前記ネットワーク部の性能モデルに、前記第2の処理要求に基づいて、他の前記仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルに対して、前記ネットワーク部を介する通信に関する情報を含む第3の処理要求を発行させ、前記他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルに、前記第3の処理要求に応じた処理を行わせると共に、当該処理の完了に応じて、前記他の仮想化システムの前記アプリケーション層の性能モデルに対して、処理完了通知を発行させ、前記第1の処理要求、前記第2の処理要求、前記第3の処理要求、および、前記処理完了通知を利用する合成処理を行うことを特徴とする付記1に記載の性能予測装置。   (Additional remark 2) The said performance model synthetic | combination means is the hardware resource and network of a network which comprise the hardware layer of the said virtualization system according to a request being input into the performance model of the said application layer of the said virtualization system. A first processing request including information on the usage method is issued to the performance model of the application layer, and the performance model of the hardware layer of the virtualization system is caused to perform processing according to the first processing request. In addition, upon completion of the processing, a second processing request including information on how to use the network is issued, and the performance model of the network unit is made to perform the other virtualization based on the second processing request. For the performance model of the hardware layer of the system, information related to communication via the network unit is included. A third processing request is issued, and the performance model of the hardware layer of the other virtualization system is caused to perform processing according to the third processing request, and upon completion of the processing, the other processing request is issued. A processing completion notification is issued to the performance model of the application layer of the virtualization system, and the first processing request, the second processing request, the third processing request, and the processing completion notification are issued. The performance prediction apparatus according to appendix 1, which performs a combining process to be used.

(付記3)前記性能モデル合成手段は、前記連携システムの性能モデルとして、前記仮想化システムにおける前記ハードウェア層の性能モデルによって算出された性能指標と、前記第1の処理要求が前記性能システムの前記ハードウェア層の性能モデルに対して発行されてから、前記他の性能システムの前記ハードウェア層の性能モデルから前記処理完了通知が発行されるまでの所要時間と、の少なくとも何れかを提示することを特徴とする付記2に記載の性能予測装置。   (Additional remark 3) The said performance model synthetic | combination means is a performance index calculated by the performance model of the said hardware layer in the said virtualization system as a performance model of the said cooperation system, and the said 1st process request is the said performance system's Presents at least one of the time required from when the performance model is issued to the hardware layer performance model to when the processing completion notification is issued from the hardware layer performance model of the other performance system The performance prediction apparatus according to Supplementary Note 2, wherein

(付記4)前記性能モデル合成手段は、前記連携システムの性能モデルとして、前記仮想化システムにおける前記ハードウェア層の性能モデルによって算出された性能指標と、前記第1の処理要求が前記性能システムの前記ハードウェア層の性能モデルに対して発行されてから、当該ハードウェア層の性能モデルから前記処理完了通知が発行されるまでの所要時間と、の少なくとも何れかを提示することを特徴とする付記2に記載の性能予測装置。   (Additional remark 4) The said performance model synthetic | combination means, as the performance model of the said cooperation system, the performance parameter | index calculated by the performance model of the said hardware layer in the said virtualization system, and the said 1st process request are the said performance system's An additional note presenting at least one of a required time from when the performance model is issued to the hardware layer performance model to when the processing completion notification is issued from the performance model of the hardware layer 2. The performance prediction apparatus according to 2.

(付記5)前記性能モデル合成手段は、前記連携システムの性能モデルとして、前記仮想化システムにおける前記ハードウェア層の性能モデルによって算出された性能指標と、前記第1の処理要求が前記性能システムの前記ハードウェア層の性能モデルに対して発行されてから、当該ハードウェア層の性能モデルから前記処理完了通知が発行されるまでの第1の所要時間と、前記第1の処理要求が前記性能システムの前記ハードウェア層の性能モデルに対して発行されてから、前記他の性能システムの前記ハードウェア層の性能モデルから前記処理完了通知が発行されるまでの第2の所要時間と、の少なくとも何れかを提示することを特徴とする付記2に記載の性能予測装置。   (Additional remark 5) The said performance model synthetic | combination means, as the performance model of the said cooperation system, the performance parameter | index calculated by the performance model of the said hardware layer in the said virtualization system, and the said 1st process request are the said performance system's A first required time from when the performance model of the hardware layer is issued until the processing completion notification is issued from the performance model of the hardware layer, and the first processing request is the performance system. At least one of the second required time from when the performance model is issued to the hardware layer performance model to when the processing completion notification is issued from the performance model of the hardware layer of the other performance system The performance predicting apparatus according to appendix 2, wherein:

(付記6)前記ハードウェア層は、仮想マシンモニタと、物理マシンのハードウェアと、を含むことを特徴とする付記1から5の何れかに記載の性能予測装置。   (Additional remark 6) The said hardware layer contains a virtual machine monitor and the hardware of a physical machine, The performance prediction apparatus in any one of Additional remark 1 to 5 characterized by the above-mentioned.

(付記7)前記第2の性能モデル生成手段は、前記複数の仮想化システムの各々に対して計測を行い、当該計測に用いた入力値と、当該入力値に対応する、当該計測によって得られた出力値とに基づいて、仮想化システムにおける前記ハードウェア層の性能モデルを夫々生成する、ことを特徴とする付記1から6の何れかに記載の性能予測装置。   (Supplementary Note 7) The second performance model generation unit performs measurement for each of the plurality of virtualization systems, and obtains an input value used for the measurement and the measurement corresponding to the input value. The performance prediction apparatus according to any one of appendices 1 to 6, wherein a performance model of the hardware layer in the virtualization system is generated based on the output value.

(付記8)前記第1の性能モデル生成手段の代わりに、あるいは、前記第1の性能モデル生成手段に加えて更に、各仮想マシンにて動作するアプリケーションの設計情報に基づき生成された、アプリケーション層の性能モデルを、仮想マシン毎に1つ以上格納している記憶手段から、特定の性能モデルを選択する、性能モデル特定手段を備えることを特徴とする、付記1から7の何れかに記載の性能予測装置。   (Supplementary Note 8) An application layer generated based on design information of an application operating in each virtual machine, instead of the first performance model generation unit or in addition to the first performance model generation unit The performance model specifying means for selecting a specific performance model from storage means storing at least one performance model for each virtual machine is provided, according to any one of appendix 1 to 7, Performance prediction device.

(付記9)前記仮想化システムの計測に関わる設定値と、当該計測の実行命令を指定可能な第1の入力内容指定手段と、前記仮想化システムの設定値である入力値と、当該入力値に対応する出力値とを収集する第1の情報収集手段と、を更に備え、前記第2の性能モデル生成手段は、前記入力値と、前記出力値とに基づいて、前記ハードウェア層の性能モデルを生成することを特徴とする、付記1から8の何れかに記載の性能予測装置。   (Additional remark 9) The setting value regarding the measurement of the said virtualization system, the 1st input content designation | designated means which can designate the execution command of the said measurement, the input value which is the setting value of the said virtualization system, and the said input value First information collecting means for collecting output values corresponding to the second performance model generating means, wherein the second performance model generating means is configured to perform the performance of the hardware layer based on the input values and the output values. 9. The performance prediction apparatus according to any one of appendices 1 to 8, wherein a model is generated.

(付記10)前記性能予測装置は、前記複数の仮想化システムの各々に対して、前記第1の入力内容指定手段、前記第1の情報収集手段、および、前記第2の性能モデル生成手段を、夫々備える、ことを特徴とする、付記9に記載の性能予測装置。   (Additional remark 10) The said performance prediction apparatus is a said 1st input content designation | designated means, a said 1st information collection means, and a said 2nd performance model production | generation means with respect to each of these virtual systems. The performance predicting device according to appendix 9, wherein each of the performance predicting devices is provided.

(付記11)前記連携システムの計測に関わる設定値と、当該計測の実行命令を指定可能な第2の入力内容指定手段と、前記連携システムの設定値である入力値と、当該入力値に対応する出力値とを収集する第2の情報収集手段と、を更に備え、前記第3の性能モデル生成手段は、前記入力値と、前記出力値とに基づいて、前記ネットワーク部の性能モデルを生成することを特徴とする、付記1から10の何れかに記載の性能予測装置。   (Supplementary Note 11) Corresponding to the setting value related to the measurement of the cooperation system, the second input content specifying means capable of specifying the execution instruction of the measurement, the input value which is the setting value of the cooperation system, and the input value And a second information collecting unit that collects output values to be generated, wherein the third performance model generating unit generates a performance model of the network unit based on the input values and the output values. The performance prediction apparatus according to any one of appendices 1 to 10, wherein:

(付記12)複数の仮想化システムが互いにネットワーク部を介して連携している連携システムの性能を予測するための性能予測装置における性能モデル生成方法であって、前記複数の仮想化システムは、夫々、アプリケーション層とハードウェア層とを有し、前記性能モデル生成方法は、前記連携システムにおける各仮想化システムの仮想マシン上で動作する、アプリケーションに関する情報に基づいて、前記アプリケーション層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成し、前記連携システムにおける各仮想化システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ハードウェア層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成し、前記連携システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ネットワーク部の性能モデルを生成し、前記複数の仮想化システムの夫々に含まれる前記アプリケーション層および前記ハードウェア層に対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用すること、並びに、前記ハードウェア層の性能モデルにおける出力値が入力された前記ネットワーク部の性能モデルにおける出力値を、他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルの入力値として利用することにより、該2層間の依存関係および仮想化システム間の依存関係が反映された、前記連携システムの性能モデルを生成する、ことを特徴とする性能モデル生成方法。   (Supplementary Note 12) A performance model generation method in a performance prediction apparatus for predicting the performance of a cooperation system in which a plurality of virtualization systems cooperate with each other via a network unit, wherein each of the plurality of virtualization systems is The performance model generation method includes: an application layer and a hardware layer, and the performance model generation method calculates the performance model of the application layer based on information about an application that operates on a virtual machine of each virtualization system in the cooperation system. Generate a performance model of the hardware layer for each virtualization system based on the results of measurement for each virtualization system and measurement for each virtualization system in the cooperation system, and measure for the cooperation system Based on the result, a performance model of the network unit is generated, and the plurality of temporary models are generated. Using the output value in the performance model of one layer as the input value of the performance model of the other layer for the application layer and the hardware layer included in each of the computer systems; and By using the output value in the performance model of the network unit to which the output value in the performance model is input as the input value of the performance model of the hardware layer of another virtualization system, the dependency relationship between the two layers and the virtual A performance model generation method characterized by generating a performance model of the linkage system in which a dependency relationship between computerized systems is reflected.

(付記13)複数の仮想化システムが互いにネットワーク部を介して連携している連携システムの性能を予測するための性能予測装置を含むコンピュータに実行させるプログラムであって、前記複数の仮想化システムは、夫々、アプリケーション層とハードウェア層とを有し、前記プログラムは、前記連携システムにおける各仮想化システムの仮想マシン上で動作する、アプリケーションに関する情報に基づいて、前記アプリケーション層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成する処理と、前記連携システムにおける各仮想化システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ハードウェア層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成する処理と、前記連携システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ネットワーク部の性能モデルを生成する処理と、前記複数の仮想化システムの夫々に含まれる前記アプリケーション層および前記ハードウェア層に対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用する第1の合成処理、並びに、前記ハードウェア層の性能モデルにおける出力値が入力された前記ネットワーク部の性能モデルにおける出力値を、他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルの入力値として利用する第2の合成処理により、該2層間の依存関係および仮想化システム間の依存関係が反映された、前記連携システムの性能モデルを生成する処理と、をコンピュータに実行させることを特徴とする、プログラム。   (Supplementary note 13) A program to be executed by a computer including a performance prediction device for predicting the performance of a cooperation system in which a plurality of virtualization systems cooperate with each other via a network unit, wherein the plurality of virtualization systems are , Each having an application layer and a hardware layer, and the program executes a performance model of the application layer based on information related to an application operating on a virtual machine of each virtualization system in the cooperation system. Processing for each virtualization system, processing for generating a performance model of the hardware layer for each virtualization system based on the measurement results for each virtualization system in the cooperation system, and the cooperation system Based on the measurement results of the target, the network part performance model For the processing to be generated and the application layer and the hardware layer included in each of the plurality of virtualization systems, the output value in the performance model of one layer is used as the input value of the performance model of the other layer The output value in the performance model of the network unit to which the output value in the performance model of the hardware layer is input as the input value of the performance model of the hardware layer in another virtualization system. And generating a performance model of the cooperative system in which the dependency relationship between the two layers and the dependency relationship between the virtualization systems are reflected by the second synthesis process to be used. ,program.

(付記14)付記13に記載のプログラムを記憶する、ことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   (Supplementary note 14) A computer-readable recording medium storing the program according to supplementary note 13.

1 性能予測装置
2 連携システム
3 ネットワーク部性能モデル生成部
4 ハードウェア層性能モデル生成部
5 アプリケーション層性能モデル生成部
6 性能モデル合成部
10 性能予測装置
20 仮想化システム
21 仮想化システム
30 ネットワーク部性能モデル生成部
31 ネットワーク部入力内容指定部
32 ネットワーク部情報収集部
40 ハードウェア層性能モデル生成部
41 ハードウェア層性能モデル生成部
51 記憶部
52 アプリケーション層性能モデル特定部
60 性能モデル合成部
110 入力内容指定部
111 入力内容指定部
201 仮想マシン
202 仮想マシンモニタ
203 物理マシンのハードウェア
204 アプリケーション層
205 ハードウェア層
300 ネットワーク部性能モデル
301 ネットワーク部
400 ハードウェア層性能モデル
401 ハードウェア層性能モデル
410 情報収集部
411 情報収集部
500 アプリケーション層性能モデル
501 アプリケーション層性能モデル
510 性能モデル群
600 システム性能モデル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Performance prediction apparatus 2 Cooperation system 3 Network part performance model generation part 4 Hardware layer performance model generation part 5 Application layer performance model generation part 6 Performance model synthetic | combination part 10 Performance prediction apparatus 20 Virtualization system 21 Virtualization system 30 Network part performance Model generation unit 31 Network unit input content specification unit 32 Network unit information collection unit 40 Hardware layer performance model generation unit 41 Hardware layer performance model generation unit 51 Storage unit 52 Application layer performance model specification unit 60 Performance model synthesis unit 110 Input content Designation unit 111 Input content designation unit 201 Virtual machine 202 Virtual machine monitor 203 Physical machine hardware 204 Application layer 205 Hardware layer 300 Network unit performance model 301 Network unit 4 00 Hardware layer performance model 401 Hardware layer performance model 410 Information collection unit 411 Information collection unit 500 Application layer performance model 501 Application layer performance model 510 Performance model group 600 System performance model

Claims (10)

複数の仮想化システムが互いにネットワーク部を介して連携している連携システムの性能を予測するための性能予測装置であって、
前記複数の仮想化システムは、夫々、アプリケーション層とハードウェア層とを有し、
前記性能予測装置は、
前記連携システムにおける各仮想化システムの仮想マシン上で動作する、アプリケーションに関する情報に基づいて、前記アプリケーション層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成する第1の性能モデル生成手段と、
前記連携システムにおける各仮想化システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ハードウェア層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成する第2の性能モデル生成手段と、
前記連携システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ネットワーク部の性能モデルを生成する第3の性能モデル生成手段と、
前記複数の仮想化システムの夫々に含まれる前記アプリケーション層および前記ハードウェア層に対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用する第1の合成処理と、前記ハードウェア層の性能モデルにおける出力値が入力された前記ネットワーク部の性能モデルにおける出力値を、他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルの入力値として利用する第2の合成処理とにより、該2層間の依存関係および仮想化システム間の依存関係が反映された、前記連携システムの性能モデルを生成する性能モデル合成手段と、を備えることを特徴とする性能予測装置。
A performance prediction device for predicting the performance of a cooperation system in which a plurality of virtualization systems cooperate with each other via a network unit,
Each of the plurality of virtualization systems has an application layer and a hardware layer,
The performance prediction apparatus is
First performance model generation means for generating a performance model of the application layer for each virtualization system based on information about an application operating on a virtual machine of each virtualization system in the cooperation system;
Second performance model generation means for generating a performance model of the hardware layer for each virtualization system based on a result of measurement for each virtualization system in the cooperation system;
A third performance model generating means for generating a performance model of the network unit based on a result measured for the cooperation system;
A first synthesis process that uses an output value in a performance model of one layer as an input value of a performance model of the other layer for the application layer and the hardware layer included in each of the plurality of virtualization systems And a second synthesis that uses the output value in the performance model of the network unit, to which the output value in the performance model of the hardware layer is input, as the input value of the performance model of the hardware layer in another virtualization system And a performance model synthesizing unit configured to generate a performance model of the cooperative system in which the dependency relationship between the two layers and the dependency relationship between the virtualization systems are reflected by the processing.
前記性能モデル合成手段は、
前記仮想化システムの前記アプリケーション層の性能モデルにリクエストが入力されるのに応じて、当該仮想化システムのハードウェア層を構成するハードウェアリソースおよびネットワークの使用方法に関する情報を含む第1の処理要求を、当該アプリケーション層の性能モデルに発行させ、
前記仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルに、前記第1の処理要求に応じた処理を行わせると共に、当該処理の完了に応じて、ネットワークの使用方法に関する情報を含む第2の処理要求を発行させ、
前記ネットワーク部の性能モデルに、前記第2の処理要求に基づいて、他の前記仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルに対して、前記ネットワーク部を介する通信に関する情報を含む第3の処理要求を発行させ、
前記他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルに、前記第3の処理要求に応じた処理を行わせると共に、当該処理の完了に応じて、前記他の仮想化システムの前記アプリケーション層の性能モデルに対して、処理完了通知を発行させ、
前記第1の処理要求、前記第2の処理要求、前記第3の処理要求、および、前記処理完了通知を利用する合成処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の性能予測装置。
The performance model synthesis means includes:
In response to a request being input to the performance model of the application layer of the virtualization system, a first processing request including information regarding hardware resources and network usage that constitute the hardware layer of the virtualization system Is issued to the performance model of the application layer,
A second processing request including information related to a method of using the network upon completion of the processing while causing the performance model of the hardware layer of the virtualization system to perform processing according to the first processing request. Issue
Based on the second processing request, the performance model of the network unit includes information related to communication via the network unit with respect to the performance model of the hardware layer of the other virtualization system. Issue a request,
The performance model of the hardware layer of the other virtualization system performs processing according to the third processing request, and upon completion of the processing, the application layer of the application layer of the other virtualization system Issue a process completion notification to the performance model,
The performance prediction apparatus according to claim 1, wherein a synthesis process using the first process request, the second process request, the third process request, and the process completion notification is performed.
前記性能モデル合成手段は、前記連携システムの性能モデルとして、
前記仮想化システムにおける前記ハードウェア層の性能モデルによって算出された性能指標と、
前記第1の処理要求が前記仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルに対して発行されてから、前記他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルから前記処理完了通知が発行されるまでの所要時間と、の少なくとも何れかを提示することを特徴とする請求項2に記載の性能予測装置。
The performance model synthesizing means, as a performance model of the cooperation system,
A performance index calculated by a performance model of the hardware layer in the virtualization system;
From being issued to the performance model of the hardware layer of the first processing request the virtualization system, the processing completion notification from the performance model of the hardware layer of the another virtualization system is issued The performance prediction apparatus according to claim 2, wherein at least one of the time required until the time is displayed.
前記性能モデル合成手段は、前記連携システムの性能モデルとして、
前記仮想化システムにおける前記ハードウェア層の性能モデルによって算出された性能指標と、
前記第1の処理要求が前記仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルに対して発行されてから、当該ハードウェア層の性能モデルから前記処理完了通知が発行されるまでの所要時間と、の少なくとも何れかを提示することを特徴とする請求項2に記載の性能予測装置。
The performance model synthesizing means, as a performance model of the cooperation system,
A performance index calculated by a performance model of the hardware layer in the virtualization system;
A time required from when the first processing request is issued to the performance model of the hardware layer of the virtualization system to when the processing completion notification is issued from the performance model of the hardware layer; The performance prediction apparatus according to claim 2, wherein at least one of them is presented.
前記ハードウェア層は、仮想マシンモニタと、物理マシンのハードウェアと、を含むことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の性能予測装置。   The performance prediction apparatus according to claim 1, wherein the hardware layer includes a virtual machine monitor and hardware of a physical machine. 前記第2の性能モデル生成手段は、前記複数の仮想化システムの各々に対して計測を行い、当該計測に用いた入力値と、当該入力値に対応する、当該計測によって得られた出力値とに基づいて、仮想化システムにおける前記ハードウェア層の性能モデルを夫々生成する、ことを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の性能予測装置。   The second performance model generation unit performs measurement on each of the plurality of virtualization systems, an input value used for the measurement, and an output value obtained by the measurement corresponding to the input value, 6. The performance prediction apparatus according to claim 1, wherein a performance model of the hardware layer in the virtualization system is generated based on each. 前記第1の性能モデル生成手段の代わりに、あるいは、前記第1の性能モデル生成手段に加えて更に、各仮想マシンにて動作するアプリケーションの設計情報に基づき生成された、アプリケーション層の性能モデルを、仮想マシン毎に1つ以上格納している記憶手段から、特定の性能モデルを選択する、性能モデル特定手段を備えることを特徴とする、請求項1から6の何れか1項に記載の性能予測装置。   Instead of the first performance model generation means, or in addition to the first performance model generation means, an application layer performance model generated based on design information of an application operating in each virtual machine The performance according to any one of claims 1 to 6, further comprising performance model specifying means for selecting a specific performance model from storage means storing at least one for each virtual machine. Prediction device. 前記仮想化システムの計測に関わる設定値と、当該計測の実行命令を指定可能な第1の入力内容指定手段と、
前記仮想化システムの設定値である入力値と、当該入力値に対応する出力値とを収集する第1の情報収集手段と、を更に備え、
前記第2の性能モデル生成手段は、前記入力値と、前記出力値とに基づいて、前記ハードウェア層の性能モデルを生成することを特徴とする、請求項1から7の何れか1項に記載の性能予測装置。
A first input content designating unit capable of designating a setting value related to measurement of the virtualization system and an execution instruction of the measurement;
A first information collecting means for collecting an input value that is a set value of the virtualization system and an output value corresponding to the input value;
The said 2nd performance model production | generation means produces | generates the performance model of the said hardware layer based on the said input value and the said output value, The any one of Claim 1 to 7 characterized by the above-mentioned. The performance prediction apparatus described.
前記連携システムの計測に関わる設定値と、当該計測の実行命令を指定可能な第2の入力内容指定手段と、
前記連携システムの設定値である入力値と、当該入力値に対応する出力値とを収集する第2の情報収集手段と、を更に備え、
前記第3の性能モデル生成手段は、前記入力値と、前記出力値とに基づいて、前記ネットワーク部の性能モデルを生成することを特徴とする、請求項1から8の何れか1項に記載の性能予測装置。
A second input content designating means capable of designating a setting value related to measurement of the cooperation system and an execution instruction of the measurement;
A second information collecting means for collecting an input value that is a setting value of the cooperation system and an output value corresponding to the input value;
The said 3rd performance model production | generation means produces | generates the performance model of the said network part based on the said input value and the said output value, The any one of Claim 1 to 8 characterized by the above-mentioned. Performance prediction device.
複数の仮想化システムが互いにネットワーク部を介して連携している連携システムの性能を予測するための性能予測装置における性能モデル生成方法であって、
前記複数の仮想化システムは、夫々、アプリケーション層とハードウェア層とを有し、
前記性能モデル生成方法は、
前記連携システムにおける各仮想化システムの仮想マシン上で動作する、アプリケーションに関する情報に基づいて、前記アプリケーション層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成し、
前記連携システムにおける各仮想化システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ハードウェア層の性能モデルを、仮想化システムごとに生成し、
前記連携システムを対象に計測した結果に基づいて、前記ネットワーク部の性能モデルを生成し、
前記複数の仮想化システムの夫々に含まれる前記アプリケーション層および前記ハードウェア層に対し、一方の層の性能モデルにおける出力値を、他方の層の性能モデルの入力値として利用すること、並びに、前記ハードウェア層の性能モデルにおける出力値が入力された前記ネットワーク部の性能モデルにおける出力値を、他の仮想化システムの前記ハードウェア層の性能モデルの入力値として利用することにより、該2層間の依存関係および仮想化システム間の依存関係が反映された、前記連携システムの性能モデルを生成する、ことを特徴とする性能モデル生成方法。
A performance model generation method in a performance prediction apparatus for predicting the performance of a cooperation system in which a plurality of virtualization systems cooperate with each other via a network unit,
Each of the plurality of virtualization systems has an application layer and a hardware layer,
The performance model generation method includes:
Based on information related to applications operating on virtual machines of each virtualization system in the cooperation system, the performance model of the application layer is generated for each virtualization system,
Based on the measurement results for each virtualization system in the cooperation system, the performance model of the hardware layer is generated for each virtualization system,
Based on the measurement results for the cooperation system, generate a performance model of the network unit,
For the application layer and the hardware layer included in each of the plurality of virtualization systems, using an output value in the performance model of one layer as an input value of the performance model of the other layer; and By using the output value in the performance model of the network unit to which the output value in the performance model of the hardware layer is input as the input value of the performance model of the hardware layer of another virtualization system, A performance model generation method characterized by generating a performance model of the cooperation system in which dependency relationships and dependency relationships between virtual systems are reflected.
JP2014013913A 2014-01-29 2014-01-29 Performance prediction apparatus and performance model generation method Active JP5884841B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014013913A JP5884841B2 (en) 2014-01-29 2014-01-29 Performance prediction apparatus and performance model generation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014013913A JP5884841B2 (en) 2014-01-29 2014-01-29 Performance prediction apparatus and performance model generation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015141552A JP2015141552A (en) 2015-08-03
JP5884841B2 true JP5884841B2 (en) 2016-03-15

Family

ID=53771860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014013913A Active JP5884841B2 (en) 2014-01-29 2014-01-29 Performance prediction apparatus and performance model generation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5884841B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017188037A1 (en) * 2016-04-28 2019-03-07 日本電気株式会社 Verification system, verification method, and verification program
WO2019092853A1 (en) * 2017-11-10 2019-05-16 Nec Corporation Throughput estimation device and throughput estimation system
JP6922835B2 (en) * 2018-05-10 2021-08-18 日本電信電話株式会社 Service linkage device and notification method
US11456933B2 (en) * 2020-10-21 2022-09-27 International Business Machines Corporation Generating and updating a performance report

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014102530A (en) * 2011-03-02 2014-06-05 Hyogo Prefecture Method and program for supporting design of information transmission system
JP2014132419A (en) * 2013-01-07 2014-07-17 Nec Corp Performance prediction device of virtualization system, performance prediction method and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015141552A (en) 2015-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108009016B (en) Resource load balancing control method and cluster scheduler
US20160224372A1 (en) Determining an optimal computing environment for running an image
WO2014033945A1 (en) Management system which manages computer system having plurality of devices to be monitored
Soualhia et al. Predicting scheduling failures in the cloud: A case study with google clusters and hadoop on amazon EMR
CN109155743A (en) Meet the system and method for SLA requirement using machine learning algorithm
Batista et al. Performance evaluation of resource management in cloud computing environments
Barbierato et al. Exploiting CloudSim in a multiformalism modeling approach for cloud based systems
WO2009029496A1 (en) Virtualization planning system
EP2867785B1 (en) Method and apparatus for virtual machine interoperability
US20120284710A1 (en) Virtual-machine-deployment-action analysis
JP5884841B2 (en) Performance prediction apparatus and performance model generation method
Khan et al. HeporCloud: An energy and performance efficient resource orchestrator for hybrid heterogeneous cloud computing environments
JP2014132419A (en) Performance prediction device of virtualization system, performance prediction method and computer program
Tertilt et al. Generic performance prediction for ERP and SOA applications
US20220138001A1 (en) Measuring host utilization in a datacenter
US20210263718A1 (en) Generating predictive metrics for virtualized deployments
Casalicchio et al. Energy-aware auto-scaling algorithms for Cassandra virtual data centers
US10469329B1 (en) Computing service capacity management
JP5871018B2 (en) Performance prediction apparatus, performance model generation method, and program
Lindsay et al. PRISM: an experiment framework for straggler analytics in containerized clusters
JP6226895B2 (en) Network evaluation system and network evaluation method
Tan et al. Heavy-traffic analysis of cloud provisioning
CN103186423B (en) Virtual machine migration method and cloud servo system
Simarro et al. Image transfer and storage cost aware brokering strategies for multiple clouds
Khiat et al. MFHS: A modular scheduling framework for heterogeneous system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5884841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150